10/05/05 02:35:00 c7tVxpDiP
ニュースにだまされるな!
当事者である宜野湾市長の危機感に比べ
世界編集長「東アジア共同体実現のために~」などと
結局島の遠くから無邪気なこと言ってるだけで底が浅い。
鳩山に近かったはずの孫崎さんも
こんなとこで愚痴を言ってるようじゃ…。
成蹊大の西崎センセ、地上波と違い周りから反論されない
安心感からか、いつもよりドモリが少なかった。
専門家としては最底辺という評価をぜひとも覆してほしい。
中村うさぎに「目から鱗が落ちた」と言われ金子も嬉しそう。
毎度ながらベテランホステスとカモ客の趣。
51:文責・名無しさん
10/05/05 02:38:52 KnVn8gsE0
今回のだまされるなは浅かったな。サンデーフロントラインのほうが調べてたわ。
上杉さんも見てないんだろうな。あれ見てから取材しないと、ありきたりな話で終っちゃいそう。
52:文責・名無しさん
10/05/05 09:16:17 eY4wKgnO0
孫崎さんも米軍が日本に駐留しないと日本は領土を失うと言う人がいるが
北方列島、尖閣列島についてはアメリカは手を出さないと宣言したか、竹島はすでに韓国領とアメリカは認定していると言っていた
53:文責・名無しさん
10/05/05 17:50:26 eady3Zso0
竹島みたいな岩だらけに島なんて
どの国の人間であるか関わらず
欲が絡むか子供じみた奴以外でいい大人がムキになる代物じゃないよなw
ましてやアメリカからすればバカバカしくなるのも無理なことではない
54:文責・名無しさん
10/05/05 18:57:46 ktdOiwkm0
>>53
領海12カイリや排他的経済水域200カイリの事を考えてないアホ
55:文責・名無しさん
10/05/05 20:59:42 1iia2FvrP
税金(機密費)を使って政府はマスコミ、評論家たちを買収していたという事実
あなたは知っていましたか?
>>小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、
当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万~7千万円くらいは使っていた」と暴露した。
首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、
評論家や当時の野党議員らにも配っていたという。
都内で記者団に明らかにした。
>>野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。
持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。
URLリンク(www.asahi.com)
56:文責・名無しさん
10/05/05 21:01:11 e1pM3fo10
いま地上波の池上彰の番組で海兵隊は切り込み部隊って断言してて
田岡の救出部隊論が論破されたな
57:文責・名無しさん
10/05/05 21:53:15 eady3Zso0
金子「産経新聞は売国奴、僕のほうがよっぽど愛国者」
58:文責・名無しさん
10/05/05 22:52:44 AwNDQ7Ld0
鳩山首相が壊す日本の安全保障[桜H22/5/5]
URLリンク(www.youtube.com)
59:文責・名無しさん
10/05/06 01:03:57 mo5Qdwc00
>>57
アホ愛川はちょっと前に「特殊な新聞」と言ってたねw
60:文責・名無しさん
10/05/06 11:02:02 r/SETgffP
ニュースにだまされるな!
を寝ながら聞いたら
墓参りの夢を見た。
墓はとうとう見つからなかった。
61:文責・名無しさん
10/05/06 11:56:52 r/SETgffP
【上杉隆】大手メディアが報じない官房機密費【野中広務】
URLリンク(www.youtube.com)
<参考記事>
『フォーカス』2000年05月31日号
「極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前」
竹村健一 200万円
藤原弘達 200万円
田原総一郎 100万円
俵孝太郎 100万円
細川隆一郎 200万円
早坂茂三 100万円
三宅久之 100万円
62:文責・名無しさん
10/05/06 12:23:41 iIxSRoRz0
>>59
間違ってはいないw
63:文責・名無しさん
10/05/06 12:36:40 KbUMGfE80
>>55
>>持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。
>>61
な~んだ田原さんも貰ってたんじゃん。
64:文責・名無しさん
10/05/06 16:21:23 emjPPUri0
もらった奴より国の金を渡した人間
野中広務が一番悪いだろ。
65:文責・名無しさん
10/05/06 20:02:40 iIxSRoRz0
>>64
三宅さん乙
66:文責・名無しさん
10/05/06 20:28:59 foJW+W9e0
>>65
馬鹿信者乙
67:文責・名無しさん
10/05/06 22:56:51 THDUJTWn0
キンキンは、小沢に映画のキップでも買ってもらったんだろ
小沢擁護がひどすぎる
民主党に批判的な事をいう出演者の発言は遮りCMへ
CM後は、別の人の話から
ひどすぎる
68:文責・名無しさん
10/05/06 23:05:52 rSsNH+ke0
きっと、トラストミーという虚ろなパフォーマンスを自ら汚沢擁護するピエロとして実演しているのだろう。
さすがの民主党支持者も、何かおかしいと感じるんじゃないかな。
組織や異民族系やゴチゴチの左翼以外は、皆はなれて消えると思う。シャボン玉のように。
69:文責・名無しさん
10/05/06 23:42:27 2FufVCaT0
5/8(土) 普天間 米基地はどうなるのだろう
<コメンテーター>
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)
岩井奉信(日本大学教授)
川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)
重信メイ(ジャーナリスト)
横尾和博(社会評論家)
田岡は、ひところ、理系出身とやらで鳩山をずいぶん持ち上げてたけど
さすがに、最近はトーンダウンしたな。
キンキン vs コメンテーター の図式か。
70:文責・名無しさん
10/05/07 05:48:06 esb9nJ4l0
>>69
各人にどうするかといてほしい。
71:文責・名無しさん
10/05/07 09:19:12 scgiioDq0
極左ばっかで議論にならないだろ
72:文責・名無しさん
10/05/07 18:42:30 zV0CoAnS0
◆「普天間 米基地はどうなるのだろう」
◆「NPT(核不拡散条約)再検討会議 開会中」
◆「憲法9条改正に67%が反対」
◆「金正日総書記中国訪問で・・・」
◆「ギリシャ財政危機、今後は・・・」
73:文責・名無しさん
10/05/07 18:55:35 j6HqiSZ50
川村みたいな地上波関係者が出てくるからには
官房機密費の話は出ないかな
74:文責・名無しさん
10/05/07 22:39:29 EPvOKE5R0
川村「わたしは貰ってません。300万円しか。」
75:文責・名無しさん
10/05/07 23:53:50 Wf0I4YHv0
明日のパックインは楽しみだ。普天間問題で、田岡、愛川が何と言うか、楽しみだわ。
76:文責・名無しさん
10/05/08 01:25:24 rJzmqvGh0
>>69
>横尾和博(社会評論家)
この屑の存在意義が分からん
その辺のオバちゃんレベルの愚痴をはさむだけなのに毎週出てるw
77:文責・名無しさん
10/05/08 01:40:22 ZOtQu+jK0
パックインはラジオなの
だから構成作家のくせに番組に出るの
キンキン、美帆と一緒でレギュラーなの
視聴者からのお便りも自分で毎週書くの
話がキンキンの意向と違う流れそうになったら、方向変えようとするの
でもそれがキンキンの意向と違って、キンキンにバカにされるの
78:文責・名無しさん
10/05/08 04:56:33 Um7bVAjX0
3年後、普天間基地は日本に完全返還され名称を鳩山公園とされ
片隅に自殺した鳩山首相の墓が建立された。
79:文責・名無しさん
10/05/08 09:39:06 FPcQaFT80
もう鳩山内閣、民主党の評判は地に落ちたけど、
だからといって自民から分裂した新党が人気を集めてるわけでもなく、
チャンネル桜の主張も支持を得てるわけでもない。
2000人委員会の人数は一向に増えず、デモや演説会でのビラを受け取る人はいない。
日米安保の実質的な解体を目指す連立与党・社民党も沖縄を除いて支持を得ていない。
地上波に出てるコメンテーターや朝日系ジャーナリストたちのシンパシーを得てるのに一向に人気が上がらない。
右も左も極端な奴らは大衆からは無視されている。
みんなの党だけが受け皿となってるのが現状。
80:文責・名無しさん
10/05/08 11:04:53 QT+Btcc5P
今日は普天間だけ見ればいいな
81:文責・名無しさん
10/05/08 11:06:26 YBT9CtSz0
これもやれよな
【上杉隆】大手メディアが報じない官房機密費【野中広務】
URLリンク(www.youtube.com)
<参考記事>
『フォーカス』2000年05月31日号
「極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前」
竹村健一 200万円
藤原弘達 200万円
田原総一郎 100万円
俵孝太郎 100万円
細川隆一郎 200万円
早坂茂三 100万円
三宅久之 100万円
82:文責・名無しさん
10/05/08 11:14:58 PMPh/l4h0
よりによって、論理破綻の川内か!!
83:文責・名無しさん
10/05/08 11:16:00 vkxWxoWqP
電話どうでもええわ
スタジオに戻せよ
84:文責・名無しさん
10/05/08 11:26:25 x1tJzoXl0
何いってんだこのヒトは
85:文責・名無しさん
10/05/08 11:27:48 7wFeZf+r0
結局、川内を失笑する会かね
86:文責・名無しさん
10/05/08 11:28:03 dcRIaK3f0
岡田辞めろだと
87:文責・名無しさん
10/05/08 11:35:08 YBT9CtSz0
ヤマトゥンチュと従米右翼は馬鹿だなぁ かかぁ
外務省と防衛省は馬鹿だなぁ かかぁ
88:文責・名無しさん
10/05/08 11:39:58 7wFeZf+r0
元帥は相変わらず対抗する人間がいないとこでは無敵だなあ~
89:文責・名無しさん
10/05/08 11:40:42 YBT9CtSz0
孫崎享さんは危険人物だから地上波に呼ばれないな
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 11:44:18 vpSRc2uL0
>>81
コレをやらないパックインなどもう見るに値しない
ただの偏向番組となんら変わらない
91:文責・名無しさん
10/05/08 11:52:20 YBT9CtSz0
URLリンク(pds.exblog.jp)
五月蠅いから日本には無理だよ
基地候補地は反対しないとノイローゼになる
92:文責・名無しさん
10/05/08 11:53:39 yf8ELnwB0
今週のテーマその1「普天間 米基地問題はどうなるのだろう」
93:文責・名無しさん
10/05/08 11:55:18 7wFeZf+r0
なーんか今日はシャンシャンシャンといかないなあ~
川村とかいらついてるなあ
元帥の代わりにぬいぐるみかも
94:文責・名無しさん
10/05/08 11:56:12 1Os1fZoi0
メイがひと言も発言しないのは好感。自分の知らない分野に口突っ込まない点で。日本の苦境に興味無いだけかも知れんが。
95:文責・名無しさん
10/05/08 12:02:29 YBT9CtSz0
外務省が馬鹿で自分たちの仕事が何かがわかってないんだろ
96:文責・名無しさん
10/05/08 12:13:58 YBT9CtSz0
2005年の日米同盟の話しろよ
孫崎享さんを来週出演させろ
97:文責・名無しさん
10/05/08 12:40:22 1Os1fZoi0
めいもその内暗殺されそう
98:文責・名無しさん
10/05/08 12:57:23 7wFeZf+r0
元帥が鳩山にすり寄ったけど袖にされたという話はおもしろかった
参謀になりそこねたんだな
99:文責・名無しさん
10/05/08 20:36:28 Ds1EmD+a0
キンキンは自分の言い分の都合が悪くなると、必ず
“じゃあ皆さんは自民党時代が良かったと言いたいのですね!”って
開き直ってきますね。 今日で何度目だ。
100:文責・名無しさん
10/05/08 20:53:51 tMTlqj3M0
これはキンキンの暴走を愛でる番組だから全然無問題
たまに暴走しすぎて解説陣が慌てふためく姿なんか最高すぎ
101:文責・名無しさん
10/05/08 21:12:12 ZOtQu+jK0
今日も北朝鮮コーナーで川村が朝鮮学校の無償化の問題で中井大臣の行動を非難していた
以前も同様の発言をしていたので改めて過去の川村の北朝鮮に関する発言を調べたところ
かなり北朝鮮よりの発言をしてきたことがわかった
出自が半島とか特別の関係があるの?
102:文責・名無しさん
10/05/08 21:26:44 XhI7KNFp0
もうここ数年のパックは見てません、ここだけ見てれば沢山
偏ってて馬鹿で恥知らずで全く見るに値しなくなってしまいました。
103:文責・名無しさん
10/05/08 21:44:50 EvmUd2ny0
>>102
オレもそうだわw
もはやネタ番組としての価値すらなくなりつつある
104:メルカッツ提督の場合もあるが・・・
10/05/08 22:30:32 2Abpq3/p0
北朝鮮真理教のキンキンは、やたら背の高いフリツケ飼の言う通り、今日も踊っている。
踊る理由は、
出自がアレ
ハニトラでアレ
金権でアレ
の何れかですが、本人だけでなく、関係者が虜の場合があります。
横田めぐみさんの写真をスタジオに飾って、毎回早く帰国できることを念じてから討論したら。
国旗が邪魔なヒトもいるけど、拉致被害者とその家族も邪魔なヒト達がいるよね。
105:文責・名無しさん
10/05/08 22:38:15 TyLKvLiR0
ただの民主党の御用番組になっちゃった
田岡さんが出なきゃ、見る価値なし
106:文責・名無しさん
10/05/08 22:49:45 vnVtHUI/0
このスレはアンチばかりだな
自分は地上波や大手紙の上っ面をなぞってる報じ方に嫌気がさしてるから
この番組が楽しみで観てるけど
107:文責・名無しさん
10/05/08 23:36:47 vDbqdfzy0
全共闘に「珍走団」なみの恥ずかしいネーミングを
スレリンク(cafe50板)l50
108:文責・名無しさん
10/05/08 23:58:00 O5iShYI60
帰化人では誰?俺は葉教授推薦。白とか0歩ーとか山岡よりは何ぼかまし。
自民でも民主でもいい 懐刀として三顧の礼で迎えるべきです。
この人に克てる新人議員、中堅並びに一部のベテラン議員はほんの数人www。
だいぶ日本語も全国的に理解できるようになっていると思いますw。
109:文責・名無しさん
10/05/09 02:52:32 81cUbwsD0
>>106
俺も同じく
地上波がぜーんぶ同じ大政翼賛会っぽい報道ばっかりなんで
パックインは観てるよ
たしかに田岡元帥の出てる回が面白いけどね
そのほかの人みたいに盲目的な民主支持とかの
予定調和じゃなくて
今日もむしろ民主党の批判もかなりやって
沖縄問題に関しては自民党の方がマシとか
言ってキンキンが微妙な顔になってたしw
あと事実関係に基づいて喋ってくれるので良い
110:文責・名無しさん
10/05/09 04:15:37 KfYrVAce0
やっぱり機密費問題はやらなかったな
まあ星とかは明らかにもらってそうだから
朝日系列としては無理もないが
111:文責・名無しさん
10/05/09 09:25:18 9zDp41yZ0
>>109
自分も地上波もそれなりに見てる。
太田総理とかスーパーJの再放送も時々チェックしてる。
TBSラジオもアクセス時代からDigも時々チェックしてる。
チャンネル桜もNHKBSも見たり聞いたりしてるけど、
パックインが一番鋭い視点を提供してる。
これもキンキンと元帥コンビがこの番組にいるうちだけだ。
あと10年もないでしょう。
この微妙なバランスが崩れると、田原総一郎の番組や他のワイドショー、
チャンネル桜の番組と同じように予定調和になったり
ホストの流れに周りが素直に従うタイプの番組になると断言する。
このスレで誰かが指摘してたけど、いまどきの番組で
サプライズを定期的に提供できる番組は稀有。
それはそうと、孫崎酸好きの人へ。いま日曜討論に出て岡本行夫や森本さんとやりあってるぞw
日曜討論も番組内の言葉は柔らかいけどハードなキャスティングをすることがあるね。
112:文責・名無しさん
10/05/09 10:47:19 Ue0RLZL20
今週の日曜討論、この前キンキンが普天間・辺野古問題で討論会をやろうと言っていた、あの方とこの方がほぼ全部出てしまったのでは?
おう、いないのは元帥だけか?
キンキンが頭に描いたメンバーの推測
元帥、孫崎享、寺島実郎、岡本行夫、森本敏
てな感じじゃない?
これに川内博史、照屋寛徳を入れて地上波では言えない本音でバトルしてほしい
喜納昌吉を追加するのも面白いかも
これとは別に、平野、岡田、北澤、前原、下地、福島、阿部のこの役立たずたちの討論っての見てみたい
与党だけではバランスに欠けるとすると、石破、浅尾、升添を追加してもよい
升添って自称国際政治学者だったけ?
113:文責・名無しさん
10/05/09 12:37:29 j7jQTRQpP
>>111
なんか、数は多いが
肝心の大阪のテレビが入ってない時点で
114:文責・名無しさん
10/05/09 16:40:05 YvTnRLjsP
5/8放送の「葉千栄のNIPPONぶった斬り」
民主党の川内の知ったかぶりが痛すぎてどうしようもない。
普天間の移設に伴いヘリがオスプレイに入れ替わることを無視して
ヘリの航続距離を理由に日本にヘリと海兵隊を置く必要性がないとかトンでも発言。
奄美マニフェストの件と言い普天間の件と言い、コイツは発言がいい加減すぎ。
オスプレイの航続距離は最大では3,500(3,700?)キロを超えるのに、航続距離が200キロ程度しかないから
沖縄にヘリを置く意味がないとか言ってやがる
115:文責・名無しさん
10/05/09 17:01:11 O7phRjKV0
動画まだー?
116:文責・名無しさん
10/05/09 17:14:48 5BsrXkee0
貧乏人はタダの情報に引きずられるから有料放送を俺は見る。
117:文責・名無しさん
10/05/09 19:31:25 0ouVeeKf0
↑このスレはこんなバカばっかなの?
118:文責・名無しさん
10/05/09 19:50:09 KfYrVAce0
パックイン以外でイスラエルの話ってあんまりされないな
119:文責・名無しさん
10/05/10 21:55:15 7sRoHzRz0
郷原ってうさんくさい
120:文責・名無しさん
10/05/10 21:56:54 3/o+aDuu0
元帥が楽しそうにオスプレーのプラモデルをさわってるか買おうかなと思ってネット探したけどもう売り切れorz
121:文責・名無しさん
10/05/10 23:38:49 7sRoHzRz0
ゥオスプレーー
といえよ
by キンキン
122:文責・名無しさん
10/05/11 16:05:10 Ki2C5yUX0
いよいよ田岡元帥の理論と2ちゃんねらーが正面衝突することになったようだ。
時代は変わったなぁ~
↓
【マスコミ】 「米軍による『抑止力』は日本の錯覚だった!日本人は救出優先順位が『その他』扱い」…スーパーモーニング★2
スレリンク(newsplus板:1番)
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2010/05/11(火) 15:55:25 ID:???0
★米海兵隊の役目は「在留米人救出」 じゃあ抑止力ってなに?
・迷走する沖縄・米軍普天間基地移設問題は、鳩山首相が「最低でも県外」とせっかく提起したのに、
わずか半年でギブアップし、かつて日米合意していた名護市の辺野古沿岸に話を戻しつつある。
首相はその理由について米海兵隊の『抑止力』を挙げたが、そもそも沖縄にいる米海兵隊の
役割とは何か。日本にとって本当に抑止力になるのか。番組キャスターの赤江珠緒がこの
根本的な疑問を取り上げ、喧々諤々の議論になった。そこから見えてきたものは、海兵隊の
最大の役割は在留米人の救出で、どうやら『抑止力』は日本の錯覚らしい。
123:文責・名無しさん
10/05/11 16:06:09 Ki2C5yUX0
論争に火を付けたのは、元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次。
インタビューで赤江が「日本は米国に守ってもらっていると言われていますが…」との問いに、
次のように答えた。
「そこに変な刷り込みがあるだけで、自衛隊に比べれば在日米軍なんて何ていうこともない。
中国に対する抑止力をいう人がいるが、米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ」
(>>2-10につづく)
URLリンク(www.j-cast.com)
※関連スレ
・【政治】 福島みずほ大臣 「米海兵隊は、海外の日本人救出後回し!」→石破氏「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」★5
"福島みずほ大臣「石破さんね、沖縄に海兵隊が必要だといって、しかし、沖縄の海兵隊はアメリカ人を先に
救出することになってるでしょ。日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
それが、どうして日本の抑止力なんですか?」
自民・石破氏「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」
みのもんた「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」
自民・石破氏「賛成してください。」
福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」"
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)
124:文責・名無しさん
10/05/11 22:31:37 GWJR8/YaP
>>122
毎週繰り返してたからなw
メジャーデビュー出来て良かったねw
田岡は一体誰の鉄砲玉なんやろうね。
中国は既に資本主義国なのに未だに社会主義国だからと言う人が
居ましてね~ゲラゲラ
沖縄海兵隊はあれは抑止力なんかとんでもない云々
田岡の誰を差してるか具体名を出さない欠席裁判と
ショボいケーブルテレビでの大物ぶった物言いからみて、小心者のようやね。
ただ、中国擁護や、中国とアメリカは仲が良いと
繰り返すのは、田岡の考えではなく
田岡が誰かに言った事をアピールしてるようにしかみえんな。
言うことで、田岡が自分の鉄砲玉(汚い仕事も出来る)としての
能力をアピールしてるように見える。
若しくは何らかの約束事を履行してる感じに見える。
弱み握られてか、金が絡んでか、社内での勢力争いか何か知らんけど。
125:文責・名無しさん
10/05/11 22:38:07 Ki2C5yUX0
>>124
なんでもかんでも陰謀論の桜チャンネル乙
126:文責・名無しさん
10/05/12 00:03:11 Oqq52QGF0
元帥は拉致問題が発覚したしたとき、金美齢先生の番組中に思いっきり罵倒されて
泣きそうになったといういやーな思い出があるの。それから逆らう人は出られなくなった
の。もうだいぶ昔の話だけど、ほんとに泣くかとなというとこまで糾弾されたの。
やっとトラウマから解放されたと思ったらまたかよだね。
あんまりいじめたらだめだよ。朝日ニュースターの中では元帥なんだから
127:文責・名無しさん
10/05/12 00:45:11 f11HJpNl0
桜チャンネルは野村秋介とか鈴木邦夫を見習えと…
128:文責・名無しさん
10/05/12 00:50:30 euymIne/0
金美齢先生(笑)
129:文責・名無しさん
10/05/12 02:06:19 iGASJQzm0
日米安保の根本と言う割には誰も自衛隊の位置づけや
自国自主防衛の議論をしようとしない。
他国を例に出すならなぜ他国は自国で明確に軍と定義された
防衛力を認めていることに言及しない?
重信メイとか海外のメディアではというのなら、その海外の国の軍がどうなっているか?
についても語れよ。
130:文責・名無しさん
10/05/12 09:21:46 rDB8VIaP0
アメリカは、撤退したって全然かまわないんだよ
引きとめてるのは、寧ろ日本の方でしょ
131:文責・名無しさん
10/05/12 15:33:38 eh5q7Dml0
>アメリカは、撤退したって全然かまわないんだよ
>引きとめてるのは、寧ろ日本の方でしょ
両方だよ。アメリカに出て行ってほしいなら
安保廃止と言えばいいんだよ。
中国、韓国も嫌がるけどね。
自然に流れとして憲法改正になる。
132:文責・名無しさん
10/05/12 15:39:34 auRKGHL+0
沖縄にいる海兵隊は訓練してる連中でいわゆる抑止力にはならない
海兵隊がグアムを拠点にすることはQDRにも明記されており規定路線である
尖閣諸島を始めとする島嶼防衛は自衛隊が一義的に担い、足りない部分を米軍に補ってもらう
4、5年の中期的戦略で日米安保や日米同盟、核密約問題や不平等協定の見直しを行うべし
これが現実を見据えた自立的真正保守の立場
133:文責・名無しさん
10/05/12 16:09:25 iGASJQzm0
自衛隊の自衛軍への変更、装備の拡充、防衛能力の整備、沖縄への自衛軍の配備。
ここまで腹をくくった上で日米同盟、地位協定等々の見直しを要求するのが本当の保守。
自衛隊のままで防衛費が年々縮小され、自衛官の子供に対する子供手当がなぜか防衛費に
計上されるという頓珍漢な現状を無視して、海兵隊に抑止力がないとか言ってもタダのばか。
訓練部隊でも実戦参加できる分だけ、米海兵隊の方がより抑止にはマシともいえるのだから
134:文責・名無しさん
10/05/12 18:49:08 auRKGHL+0
日本民族の独立を主張し、アメリカ軍基地に反対し、安保条約に反対し、沖縄を即時返還せよ、と叫ぶ者は、
外国の常識では、ナショナリストで右翼であらう。ところが日本では、彼は左翼で共産主義者なのである。
十八番のナショナリズムをすつかり左翼に奪はれてしまつた伝統的右翼の或る一派は、アメリカの原子力空母
エンタープライズ号の寄港反対の左翼デモに対抗するため、左手にアメリカの国旗を、右手に日本の国旗を持つて
勇んで出かけた。これではまるでオペラの舞台のマダム・バタフライの子供である。
三島由紀夫
「STAGE-LEFT IS RIGHT FROM AUDIENCE」より
135:文責・名無しさん
10/05/12 19:08:54 euymIne/0
で防衛予算を増やすとして
その財源は?
136:文責・名無しさん
10/05/12 19:54:46 iGASJQzm0
自衛軍を持ちません。でも米軍の駐留にも安保にも反対です。
これじゃ右左の前にただの馬鹿。
どこの国に行こうと右も左も自分の国の防衛に関しては
ある程度共通しているもの。
日本の異質を理解せず、三島由紀夫の言葉の意味も理解せずに引用する奴はタダの阿呆
はたして「日本民族の独立」の意味をしっかりと理解している日本人はいかほどいるのだろうか。
137:文責・名無しさん
10/05/13 10:50:12 1YNqueER0
立ち読みで悪いけど、週間朝日で上杉が鳩山内閣を
批判してるぞ!一体どうしたんだ。大奥様手当てが
中止になったのか?沈みそうな船からネズミ男が逃げ
出したのか?
鳩山批判の評論家なら沢山いるから希少価値はないぞ。
昔の恩を忘れたのか。
138:文責・名無しさん
10/05/13 11:00:49 WZfXOpe00
寝ぼけてんのか?発足当時から批判的だったんだが。
139:文責・名無しさん
10/05/13 11:01:17 jPUYwX+a0
↓こんなガセネタが出回ってるようです。注意しましょう。
【無料】日本文化チャンネル桜421【Ch.217】
スレリンク(liveskyp板:580番)
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/13(木) 08:22:02.53 ID:md5h16Vz
二階堂より URLリンク(urza358.tumblr.com)
・ビルコンという口蹄疫の消毒剤、非常時用のストックが5000本あった
・ところが非常用のものを放出する権限は赤松にしかなかった
・赤松は放出しなかった
・ビルコンの製造元はドイツのバイエル製薬だが、アイスランドの火山
噴火で輸出が困難になった
・中国は1万本、韓国は1万5千本、国をあげてビルコンを確保した
・日本ではバイエル日本支社の社長が1500本確保するのが精一杯だった
・せっかく確保した1500本のうち、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償提供
・小沢の地元の東北にも500本を提供
・最大の被災地であるJA川南に届いたのは20本だけ
140:文責・名無しさん
10/05/13 11:02:13 jPUYwX+a0
↓なんでこういうデタラメがカキコされてしまうんだろうか・・・
【無料】日本文化チャンネル桜421【Ch.217】
スレリンク(liveskyp板:585番)
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/13(木) 10:10:06.66 ID:vzK30rXi
>>580
ビルコンの製造元は英国の「アンテック・インターナショナル」という企業。
ドイツ・バイエル日本支社が輸入販売元。※これは鉄板。
なお参考に、他のサイトで、英国の「口蹄疫リファレンス・センター」がドイツ・バイエル本社の
Mark Shuwalutなる取締役に要請し、日本へ2000本を確保。
こんなような記述を見るが、そんなセンターは英国には無い。そんな取締役はバイエル本社
に実在しない。こんな書き込みもある。※誰でも調べられるので、まず鉄板だろう。
あいつらー「反日勢力」はどんな手でも使うからね、我々を貶めるためには。
今回は食肉業界が絡むので、農水省とか宮崎県とか他の信頼度抜群のサイトから情報を入手
している。オレはな。怖いからねえ。
141:文責・名無しさん
10/05/13 11:04:30 jPUYwX+a0
↓原口さんまで標的にされてるようです。こんなつぶやきするはずないのにね。
【無料】日本文化チャンネル桜421【Ch.217】
スレリンク(liveskyp板:577番)
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/13(木) 00:45:24.83 ID:n5Ldvp+I
原口が実態把握もせずツイッターのようなお遊びのツールで
「風評被害が大きくなれば、さらに大きな被害となります」
などと先走って「つぶやいた」ことは大問題だろ
マスコミ報道に注文をつけたのと同じ
7万数千頭以上もも殺処分されているというのに
風評被害も糞もないだろう
アホの政治家にはツイッターを禁止すべき
142:文責・名無しさん
10/05/13 12:27:11 1YNqueER0
>寝ぼけてんのか?発足当時から批判的だったんだが。
お前こそ普段何をみてんだよ。
>ジャーナリストを名乗る民主党の工作部員
>民主党のスキャンダルは華麗にスルー
これは誰かのコピーだ。これが常識。
過去に批判したことがあるなら、実例を出そう。
143:文責・名無しさん
10/05/13 13:06:29 eOFuOd3u0
注意も何も桜スレなんかに書き込んでる奴の言う事なんて
信じるとか以前の問題
144:文責・名無しさん
10/05/13 13:35:55 qZXy8v8G0
民主党の川内某は、アルツハイマーなのか
うまく言葉がでてこないようだが
ぶったぎり見てたが、こんな人らに任していいのかと
不安になったよ
政治主導たって、オーラも何もないパカばっかじゃな
145:文責・名無しさん
10/05/14 13:32:15 GZ1aTbhb0
>>143
お前みたいなクズも他所のこと言えないでしょw
146:文責・名無しさん
10/05/14 13:34:22 GZ1aTbhb0
>>140
お前も桜のスレ監視してるんじゃねえよ
気持ち悪い
クズはクズ同士仲良くしとけ
147:文責・名無しさん
10/05/15 11:20:10 lPHX8Kr10
どうでもいいよなあ。こんな田畑の話は。
機密費をこの番組も貰ってるんだろww
148:文責・名無しさん
10/05/15 11:21:04 4scXh7o50
北朝鮮などどうでもいい普天間と官房機密費をやれ
149:文責・名無しさん
10/05/15 11:22:20 lPHX8Kr10
ガソリン値下げ隊の活動報告キター
150:文責・名無しさん
10/05/15 11:27:58 4scXh7o50
ジョージ・パッカード氏 講演要旨
URLリンク(www.twitlonger.com)
何が何でも辺野古の現行案しか認めないという、
カート・キャンベルのようなごり押しのジャパン・ハンドラーだけが、
米国の「国家意思」なのではない。
今日、来日したジョージ・パッカードは、そうしたハンドラーズに懸念を表明する
米国の代表的な戦略問題の専門家の一人である。
パッカードは、「日本国内の米軍基地縮小の交渉に、米国は応じるべき」というもの。
彼は、ジョセフ・ナイやアイケンベリーら、米国の対日政策に大きな影響をもたらす
エスタブリッシュメントの一角をなす。
3週間ほど前にも、米議会の外交政策委員会に招かれて意見を述べている。
彼の主張の最も重要なポイントは、日米関係のこじれの原因は主に米国の軍部にある、
というもの。
粗野なキャンベルの恫喝に恐れをなして、いいなりになってきたのは、
外務省と防衛省、追随するマスコミだが、パッカードの主張には、
民主党だけでなく、防衛省も耳を傾ける。
内閣では、前原、岡田、平野、北澤の「四人組」によって、鳩山首相が包囲され、
県外移転断念の形になっている
米国からわざわざ来日してまで、「撃ち方やめ」という警告を発しに来たとも
思える知性に、日米の安保マフィアと治安マフィアがどう応答するか。
151:文責・名無しさん
10/05/15 11:32:06 lPHX8Kr10
それより、なんで小沢一郎は辺野古に土地持ってるの?
最初からストーリーは出来上がってたんでしょ?
152:文責・名無しさん
10/05/15 11:34:24 4scXh7o50
16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] :2010/05/13(木) 13:24:59
利権野郎氏ね!!!
普天間問題の5月末決着は無理 鳩山首相はなぜ国外移設を放棄したのか
|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)
なんのことはない、普天間飛行場のグァム移設は米国自身が求めていたことなのだ。
それではなぜ、日米政府はその事実をヒタ隠しにするのだろうか。
「マリコンとか、鉄鋼業界が儲かるだけでしょ」
こう語るのは国民新党代表の亀井静香金融担当大臣である。
153:文責・名無しさん
10/05/15 11:37:26 rf6IrEpu0
またその話か
154:文責・名無しさん
10/05/15 11:39:45 JvdWgvvd0
田岡居ないのはなぜ?専門分野なのに。川内と大喧嘩になるのを避けたかw
155:文責・名無しさん
10/05/15 11:41:04 lPHX8Kr10
川内先生! ガソリン価格どうすんの?
156:文責・名無しさん
10/05/15 11:44:17 40VihNQE0
イラクがテヘランを空爆予告した時、日本人駐在員を助けたのは
アメリカ軍でも、自衛隊でも、もちろん日本航空でもなく、トルコ航空機だった件
157:文責・名無しさん
10/05/15 11:48:35 lPHX8Kr10
こりゃあ、機密費まで行かねーな。
これも計算かな。
追求の姿勢を見せといて、時間がありませんでしたと。
158:文責・名無しさん
10/05/15 11:52:48 CYAZZP840
>>151
徳之島にも土地を持ってるらしい。
だからしつこく拘ってるのかなw
159:文責・名無しさん
10/05/15 11:54:48 lPHX8Kr10
>徳之島にも土地を持ってるらしい
辺野古情報はTBSの「報道特集」で初めて知ったんですが。
徳之島情報は初耳でした。
これも機密費のパワーか?
160:文責・名無しさん
10/05/15 12:04:52 lPHX8Kr10
キンキン、小沢一郎の立場がが麻生太郎だったら叩きまくるんだろうなあ。
161:文責・名無しさん
10/05/15 12:14:05 8L9Ue+w/0
金は朝敵国賊汚沢がよほど好きなんだああああ
162:文責・名無しさん
10/05/15 12:14:33 usmR4rVQ0
>>160
小泉だったら憤死w
163:文責・名無しさん
10/05/15 12:15:30 lPHX8Kr10
4億円の現ナマで沖縄の土地を買い増しする予定だったと勘違いして宜しいでしょうか。
164:文責・名無しさん
10/05/15 12:18:08 Tum7wRA30
完全にボケ老人だな
165:文責・名無しさん
10/05/15 12:20:06 4AC7pDSF0
キンキン: メディアが一生懸命応援してきたんだからwwwwwwwww
166:文責・名無しさん
10/05/15 12:22:10 lPHX8Kr10
田畑さん、オープニングトークは要らなかったが、小沢問題では正論。
必死に抵抗している金金が哀れ。
167:文責・名無しさん
10/05/15 12:30:40 ZFyfCCy30
キンキン、いつもにもまして支離滅裂だわ
元々中選挙区支持だし、本音では二大政党じゃなく
少数連立政権を望んでいるのかも
168:文責・名無しさん
10/05/15 12:30:45 4scXh7o50
【上杉隆】大手メディアが報じない官房機密費【野中広務】
URLリンク(www.youtube.com)
<参考記事>
『フォーカス』2000年05月31日号
「極秘メモ流出!内閣官房機密費をもらった政治評論家の名前」
竹村健一 200万円
藤原弘達 200万円
田原総一郎 100万円
俵孝太郎 100万円
細川隆一郎 200万円
早坂茂三 100万円
三宅久之 100万円
169:文責・名無しさん
10/05/15 12:32:11 lPHX8Kr10
ゴチになりました。
って、田原総一郎は受取拒否したんでしょ?
あれって、香典に関してだけ?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 12:46:18 0Qu1M3Xb0
宮崎哲也の機密費ヘッズではこの話題は取り上げられません><
171:文責・名無しさん
10/05/15 12:48:12 lPHX8Kr10
民主党っ! お前らが新銀行東京を作ったんだろっ!
共犯だろっ!
172:文責・名無しさん
10/05/15 12:48:12 4AC7pDSF0
断片的にしか見てないけど、今日は口蹄疫無しか?
そうだとしたら、日頃、地上波がまったく取り上げないだとか、
ほざいていたけど、もう二度と言うなよ。
173:文責・名無しさん
10/05/15 13:20:16 OB3S+VGk0
ああ、キンキンが~
壊れていく~
174:文責・名無しさん
10/05/15 14:53:25 nk2f0F8G0
海兵隊米人救出部隊受け入れ
沖縄はもとより候補先の大村も反対
だけど佐世保は賛成
こういうのを池上彰チックに広められる人がいればいいんだが
175:文責・名無しさん
10/05/15 14:54:07 nk2f0F8G0
>>174
候補先→現実的移転候補先
176:文責・名無しさん
10/05/15 15:02:39 0eJBCniR0
再生回数700,000回以上
三宅雪子衆院議員の転倒シーン
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数239,000回以上
三宅雪子議員転倒 超スロー再生
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数149,000回以上
三宅雪子衆院議員の転倒シーン3
URLリンク(www.youtube.com)
177:文責・名無しさん
10/05/15 16:26:48 4XrrzTaH0
アホは何かというと「グァム移設は米国自身が求めていた」というのを言うけど
これ、米軍再編のロードマップで10年-20年のスパンのモノだって知ってて言ってるのかね?
つまり、直近でグァムに全部移すって話じゃないんだが……。
あと機密費の流出メモの件、野中は「持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」としか
語っておらず、実際には誰の所に持って行ったか?というのは言ってないのに、簡単に飛びつくのも
アホのやること。
上杉は永田メールで狂喜乱舞したことの反省もないままなにをやってるんだろうね?
宮崎哲弥みたいに明確な謝罪すらしてないし、民主党から接待を受けていたことに対する釈明もないまま。
178:文責・名無しさん
10/05/15 18:47:39 6lrMwmi20
愛川だけど、先週といい今週といい、なんで鳩山と小沢をあんなに庇うんだろう?
民主党政権そのものを庇うのは理解できるけどさ。
田岡も言ってたけど、この二人には辞めて貰った方がいいんじゃないの?
179:文責・名無しさん
10/05/15 19:21:20 tCuREaCQ0
田畑が出る度に毎回毎回
「田岡さん」「田岡さん」
いい加減に田畑、怒ればイイのに
「で、田岡さん」「そしたら田岡さん」
今週出てねぇっちゅーの!
180:文責・名無しさん
10/05/15 19:43:29 k/VFZLBH0
>>126
よく覚えてる
田岡は金さんにやりこめられて、最後は涙目で
「何を言ってるんか」とかボソボソ口ごもってるだけだったw
>>178
とにかく自民政権の復活を避けたい
そのためにはオザワンの豪腕が不可欠だあっという程度の考えで庇ってる
181:文責・名無しさん
10/05/15 20:04:26 UoYBmrcQ0
川内って民主を象徴する電波野郎だろ
コイツのことを知らなくても、挙動不審な態度や言動からすぐ見破られるぞ
182:文責・名無しさん
10/05/15 20:16:04 xTBt64z50
>>159
土地取引にはインサイダー規制が無いので、
与党の政治家が政策的に国が買いそう(もしくは地価が上がりそう)な土地を
予め買っておくのは昔からあるテクニック。
成田空港の時も、福田・中曽根を初めとする自民党政治家も
周辺の土地を沢山買っていた。
183:文責・名無しさん
10/05/15 20:41:53 rf6IrEpu0
キンキン、今週は採りあげる話題がないとか意味分からん
184:文責・名無しさん
10/05/15 21:48:25 OB3S+VGk0
キンキン、なんとか小沢擁護しようと必死だけど
そうすると、理屈が通らなくなっちゃうので
自己崩壊、支離滅裂、思考停止してしまいました
185:文責・名無しさん
10/05/16 02:13:59 kIyCu26u0
まるで野党のような気分だな川内。そんなに自己の主張が正しいなら閣僚説得してみろよ。長島説得してみろ。少なくとも閣外の下地くらい説得しろ。
米国のトランスフォーメーションっう米国の話ばかりしてたが
日本の現状から邦人救出に自衛隊出せるようにするとか集団的自衛権認めるとか普通の国の軍隊整備やっておいて国外ならわかるがそれなしてどういうつもりなんだか。
186:文責・名無しさん
10/05/16 03:44:13 A5KFT3jX0
長島を説得するのは無理
まずは長島のCIAのマインドコントロールを解く、CIAに握られている個人的弱みの除去をしない限り無理
下地は沖縄のごく一部のファミリーの利益代表だから無理
こういう奴ら閣内にいるのも普天間・辺野古問題が進まない原因のひとつ
日本の邦人救出ねえ、アメリカの海兵隊が日本に駐留するようになって邦人を救出してもらったことがある?
いてもいなくても同じこと。別に自衛隊に関する法令を変えなくても世の中変わらない。
187:文責・名無しさん
10/05/16 03:48:35 A5KFT3jX0
小野寺五典ってバカなの?
ジョンズ・ホプキンス大学のときに洗脳されたの?
188:文責・名無しさん
10/05/16 10:39:49 F6EU54DZ0
ID:A5KFT3jX0=在日
189:文責・名無しさん
10/05/16 11:16:40 7e7BkILA0
洗脳されてるな。目が逝っちゃってる 売国奴。
190:文責・名無しさん
10/05/16 15:14:12 atWNsJzI0
普通なら小沢や民主擁護になりがちな連中を前にして
あくまで小沢擁護になってしまう愛川
信者な上に頭もついていってないようだ
191:文責・名無しさん
10/05/16 15:17:42 A5KFT3jX0
川内博史第2の石井紘基になれるかも
キンキンにのせられて議員100人集会でも企てようものなら
外務防衛官僚が893を通して雇った伊藤白水、小泉毅のような輩に刺されてしまうのでは?
ちょっと買いかぶり?
ところで費用は外交機密費ね
192:文責・名無しさん
10/05/16 20:13:54 D5Yhynnp0
本当はこういう時こそ大村基地派の田岡元帥を呼んで論争させるべきだが
無理だよなw
193:文責・名無しさん
10/05/16 20:27:11 NTESUbn00
結局川内もキンキンも鳩山を批判しないからおかしくなるんだよな
194:文責・名無しさん
10/05/17 14:34:15 5RbF95z40
ミヤネ屋でキンキンの大嫌いな世論調査の特集やってる。
195:文責・名無しさん
10/05/17 22:11:59 Ysp+BDmf0
やっぱりパックは田岡さんが出て極論と媚中言いまくってもらわないと
価値ないな。
196:文責・名無しさん
10/05/18 00:34:44 rs/NBwsR0
藤田、なんでこんな他人事な話し方なんだ?
今日の金婆はさえてる
197:文責・名無しさん
10/05/18 01:24:55 s+rFHFtm0
今日の金氏は鋭かったね。。
小沢・鳩山を呼べたらいいんだけれどね。
198:文責・名無しさん
10/05/18 18:09:11 dEG+WT4/0
今日の深層は急きょ機密費問題に変更
録画決定
急に変ったのがミソだな
じゃないと潰されてる
199:文責・名無しさん
10/05/18 20:14:10 dEG+WT4/0
平野貞夫@ニュースの深層
・森元法務大臣が西松捜査、大久保秘書逮捕を指示した
って赤坂で聞いた
200:文責・名無しさん
10/05/18 20:17:05 PeRaXIKE0
平野と、機密費受け取り評論家リスト所持の上杉隆
いまもっとも熱い二人だぜw どんどん暴露しろ
201:文責・名無しさん
10/05/18 20:34:33 eB93w3zj0
ここの母体の朝日新聞はどうすんのかね?
当然スルーだろうなw
202:文責・名無しさん
10/05/18 20:37:05 dEG+WT4/0
星さんの立場がwww
203:文責・名無しさん
10/05/18 20:37:11 PeRaXIKE0
朝日は受け取ってませんでした。残念w 読売 産経 日経 毎日を潰せ。三宅久之共々
204:文責・名無しさん
10/05/18 20:41:18 +svJleYO0
そういう少しデタラメな金が無きゃ世の中動かないからな
何でもない事だ。
205:文責・名無しさん
10/05/18 20:42:42 dEG+WT4/0
>>204
小沢さんですか?
206:文責・名無しさん
10/05/18 20:44:12 PeRaXIKE0
ま、朝日記者内でも、こっそり貰ってるヤツは居るだろう。記者クラブ擁護を展開する星は、確かに怪しい。
207:文責・名無しさん
10/05/18 20:54:51 PeRaXIKE0
最後平野氏、
河村前官房長官から、平野次期官房長官へ 機密費の口止め料として2億3千万円渡った て言ってた?
208:文責・名無しさん
10/05/18 21:09:31 a7UfLHh50
徹底的に汚い機密費疑惑の評論家とメディアの関係者をたたきまくろうぜ
209:文責・名無しさん
10/05/18 22:11:08 dEG+WT4/0
URLリンク(www.ustream.tv)
上杉生
210:文責・名無しさん
10/05/19 00:18:31 lFRR/Bex0
組織に属していない評論家なら機密費を貰ったうえで政権与党を批判できる
図太い奴の方が頼りになる。
金を貰わなくても(タダで)政権与党の太鼓持ちをして公世不偏を気取って
いる奴の方が嫌だ。
誰とは言わないよ。
211:文責・名無しさん
10/05/19 00:35:10 H1opNlRz0
>>210
自民政権時代のネトウヨのことねw
212:文責・名無しさん
10/05/19 13:53:51 wiq5JPF00
ニュースの深層
「ジャーナリズムと金 官房機密費を巡る疑惑」
ゲスト 平野貞夫(元参議院議員) キャスター 上杉 隆
URLリンク(www.youtube.com)
官房機密費から記者への1,000万円、3,000万円という話に
平野貞夫さんは「近代の国家のジャーナリストではない。権力の一員」。
爆弾発言が止まらない。
官房機密費で記者の皆様に夜の接待をし、
クラブのホステスを同伴させホテルまで段取りして、
翌朝の送迎まで。ジーナリストの資格無し! #shinso
213:文責・名無しさん
10/05/19 19:22:49 wrEDUbCD0
でも機密費は巧く使ったもんだよね、全て万事上手くいったし
何の問題も無かった。
214:文責・名無しさん
10/05/20 00:33:53 pCTegBME0
平野って、”小澤さんは清廉潔白良い人です”
”墓場に持っていく闇はない”と言い切ってる人だよなw
そうでも言わないと寿命を縮めるのかなww
上杉さんは、民主招待のゴルフコンペ疑惑は払拭できたみたいだなwww
215:文責・名無しさん
10/05/20 00:55:37 F16/6yQ10
東京の人は見てないかも知れんが、たかじんの機密費の話題で
上杉さんは三宅さんほかからフルボッコにされてたんだけどなw
216:文責・名無しさん
10/05/20 00:59:01 NaLIZ8XA0
上杉隆他、アクセス・ストリーム好きTBSラジオリスナーに見せてあげたいスレ
↓
【政治】低支持率はマスコミのせいという民主党の論調、ネット失笑「むしろマスコミは民主に都合の悪いことはかなり手加減してるんだぞ」
スレリンク(newsplus板:1番)
1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/05/20(木) 00:31:11 ID:???0
鳩山政権が低支持率のいら立ちをマスコミにぶつけている。
菅直人副総理兼財務相が「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」
と述べ、小沢幹事長も「支持率低下は報道のせい」発言をしている。
マスコミに責任転嫁をするようになると政権も末期、と指摘する声もある。
鳩山政権は大丈夫なのか。
低支持率はマスコミのせい、という民主党の論調は、
インターネットでも失笑を買っている。普段はマスコミに対して厳しい
意見が多いネット掲示板2ちゃんねるでも「末期の政権はマスコミのせいにするもんだ」
「むしろマスコミは民主に都合の悪いことはかなり手加減してるんだぞ」といった声が並んでいる。
「報道がしっかりって規制するつもりなのか?」「(民主党が)
しっかりしてたら、支持率下がらないでしょ」とのツッコミもあった。
217:文責・名無しさん
10/05/20 01:00:16 NaLIZ8XA0
菅副総理らの「マスコミ批判」について、政治評論家の浅川博忠さんに聞いた。
支持率が下がり続け打開策も見いだせない「八方塞がり」のあせりが
マスコミへの責任転嫁として現れてきた状態は、自民党政権時代の麻生太郎、
森喜朗政権の末期と似ているという。
支持率が下がり、首相番の記者らとぎくしゃくしてくる。政治的にやるべきことが
見えていればそこに集中できるが、「打つ手なし」になると身近な記者らに
さらにはマスコミ全般に不満をぶつける現象が出てくるのだ。
その意味で鳩山政権は「末期症状」なのだが、「不安定過ぎるゆえの安定」
を示す不思議な状況になっている、とも指摘する。普天間移設問題が
膠着状態で、「ポスト鳩山」に名乗りを挙げる人がいないからだ。
「ポスト」候補たちは、自分がやっても解決できないと考えており、
鳩山首相の「開き直り首相継続戦法」が通用する事態になっている。
「いずれにせよ、低支持率をマスコミのせいにするのは大いなる見当違いです。
有権者にも失礼な話です」(抜粋)
URLリンク(www.j-cast.com)
218:文責・名無しさん
10/05/20 01:46:52 0bKLdGww0
麻生と鳩山を比べて一緒だというのは、あまりにも麻生に失礼だけどな
鳩山が批判されてるのは本人の政策の問題で、麻生が批判されてたのは
漢字の読み間違いだのカップ麺の値段だの自腹のバー通いだのと
政治に全く関係ない事柄で叩かれて、連日政権交代を煽られた
219:文責・名無しさん
10/05/20 02:28:36 5vPg9Ix00
記者に面と向かってブチ切れない事だけでも
鳩山のほうが麻生より大人
220:文責・名無しさん
10/05/20 04:14:42 E2AVwE0O0
ブチ切れるだけ正直・素直な人間。
悪党、詐欺師、ルーピーはブチ切れない。
221:文責・名無しさん
10/05/20 07:20:00 +RplGnCs0
パックインジャーナルのWebサイトに、コメントを投稿できるところがあるんだけど、
これを読むと、民主党支持率がまだ20%もあることが理解できる。
盲目的な信者がいるんだ。
222:文責・名無しさん
10/05/20 09:22:04 KXR35UJ60
辺野古埋め立てで決着しそうですね。以下、予想。
キンキン「今まで自民党政権下で、これだけ国民が沖縄の海兵隊について
勉強したことがありましたか。何も知らされてこなかったんだよ。
政権が交代したおかげで、地上波でもあんだけ取りよりあげるようになったんでしょ。
鳩山さんを責めるのは気の毒だよ。」
223:文責・名無しさん
10/05/20 09:45:19 NoF0c2X60
>>215
フルボッコされてたのは三宅達。辛坊、金の言い訳はみっとも無かったw
224:文責・名無しさん
10/05/20 10:00:02 B3DCuWkI0
ニュースの深層 2010年5月18日
「私は機密費で記者たちに女性を世話していた」平野貞夫爆弾告発
官房機密費メディア汚染 平野貞夫 1-5
URLリンク(www.youtube.com)
官房機密費メディア汚染 平野貞夫 2-5
URLリンク(www.youtube.com)
官房機密費メディア汚染 平野貞夫 3-5
URLリンク(www.youtube.com)
官房機密費メディア汚染 平野貞夫 4-5
URLリンク(www.youtube.com)
官房機密費メディア汚染 平野貞夫 5-5
URLリンク(www.youtube.com)
225:文責・名無しさん
10/05/20 11:43:15 CXYkAKMc0
中国「人民元相場は国家主権の問題」
一部通信社が、中国によるコメントとして「人民元相場は国家主権の問題」「外圧は人民元改革を遅らせるだけ」などと報じている。
軍事力を依存していないから強いな
226:文責・名無しさん
10/05/20 12:19:03 5vPg9Ix00
統一教会内部文書 山谷えり子必勝、有田退治
URLリンク(saeaki.blog.ocn.ne.jp)
>山谷先生、安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません。
統一教会=勝共連合が参院選挙に向けて「有田対策」「有田退治」の方針を出した。内部文書を公開する。 URLリンク(j.mp)
統一教会シンパの山谷えり子参院議員を支援する指示の末尾に「有田対策」とある。
かつて尾行、渋谷駅での暴行、北海道での脅迫、嫌がらせ電話等があった。
16分前
URLリンク(twitter.com)
227:文責・名無しさん
10/05/20 20:58:58 7t+bb9no0
葉さんでは口を挟めなかったな…。
経済系の突っ込みは辻広さんしかできないから、
山崎は金曜に来て欲しかった。
228:文責・名無しさん
10/05/20 22:19:45 5vPg9Ix00
分かりやすすぎる、と言わざる得ないw
URLリンク(www.47news.jp)
平野元参院議員を提訴 海産物の納入トラブル
229:文責・名無しさん
10/05/20 22:33:02 JL4TCZcp0
URLリンク(asahi-newstar.com)
(2)韓国哨戒艦爆発は北朝鮮の魚雷…それで
そういえば田岡は「魚雷」でなく「機雷」と言ってたな
確かにまさか本当に魚雷を撃つなんて想像できないと思うけど・・・
さて言い訳でも訊かせてもらおうか
230:文責・名無しさん
10/05/20 22:57:31 5vPg9Ix00
現時点で
韓国側の発表をあまり鵜呑みにせんほうがいいよ
あいつならやりかねない・・という悪評を利用しようとする事はよくあることだから
例、北朝鮮、創価、オウム、アルカイダ、小沢一郎など
231:文責・名無しさん
10/05/20 23:08:10 /95bZMPv0
まあとにかく中共、朝鮮南北、ロシアと嘘つき外道の極地なんだから
全てまともには考えられない。
232:文責・名無しさん
10/05/21 01:12:05 1X4jogi70
今日の葉先生は、ごもっともオーラ出捲りだったな。w
山崎先生は相当おかんむりだった。
民主をそんなに信頼してたとすれば見る目がなかったとしかいえないw
前原さんが国交族のドン狙いとは新鮮なへぇ~~だったwww
233:文責・名無しさん
10/05/21 03:52:55 Lqo1AMU40
>>232
山崎さんの言ってることは、ものすごく納得させられるんだが。
6000億で8割の高速道路無料に出来るなんて素晴らしいことだ。
それで10兆円の経済効果があるというなら、話半分でも
やってみる価値はあるのでは。
それにしても、前原って、小沢を振り切ってまで、族議員に便宜供与するだけの
力があるのかな?
234:文責・名無しさん
10/05/21 07:18:14 0lzf0SBk0
現状は
「けっきょく山崎さんのいうことは机上の空論でした」と
民主党が猪瀬直樹に白旗を上げたに等しいよな
235:文責・名無しさん
10/05/21 10:51:56 wJhzz0Ra0
山崎さんの怒りはすさまじいものがある。
チャンネル桜にまで出て民主党批判してたくらいだからな。
選挙前には深層や地上波、テレビ、その他の民主応援系番組にでまくりで、
有権者に夢を語っていたわけだから裏切られた思いが強いのも頷ける。
平野さんと上杉さんは小沢マンセーを貫いていて偉いと思う。
なかなかマネ出来る話じゃないよ。
たかじんで三宅さんから、「貰った評論家がいるのなら、彼らの名前を出せ。
名前も出さずに噂だけ振りまけば、他の評論家が迷惑じゃないか!」と
一括されて後は静かになっちゃったのはいただけない。
何人かでもいいから、ちゃんと裏づけ取材をとって実名出すくらいのことしないとな。
検察と新聞批判で取材の正当性を問題にしたジャーナリストなら当然のこと。
上杉さんも、いまのままじゃ小沢や民主党のための世論工作員と呼ばれても仕方がない。
236:文責・名無しさん
10/05/21 12:05:07 eoQpB6QL0
静かになったのは三宅だが。上杉は「雑誌で明かしていきます」 て答えてたろw
237:文責・名無しさん
10/05/21 12:12:01 CLKh+utF0
このあいだから機密費の話をすり替えたがってる奴がここに一人いるねw
238:文責・名無しさん
10/05/21 12:57:29 koF4MhFI0
機密費に関しては、野中がダンマリを決め込んでいる限り何も出てこない
基本的に証拠を残さないので、渡した本人が具体的に証言しない限り立証は不可能さ
上杉はことだから、そのうちニセモノ掴まらされるんじゃないの
239:文責・名無しさん
10/05/21 13:41:07 wdwbgHEk0
>>238
> 上杉はことだから、そのうちニセモノ掴まらされるんじゃないの
それありそうだな、気をつけないと
240:文責・名無しさん
10/05/21 13:49:35 wJhzz0Ra0
>>236
たかじんの番組を見ておいて、それでも三宅さんに疑わしいレッテル貼りするのか?
上杉さんもジャーナリストっていうなら野中さんによく取材をすりゃいい話だろ。
ジャーナリストの名前を出さない野中さんの信憑性もちゃんと評価しないといかんだろ。
このままだと野中さんの情報工作し放題で終ってしまう。
それに上杉さんや取り巻きも乗っかって、彼らの得意な情報操作し易いメディア上で一方的に話を膨らませてコントロールしてるだけの構造だ。
TBSラジオ系のジャーナリスト連中やアクピー系のシンパの動きは
対極にあるはずの桜チャンネルの構造とすごくよく似てる。
被害妄想が激しく、自分に不利な材料が出てきても過小評価する。
241:文責・名無しさん
10/05/21 13:53:46 kVSB0JXU0
>>240
そもそも上杉の内輪以外は誰も食いついてないしね。
現時点での上杉は風説の流布で告訴されてもおかしくないレベルの状態
242:文責・名無しさん
10/05/21 14:02:34 D6npLlH50
政治部記者=官房機密費でHしてた破廉恥な人達
日本の政治が3流なのは政治部記者が悪魔に玉金売っちゃったからだな
最低な奴なのに給料1,500万円もらって新聞社が傾いたら公的資金注入は
無理な話だな
243:文責・名無しさん
10/05/21 15:01:17 D6npLlH50
こんなの重要なことか
常識的に考えて項目1は、官房機密費オマンコ事件だろ
<項目>
(1)岡田外相発言に中国の反応…その中身は
15日に韓国で行われた日本・中国・韓国外務大臣の会談で、
中国の核軍縮をめぐる岡田外務大臣の発言が物議を醸しだしています。
岡田大臣は「中国は核保有5カ国のうち唯一核を増やしている国だ」と述べ、
核兵器の削減か現状維持を求めました。
それに対し中国の楊外務大臣は激怒し、会談は険悪な雰囲気になりました。
そして中国外務省が翌日「無責任な発言」と重ねて反論するなど、
中国側は神経質な反応をみせました。
(朝日20日朝刊5面「政策ウオッチ」、朝日16日朝刊4面)
244:文責・名無しさん
10/05/21 15:16:23 K7J+ylfoP
MustacheBaby/ひげベビー 2010/05/21(金) 14:20:57 via web
というか露骨な牽制とも見える~!→
共同通信:冷凍機器関連会社(破産)の顧問を務めていた
平野貞夫元民主党参院議員に対し、~1400万円が未払いだとして、
~食品卸売業者が保証契約に基づく支払いを求め東京地裁に提訴して
いたことが20日、分かった。 URLリンク(e7rvn.tk)<) 「20日、分かった」と言っているが、平野氏の発言の直後に、
総動員で一生懸命アラサガシしたんでしょう!
245:文責・名無しさん
10/05/21 18:18:13 y7bcZx5e0
高速道路の無料化は、小沢代議士絶対悪&責任論の新聞テレビの報道が
悪意に籠った新道路族大議員達とマスコミ・官僚の世論操作と知りました。
有難う有料TV...子供には大新聞は読ませないことにします
246:文責・名無しさん
10/05/21 19:49:13 wJhzz0Ra0
★☆★ 放送案内 5月22日-5月28日 ★☆★
■ 愛川欽也 パックイン・ジャーナル
5/22(土)午前11:00~午後1:00、夜7:00~、深夜1:00~、23(日)午後2:00~、
24(月)夜9:00~、25(火)午後2:00~、深夜1:00~
◆「岡田外務大臣発言に中国の反応は・・・その中身は」
◆「韓国哨戒艦爆発は北朝鮮の魚雷…それで」
◆「普天間移転はいったいどうなったのか」
◆「公益法人の事業仕分け始まる」
◆「口蹄疫 内田さん取材中」
◆「タイ混乱続く」
≪出演≫愛川欽也、田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)、
内田 誠(ジャーナリスト)、二木啓孝(ジャーナリスト)、
下村満子(ジャーナリスト)、横尾和博(社会評論家)
247:文責・名無しさん
10/05/21 23:49:37 wb2Mzy190
>◆「岡田外務大臣発言に中国の反応は・・・その中身は」
岡田のKYは尊敬に値する。
>◆「韓国哨戒艦爆発は北朝鮮の魚雷…それで」
ベルリンの壁、ソ連崩壊後、冷戦構造がなくなり、
もう東アジアに軍事危機など無いと言うんだからね。
魚雷でやられた方はどうなるんだ。田岡君。
北朝鮮ははずすつもりで撃って性能が悪くて当たったと
言うかな?
248:文責・名無しさん
10/05/22 08:58:16 kF+rTNRF0
>>246
今週も視聴者様からのメールが楽しみですw
てか、たまには民主に批判的な意見も取り上げないと不自然すぎるとか
思わないんだろうかw
249:文責・名無しさん
10/05/22 11:13:11 RmwaCpk+0
オラウータンみたいなのがいる
250:文責・名無しさん
10/05/22 11:13:21 ETe86osl0
写真画質ひくw 何KBだよ 文字までかすれてるぞw
251:文責・名無しさん
10/05/22 11:18:14 RmwaCpk+0
兵は詭道なり 「孫子」より
252:文責・名無しさん
10/05/22 11:19:50 LyJFQmIz0
今日の元帥は歯切れが悪いなあ
第一に情報不足、後日のことを考えて保身
第二に根っからの朝鮮嫌い
で、キンキンは不完全燃焼だな
せっかく真っ赤なスカーフなのに
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 11:22:20 Vg9P0SG40
もうマンコは出すなと言ったろうが(怒)
254:文責・名無しさん
10/05/22 11:23:11 ETe86osl0
キンキン興味無いのさ。単に。
普天間に映ったらまたテンション上がるさ
255:文責・名無しさん
10/05/22 11:24:15 RmwaCpk+0
数ヶ月でフジツボ付着するのか
256:文責・名無しさん
10/05/22 11:28:42 TuVfrhaz0
いくら海の中とはいえ、魚雷の錆び方とか、
スクリューに白いものが付着しているのを見ると、
天安艦を沈没させた魚雷ではないと推測していた俺と、
元帥の見立てと意見が一致したのは、喜ぶべきか・・・。
257:文責・名無しさん
10/05/22 11:29:02 YGVuyIlI0
田岡がはりきっているな
入れ歯直したのか
258:文責・名無しさん
10/05/22 11:29:25 w3tlX+QQ0
数ヶ月なら時間としては充分すぎる
259:文責・名無しさん
10/05/22 11:32:53 LyJFQmIz0
フジツボなんかすぐつくよ
もっと前のならもっと錆びてる、海水の中だから
260:文責・名無しさん
10/05/22 11:36:34 w3tlX+QQ0
メリットメリットって今までの推測で充分すぎるだろ
どういう結論がお望みなんだよ
261:文責・名無しさん
10/05/22 11:38:36 ZA23P38C0
軍部のやる事はすべてでっちあげって言いたいわけね
262:文責・名無しさん
10/05/22 11:39:24 l0cpVfmW0
「物的証拠も状況証拠も信じられません!僕の考えが正しいんです!」 kinkin
263:文責・名無しさん
10/05/22 11:39:44 YGVuyIlI0
満子
264:文責・名無しさん
10/05/22 11:41:21 LyJFQmIz0
ちょーっとまとまりが悪いなあ
北鮮はよい国に早くまとめないと
265:文責・名無しさん
10/05/22 11:44:00 UDaKOv2Q0
冷静な異常者
266:文責・名無しさん
10/05/22 11:46:15 +xuzmpw50
あみだ婆とマンコはもうTV出すなよ、、、
267:文責・名無しさん
10/05/22 11:46:47 LyJFQmIz0
ヒダリの人って酒飲むとこんな感じの話になるのかなあ
冷静な異常者が暴走したらそらこわいわなあ
で、金やれってか
268:文責・名無しさん
10/05/22 11:51:04 UDaKOv2Q0
冷静な異常者って相手側だけにいるわけじゃないからなw
269:文責・名無しさん
10/05/22 11:52:40 +xuzmpw50
なんつう媚中連中、、
平和ボケもここまできたらもうね、、喜劇か??
270:文責・名無しさん
10/05/22 11:57:07 TAJ5lg3Z0
さすが中国が軍備拡大は東アジアの平和のためには必要なものなんだね。
中国の軍事力ばんざーい!!アメリカは出ていけ!!!
271:文責・名無しさん
10/05/22 12:01:45 fyiD4PhM0
オザーさんが人民解放軍の野戦司令官として
軍功を立てて、中枢を牛耳るから大丈夫です
272:文責・名無しさん
10/05/22 12:05:11 cJJRB6Uo0
>>269->>271
お前らどんな脳内変換してるんだよw
273:文責・名無しさん
10/05/22 12:09:34 LyJFQmIz0
マンコがオマーンだとこれは聞き捨てならんなあ(^_^)
274:文責・名無しさん
10/05/22 12:12:20 UDaKOv2Q0
つまり今の中国は
40年ぐらい前の自民党一党支配のころの日本と同じようなもんだな
275:文責・名無しさん
10/05/22 12:13:01 YGVuyIlI0
内田と二木も話せや
276:文責・名無しさん
10/05/22 12:14:09 LyJFQmIz0
元帥がマンコの古傷に触ったみたいですね
277:文責・名無しさん
10/05/22 12:16:28 VlaOfuXj0
ババアいいこと言ってるじゃん
278:文責・名無しさん
10/05/22 12:17:29 ZA23P38C0
ここでまさかのジミンガー
279:文責・名無しさん
10/05/22 12:23:27 e2BxLnLw0
今日のミホタン、可愛い。
280:文責・名無しさん
10/05/22 12:23:37 LyJFQmIz0
告白するとマンコちゃんのファンです
満州生まれだから満子だと思うけど
親を恨んで改名するでもなく
けなげに生きて、いろんなところに取り入って
がんばれーとエールを送ります
281:文責・名無しさん
10/05/22 12:23:53 w3tlX+QQ0
もはや名実ともに民主応援番組だな
282:文責・名無しさん
10/05/22 12:24:35 208Ucj8+0
2、3年ぶりに見るけど
キンヤ昔自民党だから叩いてるんじゃない!与党が何処になろうとこの番組は与党を叩き続けるんだ!
とか言ってたよな?
283:文責・名無しさん
10/05/22 12:26:20 hH0n6iXk0
地上波がアンチ民主一色なんだからバランス取る意味では良いじゃん
284:文責・名無しさん
10/05/22 12:35:08 zJhdKcUC0
キンキン=日刊ゲンダイ
285:文責・名無しさん
10/05/22 12:35:20 TuVfrhaz0
こんなネタ知らなかったのは俺だけか(´・ω・`)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
鳩山が「そうですか。そんなに給料減ってるんですか。今サラリーマン平均1000万(円)位で
すか?」と発言した事を明かした、二木は鳩山に政権獲得のためにもこの事は伏せておくよう進
言し、日刊ゲンダイに鳩山の金銭感覚を問題視する記事を書くことはなかった。
286:文責・名無しさん
10/05/22 12:36:05 w3tlX+QQ0
地上波もそうとう民主よりだがキンキンには不満足なようだ
287:文責・名無しさん
10/05/22 12:37:22 UDaKOv2Q0
>>286
ナベツネの必死の努力を認めてやれよw
288:文責・名無しさん
10/05/22 12:37:46 l0cpVfmW0
>283
>地上波がアンチ民主一色なんだから
え? どこの国の地上波の話?
289:文責・名無しさん
10/05/22 12:47:31 YGVuyIlI0
豚スルーかい
290:文責・名無しさん
10/05/22 12:48:28 YGVuyIlI0
愚問
291:文責・名無しさん
10/05/22 12:49:59 TuVfrhaz0
予定通り、政府批判は完全スルーか
292:文責・名無しさん
10/05/22 12:52:21 TuVfrhaz0
韓国蔓延中だろうが
293:文責・名無しさん
10/05/22 12:53:42 w3tlX+QQ0
補償充分じゃなかったのか自民糞だな
294:文責・名無しさん
10/05/22 12:55:15 TuVfrhaz0
キンキン:そんなことよりも
295:文責・名無しさん
10/05/22 12:55:53 YGVuyIlI0
キンキン興味ないだろ
296:文責・名無しさん
10/05/22 12:56:57 ZA23P38C0
自民を叩けなければ大して興味を示さない愛川
297:文責・名無しさん
10/05/22 13:05:18 hH0n6iXk0
>>288
逆に民主擁護なら
鳩山と民主の支持率があそこまで下がってる事との整合性がつかない
新聞だって最大部数の読売の論調が然りだし
298:文責・名無しさん
10/05/22 13:49:32 l0cpVfmW0
>297
地上波がアンチ民主(かつての対自民党と同じスタンス)だったら、
鳩山政権なんかとっくになくなってるよ・・・
民主の支持率下落は、主要メディアの民主擁護でも隠し切れない
酷すぎる民主の実態が知れ渡ってきたから。
299:文責・名無しさん
10/05/22 13:53:37 fyiD4PhM0
実態というともともと実体があったという意味になるが、
民主党内でもこんなはずじゃなかったという層がたくさんいそうだから、
不手際というべき。
300:文責・名無しさん
10/05/22 14:23:09 K0Sbf+2q0
>>297
妄者相手にするなw
301:文責・名無しさん
10/05/22 14:58:43 UDaKOv2Q0
近いうち、大物言論人が官房機密費の対言論人工作について、暴露するはずです。
RT @uesugitakashi: 「週刊ポスト」は月曜発売。官房機密費を受け取ったマスコミ人を徹底追及。
34分前
URLリンク(twitter.com)
302:文責・名無しさん
10/05/22 16:34:36 edPlmvaG0
開戦のきっかけはくしゃみだった。
303:文責・名無しさん
10/05/22 16:59:52 PLZEbU1M0
岩上、上杉。
自民党政権時代におこぼれにあずかれなかった連中の逆恨みか。
民主党支持評論家の他の評論家への攻撃だな。
民主党への援護射撃ということか。
金を貰って自民党を応援する評論家
VS 金を貰わなくても民主党を応援する評論家
公正不偏でないことはどっちもどっちだが…。
304:文責・名無しさん
10/05/22 18:31:56 lgOUbH9B0
下村君が朝日の記者だったと言うのは信じがたいな…
よくあれで務まったなあ
305:文責・名無しさん
10/05/22 18:42:51 KF/Q6wjO0
岩上の民主党擁護はオウム真理教の教祖をかばい続けた上祐みたいだな。
306:文責・名無しさん
10/05/22 20:06:59 CNzBvM9f0
なんで、岡田外務大臣の核への懸念に対する中国の憤りの
問題が(田岡は岡田は正しいと言っているのにも関わらず)、
公海の潜水艦の問題にすり替えて、中国は悪くないという話に
すり替わるのだろう? 不思議だ。
307:文責・名無しさん
10/05/22 20:14:38 moIk97r60
民主党が与党になりゃ民主党を批判するとか言っててこのザマか
見下げ果てた番組だな
民主への批判材料がいくらあっても
屁理屈並べて養護するばかりだし
さすがに呆れたよw
308:文責・名無しさん
10/05/22 20:34:46 /+4Cla3k0
中国脅威論は右翼の願望にして最後の砦
309:文責・名無しさん
10/05/22 20:40:54 ZA23P38C0
こいつら機密費もらってんじゃねーのか?
310:文責・名無しさん
10/05/22 20:53:07 lgOUbH9B0
岡田はある意味アメリカの思い通りに動いてるからな。
米露核軍縮も当然、中国を視野に入れてるけど、
国務長官が言う前に日本の外相がわざわざ言って嫌われてくれるんだから、
こんなありがたい話はない
311:文責・名無しさん
10/05/22 21:53:30 GdB7sR9N0
>>306
>中国は悪くないという話に すり替わるのだろう?
キンキンの脳味噌では、「ある国が悪い、ある国が驚異だ」というと日本人ha
すぐ過剰反応して、戦争をおこそうとするからw
312:文責・名無しさん
10/05/22 22:05:31 kF+rTNRF0
>>311
あと、みんなで民主を支持しないと日本にヒトラーが出てくるw
313:文責・名無しさん
10/05/22 22:24:49 fHww/78q0
アンチ番組スレじゃないのにアンチばかり沸いてる件
自分は単に番組の論調が好きだから、楽しんで観てるけどな
314:文責・名無しさん
10/05/22 22:27:09 Z6s3JvXj0
民主が政権取ったのは日本に革命が起きたということだから
どんな失政があっても我慢して耐えろと喚いてるけど、キンヤは
ボケが入ってるのか?
315:文責・名無しさん
10/05/22 22:39:49 Lh1iQkvc0
>>313
じゃ、黙って見てな
316:文責・名無しさん
10/05/22 23:30:32 GdB7sR9N0
田岡「週刊朝日は金美齢を持ち上げて・・・」
田岡君は、昔この番組で金さんにグウの音も出ないほどやり込められたのがトラウマになってるんだな
317:文責・名無しさん
10/05/23 00:37:17 K8mKniOgP
政権交代を目的化した連中が政権をとった場合、統治能力が無いので、
外敵に対する抵抗力がゼロになるため、これまで強固だった社会の安定基盤が簡単に崩れる良い例が発生している。
■平成21年
9月 政権交代直後、民主党、中国産ワラ輸入全面解禁する(以前は安全区域のみ)
9月 政権交代直後、民主党、各国禁輸中のなか韓国産豚肉輸入解禁する(韓国の口蹄疫の為、9年間中止中)
10月 韓国、某農場でコレラっぽい症状が出るが、口蹄疫を否定(日本政府スルー)
11月 韓国、家畜の移動中止命令出る(日本、依然韓国から豚肉輸入中)
12月 韓国、口蹄疫ではないので出荷しても大丈夫(同上)
■平成22年
1月 韓国、やっぱり口蹄疫でした。(日本輸入停止)
3月 韓国、終息宣言(日本政府輸入再開の検討、畜産業界に止められる)
4月 韓国、やっぱりまたまた口蹄疫見つかる
4月 畜産業界独自に中国産ワラの使用止める(日本政府の指示は全くなし)
4月 韓国、消毒液大量に買い漁る(日本政府が国の備蓄用消毒液を韓国に提供したとのうわさ)
5月8日 日本、殺処分6万頭超える、消毒液不足(国からの消毒液一箱も届かず)
5月8日 赤松農水大臣、帰国後、イの一番に民主党議員後援会の祝辞で群馬県入り
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
5月10日 赤松農水大臣、ゴールデンウィーク明け月曜日に初めて宮崎県入り
*生産者団体から「埋設場所がなく、国有林を提供していただきたい」との要望に「国有林に埋却したいのなら県を通せ」と回答
URLリンク(www.47news.jp)
5月15日 赤松農水大臣、民主党公認候補の選挙応援で岐阜入り
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
5月16日 日本、殺処分8万頭超える
5月21日 日本、殺処分13万頭超える
■追伸
宮崎県への支援についてよろしくお願いします
【口蹄疫】宮崎への寄付について①
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【口蹄疫】寄付についてその後②
URLリンク(www.nicovideo.jp)
318:文責・名無しさん
10/05/23 01:51:26 WpJPblg30
浮上した潜水艦=パンツを脱いだおじさん
319:文責・名無しさん
10/05/23 02:18:03 NDUVxte+0
田岡が自民党の方がマシだったとか言い出したな。
普天間の件で。
キンキンとババアはそれだけは口が裂けても言いたくないようだが。
320:文責・名無しさん
10/05/23 02:41:39 WpJPblg30
普天間の件だけはねw
321:文責・名無しさん
10/05/23 03:21:04 PNO9xNAM0
しかしすごいな・・・この幼稚なサヨクのお仲間同士の井戸端会議は
322:文責・名無しさん
10/05/23 07:21:31 c24hD8yV0
最後はすべて官僚のせいだし。
鳩山は脳みそないのかよ。
323:文責・名無しさん
10/05/23 08:44:03 wtf6Fk/A0
ウヨクの中国脅威論って田岡が言うように米中は仲良くなってなくて
中国だけで単独で強くなって日本に脅威になるって言う
脅威論か?
米中が仲良くなって米が中に対して日を生贄に
差し出すって脅威論も含んでるのか?
324:文責・名無しさん
10/05/23 09:08:32 oWkVl1gN0
>>319
>>田岡が自民党の方がマシだったとか言い出したな。
元帥は前から何回も言ってるよ。
県内移設を前提にすれば、時間をかけて練り上げた名護市辺野古への
現行案がベストだって話は何回も話てる。
途中、キンキンが「今から自民案に戻すことは出来ないんですかねぇ~」ってため息ついたこともあるし。
>>323
嫌中嫌韓ウヨクの桜の番組だと、米中の相性の良さについてはあんまり触れないよな。
昔は今すぐにでも中国は破綻するかのような番組を平然と流してたけど、
最近はそこまでの電波は現状に合わないから押さえ気味になったようだ。
出演者の痛さについては、パックインのサヨクと十分争ってると思う。
325:文責・名無しさん
10/05/23 11:11:07 IQriT8X10
>>324
お前のほうがよっぽどイタイわw
326:文責・名無しさん
10/05/23 11:33:10 wtf6Fk/A0
だから痛くないウヨクでもサヨクでもない
現在から将来の日米中の関係を絡めた日本の安全保障のベストな
あり方を教えてくれよ
327:文責・名無しさん
10/05/23 11:38:56 oJHwgoQ30
憲法第九条さえあればいいのです
328:文責・名無しさん
10/05/23 12:17:13 WWJBK0AR0
基地は賃料がもらえるから地元は良いんですよなんて平気で言い出す男だから、
今からでも現行案を薦めるだろうさ。
ただ、小泉VS稲嶺、仲井真と言う力関係ですらあれだけ難航したのに、
いま仲井真なんて徳俵一本で残ってる状態でしかも知事選があるから分からん。
本人も昨年、県外国内はさらに公算が低いとはっきり書いてるし、
当時の橋本案の策定を知ってる人間は心情的に橋本を全否定することはまずないだろう。
329:文責・名無しさん
10/05/23 15:17:53 eYt6mcXw0
キンキンよ
自身が発言中に一々、元帥の方を何度も何度もチラチラ見るんじゃない。
何を毎度毎度顔色を伺っておるのじゃ。提灯持ちか!
330:文責・名無しさん
10/05/23 15:19:43 vPfkoBOQ0
朝鮮戦争を終戦にさせればいいんだよw
331:文責・名無しさん
10/05/23 15:30:43 ZQzfVw1Y0
パックインだけど、結構民主に厳しくなったとは思うけどね。
田岡や内田なんて特にそう。内田の愛川に対する「鳩山を庇わない方がいい」
って発言と下村に対する「総理を反面教師として褒めるなんてやめた方がいい」
なんてのはこれまでの出演者が言わなかった、なかなか面白い発言だった。
まあ、愛川はまだ「革命」なんて世迷い言言ってるけどね。
愛川の苦虫を噛み潰したような顔が傑作だったし、最近毎週のように見れる。
二木の官僚サボタージュ発言も、よく聞けば官邸に問題があるって言いたかったんだろうな。
「官僚を排除しようとするから情報が上がってこない」ってそりゃ情報上げても無視されるの
だったら、上げなくなるだろうさ。
官僚の保身というか嫌がらせも有るかも知れないけど。
332:文責・名無しさん
10/05/23 18:31:09 /EynBNrq0
内田さんが、「今は言えない」と口ごもっていた、
「口蹄疫に感染した牛が全国を移動した可能性」とは何の事だろう?
333:文責・名無しさん
10/05/23 18:51:21 ZQzfVw1Y0
>>332
ああ、俺もそれ気になってた。
周りの人も突っ込まなかったよね。
牛が移動したことで人に言えない事柄って一体何だろう?
334:文責・名無しさん
10/05/23 21:20:33 x2i5srCj0
>>332
宮崎以外では一頭も発生していない不思議。
335:文責・名無しさん
10/05/23 22:17:18 5HRJCxWm0
あのオバサン何しにでてきてるの?
そうそう、私もそう思ったとか、人の話さえぎって、
何か重大なことを言うのかと思ったら、新聞に書いてあるような誰でも
知ってるような話して得意になっていたり、ジャーナリストとしての
自覚と言うか誇りはあるのか。
336:文責・名無しさん
10/05/23 22:58:08 WpJPblg30
サンケイ新聞入社試験一般常識
●伝染病を初期対応の怠慢さから蔓延させた自民党系知事と、
対応に落ち度は無いが問題発覚後外遊した民主党系大臣では、どちらが責任をとるべきか
A.知事
B.大臣
C.二人とも責任をとるべき
D.二人とも責任をとる必要はない
337:文責・名無しさん
10/05/23 23:27:29 AlVXHqMO0
>>316
金美齢氏って、 評論家・コメンテーターってことになっているけど、
専門は何なんだろう?
338:文責・名無しさん
10/05/24 01:24:11 n1B0BgPd0
>>316
田岡が「金美齢」と名前を出すときスムーズじゃなかったね
どこか意識しているのが伝わる
339:文責・名無しさん
10/05/24 01:51:15 ICVQKZ8P0
>>338
そうそうw
憤懣やるかたないが呼び捨てにするのが精一杯というふいんきでねw
340:文責・名無しさん
10/05/24 02:18:05 nmV37WOe0
生討論すげえ司会者から議論する側までリベラル圧倒多数。沖縄のマスコミっぽいやり口。
方向性みえたわw
341:文責・名無しさん
10/05/24 03:12:04 nmV37WOe0
多様性欠いてる沖縄マスコミのなかだと田岡さんの発言がまだまともにみえる。
記者クラブがち村社会の沖縄は東京のマスコミを批判する資格なし
342:文責・名無しさん
10/05/24 07:42:47 a8D3ENZa0
沖縄生討論を録画したけど、見るまでもないかなぁ。。
343:文責・名無しさん
10/05/24 09:08:08 ttIEHSkm0
Dレコに録画しておいたから後でゆっくり見るわ>沖縄生討論
344:文責・名無しさん
10/05/24 09:35:08 RV1DOHhy0
>>335
右端にいるズラのおっさんもいらない
社会評論家ってなんだ?
345:文責・名無しさん
10/05/24 13:29:13 n1B0BgPd0
>>344
番組の構成作家だよ
いるだけで気持ち悪いオッサンだし、いなくてもどうでも良い存在なのは確かだ
346:文責・名無しさん
10/05/24 14:23:51 bNNudlJeP
国民全体でナベツネと戦うときが来たみたいだな
「官房機密費実名リスト」に血相を変えたテレビ局大幹部と元官邸秘書官
URLリンク(moribin.blog114.fc2.com)
テレビ局の大幹部が上杉氏の携帯の電話をかけて
「何人かの名前を挙げるから、該当するかしないか入ってくれないか」
と聞いてきた。
彼(幹部)が、テレビによく登場する著名な言論人の名前を挙げるのたいして、
私はそのたびに、「ハイ」「ハイ」「ハイ」「ハイ」と肯いた。
彼のうなだれた様子が電話越しにも伝わってきた。・・・・・・・
「この問題は本当に厳しいぞ。そもそもメデイアの幹部連中が(機密費)をもらって
いるんだから。追及しても君(上杉隆)が損するだけだよ。
どうやったって無理なんだよ、メデイア全体が悪なんだから」(元官邸秘書官)
上杉隆氏は良くやっていると思う。
週刊朝日も朝日新聞本社からの命令で腰が引けて、
彼の記事を載せなくなったのだろうか?
この号の週間ポストの大見出しは
「世論誘導」と「人民裁判」の国ニッポン
である。
まさにそれを担ってきたのが、「官邸機密費」という“毒まんじゅう”を
若いかけだしのときから提供され、それを食べて、堕落させられ続けてきた
政治記者群や政治評論家群である。
また、そのシステムを支えてきたのが、この週間ポストの記事の中にある
「Nシステム」という政治記者を堕落させてきた、
自民党政権下での官邸システムだということである。
347:文責・名無しさん
10/05/24 17:14:55 oOtr7oZR0
岩上の実態
スレリンク(mass板)l50
348:文責・名無しさん
10/05/24 20:09:02 a8D3ENZa0
QAB報道特別番組「どうなる!普天間移設~朝まで徹底生激論~」は、
下記サイトで見られるね。。
URLリンク(www.qab.co.jp)
349:文責・名無しさん
10/05/24 20:46:05 rydGXpto0
>>340
方向性が逆なだけで
たかじんと同じ手口w
350:文責・名無しさん
10/05/25 04:59:37 Y2fSPJZo0
>>349
しかし朝生みたいに討論の場というならねぇ。田原なんて
めじゃないくらい司会者がみずから方向付け。あの名護市長選で
さえも半分は賛成派いたはずなんだがなぁ(得票で差はそんなにない)。
351:文責・名無しさん
10/05/25 14:57:04 YabxX+n8P
uesugitakashi/上杉隆 / Takashi Uesugi 2010/05/25(火) 14:48:33 via web
某テレビ局幹部。
「上杉のスキャンダルを探せ。全力で探せ。経歴詐称でも、女でも、
誤報でも何でもいい。潰せ」
あの~、最初から潰れているんですけど…。
QT @739 本日のペラペラは上杉隆氏がスキャンダルを持って登場です。
生きて15時にスタジオ入りなるか。
uesugitakashi/上杉隆 / Takashi Uesugi 2010/05/25(火) 14:52:04 via web
赤坂なう。霞ヶ関あふた~。なんか、どこに行っても、
「大丈夫かよ。やばいよ、あれ」って言われてみる機密費な私。
週刊ポストはきのう発売です。
352:文責・名無しさん
10/05/25 17:02:35 62NltewM0
25日(火)「キラ☆キラ」上杉隆 官房機密費問題
405 :kirakira [] :2010/05/25(火) 16:23:33
URLリンク(kissho2.xii.jp)
iwakamiyasumi/岩上安身 2010/05/25(火) 16:56:27 via TwitBird iPhone
外相会見、開始直前。上杉氏と話す。週刊ポストに書いた官房機密費の件で
大騒ぎだという。
東京新聞を除く全ての全国紙政治部のOBが、機密費を受け取っていたと。
そこまで汚染されていたとは。
よくもまあ、政治とカネの追及だなどと、言えたものである。
記者クラブメディアの汚れたカルテル。
353:文責・名無しさん
10/05/25 21:23:28 Db9QyjC80
>>348
日曜の録画を途中まで見たけど、これは見るべきだな。
沖縄サヨクって感じの女性アナウンサーと元帥の駆け引き、ところどころでぶつかってる。
元帥はパックインでの主張をそのまま貫き通して相手にぶつけてる。
これは絶対に見たほういいぞ。
田原の朝生やパックインや他の番組とは違う空気が流れてる。
354:文責・名無しさん
10/05/25 22:07:01 hMKeOgJ10
沖縄に関する問題(基地だけじゃ無い失業問題も含め)で鳩山を責めた所で
何の意味も無い。
県外移設で全ての候補地が即座に間髪を入れず「拒否反応」を示すのだから。
何でその事で鳩山が責めを負う必然があるのか。
移転先候補地で、もう噂の時点で即座に「沖縄からここへ持って来るな!と
んでもない暴挙である!」ヒステリーを起こしてる住民こそ沖縄県人の宿敵
であろうに。なぜそれに目を向けず「弱い」鳩山いじめを続けるのか。
○○島が移転を受け入れてみ! そんなニュースを想像してみ♪
沖縄県人は高笑いし勝ち誇ったように「住民決起感謝祭り」を楽しむだろうに。
355:文責・名無しさん
10/05/25 22:13:35 oZN4LoJo0
>>354
そういう拒否反応が起こるのは当たり前なのに、声高に叫んだり期限設けて煽ったりして
騒動の原因を作ったのは鳩山本人なんだから、責められても文句は言えないだろ
寝た赤子を揺り起こして何がしたかったんだか
356:文責・名無しさん
10/05/25 22:16:42 0djKHTMX0
途中で寝てしまったが、さすが元帥と思った
元帥の彼の持てる情報からの推論される主張には個人的にはついていけないこともあるが、
元帥は如何なる状況でも他人に迎合せず影響も受けず自論を貫く
多くの人は一見誠実そうな人でも自分の結論主張に合うよう
それを演繹するための事実情報を結論に合うように都合のいいように加工することがある
しかし、元帥は事実を加工して話すようなことはない
357:文責・名無しさん
10/05/25 22:30:38 0djKHTMX0
サンデーフロントを見てて思った。鳩山を辺野古に戻させたのは岡本行夫ではないかと
鳩山と中井真の会談の実況が終わったところで、小宮悦子にコメントを求められたときに満面の笑みだった
推測
アメリカの軍産複合体からCIA、駐米大使館を通して外務省に指示が出た
岡本を鳩山の相談係として官邸に入れ、外務省・防衛省担当者は鳩山からの指示へは徹底的にサボタージュするように
鳩山へは親書を送り、言う通りにしないとママの子供手当ての問題を検察にもう一度取り上げさせて騒ぎ立てるぞと
こんなところじゃない?
358:文責・名無しさん
10/05/25 22:54:53 7O9FEaNb0
まあそういう陰謀論にすがるしかないよな
359:文責・名無しさん
10/05/25 23:25:43 YaPiTgLl0
愛川欽也パックインジャーナルで愛川VS小西克哉って無いのかな面白いだろうに
360:文責・名無しさん
10/05/25 23:33:41 KPeOUDCB0
>>357
悪いけど岡本さんは橋本首相のころ
沖縄との橋渡ししてた人だよ。沖縄に
も人脈あるし。やめた奴がこういう
仕事やってたので外務省には嫌われ
てた。米側との外交交渉はやってない
橋本時代の沖縄経験があるから
今回も首相がたよったんだろう
キンキンが根拠もなしに「橋本評価し
たくない!」と言い放ったのは年寄
り駄々っ子かよって思ったわ。
番組司会者が言うことじゃない
361:文責・名無しさん
10/05/26 00:29:14 pbpq8YX70
橋本はかっこつける男だったから、性格的には嫌う人間が多いのは分かるがな。
ただ、橋本はかっこつけた後で徹夜で勉強してきて、次の朝何食わぬ顔で会議に出るタイプ。
2001年の総裁選の時に政策を練り直してきたのはさすがだった。
今の内閣には橋本に匹敵する度胸と力量の人間がいないんだよ。小渕もなかなかだったが。
だから岡本は、橋本は使いこなせてたけど、鳩山は逆に振り回されたと思うね。
362:文責・名無しさん
10/05/26 00:33:24 yr5SIJse0
>>361
当時の当事者であった江田けんじ。いまの時期、彼の存在は大きい。
内幕知ってる人が国会議員で、それも支持率上昇中の野党の議員なんだから。
鳩山内閣にとっては運が悪すぎだ。
363:文責・名無しさん
10/05/26 01:05:11 pbpq8YX70
ああ江田もいたな。橋本の頃は、政策目標を持ち、同時に政治力で官僚組織を動かす
と言うタイプのボス政治家がいたんだが、鳩山は政策目標も腰砕けだけだったからな。
364:文責・名無しさん
10/05/26 01:31:38 irUcwtRI0
>>360
岡本行夫は辞める直前の外務省とは仲がよくなかったかもしれないが、
外務省はどうあれアメリカの犬であることにかわりはない
外務省に主体性などあるはずもなく、アメリカ様のお言葉にはすべて御意
365:文責・名無しさん
10/05/26 03:48:35 veTUV9Xf0
5月26日(水)22:00 BS11
INsideOUT 「官房機密費 ヤミ工作資金の実体」
出演
小西克哉(国際教養大学客員教授)
金子秀敏(毎日新聞論説委員)
野中美里
上杉隆(政治ジャーナリスト)
366:文責・名無しさん
10/05/26 06:56:12 mRlXThcS0
>>364
だからそういう言い方自体が単なるレッテル張りだけで中身がない。
367:文責・名無しさん
10/05/26 12:12:49 DQPNMO3N0
>>365
>> URLリンク(twitter.com)
相変わらずTBSラジオ組の結束力は強いなw
仕分けパフォーマンスと並んで、いまの民主党の最後の頼みの綱だね。
民主党・社民党系国会議員+TBSラジオ組のジャナーリスト集団+フォロワー。
この勢力がどこまで世論の支持を得るか?
彼らの小沢擁護活動は、一部の人には熱狂的な支持を得ることに成功した。
このバリアは非常に強力だった。
たとえばTBSラジオでは、小沢に楯突く民主党の生方議員は血祭りにあげられ、
検察は226事件の青年将校に例えられ、大手のマスコミ記者はまっとうな人間ではないかのように罵られた。
フリージャーナリストの上杉隆や神保哲生は記者会見で質問せずに、
あらかじめ段取りされていたかのように民主党マンセー!を叫び、回りの記者から失笑を買うほどだった。
368:文責・名無しさん
10/05/26 12:19:28 DQPNMO3N0
しかし、その強いバリアゆえ、そのデメリットも大きかった。
”小沢幹事長に何も言えない民主党議員たち”というイメージを
世間に拡散してしまった。小沢幹事長と鳩山首相への嫌悪感だけでなく、
民主党そのものへの嫌悪感へと、より深刻なダメージを招いた。
メキシコ湾の原油流出なみに深刻な事態を招いてきた彼らのスピンコントロール。
官房機密費問題をどこまで膨らませ、国民のターゲットを
民主党から記者クラブのマスコミと旧政権に変えさせることが出来るのか?
この半年間で与党とジャーナリストで作り上げた民主党連立政権が
国民に撒き散らした原油や処理剤に固められた汚染物質をどれだけ除去出来るのか?
参議院選まで時間はない。
369:文責・名無しさん
10/05/27 06:46:18 C+K2h3390
中国の共産主義が悪じゃなく
覇権主義が悪いんだけど。
370:文責・名無しさん
10/05/27 07:00:27 swGbAuepP
この前の山里ジャーナルで、岡留「噂の真相」元編集長が、
アメリカ&自民党&霞ヶ関&政治部記者クラブなどによる
民主鳩山小沢つぶしの陰謀論を真顔で語り
同席していた朝日の記者たちをドン引きさせてたな。
沖縄での生討論番組帰りだと言ってたが、その勢いだったのだろうか。
移住した沖縄民主党のアドバイザーだかを務め、今でも
鳩山腹案によるウルトラC国外移設はあると信じているとも…。
それより他の方が述べていた、東京などから沖縄にやって来ては
「沖縄の声」を語る反基地活動家の意外な多さ(「仮に米軍基地が
徳之島に移設されれば、徳之島に行って反基地運動を展開する」
と答える人達)や、当事者にも関わらず黙殺されていると語る
辺野古住民と沖縄メディアとの溝、東京メディア向けに
何かと一色に染めようとすることへの表には出せない不満
マスコミ不信などを詳しく聞きたかった。
371:文責・名無しさん
10/05/27 14:27:45 hcn0myEn0
367の「失笑を買うほどだった」や、370の「ドン引きさせてた」は、
あくまで主観的な印象であって、物証で証明された客観的事実ではない。
印象操作の好例だな。
372:文責・名無しさん
10/05/27 21:46:15 RuYoTofr0
>>369
じゃあ、なんでネトウヨは中共とか言うの?
373:文責・名無しさん
10/05/27 22:40:36 6+8E/wCk0
>>357
雑誌「経済界」に田岡さんの連載(インタビュー)があって、5月11日号に、
去年の11月ごろから元外務官僚の外交評論家や、
自衛隊員出身の“軍事アナリスト”が、
米軍にとって沖縄は太平洋の要、海兵隊は抑止力、
という冷戦時代の発想を吹き込んだらしい、
って言ってる。
374:文責・名無しさん
10/05/28 04:46:37 Fod1KyS90
>>373
なんて田岡は中国海軍の第一列島線外進出、第二列島線までの制海権確保の
長期計画の具体化には触れないの?触れてるのかもしれんが全然冷戦時代の
発想にならないのは中国の覇権主義的海洋政策があるからじゃないのか。
これを脅威におもってるのは自衛隊・米軍も同じ。なにも元~が妄想で
発想してるわけじゃないのに。経済の結びつきだけですべてが解決する
わけでなし。北沢防衛大臣が3月に与那国へ行ったのも民主党政権側も
中国の意図をさすがに理解し始めたからじゃないのかな。
375:文責・名無しさん
10/05/28 14:44:22 Idte1rJ20
田岡は某アナリスト氏を著書で前にも暗にくさしているから、実態は分からんよ
岡本氏は12月下旬から寺島とチェンジしたから吹き込んだのは確かだが、
アナリスト氏は対中関係に関しては田岡以上に踏み込んで理解を示してる
(田岡は根本発想が反覇権条項に?マークを示したり、
「アジア共同体はダメだ、中国に牛耳られる」と言う発想の人)
政府の実務者協議にも出てた人だから、10年前からスタンスはさほど変わってないよ
ただ日米同盟の強化は賛成、その真意を説明して中国に理解を求めていくと言うスタンスなだけで
376:文責・名無しさん
10/05/28 14:53:52 Idte1rJ20
むしろ影響力的には長島あたりじゃないのかなあ、
長島は田岡の著書や記事を自著でかなり引用して検討を加えてるし、
田岡と比較的親しい。だから田岡もノーマークなんだと思うが発想自体は違う
>>374
めっちゃ遅れてて話題にする価値もないと見てるんだろ。
最近になって朝日まで妙に第一列島線第二列島線とか騒ぎ出したけど
第一列島線以西に関してはシーコントロール、
以東第二列島線に関してはシーデナイアル、と言う分析に依拠する研究書が多い
制海権とひと括りには出来ない
377:文責・名無しさん
10/05/28 23:56:36 epo3TPL90
まあ田岡は中国に何かもらってるとしか思えないな。
378:文責・名無しさん
10/05/29 00:11:29 pHjgQU1P0
ヨットとか貰うと元帥は喜びそう
379:文責・名無しさん
10/05/29 05:41:56 8uW/+ILh0
>>373
>なんて田岡は中国海軍の第一列島線外進出、第二列島線までの制海権確保の
長期計画の具体化には触れないの?
相互主義上、「米軍や自衛隊は太平洋で自由に演習するけど、
中国は沿海部に留まっていろ。お前達だけは永遠に太平洋に出てくるな!!」
とは言えないから。
380:文責・名無しさん
10/05/29 08:46:19 srlMgkyi0
鳩山の提灯持ちのキンキンが、鳩に逆らい続けた福島をどうやって叩くか楽しみだわ。
381:文責・名無しさん
10/05/29 11:02:20 I3zIauf/0
めずらしくメールが反民主だね。。
たまには色着けたかったのかな。
382:文責・名無しさん
10/05/29 11:20:33 WzHC0xB4P
外務省はスクラップ&ビルドして
外交機密費を俺に振り込め
383:文責・名無しさん
10/05/29 11:23:49 k+a9f4kTP
本音が出ました『日米同盟は崩せないよね』
384:文責・名無しさん
10/05/29 11:34:57 WzHC0xB4P
普天間のウチナーンチュの死人待ちか
385:文責・名無しさん
10/05/29 11:44:57 R3QvGmbk0
升味はいつも泣くが、今日の冒頭の泣きは不自然
386:文責・名無しさん
10/05/29 11:45:14 WzHC0xB4P
中曽根、ナベツネはアメリカ怖いだろうな
387:文責・名無しさん
10/05/29 11:46:53 I3zIauf/0
愛川氏は「五兆五千億」という呪文を覚えたみたいだね。。
388:文責・名無しさん
10/05/29 11:51:17 GuQ2SQ6Z0
左巻きの人の書く文章って、無駄に長い。
389:文責・名無しさん
10/05/29 11:57:27 Jnp4vqVH0
右巻きだろ
390:文責・名無しさん
10/05/29 12:03:10 2/3FeoR50
ミズポさんも選挙協力は続けるなんて、
与党の参院選対策の猿芝居ってバラシちゃったねw
391:文責・名無しさん
10/05/29 12:14:51 WzHC0xB4P
東京に原爆落ちたら笑うな
392:文責・名無しさん
10/05/29 12:37:23 3vOSqBhJ0
今日の田岡さんは躍動してるなあ
393:文責・名無しさん
10/05/29 12:37:35 2Ed+GLmO0
参院選 社民党大勝だってよ
394:文責・名無しさん
10/05/29 12:45:22 WzHC0xB4P
ゲゲゲに移動
395:文責・名無しさん
10/05/29 14:02:19 Ya8haf3xP
【政治】日本の政治の裏金問題
スレリンク(newsplus板)
396:文責・名無しさん
10/05/29 14:16:40 NCBEDEna0
>>381
もう擁護する様なメールを待ってても、
来ないからじゃないかな?
397:文責・名無しさん
10/05/29 16:41:15 aTYgBWed0
>今日の田岡さんは躍動してるなあ
田岡が異常興奮している時は中国や北朝鮮の援護演説
をしている時。
今日は北朝鮮応援デイ。北の攻撃被害を吹きまくっている。
そろそろ、先週北の韓国船魚雷攻撃を否定してたのを
チャラにしてくるだろう。
398:文責・名無しさん
10/05/29 16:59:44 Bx7/jMmF0
朝生再放送中。
ところどころ、川内がドヤ顔するのが腹たつのと、
大声のおっちゃんイラネ。勝間も。香山も必要性あるのか
399:文責・名無しさん
10/05/29 18:05:29 az9hM8+30
大塚さん、かわいい!
この人官房長官にしたらいいんじゃない
400:文責・名無しさん
10/05/29 19:16:09 RAN2fIcF0
メガネのオバサン泣いててワロタ。
政治と官僚、政治家をオモチャにして笑ってた自称評論家が推した民主党に裏切られたんだってwww
その程度の輩が政治を語り金を稼いでる番組、パックインジャーナル。
401:文責・名無しさん
10/05/29 20:40:25 URPe5kGa0
>>398
「トゥープラストゥー」の発音だけ耳に残って、中身何もない話しかなかったな川内はw
テニアンテニアン言ってたけど、ぽっぽにも相手にされなかったようだし
結局何だったんだか…
山際は目覚まし要員として必要
402:文責・名無しさん
10/05/29 21:01:18 vm5you7m0
戦争の気配がすると元帥は機嫌がいいな
403:文責・名無しさん
10/05/29 21:28:35 6dNBF2V50
キンキンが「平均的な、まさに平均的な人たち」って言ったとき、
平均ということばにそうとう侮蔑的な声音をこめていた
この人、ひねった選民主義者であり、その意味でまさに平均的な人間なんだよなw
404:文責・名無しさん
10/05/30 03:29:41 eGaYRb870
「だからさっさと殺せと言っていたのですよww」
URLリンク(www.youtube.com)
405:文責・名無しさん
10/05/30 05:32:54 m+QG+oKe0
ボールペンのカチャカチャ音がイラつく。だれだ?
406:文責・名無しさん
10/05/30 12:54:31 MIbD+qOA0
元帥も年取ったな。
塹壕なんかサーモバック爆弾で簡単に抜けるぞ。
407:文責・名無しさん
10/05/30 15:20:41 NARF1Vjc0
国政の民主党は危なくなってきたので、来週は東京民主かもね。
築地や新銀行の話題で、また一時間くらい引っ張れるよ。
だけど、新銀行は貸す方じゃなくて、返さない人間が一番悪いと思うけれど。
違うかな。。
408:文責・名無しさん
10/05/30 16:38:56 cBzsol5p0
いま、ニュースの深層の再放送で、バラエティ番組云々をやってるけど
電通、ジャニーズ、吉本などに一切触れず、ドリフはよかったみたいな
懐古話に終始してる。大学でもこんあn調子なのか。服部氏は。
409:文責・名無しさん
10/05/30 19:02:12 8oxnzTUj0
今こんなのやってた
本格闘論FACE「日本の外交・防衛・安保を考える」
石破茂(自民党政調会長・元防衛大臣) 田岡俊次(軍事ジャーナリスト)
再放送
6/5 (土) 7:00 ~ 7:58 (58分) BS11(Ch.11)
410:文責・名無しさん
10/05/30 19:35:15 QhEUElQC0
>>409
BS11はインサイドアウトしか見てないけど、元帥でてるなら見てみよう。
411:文責・名無しさん
10/05/31 12:40:45 BnPeZbn40
BS11てどうやって観るの? BSデジタルに110°CS契約してるけど見当たらん。
412:文責・名無しさん
10/05/31 13:00:13 Nq+C4QTr0
スカパーe2が見れてBS朝日やBSJとかが見れるなら、BS11が見れないはずはないんだけどなぁ。
レコやテレビのチャンネル設定の問題だろ?
413:文責・名無しさん
10/05/31 15:25:19 jRZsKef40
BS11を見るには
URLリンク(www.bs11.jp)
414:文責・名無しさん
10/05/31 21:35:47 DKaYr7+U0
元帥の滑舌が激しく悪くなったのは出っ歯を治してからだ。
舌がメチャ長い人間の発音になっているから、とても聞き取りずらい。
そもそも舌が長い為に、前歯を押し出す事になって出っ歯になったよ
うだ。
415:文責・名無しさん
10/05/31 21:48:17 mDqgIZb70
こだわるわけじゃないがと言って、まだ佐世保と言っている
416:文責・名無しさん
10/05/31 22:55:33 AwwKMEuv0
そりゃ佐世保に近いほうが都合は良いからな。
417:文責・名無しさん
10/05/31 23:10:49 vGJRNfZK0
今日NHKラジオ聞いてたら、ここの住人がこだわる孫崎さんが出て解説してたぞ。
キンキンが嫌いなNHKだけど、ヒダリ寄りの人配慮してると思うよ~。
鳩山さんは、1月の時点では長崎大村案に一番期待してたといってた。
結果的に市長選で大反対にあった時点で没になった、と。
そのあと3月6日に首相に逢ったが、そのときにはもう現行案で気持ちが固まりかけていたそうだ。
いちおう鳩山さんもそれなりに動いたようだから、元帥もあんまり鳩山さんを叩かないでくれよなw
418:文責・名無しさん
10/05/31 23:37:59 AwwKMEuv0
ただ佐世保に近いほうがいいってのも一般論だからな。
元帥でさえ「県外(国内)は(現行案・県内より)さらに公算が低い」と断ってる
孫崎が思うほど簡単な案じゃないよ
鳩山は北九州案の難点をすぐ指摘されて、結局ほとんど動いてないと思うね。
結局人任せにしたのが悪い。だいたい現行案も含めてみんな固有の難点がある。
419:文責・名無しさん
10/06/01 00:13:13 JBmLqm0n0
升味とかいう弁護士のおばちゃんが冒頭にいってた
95年の沖縄米兵少女暴行事件で犯人の黒人3人が
レイプ後失神してる小学生に対して言い放った卑猥な冗談って何のこと?
420:文責・名無しさん
10/06/01 00:28:14 pdHOQocM0
>>417
キンキンはNHK嫌いだけどNHKの番組は好き
クローズアップ現代で見たとかネタをふることがよくある
421:文責・名無しさん
10/06/01 01:32:02 zbbdmFLJ0
>>417
>結果的に市長選で大反対にあった時点で没になった
結局こういう改革は、損を蒙る人達の人権を停止して、
人死にが出るのも辞さない覚悟で強行突破しないと実現しないんだろうな。
関係者全員が幸せになる、八方丸く収まる手は無い。
422:文責・名無しさん
10/06/01 02:56:44 8gzkCu7n0
ガラパゴス歴史観
423:文責・名無しさん
10/06/01 06:03:06 0iEsVZlX0
アメリカの基地問題で鳩山辞任、次も辞任
424:文責・名無しさん
10/06/01 11:42:44 4fd3fLXk0
パックの常連メンバーはホント人を見る目が無いな
田岡がいくら専門知識を語ったって前からすぐ近くに居る民主党の
人間達の事すら分からなくて愛川が今更メールもらった視聴者と同じ
気持ちだなんて恥ずかしい事言ってる、あれだけパックに出て
えー加減な歴史を語ってた藤井の爺さんも大臣になってすぐにダメ
政治家批判する前に自分達の人を見る目の無さと厚顔無恥を
認識すべきだ。
425:文責・名無しさん
10/06/02 00:53:14 trHUtbc70
殺処分しなくても食っちまえば同じだろw
426:文責・名無しさん
10/06/02 01:18:33 /+9BSins0
閣僚を首になり野党になった福島みずほいつパックインに復活?
427:文責・名無しさん
10/06/02 09:22:17 Zgr3Csg50
藤井、みづほ
ことごとくパックインのコメンテーターやってた国会議員は鳩山内閣に恵まれなかったな。
次は長妻さんが更迭される事がない事を祈るばかりだが。
428:文責・名無しさん
10/06/02 09:58:38 uh97LvY+0
【鳩山辞任】テロ朝、9:51まで辞任を知らず。他局が特番体制に移行する中、もくもくと西川峰子を放送。
スレリンク(liveplus板:1番)
1 名前:みんなのみたぞの[] 投稿日:2010/06/02(水) 09:53:47 ID:ZosNjInx0
【鳩山辞任】テロ朝、9:51まで辞任を知らず。他局が特番体制に移行する中、もくもくと西川峰子を放送。
感動した!