さいたま市議会part2at MAYOR
さいたま市議会part2 - 暇つぶし2ch448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 09:04:04 bo1q2haE
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
スレリンク(scienceplus板)
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
スレリンク(newsplus板)
この夏出現した奇形野菜たち・・
スレリンク(rmovie板:789番)
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
スレリンク(phs板)
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
スレリンク(newsplus板)
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
URLリンク(unkar.jp)
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
スレリンク(scienceplus板)
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
スレリンク(newsplus板)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 13:32:17 GfVt5IBE
>>447
根底にはサッカープラザ反対派が多いからだな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 15:39:07
浦和の本音
岩槻の地下鉄は税金の無駄。
代替え案は京浜東北線と野田線の相互乗り入れしか無い。
東武とJRは相互乗り入れの実績もある。また、相互のホームが近いことからかなり現実的。

451:藤棚うどん
09/02/05 16:27:25
アヲの動きが、きな臭いぞ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:13:17
岩槻は浦和に利用されてるだけだろ。岩槻大宮与野が浦和から独立しても
政令指定都市にはなれる。その方が浦和を除く旧3市にはメリットがある。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:22:00
岩槻に地下鉄は必要ない。税金の無駄。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 20:45:16 WZKWzzVD
>>452
なれねーよバカw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:28:00 bR8qfWHj
女性市長で市政丸洗い
ドクター市長で市政大手術

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:57:05 U7nbefaF
相川はもうゴメンだな。


457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:57:37 0WnTkDin
旧大宮地域の病院には、必ずといっていいほど日下部のポスターが貼られているけど、
大宮医師会は日下部支持でまとまっているのかな。
ちなみに、旧大宮以外の病院で日下部のポスターを貼っているところは存在するの。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:22:08
例えば岩槻から王子まで地下鉄で行けば800円近くかかり、野田線JR使うより200円~300円高くなるだろうな。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:49:10
そんな地下鉄ほとんど誰ものらねぇよ。よっぽど急いでる奴か会社の金で定期買う奴以外は。
岩槻は政令指定都市に加わることと引き替えに魂を売り地下鉄を求めたが、浦和の冷酷な連中は

そう甘くはない。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 03:25:27 3YSIOTWe
もともと浦和と与野は相川支持で一枚岩だし、
岩槻区民も平成25年度地下鉄着工の公約で大部分が相川支持に回る。
大宮もプラザノース、鉄道博物館、西大宮駅、医療センター、盆栽会館などの
ビッグプロジェクトが目白押しで今回はほとんどの人が相川市長に投票するよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 07:53:03 x8phQhfN
>>460
> もともと浦和と与野は相川支持で一枚岩だし
ハァ?
今の与野はアンチ相川だろ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 09:49:24
「大宮下町3丁目マンション」計画について、

情報求む。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:32:30
ビッグプロジェクトが目白押しなのではなく、予算総額の問題だろ。
浦和は東口500億円、武蔵浦和駅に300億円も使うんだろ。これじゃ
叩かれて当然。大宮は鉄道博物館25億、盆栽会館11億円しか金出して
もらってない。医療センターは大宮与野浦和の境界線であり大宮の
事業とは言い難い。

H20年度
浦和
武蔵浦和駅周辺地区市街地再開発事業26億円 浦和駅周辺鉄道高架化事業29億円
大宮
西大宮駅28億円 日進駅16億円

 

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:33:47
>>462
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:51:13 saOvkffd
>大宮は鉄道博物館25億

そのうち20億は旧大宮市が積み立てた金で
さいたま市が出したのはたったの5億円です・・・


466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:15:36 8qH8ynz/
>>463
吉田一郎と同じ理論だね。
浦和の事業など合併前からやってたものばかりじゃん。
お前の馬鹿な理屈で言うと浦和美薗の開発は
岩槻との境界線であり浦和の事業ではない。
吉田が散々批判していたさいたま市花火大会は大宮との境界線であり、
浦和の花火とは言い難い。
そんなに開発してほしいのなら大宮東口の痴権者をなんとかしろ。

合併時から平成19年度までの都市基盤整備等の投資状況、
旧浦和地域が1,810億円、旧大宮地域が1,770億円、50.5%対49.5%。


467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:42:38
>>466
「合併時から平成19年度までの都市基盤整備等の投資状況」は
議会で吉田に数字の偽りが暴かれているが。

2 大宮と浦和の予算格差について
 (1)平成19年9月定例会で市長が公表した数字の内訳について
URLリンク(www.saitama-city.stream.jfit.co.jp)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:25:13
>>464 さっそく貴重な情報ありがとう!

こりゃあ、たいへんな疑獄になりそうな雲行きだ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:30:06 yx3ViYq7
民間のマンション建設が、どうして「疑獄」になるの?



470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:39:08
>>469
議会の誰かが、絡んでいるようだ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:39:39
>>466
土地勘ないんだろうけど、医療センターはどう見ても白鍬だの神田だのだよ。
そもそも、合併前からやってた(笑)浦和の計画によれば、
東の市立病院、西の医療センターという位置づけなんだから。
市境に近いからその向こう側の市になるとかそんなヘンテコな理屈でなくて実質的に見てという話だろう。

それから、「都市基盤整備等の投資」というのがどの費目を合算したものかがんばって調べてみな。
たとえば、こむなーれのときなんか総務費から150億だったか。こんなのは入ってないよね。

ちゃんと見てれば浦和偏重ってのは明らかなんだから、
これからは、なぜ浦和偏重が必要か、という踏み込んだ弁解を聞きたいものだ。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:21:40 NvKcCdDK
↑またくだらない揚げ足取りが始まった。
自分の都合の悪いことには一切答えられず、
「実質的に」とか無理やりこじつけかよw
だからそれでは浦和美薗は「実質的に」岩槻の事業じゃないの?
新都心は「実質的に」大宮の事業だよな?

そもそも吉田の活動自体がはじめから反相川の揚げ足取り。
それを鵜呑みにして同じ理屈をコピーしてるだけだから信用できない。




473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:24:22
なぜ浦和だけ湘南新宿ラインのホームができて、新都心にはできない
んでしょうか。浦和だけずるいな。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:30:32
浦和美園。実質的には川口の事業www
浦和駅は浦和の事業。湘南新宿ラインのホームは新都心にあってもいいよな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:40:11
浦和駅とその周辺への予算投入具合を見れば、誰もが浦和偏重だと感じる
だろう。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:54:40
>>472
答えられないって何が?何も聞かれてないが…
土地勘ないんだろうけど、美薗じゃなくて「美園」な。

それから「信用できない」という言い回しが気になる。
君はネットの情報を鵜呑みにしてるだけなのか?
自分で調べようとしないの?だから真実をつかれてもそんなに頑ななんだね。


477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:58:15 bVVDdQie
>>467
吉田は具体的なデータを手にして
「与野の道路整備予算が【大宮】として計上されているのはなぜか?」
と追及してるのに、財政局長は答弁できてないね。
議長から注意されても答えられない。

これでは吉田が指摘が正しいと認めたようなもんだ。


478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 19:59:20
ああ、俺が463とかと同一人物だと思ってるのか。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:00:31 bVVDdQie
誤:これでは吉田が指摘が正しいと認めたようなもんだ。

正:これでは吉田の指摘が正しいと認めたようなもんだ。


スマン・・・


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:07:15
つか、自演くさくなってるな。
476、478は俺だ。


481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:09:00 NvKcCdDK
>>476
また揚げ足取り。
ちゃんと答えろよw

482:471
09/02/06 20:09:25 07UFH0nA
俺って誰だよw
471、476、478、480が俺だ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:12:42 07UFH0nA
>>481
だから何を聞きたいんだよ。
ちゃんと質問を書いてどうか教えてくださいだろ。
子どもなんだから。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:18:17
浦和に湘南新宿ライン停車させるためだけに一体税金いくら使うんだ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 20:24:51
市民会館おおみやは古くなったね。浦和の金使って立て替えて欲しい
ものだよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:30:29 tu3h33lm
医療センターのある西区島根は、荒川の堤防が決壊した際モロに影響を受ける
場所みたいだね。こんなところに建設して問題は無かったのかね。
去年多発したゲリラ豪雨で岡崎の町が大打撃を受けたのだから、
決して大丈夫とは言い切れないよね。
ちなみに、閉鎖される大宮市民病院付近は直接影響が無いようだね。
URLリンク(bousai.city.saitama.jp)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:36:17
埼玉県が死んでも千葉県に追いつけない18の理由

玉w
ダサい
海が無い
空港が無い
大工業地帯がない
県土は平凡な都市だらけ
パッと思いつく名産品がない
県都が前代見聞のひらがな市
中央競馬の競馬場が存在しない
娯楽を東京に依存しまくっている
ホテルや宿泊施設が異常に少なくて貧弱
県庁所在地が単なるベッドタウンの寄せ集め
年間1000万人以上の集客を誇る施設が全くない
ディズニーリゾートのような国民的テーマパークがない
歴史的な偉人がまったくと言っていいほど出ていない珍しい県
東京がなければ呼吸ができないほど、東京に支配された三流四流県
ふだんは出身地を聞かれて「東京のほう」と自信なさげに応えるが、週末は急にレッズ暴徒と化す
千葉の施設は「東京」と名のつくものばかりと罵りながら、実際は埼玉のほうが東京と名乗るものが多い


参考:この風景は死んでも埼玉には作れないw
URLリンク(hrscene.fc2web.com)
URLリンク(hrscene.fc2web.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 00:52:41 Flp6O6UM
早く市役所を移転して下さい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 10:16:05 m9cgqRUD
与野のコミセンや体育館の方がよっぽど老朽化しているよ。
何とかして欲しい。
>>485


490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:03:42 Bh+Rlujt
>>489
いらねー。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 16:24:15
>>485
それより「さいたま市民会館○○」というネーミングをやめてほしい。
「埼玉会館」と混同しやすいし、名前が長過ぎる。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 17:31:07
浦和にばかり集中投資を許してる市議会議員は仕事してるのか?
湘南新宿ラインホームは税金の無駄。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:35:06 m9cgqRUD
あ、西区の田舎モノには関係ない話かも知れないな>>490


494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:12:58
「パチンコの町さいたま市」

という汚名を返上しよう。

早急なパチンコ規制を!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:37:18 YMkeTFk5
元県議の田口が出馬準備だって。
面白くなってきそう。
選挙前の駆け引きが・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:55:33 n8dVWAM9
田口が出れば、けっこういけるんじゃないか?


497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:01:48 bKTdV6JV
浦和票はまた割れるな。
田口は民主党と組むのか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:50:54
民主党の独自候補として、
現職市議のうち、最大得票を得た人を出すという方針。
ということを有力国会議員の後援会幹部から聞いた。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 18:11:22
立候補は8人

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:17:08
末期~とやらはフェードアウトかね?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 21:45:46 n8dVWAM9
フェードアウトじゃなくて、
元々、狼少年の工作員が言いふらしていただけです。


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 07:46:06
最初からカウントしてないよ。彼は市議選でもダメだろう。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 08:03:00 tyhhTfd6
南極で海上テロをやっているシーシェパードの資金スポンサーは、アウトドア用品のパタゴニアなんだってね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:01:49 r3vi6vFi
田口が民主党と組めば最強だ。
もう相川再選は100%ない。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:01:56 X6stqiQ2
田口で盛り上がろう!
まだ会ったことないけど、エラソ~な相川よりずっとましだろう。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:16:06
箱物議員団はサヨナラだ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:02:52
結局
民主の視察の件はどうなったの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 06:24:03 YQ2o0+vA
日下部も中森もイマイチ。
高橋も目立った活動をしていないので期待感は薄い。

田口は前回の県議選で充電のために出馬せず。
この間何をやっていたのか不明だが、期待感は一番だ。
誰か、早く出馬表明しろと言ってやれ。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 07:48:29
相川さん落ちたら博物館計画は白紙になるのかな?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 10:57:11 4uDfKZcU
日下部新市長はサッカーミュージアムを
さいたまスタジアム内に建設する事を公約にあげています。
心配しないでください。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 11:14:59 jbu1ywHc
日下部新市長には市役所移転を期待

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 13:09:28 MiQ2bDpk
さいたま基本問題研究会 時局報告会

2月11日(水) 午後3時~4時 指扇病院1階リハビリ室

弁士 さいたま市長選挙立候補者 日下部 伸三
   
   旧大宮市長 新藤 享弘  
   
   元ハワイ州立短期大学首席副総長 ジョイス・S・津野田


513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 13:59:38 q5yXpbL3
与野はなんで浦和と仲が悪くなったの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 14:43:51
浦和駅前の開発のせいだろな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 15:27:30
一郎くんはバチが当たったらしいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch