【奈良】荒井県政の進路は?【遷都1300年見直し】at MAYOR
【奈良】荒井県政の進路は?【遷都1300年見直し】 - 暇つぶし2ch373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:38:43
県庁のボケ職員か知事か知らないが、県の観光の振興を考えるなら、
山焼きの日を、ころころ変えずに、元の15日に戻せよ。
小正月と言う民俗の慣習を知らないのか。
しめ縄は、15日に焼くものだよ。
第三か第二か知らないが、土曜日で休みだからと言って見にくる者でもないよ。
夜の行事だから、休日は関係ないわな。
県庁の、都合で決めているのか。
今度の知事は、柿本と違って、日本文化の分かる良い知事と聞いていたんだがな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch