【いつまで続くか】日刊ゲンダイ 33【新政権支持】at MASS
【いつまで続くか】日刊ゲンダイ 33【新政権支持】 - 暇つぶし2ch213:文責・名無しさん
09/09/18 16:00:50 ENviIS9P0
米軍再編「鳩山政権と協議」…米国務次官補
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
外相、密約問題調査で米に協力要請
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日米同盟強化を確認=岡田外相、米次官補と会談
URLリンク(www.jiji.com)

214:文責・名無しさん
09/09/18 16:03:58 ENviIS9P0
のりピー「涙の215秒会見」は渾身の「復帰ショー」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
酒井法子被告保釈から一夜 入院先の病院では落ち着いた様子見せる
URLリンク(www.fnn-news.com)
“女優”のりピー早期復帰へ涙ポロリ?
URLリンク(www.daily.co.jp)

215:文責・名無しさん
09/09/18 16:05:49 ENviIS9P0
酒井法子被告:計算ずくだった保釈劇…段取りはやはり、あの人…
URLリンク(mainichi.jp)
【酒井法子覚醒剤】やく氏「あの涙で同情を誘おうとしても無理!」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
涙の酒井被告「薬物に自分の弱さで負けた」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

216:文責・名無しさん
09/09/18 16:07:42 ENviIS9P0
神谷明が「コナン」毛利小五郎役を降板
URLリンク(www.nikkansports.com)
アニメ「名探偵コナン」小五郎役の神谷明さん降板
URLリンク(www.asahi.com)
神谷明、「コナン」小五郎役を“解任”
URLリンク(www.sanspo.com)

217:文責・名無しさん
09/09/18 16:10:11 ENviIS9P0
プリンタを“無くてはならない”ものへ―エプソン「カラリオ」09年モデル発表会
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
キヤノンには負けない - プリンタ年末商戦でシェア50%以上を目指すエプソン
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
エプソンのプリンター、無線LAN対応を拡大
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

218:文責・名無しさん
09/09/18 17:11:09 ENviIS9P0
元市長、上告の意向
URLリンク(mytown.asahi.com)

219:文責・名無しさん
09/09/18 17:11:53 ENviIS9P0
イチロー2度目サヨナラ打 19日からヤンキース戦
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)

220:文責・名無しさん
09/09/18 17:12:37 ENviIS9P0
「Microsoft Office Web Apps」プレビュー版、限定公開開始
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

221:文責・名無しさん
09/09/18 17:13:23 ENviIS9P0
無資格で腸内洗浄容疑、サロン経営者ら逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


222:文責・名無しさん
09/09/18 17:14:12 ENviIS9P0
宮里藍が5位発進=米女子ゴルフ
URLリンク(www.jiji.com)

223:文責・名無しさん
09/09/18 23:48:55 Q5uhJwRl0
「口から出まかせの公約」だってw
連休明け辺りから、一気に手のひらを返しそうだなwww
URLリンク(gendai.net)
2009年09月18日 掲載
口から出まかせの公約実現は可能か
鳩山内閣には実力者が揃った。
懸案事項が山積するポストに国会で鳴らした論客を配置するなど、全体的に堅実で
安定感のある陣容となった。
小泉以降の自民党政権にはこのレベルの閣僚はひとりもいなかった。
しかし、問題は脱官僚を目指す変革のスピードだ。
あと1カ月も国会を開かないなんて、いくらなんでも遅過ぎる。
公約を実行に移すのが遅すぎると、有権者の期待もすぐに失望に変わる。
公約=マニフェストも選挙目当ての口から出まかせだったんじゃないか、と猛烈な
バッシングを浴びることになる。

224:文責・名無しさん
09/09/18 23:50:27 Q5uhJwRl0
URLリンク(gendai.net)
2009年09月18日 掲載
注目の副大臣22人決定  国交省は馬淵と辻元
鳩山新政権の副大臣22人がようやく決まった。
“脱官僚”を掲げる鳩山首相は、閣僚、副大臣、政務官による「政務三役会議」を各省に
設置することにしていて、大臣が副大臣を指名した。
自民党時代のような派閥推薦で順番にではなく、「実力重視」の人選だ。
公共工事削減などでこれから官僚との大バトルが予想される国交省には、耐震偽装問題で
活躍した馬淵澄夫と、社民党の辻元清美の舌鋒鋭い2枚看板が送り込まれる。

225:文責・名無しさん
09/09/18 23:51:18 mn1EkzM00
絶滅したはずの恐竜が地下10キロ付近で生存していた「写真あり」
スレリンク(net板)l50

226:文責・名無しさん
09/09/19 07:40:21 LpGMefm70
ゲンダイの「民主党閣僚は自民党閣僚より遥かにレベル高い」のソースは何なの?
朝日新聞ですら個々の政治家の力量で民主党が凌駕してるなんて社説は書いてないんだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch