10/07/18 13:07:19 wrKZjQ/70
そういうのが電子版におきかわるのじゃないの
801:文責・名無しさん
10/07/18 16:50:00 egYnXaAB0
まーた荒らしがすげえな。
株新聞のくせにFTをライバル視してるのかよ。。。ずうずうしいな。
>>797
>給料が高いことを連呼する勘違い社員多い
これ、不思議だよな。単純比較するだけで、A紙やY紙、K通信や国営放送の足元にも及ばない額なのが明らかなのに。なぜかここの社員は高給だと思い込まされてるよな。宗教的なほど一様に。
過剰媒体のあまりの激務に高給だと思いこまないとやってられないんだろうけど。
>>795
甘いよ。そんな情けの通じる会社じゃないと思うが。
802:文責・名無しさん
10/07/18 21:10:32 ND7pVMh10
他業種企業より年間休日がかなり少ない(10日~16日程度少ない)
その上満足な休みが取れずに消費期限をむかえて消える有給休暇(=給料捨ててるのと同じ)
上記を考えると決して高い給料じゃない。入社時に給料がいいと儀式で上司や同僚から吹き込まれるのを代々受け継いでる。
だから事実か検証できずに勘違いしたままの奴が多い。給料高いって思い込まないとやってられないんだろうけど。
金が出せないなら就業環境が良くなることを願うばかり。お金よりも精神的ゆとりが欲しい。会社が傾くこと予想せずに家のローン組んだ人とか子ども私立通わせてる社員には申し訳ないが。
803:文責・名無しさん
10/07/19 08:49:28 SwvrLGS30
まじに労基署やるんじゃないか。こんなに何人も働き盛りが倒れていく会社、めずらしい。
毎日1,2時に帰るんだろ?。朝も早く出て。起きている時間が長いから1日4食食う。ストレスたまるから
ドカ食い、しかも時間内から、早飯。夕食はいつも酒も飲んでうだうだ。健康診断で要注意項目が多い奴の割合、多いんじゃないの?
高血圧、高脂血症、肥満、糖尿、肝機能低下。日経記者って平均寿命どれくらいなの?
世間では男76歳だが、どうなの?
804:文責・名無しさん
10/07/19 16:43:46 VytG7ik10
>>803
日経記者の平均寿命?
んなもん調べてどうすんだよ。
805:文責・名無しさん
10/07/19 17:31:10 uKwOry4J0
つうか入ったじゃん、労基署。この前の過労死のときに。また入るってこと?
806:文責・名無しさん
10/07/19 20:49:58 HxE2UhD60
産地研で不祥事
新所長がセクハラ騒ぎ
807:文責・名無しさん
10/07/19 21:45:07 KPeI7qK+0
いまどき新聞? ( ´,_ゝ`) プッ
808:文責・名無しさん
10/07/20 00:26:22 z7+wBpYt0
↑負け組男。年収300万以下。
809:文責・名無しさん
10/07/21 23:46:51 fplmJUay0
産業地域研究所で相次ぎ不祥事
廣○融・所長が労災問題
810:文責・名無しさん
10/07/22 21:49:25 jXYkk0KA0
スパコンで一位がとれなくなった、たいへんだって記事だれが書いたんだ?
予算を削られたのが悪いとか。
もともとあのスパコンでは一位なんか無理だろ。
スパコンの問題点も取材してないし、いいかげんな安上がりな記事書くなよ。
811:文責・名無しさん
10/07/22 23:34:47 lbhh8roD0
日経ってミンスマンセースタンスの嘘バッカの記事書くよねえ。
バレないと思ってテキトー書いてるんだろうけど
事実と大違いじゃないか。
不愉快になる新聞だ。高い金取って嘘っぱち。クズだな
みんなの党マンセーのデタラメ記事もB層以外は見抜いてるよ。
あったま悪い記者だねほんと。
812:文責・名無しさん
10/07/23 00:29:21 07OPOdfe0
具体的にどの記事のこと?
813:文責・名無しさん
10/07/23 07:13:51 X4hUUEr+0
週刊新潮に馬鹿にされていな。日刊ヒュンダイの後追い記事でスクープをきどっているって。
814:文責・名無しさん
10/07/23 14:54:53 G4IwZ9ZF0
責任究明へ第三者委設置 山田農相が意向
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
民主党の失政を隠ぺいするためか?
民主党は口蹄疫の国連専門家チームの受け入れを拒否してたからなぁ・・・
815:文責・名無しさん
10/07/24 02:07:49 nfGQhTNk0
>>805
平然と言うな。
過労死された方は、さぞ無念だったろう。
それだけで異常な状態なんだよ。ましてや労基署が入るなんて。
816:文責・名無しさん
10/07/24 12:18:29 +iUQ9Zq+0
産業地域研究所で相次ぎ不祥事
廣○融・所長が労災問題
817:文責・名無しさん
10/07/25 09:18:38 ZDd8Qbn10
SBの在日割引は代理店が無断で行なっていた事が判明
スレリンク(news板)
818:文責・名無しさん
10/07/25 22:18:33 AuYdTv180
人を育てることなく、人を使いつぶす。
こんな社風になってる背景には、
仕事を教えたがらないバブル期入社組が、あまりに多すぎることも関係していると思う。
既得権益を守ることに躍起。いい年して職場で群れて。
819:文責・名無しさん
10/07/25 22:30:34 x2TK0JjV0
>>818
お前は何を言っているんだ
日経の社説の通り実践しているだけじゃねえか
820:文責・名無しさん
10/07/25 23:20:15 Yva5nJE60
スクープないね。
821:文責・名無しさん
10/07/27 00:53:44 iO1SgpdE0
欧州銀行のストレステストの話、ヴェリタスにどれほど深掘りした内容の
記事が載ってるか楽しみにしてたら、日経新聞の日曜朝刊と
筆者も内容もまったく同じだったでゴザル。
822:文責・名無しさん
10/07/27 01:16:44 eMyKZIu40
バブルが多いこともそうだけど、
媒体が多すぎることも、この社のハイパー激務の要因になってる
823:文責・名無しさん
10/07/28 08:50:34 R/mzCIY60
激務厨が毎回出てくるがw
新聞記者で8時間労働なんてありえねーじゃんw
忙しいのは当たり前。
ただ、夏休みはきっちり1週間交代で取れます。
824:文責・名無しさん
10/07/28 14:14:46 uETcCfdv0
>>823←2chを監視してる関係者がいて、
「夏休みがあるので超絶激務ではありません」なんて
弁解してること自体が、この経済紙の異様さを物語ってる。
「わが社は超絶激務です」と自らバラしてるようなものでしょ。
825:文責・名無しさん
10/07/29 19:56:07 J8DyCKAf0
>>820
今日、パナのTOBで抜きますた
826:文責・名無しさん
10/07/30 09:43:55 Rbq0Fe/20
>>825
同じ日に、同じ内容が載ってたよ。一般紙各紙に。
扱いの大きさは、経済面の2~3番手の記事。
経済紙のように「平均株価に関わる情報は一面に」なんて価値判断はしてないみたい。
たまには、あなたの担当業界の業界紙以外にも目を通してごらん。
経済紙の特殊性がよーく分かるから。
827:文責・名無しさん
10/07/30 10:18:49 L9662OSr0
長田高校・化学教師・小宇根(殺人犯の実父)と、小宇根俊興(24)放火殺人実行犯・阪大工学部
大学院2(兵庫高校卒一浪後)神戸兵庫区下三条町に潜伏
と、その産みの母兵庫区下三条町の3階
建ての神戸家庭裁判所裏のkouneって表札のぴあの教師殺人鬼の産みの母小宇根婆50 在日朝鮮人一家は、焼身自殺するべきだ。 残虐放火実行犯極悪殺人鬼小宇根俊興(こうねとしおき と読む、)の事で何回も警察に呼び出し喰らって
自分の息子が殺人鬼なのを知ってて、何食わぬ顔して、教鞭をとっているからだ。また、それを知っていて、3年も隠匿採用している、
長田高校長も自分の家族が焼殺され、火葬場になり、自身が灯油で、焼身自殺するべきだ。そうすれば、被害者の気持ちがやっと、
わかるからだ。兵庫高校卒、阪大工学部大学院2の小宇根俊興は放火殺人を実行した後、2ちゃんねるに、火葬場と、書き込み、
犯行声明を出し、【オマエの家の灯油に放火した、その後メッチャ感じて、オナヌーした】と、誇示、異常性欲多重人格障害ぶりを披露し
、今でも色んなスレで悪事や脅迫、虚言に妄想、反社会的な内容を 毎日兵庫区下三条町のコウネの自宅にこもり、色んな名前で撹乱を演じている
統合失調症の人殺し反社会性人格障害者である。
828:文責・名無しさん
10/07/30 12:59:10 MsAIwdLa0
>>826
一般紙の経済面なんて読む必要もないし、業界紙なんてどこに置いてあるんだよ。
経済ニュース拾うには日経だけで十分じゃん。
829:文責・名無しさん
10/07/31 00:04:36 oWnao4240
日経マンセー=みんなの党=公務員叩きでバラ色=小泉竹中残党=郵政民営化=対日年次改革要望書=再販制度廃止へ=日経崩壊w
830:文責・名無しさん
10/07/31 01:02:07 hwvYJp3D0
>>828
日経に載ってるのは、経済ニュースというより「株式ニュース」。
どう読んでも記事の質ではなく、株価の関連情報の量で勝負してる。
一人が担当できる分野が狭すぎる関係だろうが、経済紙の記者個人のレベルはあまりにも低すぎる。
一対一の勝負、一本一本の記事レベルでは一般紙の足元にも及ばない。
最新の経済ニュースをチェックしたいなら、コンパクトにまとまってる一般紙経済面の方がはるかに有用。
831:文責・名無しさん
10/07/31 07:47:33 2pz7eCL60
製造業を中心に「黒字化」野記事が目立つけど、この会社はどうなの?
2期連続の赤字だったら経営陣の責任はどうなの?
832:文責・名無しさん
10/07/31 14:44:16 1MxALAgE0
>>830
>経済紙の記者個人のレベルはあまりにも低すぎる。
いくらなんでも、こんなところでグダグダ言ってるお前に言われたかないだろw
だいたい、株やってたら日経以外の新聞読むのは意味ないんだから。
833:文責・名無しさん
10/07/31 14:48:48 7Raes+Xs0
より適切なスレタイに修正しました。順次移動を。
【勝ち組?】 日経新聞総合Part12 【負け組】
スレリンク(mass板)
834:文責・名無しさん
10/08/01 01:01:56 dt8mvYN00
>>832
>株やってたら日経以外の新聞読むのは意味ない
中にいるから分からないんだろうが、
おたくの主要読者であるはずの株屋さんたちから、「株新聞の価値すらない」と言われてるよ??
【上げ潮崩壊】日経本紙&ヴェリタス【五百円無駄】
URLリンク(www.unkar.org)
835:文責・名無しさん
10/08/01 06:30:41 4QWZ+JxKP
あかんわ。
クルーグマン信者だから、レスター・サローのインタビューが基地外にしか思えん。
どうも、色眼鏡で見ているんじゃないかという疑念が払拭できん。
普通の人が読んだら、普通の記事に思えるんだろうか。
836:文責・名無しさん
10/08/01 06:39:10 R00Q5MXA0
しかしここWEBの社説更新が毎朝遅いね。こんなんじゃ有料阪への
移行なぞ全く考えられない。
837:文責・名無しさん
10/08/01 10:44:03 x+KmDQw70
≪日経新聞も大特集するべき事件だ!!≫
朝日新聞
トヨタに有利な情報隠蔽?米当局元幹部が告発 2010年7月31日13時28分
米国でのトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題を巡り、
米経済紙ウォールストリート・ジャーナルが30日、米運輸省がトヨタに有利な情報を意図的に隠し、
公表していなかったと報じた。元幹部の実名による告発で、当局の対応に批判が集まる可能性が出てきた。
パーソン氏は「データを公表すると、NHTSAはトヨタに近すぎると批判されることを恐れた。
トヨタへの怒りは非常に大きく、非常に政治的な問題になっていた」との見方を示した。
URLリンク(www.asahi.com)
(私から一言)
要するに、米国当局は、これまで
トヨタに不利な情報は、積極的に公開をする一方で、
トヨタに有利な情報は、外部に漏れないように、隠蔽していたんだね。
米国当局により、世論は操作されていたんだ。事実は作られていたんだ。
日本企業を排除する、きわめて政治的な動きとしてね。
トヨタに『欠陥隠しがあった』として罰金を課せられた件でも、
米CNNは『トヨタがその対応に苦慮している』という趣旨の記事の中で、
『欠陥隠しを否定する証拠』もあることが報道されていたもんね。
しかし、米国当局は、そうしたトヨタに有利な情報は一切公表しなかった。
日本のマスコミも、
ジョージ・パーソン氏にインタビューを敢行し、米国当局がいかにいい加減で、中立性を欠く調査をやってきたか、
大キャンペーンの報道をするべきだ。
欠陥隠しがあったと認定された件も、実際は欠陥隠しを否定する証拠も数多くあったことを
彼に改めて証言させ、大々的に報道するべきだ。
838:文責・名無しさん
10/08/01 10:50:54 fBnKvsit0
>>834
そう言われても株やってたら日経読むしかないじゃん。
まさか、読売や朝日嫁ってか、それは無茶だ。
いくらなんでも株やってて日経読んでないやつがいたらそれはそれで問題だ。
上場企業の情報だけ載せてくれてたらいいんだよ。
839:文責・名無しさん
10/08/02 00:58:02 Tvn/WqJ90
>>838
「株やるなら日経購読を」ですかい?
「就活やるなら日経購読を」「働く女性は日経購読を」
おたくは本当、広告のやり口が汚いですな。露骨に人の弱みにつけ込んで。部数ノルマ達成のために、全く必要のない人たちに売りつけて。
おたくの広告戦略とは裏腹に、外の人たちの意見はこんな感じですよ↓
269 :山師さん[sage]:2009/02/28(土) 21:15:59 ID:cfpeUhja
業界紙って(ヴェリタスが金融業界紙なのかどうかは、微妙だけど)、見得というよりも、体面(取らなきゃかっこ悪い。なぜだかはわからないがw)や付き合い、あるいは「みんな取ってるからうちも」な、日本的横並び精神で取るもの。
前の会社も、今の職場もそう。どこいっても、そうだね。
【上げ潮崩壊】日経本紙&ヴェリタス【五百円無駄】より
URLリンク(www.unkar.org)
840:文責・名無しさん
10/08/02 11:06:37 iozqgZn30
とりあえず、リーマンは右も左も猫も杓子も日経読むしかないだろ。
「今日の日経の記事で」なんて話題に落ちこぼれなくて済む。
ま、ヴェリタスはいらないけど。