●●●朝日の社説 Ver.148at MASS
●●●朝日の社説 Ver.148 - 暇つぶし2ch1:文責・名無しさん
09/12/27 12:47:51 h2AZdyFw0

【朝】 ≦予  ̄ >
  G\(@∀@-)ラ
   \ <!>+\

大衆は、一度大掛かりな嘘を吹き込まれると、
たとえ実際の真相を明示されている最中でも、
なかなか疑念を解こうとせず、
従来全く信じ切ってきた事実の中に真実が
一つも含まれていなかったなどとは
考えることができないものである。
これは、あらゆる虚偽漢や嘘つき仲間が
よく知りぬいている事実であろう。

※中傷する意図は全くありません

※反日売国くおりてぃーぺーぱー、朝日の社説スレ第148弾です。
※通常二つある社説をネタに、朝日の売国ぶりを検証します。
※煽り荒らしは、スルーでお願いします。
社説リンク URLリンク(www.asahi.com)
前スレ●●●朝日の社説 Ver.147
スレリンク(mass板)


2:文責・名無しさん
09/12/27 12:48:24 h2AZdyFw0
年月日(曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません

年月日(曜日)付 朝日新聞社説

    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
   @@っ ______     ■
       |\ .\三\[=]\
       | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■
     .   \| 本日休刊 |

注)本日は、新聞休刊日です。

新聞休刊日のときに。



3:文責・名無しさん
09/12/27 12:49:20 h2AZdyFw0
     。|
 |  |。 |゚  y
 ゚|  |  |io i|      ちょっと待て
。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚      その書き込みは
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ              朝日かも
  ('';ii;;''
ii\;;;ii'ノ
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     (-@∀@) ()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|


4:文責・名無しさん
09/12/27 12:50:39 h2AZdyFw0
このスレでは以下の心得を守り、荒らしのスレ潰し行為に加担しない様にしましょう。
 ┏━━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━━
 ┃
 ┃ ● 荒らしは放置されるのが苦手。
 ┃   → ウザイと思ったらそのまま放置。
 ┃
 ┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘う。
 ┃   → 釣られてレスしたらあなたの負け。
 ┃
 ┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶこと。
 ┃   → 荒らしにエサを与えない。
 ┃☆荒らしを見たら勝手に暴れさせておいて、後からまとめて
 ┃  報告するのが最良です→URLリンク(qb5.2ch.net)
 ┃         ∧. ∧  .
 ┃       ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄ ̄ ̄/|  .______________
        | ̄ ̄ ̄ ̄| .|  |                ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄|____|/  ̄|【荒らしにレスして構う人も荒らし】
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
荒らし発生=『優良スレッドの証』だと思って、さっさと放置しよう。

どうしても荒らしが気になる人は、無料の2ch専用閲覧ソフトがお勧めです。
荒らしが多用する単語や文字列を、『NGワードに設定』することで
自動的にそのレスを透明化する便利な機能がついています。

2ちゃんねる専用ブラウザ
・Jane Style:URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
  設定→URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)
・Live2ch:URLリンク(www8.plala.or.jp)
  設定→URLリンク(www8.plala.or.jp)


5:文責・名無しさん
09/12/27 12:51:08 h2AZdyFw0
2009年12月27日(日曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■竹島問題―教えることの大切さ
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■診療報酬増額―医療再生へ大胆な配分を
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)



6:文責・名無しさん
09/12/28 03:51:37 iLnUbR4G0
2009年12月28日(月曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■派遣法改正―労働者保護への方向転換
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■首相インド訪問―南の巨人と手を携えて
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


7:文責・名無しさん
09/12/28 18:25:08 fYLRHgmL0
前スレ>>996
>「竹島が日本固有の領土ではない」などとは言ってはいない。

>『「日本の固有の領土である」と喚くことは簡単だが、その主張を韓国や全世界に
>同意させることは難しい』と思っているので、その手段を知りたいと言ったまでだ。

「日本の主張を韓国や全世界に同意させることは難しい」と喚くことは簡単だが、日本が竹島が領有権を主張しなくていい
理由にはならないな。
 韓国は「竹島は韓国の領土だ」と喚いているが、日本どころか全世界も納得していないな。



8:文責・名無しさん
09/12/28 18:49:36 Ome54f1I0
いやむしろ餌を与えるなと

あと>>1

9:文責・名無しさん
09/12/28 19:33:10 P3BTms8L0
>>7

貴方は何時までに竹島を日本の領土にしてくれるのですか?

10:文責・名無しさん
09/12/28 22:40:22 m1f3rZQw0
>>1

>>7
第3者(=(韓国以外の)全世界)を納得させるならとともかく、
当事者の他方(韓国)を納得させろってハードル高すぎだよな。

11:文責・名無しさん
09/12/29 00:12:38 VmxZFn9V0
>しかし、だからといって、景気変動の一番のしわ寄せが非正社員にいく構造を放置したままでいいだろうか。

今の日本の状況で規制を強化したら、製造業を中心に派遣すら雇わなくなるんじゃねーの?
だいたい朝日は、自社で働いている派遣を正社員にしてるんだろうな?

12:文責・名無しさん
09/12/29 07:31:21 cUpGANPd0
まだ今日の社説の紹介(>>6みたいなやつ)が無いようであるが、書いておく。

■普天間移設―本気で「県外」探ってみよ

>在日米軍基地の75%が沖縄に集中する異常さを何とか是正したいということだろう。
>沖縄の基地負担を本土がどう分かち合うかは、自民党政権時代からの重い課題であり続けてきた。

だが朝日よ、今回ばかりはその論法に説得力は無い。
何しろ移設先の「辺野古沿岸部」というのは海上である。住民はもちろん住んでいない。
ヘリが事故っても住民に人死には出ない。
だと言うのに全く別の論点(環境云々)を持ち出し、ヘリが事故った場合人死にが出かねない場所への
移転も「県外だったら許される」と考えているようにしか見えない。民主党政権も基地反対派も。
小沢のバカも「あの青い海を埋め立てて良いのか!」ときたもんだ。
住民の安全の問題を環境の問題とすり替えるとはな。移転先によっては
『沖縄県の環境>沖縄県以外の日本国民』、となり、こういう価値観だったらただでは済まない。


>ただ、大事なことがある。日本防衛や地域の安定のため、
>沖縄の海兵隊が担ってきた抑止力は何らかの形で補う必要がある。
「アメリカ軍基地を無くせ」と言っている者の言うことをきくのだから。
何らかの形で補うとすれば、自分の力(日本国の力)で抑止するべきだろう。
在日アメリカ軍は瓶のふただとアメリカ人も言っている。

13:文責・名無しさん
09/12/29 07:32:07 cUpGANPd0
大体「地域の安定」ってのは何だ?納得できない。
この社説は「日本の安定のために沖縄県が犠牲になるのは許せない。責任は分担するべきだ」
という趣旨で書かれており、ならば
「地域の安定のために日本が犠牲になるのは許せない。責任は分担するべきだ」
も当然成り立つ。
在日アメリカ軍の基地問題について、反日の馬英九台湾政権や、反日国家大韓民国が手前勝手にも
「我々の安全が脅かされる」などと暗に陽に日本に文句を言っておる。
日本に負担を押しつけて、豊かな安全保障生活を確保しようなどとはもっての他である。

特に反日の馬英九台湾政権については看過できない。
在韓アメリカ軍を抱える反日国家大韓民国の方は、この件についてのみはそれでもまだ許せる余地があるが、
アメリカ軍のいない生活を享受している反日の馬英九台湾政権の態度は許し難いものがある。
そのくせ、尖閣諸島を狙っている薄汚い奴等である。

日本国が地域の安定のためアメリカ軍を受け入れているなら、
基地反対派は反日の馬英九台湾政権や、反日国家大韓民国にも抗議しないとな。
「我々だけに負担をさせるな!」と。

14:文責・名無しさん
09/12/29 07:32:55 cUpGANPd0
>その点で、鳩山由紀夫首相が先週末、普天間の海兵隊すべてをグアムに移すのは難しいと語ったのは、
>意味のある論点整理だった。
ああ、実に意味がある。「グアム以外の海外」という選択肢は依然として残っているわけだからな。

>作業チームのとりまとめ役である平野博文官房長官も、そうした論点を重視する考えを示している。
「グアム以外の海外」という選択肢という論点を重視すると言っているわけだ。

首相も官房長官も「沖縄県以外の国内に移す」とは一言も言っていない。
「全部グアムは無理」と言っているだけだ。
なのに朝日新聞の阿呆が勘違いをして『本気で「県外」探ってみよ』などと言い出す始末だ。

さてここまで書けば結論は出たも同じである。
普天間基地はグアムでもなくまして県外でもなく、反日の馬英九台湾政権の君臨する台湾へ移せ!!

日本の目と鼻の先の台湾へ移すなら、「瓶のふた」の役割も果たせるだろう。これで決定だ。

普天間基地は台湾へ移せ!これを本気で日本政府は検討して頂きたい。

15:文責・名無しさん
09/12/29 07:33:55 cUpGANPd0
■定数違憲判決―「1人別枠」の是正を急げ

>高裁判決が問題にしたのは「1人別枠方式」と呼ばれる定数配分だ。
>300議席のうち各都道府県にまず1議席ずつを割り振り、
>残りの253議席を各都道府県の人口に比例して配分する。
>単純な人口割りに比べて議員を過疎地に手厚く配置する仕組みだ。

>判決は、これは格差の大きい中選挙区からの過渡期の策で、すでに役割を終えたとし、
>「国会議員を地域代表と理解するもので、全国民の代表とする憲法の趣旨に反する」と断じた。

大いに異議ありである。
「国会議員を地域代表と理解するもので、全国民の代表とする憲法の趣旨に反する」
これ自体が間違いである。
考えても見よ。沖縄県選出の国会議員は沖縄県から基地を無くせと言っている。
これが全国民の代表の発言だろうか?沖縄県中心の発言である。
この判決はこうした現実を見ないおバカ判決である。

単純に一票の格差を無くそうとすれば、都市部を主張を代弁する議員ばかりになり、
日本の政治は都市部目線のみとなる。即ち大都市中心。東京中心。

そもそも小選挙区だろうが、中選挙区だろうが、選挙区割りをする以上は一票の格差は避けては通れない。
それがあるのが気にくわない、違憲だの言うならば、選挙区は全国区にするほかない。
こうすれば一票の格差など生じるはずもなく、
「国会議員を全国民の代表とする憲法の趣旨」にも合致するのである。

どうせ小選挙区制でも、わけのわからない連中と連立政権を組んで迷走するんだから、全国区でも同じである。
小選挙区制のまま、都市部の代弁者たちを増やし地方の代弁者を減らす、歪んだ手当をするくらいなら、
選挙制度改革をして、衆院全国区にするべきであろう。

16:文責・名無しさん
09/12/29 07:38:56 VZniTJhz0
>>15
先に高校野球の1県1校枠を撤廃しろよ。
あれがあるから野球留学とか、いびつなことが起こるのに。

17:文責・名無しさん
09/12/29 08:06:13 jofAY90z0
2009年12月29日(火曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■普天間移設―本気で「県外」探ってみよ
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■定数違憲判決―「1人別枠」の是正を急げ
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


18:文責・名無しさん
09/12/29 08:34:48 o8qEs2oh0
>>17
さすが自分の意見を読者になんの説明もせずコロコロ変えてきた新聞社。
「約束」というものがどんなものなのかわかっていないらしい。

あのな、二国間で長い時間と予算かけてきた合意事項を一方的に破棄するような政権と、長期間にわたる移転問題をアメリカが
話し合うと思うのかこの低脳。

19:文責・名無しさん
09/12/29 08:48:55 3GvDW8AbO
>>18
同意!


20:文責・名無しさん
09/12/29 08:53:55 L+5UEGtF0
>>18
朝日にとっての正論は、あくまでも中国様と朝鮮半島からの
指示が全てであります。




21:文責・名無しさん
09/12/29 09:24:30 oakL/5410
>>17
普天間移設―本気で「県外」探ってみよ

代替案を持って選挙に臨んだのならともかく、
政権獲得語してから検討・・・
探るも何もないよ。

22:文責・名無しさん
09/12/29 09:33:27 l5HPdrqp0
選挙前に何の検討もしてこなかった民主党がすべて悪い。今から基地の移転先を探すって…
ほんとこの政権には将来のビジョンというものがない。早く解散しろよ。

23:文責・名無しさん
09/12/29 09:52:51 G1gmjGDd0
いや、原爆を落としてくれた鬼畜米英と手を組むことへの変換ほどの路線変更ではあるまい。

24:文責・名無しさん
09/12/29 10:06:31 jF9s5wLC0
どこまで本気で言っているのかわからんが、小沢も日米同盟より沖縄のサンゴやジュゴンを
守れというクチかよ
鳩山は沖縄への配慮だろうとほざいているが、こういう発言こそが本土の運動家とつるんでいない
一般の沖縄県民の心情を弄ぶものだということが分からないんだろうか?

25:文責・名無しさん
09/12/29 10:23:29 ANg1FBn80
>>22
まったくもって胴衣。
ついこの間もテレビでミンスの誰か(名前忘れた)が「政権に就いてすぐに
100%を期待されても云々」とやらかしていたが・・

あの選挙から既に四ヶ月、名実共に政権の座に就いてからでも三ヶ月あまり、
その間一体何をやっていたのかと。三ヶ月も四ヶ月も経ってまだ不慣れとは
一体どれだけ素人なのかと。企業の試用期間だって、三ヶ月の所はザラだぞ。

いやそれ以前に、去年あたりから口を開けば政権交代政権交代と何とかの
一つ覚えのように繰り返してきたのだから、当然その間に明確な、そして
ある程度具体的なビジョンの醸成が行われていて然るべきだった。なのに・・

何十年間もずっと政権与党だった自民党との差を割り引いたって酷過ぎる。
そんな使えない連中の集団をヨイショし続けている朝日新聞は、またしてもお里が知れる。

>>24
小沢は御承知の通りの政局原理主義者だから。
利用できるものは何だって利用する。

26:文責・名無しさん
09/12/29 11:16:59 y0UefZTJ0
■普天間移設―本気で「県外」探ってみよ

>まずは沖縄県外に移す可能性をとことん追求すべきである。

探ってみよ、追求すべきである って、あんた・・・
鳩山さん、いままで何やってたんだ?(麻生AA略)

シャドーキャビネットとやらで
県外や海外の移転先をリストアップしてたんじゃないのか?
それで選挙に臨んだんだろ?
政権発足から4ヶ月、その移転先候補に対して折衝・交渉してたんじゃないのか?

ま、ままま、まさか・・・
なーーーーーーーーーーーーんにも、やってなかったのに、、、
「最後は私が決断を下す(キリリッ)」とか言ってたんじゃないだろうな?
なーーーーーーーーーーーーんにも、やってなかったのに、、、
「5月までに」とか言ってんじゃないだろうな? ぇ? 愚図鳩さんよ。

27:文責・名無しさん
09/12/29 12:39:11 GwawLk6a0
>>9
竹島は日本の固有の領土。

竹島を韓国の領土にしたいのであれば、誰もが納得できる明確な根拠を示してください。

28:文責・名無しさん
09/12/29 14:53:17 G1gmjGDd0
>>27

2チャンネルに書き込みするだけで、竹島が名実ともに日本領土として実効支配できる
などと云う世間知らずは、非武装中立で日本の国益が守られると吹聴している一部の左
翼勢力と同じ穴の狢ですよね?

29:文責・名無しさん
09/12/29 15:00:40 G1gmjGDd0
竹島にしろ千島にしろ、誰もが納得のできる明確な根拠など示さないで、
実効支配されてしまっているのが国際情勢というものだろうが。


30:文責・名無しさん
09/12/29 15:04:43 ANg1FBn80
まぁ一つだけ言える事はだ、


お前らスレタイ嫁

31:文責・名無しさん
09/12/29 15:37:20 R3SHD51E0
結局来年5月に基地問題を解決できなかったのを理由に鳩山は退陣するな
「日米交渉行き詰まり近衛内閣総辞職」みたいな
で、新しい内閣が高い支持率があるうちに参院選へと

32:文責・名無しさん
09/12/29 15:43:41 GwawLk6a0
>>28
その割には竹島が日本の固有の領土であることに必死に噛み付いていますね?

韓国が実効支配していた根拠も示せず、不法占拠を「実効支配」というなど、捏造は世間知らずなサヨクの得意技だが

33:文責・名無しさん
09/12/29 16:09:10 G1gmjGDd0
>>32

現在の竹島や千島の状態を実効支配と言わないで何と言うのですか?
日本固有の領土と言える状態に無いことは事実ではありませんか?
貴方は今の状態のままで日本固有の領土であると満足できますか?


34:文責・名無しさん
09/12/29 16:13:26 G1gmjGDd0
>>32

貴方は、「不法占拠」と口で言うだけで、その状態を許しておいてもいいのですか?

35:文責・名無しさん
09/12/29 16:17:17 GwawLk6a0
>>33
竹島は韓国に法に基づかない不法占拠をされているものであり、日本固有の領土であることは事実です。
URLリンク(www.mofa.go.jp)

日本固有の領土でないと言いたいのであれば、早く明確な根拠を示してください。
不法に占拠しても、韓国の領土にはなりませんよ。
竹島は不法占拠されていることが問題であり、日本固有の領土であることは何ら変わりありません。



36:文責・名無しさん
09/12/29 16:31:25 G1gmjGDd0
>>35

だから、どうやって日本固有の領土である竹島を日本が実効支配できる
ようにするのかを貴方に聞いているのです。
不法占拠を続けている韓国を罵倒するだけでそれが可能ですか?

37:文責・名無しさん
09/12/29 17:01:36 GwawLk6a0
>>36
それなら、韓国は主権に基づかない不法占拠を60年以上も続けているが、それにより竹島が日本の領土でない
といえる根拠を早く教えてください。

38:文責・名無しさん
09/12/29 17:06:52 G1gmjGDd0
皆さんがひったくりに遭った時、「相手が奪ったバッグは私のものです」などと、
のんきな主張をするだけですか?
従来の自民党政権はそんな無気力な主張を繰り返していたと思いませんか?

39:文責・名無しさん
09/12/29 18:23:38 GwawLk6a0
国の固有の領土と単なる動産では全く状況が異なる。
知ってか知らずか、全く例えになってませんよ。

いくら不法占拠をしようが、日本を始め他国が認めていない以上は韓国の領土にはなりませんよ。

支持率急降下中の民主党政権でも、竹島は日本の領土であることは当然の認識としている。



40:文責・名無しさん
09/12/29 19:08:41 y0UefZTJ0
今日から此処は
不法占拠を語リ合う国士様方に占拠されるスレとなります。

41:文責・名無しさん
09/12/29 19:18:38 G1gmjGDd0
>>39

>日本固有の領土でないと言いたいのであれば

私はそんなことは一度も言っていません。

日本固有の領土であるという主張は日本が一貫して言い続けています。
それなのに、韓国が竹島を不法に占拠している=日本が実効支配できていないのは、
日本の主張が間違っているからではなくて、韓国がそれを認めないからでしょ?

だったら、韓国に日本の主張を認めさせるか、あるいは韓国を竹島から引き揚げ
させるためにはどのような手段が有効か、ということを聞いているのです。

42:文責・名無しさん
09/12/29 19:30:22 G1gmjGDd0
>>40

社説には到底載せられないような、記者個人?の非論理的な意見を、読者の声を
装って声の欄に堂々と載せている朝日新聞よりはマシでしょ?

43:文責・名無しさん
09/12/29 21:27:45 YKbVcWV+0
「相手が屈服しなければ負け」って一方的に条件のハードルを上げて満足かい?
文字通り、相手が居ることなのに。

>>41
あなたには、軍隊が抑止力として機能する理由を説明してくださいって、
意見を求める形式で他人にケチを付けていた御方、もしくはその同類の臭いがします。

44:文責・名無しさん
09/12/29 22:20:03 G1gmjGDd0
>>43

朝日の社説に戻って、竹島問題に関しては国内世論をどのようにまとめることが、
外交上有利かを考える必要があると言いたいのですが。
教育問題に限らず、必要最小限の国内的なまとまりがなければ、外国相手に勝利は
望めないのではないでしょうか?


45:文責・名無しさん
09/12/29 23:49:51 GwawLk6a0
>>41

>>33で貴方は「竹島は日本の固有の領土とは言えない」と主張しているのだが。

それなら、韓国が竹島を長期間不法占拠しているにも関わらず、依然として日本は竹島を固有の領土として扱い、認識していることについて、
どうやって韓国の主張を日本に納得させるのかを説明してください。さっきから貴方に聞いているのです。

46:文責・名無しさん
09/12/29 23:57:34 GwawLk6a0
>>44
ネット上からでも声を上げて問題を周知していくことが世論形成のうえでも重要なのだが。

竹島問題は北方領土問題と比べてマスゴミが極端に取り上げようとしないから、日本人で知らない人がまだ大勢いる。

それとも、日本固有の領土である竹島を不法占拠されている問題を少しでも周知されることに不都合があるのですか?


47:文責・名無しさん
09/12/30 01:27:46 VlRxOcE30




なぜ似非右翼は同民族の在日朝鮮人の方々を差別するのか?その思惑は?
URLリンク(www.youtube.com)




48:文責・名無しさん
09/12/30 02:28:26 qkb8hNbx0
【沖縄スペシャル】普天間の真実[桜H21/12/29]

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

49:文責・名無しさん
09/12/30 03:14:54 nuNNE2s+O
■日印関係は飛躍的な拡大ができる。

筆者がSUZUKIにインド人について取材してれば、もっと真面な社説が書けた筈だ。
本当に朝日は真剣にやらないと保たないぞ!


50:文責・名無しさん
09/12/30 04:19:18 u3CgPLNC0
2009年12月30日(水曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■米機テロ未遂―悪夢の再現を防ぐには
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■自殺3万人―遺族にもっと支えの手を
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


51:文責・名無しさん
09/12/30 06:23:49 ObuYIzFV0
本当は
「飛行機爆発して憎っくき米帝がバカスカ死んでくれればよかったのに」
と思ってるくせになw

52:文責・名無しさん
09/12/30 07:46:05 FiIP/Dfj0
>>50
あれ?朝日は空港でのチェック強化は「人権上問題がある」と反対の立場じゃなかったっけ?
いつ賛成にまわったんだ?

53:文責・名無しさん
09/12/30 08:29:47 ooOsfAqV0
今の日本国民は、自分の生活さえできれば植民地に
なっても良いと感じる人が多くなったような・・・。

自虐史観の刷り込みで、誇りを失った日本人。
それを煽ったマスゴミ。


54:文責・名無しさん
09/12/30 09:16:11 051vilSC0
>>45

>33で貴方は「竹島は日本の固有の領土とは言えない」と主張しているのだが。

33の主張をそのように曲解する君の日本語能力を疑うよ。

それと、46で竹島不法占拠と喚いているだけの愛国者気取りは即刻やめてほしい。
竹島奪還に何の力にもならないだけでなく、君のような発言があると、左翼的な
進歩派気取りの意見を誘発するだけで、何の国益にもなっていないのだから。

55:文責・名無しさん
09/12/30 09:27:57 gjtIi2nk0
竹島について議論してる人たちは、そろそろそれにふさわしいスレに移ってくれんかね。
スレ違いの議論を延々続けられても困るんだ。

56:文責・名無しさん
09/12/30 10:28:07 +P60fmKn0
>>52-53
「母子連れのテロリストなど何処にいるのか?」とか、朝日ではないけど
空港での保安を「SWのクローン兵」に例えて蔑視した中日新聞など、
小泉政権時に、スペインのような政権転覆発生につながる大規模テロへの
期待を隠しもしなかった紙面づくりが「動かぬ証拠」として残ってますからね。



57:文責・名無しさん
09/12/30 11:12:10 zTNEUpbq0
>>54
竹島は日本の固有の領土であるという認識でいいんだね。

サヨクにとっては、竹島問題をさらに広められ少しづつ世論喚起されると都合が悪いからね。
でも残念だが、君がこうしていくら「どうせ解決しないんだから騒ぐな」と喚いても、誰も一顧だにしませんがね

都合の悪い動きに対して、「どうせ無理、何の力にもならない」と喚いて冷や水を浴びせて動きを沈静化しようとするのは
工作員の典型的やり方だが





58:文責・名無しさん
09/12/30 12:08:43 Skab1Lq+0
>>57
100点満点の結果以外はすべてゴミとわめくことで、自分の評価を上げ、敵対者を蔑ろにする
当然、採点方法は恣意的

そういうことだな

59:文責・名無しさん
09/12/30 13:04:31 NFgxJMYR0
文科省官僚ウィニー児童ポルノダウンロード疑惑
【J-CAST】文科省職員がウィニー使用 生涯学習の内部情報流出
URLリンク(www.j-cast.com)
 >流出が発覚したのは、2009年10月中旬。外部からの情報提供をもとに、
 >文科省の情報化推進室が調べたところ、同省の職員が同16日、定められた
 >手続きをせずに業務情報を自宅に持ち帰り、個人のパソコンに保存していたことを認めた。
 >一方、渦中の男性係長は、取材に対し、情報流出について、「聞いていません。
 >そうなんですか」と話した。ウィニー使用の有無について聞くと、
 >「どういうことか分かりません」。さらに、ダウンロードしたとみられる画像
 >については、「ちょっとよく分からないんですけど。どういうことなんですかね」と言っている。
【夕刊フジ】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 >この官僚が所有していたとみられる作品の一部は、いわゆる無修正モノで、わいせつ
 >物頒布罪に抵触する可能性が高い。改正児ポ法が施行されれば、問答無用で犯罪者だ。
【asahi.com】文科省職員、ウィニー通じて業務情報流出
URLリンク(www.asahi.com)
 >同省は11月13日付で、この職員を文書で厳重注意した。
【公務員】文部科学省スレッド PART19
スレリンク(koumu板)
【ニュース速報】【速報】やっぱり官僚つこうた 文部科学省職員事実認めるも 「どういうことか分かりません」
スレリンク(news板)
【痛いニュース+】 文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
スレリンク(dqnplus板)
【ニュース速報+】【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
スレリンク(newsplus板)

60:文責・名無しさん
09/12/31 03:14:21 /cm7/eIU0
2009年12月31日(木曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■チェンジの09年―明日に向け変革の持続を
  ▼~|\ .\三\[=]\    ・やりきれない閉塞感
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ・報われる社会へ
  .   \| 死神新聞 |    ・負担を分かち合う

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)



61:文責・名無しさん
09/12/31 03:21:18 /cm7/eIU0
<31日付の「毎日新聞」社説>
2009年を振り返る 変革の芽を育てたい
◇日米の政権交代の意味
◇「G20」の政治力に注目
URLリンク(mainichi.jp)

62:文責・名無しさん
09/12/31 07:13:58 NcuGeDev0
【政治】鳩山首相、幸夫人と寿司店をハシゴ★2
スレリンク(newsplus板:139番)


麻生首相またもセレブな金銭感覚
URLリンク(www.nikkansports.com)

麻生首相逆ギレ、ホテルでの飲食「安い」
URLリンク(www.nikkansports.com)

麻生首相「ホテルのバーは安い」
URLリンク(www.nikkansports.com)

「ホテルのバー安い」麻生首相持論曲げず
URLリンク(www.nikkansports.com)


  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  同じ新聞  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


首相の晩ゴハン
きょうは何を食べたのかな? 幸夫人の手料理が大好物という鳩山首相ですが、
外食も大好き。オシャレなお店に夫婦仲良く出かけることも多いようです。気になる
食事とともに1日の動静もチェック。

URLリンク(www5.nikkansports.com)

63:文責・名無しさん
09/12/31 07:48:50 JMdnuqXc0
■チェンジの09年―明日に向け変革の持続を
本年、最後も最後だが、何が言いたいのか全く意味が分からない。
朝日新聞がバカすぎるのか、世の中それほど混沌としているのか?

>しかし、いま「変わることとは何だろうか」と皆が考え込んでもいる。

と来れば、オバマや鳩山に苦言の一言も言うのだろうか?と考えるがそうではない。
却って礼賛している。
>その答えを「チェンジ」と、その先に求めたのではないか。
などと言い、むしろ「求めたんだから考えるなよ」と言わんばかりだ。

>格差から、働く意欲のある人が等しく報われる社会へ。
「働く意欲のある人が報われる」とは何を意味するか?
金銭を持って報われると考えるほかないが、これでは「格差の肯定」でしかなく論理的に破綻する。

>そして、戦後の安全保障の負の部分を、沖縄という一つの県と住民に担わせてきた現実をどうするのか。
かと言って、「日本国民自身が日本国を守るべき」という発想をするわけでもない。
本当に変わらなくてはならないのは、実は言っている本人である朝日新聞自身ではないのか?

>人間の安心、安全のための社会保障制度や、小さくても役に立つ福祉施設などは、おろそかにされてきた。
「安心や安全のため」と聞けば、安全保障もか?と思うが朝日新聞はそうではない。
安全・安心と聞けば、「福祉」しか頭に思い浮かばないらしい。
自国の安全保障をアメリカ合衆国に丸投げるという制度の中にいる以上は、アフガン戦争もイラク戦争も支持する他無かったという現実。
しかも支持しても尚結局アメリカ合衆国に裏切られたという現実。
(アメリカ合衆国は北朝鮮はテロ支援国家ではないと言ってのけた。また、
 アメリカ合衆国自身、RAA問題という対日本の従軍慰安婦問題を抱えながら、従軍慰安婦をネタに下院総掛かりでの日本攻撃をした)

今の鳩山民主党政権はインド洋給油を中止し、普天間基地問題を事実上無期棚上げし、
裏切り者のアメリカ合衆国に報復をしている風である。
しかし一方で自衛隊の増員のための予算を認めず、こと国防政策に関しては安全・安心とは全く逆を言っている。
安全・安心と聞いたら、福祉だけでなく、国防を思い浮かべられるよう、
変わらなければならないのは朝日新聞自身であろう。

64:文責・名無しさん
09/12/31 07:50:06 JMdnuqXc0
>>63
>弱者も安心して住める社会の実現には、富める者がこれまで以上に負担する必要がある。
「富める者」とは年収いくら以上か?書いていない。要するに「私たち朝日新聞社員は富める者ではない」という前提で書いている。
共産党のスローガンの如きで言うは易しである。
オバマの支持率は今や過半数も無い。白人層はオバマの行おうとする医療制度改革を憎んでいる。
曰く「俺たちは努力によって今の地位、富を得た。それができない連中のためになぜ俺たちが負担をしなければならないのか!」
と大体このような事を言うのである。人間は身勝手な者だから。

>非正規雇用を減らすには、正規雇用者の賃下げやワークシェアリングの議論も避けられない。
>苦労や痛みを分かち合うことで、私たちの明日を作る力も生まれてくる。
こういう事を言うと、必ず「言っている本人はどうなのか?」と言われるのである。
現実に日本航空元社員の年金額はふざけているし、
国会議員の定数や賃下げそしてそれに付随する形で国家公務員の賃下げもやってもらわねば、というのはある

しかし朝日新聞社員自身も、新聞配達員という非常に年収の低い業種の仕事に支えられて今の年収がある。
(それとも「俺たちは努力によって今の地位、富を得た。以下略」とアメリカ合衆国の白人たちのように宣言してみるかい?)
そうした新聞配達員の窮状を鑑み
「これまで以上に朝日新聞社員が負担する」とか
「正規雇用者即ち朝日新聞社員の賃下げを行ってでも配達者の待遇を改善する」とか言って改善策を実行するかと思えば、
一切やらないのも朝日新聞である。
その上、売りようのない押し紙を販売店に押しつけておびただしい紙資源を浪費し、
それの運搬のためディーゼルトラックを走らせて、本来最低限の必要悪でもない温室効果ガスをまき散らしているのである。しかもほぼ毎日。朝夕と。
ここまできれい事を書けるのならせめて、せめて売り物にならない押し紙を販売店に押し売りする事くらい止められる筈ではないか。
新聞販売店という弱者に負担を押しつける環境破壊者諸君よ!
貴様らが変わってからものを言え!と言いたい。

それとも、こういう時ばかりは「変わることとは何だろうか」と考え込んでもいる、のだろうか?

65:文責・名無しさん
09/12/31 07:57:59 l47aMayA0
>>60
せっかく民主の成長戦略wとやらが明らかになったのに、それに関しての論評はなし?
まあ、ほめようが無いからな、あれ。

民主党べったりのマスコミほど社説で今年一年の締めくくりしか書かないみたいだねえ。

66:文責・名無しさん
09/12/31 08:55:57 8sSuG+Rh0
北海道教祖は、竹島は韓国の領土と教えている。

ここは鳩ポッポ首相の地元。
この件は産経新聞に載っている。

他のマスゴミは、何故無視するんだろう。
普通の国なら、国家反逆罪で逮捕だよ。

いい加減に、目覚めろ日本人。


67:文責・名無しさん
09/12/31 09:16:54 a4WHx29I0
「きれい事を書く」と朝日に『正論』を吐く2チャンネラー。
それを冷やかな批判の目で見る私。
所詮、気楽な稼業ときたもんさ。

68:文責・名無しさん
09/12/31 10:22:17 8sSuG+Rh0
>>67
まるで、ベトナム戦争前のベトナムを見る思いだ。


69:文責・名無しさん
09/12/31 11:01:42 9Yoy59Q30
閉塞感は鳩山のせい。何が国民の生活が第一だよ、ギャグですか?国民感覚も全く分からない、ボンボン首相が。

70:文責・名無しさん
09/12/31 11:02:52 bRulyYuO0
竹島は日本固有の領土です

71:文責・名無しさん
09/12/31 11:49:54 a4WHx29I0
>>70

このスレでそんな分かり切ったことを言って、何を期待しているのですか。


72:文責・名無しさん
09/12/31 12:20:12 4heLi+7t0
12月22日付けの朝日新聞の投書欄「声」に掲載された
「開港に向け続々視察 成果は?」の
投稿者「会社員 西川尚志(横浜市青葉区 45)」は、
現役の朝日新聞の社員(東京本社販売局流通第二部)です。
冒頭「21世紀になったばかりの頃、私はヨーロッパの大都市に、
仕事で駐在していました。」とのことですが、当時は、
朝新聞社の広告局の社員でロンドン駐在でした。
新聞社の社員が、自社の新聞に「会社員」として、
一般読者の顔をして投書をしても、
新聞社の倫理綱領上、良いいのでしょうか???
朝日新聞は相変わらず、
中国共産党、旧東ドイツ、旧ソ連と 同様の発想で、
相変わらず、全社一丸で世論誘導!
皆さん、朝日新聞なんて偽善集団で、信じては駄目です!

73:文責・名無しさん
09/12/31 17:07:16 a4WHx29I0
このスレは朝日新聞の社説を基調講演とするディスカッションの場ではないようですね。

74:文責・名無しさん
10/01/01 03:10:07 hbh8NGkD0
2010年01月01日(金曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■激動世界の中で―より大きな日米の物語を
  ▼~|\ .\三\[=]\    ・同盟という安定装置
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ・「納得」高める機会に
  .   \| 死神新聞 |    ・アジア新秩序に生かす

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)

注)明日は、新聞休刊日です。

75:文責・名無しさん
10/01/01 03:18:51 hbh8NGkD0
<01日付の「毎日新聞」社説>
2010 再建の年 発信力で未来に希望を
◇平城京に学ぶ総合戦略◇
◇文化は日本の重要資源◇
URLリンク(mainichi.jp)

<01日付の「読売新聞」社説>
「ニッポン漂流」を回避しよう 今ある危機を乗り越えて
◆国家戦略を示すときだ◆
◆連立の弊害をただせ◆
◆日米基軸が国益に沿う◆
◆非常時は大胆な政策を◆
◆社会保障を景気対策に◆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

76:文責・名無しさん
10/01/01 04:09:08 yOLQ8N0Y0
池田大作 父親は東京都大田区糀谷の朝鮮部落の朝鮮人で、朝鮮からの出稼ぎだった
その父親は、初め親戚の海苔の養殖の手伝いをしていたが、日本軍の募集した
在日枠での兵隊募集を見て、給料が日本軍に入る方が全然良かったので、
海苔養殖の手伝いを辞めて、日本軍に入った そしてその父親は、大作を連れて
日本軍朝鮮方面軍の配属となり、朝鮮半島で勤務していた 日本軍の朝鮮半島駐留
を占領と言うのならば、池田大作は日本軍朝鮮占領軍の兵士の子供として育ったので
ある もし半島で日本軍が悪行を働いていたのならば、それはこのような人物によって
行われていたのであろう

大作自身も、当時から評判の悪かった創価学会直営のサラ金会社の悪辣な取立て屋
を家業として暮らして居た。いい稼ぎになったからである。その点、サラ金や違法な十一
の金貸しを家業とするものが多い、在日や部落民の典型例である
 そしてその創価学会ももちろん、部落民や在日や帰化人を主体として構成される
その点、暴力団と同じである 現在の暴力団は、6割が部落民 3割が在日であり
つまり90%が朝鮮人である
 創価学会と在日と部落民の他の問題点として、生活保護受給者があまりに多いという点
がある しかも、川崎市当局の調査などによると、そのかなりが生活保護の不正受給、
つまり詐欺だというとんでも無い事態が判明している
 また、他の朝鮮系の多くの団体に見られるように、集団粘着ストーカーなどとして有名
になるなど、極めて問題や悪評が多い
これらは、昔から有名な事ではあるが、改善の見込みは無い
民主党は、こんな奴らにも参政権を与え、さらにこれの仲間をもっと大勢日本に呼び込もうとしている
そして、こういう地域では北朝鮮への拉致事件も発生している 現代日本の闇である
マスコミは肝心な事は伏せ続ける・・・・

77:文責・名無しさん
10/01/01 04:56:41 yOLQ8N0Y0
ここで、実態をもっと知ってもらう為、お勧めグーグル検索キーワードをどうぞ (≧∇≦)
【創価 嫌われる理由】
【フランス国営放送 21世紀のカルト】
→ 創価 生活保護 (在日 生活保護) (朝鮮 生活保護) (韓国 生活保護)
→ 創価 毎日新聞  →創価 毎TBS
→ 創価 TBS →創価 正道会館 →創価 空手 →空手 朝鮮
→ 創価 統合失調症 →伝統空手 朝鮮 →沖縄 朝鮮
→ 創価 集団粘着ストーキング →沖縄に朝鮮人が多い
→ 創価 朝鮮
→ 創価 暴力団
→ 創価 部落
→ 創価 尾行
→ 創価 右翼
→ 創価 精神異常
→ 暴力団 部落 →日教組 部落
→ 暴力団 在日 →日教組 朝鮮
→ 暴力団 朝鮮人 →日教組の正体
→ 朝鮮 ストーカー
→在日 右翼の真実
→左翼 在日
→ 反日思想の中心勢力は在日左翼朝鮮人
イギリス国営放送 危険な有害宗教 創価学会
URLリンク(news.bbc.co.uk)

78:文責・名無しさん
10/01/01 05:09:02 yOLQ8N0Y0
民す党内閣に、インタビューしてみました

Q 派遣切り阻止や、非正規労働者の正社員化を推し進める話しはもうなさらないのですか?

A あーあれ、 野党時代に人気取りとおためごかしで言っただけ


Q 最低時給1000円にする法案は提出しないのですか?

A そんなの出来る訳ないでしょ?野党時代は出来ない事だから
要求して、人気取りして与党を困らせてただけ
 そんな事より貴方、民す党にも大勢いる小沢氏とその他の面々の同胞在日朝鮮人に
、参政権付与で私たちの地盤を固めなきゃ

Q みんな不況で困っていますが?

A 企業が困るのはいけないねえ マスコミを操るのに必要だし、金づるだから
庶民? だから、正社員化の話しや最低賃金を時給1000円にする話しを実現可能な
立場になった瞬間にしなくなったのに、まだ解らない?
使い潰して企業と国の経済を立て直して、庶民の経済力が著しくなくなって家庭を持てなくなったり
子供を作れなくなって人口減少した分は、代わりの労働力は韓国やその他の国から輸入するから、
別に低収入な奴を助ける必要無いだろ?

79:文責・名無しさん
10/01/01 07:02:35 hbh8NGkD0
<01日付の「東京・中日新聞」社説>
年のはじめに考える 支え合い社会の責任
・歴史が問いかけている
・主体者としての覚悟は
・明日に希望がみえる
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<01日付の「日本経済新聞」社説>
繁栄と平和と地球環境を子や孫にも
・将来世代にツケ回すな
・向こう10年間が勝負
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

80:文責・名無しさん
10/01/01 09:02:56 sYyuVnVh0
>>74
本当にこいつら「シンポ主義者」ってのはアメリカに甘えるしか能がないんだな。
日米同盟は日本が金だしてるから片務的なない?
馬鹿言え。いつ日本がアメリカ本国のための国防費調達に金出した。
平時においては日本が軍需基地提供のために、一部アジア地域の費用を負担しているだけだろうが。
しかもそれは「アジアの安定」という日本の利益に直結していることでもある。

民主党がやっていることはそのアジアの安定に関わることを、日本の甘えだけで一方的に引っ掻き回して揺らがせているだけ。
日本にとってもアジア全体にとっても益になることは1つも無い。


あ、それからあけましておめでとうございます。

81:文責・名無しさん
10/01/01 11:45:31 b5ro+6WW0
防衛についての社説なのに、日本の自衛隊についての言及は一言もなしか。
アメリカに絶対捨てられない自信があるらしいな。いままで国が防衛の議論を
避けてきたって・・・お前が言うな!!
元旦からだめ社説だったな。



あけましておめでとうございます。


82:文責・名無しさん
10/01/01 12:15:40 ravNGzlDO
新年一発目くらいアサヒの抱負を書けよ!


83: 【1946円】 【大吉】
10/01/01 14:28:25 mMqKvofY0
>>82
本音を書いたら、明日にでも焼き討ちされちゃうだろ。

84:文責・名無しさん
10/01/01 14:31:15 xYoauG6E0
築地のどんど焼きか

書いてみると何か風流だな

85:文責・名無しさん
10/01/01 16:47:23 JkCyzeET0
朝日が元旦の社説に日米を持ってくるなんて・・・初めてじゃない?

86: 株価【22】
10/01/01 16:55:39 0g+L1aY/0
↑今年のテレ朝の株価(朝日新聞は上場していません)

87:文責・名無しさん
10/01/01 17:37:10 io/Rjz2N0
>>82
・将軍様マンセー
・アルカイダ 米帝バカスカ殺してくれてマンセー
・中国共産党マンセー
・天皇氏ね
・ついでに愛子は知恵遅れ

88:文責・名無しさん
10/01/01 18:11:57 sWZdPUjF0
>>82
何言ってんだ
宗主国様にとってもそれだけ危機感あるってことだろ

中国共産党の望みまんまな社説じゃん

89:文責・名無しさん
10/01/02 07:49:30 +6XdYK0k0
2010年1月2日(土曜日)付 朝日新聞社説

    <⌒/ヽ-、___
  /<_/____/
   @@っ ______     ■
       |\ .\三\[=]\
       | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ■
     .   \| 本日休刊 |

注)本日は、新聞休刊日です。


90:文責・名無しさん
10/01/02 08:22:26 EjF83XFzO
恒例の談合日か…


91:文責・名無しさん
10/01/02 09:02:13 QYm3uOlB0
マスゴミはいつもどおり無視ですか。

芸能人ブログ流出で、パスワードが shikoshikomanko であることが判明。
スレリンク(newsplus板:163番)

92:文責・名無しさん
10/01/03 04:35:29 MCnPpXbz0
2010年01月03日(日曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■地球文明―低リスク型へかじ切る年に
  ▼~|\ .\三\[=]\    ・政治意思という資源
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ・「地球号」を豊かに
  .   \| 死神新聞 |    ・歴史の歯車を回そう

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


93:文責・名無しさん
10/01/03 04:43:53 MCnPpXbz0
<03日付の「毎日新聞」社説>
2010再建の年 マニフェストの深化を…政治
◇国民を信頼しよう
◇焦点は夏の参院選
URLリンク(mainichi.jp)

<03日付の「読売新聞」社説>
日本経済再生 デフレ退治に全力投球せよ
◆格安競争に潜むワナ◆
◆需要は35兆円足りない◆
◆企業と家計を元気に◆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<03日付の「産経新聞」社説>
日本経済 「脱デフレ元年」めざせ
■政府・日銀は政策の連動を
◆効果ある公共事業を
◆明るい展望を見せよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

94:文責・名無しさん
10/01/03 06:15:38 ApizUZ8C0
91のリンク先はこれね↓

668 :ブルーベルベット ◆Velvet..Wg :2010/01/02(土) 01:00:29 ID:o7HoNjr80 ?
>>660
「おまんちんもどき」というトラップサイト。
アクセスするとIPを晒されます。
実害はありませんが良い気はしないと思います。
回避推奨、閲覧注意。PC無害。

95:文責・名無しさん
10/01/03 07:03:07 MCnPpXbz0
<03日付の「東京・中日新聞」社説>
年のはじめに考える 皆でやろまい地方自治
・議会の「理想」と「現実」
・再生の鍵は「市民の声」
・負担も考えて進めたい
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<03日付の「日本経済新聞」社説>
外向いて行動する日本にこそ価値あり
・日米で「成長中国」導く
・内政が外交を縮める愚
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

96:文責・名無しさん
10/01/04 00:24:13 ci6xfrW80
実行犯は、右翼団体「神洲士衛館」の構成員を名乗っていた。
しかし「神洲士衛館」は政治活動をほとんど行っていない休眠団体であり、
実際は組系暴力団の構成員だった。実行犯は「教団幹部なら誰でもよかった」
と供述した。
しかし、犯行当日のテレビ報道では実行犯が東京総本山ビル周辺で
うろついている姿が度々映像に映っている

97:文責・名無しさん
10/01/04 01:03:58 v1MS3cNA0
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減     :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認        :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認      :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止      :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法        :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン        :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ


98:文責・名無しさん
10/01/04 04:43:12 wws82hHl0
2010年01月04日(月曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■アジアとの共生―手携え人づくりの大循環を
  ▼~|\ .\三\[=]\    ・生き残りかけて
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    ・ニッポンの再発見
  .   \| 死神新聞 |    ・成長を共有する

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)



99:文責・名無しさん
10/01/04 04:49:09 wws82hHl0
<4日付の「毎日新聞」社説>
2010 再建の年 核廃絶に踏み出す時だ
◇テロ防止優先の米国◇
◇北朝鮮の核消えてこそ◇
URLリンク(mainichi.jp)

<4日付の「読売新聞」社説>
鳩山外交 揺らぐ日米同盟を再建せよ
◆「普天間」解決が急務だ◆
◆中韓と戦略的連携図れ◆
◆自衛隊の恒久法制定を◆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<4日付の「産経新聞」社説>
安保改定50年 自らリスク担う国家を 日米同盟の空洞化を避けよ
≪高まる責務と期待≫
≪問われる非核三原則≫
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

100:文責・名無しさん
10/01/04 07:01:20 wws82hHl0
<4日付の「東京・中日新聞」社説>
年のはじめに考える COPの外に嵐吹け
・知名度はまだ低いが
・最良のバランスを求めて
・どんな小さいピースでも
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<4日付の「日本経済新聞」社説>
未来への責任(3) 若者が負担できる年金・医療 築き直せ
・低負担・高福祉の無理
・消費税増税、道筋つけよ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

101:文責・名無しさん
10/01/04 07:20:27 1X3LHbHUO
毎日~庶民生活から逃げる様な社説ばかり書きやがって…


102:文責・名無しさん
10/01/04 10:03:12 043/x3Eh0
何回アジアって言ってんだよw

103:文責・名無しさん
10/01/04 13:16:37 kdUwoUjz0
>>102
数えてみた
19回でした

104:文責・名無しさん
10/01/05 03:58:21 7yK4pp3R0
2010年01月05日(火曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■鳩山政権の試練(1)―政治主導をつくり直せ
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ■鳩山政権の試練(2)―成長へ大胆な肉付けを 
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


105:文責・名無しさん
10/01/05 04:04:53 7yK4pp3R0
<5日付の「毎日新聞」社説>
2010 再建の年 「心のデフレ」に負けるな
URLリンク(mainichi.jp)
2010 再建の年 核廃絶に踏み出す時だ
URLリンク(mainichi.jp)

<5日付の「読売新聞」社説>
ポスト金融危機 試練が続く世界経済の再生
◆カギ握る米国経済再生◆
◆基軸通貨ドルの行方◆
◆人民元切り上げが必要◆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<5日付の「産経新聞」社説>
首相年頭会見 「正念場だ」指導力みせよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本年金機構 「お客第一」で信頼回復を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

106:文責・名無しさん
10/01/05 07:01:04 7yK4pp3R0
<5日付の「東京・中日新聞」社説>
年のはじめに考える 日本の夜明けは近いか 
・通常国会が天王山
・「国のかたち」示せ
・維新政府を成功に
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<5日付の「日本経済新聞」社説>
「機構」の発足を制度改革の弾みに
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
きな臭さ増すイエメン情勢
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

107:文責・名無しさん
10/01/05 07:10:25 4sX1c+hr0
政治主導って何?

108:文責・名無しさん
10/01/05 08:00:22 kN4k/LwC0
■鳩山政権の試練(1)―政治主導をつくり直せ

>小沢一郎民主党幹事長の腕力でなんとかしのいだ格好だった。

小沢支援ですか。

■ 鳩山政権の試練(2)―成長へ大胆な肉付けを

>それまでに環境エネルギーや医療介護、観光という高成長が期待できる3分野に集中的に投資して
>100兆円の需要をつくる。

と鳩山民主党政権が言っているようだが

「環境エネルギー」に関する技術を売って儲けると鳩山民主党政権が言っているのを聞いたことがない。
むしろ支援と称しタダで発展途上国へ技術を提供するかのような話がある。結論、これでは成長できない。

「医療介護」の原資は国民から集めた保険料と税金である。
つまり需要が増えれば増えるほど、高成長すればするほどそれはそのまま国民の負担になる。結論、これでは成長できない。

「観光」、唯一可能性があるかのようであるが、
これだけで、500万人近い新規雇用を生み出し失業率を3%台に下げるというのはどういうものか。

社説のタイトルには肉付け云々とあるが、肉付け以前の問題で、
そもそも「医療介護」を成長産業だとする認識は論外だ。

109:文責・名無しさん
10/01/05 08:01:12 kN4k/LwC0
>人口減少で国内市場が縮小する日本が成長を続けるには「アジア内需」を取り込むことが欠かせない。
またしても「アジア内需」というわけの分からない造語が使われたが、使う以上は意味を説明するべきである。
国内市場と対比する形で「アジア内需」と書いてあるから、それは結局外需を指すのであろうが、
なぜ実質外需に過ぎないものをわざわざ内需と命名するのか?

「アジア内需」とは、地域名+内需で構成された造語である。ならば、
ヨーロッパ内需とか、南北米大陸内需といったものも成り立つ。
こうした発想には危ういものを感じる。

なぜなら結局ブロック経済を容認・推進する思想であり思考であるからだ。
なぜ単に「アジア需要」と書かず、わざわざ「アジア内需」などとして書くのだろうか?

しかも「バスに乗り遅れるな!論」まで、この社説では展開している。

正月一日早々に
「■激動世界の中で―より大きな日米の物語を」という社説で、それまでの朝日新聞の主張を反故にして
米軍基地がこれからも日本に存在し続ける事を容認し、事実上自民党外交を支持し、
アメリカ合衆国に対する忠誠を示そうとも、(アメリカ合衆国に対する甘えがそこかしこに見受けられる社説だったが)
「アジア内需」といった疑念を招く造語を広めてしまえば同じ事だ。
「政府と民間(朝日新聞など)が一体になってアメリカ合衆国排除を画策している」と、アメリカ人が信じ込むのは時間の問題。
その可能性はかなりあるとみた方がよい。そしてそれが良いことかどうかよく考えた方が良い。

何のために一月一日の社説を書いたのかと。素直に「アジア需要」と書けよ。

110:文責・名無しさん
10/01/05 08:40:53 ifXbxzXbO
決められたスペースを無理矢理に埋めたとしか思えない。

111:文責・名無しさん
10/01/05 11:56:47 KpK86nI10
■坂の上の中国様のために今年も頑張るぞ!

112:文責・名無しさん
10/01/06 04:16:13 rlkU+93k0
2010年01月06日(水曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■土地取引疑惑―小沢氏の説明が聞きたい
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ■中国GDP―成長に見合う責任の時代
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)



113:文責・名無しさん
10/01/06 04:24:30 rlkU+93k0
<6日付の「毎日新聞」社説>
2010再建の年 暮らし 誰も見捨てない社会に
◇少子化対策だけでなく
◇社会保障の思想変えよ
URLリンク(mainichi.jp)

<6日付の「読売新聞」社説>
鳩山政権 景気、基地、献金をどうする
◆予算の成立を急げ◆
◆献金問題で説明尽くせ◆
◆マニフェスト見直しを◆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<6日付の「産経新聞」社説>
日本航空再建 法的整理で早期決着を 「特別扱い」は理解えられず
◆ムダ排除はどうした
◆「親方日の丸」一掃を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

114:文責・名無しさん
10/01/06 07:01:34 rlkU+93k0
<6日付の「東京・中日新聞」社説>
年のはじめに考える デフレ脱却が最優先だ
・先が見えない世界経済
・政府・日銀が共同目標を
・山積み課題を片付けよ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<6日付の「日本経済新聞」社説>
未来への責任(4) アジアと環境で多軸型の産業構造を
・内需企業も国際展開
・低炭素化にも突破口
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

115:文責・名無しさん
10/01/06 07:25:46 GltMX/3bO
〇〇が聞きたい、じゃなくて聞いてくるのが仕事だろ
このパターンの社説もよくあるけど…変なの

116:文責・名無しさん
10/01/06 08:35:35 wcqNK4tkO
■中国GDP
中途半端な社説だな~
何が言いたいのかサッパリわからん。


117:文責・名無しさん
10/01/06 10:59:52 +oO10ASu0
>政治に変化を求めて政権交代を選んだ有権者は、自民党政権時代に繰り返された
>「政治とカネ」の問題を、新政権でも立て続けに見せられ、がっかりしているに違いない。

なにが「がっかり」だよ。

なんで安部・麻生政権のときのように、倒れた相手の腹と顔を蹴り続ける
徹底糾弾のネガティブ・キャンペーンを展開しないんだよ? 

やっぱり、小沢と鳩山が、中国と韓国の要求や歴史認識をすべて呑んで
日本の金と技術と人材を貢ぐ、愛いやつだからか??


118:文責・名無しさん
10/01/06 11:01:58 +oO10ASu0
>貿易不均衡の是正を求めて人民元の切り上げを求めている欧米などの声には、耳を貸そうとしない。

で、なぜ、朝日は社説で人民元の切り上げを求めないんだよ?w



119:文責・名無しさん
10/01/06 11:45:54 b/yveE550
>>115
>〇〇が聞きたい、じゃなくて聞いてくるのが仕事だろ

コラムにおいて比較的最近の発明でありながら、結びの定番となっている
「このことについて、○×の人達はどう思っているのだろうか」
って表現に対しても同じ疑問がありますね。 なぜ取材して書かないのかと。

120:文責・名無しさん
10/01/06 11:51:17 izX2vxs10
アームチェア・ジャーナリストなんだからしょうがないw

121:文責・名無しさん
10/01/06 12:52:30 1pO1ww8i0
>>115
自民党の金銭疑惑の時に、こんな言葉を使ったのを見た事が無い。

122:文責・名無しさん
10/01/06 15:25:49 GltMX/3bO
>とはいえ新聞には一つ大きな機能があって、それは世論を煽ることだ。
この手口は知っておいて損はない。
ただし、最近の大新聞はすごく腕が落ちてる。
新聞で作文してる人の多くが、
自分が世論操作をしている事をちゃんと意識していないからだ。
どうも新聞社内部にミニチュア世論みたいなものがあって、
それがブヨブヨした無意識として記者さんやデスクを支配してる。
書く人は客観公正中立な記事を書いてるつもりなんだ。
読者を考えてそこに合わせて情報の出し方をきちんと操作する―
大手新聞でそれを読みとってみよう。


これ1999年の某雑誌で若手の評論家が新卒大学生に向けて書いたコラム
取材しない、いや部屋で出来る程度の調べ物すらやらない社説子連
危機感なんてないだろう新聞屋は、どこまで劣化するんだ?

123:文責・名無しさん
10/01/06 21:10:15 Jmo1vSuK0
鳩山、小沢の売国ぶり、本当に極まってるな。南京訪問だってよ。何も頭使ってないから、だまされて
謝罪させられて終わるのが目に見えてるな。中国が歪曲した歴史を認めさせられるだけ。南京訪問は絶
対に阻止しないといけない。ガス田、毒ギョーザ問題はどうなったんだよ。中国政府に抗議しろよ。

124:文責・名無しさん
10/01/06 21:22:32 IHPnDnQp0
奈良県民の皆様へ 朝日新聞社奈良総局総局長の証明による緊急情報

国民が信頼してきた公器朝日新聞社記事に基づく天皇家を利用し汚した刑事事件の真相

無礼にも天皇家の名を使い申請許可登録した、世界文化遺産法隆寺大野玄妙管長による
国宝法隆寺破壊危機の真相。
朝日新聞社2008年9月17日スクープ記事による、文化財管理補助金を使ったとされる
法隆寺代表役員大野玄妙管長らの刑事不起訴事件とは。

朝日新聞社奈良総局某総局長によると、法隆寺内部の告発による刑事事件を、奈良地検は、
法隆寺大野玄妙館長が公に犯罪を認めているにも関わらず、自由民主党総裁選(2008年
9月22日麻生太郎総裁に決定)に紛れ2008年9月16日刑事事件を不起訴と決定、世界文化
遺産登録法隆寺敷地内への廃棄物、約318立方メートルの不法投棄にもくむべき事実が
認められ、猛省して既に約2000万円をかけ原状回復していると、不条理な政治的理由により
不起訴にしたと述べ、朝日新聞社某総局長より、法隆寺崩壊の危機意識をもって当奈良
地検による不起訴事件は検察審査会への案件と述べ、某へ審査請求を促し、関係書面を
提出され現在に至りましたので、事実を公開し、ユネスコ条約世界文化遺産登録No.660の
規定に基づき、世界文化遺産登録法隆寺の保護・保存のため国政調査ならびに国会審議を
頂きたく、日本政府に以下のよう申告致します。

125:文責・名無しさん
10/01/06 21:23:19 IHPnDnQp0
>>124 続き


奈良地検による不条理な不起訴事件を起こした基本財産総額金3億1200万円の宗教法人
法隆寺は、ユネスコ世界文化遺産法隆寺の申請許可登録にあたり、ユネスコ公式申請書に 
― 法隆寺は古くから鎮護国家の寺として天皇家の保護を受けた寺で、中国文化の影響下に
生まれた世界最古の建造物 ― 
などと天皇家との関係を強調し、詳細に記載利用して申請、許可され、日本で最初に世界
文化遺産登録を受け資産収益を上げた。
にも関わらず、法隆寺代表役員大野玄妙管長は、無責任にも大野玄妙管長宅(法隆寺敷地
内重要文化財建造物を館長私的運用のため自宅改造した)不法改造の建築廃棄物多量約318
立法メートルを鎮護国家の寺 法隆寺敷地内へ不法投棄するという、天皇家の名を汚す結果
となる刑事事件を起こした責任は重く、

奈良県民と奈良県選出の馬淵澄夫 滝実 前川清成 中村哲治 高市早苗 吉川政重
田野瀬良太郎等 国会議員の皆様は、ユネスコ世界文化遺産法隆寺の保存保護の為、
事実を朝日新聞社に確認され、ご協議頂き、朝日新聞社と共に国宝法隆寺大野玄妙管長による
犯罪の真実を明らかにして頂くため奈良地裁検察審査会へ審査請求を検討して頂き、
国宝法隆寺をお守り下さるよう願っています。

合唱

126:文責・名無しさん
10/01/06 21:24:51 tTQ1PUt70
日本国内の状況を良くすることには無関心なのに、中国様・韓国様に土下座することには
異様な執念を燃やしてるよなw

127:文責・名無しさん
10/01/07 00:09:15 PEOcCuLH0
>126
政治家にありがちなように豪遊のツケでもあるのかなw

128:文責・名無しさん
10/01/07 00:34:51 9MOwJHEo0
上振れ期待
2010年1月7日0時2分

 日本経済の長期低迷は続き、いつのまにか「失われた20年」と呼ばれるに至っている。
近々中国の国内総生産(GDP)が日本を上回り、世界第2位の経済大国の地位を、日本が中国に明け渡すことになる。

 選挙民はこのような悲観路線をさすがに我慢できず、長期に続いた自民党政権を見限り、民主党政権に政治を託した。

 自民党政権下、日本は国内消費を上回る生産能力の拡大に、政策の焦点を絞ってきた。
そして輸出超過を享受し、外貨を稼いだ。外貨は大いに蓄積されて、
この20年間は日本が世界最大の純債権国の座にある。くしくも「失われた20年」とほぼ重なる。

 実は外貨の蓄積こそが、駐車ブレーキが掛かりっ放しの状態をもたらしている。
アクセルをいくら踏んでも日本の経済成長は抑えつけられたままである。

 外貨の蓄積とは、額に汗した労働の成果である日本製の自動車を、コストがタダ同然のドル紙幣と
交換することだ。受け取ったドル紙幣は着ることも食べることもできず、ためておくだけである。
働いても働いても、ドル紙幣をため込むだけでは日本人の生活は豊かにならない。

 処方箋(せん)は、ため込んだ外貨を使って海外から買い物をすることである。ところが、
外国製品で欲しい物はない、とよく言われる。だとしたら、ドルを売り払って円を国内に持ち帰り、
国内の消費を増やすしかない。手段を尽くして消費を増やし、黒字減少から経常収支が均衡すれば、
経済活動から駐車ブレーキははずれ、成長率は上昇する。

 現政権は参院選を目当てに、とにかく消費拡大の手を打つしかない。
大方の予想を裏切り、景気の上振れが期待される。(岳)

URLリンク(www.asahi.com)

129:文責・名無しさん
10/01/07 03:16:34 GJKUp62Y0
2010年01月07日(木曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■財務相交代―鳩菅内閣の真価示せるか
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ■日航問題―成長戦略として取り組め
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


130:文責・名無しさん
10/01/07 03:28:54 GJKUp62Y0
<7日付の「毎日新聞」社説>
新成長戦略 真の改革を進める時だ
URLリンク(mainichi.jp)
財務相交代 菅氏の真価が問われる
URLリンク(mainichi.jp)

<7日付の「読売新聞」社説>
藤井財務相辞任 首相主導で態勢を立て直せ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
子宮頸がん ワクチン接種で増加止めよう
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<7日付の「産経新聞」社説>
藤井財務相辞任 政権の打撃どうはね返す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
小沢氏聴取へ 徹底解明が検察の責務だ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

131:文責・名無しさん
10/01/07 07:01:17 GJKUp62Y0
<7日付の「東京・中日新聞」社説>
財務相辞任 急場しのぎでは済まぬ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
外国人看護師 日本語の壁なくすには
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<7日付の「日本経済新聞」社説>
新財務相の下で万全の経済財政運営を
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
水産資源の管理へ日本が導け
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

132:文責・名無しさん
10/01/07 07:11:41 LEuXQuGJ0
民主党って人材いないよな。また菅ですか。

133:文責・名無しさん
10/01/07 08:30:22 WSnW3yoZ0
>>129

管が政策通?
今日は四月馬鹿か?


134:文責・名無しさん
10/01/07 08:44:39 iwo7guSbO
公約を守れないのだから誰がやっても一緒。


135:文責・名無しさん
10/01/07 08:53:10 hTRnVrmR0
菅は35兆の需給ギャップを政策次第で3兆で補えると真顔で
言ってたトンでもちゃんです 彼の空っぽの引き出しを拝見しましょう


136:文責・名無しさん
10/01/07 09:49:02 NgNFsIEE0
さて、事業仕分けでGDPがあがると思い込んでた菅にどこまでの事ができるのやら。

137:文責・名無しさん
10/01/07 11:01:05 PLowOyFf0
鳩菅内閣?
小沢内閣、10000歩譲って小鳩内閣の間違いだろ

138:文責・名無しさん
10/01/07 11:01:13 LwC89jeO0
>これまでの官僚主導に代わって、何から何まで政治家が取り仕切るのだから、
>「相当疲れた」と語ったのも分かる。
>藤井氏の辞任は、政治主導の重圧、難しさを示す出来事とも言えよう。

なんじゃこりゃ?
藤井の健康問題辞任は、キレイな健康問題辞任、
安倍の健康問題辞任は、きたない健康問題辞任か?

アサヒに毎日毎日、感情的な中傷記事を書かれるほうが
よほど「疲れる」と思うがw


139:文責・名無しさん
10/01/07 11:35:46 hTRnVrmR0
キー局って民主党に借りでもあるのかな?
小沢の不明資金には腫れ物触るように扱ってる
触らぬ小沢に祟りなしということか 

140:文責・名無しさん
10/01/07 12:33:30 iwo7guSbO
タバコも健康~

藤井も健康~

健康の大バーゲン!


141:文責・名無しさん
10/01/07 12:47:08 rgNsBSxw0
>>140
「だから、私は健康というものが嫌いだ」 山本夏彦

142:文責・名無しさん
10/01/07 16:07:08 sOs8OOZv0
この一件で何がわかったかというと
鳴り物入りで誕生した国家戦略相はなど所詮他の大臣以下の役職だったということだな
別のポストが空いたらあっさり横滑りでしかも後任は他大臣が兼任という程度
国家戦略室に多大な期待を抱いていたマスコミの方々は
民主党と自ら双方のその辺の見識の無さをちゃんと突っ込んでもらいたい


143:文責・名無しさん
10/01/07 19:37:12 sRtIOLAD0
藤井は現実がやっと見えたとみえて、さっさと逃げてしまったね。

野党の時、偉そうに御託を述べていたが・・・。

朝日も同類だ。


144:文責・名無しさん
10/01/07 21:42:02 tph+qq/j0
>>139
電波利権は角栄譲り。
特にテレ朝系はいわゆる平成新局大量免許で、今のテレ東系並みのマイナー系列から
一気に全国ネットにジャンプアップさせてもらった恩義もある。

145:文責・名無しさん
10/01/07 22:05:19 JUPw23SP0
>>139
民主政権とTV局って話なら原口が総務省で頑張ってるコレじゃないかな
あとは地デジ移行支援名目の補助金目当てとかか?

権力の番組への不当介入監視 日本版FCC構想で総務相
URLリンク(www.asahi.com)
地方局へのキー局出資規制を緩和 通信・放送融合法案
URLリンク(www.asahi.com)

146:文責・名無しさん
10/01/07 22:25:17 hgYEk/Xd0
国家戦略室は鳩山内閣退陣後の次の内閣では消滅だな

147:文責・名無しさん
10/01/08 04:44:37 bITUhIU90
2010年01月08日(金曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■菅財務相―脱借金へ強い指導力を
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ■中国の人権―成長の犠牲にはできない
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)



148:文責・名無しさん
10/01/08 04:51:14 bITUhIU90
<8日付の「毎日新聞」社説>
「陸山会」土地取引 小沢氏に説明求めたい
URLリンク(mainichi.jp)
日航再建 国民の理解が前提だ
URLリンク(mainichi.jp)

<8日付の「読売新聞」社説>
地検聴取要請 小沢氏は事実を明らかにせよ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
外国人看護師 「漢字で不合格」は避けたい
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<8日付の「産経新聞」社説>
調査捕鯨 無法な妨害に断固措置を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
イエメン情勢 テロの現実に目を向けよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

149:文責・名無しさん
10/01/08 06:37:43 hm2uZD+F0
安倍のときは「健康問題で辞意」と言っても散々ボロスカに叩きまくってたのに
藤井のときは「健康問題で辞意」と言うと「高齢だから仕方がない、お疲れ様」と優しいマスゴミ連中

150:文責・名無しさん
10/01/08 07:01:22 bITUhIU90
<8日付の「東京・中日新聞」社説>
年のはじめに考える 子育て支えるのは 
・子ども手当はまず一歩
・待てない保育制度改革
・介護同様に社会化を
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<8日付の「日本経済新聞」社説>
銀行は増資と並行して構造改革を急げ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
小沢氏は国民に説明を
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

151:文責・名無しさん
10/01/08 09:35:31 qze6M1duO
■菅財務相―脱借金へ強い指導力を

>無駄の削減や埋蔵金の発掘にまず力を注ぐのは当然だ。しかし、政府税調が将来の消費増税を議論すらしなかったことをみても、鳩山政権は参院選対策を優先するあまり、増税の必要という真実を国民に語ることから逃げているとしか見えない。

削るところを削れてないのに増税議論は無駄だろう。
公務員改革など普通にやらねば成らない事を普通に出来てないのだから仕方ない。
国民から逃げてるのはマスコミだって当てはまる。


152:文責・名無しさん
10/01/08 09:46:42 ZrlxTGo60
■菅財務相―脱借金へ強い指導力を

>そうした重みと実績、民主党内きっての論客であることからも、財務相として適任だ。
> 財政再建への取り組みは待ったなしだ。その大仕事に強い指導力で取り組む姿こそ、菅財務
>相にふさわしい。

財務に関する知識、経験、構想力、そういうものは問わないのか。
つか、例えば、菅氏を朝日新聞の経理担当として迎え入れる、としよう。朝日新聞さん、その時
あなたは、菅氏を『経理担当として相応しい』と評価するかね。
もしも、評価するのなら、早々に引き取ってはもらえまいか。

■中国の人権―成長の犠牲にはできない

> 日本の民主党指導者は胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席らとの親しさを誇る。劉氏が最近
>控訴したのを機に、かねてから主張してきた人権の改善を強く求めるべきではないか。

あなた、朝日新聞さんも、中国の人権問題に関するキャンペーンのひとつも組んでみたら如何で
すか。
中国についてお詳しく、人権派を標榜する「クオリティ・ペーパー」の朝日新聞さんなら、日本
社会に対する影響力も大きいでしょうし、中国も無視できないムーブメントを創れると思うので
すがね。

やれよ。

153:文責・名無しさん
10/01/08 10:04:26 NEHKybZw0
■菅財務相―脱借金へ強い指導力を


>辞任した藤井裕久財務相の後任に、菅直人副総理が就任した。

安倍の時みたく「投げ出した」って書かないのか?


>鳩山政権の最初の大仕事となった来年度予算編成にも、
>国家戦略担当相として深くかかわった。そうした重みと実績、
>民主党内きっての論客であることからも、財務相として適任だ。

はぁ? 予算委員会とか、ずーーーっと寝てただけやん。
論客? 誰が? ww

154:文責・名無しさん
10/01/08 11:26:00 rchvoGzx0
いくらあさぴーの読者でも管に期待するやつなんていねぇだろ。

155:文責・名無しさん
10/01/08 12:03:52 kgOowEiz0
>劉氏への判決に対して欧米からは非難や懸念の声明が相次いだ。
>日本政府が表だった動きを見せていないのは残念だ。

うそつけ~!

中国で記者が拘束されたことも追放されたこともない
朝日新聞がどの口で言ってるんだか。

>>152
の言うとおり、とっとと釈放キャンペーンを組め。
社説の見出しもこうじゃなきゃららないだろうが。

■民主活動家拘束―中国当局は即時釈放を

156:文責・名無しさん
10/01/08 15:05:46 vsloumX10
>>152
>例えば、菅氏を朝日新聞の経理担当として迎え入れる、としよう。朝日新聞さん、
>その時 あなたは、菅氏を『経理担当として相応しい』と評価するかね。

まぁ、あれだけ中共や北鮮を礼賛しておきながら、移住はおろか子弟を留学させた
なんて話も全く聞こえてこない連中ですからな。菅に対しても推して知るべし。

157:文責・名無しさん
10/01/08 15:31:10 fRgjFrUO0
今日の朝日の一面を見てびっくりした。
「外国人参政権に14議会反対」とあって、
へー、朝日にしてはめずらしいな、と思ったら、その横に
「政権交代後 自民が主導」

・・・・・・・
これじゃまるで、自民が外国人参政権を主導しているみたいじゃん!

細かい内容を読むと、自民党が反対運動を主導した、という内容「らしい」のがわかるけど、
これは、どう見てもミスリード狙いだろ。
吐きそうになったよ('A`)

158:文責・名無しさん
10/01/08 18:04:15 Ir5Wop8S0

誰か菅が国家戦略相としてやったことを教えてくれ

中国
やっぱり「民主化しろ」とは言わないか
中共政権でも人権や言論の自由は改善できるが
民主化すると中共政権が崩壊するから遠慮してるんだろうな
つか「民主化」だけは北京からタブーのお達しがきてるのか

159:文責・名無しさん
10/01/08 20:17:52 tN3YUOwv0
>>158
>誰か菅が国家戦略相としてやったことを教えてくれ

テレビに出た、以上。

160:文責・名無しさん
10/01/08 23:02:58 XEiuNL6t0
居眠りして三木谷に切れられブログで暴露される菅副総理
最初からやる気ありません 

161:文責・名無しさん
10/01/08 23:49:02 t9gQuy7g0
さすがに財務相ともなれば管もやる気出すだろ。カイワレ喰ったりお遍路行ったりと頑張るんじゃね?

162:文責・名無しさん
10/01/09 04:58:14 TB8yKkLW0
2010年01月09日(土曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■日米外相会談―同盟関係の本論に入ろう
  ▼~|\ .\三\[=]\   
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ■市民税減税―名古屋のどえりゃー挑戦
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)


163:文責・名無しさん
10/01/09 05:05:14 TB8yKkLW0
<9日付の「毎日新聞」社説>
2010再建の年 日米安保 首相自ら同盟像を語れ
◇普天間の解決が前提
◇「予防」「臨床」は2本柱
URLリンク(mainichi.jp)

<9日付の「読売新聞」社説>
日航再建 法的整理に向け万全の備えを
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
菅財務相 埋蔵金にはもう頼れない
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<9日付の「産経新聞」社説>
菅財務相 司令塔の責任を自覚せよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
裁判員2年目 課題克服し制度の定着を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

164:文責・名無しさん
10/01/09 06:36:28 boOY+03cO
■市民税減税―名古屋のどえりゃー挑戦

朝日も購読料下げてみなよ!
公務員に先を越されたな~


165:文責・名無しさん
10/01/09 07:01:17 TB8yKkLW0
<9日付の「東京・中日新聞」社説>
土地取引の怪 小沢氏は疑惑に答えよ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
JAL危機 法的整理で再建急げ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<9日付の「日本経済新聞」社説>
未来への責任(5) 労働市場を育て雇用不安の根を絶て
・自助努力がかなう国に
・解雇のルールも議論を
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

166:文責・名無しさん
10/01/09 07:27:25 0Ots5nPI0
■日米外相会談―同盟関係の本論に入ろう

>この日米外相会談を、普天間問題はひとまず切り離して、
>そうした大きな日米関係の重要性を確かめ合う場としたい。

朝日新聞に限らず、どうして「日米同盟は大事だ!」と言うマスコミは、
日本がアメリカ合衆国による裏切りにあったという認識が無いのか?
その事を指摘しないがために、「日本がアメリカ合衆国と合意した事項を一方的に見直している」として
アメリカ合衆国を優位な立場に置いている。

まず最初に、同時多発テロ以降、アフガン戦争、イラク戦争と続くアメリカ合衆国の戦争政策に日本は協力した。
イラクには戦闘地域であるのが明白であるにも関わらず地上部隊である陸上自衛隊さえ投入した。
もちろん日本には日本の思惑があり、日本がアフガン・イラクにおけるアメリカ合衆国の政策に協力する見返りに、
アメリカ合衆国が北朝鮮における日本の政策に協力する(であろう)事を期待したのだった。

ところがアメリカ合衆国は、突如「北朝鮮はテロ支援国家ではない」と言い出した。
曰く「テロ支援国家指定云々は国内問題である」と言うのだ。
完全な裏切りである。
しかし同じ口が「イランはテロ支援国家だから日本のイラン・アザデガン油田開発事業は止めるべきだ」、
と「テロ支援国家」であることを理由に、日本の独自石油開発事業を潰した。
その権益は結局中華人民共和国の手に落ち、しかも「米中関係は重要である」などとアメリカ合衆国は言い、
中華人民共和国との友好をより深めるつもりである。

ふ ざ け る な !アメリカ合衆国め!と言いたい。
裏切り者には報復を!

167:文責・名無しさん
10/01/09 07:28:14 0Ots5nPI0
また『アメリカ合衆国下院121号決議』、いわゆる従軍慰安婦対日非難決議の問題も忘れてはならない。
RAA問題(被占領期の日本において日本人女性がアメリカ兵の従軍慰安婦にされた問題)がありながら、
従軍慰安婦対日非難決議を行ったのだ。

「軍兵士の性処理のために女性が集められる事は許せない!」から日本を非難したわけではないのは明らかだ。
もしそうした考えがアメリカ下院議員たちにあるなら、アメリカ合衆国下院121号決議と同様の決議がRAA問題
でも出されているはずだ。アメリカ合衆国自身を非難する決議が。しかしそんなものは無い。

ここにきていわゆる「従軍慰安婦問題」は、深刻な人種問題へと発展したと言える。

即ち、日本人が朝鮮人を従軍慰安婦の立場に置くことは、「非難に値する非道の行状」であるが、
アメリカ人が日本人を従軍慰安婦の立場に置くことは、「全く問題がない」とアメリカの下院が言っているのだ。

しかもアメリカの下院議員たちやマスコミは、従軍慰安婦を�T性奴隷�Uと認識している。
奴隷という認識だ。つまりこれを代入すると、
アメリカ人が、日本人を奴隷の立場に置くことは「全く問題がない」と言っている事になるのだ。

問題の深刻性は、日本兵向けの従軍慰安婦は朝鮮人のみで構成されていたわけではないという事だ。
生粋の日本人もいた事である。即ち「特定の民族を狙って奴隷にした」などとは言えないのだ。
朝鮮人従軍慰安婦は日本兵向けの従軍慰安婦の一部に過ぎないのである。
しかしRAAの方にはアメリカ人従軍慰安婦はいない。100%日本人だ。
この事実ゆえに、アメリカ人は相対化して逃げることさえできない。

168:文責・名無しさん
10/01/09 07:29:05 0Ots5nPI0
特定の民族に対しては何をしても問題にならない。
この恐るべき決議に、あのラントスとかいうユダヤ人議員までが賛同したというから驚愕だ。
アメリカ在住のユダヤ人が遂にナチス化したのである。
このユダヤ人だけではない。『アメリカ合衆国下院121号決議』という人種差別決議に
アメリカ民主党の下院議員の100%と、アメリカ共和党の下院議員のほぼ全てが賛同した。
アメリカ合衆国の有力マスコミはこれを成立させるために煽った。
ほんの一部の狂った連中が言っているわけではない、という事だ。

アメリカ人が日本人を奴隷の立場に置くことは「全く問題がない」。
アメリカ合衆国を動かす中心勢力がそう考えている。
その動かぬ証拠がRAAの無問題化とアメリカ合衆国下院121号決議である。
ただの裏切り者でさえなく、アメリカ政界全体がナチスばりの人種差別主義者の集団だったのだ。

朝日新聞など日本のマスコミはこの深刻な事実から目をそらし、「日米同盟は大事だ!」などと言っている。
ユダヤ人が「ヒトラーやヒムラーとの友好は大事だ!」などと言うだろうか?

協力させておいて最後に裏切る人種差別主義者が動かす国家との同盟が、どうして成り立つのか?
大統領などアメリカ合衆国政府高官の一部が何を言おうと、ほとんど全ての政治家と有力マスコミが
人種差別主義者である国と同盟など成り立たない。
日本人はアメリカ人と民族も宗教も違うのである。

169:文責・名無しさん
10/01/09 07:30:09 0Ots5nPI0
それにしても全く許せないのが朝日新聞だ。
本当に日米関係が重要で危機は避けるべきだと考えているなら、
アメリカ合衆国下院121号決議のRAA版(即ちアメリカ合衆国下院によるアメリカ合衆国非難決議)を
出させるよう、アメリカ合衆国に対して主張するべきではないか!
あれほど従軍慰安婦問題に熱心だったのだから、今さら投げ出すことは許されない。

アメリカ合衆国下院がRAAについても同様の決議を採択し、自ら人種差別主義者ではないという証を立てる。
アメリカ合衆国政府が北朝鮮テロ支援国家指定解除を謝罪するか、テロ支援国家指定を根拠として日本の外交を妨害しないか
のどちらかを明確にすることで、同盟の危機とやらは回避できる。

朝日新聞はそうした主張を記事にしてアメリカ合衆国にメッセージを発するべきである。
普天間だけが全ての原因ではない。

170:文責・名無しさん
10/01/09 08:12:18 ib5Dlky20
>>162
>会談にはもうひとつ、重要な課題がある。普天間問題のもつれで棚上げ状態になっている「同盟深化」の協議に入るよう合意することだ。
一方的に合意を破棄してさらには代替案すら無いような政権と「深化」?
また破棄される可能性がある以上、そんなものを謳ったとしてもリップサービス以外の何物でもないだろうよ。

まあ今までの発言を平気で覆すような朝日には「合意には相手がいること」が理解できないんだろうがな。


171:文責・名無しさん
10/01/09 12:55:32 Rc1Yu+JR0
昨日の社説だけど、
劉暁波氏には、中国語の読みを振らずに
胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席にだけ読みを振るのは、
差別としか思えないんだが。

中国人に読みを振るなら全員にしないのは意味が解らない。

172:文責・名無しさん
10/01/09 15:00:35 GJV1DXOb0
ID:0Ots5nPI0さんの気持ちもわからんではないが・・・
「日本はこれだけしたのにアメリカは何もしてくれない(哀)」って、我々日本人故思い込み
がちだが、アメリカにしてみれば「なんだ、日本はこれしか協力しないのか(怒)」って思って
るかも知れんしなあ。イラク問題でさすがにイギリス並みに貢献してはいないでしょう。
韓国は日本の派遣規模を横目で伺って、それより大規模の部隊投入を申し出たけど「それしか
出せんのか!!」って怒られたらしいしね。

173:文責・名無しさん
10/01/09 17:08:00 y0HMWsrI0
>>172
そういう感情的な馬鹿はウヨサヨ関係なく相手するだけムダだからやめとけ。
だいたい日本の長い海岸線を日本単独で守るなんてのは不可能だわ。

それにアメリカが裏切った!とか言う奴が例に出すものに限って本来なら日本が主体的に行動しなければならないものが多い。
そうするためにも憲法九条を改正すべき!というならまだわかるが、自分たちは何もしようとせずに米軍に文句ばかり言うとは
どこの甘ったれたガキだよ。

174:文責・名無しさん
10/01/09 17:53:06 AMCBJywy0
ID:0Ots5nPI0さんに小話。以前フランスが中国にハイテク兵器を大量に売る
契約を結んだのですが、日本がアメリカに嘆願、ブッシュさんがフランス
に圧力かけてご破算にしてくれましたよ。サマワでも陸自を護衛していた
イギリス軍の部隊移動の際、アメリカの口利きで代わりにオーストラリア軍
が来てくれました。マスコミは報道しませんが・・・後昔の話ですが当時最強戦闘機
のF-15をまず日本に売ってくれました。まあ今回はだめでしたが。

175:文責・名無しさん
10/01/09 18:05:06 AMCBJywy0
>>173
自主国防しようにも・・・
戦闘機は造れないし、軍事衛星も全然足りないし、周り核保有国ばっか
だし、中国は絶賛大軍拡中だし・・・やっぱりアメリカ頼みしかない
だろうなあ。朝日の元旦社説は日本がアメリカに捨てられるはずはない
って感じでずうずうしい事言いたい放題だったが、危険な楽観主義&
他力本願だと思った。


176:文責・名無しさん
10/01/09 18:17:25 GMWgBr+10
>>171
そりゃ、一貫性がないなぁ

177:文責・名無しさん
10/01/09 20:33:17 qJP+LC310
明治以来の外交問題にイデオロギーが絡んでややこしいことになった

178:文責・名無しさん
10/01/09 22:22:53 RWIGgi680
同スレッド>>124-125
国宝法隆寺大野玄妙管長による文化財保護法違反摘発回避の闇の真相とは

朝日新聞社奈良総局長が、「国宝法隆寺大野玄妙管長は、自ら犯した世界文化遺産登録
国宝法隆寺建造物群破壊棄損刑事事件を、ユネスコ本部に知られ、文化財保護法の適用を
されることを避けるため闇に葬った」と証言した。
この不起訴事件を、奈良県選出の馬淵澄夫国土交通省副大臣 滝実 前川清成 中村哲治
高市早苗 吉川政重田野瀬良太郎議員の皆様は、真相究明のためユネスコ条約世界文化
遺産登録規定および、文化財保護法に基づき国政調査権を行使し、今通常国会で審議され、
国民に真相を明らかにして頂きたく日本政府に申告致します。

179:文責・名無しさん
10/01/10 03:11:03 KMoYsj140
2010年01月10日(日曜日)付 朝日新聞社説
            /ー-
           /==ヽ i
      ▲_▲/.   |/
  /|\(-@∀@)   キョキョキョ
  ⌒⌒''(つ 朝 Φ_.    ■韓国併合100年―アジアのための日韓築け
  ▼~|\ .\三\[=]\    ・実現したい新共同宣言
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ・複眼で考える大切さ
  .   \| 死神新聞 |   

※中傷する意図は全くありません
URLリンク(www.asahi.com)



180:文責・名無しさん
10/01/10 03:19:49 KMoYsj140
<10日付の「毎日新聞」社説>
2010再建の年 地域主権 地方議会も変化の時だ
◇試される自治の能力
◇人材の門戸を広げよ
URLリンク(mainichi.jp)

<10日付の「読売新聞」社説>
多極化する世界 確かな外交戦略をどう描く
◆試される米国の指導力◆
◆核拡散防止に力を注げ◆
◆中国の責任は重大だ◆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

<10日付の「産経新聞」社説>
卑弥呼の鏡 国の成り立ち思う機会に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
政党助成金 「抜け道」早急に是正せよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

181:文責・名無しさん
10/01/10 06:08:44 yxhfgcZz0
いやあ、今日のは強烈だなw

ネタで取ってた、朝日新聞。
さすがに解約しようかなw

182:文責・名無しさん
10/01/10 06:17:59 y4r+ehfc0
■韓国併合100年―アジアのための日韓築け

 ■複眼で考える大切さ
 >日韓ともに、互いに学び合う姿勢が大切だ。意見は一致しなくても、違いの背景や相手の立場を知る。
 >単眼でなく複眼で見て、冷静に対応していく努力が必要だろう。

な~にが複眼じゃ!ボケ!!この社説そのものが複眼でないことは明らかだ。

 >朝鮮と旧満州の支配をめぐる日露戦争に勝った日本は、この条約によって朝鮮半島を植民地にした。
 >植民地支配は以後35年間続く。
 >それがもたらした朝鮮の人たちの苦痛と憎しみは、戦後の日韓関係の底流を形づくる。

「朝鮮の人たちの苦痛と憎しみ」こう言ってのけている時点で、朝鮮単眼でしかない。
あの悪名高きJAPANデビューを造ったNHK制作の「坂の上の雲」でさえ描いている。
日本が日清戦争の講和条約で得た遼東半島をロシア・ドイツ・フランスの三国の要求で返還せざるを得なかった三国干渉。
それを見た当時の朝鮮支配層はロシア勢力を自国に呼び込もうとした。
それが閔妃に代表される勢力だったわけだ。
もしあの時朝鮮がああいった外国勢力を引き入れる行為を行わず、清国からの独立を景気に日本のような維新を行っていれば、
日本は日露戦争を戦う必要は無かった。

 >日本は「大韓帝国」の国号を使っていた朝鮮に条約を強いた。
などと言うが「大韓帝国」とは清国からの独立後、即ち日清戦争の結果、変更できた国号である。
この国号への変更と日本の日清戦争の結果は密接な関係がある。

ちなみに閔妃は韓国では「ロシアに国を売ろうとした国賊」ではなく、国母の扱いである。
もう朝鮮人の連中は馬鹿馬鹿しくてお話にならない。

183:文責・名無しさん
10/01/10 06:18:48 y4r+ehfc0
馬鹿馬鹿しいのは朝日新聞を造っている連中も同じ。

>鳩山首相は、日本が行った植民地支配とアジア侵略の歴史を直視し、それを踏まえ、
>いまや大変化をとげるアジアの中で、日本が平和と繁栄に貢献する構想を語ってほしい。

何が「日本が行った植民地支配とアジア侵略」だ!
ここで朝日新聞が言う「植民地支配」とは、専ら朝鮮が清国やらロシアやらの外国勢力を自国に呼び込む国家だからこそ起こり得た結果である。
大体植民地とは本国に莫大な富をもたらす土地のことである。一体いつ朝鮮半島は日本に富をもたらした?
富を吸い上げられただけではないか!そういう意味で朝鮮半島は植民地ではない。
その後の「アジア侵略」についても同様だ。日本に対する悪意がある。
当時の中国政府と合意の上で軍隊が駐留していたのを侵略と言うなら、
今日本はアメリカの侵略を受けている状態だ。この基準を当てはめアメリカに言ってみるがいい。
また東南アジア方面の出来事については、アジアを侵略していた白人国家群の植民地駐留軍を攻撃した、の間違いだろう。

>さて、目の前には北朝鮮がある。日本にとっては、歴史の清算を済ませなければならない相手だ。
これもまた噴飯モノの主張で、日韓基本条約で既に清算済みである。
日本は韓国を朝鮮半島における唯一の合法政権だとしているのだ。
韓国自身も北朝鮮を国家と認める平和条約を結んでいない。つまり自国のみが朝鮮半島の合法政府という認識だ。
済んでいるものを済んでいない事にしようとは、悪辣極まりない朝日新聞である。

また「歴史の清算」や「過去の清算」という言葉に愚かしい日本人が何度騙されたか知らぬが、
相手(朝鮮半島の国家やその構成員)は、口では歴史や過去を「清算できる」ような事を言いながら、清算するつもりはない。
日本国や日本人も「清算は不可能なのだ」と悟り、良い意味で気にしない事である。
朝鮮人が日本に対して因縁をつけてくるのは、日常茶飯事なのだから、いい加減に悟るべきなのだ。
暴力団の因縁に屈し金を払うと、また金を要求されますよ。常識だろう。

184:文責・名無しさん
10/01/10 07:06:32 u/6GNHOl0
>日本には歴史的な経緯から在日韓国・朝鮮人が多く住んでいる。


強制連行の嘘がバレて以降、「歴史的経緯」という何だかよく分からない言葉にスライドするようになったなw

185:文責・名無しさん
10/01/10 07:47:04 KMoYsj140
<10日付の「東京・中日新聞」社説>
週のはじめに考える 目指そう「不戦百年」
・夢想家か、予言者か
・安保運用で日米にずれ
・ノーベル平和賞受賞を
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

<10日付の「日本経済新聞」社説>
法的整理を日本航空再生の出発点に
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
米ロは核軍縮条約締結急げ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

186:文責・名無しさん
10/01/10 07:51:41 ZHHou7JZ0
朝日新聞は過去何十年も韓国を散々糞味噌にけなしてきた癖に
その過去に対し微塵の謝罪もないんだなw

187:文責・名無しさん
10/01/10 08:31:54 4j/ELlAt0
 今日の社説は、特に異様にして異常だ。

 終始、朝鮮側に立っている。

 ことのほか異常なのは、維新の牽引役であった伊藤公をテロにより失った
日本人の悲しみについてまるっきり知らぬ振りをしているところだ。

 挙句の果てには、こんなことまで言っている。

>演出した尹浩鎮さん(61)は「安重根も伊藤も、ともに祖国にとっては英雄であり、
>それぞれ東洋平和を思い描いていた。伊藤を侵略の元凶とだけ見ては全体はわからない」と語る。
> 20年、30年前の韓国ではそんな描き方はできなかっただろうとも言う。

 異様、異常だ。

188:文責・名無しさん
10/01/10 10:02:45 DXgVBcUd0
菅がやる気出しても、東京工業大卒じゃ、どうしていいか分からんだろ。
だから、いきなり為替介入。

経済の勉強してないやつが財務大臣でどうすんのよ。

189:文責・名無しさん
10/01/10 10:10:26 DXgVBcUd0
だから、菅の為替介入の前に大量購入、介入後に大量売却で
大儲けしてる奴がいるかどうか調べるべきなんだよ。
ところが、マスコミはスルーだ。

190:文責・名無しさん
10/01/10 10:12:56 jz4wPmsJ0
ネット投票受付中

"Who do you believe was at fault for the collision between the Japanese vessel and the Ady Gil?"
(日本の船とアディ・ギルとの衝突において、どちらに責任があったと信じていますか?)

URLリンク(www.skynews.com.au)


191:文責・名無しさん
10/01/10 10:44:14 qOCHzTpQO
>私たち国民の間で考えるべきことも少なくない。
勝手に私たち国民と使われて大変迷惑です。
やめて下さい。


192:文責・名無しさん
10/01/10 10:55:52 fXeFsdpE0
>>184

「歴史的経緯」って、今の在日は朝鮮半島の内戦と離島差別が原因で日本に来たのがほとんどだもんな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch