10/04/28 04:59:35 Rfa6qX4a0
どうぞ。
2:文責・名無しさん
10/04/28 05:28:25 pxBaKZI70
大淀病院事件報道から逃げないでくれ!
3:文責・名無しさん
10/04/28 06:37:56 HGNWNKjm0
ちょび髭はエセ右翼っぽいが、ヒットラーににている。頭が悪いから、深く読んだ政治判断ができない、かわいそうな老人。
4:文責・名無しさん
10/04/28 10:32:57 PIdTRAs10
ヒットラー正しいって名前の人もいるわねぇ
5:文責・名無しさん
10/04/28 11:33:51 uOnXGVkhO
私は10年ほど前から毎日新聞しか読まなくなった。
それまでは他の大手や地方紙なども読んでいたが、記事の匿名性が気になった。役人と同じで各記事の責任が新聞社の名前に隠れており、その分論拠がはっきりしないイイ加減な記事が多い。無責任さを感じていた。
その点、毎日新聞だけは各記事の責任者名が併記されている。意識的に比較して読み比べてみると記事の確かさが大きく違うことに気がついた。その日以来、毎日新聞だけに決めたわけです。
毎日新聞が、今は、日本国民の利益にたって記事作りをしている。
毎日新聞とTBSは、朝日、読売に対する第三勢力である。
しっかりした記者たちがまだまだたくさんいる。
政治家の近くに寄っていって、毒を盛ったり、スキャンダル記事で刺し殺したりするようなことはしない。頑張れ、毎日、TBSだ。
URLリンク(video.mainichi.co.jp)
URLリンク(video.mainichi.co.jp)
6:tanakasan
10/04/29 23:28:29 K5wsE8I80
世も末。本体(新聞)の仕事をしないでバイト(テレビ)ばかりしていた人が本体の主筆になるとは。で、主筆って何!
7:文責・名無しさん
10/04/29 23:30:24 +zCKkbOdO
配達料金貰ってねーぞ
とりま半月分くれ!
8:文責・名無しさん
10/04/29 23:53:02 8mYU5cej0
>>5
つURLリンク(baikokudo.fc2web.com)
9:文責・名無しさん
10/05/01 14:42:39 KTMwPfa20
死ね。屑。
10:文責・名無しさん
10/05/01 15:13:33 tMlV7wbL0
ちょび髭は、ヒットラーとか、レーニンのような政治の狂人が有名だが、岸井の髭は気色悪いね。政治哲学のない小物だから、仕方ないけど。
11:文責・名無しさん
10/05/01 15:44:04 s7NJTaBX0
こいつチョンだろ?
しかしBとKは姓に岸がつく奴多いよな?w
12:文責・名無しさん
10/05/01 18:23:22 TxnADxsL0
野中からもらってないよね?
13:文責・名無しさん
10/05/01 20:05:32 KTMwPfa20
>>11 もろ江戸弁。こいつの父親は 帝国参議国会議員をやったことがありそれから毎日新聞記者となった。出版社に、そこの役員として名前を貸したりしてる。
岸井成格はその世襲新聞記者。佐竹信とは慶応大学で学友。家は禅宗。
Bかどうかはわからないが、B層であることはごらんのとおり。
岸井という姓は姓そのものが少ない。アメリカで蜂にメッタ刺されて死にかけた。
清和会系コネのヤシと思われ。
皇室が跡継ぎ問題でゆれてたときに、埋葬者は歴史上の女性天皇のものか?と古墳が発掘されれば、それは女系女性天皇誕生の予兆だといい、
黒ゴスドレスを着て警官の父を殺した女の子を一次情報だけでオカルトオタク文化でいかれてるよばわりし、
美尻コンテストで女王になった10代の女の子のタンガ生尻映像をみて「とても10代と思えませんね」とワケワカメ寸評をし生唾ゴックンしたことなど
数々の迷言あり。
14:文責・名無しさん
10/05/01 22:19:34 7iTxlzST0
>>12
岸井氏の大先輩、岩見さんが当時の加藤官房長官から自著出版記念パーティに
ご祝儀として金10万円が機密費から支出されていたようですナw
15:文責・名無しさん
10/05/02 13:36:47 kWsPjI3FO
もうかかんでよい
印刷やめろ
16:文責・名無しさん
10/05/02 16:21:49 sH19vcz20
盆暮れであわせて1000万円。
経営の危ない毎日新聞なんか給料安いしホイホイもらってるだろ。
毎年もらってたら10年で1億円ですけど。
もらった機密費は所得として税務申告しましたよね?
17:文責・名無しさん
10/05/02 17:36:32 M/MprC6E0
まあだいたい自民擁護の御用評論家はこんなもんでしょ
18:文責・名無しさん
10/05/02 19:44:37 a/JI9yr70
【インドネシア】 ビーチで女性観光客と男娼の交際を描いた映画で物議。「特に日本人女性に近づき肉体関係」 [05/02]
スレリンク(news4plus板)
【ジャカルタ佐藤賢二郎】インドネシア・バリ島のビーチでの外国人女性観光客と地元男性の交際
を描いたドキュメンタリー映画が製作され、観光が主産業だけに地元が激怒。
州知事が「(撮影した監督への)法的措置」に言及する騒ぎとなっている。
作品名は「カウボーイズ・イン・パラダイス」。
シンガポール在住のアミット・ビルマニ監督が08年から09年にかけ同島クタ・ビーチで撮影した。
褐色の肌で流ちょうな英語を話す複数の地元男性が登場し、白人女性とのキスシーンなど
性的関係を示唆する描写がされている。予告編が動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿され、注目された。
AFP通信などによると、バリ州のパスティカ知事は
「正式な撮影許可を得ておらず法律違反。徹底的に調査して断固たる措置を取る」と言明。
地元警察は4月26日、売春行為をしたとされる男性28人を別件で検挙した。
警察責任者は「彼らは外国人、特に日本人の女性旅行者に近づき、
肉体関係を持って経済的利益を得ている」と指摘しつつ、「売春の事実を立証するのは難しい」と話している。
これに対しアミット監督は「ビーチジゴロ(男娼(だんしょう))たちの素顔を知ることが目的」と主張。
自身のホームページで、映画製作のきっかけを「『将来は日本の女性に性的サービスを提供したい』
と懸命に日本語を学ぶ12歳の少年との出会い」と書いている。
ソース 毎日新聞 2010年5月2日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
さすが変態www
こういう類のニゥスは嬉々として報道するんだなwwwwww
19:文責・名無しさん
10/05/08 09:07:38 2ii438eZ0
毎日新聞は畜罪のハキダメですね。
自分たちが犯罪者なのを隠してもらうために一般人をタテにするわけですね。
ゴミボマーとか。青木絵美とか。岩見隆夫とか。与良正男とか。
社長会長主筆とか。これほど信用されない言論屋ってないですね。創価が買うわけです。
20:文責・名無しさん
10/05/09 01:47:14 c+2gMsvC0
大谷昭宏 1万2千を9万と7.5倍水増し報道
21:文責・名無しさん
10/05/09 07:58:59 W2DT+n0f0
官房機密費をうけとりは、とうぜん領収書ナシ。うけとった証拠がないんだから、
受け取った側がうけとってないといえば、もしくは回答もせず発表しなければなかったことにできる、
そのことが国民の税金を泥棒してることで、国民感情を傷つけ、国の将来を腐らせることになろうとも。
そういうお考えなんでしょう、岸井成格毎日新聞特別編集委員、じきに主筆は。
よくテレビでられますね。
22:文責・名無しさん
10/05/09 08:09:49 c+2gMsvC0
おかまバーニング周防 サザンの「いとしのエリー」を強制上納 by 北野誠
世界人類の敵 偽善者女好きビースボートの坂本龍一
ボブ・ホープ エジソンの電気の 毎年牛2億頭屠殺は きれい屠殺
「ザ・コーヴ」の洗礼者の偽ヨハネ気取りで 海のなかで輪になって踊ろうかよ
超反日ロシア系ユダヤ人 デープ・スペクター
23:文責・名無しさん
10/05/09 19:49:27 W2DT+n0f0
「以前オランダで取材したとき 沖縄は武器をつかわない戦争をしない稀有な民族と日本資料の中でありました」
沖縄にかけた迷惑がごまかせると?鳩を殺すのに 沖縄を政治戦争の舞台にしただけじゃないのか、新聞屋は。
イメージ映像ばかりで。サンデーモーニングは岸井は沖縄を今回の基地の件でスタッフや毎日新聞記者複数とばして相当の取材したのか?
24:文責・名無しさん
10/05/12 06:51:02 npRflXuu0
岸井姓の記者がもう一人いたような気がするんだが、子供か親戚なのか?
25:文責・名無しさん
10/05/12 21:44:08 t856RNL10
スレリンク(seiji板)l50
もうテレビで偉そうなことを言えないね
自民党の官房機密費で飲み食いしていた腐った評論家
26:文責・名無しさん
10/05/13 08:55:24 GTvnaqXP0
ここの書き込みは、95%出鱈目です。よくこれだけ妄想するよな。
誰からも貰ってない。ビタ一文受け取らない、
何がなんでも受け取らない、お車代さえつき返す、で有名。
まして機密費を受け取るなんてこと、絶対にない。
政治家からのお中元お歳暮はもちろん、
100円のお菓子だって即送り返してくんのは、
小泉純一郎、岡田克也、岸井成格、これ政界内では超有名!
おやじは毎日記者じゃないし、毎日新聞に親族が入っていることもない。
同級生は佐高より、小沢一郎、小泉純一郎、浜四津敏子、川村健夫、嶌信彦が有名。
ただし、古代や宇宙万物が哲学的に好きだということについては、一部は事実。
27:文責・名無しさん
10/05/13 09:28:45 jyX7pyNv0
もうテレビに出てはいけません
自民党官房機密費で遊興三昧だった人は過去の人です
28:文責・名無しさん
10/05/13 10:24:27 0BlEEyrh0
毎日新聞の関係では岸井氏や石見氏、古くは三宅氏など本当に汚いひとたちです。
今はまだ夕刊編集長をしているのか知りませんが近藤勝重氏などほんとうにしっかり
した人も毎日にはいるのだが。
29:文責・名無しさん
10/05/13 16:30:04 qPUUPniV0
近藤は夕刊編集長時に、馬鹿田大学で小遣い稼ぎしてたろ…
それに大体、「石見氏」って誰よ?
もしかして、「岩見」のこと言っているつもりか!?
適当なこと書く時ほど、俺なら名前ぐらいはググッてから書きまくるぜ。
全部、嘘っぽくなっちゃうじゃんか…
30:文責・名無しさん
10/05/13 21:11:03 2g6LE7Sn0
>>26 息を吸うように嘘を書くな。読んだ人がそうかかな、と思うだろ。
岸井成格のオヤジは 参議院議員をやったあと、毎日新聞に入社してる。
岸井成格自身が言ってるし。同級生佐高信との対談著作でな。この本の出版にあたっていくらかもらったんじゃないの?
また「ただし、古代や宇宙万物が哲学的に好きだということについては、一部は事実」
これも息をはくような嘘。岸井成格は 哲学的にじゃなく、オカルト的にそれが好きなんだよ。
「中国大震災は 北京オリンピック開催にあたって天が中国に与えた試練ですよ」
「光市の殺人事件の遺族をここまで言わしめるのは なくなった二人の霊が言わせてるんでしょう」
こういう発言を繰り返してきた。
ちなみに カルト資本の毎日新聞は 毎日星占いが掲載されてるような新聞ですから。
26は ヘンタイ嘘つきでっちあげ機関紙記者の書き込みだろ、死ねよ、ヘンタイ。
31:文責・名無しさん
10/05/14 07:02:20 3otCAOKI0
機密費もらってないなら、やましいことがないなら、そう公の場で説明すればいい。
説明をしないのは もらってる ってこと。恒例としてマスゴミはやってること。
32:文責・名無しさん
10/05/14 12:32:12 hbHfsyhQ0
野中氏は「前任の官房長官からの引き継ぎ簿に評論家らの
名前が記載され『ここにはこれだけ持っていけ』と書いてあった。
持っていって返してきたのはジャーナリストの田原総一朗氏だけだった」と証言。
「政権交代が起きた今、悪癖を直してもらいたいと思い、告白した」と強調した。
2010/05/01 00:34 【共同通信】
(参考)内閣官房機密費をもらったとされる政治評論家やタレント
フォーカス2000年5月31日号には、竹村健一、藤原弘達、
田原総一朗、俵孝太郎、細川隆一郎、早坂茂三、三宅久之。
他にコメント欄には田原他サンプロメンバー、河上和雄、岸井成格、
石見隆夫、橋本吾郎、後藤謙次、、星浩、タレントでは、B・たけし、
T・伊藤、太田光、などが書き込まれている。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
33:文責・名無しさん
10/05/14 13:42:14 JhswoP4I0
野中が本当にそんなことしていれば、絶対言うはずない。
大体、野中を叩きまくった敵対連中の名前ばかりじゃんか。
野中ほどあえて嘘しか言わない政治家は少ない。意味は全部逆。
検察の裏金で投獄された三井環も、野中に騙され、刺された。
34:文責・名無しさん
10/05/14 14:40:29 ciqFS0WM0
■ 自民党 機密費で2ちゃんねる工作 ■
スレリンク(seiji板)
1 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2010/05/04(火) 21:36:12 ID:vcW+o5ll
政治評論家に500万どころか、機密費で2ちゃん工作もしていた模様。
■元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露
「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」
天木直人blog
URLリンク(amaki.cc)(現在リンク切れ)
■かつて、ひろゆきと共に2chの運営に携わっていた切り込み隊長こと山本一郎氏
内部リーク情報 自民党が2chで工作活動
>また、政治的なものについては、あまり公開するのもどうかと思うが某匿名掲示板において
>政権党が特定の問題の議論を煽る目的で同党青年部が徒党を組んでせっせと書き込みしたり、
>パブリックコメントが役所に殺到するようにコピペを撒き散らかしたりするという行動は常態化している。
山本一郎blogより
URLリンク(kiri.jblog.org)(現在リンク切れ)
・元2ちゃん幹部切込隊長「それはおまえ、自民党関係者が一生懸命書いてるから」 ←ひろゆきとの対談
・元自民議員塩川「郵政選挙の勝因はネット工作」 ←テレ朝生放送
・佐藤ゆかり元秘書「2ちゃん工作を指示された」 ←週刊新潮
・厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万件のネット閲覧がバレたが
舛添が禁止にしたのはゲームとお笑いHP閲覧、2ちゃんとチャット閲覧は禁止せず
せーふが豚のマネかよww 2chのちめー度も上がったもんだ
35:文責・名無しさん
10/05/14 14:42:06 ciqFS0WM0
>>33
岩見がか?
36:文責・名無しさん
10/05/14 16:36:09 wKmITcb4P
>>34
ばぐたなんて、やりたい放題。
記事なんて、ブログ、ツイッター、テレビ放送、民主を攻撃するためならなんでも
身勝手に立てちゃう。
しかも、それでも運営からお咎めなし。
つまり、みんなグルなんでしょ。
37:文責・名無しさん
10/05/15 17:19:48 nvAj0cRY0
# 8. 井上信三 # 2010年05月07日 10:58
三宅久之はただの保守頑固爺か三宅久之は日本人の金持ち老人の典型的パターンである。電波芸者のベテランだが(略)
どうしても許せないことが2点ある。
ひとつは官房機密費の現金をもらったことであり、
もう一つは、日米安保の機密事項をスクープした毎日新聞の当時のデスクでありながら、そのまま会社を辞めていることである。
今日、平野官房長官が「私を信じて」機密費を公表しないと決め、鳩山もこれを了承した。
こんな人非人につかう金があったら、本当に困っている福祉に廻してほしいと切に思う次第である。
三宅はマスコミの汚物だ。断固粉砕せよ!
上の文章はこの「岩下俊三のブログ」の09年11月9日付けのもので、野中の暴露発言の半年も前のものです。
#* 11. 岩下俊三 2010年05月07日 16:51
情報源でありますが、「政治評論家で受け取らなかったのは田原総一朗さんだけ」と野中が証言していることでも
分かるように三宅が貰っていたことは明らかです。また野中が喋るまえから噂はいろいろありました。
僕がドキュメタリーをやっていた頃、直属のプロデュサーは日下雄一といいました。彼はサンプロ、
朝生、政治特番を担当しており、特番のディレクターは僕がやっていました。そのとき三宅が出ている
「TVタックル」と似たようなものだという世間の風評に、日下は怒り「金をもらっているような三宅たちと、
一緒にして欲しくない」と僕に耳打ちしました。
その後現場を見てないので物的証拠はとれませんが、官房長官経験者の複数の人物(これは約束ですから情報源は秘匿します)
から証言をえました。したがって蓋然性において真実だと思います。三宅から裁判されたら弁護士を雇う金がないので負けるかも
しれませんが、一人で闘います。
ちなみに年末になると、マスコミがご招待される慣例があり(僕は受けていない)多くの友人がアゴ足つきで行っていました。こんどその模様をPCで中継してやろうかと企んでいます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
38:文責・名無しさん
10/05/16 16:58:47 Gbp7x+uR0
三宅、岩見、岸井。ビッグカメラ松田。
39:文責・名無しさん
10/05/16 19:37:21 Jpjd3IPl0
池沼大作学会とか不幸の科学とか狂信者極悪カルト頼りでしか発行でき
ないんなら、もう新聞屋なんぞやめちまえ。
オマエらそのものがすでに、社会悪になりさがってんだよ。
40:文責・名無しさん
10/05/16 22:06:52 ldic9pTm0
岸井ってジャーナリストの資格ないよね。
明らかにマスコミのチンドン屋だよな。
41:文責・名無しさん
10/05/16 23:11:28 Gbp7x+uR0
自民党と創価学会のチン問屋です。
いまや毎日新聞に正規の広告料をはらってる企業はありません。
42:文責・名無しさん
10/05/17 12:06:29 mOvgWXIn0
申告どうしてんだ申告
43:文責・名無しさん
10/05/18 00:46:25 YzzpotBa0
この親父は批判のための批判的意見ばかりで
ジャーナリストって名乗るなよな!
社会を舐めきった老人が多すぎる
44:文責・名無しさん
10/05/20 22:01:21 k2OMPhCC0
100円のお菓子ももらわないのに 料亭クラブオンナは喰ったんですか?
で、ガスまいて。
税金を脱税で 自民創価の犬ですか。
45:文責・名無しさん
10/05/21 04:34:51 kxUnW0jc0
>>41
イオン・パナソニックあたりは広告常連企業だよ
46:文責・名無しさん
10/05/21 17:00:27 CY6eeq8F0
自民党時代、内閣官房機密費をいくら貰ったんだ?
47:文責・名無しさん
10/05/22 10:21:20 tAVTHSvu0
今朝のサタズバで岩見隆夫が出演してたが、肩書きから 毎日新聞の文字が 消えてたww
48:文責・名無しさん
10/05/22 10:22:42 aspHmC9o0
明日のサンデージャポンには自民党時代の内閣官房機密費で買った最高級スーツで番組出演し否定するだけですかね?
鳩山批判はするのですか?
まさか、野中元幹事長を番組出演させるとか、インタビュー放送するとか正義の報道はしませんよね?出来ませんよね?
49:文責・名無しさん
10/05/23 01:08:47 K+G6+KZl0
ヘンタイ事件。時間たってあらためてみてもヒドイ。新聞じゃない。まともな新聞社じゃない。
URLリンク(www.youtube.com)
50:文責・名無しさん
10/05/23 11:22:57 bVfRK1G50
岩見も野中の機密費リストのあったよね
自民党のおかかえ政治評論家
岸井は自民党とズブズブ 自民党べったり政治記者
51:文責・名無しさん
10/05/25 04:23:42 Wxf7J4VU0
↑ そんかわり、民主党の鳥越さんでバランス取っていたりしてw
52:文責・名無しさん
10/05/25 21:27:03 cJkp3GVY0
ナントカ言えよ、逃げ回るな
1. 発狂か!「官房機密費」暴露、野中弘務
スレリンク(seiji板)l50
2. 野中広務が官房機密費の使途を暴露
スレリンク(seiji板)l50
3. 今さら告白した野中氏、「そんなのあるんですか」ととぼけた平野官房長官、官房機密費の毒は・・
スレリンク(wildplus板)l50
4. 野中元官房長官、官房機密費を「1カ月に5000万円から7000万円くらい使った」と明かす…評論家に配ったことも暴露
スレリンク(wildplus板)l50
53:文責・名無しさん
10/05/26 22:17:33 XAcAkKEF0
政治家みたいに「おなかいたいねん・・」とか言って入院するほうへ 5ペソ。
54:文責・名無しさん
10/05/26 22:45:24 0hjvEfAb0
ところで岸井、おまえ官房機密費から、いくら貰ったんだ?
55:文責・名無しさん
10/05/27 17:12:06 kz+nCLtz0
URLリンク(etc8.blog83.fc2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
2010?05?25(火) 00:28
上杉隆氏の先週のスクープは、報道は全然されないが、それとは裏腹にかなりマスメディアにインパクトを与えたようだ。
そうれはそうである。一番知って欲しくない"恥部"を公にさらされてしまったのだから。
今週号の記事は、まさに驚天動地、マスメディアの腐敗の実態は想像を遥かに超えた、驚愕の内容だった。
今まで当事者しか知りえない、メディアにとっては超極秘事項だった「タブー」が、徐々にその悪行と愚行が世の中に現れ始めた今、メディアの信頼が根底から崩れようとしている。
現場の記者などがオフレコという形で内閣関係者や政府高官といわれる者から情報を得るということは良く聞く。
あの漆間の「自民党には及ばない」というオフレコ発言が、ネタ元をばらされ批判されたことは、
まさに例外中の例外で、ほとんどはネタ元が出ることはまずない。だから、しゃべるほうも気軽に政権内の極秘事項も喋るだろうし、ライバルの政治家の悪口なども気兼ねなくするのだろう。
そうしたオフレコのメモなどを幹部が有効利用していた、ということだ。
以下記事の引用と要約
現場記者は夜回りで集めた情報やオフレコのメモなどを、まず上司のキャップに上げる。そのキャップはデスクに上げ、そして政治部長へと渡り、最終的には編集局長へ(たぶん主筆まで)行くという。
そして建前はオフレコだが、それを元にして政治記事が書かれている、ということだ。
そして、ここからが驚くべき実態なのである。
≪メディアの幹部たちは、野党も含む各現場から上がってきた膨大なメモを、官邸に「上納」するのだ。
最近ではメモもデータになっているから、転送も簡単だ。自民党政権時代の官邸関係者が証言する。
「官邸は、機密費で各新聞社の幹部からメモを買っていました。新聞社側からのメモを集約するのは、毎日の日課です。
カネを支払うペースははっきり決まっていませんが、1ヵ月に1回ぐらいでしょうか。食事をしながら、
情報の対価として機密費から100万円程度を渡していました」
・・・これらのメモは官邸にとって与党の各派閥や他党の動向を知る上で格好の材料になる。≫
56:文責・名無しさん
10/05/27 17:12:58 kz+nCLtz0
また記事は、メディアの幹部と機密費の関係はそれだけではない、として、各記者クラブメディアから総勢10人くらいで、
官房長官を囲んで不定期に編集委員懇談会が開かれ、帰りには手土産として銘菓などが手渡され、その中にはお車代として、
一人100万円が相場だったということだ。
そんな毒されたマスメディア幹部は、将来有望な若手記者を官房長官に引き合わせ「毒まんじゅう」を共に喰らい、
共犯関係が築かれていき、代々引き継がれていくと言うのだ。
また、現金を手にした幹部が、その手下に何かに付けその現金を渡し、「毒まんじゅう仲間」が蔓延していく。
社によってはこの悪習に染まらなければ、上司から疎まれて出世できないとまでいわれている、というのだ。
これだけでは終わらないとして、≪自民党の経世会周辺で、「就職陳情」と呼ばれるものがあった。
後援会の支援者から、息子・娘を何とか就職させてくれと頼まれた政治家達が、新聞・テレビへの就職の口利きをしていたのだ。
就職したその子供たちが、スタートからして「色が消えたスパイ」さながらに行動することはいうまでもない。≫
普通の良心を持っている人間ならば、官房機密費という国民の税金に群がっておきながら、他人の不正を
追及できるわけがない。ましてや、貰っていた負い目か何かは知らないが新政権党批判を続けてきた。
各社の政治部長などは部下に情報収集させ、それを官房機密費をもらうため、せっせと官邸に運んでいた大悪人達ということだ。
政治部長など出世した記者が、どういう家に住み、どんな派手な生活をしているのか、徹底的に追及すべきだとも思う。
国民の投じた一票一票で、初めて本格的な政権交代を実現させ、これから官僚主導政治・対米隷属外交から脱却し、
既得権益構造を打破して、いよいよ国民のための政治がつくられていこうとしている大事な時期を、
既得権益そのもののマスメディアの異常なまでの報道汚染にさらされて、その芽を潰されようとしているのである。
「毒まんじゅう」を喰らったマスコミ人や評論家などに正義ズラして「政治」を語る資格はない。
57:文責・名無しさん
10/05/28 19:31:23 lSBmTAQf0
すげえな・・
>普通の良心を持っている人間ならば、官房機密費という国民の税金に群がっておきながら、他人の不正を
>追及できるわけがない。ましてや、貰っていた負い目か何かは知らないが新政権党批判を続けてきた。
>ほんとまともな人間の感性があれば。
朝日新聞の星浩は絶対 億で もらってるな。
58:文責・名無しさん
10/05/29 10:36:37 gMCuYx4P0
自民党時代の内閣官房機密費リストに名前があるのだからシッカリ説明する責任があるでしょ
59:文責・名無しさん
10/05/29 14:37:37 D2GaCO8/0
昨日掲載された毎日新聞の創価大学の広告
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)
ここに載ってました
60:文責・名無しさん
10/05/29 14:54:45 Ya8haf3xP
【政治】日本の政治の裏金問題
スレリンク(newsplus板)
61:文責・名無しさん
10/05/29 21:38:47 rFfQNMZX0
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
毎日新聞は穢れています
毎日新聞はカルトに尺伏させられています
潰れそうな会社は節操無くカルト教団にもすがりつくし、自民党監房機密費には触れません
62:文責・名無しさん
10/05/30 09:55:08 bVaRRlwu0
毎日新聞を1年契約してるんだけど解約出来ないかな?
もう、見るきもしなくなった!
63:文責・名無しさん
10/05/30 09:59:15 4Ce2M2kd0
すげえな、テレビに岩見隆夫も 岸井成格も まだテレビ出るよ。
どんだけ 腐ってる新聞だよ。あ、新聞じゃないか。 都市伝説ビラだもんな。