09/12/29 22:43:08 NMMQvIlH0
3k抄の中の人的に阿久根市長なんかは理想像に近いのかな、とふと思った
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.373news.com)
551:文責・名無しさん
09/12/29 23:18:09 gGGj/xr70
>>550
天皇がどこの馬の骨がわからんとか書いてるから無条件でだめなんじゃないの?
それがなかったら全力で応援するんだろうが
552:文責・名無しさん
09/12/30 06:43:07 1dmWNmEV0
【産経抄】12月30日
今ごろになって年賀状を書き始めている。これでは元旦に届くわけがない。家人には、新聞記者は何かと忙しいんだ、
と言い訳しているが、仲間からの年賀状は、ほとんど元旦に届いている。人生いろいろ、記者もいろいろと居直っても
説得力がまるでない。
▼多くの喪中はがきや手紙も遅い筆をより遅らせる。「主人の残した『日本が危ない』の言葉の意味を
噛(か)みしめながら、強く生きていきたいと考えております」とは中川昭一元財務相のご遺族からだ。
▼中川氏を大臣辞任に追いやったG7での朦朧(もうろう)会見は、2月だった。酒が原因、いや強い薬の副作用だ、
などといわれたが、そのとき既に彼の肉体は限界だったのだろう。年賀状書きは死者と向き合う作業でもある。
▼官庁が28日を御用納めにしているのも、十分準備をして新年を心静かに迎えるための先人の知恵なのだが、
鳩山由紀夫首相は、インドから帰ってきたばかりのきょうもご出勤である。閣議を開いて経済成長戦略の骨格を
決めるんだそうな。
▼全閣僚が一丸となって年末も休まず景気対策に全力を挙げている、と応援したいところだが、実態は、
浅はかな猿芝居にすぎない。来年度予算案が決まってしまった後で、夢の未来予想図をみせられても
何の役にも立たない。順番が逆である。
▼担当記者に聞けば、成長戦略の最終案とりまとめはまだ半年も先なんだとか。ならば、「年内」にこだわって
閣議決定する必要はない。休日出勤でつきあわされる役人のみなさんも気の毒だし、人件費や光熱費も
ばかにならない。第一、地球環境に優しくない。パフォーマンス頼みの政治は、この国をいよいよ危うくする。
今こそ首相は「日本が危ない」との死者の声を心静かに聞くべきだろう。
553:文責・名無しさん
09/12/30 06:45:35 1dmWNmEV0
>>552
地球環境に優しい産経抄はチラシの裏にでも書いといてください。
554:文責・名無しさん
09/12/30 07:04:17 CroADpQlP
>>552
国際舞台で醜態を晒した中川(故)を擁護し、休日出勤の鳩山を叩く。
いやはや、口とは便利なものであるな。
いまどきのサービス業なんて、盆暮れ関係ないんだから、鳩山が働いてたって、
別に違和感はない。「電気代がもったいない」なんて姑の小言じゃあるまいに。
戦略会議だって、トップの意思決定を早くしないと、下が動けない。今日の産
経抄子には、まともな社会人経験もないのかな。
555:文責・名無しさん
09/12/30 07:11:55 hZSYyyZNO
産経の電波記事を読む度に今月はどの程度部数が減るのかと楽しみになる。
556:文責・名無しさん
09/12/30 07:21:07 EZG1nnxw0
「民主党には成長戦略がない(キリッ」といってるから、早くまとめようとしてるのに
557:文責・名無しさん
09/12/30 07:55:54 ZEHfzqhx0
>>552
厳しい言い方ではあるが、国民に何があっても「再チャレンジできるでしょ」「自己責任ですから」などと突き放してきた自民党政権で閣僚まで経験されていながら、
衆議院議員選挙に落ちたというだけで結果的に全てを置き去りにして“緩慢な自殺”とでも言うべき形でこの世を去った方に、「日本が危ない」などと声高に言う資格が果たしてあったのか否か。
558:文責・名無しさん
09/12/30 08:06:24 DlkraPw30
>552
2月時点で中川が限界だったのはたしかだが、
死因は病死じゃなくて事故死だからなあ。
限界というのは、アル中としての限界って意味で。
父親の早い死去で若くして世襲政治家になってしまい、
過激な保守的主張で虚勢を張りながら精神と肉体がむしばまれていた、
というのは中川(酒)と安倍に共通する。
それはたとえば小泉純一郎や小沢や小渕娘も同じで、
彼らは、まあ性格はゆがんでいるが(小渕は知らんが)
酒に逃げたり鬱から心身症になったりはしていない。
やはりこの二人は政治家に向いていなかったんだろう。
559:文責・名無しさん
09/12/30 08:45:01 AXemTwmb0
でも中川(酒)はむしろ思想面以外の部分でそれなりに優秀な人だったんだよなぁ
ただ未来の首相とか言われてたけど首相どころか大臣やるにしても
あまりに精神的に脆弱で真面目さとバランスが取れてなかった
彼のような思いつめるタイプは右にしても左にしても思想的には被害妄想的に偏りがちになるよ
さすがに安倍のような単にバカなだけの人と比べるのはかわいそうだと思うんだよね
560:文責・名無しさん
09/12/30 08:57:08 +6P+hw+x0
中川(酒)や安倍は「器じゃない」の一言だろう。
会社でも器じゃないのに学歴や年功序列で出世してしまう悲劇はある。
ただ、中川(酒)は自分の器の小ささを自覚してる(だから酒で誤魔化す)のに対し、
安倍はそれすら出来てない。
そんな印象。
561:文責・名無しさん
09/12/30 09:28:14 y4uJfG5o0
これか、まだ無意味な危機感煽ってタダ票集めに加担する気なのか。
ウヨ間で「謀殺説」が流布されている事を充分承知してるのに、
あえて否定せず含みを持たせるし、ほんと黒いわw
>今、夫の残した膨大な資料の整理に追われている毎日を過ごしております。作業が進むにつれ、最後に皆様に送らせて戴きましたメッセージ「日本が危ない」の言葉の意味を噛みしめております。
URLリンク(www.nakagawa-shoichi.jp)
562:文責・名無しさん
09/12/30 09:35:31 5JHodyAN0
>人件費や光熱費もばかにならない。第一、地球環境に優しくない。
ならば産経こそ率先して年末年始や休日は休刊にするべきだろう。
そもそも「日本が危ない(キリッ」からこそ休日にも働く必要があるわけで。
563:文責・名無しさん
09/12/30 10:23:23 9lkM29S60
無駄があるからこそ豊かさの証明なんだよね
564:文責・名無しさん
09/12/30 10:51:25 +OcxaJB00
故人を悪く言うのもどうかと思うけど、ああやって世界中に恥ずかしいものを見せたのも事実だからな・・・。
そんな人に「日本が危ない」とか言われても説得力がイマイチかと。
酒癖が悪いとか言っても、そこいらのサラリーマンが酔って醜態さらしてるのとは訳が違うしね。
ただ安倍と違って政策通だったのも事実だね。安倍は正直何も得意分野がないだろうから。
565:文責・名無しさん
09/12/30 11:32:45 bsEteGZB0
>>526
鳩山憎しの意気込みは分からんでもないが
一応「深層心理学者」を名乗ってんなら、もう少しまともな分析しろよ。
>「完全にマザコンの特徴と一致している」
なんて、相手を貶めるためのレッテル貼りでしかないだろ。
こんないい加減な発言は自分の学者としての価値を自分で下げてるだけなのにな。
まあ、それを言うと産経も同じだから、同類同志が集って負け犬遠吠えを繰り返すんだろう。
566:文責・名無しさん
09/12/30 11:47:05 +OcxaJB00
林道義って本当に人の罵倒が大好きだね。精神年齢が小学生くらいじゃないの?
あと林よりは多少はマトモだと思うが小浜逸郎なんかも人の悪口大好き、上から目線で感じ悪いよな。
567:文責・名無しさん
09/12/30 11:56:56 DlkraPw30
精神分析なんかを専攻する奴は、他人に対して
男はマザコン、女は欲求不満と決めつけるのが大好きなだけ。
フロイト自身がそうだった。
568:文責・名無しさん
09/12/30 12:11:55 tMVrB7bo0
>>567
真面目に医者とかカウンセラーとかやってる人は違うだろうけど
(実際おいらが行った精神科医は全然違ったけど)
事実上文筆業が本職で自分の話をもっともらしく見せるために
精神分析専攻を名乗ってる連中はそうだろうな。
(林道義の他には和田秀樹とか香山リカなど)
569:文責・名無しさん
09/12/30 12:19:05 tMVrB7bo0
>>552
休日出勤みたいなくだらないパフォーマンスは安倍ちゃんが大好きだったな。
北朝鮮が予告していたミサイル発射のときは無意味は記者会見を連発したくせに
核実験のときは、まともな対応すらとれないとか。
鳩山首相には安倍や桝添がやってきた中身の無いパフォーマンスを反面教師に
してもらいたい。
570:文責・名無しさん
09/12/30 12:29:47 NavvzVld0
>>567-568
少なくとも和田秀樹には、”小沢一郎を精神分析する (WILL)” という前科がある。
571:ウエストウイング ◆vtNjH9/t62
09/12/30 12:34:26 iUcDj8dy0
笑ってはいけない産経新聞社24時
572:文責・名無しさん
09/12/30 12:39:55 +OcxaJB00
和田秀樹って受験関係の本たくさん出してるが、大体書いてあることどれも同じなんだよね。
極論すれば、書けば数ページで済む内容を一冊の本にしてるっていうか。
小学生の作文かよ、って言いたくなってくるな。
573:文責・名無しさん
09/12/30 12:41:49 bQQXx6i00
>>568小田晋も忘れないでくれ。ホント、連中一応専門的な考察もできるの
かも知れないけど、いざ一般の目に触れる、となったら一般人でも眉唾の
ことぼんぼん発言したり書いたりするからねえ。俺は和田のいじいじした
劣等感溢れる気色悪い感じが楽しい。
574:文責・名無しさん
09/12/30 12:54:57 tMVrB7bo0
>>573
後は髪型が印象的すぎる矢幡洋も。
575:文責・名無しさん
09/12/30 13:44:04 RC0CGdJwP
>>572
あれで稼げるんだから、ある意味素晴らしい才能
576:文責・名無しさん
09/12/30 13:54:56 DlkraPw30
>>568
精神分析はどっちかというと心理学の分野で、精神医学とは違うから。
今、臨床の精神科医で、フロイト派でもそれ以外でも、
精神分析を振り回している人はほとんどいないと思う。
香山が本を出し始めた90年頃はまだ精神分析が有効とされていた
(少なくとも彼女はそういう立場だった)ようだけど、今はやってないし。
そういう意味でも、林道義は異常だなと。
577:文責・名無しさん
09/12/30 14:08:41 tMVrB7bo0
>>576
そんなコメントしたら、基本的に医学とも心理学とも関係ない
林道義の異色さが伝わらないじゃないか。
578:文責・名無しさん
09/12/30 14:45:21 v4/h3vqf0
某都議会落選者のブログ
都政政策勉強会
2009年12月23日 14:36 sakiyama-c | 個別ページ
第一回は、産経新聞の 住田良能社長に講演をいただきました。
民主党の危ない外交・防衛政策問題。
そして保守再生のためにはいかにあるべきなのか、ご示唆にとんだお話を頂戴しました。
鳩山政権の支持率急落状況において、わが党の支持が上がらないことへの原因と分析。
今後の自民党の取り組むべき課題などなど でございました。
URLリンク(blog.jah.jp)
URLリンク(blog.jah.jp)
寒い、寒いよー
579:文責・名無しさん
09/12/30 14:48:43 CjJhJ9FO0
産経新聞は人のカネの詮索よりも、自分の新聞社がどういう経緯と、どういうカネが
流れ支援されてきたかを、明らかにしてからのほうが、部数が伸びるんじゃねぇの?
580:文責・名無しさん
09/12/30 16:03:29 4s+KKzd1P
産経抄に対してはいつも通りの、自民がやったら熱心な仕事ぶりを褒めるような内容。
相手によって変えてるだけだろ。
麻生の「全治三年」くらいは待てば?
>夢の未来予想図
「競争社会にすれば皆が豊かになる」「美しい国」
これこそ画餅の典型。その上で共有している人間すら少なかった「夢」ですが。
ところで。
産経の御用「心理学者」と言えば、足利事件で被告に「代償的小児愛者」の診断を下し、
それが証拠認定されたが、再審時にその時の診断資料を全部廃棄したって言い張った福島章が代表格と思い。
さすがに恥ずかしくて表には出て来なくなったのかと思って「産経新聞 福島章」って検索したら…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
今年9月
書評欄とは言え、著作を紹介して権威扱いとか正気の沙汰とは思えない。
はっきり言えばあの冤罪事件一つだけで彼は「最も社会的に有害な部類の心理学者」なのだが。
彼の著作には検察側の望ましい診断結果を導き出し、
その過程を裁判の場ではしらばっくれる技術でも書かれていたのだろうか?
581:文責・名無しさん
09/12/30 16:13:30 v4/h3vqf0
ちょっと古いですが住田社長の功績を讃えましょう
新潟・高田時代の蒋介石に迫る 上越市で国際ワークショップ
2009.11.30 21:31
2006年から今年にかけて米国・スタンフォード大フーバー研究所で日記が公開されるなど、
世界的に中国国民党の指導者、蒋介石総統の研究機運が高まる状況を受け、
「蒋介石と高田、そして日中ソ関係」と題する国際ワークショップが30日、新潟県上越市の上越教育大学で開かれた。
日本蒋介石研究会(代表・山田辰雄慶大名誉教授)などが開催。蒋介石は戦前の約1年間、
新潟・高田の陸軍第13師団に入隊していた。ここでの経験は生涯に多大な影響を与えたとされながらも
当時の具体的な姿は日記に記されておらず、
産経新聞が昭和49年に連載した「蒋介石秘録」で初めて詳しく紹介された。
ワークショップで、川島真東大准教授は「蒋介石秘録」の意義を指摘したうえで、
地元新聞や軍資料などを交えながら蒋の当時の暮らしぶりを紹介。必ずしも成績は振るわなかったものの、
規律ある生活を送っていた蒋の高田時代を再現した。
出席した中国人研究者からは「高田時代の蒋氏の実像解明は意義がある」などと感想が述べられ、
山田代表は「日記公開など研究機運が変わりつつあるなかで、高田時代の蒋介石は重要な意味を持つ」と強調した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
582:文責・名無しさん
09/12/30 16:41:57 DlkraPw30
>581
なんだか、中国国民党の機関紙みたいな文体の記事だな。
産経はいったい何カ所の広報を引き受けてるんだww
>580
福島章の「上智大名誉教授」という肩書きから、何かを感じ取ってしまったw
583:文責・名無しさん
09/12/30 16:51:33 za4JA/bS0
【正論】東洋学園大学准教授・櫻田淳 「臣」の作法は忘れ去られたか 2009.12.30 02:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
いくら日本が「立憲君主制」と言われているとはいえ、天皇はあくまでも「象徴」として存在しているのであり、
したがって、天皇と鳩山首相や小沢幹事長の間には「君主(主君)」と「臣下」の関係ではないし、同様に天
皇と国民との間も「君主」と「臣民」の関係ではないわな。現憲法では「臣下」「臣民」の文字はどこにもないし。
あと、>>509の榊原記者や櫻井氏の論法だと、日本の国歌とされる「君が代」の「君」は天皇を指す言葉であ
ることは明白で、国歌としては問題あると思うが?「君」=国民や君、と都合よく解釈する人がいるけど。
584:文責・名無しさん
09/12/30 16:59:55 bQQXx6i00
櫻井淳ってさすが産経に寄稿するだけあるな。もう少し恥を知ってる人だと
思ってたよ。まあ、本気で書いているのなら電波ってことで恥は知ってる人
にはなるが。
585:Trust Ψ(Ф∀Ф)Ψ Me�・
09/12/30 19:19:21 Apr2yKwO0
認痴ニート<丶`∀´>や認痴ブサヨ(-@∀@)がポポ山ミンスに
投票したんだし、いまさら日本臣民はた~んと苦しむが良いアル (`ハ´ )ホホッ
586:文責・名無しさん
09/12/30 22:01:22 raAnz8em0
>>576
特に、林はユング派だからなあ…
フロイトも大して科学的とはいえないけど、ユングは一歩間違えばオカルトだから。
福島は小田なんかとは違ってわりと語り口が冷静なだけにまともそうに見えるんだけどね…
というか、昔はまともな部類だと思っていた。
小田は見るからにXXXXだもん。
587:文責・名無しさん
09/12/30 22:27:15 tMVrB7bo0
林道義は法学学士、経済学博士の自称心理学者って
ことで良いんじゃねえ。始めから偽医者なのと
医療事故を起こした医者を一緒にしちゃいかんだろ。
この論法だと加藤諦三とかも微妙だけど、
加藤諦三は、それなりに実績があるので別にして。
588:文責・名無しさん
09/12/30 23:52:10 tMVrB7bo0
韓国興奮って、黒田は釣る気満々すぎだろ。
韓国、竹島で非難キャンペーン “友愛外交”効果無し (1/2ページ)
2009.12.26 19:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【ソウル=黒田勝弘】韓国マスコミがまた竹島(韓国名・独島)問題で興奮している。
韓国大興奮、北海道教組「竹島は韓国領」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(最近は2chの嫌韓コピペでも、日本の竹島領有権主張は、あまり説得力が
ないことを認めるようなものが目立つな。産経史観の客観性について、
冷静に認識してる人が増えてるのかな。)
589:文責・名無しさん
09/12/31 00:13:22 SGHwjL9R0
>>352
>▼スクープした読売新聞によると、元首相は家族に、文書の存在を一切明かさなかった。
こいつバカだろ。
普通のサラリーマンでさえ。仕事上の秘密なんて一切家族に話さねえよ。
590:文責・名無しさん
09/12/31 00:40:20 IiyQPPy10
黒田は、日本の新聞に載ったビビンバコラムが
韓国のメディアから非難されていることもちゃんと記事にしろよw
591:文責・名無しさん
09/12/31 06:18:37 IiyQPPy10
【産経抄】12月31日
作家の半村良は高校卒業後、さまざまな職業を遍歴した。そのひとつ、
連れ込み旅館の番頭時代のことをつづったのだろうか、『大みそかの客』と
題した随筆がある。ある年の大晦日(みそか)の昼前のこと、最寄りの駅で
40代半ばのサラリーマン風の男がしょんぼり立っていた。
▼その男に気がついたのは、目から涙が流れ落ちていたからだ。
夜8時ごろになって、その男が旅館にやってきた。部屋に案内した後、
母親に昼間見た男の様子を伝えると、母親はため息をついた。
「大変だねえ、みんな」。この言葉が、半村文学の原点かもしれない。
▼今年を振り返ってみると、心浮き立つ話題も少なくない。一方で、
むごたらしい殺人事件が相次いだ年でもある。東京都世田谷区で起きた、
一家4人殺害事件は、発生後9年が経過した。犯人が残した遺留品から、
いくつかの手がかりが浮上しているものの、解決には至っていない。
「懐かしさに頼らないと生きていけない」。遺族が漏らした悲痛な言葉が、
耳から離れない。
▼不況はますます深刻化している。ボーナスがなかった人、いや職さえ
失った多くの人が、寒風にさらされ、身を縮めている。何よりやりきれない
思いにとらわれたのは、年間の自殺者が、12年連続で3万人を超えたと
聞いたときだ。
▼「大変」な時代が続いている。それでも人は、生きていかなければ
ならない。半村の旅館に泊まった男は、そのまま三が日を過ごし、4日の朝、
きちんと支払いを済ませて出て行った。
▼部屋を掃除しながら、半村は考えずにはいられなかった。男がそこで
何と戦っていたのか、何に耐えていたのか。小欄もまた、読者のみなさんと
ともに、来年も戦っていきたい。よいお年を、お迎えください。
592:文責・名無しさん
09/12/31 06:51:24 IiyQPPy10
>591
半村師匠は、随筆でも平気で「嘘」を書くから注意。
ただし、師匠の「嘘」というのはしばらく前に産経抄が書いていた
〈嘘〉とは違って、もちろん他人を楽しませるためのもの。
(本来は「法螺」とするべきかもしれないが、師匠自身が「嘘」という
表現を好んだし、代表作のひとつ『闇の中の~』シリーズに出てくる
嘘部一族の設定が強烈だったので、評論家やファンは「嘘」を使う)
師匠の原点とやらを抄子は勝手に推測しているが、
一通り作品を読めば、まず戦後の焼け跡と、同級生が全員
東大を目指す高校で唯一の就職者だったことなのはすぐわかる。
「世の中を下から見下ろす」という表現も好んでいた。
今で言う「上から目線」で、「大変」な「みんな」を冷静な目で
観察していたからこそ、ああいう優れた小説の形にできた。
同世代のSF作家で、師匠と同時デビューの小松左京御大は
産経の大阪文化部やラジオ大阪の仕事で食いつないでたらしいけど、
それは司馬遼太郎がいた頃の話。今の産経みたいな権力べったり、
天皇マンセーなメディアに持ち上げられても、泉下の師匠は
喜ぶどころか、ニヤリと笑ってつぶやくだろうね。
「ああ、また嘘っぱちですか」
593:文責・名無しさん
09/12/31 06:52:48 X1GCUqfzP
>>591
意味不明だな。
結局、その男が何で泣いてたのか、が伝わってこないだろ。そして、なぜ、連れ込み
旅館で三が日を過ごしたのかも。母親も唐突に出てくるが、家業でやってたのか?
そういうことを読む側の立場になって読み返してみれば、主旨が伝わってない、
ってわかりそうなんだがな。
594:文責・名無しさん
09/12/31 07:01:22 PsUjoeOn0
またすさまじい悪文が来たな。
世田谷の殺人事件の話をはさまなきゃならん理由がどこにあるんだ。
ネカフェで年越し、派遣村で年越し。
50年前も今も大変な事情を抱えてる人がいるのは変わらんってことだろ。
いくらでも膨らませられる話を放り投げるなよ。
595:忘年 ?(Ф∀Ф)? 無罪
09/12/31 07:43:45 Qpxm9r650
以上殺伐の無教養者 <丶`∀´> どもにも
きたる年がせめてより良いことを祈るでアル (`ハ´ )ホホッ
596:文責・名無しさん
09/12/31 07:46:05 xoPRz1d+O
来年も戦うって電波を発し続けるってことか。
産経に残された時間はそんなに長くないと思うがな。
597:文責・名無しさん
09/12/31 08:53:52 3ACQd6sk0
>>591
お仲間の女よしりんは不平等だの敗者だのというのは、心の問題だと言ってましたよね。
↓で、これは当然、民主党政権になっても有効な言説ですよね。
産経新聞 2006年4月28日「断」
不平等なんてないです!
大不平等時代の幕開けだと、メディア全体がかまびすしい。一度敗者のレール
に乗ったらもう這い上がれないなどと不安を煽る。
そうなれば、「せめて教育だけは何とかしたい」と思うのが親心。ぎりぎりの
生活費を切りつめて子供を塾通いさせ、母親は毎日パートへ―などという家庭
も少なくはないだろう。パートに出たら出たで、正社員と比べて「不平等」な実
入りに打ちのめされるのである。たしかに現代が厳しい環境であるのは確かなよ
うに思う。
しかしである。そもそも日本では大抵の家に風呂があり、お湯が出、図書館に行
けば本はいくらでも読める。仕事だって外国人労働者に頼らねばならぬほども
あるのである。その外国人労働者が見たらこう思うだろう。これのどこが下流な
のか不平等なのか、と。
たしかに上を見ればきりがないだろう。私も学生の頃、親の丸抱えで留学し
たり、結婚のお祝いに家やマンションを買ってもらえるような友人が羨ましくて
仕方がなかった。しかし、私はそういう幸運に恵まれなかったからこそ、逆に、
「考える」事を学べたのである。
すなわち最低限のお金とチャンスをどう活かすか。何を捨て、何を極めるか。
私はこれ以上ないくらい真剣に考え、行動した。お金もコネも情報も何もなかっ
たからだ。
今の日本に本当の不平等などありはしないと私は思う。一見不平等に見えるも
のは必ずチャンスになりうる。それを見いだせないのは、社会や国が悪いからで
は決してない。個人の気持ちの問題なのである。
(漫画家・さかもと未明)
598:文責・名無しさん
09/12/31 09:13:39 fqiGWYyH0
>>591
>読者のみなさんとともに、来年も戦っていきたい
「お前はいったい何と戦ってるんだ?」
「まるで成長していない・・・・・・」
この二つのフレーズが頭に思い浮かんだ。
産経や脳内強者のネトウヨに言わせれば自殺や失業や就職難は
「甘え」「自己責任」じゃなかったの?
599:文責・名無しさん
09/12/31 09:44:12 4MAXsfiY0
>>591
>今年を振り返ってみると、心浮き立つ話題も少なくない。一方で、
>むごたらしい殺人事件が相次いだ年でもある。
こう来たら今年発生した殺人事件を挙げるべきだと思うんだが
>東京都世田谷区で起きた、一家4人殺害事件は、発生後9年が経過した。
なぜ9年前の事件を取り上げているんだ。
というか、ここだけ他の段とまったく関係ないじゃないか。
大晦日の客が実は殺人犯で、罪の意識に耐え、警察の追及と戦っていたとかじゃないと
つじつまが合わない。
600:文責・名無しさん
09/12/31 11:18:28 q5kDz9150
戦うって「見えない敵」と戦うの?
601:文責・名無しさん
09/12/31 12:03:40 pImEoXvW0
産経は派遣村叩きを今年はしないのかね?
602:文責・名無しさん
09/12/31 12:41:45 sXPLVPpL0
誰も突っ込まないが、今日の産経抄は日本が「右傾化」する前の
朝日新聞、そのまんまじゃないか。そんな産経抄で良いのか?
603:文責・名無しさん
09/12/31 14:39:20 DRrnxtVt0
URLリンク(www.asks.jp)
604:文責・名無しさん
09/12/31 15:32:28 JZo/taAg0
榊先生が登場していたころはもう遠い時代になってしまったんだな。
605:文責・名無しさん
09/12/31 15:41:05 eIZsAMPG0
スレリンク(yume板:845-850番)
845 名前:STnCwU 投稿日:2009/12/31(木) 15:13:43 0
●投票率について ネット世論と新聞 暴論かも? その1
>>704
URLリンク(www.akaruisenkyo.or.jp)
これを見ると参議院選挙の投票率は各年代で変わっていません。
>>767
投票率 20代 30代 40代 50代
1996年 60% 36% 57% 65% 71%
2005年 67% 46% 59% 72% 78%
2009年 69% 54% 63% 72% 79%
1996年に20代だった者は、今年、大方は30代。
つまり1996年の20代の投票率は 36%→59%→63%と増加している。
〃 30代の投票率は 57%→72%→72%
また郵政と政権交代選挙の20代は50%、30代は61%の投票率である。
上昇している投票率を支えているのは、「政治に興味を持ち始めた層」であることがわかる。
比例絶対得票率
自民 民主 その他
2007年(参議院) 17% 24% 3%
2009年 19% 29% 5%(みんなの党3% 他が-1%で2%)
増えた投票率(投票に行くようになった若者)は、単純計算で2:5の割合で自・民に別れた。
606:文責・名無しさん
09/12/31 17:09:54 eilP+QIC0
>>591
>不況はますます深刻化している。ボーナスがなかった人、いや職さえ失った多くの
>人が、寒風にさらされ、身を縮めている。何よりやりきれない思いにとらわれたの
>は、年間の自殺者が、12年連続で3万人を超えたと聞いたときだ。
とても年越し派遣村を叩いた新聞社のコラムとは思えないな。で、他人事のように書
いているけど、産経新聞を早期退職した人の未来予想図でもあるんだよね。
>小欄もまた、読者のみなさんとともに、来年も戦っていきたい。
産経新聞や抄子は、来年も自由と民主主義、反貧困団体を相手に戦っていきたいん
だとさw。
その象徴的なコラムが↓だが、いくらなんでもナチスのプロパガンダ映画を賞賛する
のはまずいだろうと。もっとも、総選挙後の産経新聞の紙面がナチスのプロパガンダ
映画になっている気がするが。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
607:文責・名無しさん
09/12/31 17:16:15 eilP+QIC0
>>606
訂正です。
× … 総選挙後の産経新聞の紙面がナチスのプロパガンダ映画になっている気がするが。
○ … 総選挙後の産経新聞の紙面がナチスのプロパガンダ映画のようになっている気がするが。
608:文責・名無しさん
09/12/31 23:55:43 y29A5Awk0
>>597
「現実は認識で変えられる」というのは誰の思想なんだろうか
ネウヨも同じような原理原則で動いているのが分かる
「みんなが認識しているもの=現実」と摩り替えたがっている
だから論戦相手の認識さえ変えれば、現実まで変えられると思ってるようだ
609:文責・名無しさん
10/01/01 05:11:30 BBXBCU2z0
>「現実は認識で変えられる」というのは誰の思想なんだろうか
ポジティブな使いかたではマルクスがそうだろうけど。
産経やウヨ的な使いかたは御用人生論家の得意技だな
中村天風とか、安岡正篤とか
610:文責・名無しさん
10/01/01 06:20:00 9xL/STzw0
【産経抄】1月1日
2010.1.1 02:22
このニュースのトピックス:産経抄
石川啄木は、明治40(1907)年の元旦を、故郷の渋民(しぶたみ)村(現・盛岡市玉山区)で迎えた。
年賀状と新聞に目を通すと、大根汁と塩鮭(しおざけ)一切れだけの食膳(しょくぜん)につく。
▼門松もしめ縄も、雑煮さえ用意できなかったけれど、心は、その日の空のように、晴れ晴れとしてい
た。3日前に、里帰りしている妻の節子が、長女、京子を出産したばかり。前年の4月から渋民小学校
で務めている、代用教員の仕事も充実していた。
▼人気者の啄木は、迎えに来た教え子たちと学校へ出かけ、いっしょに『君が代』を歌った。「何かは
知らず崇厳なる声なり」と日記に書いている。戦前の小学校では、元日の朝式典が行われていた。きち
んとした服装で登校した子供たちは、校長先生の訓話を聞いて、紅白のまんじゅうをもらって帰ったものだ。
▼啄木の日記にはないが、式典で『君が代』とともに歌われたのが唱歌『一月一日』だ。「年の始めの
例(ためし)とて 終わりなき世の めでたさを」。作詞した千家尊福(せんげたかとみ)は、出雲大社の
宮司にして、東京府知事や司法大臣などを歴任した人物だ。それでも子供たちは、かしこまっているば
かりではない。
▼多くの替え歌の“名作”が生まれた歌でもある。作曲の上真行(うえさねみち)は、先祖代々の雅楽
の家に生まれながら、洋楽の勉強にも励んだそうだ。おごそかな響きのなかに、どこか親しみが感じら
れるからこそ、時代を超えて愛されるのだろう。厳粛と笑顔、どちらも日本のお正月には欠かせない。
▼元日の啄木宅では来客が引きも切らず、夜遅くまでカルタ遊びが続き、笑いが絶えなかった。半年
もたたないうちに、この地を離れることになるとは、夢にも思わない。平成22年の日本には、どんな変転
が待ち受けているのだろう。
611:文責・名無しさん
10/01/01 06:37:06 536sBeAS0
>>610
産経はどうなってしまうのだろう・・・。
612:文責・名無しさん
10/01/01 06:45:37 F4k+8IIoP
>>610
あけおめ。今年一年、産経が存続できますように。
あと、石川啄木と言えば、社会主義への傾倒と「喰らうべき詩」(口語詩運動)。
613: 【大吉】 【540円】
10/01/01 10:49:20 kKJS77tD0
>>597
>社会や国が悪いからでは決してない。個人の気持ちの問題なのである。
>社会や国が悪いからでは決してない。個人の気持ちの問題なのである。
むしろ、さかもと未明みたいなのが分不相応に高待遇得てるの見て、
大勢の人は、何かがおかしい、不公平、不平等だと思ってしまうんじゃね?
614:文責・名無しさん
10/01/01 11:18:46 TqIOZmng0
>>610
>平成22年の日本には、どんな変転が待ち受けているのだろう。
大きな変転があるかもしれませんね
たとえば産経新聞が経営破綻して抄子が路頭に迷うとか
↓
>半年もたたないうちに、この地を離れることになるとは、夢にも思わない。
615:文責・名無しさん
10/01/01 11:20:18 bck1UfI20
>>609
筑波大の村上和雄教授も、結構使ってるな。
もう一歩間違えればID理論に倒れそうな持論を
産経新聞に書いてしまっていたようで。
URLリンク(blackshadow.seesaa.net)
616:文責・名無しさん
10/01/01 18:58:28 HIeg99Xp0
あけおめ(もう夜だけど。)
今年1年、最後まで産経抄が読めますように。
>610
正月として産経抄としては無難にまとめたが、言いたかったのは
戦前は元旦に小学生に「君が代」を強制した
ってあたりなのかな。
あるいは、「一月一日」のPRをすることで、この唱歌を
テーマ曲にしているフジテレビの名物(だった)正月番組の
最終回を宣伝しているのかな。まあ俺はBSで志ん生観てたが。
617:文責・名無しさん
10/01/01 22:32:38 C4eKlSGP0
今となっては産経クーデターなんか起さなかったほうが良かったんじゃないか
住田たちが陰謀をめぐらし週刊誌へのタレコミ怪文書攻撃をしかけた
宏明は経営者として優秀だった
618:文責・名無しさん
10/01/02 00:43:34 w5NdA7Y50
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
URLリンク(jb)★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
619:文責・名無しさん
10/01/02 08:35:10 sBdDXOCR0
わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようで
ある。こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発
行することになった。
しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そ
こで駅売店やコンビニで、休刊日にもワンコイン(百円)作戦で
新聞を出すことにしたのである。
作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出
身であることはご存じの方も多い。「ぼくが新聞社でやりたか
ったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんなつもりで
新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する…」。
昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になり
たい、それも産経のだ」。
大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け
継いでいるか。顧みれば恥じ入るばかりだが、休刊日の返上は
ささやかな前進の一歩かもしれない。ただ労務対策上、定期購
読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけないこと。
さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産
経新聞を手にされる読者にお目にかかれるかもしれない。
小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただ
けるようおもいきって過激に?書きたい。
今年最初のお約束。
620:文責・名無しさん
10/01/02 08:52:44 Gh3XPH3b0
>619
乙。これも8年続いているのか。
621:文責・名無しさん
10/01/02 14:03:55 sqtHo4Kt0
>>58
櫻田淳って、電波学者だろ。
URLリンク(sessai.cocolog-nifty.com)
■ 昨日、フィリピン・ミンダナオ島で旧日本軍兵士が見つかるという報道が流れる。報道されているとおりだとするならば
これは、相当な波紋を投げ掛ける「事件」になりそうである。多分、来月中旬頃には、旧日本兵の帰国が実現し、その模様を
各種メディアは、何時もの例に漏れず集中豪雨的に報ずるであろう。そして、その印象が残ったまま、「熱い八月」を迎える。
もし、この旧日本兵が「戦友との約束」を果たすために靖国参拝を希望し、それに小泉純一郎総理が付き添うということに
でもなれば、おそらくは、国内では誰も文句はいえまい。昔日、小野田寛郎少尉が帰国した折、「何がつらかったか」と問わ
れた少尉は、「戦友を失ったことだ」と答えた。軍歌『同期の桜』にも、「花の都の靖国神社、春の梢に咲いて逢おう」とい
う一説がある。
六十年の歳月は、余りにも長い。そうであればこそ、六十年の歳月を経た「浪花節」の世界の前には、中途半端な理屈は、
総て吹っ飛びそうである。その時、中国政府が、どのように反応するであろうか。これは、読めない。
産経の捏造記事を元にして、仮定の上に仮定を重ねて中国の靖国参拝批判を無理やり絡める。
>これは、読めない。
当たり前だ。そんなの読めるわけないだろ。
622:文責・名無しさん
10/01/02 15:15:48 7Fe16bqQO
1年で部数が4分の1も減ったんだから、産経の役員は無能と言われても仕方ないな。
それでも責任をとらないのは、北朝鮮の指導者と同じだが。
623:文責・名無しさん
10/01/02 16:18:05 oGYqA6ZY0
厳戒の中での小沢邸新年会 周辺道路には蛇腹式バリケードも
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>バリケードの外では、小沢氏が推進する永住外国人への地方参政権付与などに
>反対する人たち約40人が集まり、小沢氏や出入りする議員らに対して
>「売国議員は日本から出ていけ」などのシュプレヒコールをあげた。
>普段、閑静な住宅街は騒々しい新年となった。
チャンネル桜の連中らしいな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
624:文責・名無しさん
10/01/02 16:23:25 oGYqA6ZY0
小沢の家に行くとは告知せず信者に動員をかけてたようだ
逮捕者が出たかもしれないのに、参加者にはその辺を告知すべきだろ
【東京都世田谷区・千代田区】 1.1 / 1.2 日本解体阻止!外国人地方参政権絶対阻止!街頭宣伝活動 (1/1・2)
期日・内容
※ ビラ配り等の街頭宣伝 (雨天決行)
【平成22年1月1日(金・祝)】
12時00分~15時00分 東急田園都市線「駒澤大学」駅 東口出口
【平成22年1月2日(土)】
8時30分~12時00分 JR「東京」駅 丸の内北口前 日生ビル付近
主催
草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか
ご連絡先
草莽全国地方議員の会 TEL 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら → URLリンク(www.ch-sakura.jp)
625:文責・名無しさん
10/01/02 16:40:52 rjUc/BE/0
危なかったな、これが麻生の家なら逮捕だったぜ
626:文責・名無しさん
10/01/02 16:46:05 N7fzyOzI0
あけおめ。
日韓併合から100年、敗戦から65年、日米安保改定から50年の節目の年だが、
新年早々、産経新聞は飛ばしていますね。
【年のはじめに】論説委員長・中静敬一郎 「国思う心」が難局を動かす 2010.1.1 02:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「愛国」が「国を思う心」と定義するかどうかは別にしても、ウヨサヨ関係なく
「国を思う心」はあるだろう。産経的に「国を思う心」を持つのは自由だが、独り
よがりの「愛国(心)」が国を滅ぼすのもまた事実ということに気づいてほしいね。
627:626
10/01/02 16:52:00 N7fzyOzI0
で、「愛国」といえば、次のような投書もあったが。
<談話室> テーマ投稿「2010年 私の夢」
道徳と愛国心を教える学校を
主婦 田中○子(58) 愛媛県伊○市
今朝も、近所の小学校から「子曰(いわ)く…」と、子供たちが論語の素読している
大きな声が聞こえてくる。毎朝の論語の素読が始まったのだ。
「礼に始まり礼におわる」と、まっすぐ立ってきれいな礼をする子供たち。そして、
着席した後は背筋を伸ばし深く椅子に座る。先生が読み下し文を読んだ後、子供
たちが声を出して復唱する。教室の壁には教育勅語が掲示されていて、論語素読
の前に皆で声を出して読む。
校門には毎朝、日章旗が掲げられ、登校してくる子供たちは一礼して門を入る。
道徳の時間には偉人伝を教え、子供たちの愛国心を養う。
もちろん、式典では全員が起立して国歌を大きな声で斉唱する。生徒たちは先生
を尊敬し、友達同士のいじめもなくなった。
そんな公教育が私の理想だ。
--------------------------------------------
これで奉安殿と御真影があれば、戦前の小学校の風景そのものになるね。まぁ、
小学生に教育勅語の一節「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」の意味は理解できない
んだろうけど。
あと、論語や教育勅語には国や主君のために命を捧げることは教えても、命の尊
さを教えることはないから、イジメがなくなるとは限らないだろう。まぁ、投稿者
の理想というより、産経新聞の理想を代弁しているんだろう。
628:文責・名無しさん
10/01/02 17:20:26 rjUc/BE/0
というか保守というのは基本的にマイノリティの排斥による縮小均衡が基本なんだから
イジメは増えこそすれ減るわけがないんだが。
均質な集団以外全てパージすればイジメは無くなる、という考えならそれはそうかもしれんが・・・。
629:文責・名無しさん
10/01/02 20:17:32 jmhrOJLk0
>>627
どこの共産国家だよw
630:文責・名無しさん
10/01/02 23:33:12 dODSvpCk0
前に話題の出ていた「世論の曲解」読み終わった
具体的な数字で産経の偏向ぶりや麻生人気の捏造が指摘されてるのにはワラタ
631:文責・名無しさん
10/01/03 02:52:45 Y0tYF3t80
>>343
読者の多くは大阪の人でしょう
でも大阪で自公は民主に全廃したよね
632:文責・名無しさん
10/01/03 06:16:21 2IbM1qV/0
社説検証で
最大手の読売を自陣に引き込むのはほんと見苦しい・・・
いつも朝日・毎日と産経・読売の構図に書いてるけど
弱小にまとわりつかれて読売もいい迷惑だろうなw
633:文責・名無しさん
10/01/03 07:18:02 FCmR17xaP
産経抄 1月3日
昭和50年代末の正月、マスコミ各社の若手記者に欠かせぬ仕事があった。東京・
目白の田中角栄元首相邸の門前に張りつき、年始のあいさつにくる政治家をチェック
する取材だった。年賀状が届くと何とかその数を知ろうと、配達員に食い下がった。
▼元首相は51年に発覚したロッキード事件で刑事被告人となった。58年には東京
地裁で、受託収賄罪などによる有罪判決を受けていた。しかしその後も「鉄の結束」
を誇った自民党田中派を率いて、強い影響力を発揮する。「闇将軍」ともいわれてい
たころである。
▼田中派議員が正月に目白詣でするのは、そんな結束を確認するためだった。だが、
裁判で追いつめられた元首相や派閥の「虚勢」のようなものでもあった。報道する必
要はあったとはいえ「虚勢」を後押ししたのではないか。忸怩(じくじ)たる思いで、そ
う振り返る元記者も多い。
▼今年の元日、その田中元首相の教えを受けた小沢一郎氏の自宅にも、150人を
超える民主党議員が訪れたという。テレビには、上機嫌であいさつする小沢氏の姿が
映し出された。見ているとつい、四半世紀ほども前になったあの情景を思い出してしまう。
▼むろん小沢氏は師と同じ立場にはない。だが西松建設からの違法献金事件で起訴
された第1秘書は今、裁判中だ。また資金管理団体の土地購入疑惑でも、元秘書の
衆院議員が検察の聴取を受けた。新聞報道を見るかぎり疑いの目は小沢氏の身辺に
及びつつある。
▼だからこそ師同様に「軍団」の数の力を見せつけ、疑惑など押しつぶす意図のように
も見える。ならば、訪れた中に一人ぐらい「事件はどうなってる」と問いただす気骨ある
者がいてもよさそうなものだ。正月だからとすまされることではない。
634:文責・名無しさん
10/01/03 07:19:19 FCmR17xaP
>>633
麻生だって、新年の挨拶周りぐらいは受けただろ。
これだけのことで、よくここまで妄想を膨らませることができるもんだな。
635:文責・名無しさん
10/01/03 08:17:05 cKQQh5bF0
仮にも報道機関なんだから、
新聞報道を見るかぎり
なんて他人事みたいな事書いてはいけないと思います。
636:文責・名無しさん
10/01/03 09:19:49 sbfuvu070
「正月だからとすまされることではない」
相変わらず表現がセンスねぇなあ。
>627
そういう教育がいいと思うのなら、そういう学校に自分の子供を入れればいいだけの話では?
日本中探せばきっとありますよ。
637:文責・名無しさん
10/01/03 10:26:05 Fufu1eCT0
>683
いちおう自覚はあるようだが、表舞台からの引退に追い込まれた
「闇将軍」と、現職の与党幹事長じゃわけが違うだろう。
これで小沢邸に一人も来なかったり10人ぐらいしか来なかったりしたら
なんて書くつもりだったんだ?
小沢邸には招かれざる客も多く来ていたようだが、
産経的にはそっちの方が重要なんじゃないのか?
638:文責・名無しさん
10/01/03 12:26:34 Zu9UyT910
でも、今って田中角栄的な一大改革を期待する空気があるから小沢と田中を同一視するのはどう考えても小沢有利
な報道だろ。対する自民党が社会党扱いに自動的になるわけだし。
無能な味方っぷりの発揮ですよ。
639:文責・名無しさん
10/01/03 13:07:15 omYtbCGW0
>>635
米穀軍事産業とニダヤ極右に巣食う左端の報道機関だよね、産経は。
640:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
10/01/03 13:25:31 5ZNlOT9Y0
追記>>525
現状のイスラエルは、アラブ地域に米軍が設置した橋頭堡であり、
そのために働くように強制された第二の強制収容所に過ぎないと
言えるだろう。
641:文責・名無しさん
10/01/03 16:56:02 EIp8QcKU0
>>631
大阪と東京の産経読者層はちがいますよ
642:文責・名無しさん
10/01/03 20:03:21 sbfuvu070
産経抄とは何ら関係ないんだけど
自民党再生なるか 参院選結果しだいで党分裂も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党に何としても勝って欲しい、と言う気持ちがよく伝わってくる文章だね。
643:T
10/01/03 22:05:04 Xz/GgakV0
昭和50年代末に20代ならまだ50代だと思うんだけど?
実際すぐ後に経世会が分裂したから面従腹背だったんだろうね。
それより小泉の新年会にチルドレンが何人来ていたかの方が気になる(w
>>610
石をもて追はるるごとく
ふるさとを出(い)でしかなしみ
消ゆる時なし
啄木って日教組の元祖みたいな人なんですがいいんですか?
対人関係が苦手なイメージがあったけど教師は天職だったのかも。
644:文責・名無しさん
10/01/03 22:28:16 zM30m6w70
石井たん時代の3Kショーでは、明後日あたりで得ぬ英知系大河を貶すのが毎年のお約束になってたが、
その伝統は今も受け継がれてんだろうか。
645:文責・名無しさん
10/01/03 22:44:22 Fufu1eCT0
今の抄子はNHKドラマ大好きですよ。
フジのドラマの話なんか(少なくともここ数年)見たことない。
ドラマといえばNHK。受信料を払いましょう。
646:文責・名無しさん
10/01/04 01:14:26 dPXt7M/x0
かつての子供であるフジテレビの支援があって、延命措置を受けている産経の
抄子がNHKのドラマ大好きとはとんでもない。フジは躊躇なく日経と手を組むべき。
647:文責・名無しさん
10/01/04 02:22:15 AcLG92h20
>>630
面白そうなので密林で注文しようと思ったけど3週間待ち・・・
おとなしく普通の本屋で探そう。
648:文責・名無しさん
10/01/04 06:48:41 rOKpRWMt0
【産経抄】1月4日
2010.1.4 02:33
このニュースのトピックス:産経抄
世界的に「鉄道復権」がいわれて久しい。航空機や自動車に比べて、二酸化炭素(CO2)の
排出量が少ない点が見直され、米国をはじめ、高速鉄道建設の機運が高まっている。日本復
活のキーワードでもある。
▼日立製作所が、英国の高速鉄道に導入する新型車両の受注を勝ち取り、ベトナム政府は、
新幹線方式の採用を決めた。昨年暮れに飛び込んできた、久々に明るいニュースだ。日本は、
世界の鉄道市場をめぐって、フランスやドイツとしのぎを削っている。他国から技術供与を受け
ながら、「自主開発」を主張する中国も、輸出に意欲を示す。
▼高速鉄道の優劣は、速度だけでは決まらない。新幹線のすごさは、昭和39年の開業以来、
衝突などによる死亡事故がなく、遅延も極端に少ないシステムにある。産業技術史家の白幡
洋三郎さんは、「日本の文化であり、美意識を技術的に凝縮したもの」と絶賛する。
▼一方で、その繊細さゆえに、他国に移植するのは難しい。フランスなどと共同運行する台湾
新幹線にトラブルが多発したのは、その表れだ。JR東海が平成37年に開業をめざすリニア中央
新幹線は、どうだろう。超電導という次世代技術によって、車体を浮上させながら走行する。
▼実は新幹線は、安全確保のために、深夜各地で保線工事が行われている。その必要がない
鉄道が造れないか。これが開発のきっかけのひとつだ、と聞いた記憶がある。リニアは地道な労力
を厭(いと)う国にも、受け入れられるはずだ。
▼ルートのほとんどをトンネルが占めるリニアなど、真っ平御免、との辛口意見は、鉄道ファン
に目立つ。けれど、小欄はこんな光景を初夢としたい。未来の鉄道を一目見ようと、世界中から
観光客が集まってくる…。
649:文責・名無しさん
10/01/04 07:02:40 4t/lQknHP
>>648
読み手を誤解させる文章だけど、事故自体はあるだろ。
山形新幹線あたりが、車との衝突事故をおこしてるはずだし、他の新幹線でも
自殺者が飛び込んだりしてるはず。まあ、新幹線同士の正面衝突事故がない、
って意味なんだろうけど。
根本的なことなんだが、運用時に芸術的な維持管理が必要な技術は、完成され
た技術とは言えない。だから、技術的な面を賞賛したいなら、逆効果だな。
あと、リニアは愛知万博で走ってただろ。見るだけ(乗るだけ)で満足なら、そ
こで見てる。
650:文責・名無しさん
10/01/04 08:34:28 drE0djpuP
>>648
産経抄だから上海トランスラピッドは軽く無視していいんですってか
651:文責・名無しさん
10/01/04 09:04:11 328BZrpH0
>>648
まるで新幹線以外は保線作業してないような書き方だな
仕事始めに規制解除で久しぶりの書き込み
652:文責・名無しさん
10/01/04 09:16:52 MjelFcsg0
>>648
ふーんリニアってメンテナンスいらないんだーすごいねー
653:文責・名無しさん
10/01/04 09:24:13 I4eN+WDL0
>648
あほかとしか言いようがない。リニアの実用線を見たければ
今すぐ愛知やドイツ、上海へ行けばいい。
山形などのミニ新幹線は安全対策を省略したものだが、
フル規格新幹線でもドアに挟まれ引きずられての
死亡事故が起きている。中越沖地震の時の脱線事故では
死者が出なかったのは単なる奇跡だった。
なんか、十数年前の認識だな。新幹線で死亡事故は起きていない、
リニアモーターカーはまだどこでも実用化されていない・・・。
技術的には十数年前でもほぼ完成していて、あとは単に
ルート選定や用地取得の問題でしかなかったんだが。
鉄オタには素朴な国産技術信奉者がいてそれは悪くないんだが
(もともとガキっぽい趣味だしね。自覚してる)
それが国粋主義に結びつくと、こういうあほなことになるんじゃないか。
654:文責・名無しさん
10/01/04 11:25:14 emQu7H6A0
さすがに今日の抄子は、知ってか知らずか"リニアモーターカー"とは書いてないなw
リニアモーターカーなら長堀鶴見緑地線でも大江戸線でも走ってるからね。
655:文責・名無しさん
10/01/04 12:16:19 b/72+GZO0
>>648
> 未来の鉄道を一目見ようと、世界中から観光客が集まってくる…。
でも、韓国人や中国人はお断りです。ってか?
656:文責・名無しさん
10/01/04 20:29:58 iPTUpVZ10
他国
「他国から技術供与を受けながら」
「地道な労力を厭(いと)う国」
日本
「美意識を技術的に凝縮」
「その繊細さゆえに、他国に移植するのは難しい」
他国を貶して自国を持ち上げる手法
657:文責・名無しさん
10/01/04 20:50:38 RQ+Cq5tY0
>他国を貶して自国を持ち上げる手法
産経新聞お気に入りと思われる「つくる会」の歴史教科書も同じような書き方してます。
658:文責・名無しさん
10/01/04 21:24:13 MjelFcsg0
>>649
>根本的なことなんだが、運用時に芸術的な維持管理が必要な技術は、完成され
つか、もっとはっきり言ってしまえば「売れない技術はクソ」、それが資本主義。
以前、京速コンピュータ関連ネタで「地球シミュレータもクソだった」っていう内容の記事が
このスレに張られてただろ。
同じことだ。
まあ、リニアは保線作業が不要=「地道な労力」が不要、なんて思い込めてしまうほどに
技術に疎いを通り越して基本的な想像力すら欠如したアホなら、
「独自技術? ってことは日本だけ? なんかしらんがかっこいいじゃん! 」
っていう論理でマンセーしちゃうんだろう。
659:文責・名無しさん
10/01/04 23:00:01 jPHt/nl90
【from Editor】20年後、記者の仕事ぶりは? 2010.1.4 07:25
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
いくら紙やネット媒体での配信技術が向上しても、記事を書くのは人間であり、
誤字脱字は持もちろん、記事内容に間違いがあれば訂正記事を書くのも新聞
社の仕事。しかるに、産経新聞に欠けているのが、誤報や捏造記事を書いた
時にとる真摯な姿勢だろう。それは20年後でも変わらないね。
もっとも、それまで産経新聞が存続しているかは定かではないけどw。
660:文責・名無しさん
10/01/05 00:26:10 G5MONLt40
>記事を書くのは人間
記者クラブ向けのリリースを右から左に流すのと
共同配信の記事に適当に見出しを付けるのだけなら
機械化できそうな気がしなくもない。
組合嫌いの経営者は、全ラインをロボット化できたら大喜びだろうね。
661:文責・名無しさん
10/01/05 06:21:59 se3seaNw0
【産経抄】1月5日
「日米安全保障条約改定50年の今年は大きな年で、チャンスとして活用し、
日米同盟を重層的に深化させたい」。きのうの鳩山首相の記者会見を聞いて
いて、作家の木山捷平(しょうへい)の『五十年』という詩を思い出した。
▼「濡縁(ぬれえん)におき忘れた下駄に雨がふつてゐるやうな どうせ
濡れだしたものならもつと濡らしておいてやれと言ふやうな そんな具合にして
僕の五十年も暮れようとしてゐた」。庶民の姿を温かく描き続けた木山の作品が、
広く読まれるようになったのは50歳をすぎてからだ。そんな風雪の人生を
知ると、余計に味わい深くなる。
▼もっとも、日本の安全保障の要である日米同盟が、雨のなか濡縁に放りっ
ぱなしでは困るのだ。残念ながら、取り込まれる可能性は、当分なさそうだ。
米軍普天間飛行場の移設問題で、辺野古地区の代替施設建設は、日米両
政府と沖縄の地元自治体が、10年以上かけてたどりついた解決策だった。
それをちゃぶ台をひっくり返すように、白紙に戻したばかりではない。
▼発言をくるくる変えて、揚げ句の果てに米側に「決めないことを決めた」と
伝えただけ。「沖縄県民にも米国にも理解してもらえる結論を出す」との首相の
言葉も、米側の耳には、うつろに響くばかりだろう。50周年を記念して日本側が、
同盟深化に向けた行事への参加を呼びかけても、米側が取り合わないのは当然だ。
▼木山の小説『下駄にふる雨』では、詩と同じ情景のあと台所に入って、
細君が時間はずれのお茶漬けを食べているのを見つけるユーモアあふれる
展開となる。
▼「決して無駄に時間を浪費するつもりはない」。首相がいくら強弁しても、
米政府や沖縄の地元住民の目には、お茶漬けを食べているようにしか映らない。
662:文責・名無しさん
10/01/05 06:36:44 ncSsT/9yP
>>661
基本合意まで10年以上かかったなら、もう1年ぐらい伸ばしても、何の不都合も
ないだろw
663:文責・名無しさん
10/01/05 08:55:06 AmNU0nDV0
ほんと息を吐くように嘘をつく。
> 日米両政府と沖縄の地元自治体が、
地元自治体は反対しています。
664:文責・名無しさん
10/01/05 10:09:00 ct43MrmL0
自分とこの記事すら無視なんですね。
>伊波市長は「(政府は県外・国外への移設を求める)県民世論を見誤らない方がよい。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
665:文責・名無しさん
10/01/05 10:20:24 mkQkTjKz0
>記者クラブ向けのリリースを右から左に流すのと
>共同配信の記事に適当に見出しを付けるのだけなら
>機械化できそうな気がしなくもない。
URLリンク(www.kajisoku.com)
早く機械化したほうがいいかもw
666:文責・名無しさん
10/01/05 10:42:34 lRkXPmDO0
相変わらずアメリカ様のご機嫌取りが大好きだね。
667:文責・名無しさん
10/01/05 11:16:28 6jNV5AHu0
どこの国の新聞だw
668:文責・名無しさん
10/01/05 11:43:50 SRR2/CKU0
誇らしげに2010年本社文化事業紹介してたけど、水木しげる妖怪大図鑑て・・・
他に思い付かなかったのかと。
669:文責・名無しさん
10/01/05 12:37:04 ct43MrmL0
水木しげる妖怪xxxxって、ここ数年あちこちの自治体施設とか美術館でもやってる流行モノだわね。
670:文責・名無しさん
10/01/05 13:36:10 se3seaNw0
いや水木ブームはだいぶ前からだけど、
フジテレビで鬼太郎のアニメをやってた去年ならともかく
なんで今年・・・
671:文責・名無しさん
10/01/05 15:21:09 2O727/uR0
自民党沖縄県連も県外移設に方針転換したそうですが
産経にはまだ届いてないのかしら
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
672:文責・名無しさん
10/01/05 15:45:55 Zl8MWQQu0
産経新聞は、つくづく自民党機関誌なんだなあ
政策より政局の国会運営を散々批判してたくせに、政局優先で内閣総辞職を迫る自民党は批判せんのか
673:文責・名無しさん
10/01/05 16:01:37 xT+mcnyK0
これ産経の人?
URLリンク(twitter.com)
674:文責・名無しさん
10/01/05 17:51:19 se3seaNw0
編集者で築地なうなら、朝日かその系列の人だろうなあ。
築地というのがなにかのギャグのつもりなのかもしれないが。
675:文責・名無しさん
10/01/05 19:32:19 GXyZiWs40
朝日でも記者レベルではいろんな人がいるだろうと思うけど
本名でこれ書くかなあ
676:文責・名無しさん
10/01/05 19:45:42 l0JbJDSr0
“ごね得”許した「派遣村の品格」 費用は6千万円大幅超の見込み
(1/2ページ)2010.1.4 22:45
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
一部の人を取り上げて、派遣村の入所者を叩く。さすが愛国と品格が売りの
産経新聞だな。きっと派遣村の入居者叩きは年頭の恒例行事となるでしょう。
まぁ、何年かたてば、去年リストラされた元同僚と派遣村で再会することもあ
るだろうけど。
で、毎日新聞も派遣村の特集をしていたが、産経新聞と比べたら雲泥の差だね。
特集ワイド:公設派遣村・それぞれの物語 働き自立したい! 僕ら、どう見える?
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2010年1月5日 東京夕刊
677:文責・名無しさん
10/01/05 19:55:02 6jNV5AHu0
匿名報道しないんじゃなかった?
678:文責・名無しさん
10/01/05 20:27:55 lRkXPmDO0
やっぱり産経は馬鹿のひとつおぼえみたいに「自己責任」を言いたいのね。
何でも自己責任で済むなら警察も政治家も要らないと思うけど、それは産経の望む社会なのか?
679:文責・名無しさん
10/01/05 21:49:52 t7yShagf0
ビビンバ発言の黒田すげー焦ってんのな、めちゃわらえるw もっと叩いていいよまじでw
680:文責・名無しさん
10/01/05 22:39:57 6jNV5AHu0
綺麗に盛ったものを混ぜて食べるのがなぜ羊頭狗肉になるのか、黒田さんの言語感覚を疑う。
681:文責・名無しさん
10/01/05 23:28:10 jcTqaC1H0
「自己責任」というなら、夕刊フジからの上納金とフジテレビからの援助なしでは
立ち行かない産経こそ、さっさと潰れてしまうべきなんだがなw
682:文責・名無しさん
10/01/05 23:35:27 DAt0SExZ0
>>681 産経の記事には羊頭狗肉なものが多い、ってなものかな。
針小棒大より羊頭狗肉の方が似合っているでしょう。
683:文責・名無しさん
10/01/06 00:31:58 KEDtaLXm0
>>673
あまりにも典型的なネトウヨ過ぎてワラタ
なにが「百合子タン」だよw
684:文責・名無しさん
10/01/06 06:04:41 KEDtaLXm0
昨日のSMAP生放送特番見てたら、鳩山夫人のコーナーで中居くんに産経ディスられててワラタ
産経の叩き記事より、中居くんと夫人の生の声の方がよほど国民に届くよな
685:文責・名無しさん
10/01/06 06:57:47 hQ0gWwN8P
産経抄 1月6日
若いころは、「偽善」がどうにも許せなかった。赤い羽根はつけたためしがなかったし、
どこかのテレビ局がやっているチャリティーのための24時間テレビも見なかった。視
聴率稼ぎのために芸能人が100キロも走って(歩いて)何の役に立つのかと。
▼記者稼業をやるようになってから、たとえ「偽善」であったとしても、何もしないより
よほどましなことに遅まきながら気付いた。一人一人の募金額はわずかでも塵(ちり)
も積もれば山となるし、第一、喜んでいる人が数多くいる。
▼残念ながら、東京都が失業者らの年越しのため宿泊場所と食事を提供した「公設
派遣村」は、偽善の域にも達しなかった。入所者833人のうち、就労相談をした人は
1割にも満たず、あげくは「希望者全員のホテルを用意しろ」と騒ぐ者もいたという。
▼衣食足りて礼節を知る、とはよくいったもの。職もカネもなければ、人の心はささくれ
立つ。それはわかっていても「ごね得」という嫌な単語が頭に浮かぶ。しかもカプセル
ホテルの宿泊費も食費もすべて税金で賄われた。
▼もし、派遣村が人々の善意や企業、労働組合からの寄付をもとに「開村」できていた
ら、利用者の気持ちはもっと違っていただろう。すべて税金で運営してしまったがため
に、利用者にも納税者にも不満を残す結末を招いてしまったのではないか。
▼昨冬、日比谷公園で「派遣村」の村長を務め、脚光を浴びた湯浅誠氏の内閣府参与
としての仕事は、人目につかないところに失業者を集めることだったのか。困っている
人を助けるのは、人間として当たり前だが、いま政治に求められているのは、失業者
を減らし、未来に希望を抱かせる政策だ。ただカネをばらまくのは、怠け者を増やすだ
けだ。
686:文責・名無しさん
10/01/06 07:07:16 hQ0gWwN8P
>>685
産経の弱者叩きシリーズ・派遣村編。
一部の例を持ち出して、全体化し、「こんな連中を助ける必要があるのか?」と
叩くと、釣られるやつも出てくるからな。
「まずパンを、求人票はそれからだ」だろ。年越しで死んじまったら(あるいは
慢性的に健康を損なってしまったら)、年明けの求人も何もない。
そもそも、産経はなぜ「年越し」派遣村なのかわかってるのか? 年末年始は、
彼らが日銭を稼いで糊口をしのいでいる日雇いの土木工事等が休みに入るか
らだよ。だから、彼らには仕事がなく、雨露をしのぐ宿もなく、飯を喰うカネ
もないんだろ。じゃ、一時的に収容しましょう、ってのが、公・民がやってる
派遣村の発想。「仕事しろ」で済むなら、平日、日ごろは仕事してるだろ。
それに、自分で生活できない人間、ってのは、一定数はいる。貯蓄等で備えて
ない人間がいることもしょうがない。産経は、働けない者は生きる価値がない、
なんて、生存権を認めない独裁政権のようなことを言うつもりなのかな。
687:文責・名無しさん
10/01/06 07:37:34 fkEPRWONO
人の激務を小沢との確執と報じる陰湿3Kに未来はない!! くたばれ!!
688:文責・名無しさん
10/01/06 07:45:26 AOewLB/W0
>>685
> ▼もし、派遣村が人々の善意や企業、労働組合からの寄付をもとに「開村」できていた
> ら、利用者の気持ちはもっと違っていただろう。すべて税金で運営してしまったがため
> に、利用者にも納税者にも不満を残す結末を招いてしまったのではないか。
去年のボランティア派遣村には何て言ってましたっけ?
689:文責・名無しさん
10/01/06 08:06:43 E++CZkJs0
とにかく派遣村を叩かないと気が済まないらしいな
それなら産経新聞が助けてやれば良いじゃないか
690:文責・名無しさん
10/01/06 08:51:46 ZvOWQNCe0
>>688
縮刷版出さないから知りません
でもwebには残ってるんだよなw
691:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
10/01/06 08:56:53 Z84gSwNw0
最貧層にほどこしをしてメディアで取り上げて、その地域の政府
の無能を際立たせ、外資の「正義」を宣伝することが、その目的
である。
しかし、実際には、その貧困が、外資がその地域の鉱山資源獲得
のために、農業をしていた住民を追い出し、土地を汚染した結果
であることが多いのである。
住民を追い出すために、現地の暴力団に武器を供与して、虐殺を
させていることもある。
日本では、不良債権のカタに、日本の製造業から製造技術を取り
上げて、賃金の安い発展途上国に工場を移転して、日本の勤労者
の雇用を略奪している。
URLリンク(www.geocities.jp)
692:文責・名無しさん
10/01/06 09:15:27 Cj9SvxnZ0
産経は好き好んで派遣村に行っている人間が沢山居るとでも思ってんのか?
あそこに行っている人間は単なる失業者ではないはず。おそらく住む所もなく、帰る実家も所持金もない人たち
(つまりは失業者の中でもほんの一部)
もちろん怠け者が含まれている可能性は十分あるが、そんな奴は餓死しろ、などと主張するのはおそらく憲法違反。
それが理解できないのなら、産経の記者は保険も年金もないような国にでも勝手に移住しろよ。
693:文責・名無しさん
10/01/06 11:15:10 ZvOWQNCe0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
もう2ちゃん以下に成り果てた新聞社w
694:文責・名無しさん
10/01/06 11:16:00 qB4opq8S0
>>685
いや、不満を持つ納税者なんてどれだけいるんだろうとは思う。
明日はわが身と身につまされている人がほとんどでは。
産経社員はそうではないのか?
695:文責・名無しさん
10/01/06 11:27:29 ZvOWQNCe0
>>694
経団連会長とかジャパネットの高田社長とか
スレリンク(newsplus板)
進次郎がイチオシみたいだなw
696:文責・名無しさん
10/01/06 12:00:15 IShtj4oA0
>>694
簡単に職を失う世の中だからねぇ。俺も会社潰れて職探しだw
日本の失業対策は先進国ダントツ最低(もはやアメリカと僅差みたいな話ですらない)で
俺はまだアテがあるだけましだがスキル的に転職しにくい人はほんと明日はわが身じゃないかな。
事実上無いも同然の失業保険とか、ダミー求人かブラック求人しかないハロワとか
自前で食いつなぐ蓄えと転職のアテが用意できない奴はマジ死ねる社会だと思う。
697:文責・名無しさん
10/01/06 12:00:24 2OPWO8rP0
産経はイギリスの皇太子が路上生活を体験したことに
ついては、批判しないのか?
698:文責・名無しさん
10/01/06 12:23:36 2fxjm7oW0
もう3Kはほとんど現場取材しないから、こういうテーマはテンプレートで書くしかない。
記者を減らし続け、取材の基本教育すらできなくなっている。
少ない人的リソースの配分をして「全国紙」を装うためには、大物政治家への張り付きか、
アメリカ旧政権や共和党系などのシンクタンクからネタを流してもらうくらいしかない。
結果として、ますます上から目線、大所高所のハッタリで「影響力」を捏造するしかなくなる。
イヌやアヒル、寄生する「客員」ナントカの連中ばかりがはびこる「正論」デフレスパイラルだ。
いまも取材の現場にいる数少ない3K記者の方々には、ほんとうに頑張って欲しいね。
699:文責・名無しさん
10/01/06 12:48:44 v8SjmeUq0
>>698
>アヒル
なんのことかと思ったが、lame duckのことね
700:文責・名無しさん
10/01/06 12:49:08 JP61rncy0
>>693
> 要するに「何を考えているのか、よくわからない国だ。
> メッセージが伝わって来ない」というのだ。
で、メッセージを伝えずに、すべて首肯する自民党から
メッセージを伝えようとする民主党に変わったのだが。
701:文責・名無しさん
10/01/06 12:50:39 6QF1PV3P0
>>696
まだ若いと公務員試験とか社会人大学院とかのチャンスがあるからマシだけど中高年は悲惨だわな。
本当にどうするんだろ?
702:文責・名無しさん
10/01/06 13:00:31 mxFKRf3h0
>>685
>若いころは、~ 芸能人が100キロも走って(歩いて)何の役に立つのかと。
俺の若いころは「あの番組」100キロマラソンなんかやってなかったけどな
まあいかにも新自由主義かぶれの若造が書きそうな文章だ
それと「就労相談」は仕事先持ってきてもらわないと
それこそ「お話にならない」からな
703:文責・名無しさん
10/01/06 13:06:16 IShtj4oA0
>>701
そこで公務員が逃げ場になるようだと政策として失敗してるし、大学院は金掛かるしなぁ。
中高年で民間の転職紹介で即見つかる程度のキャリアシート無きゃハロワ逝きで詰むね。
原則論で言えば、
家庭のある人が失業してもすぐにはオワタとならない程度の失業保険
単に数合わせではない数より質を重視した公共職安
公共の職業訓練もしくは企業での職業訓練に対する助成
あたりが必要なんだろうと思う。
つーか友人がハロワ通いなんだが日本のハロワはほんと酷い状態なんだよね。
政府が見た目の「有効求人倍率」を上げるためにダミー求人や違法求人を黙認(事実上の推進)してるせいで
ただでさえ少ないまともな求人がクソに埋もれて探すのがほとんど非現実的な状態と。
704:文責・名無しさん
10/01/06 13:17:29 v8SjmeUq0
>政府が見た目の「有効求人倍率」を上げるためにダミー求人や違法求人を黙認(事実上の推進)
これ、麻生政権のときによく言われてたけど、政権交代しても
変わってないの?
705:文責・名無しさん
10/01/06 13:22:54 6QF1PV3P0
ハローワークより民間の就職サイトの方がまともだから笑うに笑えない。
706:文責・名無しさん
10/01/06 13:53:34 IShtj4oA0
>>704
今のところ変わってない
変える気があるのかどうかは知らないけど、変える気あっても時間的にまだ手が回らないと思うよ
またそういう粉飾を外すと「見た目上有効求人倍率が下がる」「見た目上失業率が上がる」のも痛いな
今マスコミが総出で倒閣に乗り出してる以上、そういう数値的に見た目が悪くなるのは厳しいかもしれない
粉飾するのは楽なんだよな、粉飾のケツ拭くのが大変なだけで
>>705
民間だと競争率高くても内容まともだからな
707:文責・名無しさん
10/01/06 15:03:27 FKXa5+Di0
>>693
メッセージが伝わっているから、
おまえらアホメディアが、「アメリカ様が大激怒してるぞ~」って
記事を書いてるんだろうがw
708:文責・名無しさん
10/01/06 20:48:06 LVogIntw0
>>696
>日本の失業対策は先進国ダントツ最低(もはやアメリカと僅差みたいな話ですらない)で
もともと、終身雇用が当たり前で普通に働いていて失業するというのは極めて例外的である、
という前提で制度が運用されていたからねぇ。
小泉改革とやらでその前提を壊すだけ壊しといて、壊した分の失業対策は皆無とは言わないにしろ
形だけのおざなりな代物だという。
普通に働いているサラリーマンが自分の将来に不安を持つようになったってのは
自民党政権崩壊の大きな理由のひとつだよ。
709:文責・名無しさん
10/01/06 21:52:38 Cj9SvxnZ0
ハローワークで思い出したけど、麻生前首相が求職者に「何か仕事がないか、じゃダメだ」なんて言ってたっけか。
正論かもしれないが「麻生オマエが言うなよ」って思った人は少なくなかったろうな。
こういう言動のひとつひとつが支持率を落としていったよなあ今思えば。
710:文責・名無しさん
10/01/06 21:58:24 VyuATiDP0
明朝のサンケイショーは
社会主義者を財務相にするのが内閣の既定路線だ?
711:文責・名無しさん
10/01/06 21:59:09 xmbFfBwaP
うちの会社でハロワ経由で採用した奴が
何の連絡も無く約束した出社日に来なかった(その後もいくら連絡とろうとしても×)ことがあったなぁ
712:文責・名無しさん
10/01/06 22:08:18 Cj9SvxnZ0
やはり産経的に言えば民主党は社会主義なのかね?
「民主社会主義」くらいに言えば「当たらずといえども遠からず」だろうけど。
713:文責・名無しさん
10/01/06 22:31:47 utSqEHcv0
この15年日本の右傾化を論壇から推進した民社マフィア
田久保忠衛 つくる会顧問 国家基本問題研究所副理事長(社会思想研究会で住田を指導)
梅澤昇平 つくる会監事 国家基本問題研究所副評議員長 別名タイラ新一
高池勝彦 つくる会副会長 国家基本問題研究所理事 (社会思想研究会で住田の先輩)
住田良能 産経新聞社長 つくる会の生みの親
社会思想研究会での田久保との出会いは1m17sあたりからURLリンク(www.nicovideo.jp)
石川水穂 産経新聞論説委員 民社学同委員長
遠藤浩一 元民社党職員 つくる会基副会長 国家基本問題研究所理事
三輪和雄 正論の会設立参加 チャンネル桜キャスター
仙頭寿顕 正論の会設立参加 松下政経塾出身 ビニ本収集家
今は無き月刊誌「諸君」が最もウヨクだったときの編集長 すきな女性のタイプは南沙織
714:文責・名無しさん
10/01/06 22:40:46 Cj9SvxnZ0
三輪和雄が久米宏と筑紫哲哉を散々罵倒した本読んだことある。内容はトイレの落書き以下だけど。
コイツは人をクソミソにけなすことが生きがいなのかね?
旧民社といえば塚本三郎あたりもキテるよな。西村某は言わずもがな。
まあ大半の議員はさほど右寄りでもないようだが、時たま自民党より右寄りの連中が混じってる旧民社。
715:文責・名無しさん
10/01/06 22:46:46 TXt7Qvtp0
>>685
派遣村の入居者や湯浅誠氏を批判するが、「善意の寄付」とやらも「雇用」もしない産経新聞の
コラムでは説得力に欠けるな。それどころか、産経新聞が倒産して抄子自身が派遣村のお世話
になる可能性が大きい気がするがw。
>>886>>692
まぁ、産経新聞の論調はまだマシな方だね。これがN速+になると、「派遣村の連中は甘えるな!
逃走中に建設現場で働いてた(リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の)市橋容疑者を見習え!」
ってことになっているからな。
>>692
社会(社会民主)主義や共産主義の嫌いな産経記者だが、日本で保険や年金といった社会主義的
・共産主義的な制度を享受しているという矛盾に気付いていないんだろうね。
716:文責・名無しさん
10/01/06 22:48:04 sl/ccxaM0
山拓も自民党を離党するとか言い出してるから、
来年の今頃、自民党は真性保守に純化していそう。
但し、産経がそこまで持つかわからんが。
717:文責・名無しさん
10/01/06 22:50:27 TXt7Qvtp0
>>715 訂正
誤爆してしまった。すまん。
× … >>886
○ … >>686
718:文責・名無しさん
10/01/06 23:21:03 3m+4h8/Y0
とにかく産経ショウも紙面も暗すぎてかなわん。
朝っぱらから弱者叩きの記事読んでテンション上がるかって話だ。
719:文責・名無しさん
10/01/07 01:11:09 UqVqI2m30
>>716
しかし、民主の政策がダメ出しされてる訳でもなく、上層のマネースキャンダルで支持率が落ちてる状況で
和魂!権利よりも義務!自己責任!とか言ってるような自民に票が流れるもんかねぇ
増して、今度の参院で自民が取って「ねじれ」にする為に必要な議席ってまずムリな水準だし
更に言えば「ねじれ」の状態で「最新の民意無視して政権維持してもいいですよ」ってのは自民がやっちゃった訳で
720:文責・名無しさん
10/01/07 01:16:40 nLZEPIRp0
やっぱり今年の参院選は自民にとって厳しい戦いになるのでは?
政権交代以降メディアにもあまり自民党は出なくなっているし、浮動票は期待薄かと。
谷垣は衆参同一選もあるなんて調子いいこと言ってるが、衆議院解散なんて民主党から大量に離党者でも出ない限り有り得ないだろうに。
721:文責・名無しさん
10/01/07 01:31:58 UqVqI2m30
参院・衆院と連続して甘い絵図を描いて負けた事に何の反省もないあたり
まだ自民=政府だと思ってる甘えが見える
722:文責・名無しさん
10/01/07 02:42:38 77GdWj1h0
退職したばかりの福島女史も、ハローワークで求職登録&失業給付の
手続きを取ったというのに、派遣村&失業者叩きに励む産経って
どういう神経をしているんだろう。
723:文責・名無しさん
10/01/07 06:14:01 PpsT7eQu0
しかし、新聞記者なんて「スキル」なんて言えるものは皆無の職業で
会社はガックリ傾いてる状態で、このビッグマウスはすごいよなw
まぁ、あんたらの言う愛国だのってのが一番の偽善以下の物言いなんだけどさ
724:文責・名無しさん
10/01/07 06:50:24 GIB8k3pPP
産経抄 1月7日
ニューヨーク5番街にそびえる「セントシア・タワー」は、100階建ての超高層ビルだ。
高級ホテルと分譲マンションを兼ねていて、世界でも指折りの富豪たちが、暮らして
いる。もちろん、こんなビルは実在しない。
▼1981年に発表された米国のサスペンス小説『スレット(脅迫)』(邦題『摩天楼の
身代金』平尾圭吾訳)の重要な舞台だ。作者のリチャード・ジェサップ氏も、夢にも思
わなかっただろう。約30年後にニューヨークから遠く離れたアラブ首長国連邦(UAE)
ドバイの地で、小説より奇なる、超高層ビルが建設されるとは。
▼これまで世界一だった台湾の超高層ビル「台北101」(508メートル)の記録を塗
り替える高さ828メートル、160階以上の高さを誇るという。もっとも、総工費約15億
ドル(約1400億円)をかけて完成にこぎつけたものの、祝賀ムード一色というわけに
はいかないようだ。
▼世界の投資マネーを吸い上げて急成長してきたドバイだが、昨年11月に政府系企
業が巨額の債務支払い猶予要請を行い、国際市場に「ドバイ・ショック」を与えたばか
り。UAE内のアブダビから、250億ドルもの支援を受けたが、不安は残る。
▼ビルの名前が「ブルジュ・ドバイ(ドバイの塔)」から、アブダビの首長の名を冠した
「ブルジュ・ハリファ」に変わったのも、感謝の意味らしい。「砂上の楼閣」あるいは、旧
約聖書にある「バベルの塔」にたとえて揶揄(やゆ)する向きもある。
▼『スレット』では、ベトナム帰りの大学生が、ビルを“人質”にする手口で、400万ド
ルを奪う。ドバイのビルも“人質”といえるかもしれない。犯人は、新たなショックの引き
金を引きかねない、グローバル金融そのものである。
725:文責・名無しさん
10/01/07 06:52:01 GIB8k3pPP
>>724
長々と書いてるが、何を言いたいんだ? 「ドバイのヤツ、ざまぁ」か?
「人質」のアナロジーも、結局、抵当に取られるぐらいの意味しかないんだろ。
726:文責・名無しさん
10/01/07 07:53:16 tXg0epo70
>>722
何でこの人が産経にいるのってくらい産経では異色に優秀だった福島さんですらハロワか・・・
失職した新聞記者の再就職ってどういうとこに行くんだろうね
727:文責・名無しさん
10/01/07 07:57:48 XElfrDSq0
保守系の雑誌にコラム連載の一つも持てる見通しがあるもんだと思ってたよ・・・
残す人材を間違え過ぎだ
未だに阿比留とか古森とか黒田とか・・・
あ、秘かに産経抄も執筆者の人数減ってたりしそうだな
728:文責・名無しさん
10/01/07 08:00:20 cneoH9vM0
>724
グローバリズム批判? 産経の経済論調が大転換?
それとも、アメリカ様(とせいぜい台湾)以外が
経済繁栄の市長長である超高層ビルを建ててはならん?
725と同じく俺にもやっぱ「ドバイざまぁ」にしか見えない。
729:文責・名無しさん
10/01/07 09:38:44 7A+HITJZ0
近年の産経抄はあまりにも普通すぎる
730:文責・名無しさん
10/01/07 09:44:27 l5I90w6t0
産経ショーは三行で済むことを
4段落で作らなきゃいけないんだろ
埋め草は適当でいいんだからそりゃあ普通にもなるわ
731:文責・名無しさん
10/01/07 09:50:07 HBiQGBXJ0
アメリカのサブプライムローンの時、産経抄はどう書いていたんだっけ?
732:文責・名無しさん
10/01/07 10:24:27 ahGfv/cx0
>>726
希望退職だと、リクルートかパソナの再就職支援プログラムを利用できるとか。
ちなみに福島女史は、パソナのセミナーを受講しているらしい。
中国通でもあるし、フリーの立場でも十分やって行けると思うんだけど。
しかし、ツイッターで「自分の最後のボーナスが貰えたのは、衆院選での
幸福実現党の広告出稿のおかげ」って告白していたが、そうなると
産経は一体どこまで追い詰められているんだと改めて感じるな。
733:文責・名無しさん
10/01/07 11:15:42 Hhlr0Leb0
ゴネ得の典型は、右原慎太郎の、
①税金150億円損失は痛くも痒くも無い、
②新銀行東京の巨額損失
③豊洲市場への移転強行と、それに付随する不作為
なんかだと思うんだが、それについては、きちんと取材して鋭く検証と批判しないのは
どうして?
734:文責・名無しさん
10/01/07 11:28:08 cneoH9vM0
>732
>「自分の最後のボーナスが貰えたのは、衆院選での
>幸福実現党の広告出稿のおかげ」
はて、例の退社時の誓約書はどうなったのだろう。
福島の主観では「会社の悪口を言わない」、
会社の見解は「業務上知り得た秘密を漏らさない」というあれ。
これはどっちにも当てはまらないということか。
産経新聞社がカルトの広告で保ってるのは公然の秘密かw
>733
派遣村の“ごね得”にだって、
きちんと取材もしてないし、鋭く検証と批判もしてないだろw
735:文責・名無しさん
10/01/07 11:58:57 HBiQGBXJ0
明日の産経抄は「石破は御用聞きか?野党の二元外交は国益にならない」って言ってくれないかなw
736:文責・名無しさん
10/01/07 12:30:47 3Zz2P7Gn0
一部の公務員ならばともかくも、
一般の会社員で「会社の悪口を言わない」という誓約書は違憲の可能性が高いからな。
きちんと裁判に持ち込んだら、福島女史が勝つ可能性も高いんじゃない?
737:文責・名無しさん
10/01/07 12:36:04 7VzlSVm+0
>>735
まあ、アメリカの政府広報という立場は同じだからね。
738:文責・名無しさん
10/01/07 12:36:34 nLZEPIRp0
幸福実現党は選挙で供託金没収されまくって大変だったろうな。
それにしても、何で幸福実現党の広告なんか書いてるんだ??
739:文責・名無しさん
10/01/07 12:57:27 clAE4kNx0
慎太郎は「オリンピック誘致に失敗したら政治的責任を取る」と名言(公約)していたが、
何故誰も追求しないの?
740:文責・名無しさん
10/01/07 12:57:38 UuZehaj80
>>738
そうじゃなくて、広告のおかげで会社に予想外のカネが入ったから、ボーナスが出た、ってコトだろ。
741:文責・名無しさん
10/01/07 13:19:01 Slr4G2FH0
>>739
> 慎太郎は「オリンピック誘致に失敗したら政治的責任を取る」と名言(公約)していたが、
> 何故誰も追求しないの?
2020年の立候補だって、当初は敗因分析をやってからとか言ってたのにねぇ。
742:文責・名無しさん
10/01/07 15:00:29 gpxNk0d80
>>733
>きちんと取材して鋭く検証と批判しないのはどうして?
そりゃ、石原閣下が産経新聞に寄稿しているからだよw。
もっとも、オリンピック招致問題や「石原」銀行の損失問題の責任を
曖昧にする一方で、「国民はサービスにみあった税金を払え!」と、
年明けから吠えているけどね。
税金を無駄に使ったことに対する「最低限の責任の履行」もしない石
原閣下には言われてたくないけどね。たしかに「ごね得」だなw。
【日本よ】石原慎太郎 最低限の責任の履行を 2010.1.4 02:36
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
743:文責・名無しさん
10/01/07 15:38:10 +zjhFlhl0
衆議院選挙の投票日直前に掲載されたSMAPの「自民党を責めないで」ラッピング広告もお忘れなく。
金をかけたラッピングによって二次三次に回覧されることを期待したんだろうけど。
744:文責・名無しさん
10/01/07 17:20:21 /82w1Ujf0
無職のおまえら、ふれあい公社で職員の募集をしているぞ。
URLリンク(www.okayama-fureai.or.jp)
745:文責・名無しさん
10/01/07 19:48:48 tXg0epo70
>>738
幸福の科学の膨大な財力からすると供託金全没収でも屁だよ
てか広告費が供託金より掛かってるだろ
746:文責・名無しさん
10/01/07 20:47:40 nLZEPIRp0
中曽根氏ら首相経験者が谷垣氏にカツ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中曽根が「政治とカネの問題で追及しろ」なんて言っているようだけど、
リクルート事件のとき証人喚問までされた奴が言っても説得力ねえなあ。
747:文責・名無しさん
10/01/07 20:53:27 tXg0epo70
自民がまだ警察掌握してるうちにやれ、という勘ぐりもできなくはないけどな
748:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
10/01/07 20:58:44 10bKtx2e0
選挙で選ばれる立法議員と、科挙で選ばれる行政職員と、どちら
が身分が安定していて汚職にまみれる危険が低いかと言えば当然
に行政職員の方が安定していて安全な立場に居る。
だから、政治と金の問題で、行政職員の一員である警察職員が、
立法議員を摘発して、その力を殺ぐことができるとなると、立法
議員を選挙する国民にとって不利な状態が発生しているのである。
中曽根康弘氏は、警察官僚出身であるから、警察組織を背景とし、
権力を行使することができていたから、NTTに通話記録を導入
させ、それを外資(CIA)に漏洩させ、日本企業を外資に侵略
させたことを反省もしないのだろう。
結局、中曽根康弘氏は、CIAの飼犬として、電電公社に外資の
影響が濃厚な造船会社(石川島播磨重工)の社長であった真藤恒
氏を総裁に推挙し、NTTを橋頭堡とした米国外資の日本侵略を
助長して、その上澄みを支給されて、権力の座を維持してきたに
過ぎなかったと言える。>>746
749:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
10/01/07 21:51:58 10bKtx2e0
米国に逆らう者は、毒を盛られて短命となり、米国に従順な者は
中曽根康弘氏や塩川正十郎氏のように長命となっている。生き恥
を晒しているに過ぎないのだが。
金融分野で、米国は、工作員として、部落関係者や在日関係者を
差別から解放するとして、尖兵として利用しているのである。
金融自由化において、邦銀の下部組織であった差別された関係者
を、米国外資は解放して、その配下に組み込んだのである。
植民地化において、旧日本軍が、封建体制下にあった朝鮮半島や
中国大陸で、差別されていた人々に対して解放軍として振舞った
のと同じであった。
750:文責・名無しさん
10/01/08 00:36:01 GbQzYG8G0
a
751:文責・名無しさん
10/01/08 01:32:48 130gH38V0
産経新聞記者の猪谷千香さんのブログ「ブン
カ×ブログ」の中にアカウントが明記されてお
り、産経新聞社会部・選挙班が作ったアカ
ウントであることは間違いない。
752:文責・名無しさん
10/01/08 01:40:40 130gH38V0
URLリンク(popup777.net)
753:文責・名無しさん
10/01/08 06:26:56 hg5lZJmqP
産経抄 1月8日
人物の横顔などを黒い紙で切り抜き、白い紙に張り付ける技法をシルエットと呼ぶ。こ
れは、18世紀半ばにフランスの財務大臣を務めた、エチエンヌ・ド・シルエット侯爵に
由来する。当時のフランスは、先王ルイ14世が対外戦争と浪費にあけくれたため、深
刻な財政危機に陥っていた。
▼もっとも侯爵にさしたる財政再建策があったわけではなく、人々に贅沢(ぜいたく)の
戒めを説くだけの無能な大臣だった。ただ自らも節約にはげみ、絵の具を使った肖像画
の代わりに切り絵を好んだことから、その名を歴史に残した。
▼侯爵の話題を持ち出したのは、藤井裕久氏(77)の後任に決まった菅直人財務相
(63)の手腕に、疑問を呈しようというのではない。シルエットは、影絵や影法師の意味
もある。今回の閣僚交代に、民主党の小沢一郎幹事長のシルエットがちらついてならな
いからだ。
▼藤井氏の辞任は、表向きは体調不良が理由とされた。果たしてそれだけか。予算編
成に介入してきた小沢氏への反発や、旧自由党時代に小沢党首のもとで幹事長を務め
ていたときの「組織活動費」問題との関連も、指摘されている。
▼当の小沢氏は、資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる疑惑で、東京地検特捜
部から事情聴取に応じるよう、要請されている。元秘書に渡したとされる現金4億円の出
どころが、焦点となる。信じられないほどの大金が動いているというのに、実態は曖昧模
糊(あいまいもこ)のままだ。
▼ただひとつ、小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
政治家としての肌合いが違うようにみえる菅氏は、元日の小沢邸新年会に現れ、万歳三
唱までしたという。小沢氏の影法師だけが拡大して、鳩山政権を覆い尽くそうとしている。
754:文責・名無しさん
10/01/08 06:29:33 hg5lZJmqP
>>753
内容のない印象論だな。
「小沢闇将軍」説だって、日本人が好きな「ストーリー」にすぎないし。じゃ、
鳩山や菅には、正月のあいさつ回りは来なかったのか?と。
○○だと感じる、みたいな印象論じゃなく、朝日・毎日みたいに、スキャン
ダルのひとつもスクープしてみろよ、って言いたくなる。
755:文責・名無しさん
10/01/08 06:53:36 C/uPvdhm0
>>753
> もっとも侯爵にさしたる財政再建策があったわけではなく、人々に贅沢(ぜいたく)の
> 戒めを説くだけの無能な大臣だった。
「神の見えざる手」だけに任せる無能な共和党や自民党が
経済危機を招いたんじゃないんですか?
> 実態は曖昧模糊(あいまいもこ)のままだ。
それを調べるのがマスコミの仕事だろうが。
756:文責・名無しさん
10/01/08 07:49:23 nfsQcjKJ0
ていうか菅直人は民主党の中では岡田や前原ほどじゃないがかなり小沢と距離を置いた立場のはずだが
757:文責・名無しさん
10/01/08 08:15:58 bBumimqO0
>小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
反小沢グループの代表格である仙谷が、鳩山内閣の目玉である
国家戦略大臣と行政刷新大臣を兼ねたんだが、これは要職じゃないのか?
758:文責・名無しさん
10/01/08 08:54:57 nfsQcjKJ0
というかそれ言い出したら外務省や経産省や厚労省は要職じゃないのかと
759:文責・名無しさん
10/01/08 09:52:57 wdkJZOvK0
>小沢氏の眼鏡にかなう人物しか要職につけないことははっきりしている。
勝手に決め付けるな。
760:文責・名無しさん
10/01/08 11:35:36 vReQvjiH0
まあ、自民がけやしてから産経も一端のマスコミらしく与党批判できるようになったから
良かったね。あとは内容をもう少し充実させれば売上も上がるだろw
761:文責・名無しさん
10/01/08 12:36:30 dVVmX1A80
それより何より、右原慎太郎チェンチェイの
五輪招致や築地市場移転、新銀行東京に
投入された膨大な税金の使い道を、厳しく
追求して、鉛筆一本であれ明らかにしてください。
一般人の道徳を批判するのは、それからですな。
産経新聞さん、めくらじゃないんだから
おわかりでしょ?
762:ポポ山 Ψ(Ф∀Ф)Ψ 星人
10/01/08 13:04:42 rIbHD/Vn0
「僭主(せんしゅ)」という言葉がある。もともとは、古代ギリシャのポリス
で非合法な手段で支配者となった人物を指した。
貴族出身でありながら平民の不満を利用し、その支持を得て権力を掌握した
支配者のことだ。
山内昌之"歴史の交差点" 産経1月8日
763:文責・名無しさん
10/01/08 17:41:33 WGXwBFjZ0
自民党の森元についてはスルーします。
764:文責・名無しさん
10/01/08 21:10:27 cLZB9ZUq0
>>762
「ネットで大人気」を本気にした連中に担ぎ上げられた富豪総理の話ですか?
765:文責・名無しさん
10/01/09 00:41:21 KgxLQca60
管叩きに必死なフジ産経グループだが。
まったく信念が無いのが分かる。
-----------
産経新聞ってマジで民主党を叩く事しか考えていない
産経新聞の11月の社説『主張』より
経済は世界同時不況から立ち直りつつあるが、
日本の自律的回復力は弱く、このままではデフレは加速し、輸出企業の採算も悪化、
「二番底」のシナリオが現実になりかねない。
円高とデフレの抑止に向け、断固としたメッセージを示してほしい。
766:文責・名無しさん
10/01/09 03:42:00 P9s0xcVL0
朝日新聞社の社員を早く皆殺しにしたいよね。
2ちゃんのお掃除日本のお掃除♪
待ってろよ!一人も逃さないぞ。
767:文責・名無しさん
10/01/09 04:39:43 QmksEXOu0
>>766
えっと、殺人予告で通報?
768:文責・名無しさん
10/01/09 05:55:14 cwN/aThpP
産経抄 1月9日
天照大神が高天原から孫のニニギノミコトを高千穂に降し、国々を治めようとした。言う
までもなく天孫降臨の話である。記紀神話の中でも最も重要な部分であるだけに「日
本書紀」には、降臨にまつわるさまざまなエピソードが書かれている。
▼こんな話もある。初めはニニギノミコトの父であるオシホミミノミコトを降す予定だった。
そのとき天照大神は宝の鏡を与えたうえでこう命じた。「此の宝鏡を視(み)まさむこと、
当(まさ)に吾を視るがごとくすべし」。鏡を私と思い大切にしなさいと言っているのである。
▼この神話ひとつからでも、古代の日本人が鏡をいかに神聖なものと思っていたかが
わかる。自らの姿を映すことに神秘な思いがしたのだろうか。今でも多くの神社のご神
体は鏡である。正月に鏡餅を飾るのは、鏡の形に似せた餅に「年の神」が宿るとされて
いるからだ。
▼考古学者の小林行雄氏が古墳の副葬品の鏡の研究を始めたのも、そんな権威の象
徴たる鏡の重要性からだ。小林氏は多くの墓から三角縁(ぶち)神獣鏡と言われる同じ
鋳型の鏡が見つかることに注目した。そこから鏡の授受によりヤマト政権が勢力を広げ
ていったとみたのだ。
▼その小林氏の論文から半世紀以上たち、奈良の桜井茶臼山古墳から何十枚もの鏡
の破片が見つかった。三角縁神獣鏡も多いという。この鏡は卑弥呼が中国の皇帝から
もらったものだという説も根強いだけに、邪馬台国論争をまたぞろ盛り上げていきそうだ。
▼ただ、ちょっと気になるというか残念なのは、発見された鏡が粉々に割れ破片となっ
ていたことだ。初めから割られていたとの見方もなくはないが、石室に入った盗掘者が
踏みつぶしたらしい。そこまでの歳月が鏡の神秘性を失わせたのだろうか。
769:文責・名無しさん
10/01/09 05:57:04 cwN/aThpP
>>768
盗掘者に何を期待してるんだろ。知ってる人は知ってるけど、エジプトのピラミッド
の玄室なんて、欧米の盗掘者・探検家の落書きだらけだ。
古事記の話をしたかっただけとちゃうんか、と。
770:文責・名無しさん
10/01/09 07:35:35 a9ywsbx50
>>768
魏志倭人伝には、女王国が帯方郡に使者を送り、朝貢し、冊封されて、
金印と銅鏡100枚を下賜されたとある。
ちなみに楽浪郡はピョンヤン、帯方郡はソウル近辺と想定されている。
産経抄も、「東アジア共同体」の重要性にめざめたかなw
771:文責・名無しさん
10/01/09 09:09:56 3QnduATl0
>>768
まあ、保守派とやらは価値観は慢性一系変わっちゃ困るんだろう。
772:文責・名無しさん
10/01/09 10:20:58 n6e4atTS0
>768
また詰め込みすぎか。金属鏡の話題で終始しているのは
ふだんに比べればマシだが、結局なにが言いたいんだかわからん。
古墳の発掘調査をもっと積極的にするべきだということか?
>771
万世一系(ばんせいいっけい)と書きたかったんだろうけど、
「保守」の病状を見ると慢性一系でもいいかもしれんなw
773:文責・名無しさん
10/01/09 10:44:05 XkgPaZM10
詳しくは知らんが、たいていの古墳は程度の差こそあれ盗掘されてるみたいだぞ。
774:文責・名無しさん
10/01/09 11:11:26 n6e4atTS0
で、いくら産経の論説委員が馬鹿揃いでも、
これはさすがにわざとやってるんだろうなあ。
大阪・奈良の地方紙ならではってことか?
【土・日曜日に書く】論説副委員長・渡部裕明 鏡が語る国家誕生のなぞ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
775:文責・名無しさん
10/01/09 11:37:27 EEIU9/0u0
さすがに、いまや産経も’大和朝廷’とは書かないんだな。
ならば、扶桑社版の歴史教科書もはやく’ヤマト政権’に切り替えたほう
がいいだろう。時代遅れの用語を覚えさせられたんじゃ、生徒がかわいそ
うだ。
776:文責・名無しさん
10/01/09 12:11:33 lzGKPB/i0
>古代の日本人が鏡をいかに神聖なものと思っていたかがわかる。
そりゃまあ、中国様からもらった当時最高水準の工芸品ですからな。
777:文責・名無しさん
10/01/09 12:22:30 lzGKPB/i0
安部政権の時、安部と関係の深い自称ジャーナリストの会社と怪しげな契約が
↓
すでに青山繁晴の会社は民主党の事業仕分けの調査対象だったw
衆議院予備的調査結果 平成20年
URLリンク(www.dpj.or.jp)
株式会社独立総合研究所(社長 青山繁晴)
平成18年12月契約、核物質防護に係る検知・阻止技術に関する調査(I)海外技術動向調査
契約金額\7,971,000、落札率99.8% ←注目!(独立行政法人原子力安全基盤機構から受注)
契約金額\7,971,000、落札率99.8% 異常な落札率だね
778:文責・名無しさん
10/01/09 12:37:37 9R7pmYCp0
ナントカ調査の類は物理的な調査はともかく、「金を流すための口実」として「リサーチ(笑)」が使われまくってるからなぁ
民間にしろ政府にしろ総会屋とか右翼とか暴とかの類に金を流す時は大体リサーチ費用扱い
まあそもそも審査自体が出来レースだから予定価格がリークされてるとかいう以前に入札しても他が全部落ちるような条件になってる
それこそ「社長の名前が青山繁晴であること」みたいな条件があっても本気でおかしくないよw
昔IBMのシステムを入札から締め出すために「キーボードにGraphキーがあること」(=PC98決め打ち)って条件を出したら
対抗にIBMがわざわざ特製Graphキー搭載キーボードを作って入札してきたみたいな逸話もあったりするw
政府部門は建前上入札になってても条件そのものが決め打ちになっていることが少なくない。
779:文責・名無しさん
10/01/09 14:27:29 KgxLQca60
>>777
>契約金額¥7,971,000、落札率99.8% ←注目!(独立行政法人原子力安全基盤機構から受注)
評論家と思ってたけど、あっち側の人だったんだ。
視聴者は誰もしらんだろ。
780:文責・名無しさん
10/01/09 15:32:48 1usM20F30
昨日の紙面から。
【キブンの時代】第1部 考えはどこに(7)他人の意見「コピペ」 ネットで作られる群衆心理
(1/3ページ)2010.1.8 10:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
他人事のように書いているけど、ネットの中の群集心理とやらを煽っているのが、他ならぬ
産経新聞だろう。ネットウヨクの意見の多くが産経新聞の記事や主張の「コピペ」だろうし。
まさにマッチポンプを地でいく記事だな。
>>768
>天照大神が高天原から孫のニニギノミコトを高千穂に降し、国々を治めようとした。言う
>までもなく天孫降臨の話である。記紀神話の中でも最も重要な部分であるだけに「日本
>書紀」には、降臨にまつわるさまざまなエピソードが書かれている。
>▼こんな話もある。初めはニニギノミコトの父であるオシホミミノミコトを降す予定だった。
>そのとき天照大神は宝の鏡を与えたうえでこう命じた。「此の宝鏡を視(み)まさむこと、
>当(まさ)に吾を視るがごとくすべし」。鏡を私と思い大切にしなさいと言っているのである。
>▼この神話ひとつからでも、古代の日本人が鏡をいかに神聖なものと思っていたかが
>わかる。
所詮、神話は神話。記紀もどこまで信憑性のある話(歴史)なのかは未知数。
で、天皇や皇室を神格化させた日本と、指導者や後継者の神格化をやっている北朝鮮では、
時代は違えどもやっていることは同じだが。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
781:文責・名無しさん
10/01/09 15:40:28 yx4sm/HX0
てすてす
782:文責・名無しさん
10/01/09 15:45:21 yx4sm/HX0
やっと規制解除か。リニアとか派遣村とか突っ込みたいところも
あったのに、時すでに遅し。
>>769
落書きというと、どうしてもアンコールワットの森本右近太夫一房氏の
落書きというネタが。
783:文責・名無しさん
10/01/09 16:38:52 OCUaut3u0
つか、近年でも高松塚古墳の壁画がよりにもよって文化庁に破壊されてた例があるしな。
原形をとどめて残ってること自体が奇跡みたいなもんだろ。
784:文責・名無しさん
10/01/09 17:17:33 bI8Zme4Q0
>>777
胡散臭いと思ってたがやっぱりか……。
裏取りしたのかどうか怪しいことばっか言ってるからな。
785:文責・名無しさん
10/01/09 20:57:12 KsVfrUAn0
>>782
アンコールワットのその落書きは、落書きの方にも史料としての価値があるって代物だからなー
落書きの内容の方もアンコールワットに対する敬意を表したもので、盗掘者の遺跡荒らしとは違うし。
もちろん現代人がやったらダメだけれども、江戸時代初期の人間の行動の良し悪しを
現代の価値観で論じるのは無意味だ。
それこそ「盗掘者が副葬品の鏡に敬意を払わなかったこと」の良し悪しを論じるのと同じくらいにね。