【三郷市】市長選後の市政をメッタ斬る!【埼玉】at MAYOR【三郷市】市長選後の市政をメッタ斬る!【埼玉】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト153:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/04 17:23:18 >「何もしない市政を打破して、活力あるまちづくりをしていきたい」 >と抱負を語った。 今回木津が同じこと言ってたな。 夢三郷も。 154:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/04 17:25:21 長峯のプロフィールのウソ >出身地:埼玉県熊谷市 在日、生まれは熊谷かもしれないが、国籍が日本ではない可能性あり。 学歴も騙してる。 155:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/04 17:53:49 木津の「村八分にするぞ」発言は脅迫じゃないのか? 156:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/04 18:56:32 >>155 木津が市長になって半年も経てば、 10年前、いや20年前のド田舎三郷に逆戻りだろうな。 157:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/04 20:46:46 >>155 今の情報化時代において、 「(キズもそうだが)井の中の蛙」では市長(首長)はムリだ罠。 158:名無しさん@お腹いっぱい。 06/11/04 22:56:22 >>156 キズの市政は建物行政にひた走るのが目に見えている。 例えば武操跡地については、美田市長が目指した広い戸建てのみの「ワンランク上の街創り」じゃあ、 ジューキを初め、とりまきのウマみが無いから、団地・マンションをどんどん造る可能性大。 あえてキツイ言い方をすると、団地を造って増えるであろう老人や母子家庭などの低所得者層はもういらない。 三郷はただでさえ民生費に予算の三割強も割いていて、大きな負担となっている。 介護保険料の値上げだって必要があるから。それだけ老人が多いんだよ三郷は。 しかし、美田さんもクソ真面目だよな。なにも選挙前に値上げしなくてもいいのにな。吉川なんか選挙後に値上げするの確実だもんな…。 そういうところがいいところなんだけど、支援者としてはもどかしかったのも事実。 やはり全体のバランスを考えて自分に不利な判断もできる政治家は貴重なんだよな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch