06/10/13 23:41:24
>>198
渡辺というやつは本当に市政のために出ようと思っていたのかが分からんが
出馬を諦めると言うのもひとつの選択。
ただ金が無いからと理由は志がまだ甘かったとしかいえない面もある。
今回出てくる20、30代の無党派(一部政党候補も)は金が有るとは思えないやつらばかり。
金を使えばそれなりに出来るだろうけど、そんなもの無くても市政について危機感があるから
出てきていると思う。地盤を受け継ぐとか言われているやつらも、丸々彼らの票が入るとは思えないし
入ったとしても半分以下せいぜい2/5が興味持ってくれれば良い方だろう。
名前が違えばさらに半分だろう。選挙はそんなに甘くないという事。
まだ政党の人間は人の面でいくらかは恵まれているのかもしれない程度だろう。