【いつまで続くか】日刊ゲンダイ 33【新政権支持】at MASS
【いつまで続くか】日刊ゲンダイ 33【新政権支持】 - 暇つぶし2ch253:文責・名無しさん
09/09/24 23:25:31 ccx+eYTM0
URLリンク(gendai.net)
2009年09月24日 掲載
この国は変わり良くなりそうか
鳩山内閣がスタートして1週間。多角的に検証すると、この国は変わり、良くなりそうなのか。
訪米中の鳩山首相は国連で演説したり、各国首脳と会談。
ようやく日本が国際舞台でまともに存在するという印象を与えた。
内政に目を転じても、役人のデタラメと天下り法人の実態があぶり出され、予算の編成や
配分先もガラリと変わりそう。
ただ、政権が代われば、景気や株価は上向きそうなのに、なかなかそうならない不満とか、
鳩山首相の裏側で小沢幹事長がいるという「二重権力構造」批判とか、郵政と金融を仕切る
亀井静香大臣の存在とか、大マスコミをはじめ外野からはいろんな不安が渦巻いている。
それらのことを含めても、この新政権には国民の期待が集まっていることに変わりない。

254:文責・名無しさん
09/09/24 23:29:38 ccx+eYTM0
鳩山新政権には国民の期待が集まっている!!!   ヴァカな左翼ジジイがまた現実逃避しているよw
    OΛ_Λ∧_∧φ                ∧_∧∧_∧
(( O (・Д・-=#; ・Д・) φ ))             (・∀・(    )
    Oヽ = ( = 現ノφ               ( つ (    )
    ヽ__( (  ) )__) ジタバタ        .     | |. | | |
      (_) 〈_)                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                バカジャネーカ   ハヤクシネヨ
      ∧_∧ ・・・                    ∧_∧   ∧_∧
     (#;・Д・)                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ 現φ                    ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_)_)                     し(_)    し(_)
ゲラ☆m(_ _)ノ彡☆バンバン、ゲラ☆m(_ _)ノ彡☆バンバン、ゲラ☆m(_ _)ノ彡☆バンバン
ヴァカなタブロイドのミンスと鳩兄誉め殺し記事は、まだ続いているみたいだなw

255:文責・名無しさん
09/09/24 23:30:24 ccx+eYTM0
しかもコイツ等が言う「大新聞」が今日の朝刊で挙って報じ、前原が悪戦苦闘を強いられている
八ツ場ダムの件については完全無視w
八ッ場住民側、国交相との対話をボイコット
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
前原国交相、八ツ場ダム視察 住民ら意見交換会を拒否
URLリンク(www.asahi.com)
八ッ場ダム:国交相が視察 「建設中止は白紙に戻さず」
URLリンク(mainichi.jp)
【八ツ場ダム】不発に終わった住民交渉
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
八ッ場ダム問題『配慮欠いた』 国交相、政策変更を陳謝
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
もしかしてこの極左オジン共、今度のミンス中心の連立政権と運命を共にするつもりなのかwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \

256:文責・名無しさん
09/09/24 23:45:44 IQh7iXxI0
402 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:33:05 ID:ccx+eYTM0
URLリンク(gendai.net)
2009年09月24日 掲載
この国は変わり良くなりそうか
鳩山内閣がスタートして1週間。多角的に検証すると、この国は変わり、良くなりそうなのか。
訪米中の鳩山首相は国連で演説したり、各国首脳と会談。
ようやく日本が国際舞台でまともに存在するという印象を与えた。
内政に目を転じても、役人のデタラメと天下り法人の実態があぶり出され、予算の編成や
配分先もガラリと変わりそう。
ただ、政権が代われば、景気や株価は上向きそうなのに、なかなかそうならない不満とか、
鳩山首相の裏側で小沢幹事長がいるという「二重権力構造」批判とか、郵政と金融を仕切る
亀井静香大臣の存在とか、大マスコミをはじめ外野からはいろんな不安が渦巻いている。
それらのことを含めても、この新政権には国民の期待が集まっていることに変わりない。
URLリンク(gendai.net)
2009年09月24日 掲載
配偶者・扶養控除廃止で家計負担どうなる?
所得税の配偶者控除・扶養控除の廃止、中学生も対象とする児童手当、
特定扶養控除の存続など鳩山内閣の政権マニフェストが実行されると、
サラリーマン家庭の家計負担の増減はどうなるか? 
「夫の年収500万円、専業主婦、2人の小学生と中学生の子供3人」の場合、約65万円の実質増収。
「年収600万円の夫と年収400万円の共働き夫婦、子供なし」の場合、所得税に変化はない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch