09/12/16 10:18:54 LOiyvfie0
周は中国の次期主席じゃ、宮内庁長官は天皇の国事行為をもっと減らして、今回の様な国益最優先に価する国事行為を逃すべきでないし、今回は相手からお願いしてきているのだから、当然の儀礼ではないかのぉ
多くの国の中にも日本にとって軽い重いはあって当然じゃろうし
全て平等に対処する事は、時には国益を損なう時がある事を知るべきじゃ
541:文責・名無しさん
09/12/16 14:02:13 ZPxW0CVl0
>>540
やっぱり北海道民の知性はすんばらしい。全く仰る通りでごわす。これだから
道新が要るんだようね。もっとも家の死にぞこないのクソジジイが、毎日道新
の訃報欄ばかりにしがみついていて離さないから、なかなか読めないんだけんどもね。
そうだそうだ。そのとおりでいいんでないかい。道新さんの仰られるとおりだべさ。
542:文責・名無しさん
09/12/16 14:43:42 KN1LiORt0
道新だけだと北海道と東京と外国のことしかわからない
543:文責・名無しさん
09/12/16 19:05:46 zML1uniw0
道内のアホな市町村の首長が民主党北海道に対してダムを何とかつくって
欲しいと要望したそうだが、民主党はこんなものを聴く必要なんかない。
一度道内の土建業者は全部スクラップビルドすべしだ。
544:文責・名無しさん
09/12/16 19:38:42 PoCc7KUG0
道新を読んでいると民主党が素晴らしい政党のように思えるのですが、
民主党は本当に素晴らしい政党なのでしょうか。不安です。
545:文責・名無しさん
09/12/16 21:56:32 V1XKjexe0
>>542
地方紙ってどこもそんなモンだよ。
何か最近、3Kがここぞとばかりに頑張っているのが滑稽な姿で面白いんですが、
さて、道新のほうは・・・どう出ますかね。
546:文責・名無しさん
09/12/16 22:27:31 ZPxW0CVl0
>>531さん
道新が敬愛する朝日新聞の16日の報道によれば、”習近平の陛下との会見について、鳩山首相と平野官房
長官が、1カ月前までの事前調整ルールにより実現できないことをいったんは了承していたことが16日、明ら
かになった。両氏はこれを覆し、宮内庁に会見実現を働きかけていたことになる。 ” ”さらに岡田克也外相が
15日の記者会見で「1カ月ルール」があるため、実現は困難と認識していたことを明らかにしている。”
どうすんだよ、道新さん。どこまで鳩を守るんだい? どう見ても鳩は小沢に恫喝されて、小沢が怖くて
何も言い返せず、無理に陛下に会見してもらったというだけの話じゃないか。全く60過ぎて子供手当て
を貰ってるバカ息子には首相などという重責の職を務めるのは無理なんだよ。小沢にすりゃ、ちょっと
恫喝すれば何でも言うことを聞くバカ首相ぐらいにしか思ってないんじゃないの。違うの、道新さんよ?
547:文責・名無しさん
09/12/16 23:48:04 kZDQKybI0
明日発売の週刊文春
「小沢と鳩山は天皇に土下座して謝れ」
「俺のメンツをつぶす気か」首相に命じた恫喝電話
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
明日発売の週刊新潮
「天皇陛下」を中国共産党に差し出した「小沢天皇」の傲岸(ごうがん)
胡錦涛への忠誠心を示した「官邸恫喝」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
548:文責・名無しさん
09/12/17 00:07:12 fCR9AzUp0
>>546
アンカーが俺のところに来ているんだけど・・・。
ワタクシは自民の元首相について書いたのだが、つながりがないよ・・・。
549:文責・名無しさん
09/12/17 07:17:53 S0+EWdb70
・鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、鳩山氏の実母から月1500
万円もの 金が首相側に「贈与」されていたことが国民に波紋を広げている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■札幌市の歯科医、沢田英一さん(56) 「鳩山さんは政権を取る前、自民党の議員の疑惑に関し、
『秘書の罪は国会議員の罪』『秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきだ』などと追及していた。
それが、今回の自身の偽装献金問題では、『秘書が独断でやった』『私は知らなかった』などと
逃げている。現在の国民の政治不信は、こうした言葉に責任を取らない態度から生まれている。
鳩山さんがクリーンな政治を目指すのならば、自分が言った言葉に対し、もっと責任を持ってもらいたい」
■青森市の主婦、葛西恵子さん(47) 「あきれてものが言えない。6年で11億円なんて、そんな
金があるなら子ども手当や高校無償化などで財源がないといって事業仕分けをし、国民に負担を
押しつけるのではなく、鳩山首相が自ら財産を国に寄付すればいい。親も親なら、金持ちの何の
苦労も知らないお坊ちゃん、ぼんぼんだから、給料やボーナスが下がって明日の生活に汲々と
している私たちの痛みが分からないのだろう。それにしても情けないのは自民党。以前の自民党
政権でこういう問題が発生すれば民主党はとことんたたいたはず。自民党にはもっとしっかりしてほしい」
■上尾市の製造業、岡田智明さん(33) 「クリーンなイメージがあったが崩れた。いまだに親から
お金をもらっているというのは、恥ずかしいしみっともない。マザコンではないが、世間的には親から
自立していないように見られているのではないか。豪快な弟よりおとなしい印象があった。世間は
あまり指導力がないように見ているのではないか。献金問題は説明がまだ不十分なので、はっきりと
説明して、国民の意見を聞いてほしい」
■新潟市の会社員、五十嵐隆弘さん(28) 「どこかがおかしいというより、全部おかしい。何億円もの
お金の出入りを『知らない』と言い訳できる金銭感覚は異常だ。数百円のカップめんの値段をめぐり
非難された麻生さんは何だったのだろう」(抜粋)
550:文責・名無しさん
09/12/17 10:17:45 9uxZoIYO0
>>549の新潟市の会社員、五十嵐隆弘さんに大賛成! どこがじゃなくて全部
おかしい。これこそが狂った磁石なんだ。北をさせない磁石は全部の方角が
狂う。こんな狂った磁石で日本をリードされてはたまらない。いますぐ衆院
を解散してほしい。小沢と鳩山、山岡、輿石と一緒に民主党の1年生議員を
全員落選させてやる。
551:文責・名無しさん
09/12/17 13:19:46 fCR9AzUp0
まさかその記事を鵜呑みにしている人がいるとは・・・。
552:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/12/17 13:47:08 mzURByAKO
自民党が選挙前に民主党マニフェストの問題点をまとめたパンフレットを作った時、
「自民党は誹謗中傷するまでに堕ちたか。
ずっと支持してきたが、もう支持しない」との街の声もあった。
なんて記事があったな。
そいつ、これをどう思って見てるんだろうな?
【政治】鳩山首相「公約修正、やむを得ぬ」
スレリンク(newsplus板)
553:文責・名無しさん
09/12/17 15:27:02 pWeiReD90
根拠がある批判は誹謗中傷とは言わないのにな。
554:文責・名無しさん
09/12/17 21:22:30 g1FcLIgD0
「やっぱり図星だった」と言われないよう、真面目にやって成果だしゃいいのにな。
それこそ意地でも的中させまいと。
555:文責・名無しさん
09/12/17 22:45:12 JAolGLBO0
>>537
「自民党が~自民党が~」を社説で書いてしまう道新(笑)