09/05/13 13:20:58 BXGpsOEK
>>182 のつづき
民主が市長選に候補を立てるならば、第1に相川大連立・自公民体制からの離脱を
するタイミングの問題である。
少なくとも、昨年12月議会終了時がその時だっただろう。丁度、相川が倒れ、後
継問題がクローズ・アップされたタイミングを逃すべきではなかったろう。
次が1月の終わりの相川再出馬表明時、独自候補を立てるつもりなら、民主は猛反
発を示して、ケジメを印象づける最後のチャンスだっただろう。それを逸したので
ある。漫然と次年度予算を決める2月議会を迎え、これまでどおり100%自公民
与党として振舞ってしまったのである。
次に、候補者の問題だ。なぜ、自民党の県議である清水勇人を担がねばならないの
だろうか。相川多選批判、「さいたま市から政権交代」を主張するならば、なぜ、
民主の仲間から擁立しなかったのだろうか。さいたま市関係でも民主党の国会議員
を始め、県議だって、市議だって沢山いるではないか。
確かに誰かが言っていたように、構造改革で日本をメチャクチャにした自公連立政
権から公明党が何の総括も無く、自民を離脱した渡辺喜美を担いで「政権交代」を
いうくらいの無節操ぶりだろう。
しかも、武正・原田、連合からの同意もとれず、民主党としての推薦もとれずに、
県連支持、市議団推薦でゴリ押ししての清水擁立に、一体どのような政治的道義
性があるのだろうか。
立候補している清水に政治的主体性が無く、擁立している民主に政治的道義性が
ないのに「さいたま市から政権交代」とは、国政の課題を市政へアナロジーした
だけの正に羊頭狗肉そのものと言いわざるを得ず、単に人々への政治不信を掻き
立て、ひいては民主の「政権交代」の大目標への大打撃にしかなるまい。