【小沢起訴?】勝谷誠彦 63【愛に障害がつきもの】at MASS
【小沢起訴?】勝谷誠彦 63【愛に障害がつきもの】 - 暇つぶし2ch560:文責・名無しさん
10/02/13 08:41:11 a+KiBHEX0
わが国の媚中派と言われる人々を見る時、
私たちはその根拠をイデオロギーに求めがちだった。
にもかかわらずいくら探しても「なぜあの政治家が支那にあそこまで入れ込むのか」わからない場合が多かった。
わからないで必死に理由を探し、支那を訪れた時にハニートラップにひっかかったのではないかとまで考えたこともあった。
確かにそうした人々もいただろう。
しかし、それ以上に実は選挙区の経済に支那は密かに影響力を行使してはいなかったか。

トヨタはわかりやすい例だろう。
小泉純一郎政権の時、表面上は支那と緊張関係を保ちながらも、
トヨタの首脳は外相気取りで支那とシャトル外交を繰り広げた。
今思えば、あれは政治と経済のツンデレ詐欺であって、
小泉さんの対支強硬姿勢もはたしてどこまでホンモノだったかと疑わしくなる。
なぜなら、本当に支那と険悪だったならば、電撃的訪朝などできるわけがなかったからだ。

加藤紘一さんといえば典型的な親中議員だが、
かつて「加藤の乱」を起こしたころは私は国会議員として一目おいていた。
地元の鶴岡に彼を訪ねて寿司屋で一献汲んだことがある。
当時は彼と支那をそんなに結びつけて考えていなかった私だが、
今こうして支那のロビー活動を間のあたりにしながらあの時の会話を思い出してハッとした。
彼は私にこう呟いたのである。
「このあたりの田んぼの間には、小さな工場がたくさんある。
ほとんどが縫製工場ですが、中国の経済発展で壊滅状態になってしまった。
これからは、中国との関係を考えないとやっていけない」
過去の歴史だとか反省だとか、政治家は口ではそうしたことを言う。
しかし実のところ、ホンネは自分の選挙区の支持者の財布を、
じわじわと支那が握りつつあるところにあるのではないか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch