09/09/04 04:25:45 88Z8vTZz0
政治板初のネットウヨ逮捕
スレリンク(seiji板)l50
201:文責・名無しさん
09/09/04 21:19:26 fC5SJmhR0
>>194
それは逆だろう。「フジテレビのイメージまで下げまくる産経」ではないな。
あのフジの日枝はとんでもない奴だぜ。Livedoorがフジを買収しようとしたとき
報道の自由を守るとかなんとか言いながら、今のフジを見たら一目瞭然。何と
お笑い芸人と女子アナと昔のビデオを順番に使いまわしているだけでどんだけ
真面目な報道やってるっちゅうの? 最悪だぜ。あれじゃ産経が売れないわけだよ。
202:文責・名無しさん
09/09/07 11:21:58 4fOWTcxE0
産経新聞とフジテレビって関係あるの? 提携ぐらいはしてると思うけど
あの報道2001を見てるととても品が悪くて(特に黒岩最低)あの産経新聞
の格調の高さとはぜんぜん違ってると思う。
203:文責・名無しさん
09/09/07 11:49:38 qdePxhgvO
黒岩は田原を尊敬している
204:文責・名無しさん
09/09/07 16:52:56 6xK3GoBe0
>>202
>あの産経新聞 の格調の高さとは
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ご冗談を
205:e-名無しさん
09/09/07 17:22:56 5vItXkfW0
まっことデカイ釣り針なこと。
40代以前やったら、国語の授業で
教養高い二大メディアに「NHKとA紙」を並べとったぞ。
むしろ産経が「楽しゅうなければ新聞ちゃう」
「面白軽チャー新聞」違いますの?
206:文責・名無しさん
09/09/07 18:10:07 4fOWTcxE0
202です。産経新聞の格調の高さはNHK,朝日や毎日の軽薄さに較べたら雲泥の差だと
思っちょります。NHKはあの日台戦争でようやく世間に本当の姿をさらして左翼・親中の
実態がバレました。NHKのBS放送はいつも中国特集やってる。びっくりしたのは台湾にある
NHK支社は中国本土系の放送局のビルに同居してるんだと。
あの朝日は有名なサンゴ事件以前からずっとでっちあげ記事が多いし謝らない。昔は北朝鮮
を理想郷って書いてたらしいよ。なんでも朝日の中国特派員は定年後、中国で怪しげな政府筋
の職につくのも多いらしいし、どうも品がよろしくないと思うちょります。毎日は聖教新聞の
下請けで生活を支えてるから論外。
報道を生業とする組織が嘘の記事や報道を重ねるのは一番品がないと確信しちょります。
新聞
207:文責・名無しさん
09/09/07 19:00:26 FuD/uh0D0
でっかい釣り針を見た
208:元 新聞屋
09/09/07 19:14:01 layiWLYfO
発行はしてるよ。でも売れてないよ。発行部数の二割以上は新聞屋が買って捨ててるんだよ。そのお金は宅配読者やチラシのスポンサーが負担してるんだけどね
209:文責・名無しさん
09/09/07 20:18:27 FuD/uh0D0
落選議員の麻生への不満の溜まり方が凄すぎ!!
★自民派閥会合、執行部へ恨み節つらつら
衆院選で惨敗した自民党の8派閥の半数が3日、選挙後、初の会合を開いた。
落選者も参加し、麻生首相や執行部への恨み節が次々飛び出した。
津島派では、落選した小坂憲次・元文部科学相が衆院選後の首相の態度を「誠に不愉快」と批判。
記者団のぶら下がり取材への対応に対する感想で、「丁寧にしてほしい。落選した人間が再起を期す
気持ちを踏みにじる」とぶちまけた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↓
★自民党・小坂憲次氏「おまえは馬鹿だチョンだ」発言
自由民主党所属の元衆議院議員・小坂憲次氏がフジテレビの生放送番組で
「おまえは馬鹿だチョンだ」という発言をし、スタジオは一瞬凍りつくような空気が流れた。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
フジTV放送事故 自民党・小坂憲次議員 失言 「おまえは馬鹿だ チョンだ」 [2009/09/05]
URLリンク(www.youtube.com)
210:文責・名無しさん
09/09/07 23:16:29 +7cVLu340
馬鹿チョンの「チョン」はもともとは朝鮮人の意味じゃないんだけどね。
それにしてもなかなかいいことを言う奴だな。嫌韓の俺としては応援したくなったぜ。
お前らだって本音ではそうだろ?
第一韓国のテレビじゃ日本人のことをもっとボロクソに貶してるんだぜ。
211:文責・名無しさん
09/09/07 23:18:44 qF68ae7I0
応援したい気もあるが、失望する気もある
原因は
名前からして経済の新聞?どうせ一般人には関係ないと思われる
フジテレビが強くなって他局と同じ報道になってしまって影響力がない
そもそもフジテレビの女子アナ容姿至上主義が突き出てるので硬派な新聞は合わない
マスコミに敵の存在が隠されているので、「保守」という言葉の重さが日本社会に認知されていない
保守新聞として認知度が低い
むしろ自民党寄りと宣言したほうがまだいい、けど今の自民が頼りないので効果薄い
産経の配達所があるのかわかりにくいので認知されてない
あの目玉マークはフジテレビとしか思われてない
差別化が充分ではない
差別化のため
情報を減らして重要な情報を明確に伝える、スクラップに最適な作りに
同時に値段も減らす
高級紙の印象を構築
祝日の国旗掲揚を義務化
国旗販売事業
どうせならMixiにも配信
より一層、精神を高貴なものに
安易に嘲笑しない、させない
自分を生かすために、何か別のを育てて相乗効果を生むしかないか
212:文責・名無しさん
09/09/07 23:20:06 qF68ae7I0
敵対勢力を作って対立構造を明確にして注目させる方法もある
日本の保守の新聞を前面に
213:文責・名無しさん
09/09/08 12:17:35 GU5xdw910
>>202
1年以上前のことですが
286 :文責・名無しさん:2008/04/05(土) 00:47:54 ID:3tMkeX8S0
フジから見放される?「産経新聞」
週刊新潮 [ 2008年04月10日号]
URLリンク(www.excite.co.jp)
287 :文責・名無しさん:2008/04/05(土) 23:00:40 ID:WTfAjkg00
216 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/04/04(金) 23:34:31 ID:kMvWkraq0
今日読んだ文春&新潮ネタ
・フジ経営悪化で経費大幅カットのお達し
・フジ持ち株会社化をめぐり日枝将軍と住田タソが犬猿に。
産経の傘下入りは未定状態。放り出されるなら年20億の援助金(広告)がパーに?
これはもう駄目かもわからんね。
272 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/04/05(土) 11:46:08 ID:MaEkL3cq0
>>216 フジに放り出されて経営陣も変わったほうがいい。身内に固めるスミダではだめだ。
283 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 16:17:05 ID:Zl+QhjIC0
フジ・メディア・ホールディングス設立までの命かな?
まあ、住田が折れるか社長交代で終わりでしょ。40%の株を握る大株主には逆らえないだろう。
それとも6月の株主総会でクーデターでもやってフジ日枝の首を取るのか?
288 :文責・名無しさん:2008/04/05(土) 23:01:30 ID:WTfAjkg00
288 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/04/05(土) 19:54:26 ID:Hn3m82FY0
レポート:オーベン「株価操作」事件がきっかけに・・・
フジテレビ「特命記者」が 産経新聞・住田社長を“極秘調査
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
文春・新潮で既報の通り、フジサンケイ帝国で内乱発生。
ライブドア乗っ取り騒動で常軌を逸した報道の尖兵たるサンケイを、フジテレビは終生面倒見るんじゃなかったのか?w
小室直樹風に言えば「ホリエモンの生霊の呪い」だなwww
今後どうなるか大いに期待が持てる。フジテレビも内ゲバにウツツを抜かす保守(笑)勢力との付き合い見直すんじゃないか?
214:文責・名無しさん
09/09/08 12:21:00 pi6i7BFX0
>>212
>日本の保守の新聞を前面に
その前に聞きたい。
保守とは何?
右翼とは何?
その違いとは?
215:e-名無しさん
09/09/08 12:51:18 FkYZbzgs0
◇大統領制よりは、天皇制。
◇「世界の警察アメリカ」日米安保体制を熱烈支持。
◇規制緩和・小さな政府。「アメリカ型自己責任社会」を熱烈支持。
「ネトウヨ」を定義するのに事欠かんキーワードが、
上3項目の中に、必ず含まれる。
216:文責・名無しさん
09/09/11 00:16:23 fWq1Mibr0
>>214
シラケル質問するからみんな引いちゃったよ。本物のKYだな。。
217:文責・名無しさん
09/09/11 00:39:54 xcMMEM/K0
おかしいな~ネットでは大人気なのに
218:文責・名無しさん
09/09/11 01:08:38 zaRDaEh70
産経新聞が国民が選んだ民主政権に対してアメリカとかいう外国の政府がイエローカードを突きつけたと報じる
スレリンク(liveplus板)
219:文責・名無しさん
09/09/11 02:12:50 EXuXVhlIO
もう持たんだろ、この会社
220:文責・名無しさん
09/09/11 02:28:15 TemXXGrr0
>>216
保守の思想とは何?
右翼の思想とは何?
その違いとは?
答えられるものなら答えてみなwww
221:文責・名無しさん
09/09/11 10:00:46 51p10vdO0
朝日の自虐史観は問題外だがその真逆が正しいとはいえない。夜郎自大史観も
また多いに問題あり。いろいろ言い分はわかる。だが中国で陸軍が民間人もしくは
民間人に変装したチャイナヤロウにめちゃくちゃやってきたことは事実なんだから
そこは認めなきゃ。それにアジアには強気なくせに米国には平身低頭。
これでは国民に足元見られるよ。
222:文責・名無しさん
09/09/11 11:17:44 TemXXGrr0
朝日は自虐史観でもなんでもなく、単に過去の惨劇の事実を記事にしてるだけだろ。
歴史事実を記事にしたら、たまたまそれが国家神道の信者(=ネトウヨ)にとって
発狂・憤激要因(=自虐史観認識)になった。
それだけのことじゃないかw
223:文責・名無しさん
09/09/11 11:39:46 qqsjj0dD0
>>22
っ、従軍慰安婦(大爆笑)。
224:文責・名無しさん
09/09/11 11:40:44 2dJ9mQGg0
↑
アンカーまちがえて、2が少なかった。
×>>22
○>>222
225:文責・名無しさん
09/09/11 11:56:42 5wTm5AHb0
新聞の公的資金をなんていうなよな。これまでは電波行政で護送船団だったフジテレビの
支援でしのいできたが、フジテレビ広告費が激減し、株式上場で産経支援どころではない。
リビング新聞株もフジテレビに買ってもらったが、もう次どうするの?
226:文責・名無しさん
09/09/11 13:50:03 TemXXGrr0
次なんてありません。
明日にも報国テロに走ってもおかしくない過激でコアな
国家神道のカルト信者層をターゲットにニッチな市場を生き抜く。
それだけのことさ♪
227:文責・名無しさん
09/09/13 17:01:25 SQznfY57O
毎日、産経は潰れたほうがいいよ
228:文責・名無しさん
09/09/13 18:03:16 JlKOY9dH0
>>225
そもそもフジテレビ株主からすれば、「リビング新聞」株を産経から買い入れることに
大きな懸念を感じるね。株主としては損失だ。
229:文責・名無しさん
09/09/13 18:21:53 ZyOBVK3YO
>>228
ライブドア株を買うよりは
はるかにマシである件www
230:文責・名無しさん
09/09/13 18:27:23 oJj0gvvsO
確かに産経新聞の販売店を見た記憶がない、もしかしたら宅配のない新聞では?
231:文責・名無しさん
09/09/13 22:52:42 JlKOY9dH0
産経や日経は独自の専売店数が圧倒的に少ない。しょせん、朝、毎、読の販売店や配達網に寄生している
。
232:文責・名無しさん
09/09/14 02:05:36 lCd+ZISC0
いまどき新聞? ( ´,_ゝ`)プッ
233:文責・名無しさん
09/09/14 05:32:36 xrUO+vNnO
いつまで持つの?
234:文責・名無しさん
09/09/14 07:45:46 FxWlvGWbO
>>231
うちの周りは産経が毎日を配っているぞ
235:文責・名無しさん
09/09/14 09:24:00 KWTaOEhT0
>>223
何もおかしくないとおもうけど。歴史的事実でしょ。
それに憤激しちゃうってところが、産経購読者層の皇国ウヨ史観に毒された脳みその特徴なんだろうな
236:文責・名無しさん
09/09/14 21:18:35 Ky6+8FZg0
産経と聖教新聞はよく似ている
237:文責・名無しさん
09/09/14 23:25:37 s+vV3LIy0
産経とよく似てるのは
どう見たって世界日報だろ
238:文責・名無しさん
09/09/15 03:21:02 mHqV2VMN0
「日銀の自主性に口挟まない」 民主・大塚氏が弁明に奔走
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
9月11日、事実関係。 (大塚耕平氏のブログ)
URLリンク(kouheiootsuka.typepad.jp)
●産経:「日銀の自主性に口挟まない」 民主・大塚氏が弁明に奔走
→大塚耕平氏:「火消しに奔走」という事実もありません。
●産経:市場関係者からは「買い増しは国債管理政策上も財政規律上も不健全」(銀行アナリスト)といった批判が相次いだ。
→大塚耕平氏:記事にあるような「批判続出」ということは全くありません。
●産経:「日銀が抗議したため」(財務省筋)との見方もある。
→大塚耕平氏:日銀からのクレームも一切ありません。
●産経:「10日までの産経新聞の取材に対し、8月の説明会では、景気対策で政府と日銀が協調するという「理念を話しただけ」と説明した。
→大塚耕平氏:記事を書いたと思われる記者からの取材もありません。驚くべきことです。
239:文責・名無しさん
09/09/16 23:51:17 wWXPdpEo0
>>236
あんたは産経新聞をよんだことがないか、それとも聖教新聞を読んだことが
ないかどっちかだ。産経が書いている内容は聖教新聞と真逆だ。聖教が白と
書いたことについて産経はあれは黒だと書く。それから聖教を読むとすぐに
吐き気を催すが、産経を読むとすがすがしくなる。
240:文責・名無しさん
09/09/17 00:05:52 j3NWsoXL0
>>239
>産経を読むとすがすがしくなる。
大変だ、あなた新型ネトウヨウイルスに感染してますよ!
すぐ隔離入院が必要です。
241:文責・名無しさん
09/09/17 22:11:33 x6IQ14eAO
>>240
おれは感染してるぜ 民主党信者は顔みればすぐわかる 殺意がわいちまう (^0^)/
242:sage
09/09/18 06:21:11 CvvrSXHAO
産經新聞って100円でも高く感じるよ…。
243:文責・名無しさん
09/09/18 08:36:38 Pk1WdMLs0
まだやっているのか、「↑ウヨが、ひ、必死~!!! 」 のオッサン(49)。
ほんとに恥ずかしい男だな。
おまえ朝日新聞の編集局のオッサンだろ。年齢もぴったりだし。
このクソバカが。
244:e-名無しさん
09/09/18 10:07:51 l2wBUGFz0
>>231
ポジティブな書き方をすれば、「戦前からの専売所」ちゅう束縛がないぶん
安価なネットビュー、それにiPod touchには無料で配信できた。
WEB-A新聞へのアクセスの厳重さ。国際衛星版配達所が1軒もない国からの
IPアドレスしか受け付けんもん。
245:文責・名無しさん
09/09/18 12:01:43 8+PrkBHd0
ネットのアクセスが増えたといっているが、記事を細切れにしてひとつの記事を読むのに
何度もアクセスさせる。これも部数偽装とやっていることは同じ。
詐欺的体質のある会社だ。産経は。
246:文責・名無しさん
09/09/18 18:55:34 1Ui0nsyN0
>>243
産経安月給だから、朝日に転職する記者結構いるのよねw
朝日から産経に逃げるケースは、社内での出世に負けたケース
247:文責・名無しさん
09/09/18 23:21:45 o/NJ+Yov0
>>今月号の文藝春秋に朝日も危ないって書いてあったぜ。前期は利益が出たのに
今期は赤字転落。すごい勢いで朝日の広告収入が減ってるらしい。押し込みも
すごいし。それから毎日はもっと危ないらしい。朝日とか毎日とかの記事はまるで
ことが60年代の左翼学生の演説みたいでばかばかしくて読む気がしないが、今の
若い奴はどう思って読んでるのかな。
248:名無しさん@10周年
09/09/19 11:42:34 Bet6mWq+0
すでに旧聞に属するが、パチンコ情報会社・梁山泊グループ代表の豊臣春国被告らは2月13日、東証マザーズ上場「アイ・シー・エフ」
(現オーベン)に絡む金融商品取引法違反(偽計)容疑で逮捕された。
ところが逮捕前に、豊臣春国被告は月刊誌「創」(3月号)に掲載されたインタビュー記事(=写真)で、
事件の内幕について暴露していた。このことが思わぬ余波をもたらしているという。アイ・シー・エフの広告代理店「大阪第一企画」の買収に絡んで豊臣被告は、
同記事の中で次のように話していた。「03年ごろから濱田雅行という人物の紹介で産経新聞社系列の広告代理店、産経広告社をメインに据えて大阪第一企画はサブにしたのです。
(中略)濱田雅行氏は産経新聞の住田良能社長の部屋にまで私を連れて行ってくれるほどで、信用していた」
ここに出てくる濱田雅行氏とは金融ブローカー。最近では、預っていたNOVA500万株を無断で売却するなど、過去に度々、経済事件の裏面に登場してきた人物だ。
あるマスコミ関係者によれば、「濱田雅行との関係を含めて、系列の産経広告社が梁山泊の広告代理店になった経緯などを、
住田良能社長は当局から事情聴取されている。
承知のように、豊臣春国は完全否認しているため、今後、住田良能社長が証人として出廷しなければならないケースも考えられるわけだ。
これがフジサンケイグループ内で問題視されている」という。
この逮捕歴の有る金融ブローカー濱田雅行氏がLCAの法務社員に偉そうに怒鳴りちらして30億円のインチキ増資―帯広市を
指示していた。柳瀬健一会長も30億円の架空増資の共犯だ。
ロシア鉄道からインチキばかりだ。
249:文責・名無しさん
09/09/19 13:32:44 lVP30kB90
>>248
意味不明。意図は何?
250:文責・名無しさん
09/09/20 01:05:47 4DPmrcUP0
いまはどうか知らんが、昔、夕刊フジは武富士、アイフル、プロミスなどサラ金の広告だらけだったな。
この会社はサラ金にどういうわけか寛容なんだよな。
あとギャンブルにもだ。競馬、競輪、パチンコ、競艇。悪徳会社だな。
そんな会社の系列が、教科書を出版して、自治体に購入しろだと。偉そうな。
こんなくそ会社、いらね。早く倒産してしまえ。
251:文責・名無しさん
09/09/20 08:27:00 iYgVvW7d0
何とか日報と統合すればいいじゃん
寄稿してる人も共通してるんでしょ?w
252:文責・名無しさん
09/09/20 08:53:33 z2VPSM320
サラ金広告といえば、金ほしさに最初に広告を出したのは朝日新聞だったな。
今まで散々サラ金を非難してきたのに、自社で広告を出したとたんサラ金ヨイショの記事になった。
やはり、手のひらを返すのは戦前からの伝統なんだな。
253:文責・名無しさん
09/09/20 10:21:39 3vS+YjcyO
いい加減なこと書くな。一番に朝日がはじめた?。夕刊フジはずっと掲載し続けてきたんだよ。垂れ流すように。いまもエロ広告を堂々載せている。広告責任者は逮捕されるべきでは?
254:e-名無しさん
09/09/20 10:57:46 yZt4Kjv00
40年。SUN・KBSテレビ開局の年から、
サラ金CMを流しつづけてはおらんかった。
民放連放送基準「高利貸から広告を取らん※」は、守られつづけた。
※原文は「消費者の利益に反する貸金業CMは、放送しない。」
同じく40年。「夕刊フジ」(大阪)創刊の年。
その年から、サラ金広告があったちゅう意味?
255:文責・名無しさん
09/09/20 19:24:12 zhcUzxZH0
>>253
サラ金が悪いのか、サラ金以外から借りることが出来ない奴が悪いのかどっちだと思う?
それをサラ金が悪いと言うあなたはもしや日教組か何かの組合員かな? 竹島を韓国に上げ
たらいかがかと主張する論説主幹を擁する朝日のほうがあなたには偉く見えるのか。
サンゴに傷をつけ偽報道をする朝日のほうがサラ金の広告を掲載する産経よりいいと思う
のか? 高い金をもらって聖教新聞の印刷代行をしてるから創価学会の批判を一切出来ない
朝日のほうが産経より素晴らしいと言うのか? あなたは変わったお人だ。
256:文責・名無しさん
09/09/20 21:21:38 LpM26DaN0
産経新聞の秋篠宮殿下の発言の捏造の方がよっぽど悪質だと思うけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2005年4月15日1面に、第14回地球環境大賞の授賞式に関連して、実際にはそのような事がないにも関わらず、
秋篠宮文仁親王が「お言葉」の中で「また今年から、フジサンケイグループが一体となってこの顕彰制度を
主催することになり、「環境」と「経済」が両立する持続可能な社会の実現に向けて、ますますその役割を
深めていくことを希望します」とフジサンケイグループの主催に言及したとする虚偽の記事を掲載した。
産経新聞社は誤りを認め、4月16日2面に該当部分を全面削除した訂正報道を行った。(wikipediaより)
257:文責・名無しさん
09/09/21 08:39:07 GG4sLgKI0
偽報道って某産経の学ラン騒動とかそういうことですよね?
258:文責・名無しさん
09/09/21 09:22:40 94EWYodK0
諸君、私は産経新聞が好きだ
諸君 私は産経新聞が大好きだ
日本が好きだ
皇室が好きだ
アメリカが好きだ
台湾が好きだ
靖国神社が好きだ
日の丸が好きだ
愛国心が好きだ
君が代が好きだ
自民党が好きだ
台湾で、トルコで、タイで、パラオで、モンゴルで、イラクで、インドで、マレーシアで
この世界に存在する ありとあらゆる親日の声が大好きだ
259:文責・名無しさん
09/09/21 10:17:45 TKH1KPj70
自民が好きとか今世界で言ったら反政府だなw
どこも民主に祝電してるというのに。
260:文責・名無しさん
09/09/21 13:15:10 2HYUjW3a0
朝日新聞は、夕刊フジと同レベルか。
まあ、そうだろうな。
サラ金広告が一番充実していたのは、朝日新聞系ののスポーツ新聞だ。
261:文責・名無しさん
09/09/21 13:52:06 ANzmpdB/0
>>256
秋篠宮殿下の発言の捏造とサンゴに回復できない傷をつけて自然破壊の記事を捏造した
事件を較べて前者のほうがひどいというのはあなたの自由。私には後者のほうがはるか
に残酷で破廉恥な事件に思える。朝日は長い間事実を認めようとしなかったが、沖縄の
地元住民が、偶然にサンゴに人為的につけられた傷(KYという文字)を発見する確立は
天文学的に低い、やらせに違いないと言う怒りにようやく朝日がしぶしぶ同意した。
サンゴは口がきけない。犯罪がバレる恐れがないと確信しての事件だ。報道を生業とする
企業であるにもかかわらずである。全く許しがたい犯罪である。
262:文責・名無しさん
09/09/21 14:32:59 94EWYodK0
>258
台湾で、トルコで、タイで、パラオで、モンゴルで、イラクで、インドで、マレーシアで
この世界に存在する ありとあらゆる親日の声が大好きだ
ネットの声が左翼のウソを吹き飛ばすのが好きだ
日教組の教研集会が 識見あるホテルの拒否でお流れにされた時など 心がおどる
検察を操り マスコミにリークさせ 民主党を恥さらしにするのが好きだ
不明な献金が 口座の底から 飛び出してきた小沢を クビに追い込んだ時など
胸が すくような気持ちだった
(略)
263:文責・名無しさん
09/09/21 15:42:03 QafmIjr/0
産経新聞は、自民党と一緒に沈んでいきなさい。
264:文責・名無しさん
09/09/21 18:57:11 JOrThfq7O
【産経/国民への誹謗中傷】
産経新聞は衆院選投票日の30日午後、社会部選挙チームがTwitterに
「産経新聞が初めて下野」、
「民主党の思う通りにはさせないぜ。これからが産経新聞の真価を発揮するところ」
「民主党のネガキャンを必死にやります!」と発表。
多数の批判が寄せられましたが産経は誰一人処分はしていません
265:文責・名無しさん
09/09/21 19:46:18 4ibqtJl00
>>260
盲信者さんお疲れさん。
さっさと下野しなよw
266:文責・名無しさん
09/09/21 21:19:21 ANzmpdB/0
朝日や毎日は憲法9条があるから平和が保たれたという。そして憲法9条の改正には
反対だ。私は憲法そのものを押付け憲法から本当の国民が作る自主憲法を制定したい。
だいたい自主憲法という言葉をつかわなくちゃいけないのがおかしい。占領軍が作り
押し付けられた憲法を戦後64年が過ぎてまだ保持しているのは日本ぐらいじゃないか。。
他国の国民は絶対に自主憲法なんて言い方はしないだろう。それでも皆さんは朝日や
毎日の似非新聞社が産経よりマシだと考えるのだろうか?
267:文責・名無しさん
09/09/21 22:53:16 CjVUv5p2P
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(sugar310.dip.jp)
●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(2ch.nekoruri.jp)
268:文責・名無しさん
09/09/22 04:47:01 75a4hQjWO
衆院選前の産経
「政府の決定に、ただ反対のための反対をすることは、国民として正しい態度といえるだろうか」
選挙後の産経(八ッ場ダム問題)
「政府が(建設中止を)決定したからといって、唯々諾々とそれに追従するのはいかがなものか」。
269:文責・名無しさん
09/09/22 04:54:52 lPXdCwhs0
>>12
今でも赤字が出ている他の新聞社が押し紙を止めたら、
やっぱり潰れるのでしょうか
270:文責・名無しさん
09/09/22 06:23:51 tT7MpOeOO
>>269
他の新聞社ではなく君が好きな産経を心配しなさい(笑)
271:文責・名無しさん
09/09/22 06:28:00 VlWEub1t0
毎月15~20万部のペースで購読者数の減少が続いてる産経って
9月末の時点で一体どのくらいなのだろうか?w
272:文責・名無しさん
09/09/22 09:08:09 nk+HqUaL0
>>269
産経並みに毎日が危ないよ
押し紙比率が4割を超えてる感じだから
273:文責・名無しさん
09/09/22 09:36:12 uHoCwB3b0
で、来年の脱税の言い訳は考えたの。脱税常習朝日新聞は。
274:文責・名無しさん
09/09/22 09:55:53 aAKJ6tQaO
赤字の会社には
脱税を考える必要すらない件
275:文責・名無しさん
09/09/22 12:00:09 jC0K28aS0
産経なんてライバルが赤旗、聖教だしな。いっそ機関紙で売れば
歩留まり減るんだし万年赤字抜け出せるかもよw
276:文責・名無しさん
09/09/23 21:29:08 H4h+23010
脱税どころの話じゃない
資金繰りに東奔西走
277:文責・名無しさん
09/09/23 21:46:07 8Q7pY8Vu0
しかしなんですな。
朝日脳と云うのは、産経、産経と騒ぐと、サンゴ落書きとか、強姦とかの事実がなくなると思っているのかな?
278:文責・名無しさん
09/09/23 21:53:34 7N+l2i4e0
産経記者 乙。
ボーナスもらえたの?
279:文責・名無しさん
09/09/23 22:05:05 3qoOuIqq0
産経苦しそうだな
でも思いきった手を打ったことを小馬鹿にして溜飲下げてるクソが多いけど
オレは素直に拍手を送りたいし、応援するよ
ところで、アカヒや変態さんは押し紙やめないのかな?かな?w
280:文責・名無しさん
09/09/24 06:38:54 QrJSL8ST0
マニフェストに載ってないことを何よりも先に実行しようとする民主党を法的に訴える方法はないのかね?
選挙活動中は、外国人参政権の重大性を日本国民に問うこともなく、子供手当、高速道路無料化、年金一元化等の
国民の生活が第一で日本国民をダマしまくり、政権をとったら、マニフェストに載せていない国民の生活を脅かすような安全保障にかかわる
外国人参政権を、日本国民の知らぬ間に法案成立させようとするのは、詐欺じゃないのか。
法曹関係者で、保守系の方は、何か良い知恵はないでしょうか。
▼外国人参政権が非常に危険であることが簡単に理解できるよ! →プリントアウトするとビラになります!
↓PDFファイルの方をクリック!
URLリンク(sites.google.com)
▼外国人参政権反対! ゆうこりんみたいなカワイイ声の普通の女の子も立ち上がってるよ!
URLリンク(www.youtube.com)
▼永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的9割超 → これが現実なのよね。日本国民の9割超が反対している法案を成立させよう
とする民主党って、どうよ?
URLリンク(www.youtube.com)
▼日本女性の会 そよ風 のサイトでデモのスケジュールをチェックしてね!
URLリンク(www.soyokaze2009.com)
▼あなたの地区でポスティングしてみませんか?
URLリンク(www.geocities.jp)
こんな法案、成立させるのおかしいよね? 絶対。
ブログでも、2ちゃんでも、ビラ配りでも、デモ参加でも、議員にメールでも、なんでも良いです。
あなたが本法案の成立阻止に協力できることをやりましょうよ。 立ち上がれ、日本人!
281:文責・名無しさん
09/09/24 17:54:46 I04y9Z2n0
また産経の身売り話が出てくるかもね。前は堀江騒動で立ち消えになったけど。
282:文責・名無しさん
09/09/24 20:18:59 5b546Nxf0
民主党はクロスオーナーシップ規制する気だろ?
制度的にフジテレビと組んでられなくなる。
283:文責・名無しさん
09/09/25 00:58:10 Er04GBAO0
産経が押し紙やめたと誤解している人って今も多いな
284:文責・名無しさん
09/09/25 14:28:54 zlDQI5zc0
糞だろこの極右新聞。思想が危なすぎる
今は中道左派の時代。日本ももちろんアメリカのオバマ率いる民主党も中道左派。
イギリスの労働党も中道左派。
285:文責・名無しさん
09/09/25 15:05:13 qRSWCezmO
産経如きに思想などない
ある程度以上の知性と教養を思想そのものを理解できない
只の受け売りの垂れ流しだ罠w
286:e-名無しさん
09/09/25 15:16:09 qe4aXSGk0
改憲がこれでなくなったか?アメリカにお任せ、自衛隊縮小か?
ミンスのマニフェスト「比例完全廃止、小選挙区制のみ」も、なくなったか?
消費税も減税、やがてなくし、シャウプ勧告完全実施に戻るか?
次の衆院選を見るまで、むしろ、なんとも言えん悪寒。
287:文責・名無しさん
09/09/25 20:15:59 JTaIQpt70
>>284&285
思想が危ないのは左翼だろ。スターリンや毛沢東の言ってたこと、やったことを
振り返ればわかる。毛沢東なんぞは、ソ連に演説に行って、中国人を3億人失った
ところで構わないと堂々とのたまった。唯物史観に立てば命など単なるものに
過ぎない。そこへいくと我が日本思想では命は魂なのだ。はるかに尊い思想だ。
産経は出発点が日本だ。朝日や毎日とはわけが違う。朝日は戦後、中国生まれに
変わったんじゃないか。
288:文責・名無しさん
09/09/25 20:24:27 5nbnl8HU0
>>287
日本精神から出発しているという割には、
「産業経済」という悪い意味で近代的(というか即物的)な名称なわけを
おしえてくだちぃ
289:文責・名無しさん
09/09/25 21:08:15 ZPbcx8Zo0
>>287
右に行きすぎるとヒットラーやムッソリーニや戦争直前日本になる件について
の考察をどうぞ。
290:文責・名無しさん
09/09/25 23:57:46 JTaIQpt70
>>289
スターリンや毛沢東は選挙を経ていない割りにやり放題だったが、ヒットラーもムッソリーニ
も国民による選挙で選ばれたのであって、彼らを支持した国民も含めて右翼は危ないのでは
ないかという考察せよということかえ? もう1つ、戦争直前の日本とはいつの戦争のこと
かえ? たとえば日露前は知恵も魂もある国民を含めてロシアの南下を危ぶんで事を起こした
のであってその意味で立派な愛国思想に端を発していると思うが。あの福沢諭吉先生も朝鮮
政府を倒すべきと仰っていた。それは朝鮮の国民を救うためだと。つまり当時の政府は国民
の政府ではなく、人々は最悪な政府の国民だからこそ、朝鮮出兵を支持した。これもまた
立派な右翼思想に思える。大東亜戦争は日本がアジアに侵略した英、仏、欄などと戦って
アジアを解放しようという思想で突入していった戦争だが、引き際を間違えて墓穴を掘った
戦争だった。バカが指導者になると道を誤るということだ。これは大東亜戦争に限らず
今でもダメな奴がリーダーになると思想は立派でも組織や会社をつぶしてしまうのは
よく見るから思想の問題ではないと思うが。
291:文責・名無しさん
09/09/26 00:06:19 6PvMniiyO
>>290
つまり…
産経新聞の事を論じている訳でつねww
292:文責・名無しさん
09/09/26 06:39:07 EOEcfAt30
しんぶんというよりクレーマー、それもモンスターだな。
「靖国参拝にいかなかったから麻生内閣がつぶれた」「記者会見で閣僚が日の丸にあいさつしない」
とか。産経の記者って日の丸にあいさつしているの毎回、記者会見で。
293:無党派さん
09/09/26 13:38:16 66kqJ47O0
ヒデー屑新聞、まだ売ってるのか?
思わず笑ってしまう産経センス。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
294:文責・名無しさん
09/09/26 15:33:31 EOEcfAt30
部数偽装で、広告費を過大請求された広告主は長年の偽装による損害賠償を
裁判所に訴えてたらいい。押し紙の存在も、部数偽装も法廷の場で明らかになる。
過大請求は詐欺罪だから。産経がつい最近まで200万部もあっただなんて?。夕刊フジが「公称部数150万部」
295:文責・名無しさん
09/09/26 16:27:44 /ayKLlTa0
>>292
メジャーリーグの試合でも毎日、選手と観客は国旗、国歌に唱和し心からの
愛国心を表現している。日本の教職員組合とはずいぶん違うな。あの横路親子
など辟易するほど国歌や国旗が嫌いだったから北海道民に愛され、今では
衆院議長まで手に入れた。横路の息子など中国にでも渡って反日運動でも
すればいいものを。
296:文責・名無しさん
09/09/27 02:38:02 l4WjjrvX0
>>295
>選手と観客は国旗、国歌に唱和し心からの
愛国心を表現している
寄せ集め国家の悲哀で統合なるものの象徴がないと
国がバラバラになるからにすぎない
キリスト教原理主義で進化論を全否定しないとならないような象徴の聖書に片手を乗せ
大統領就任の宣誓をしなきゃならない
そういう国を愛させるための国旗国歌であることを
盲目的に狂信してしまうネウヨゴロツキは
すがりつくものがほしいだけ
297:文責・名無しさん
09/09/27 04:28:43 Qryq6pR10
記者辞めたい・辞める・辞めた奴らの転職活動その22
スレリンク(job板:311-318番)
311 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/07/24(金) 19:29:18 ID:+m4uG5R/0
大手町某社
東京での発行は来春で終了・・・
仕事なさそうだからNに応募しました
315 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/07/25(土) 01:37:54 ID:UWs3JISL0
>>311
3K? マジで大阪のローカル紙になっちゃうの?
318 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/07/26(日) 08:14:29 ID:eXEFGAOrO
>>315
KKK(例の秘密結社じゃないぞ)の東京は実売部数の落ち込みが半端ない。
なのに大阪は減り幅が少ない。それに広告の落ち込みがMよりも激しい。
だから東京で新聞事業するだけ無駄との意見もある。
大阪で割と読まれているのは地域ネタが3大紙に比べて多いから。
そんな背景もあり、社内でO新聞に改組する案があったりもする。
298:文責・名無しさん
09/09/27 10:04:14 1mNW7RpY0
>>296
「すがりつくものがほしいだけ 」とは。。あきれて開いた口がふさがらない。
10歳位の子供がすがりつくものがほしいというのはわかるが、40や50になって
まだそんなことを思って生きてる奴っているのか? 共産党や社民党が飯の種として
社会主義や共産主義にすがりつくのと同様に、サラリーマンが会社や出世にすがりつく
のも生活のため。今どき国歌や国旗にすがりつく奴は右翼だなどと言ってるやつの
親の顔が見たい。一体どんな親に育てられたんだろう。自分の頭でよおーく考えて
みたほうがいいのじゃないか?
299:文責・名無しさん
09/09/27 10:12:49 JrQ2CvmO0
国旗、国家に「アメリカでは」を持ち出すなんて、日本人としての誇りを持たないやつだな
300:文責・名無しさん
09/09/27 16:30:32 l4WjjrvX0
>>298
反論の要素がひとつも無い
たんなる悔し紛れの悪口にしかなってないぞ
反論したいならもっと掘り下げろ
301:文責・名無しさん
09/09/27 18:54:11 zdZjZhvC0
ネトウヨには論拠なんてものは無くて
感情だけの生き物だから・・・
302:文責・名無しさん
09/09/27 20:09:23 1mNW7RpY0
>>300
勘違いですな。反論する気は毛頭なし。自由に思ったことを書き込んでいいのが
2チャンネルの良さであり、Internetが発達した要因の1つでしょう。私は>>296
氏の書き込みに感じたこと、つまり率直な感覚的な印象を吐露しただけです。
何ゆえにあなたのご意見に反論する必要があるのか、よくわかりません。もし
、誰からにせよ、批判や反論をしてほしかったのならそう仰っていただければ
良かったのに。
303:文責・名無しさん
09/09/28 01:14:25 CsM/vgK60
かつてウヨ諸君に噛んで含むように論証しながら説明してた
対極陣営はあまりの反証の稚拙さとガサツで乱暴なレスに呆れ果て
書き込まなくなったその事象をなんら理解できていないのがよくわかるね
もっとも総敗北状態で逃亡者多数出る中で
今や苦し紛れの最後っ屁で書き込んだものに対して援軍も来ず
中身の検証度外視して「そういう掲示板だからいいんだ」という小児病的稚拙な書き逃げで
親の育て方がどうのとトンチンカンな理由で正当化してるようじゃ
物笑いの種になってることもわからんようだな
304:通行人
09/09/28 13:51:55 0+1qr1wD0
>>303
産経新聞の経営危機についてのスレと思いきや、↑のコメントはそれと全くの
無関係な内容(と言おうか意味が良く理解できない文章なので断定は出来ない
が)で読み手は混乱する。もう少し論理の通った文章を今どきの若者(もしく
は職探し中の中高年かも知れぬ)は書けないものかといささかがっかりした。
305:文責・名無しさん
09/09/28 14:25:05 mXOvrIQS0
あやしいゴシップをつかって何でも反対するだけで、代わりの施策を打ち出せない無能なコメンテイターが多すぎるからな
そりゃ部数減るだろ
306:文責・名無しさん
09/09/28 15:15:18 CsM/vgK60
自分でスレチ振っておきながら
意味不明と開き直る厚顔無恥さ
統一教会在特会の工作の支離滅裂さがよくわかる
書き込みだ
論理破綻してるからすぐ手が出るんだろうな
URLリンク(gazou61.hp.infoseek.co.jp)
307:文責・名無しさん
09/09/29 08:45:24 HPaoMcvb0
露骨すぎwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)
308:文責・名無しさん
09/09/29 09:22:15 VbtSska70
産経新聞さん、頑張ってください。朝日や毎日のように戦争前と戦争後で
手のひらを返したように主張を変える新聞が多い中で一貫して保守を貫く
姿勢を高く評価して購読を続けております。私は52歳になるまでずっと
日経と朝日を購読していましたが、あるときから産経を読み始めて今、
60歳になりますが、もっと早く気付けば良かったと後悔しています。やはり
朝日の害は大変なものだと思います。虚飾の内容で固めた記事は読んでいて
辛いものがあります。お亡くなりになった筑紫氏のご冥福をお祈りしますが、
かっては尊敬しておりました。しかしあるときからがっかりさせられました。
彼も結局は想像通り、まさに朝日を象徴するような言葉だけ飾っていた人で
した。元気な頃は喫煙が害であると語っていたにも関わらずご自身はやめら
れなかったのは情けないと思います。それが朝日的な人生なのでしょう。
そんな中、かたくなに保守を守りぬく産経さんに希望を見出します。私の学生
時代、反体制、反権力と騒いでいた連中は霧散してしまいました。きっと朝日
や毎日で偉そうにしているのかもしれません。さて、ひとまず今まで納めた
雇用保険料の恩恵を受ける為に職安に行って雇用っと。
309:文責・名無しさん
09/10/02 19:33:14 NysxAf4a0
縦読みナナメ読み渦巻き読み
一体どれ?
310:文責・名無しさん
09/10/04 00:33:08 XLUnKmhL0
産経新聞と関わっていたから、東京大手町の本社に何回も行ったし、常務に面会を求めて改善策を提案したけど、
まったく改善されなかったね。頭の固い会社だよ。
うんと昔は、産経にも拡張員が居たんだけど、経費削減のためにとっくに廃止したよ。
その頃の読売なんて、拡張団が猛威を振るっていた。トラックには拡材(景品)が、山のようにごっそり積んであった。
洗剤、その他、主婦が欲しがるようなものが、ごっそり。しかもビール券もごっそり。
3ヶ月契約すると、洗剤やビール券が5千円分ぐらいもらえて、しかも購読料の1ヶ月分は無料とかいうメチャクチャな
営業の仕方だったね。
あとから朝日も参戦してきた。しかし、産経は、とっくの昔に拡張を止めてしまっていたから、読売と朝日に思いっきり食い物にされたんだ。
販売店の部数が、朝日や読売が一店舗当たり、4千部~6千部なのに、産経の販売店だと、300部~500部。
ここまで減ると、チラシを入れる客も居なくなるんだ。
「新聞は、一家に一部だから、販売店の部数は関係ないですよ」と説明してもお客さん(広告主)は分かってくれなかった。
しかも、チラシ専門の配送業者も嫌がるんだ。
何しろ、一枚いくらで配送しているから産経は、朝日・読売の10倍の手間がかかるってわけ。
更に、新聞を購読する人の半数は、チラシが目的だからチラシの入らない産経と毎日は、それだけでもアウト。
販売店に取っては、チラシ収入も減り、拡張もままならず、二重苦になったわけだ。
でね、産経が何故ここに来て更に部数を減らしたかと言うと、答えは非常に簡単なんだ。
販売店の社員が、自主的に拡張して契約を取ってくることと決めたわけ。自主的に・・だから奨励金なんか無いよ。
元々とぼしい拡材もすべて販売店の負担にして、去年辺りに本社の補助を打ち切った。
絶対に削減してはいけない肝心要の部分を削減してしまったわけ。これでは販売店の切捨てだね。
産経本社は、販売店無しで新聞を売るつもりか。一体どこまで馬鹿なんだろう。
俺もたまには産経新聞を取るよ。でも、ミミズが這ったような下手糞な字で「産経新聞」と書いてあるから萎えるな。
朝日や読売みたいなビシッとした字で書けないものだろうかね。
311:文責・名無しさん
09/10/04 00:45:27 R5IQIC2VO
>>308
朝日から産経ですか?
下野ですね(笑)
312:文責・名無しさん
09/10/04 01:12:48 d1+4xxj40
自公びいきの偏向報道、捏造報道にウンザリなんだよ。
ネット時代に真実バレバレ。そりゃ部数も視聴率も減るわな。
読売、産経、朝日、毎日、聖教の5紙は同レベルだな
313:文責・名無しさん
09/10/04 08:28:37 gcS+4OJ20
今や日本政府の権威を愚弄する売国者どものバンドワゴンという位置づけ
でよろしいかw
314:文責・名無しさん
09/10/04 09:11:31 IniyPFZv0
しょせんはネトウヨのお仲間産経。警察に媚びるだけであった。
40 :朝まで名無しさん :2009/10/04(日) 07:57:32 ID:asFCJnTr
官憲の暴走を側面支援する「野党メディア」サンケイ新聞がまたやらかしましたよw
【衝撃事件の核心】警視庁摘発の「疑似児童ポルノ」って何? カリスマ写真家が手を出した苦しい“業界事情”
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>「たとえ出演者が成人であっても、子供を性の対象としてみる風潮を生み、子供を性暴力などの危険にさらす可能性がある。日本も疑似児童ポルノを含めて厳しく対応すべき」
>と話すのは日本ユニセフ協会の担当者だ。
また、日ユか!
41 :朝まで名無しさん :2009/10/04(日) 08:47:59 ID:6jbuIVKr
>>40
> 現行法では、児童ポルノは「児童への虐待を記録したもの」を指す
さすが野党の提灯持ち産経
新聞だから放送法に引っかからないと割り切って堂々と大嘘書いてるな
315:文責・名無しさん
09/10/04 11:58:45 EmACA7ie0
遊びの時間は終わりました。
773 :可愛い奥様:2009/10/04(日) 11:07:30 ID:3Fczd1li0
酒さんにがんがんワインを飲ませた「美人記者」さん
読売新聞記者 越前谷 知子さん
1年目(1996年4月)宇都宮支局。宇都宮中央署などを担当。
6年目(2001年7月)東京本社地方部。地方版のレイアウトを担当。
7年目(2002年5月)経済部。夕刊経済面などを担当する「エコノMIX」や、経済産業省を担当。
8年目(2003年6月)第一子出産のため、産休、育児休暇を取得。
10年目(2005年4月)職場復帰。育児短時間勤務制度を使い、エコノMIXで夕刊経済面など担当。
11年目(2006年8月)流通クラブ担当。
現在(2008年9月)5月に日銀クラブへ。銀行担当。
PRIVATE TIME
趣味は溺愛中の息子(5歳児)。平日会える時間が少ない分、土日はたっぷり一緒に。
遊園地に動物園、プールではしゃぐ息子の姿を見ると、こちらも気分がリフレッシュ!
最近は庭でバーベキューが定番です。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
316:文責・名無しさん
09/10/04 12:09:35 0Zr3whsT0
朝日新聞編集局のおっさんへ。
産経がつぶれようとどうしようと興味はないが、
朝日新聞の脱税事件はどうなったの。
どこかのサンゴが落書きだらけだ、日本人が落書きしたのもおおい。
これって、朝日新聞記者がまたやっているのじゃないの。
朝日新聞記者出なければ、朝日新聞記者がやっていないという証拠をだせよ。
あぼーん、あぼーん。
317:文責・名無しさん
09/10/04 12:24:33 INIZSC2p0
ネット不適切書き込みで産経新聞謝罪
産経新聞によりますと、衆院選投票日の先月29日の午後、社会部選挙班がインターネットサイト「Twitter」に開設していた公式ページに、
「産経新聞が初めて下野」「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。
これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」などという書き込みが掲載されました。
多数の批判が寄せられたため、産経新聞は翌31日、同じサイト上で「軽率な発言だったと反省しています」などと謝罪しました。(02日11:25)
318:文責・名無しさん
09/10/04 21:33:55 Y1/ThTiH0
>>312
あなたは創価学会員ですか? 読売、産経を聖教新聞と一緒にするなんて
正気の沙汰ではありません。聖教新聞の1面は池田大作が始めて聞くどこかの
大学から(大半は中国)名誉XXをもらったという話しと中国共産党の宣伝か
4,50年前の写真を馬鹿でかく飾ってるだけで毎月1800円余りの購読料を盗ら
れる新聞とどうして同じレベルなんですか? 私にはとても信じられません。
319:文責・名無しさん
09/10/04 21:36:43 INIZSC2p0
age
320:文責・名無しさん
09/10/04 21:49:13 o+6nC/IT0
産経新聞のおサルさんたちは、いつまで目に見えない王様の服み
たいな地球温暖化詐欺のお先棒を担いで、読者を騙し続けるの?
馬鹿なの?売国奴なの?死ぬの?
いままでさんざん無知・馬鹿丸出しの恥ずかしい温暖化防止キャ
ンペーンをやり続けて来たくせに、いまさら25%発言を批判し
たところで全然説得力はないよね。
「地球温暖化詐欺」(日本語字幕つき)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!
321:文責・名無しさん
09/10/05 00:00:51 OFEPMptp0
新聞なんかあと数年でなくなる。
朝日も産経も読売も一蓮托生。仲良くしなよ。
322:文責・名無しさん
09/10/05 00:31:35 CHNHGix80
>>321
稚拙な書き込み。
323:文責・名無しさん
09/10/05 04:40:20 bYDsjRyV0
ベルリンの壁
ポケベル
自民党政権
どれも、あっという間だったなw
324:文責・名無しさん
09/10/05 05:05:49 ecexmIIwO
産経も自由民主党敗北で堕ちたもんだな
・・・・・
325:文責・名無しさん
09/10/05 05:12:36 YowURtr20
そりゃ新政権のあら捜しばかりして、がんばれの一言もかけられないようじゃあねえ
どんだけ新政権の失敗を望んでるんだよwとつっこみたくなるわ
産経ほど見苦しい報道はみたことないよ、青山とかw
326:文責・名無しさん
09/10/05 05:22:54 ecexmIIwO
民主党を支持してる漏れじゃあないけどまあ自由民主党は自業自得だよ。産経も朝日も共に酷いけど
自由民主党敗北後の
産経記事はある意味
異常
327:文責・名無しさん
09/10/05 05:49:33 y7B6t/oa0
そう、民主党の不正は正しい不正なのに、それが産経は分かっていないw
同じことを自民がしたら巨悪そのものだが、民主党になれば善行になるというのに。
ブレたブレたと産経は鳩山さんを批判するが、ブレ続けていることに関しては
終始一貫してブレていないこともお分かりでない。
328:文責・名無しさん
09/10/05 11:17:30 JaM5dhc/0
>>320
私はもう長い間、産経を読み続けているが、産経の主張はあなたとは逆の
立場で温暖化そのものが怪しいという立場で、むしろ温暖化を声高に叫び
CO2排出権をビジネスにしようとする欧米の戦略に乗るなと主張して来て
いるのだが。あなたは朝日や毎日を産経と取り違えているのではないか?
は
329:文責・名無しさん
09/10/05 12:20:27 zxEMD5tF0
>>324
元々そんな大したもんじゃありませんw
所詮自民と財界の提灯新聞。
330:文責・名無しさん
09/10/05 16:12:40 fIs3Clpa0
「あなたは朝日や毎日を産経と取り違えているのではないか? 」
そっか、そうか朝日新聞は手のひらを返すのではなく、自分とこの新聞と産経と取り違えているのか。
しかし、なんですな、朝日脳の方々は、産経新聞はかり読んでないで、朝日新聞くらい読んだらどうかね。
331:文責・名無しさん
09/10/06 00:48:59 9zc6Dbr+0
口では正義ずらして、教科書を関連会社から出版しているが、
売春まがいのエロ広告、裸の写真満載の夕刊紙を発行している。
しかも部数を偽装。広告の過大請求により、詐欺罪が成立するよ。
332:文責・名無しさん
09/10/06 04:20:21 ZJRj0Z6RO
朝日も産経も口先の綺麗事ってのは同じさ。世襲議員批判の根っこが選挙区有権者の責任だと批判する新聞社が無いようにな!トヨタ自動車の批判は出来ても電通の批判は出来ないようにな。
333:文責・名無しさん
09/10/06 08:54:35 1q24nccY0
サンケイが「民主叩きのネット工作」をして謝罪している
「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」―産経新聞
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」
産経新聞社会部の書き込みに、「軽率な発言をした」とし謝罪。
青山とかあまりにも自民党の犬っぷりがひどくて、そりゃ部数が減るわなwww
334:文責・名無しさん
09/10/06 08:59:07 VeJP4hv90
>>332
朝日は、産経なんぞ相手にもして無いよ。
335:文責・名無しさん
09/10/06 09:32:25 DMrdpIqsO
>>334
相手にもしていなかった読売に一気に捲られた経験上
例え弱小産経と言えども対象にして戦略を練るのが
企画マンのお仕事です
336:文責・名無しさん
09/10/06 10:04:46 T2fk6jVtO
産経頑張れ
337:文責・名無しさん
09/10/06 19:10:45 zT2t+4FN0
リオのクレーム、矛先は裏取引におわした石原会見
【コペンハーゲン=結城和香子】2016年夏季五輪の開催都市に選ばれたリオデジャネイロが、国際
オリンピック委員会(IOC)委員の票を得るために裏で働きかけをしたと取れる石原都知事の発言が、
ブラジルで問題視されていることが明らかになった。当地にいる関係者が5日語った。
石原都知事は、帰国直後の4日の記者会見で、「ブラジルの大統領が、聞くところ、アフリカの人に
かなり思い切った約束をしたというようです。(フランスの)サルコジ大統領もフランスの戦闘機を買って
くれるなら、ブラジルを支持するとか」などと語っていた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国益まで損なう石原知事。
338:文責・名無しさん
09/10/06 19:52:05 Ymnw8WaG0
下野なう石原
339:文責・名無しさん
09/10/06 22:19:37 npseooYf0
>>330
朝日新聞を読めという部分だけは理解できたが、その他は何が言いたいの
かわからない。つまり、文章の意味が全く伝わってこないのだ。 まず、人に
わかる文章の書き方から始めたほうがいいのではないか。 さもないと独り
相撲になってしまうぞ。 で、お願いだが、もう一度言いたかったことを書き
直してみてはくれぬか?
340:文責・名無しさん
09/10/07 02:14:22 6xhDGM2K0
石炭、繊維、造船
映画、生保、消費者金融
業界の没落は、どこも、あっという間だったなw
341:文責・名無しさん
09/10/07 13:49:41 rzsfLiW5O
下野ナウ。公正中立もくそもない、揚げ足取り、自民党提灯新聞。お台場の土地ってコンペ?。ごますり記事の対価。
342:文責・名無しさん
09/10/07 20:49:15 jJw6XcNN0
自民党と一緒に倒産すれば?w
343:文責・名無しさん
09/10/07 23:53:10 eEd9Cgn10
広告売上、対前年比どうなの。悲劇的な数字ではないのか。
344:文責・名無しさん
09/10/08 09:22:14 QsNyAHwt0
他社との違いを出そうとするあまり
捏造、推測、憶測、妄想を記事にしてしまった新聞社の悲劇が現在の状況
345:文責・名無しさん
09/10/08 10:21:37 rwFkV6FQ0
産経新聞がつまらないと思うのはさ、読む前から書いてあることがだいだい
想像がつくからなんだよ。自社の政治的スタンスがすべて。それに合わない
と批判・中傷するし、合えば徹底的に持ち上げる。どうしても書かざるを得
ない時は他紙に比べて著しく小さな記事にするか、解説記事で否定する。読
む前からだいたい内容が想像できる記事なんて、読むはずないじゃないか。
赤旗も特定の問題については似たようなところがあるけど、まだ独自の調査
報道で埋もれた社会問題を掘り出してくる時がある(政治的な背景があった
としても)。今の産経は人材不足なのか、それすらもない。
1面の記事が他紙と全然違ってても気にしないところはいいところなんだか
ら、それをいい方向へ振って、昔みたいな元気のよさを取り戻してほしいな。
346:文責・名無しさん
09/10/08 11:36:49 eTvuRsuVO
>>344
それは即ち
新聞社としての自殺に他ならない罠w
347:文責・名無しさん
09/10/08 15:25:12 soJRhm790
>>345
読む前から書いてあることが想像つくってのは、そりゃあ朝日新聞か
北海道新聞のことだろう? 反日、親中、親韓国・朝鮮で決まり。
348:文責・名無しさん
09/10/08 17:50:21 JTWacgd20
アカピーの場合、笑いのポイントは、想像つかんw
349:文責・名無しさん
09/10/08 18:35:51 XATmDuLd0
自民と心中するのみ ppppp
350:不治3Kマンセー
09/10/09 08:27:28 4RgYEVAH0
夕刊フジ記者、盗撮で逮捕…携帯電話でスカート中撮影
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
警視庁成城署は2日、東京都迷惑防止条例違反の疑いで、東京都世田谷区、産経新聞夕刊フジ報道部
記者(43)を逮捕した。容疑を認めている。
調べによると、容疑者は1日午後8時48分から同9時7分ごろにかけ、京王線新宿~千歳烏山駅間の下
り快速電車内で、女子高生(16)のスカートの中に携帯電話を差し入れ、カメラで撮影した疑い。
容疑者は着席し、女子高生はその前に立っていた。近くの女性が犯行に気付き、容疑者が千歳烏山駅で
降りたところで駅員に通報。取り押さえられた。
産経新聞社広報部の話 「本社社員が逮捕されたことは誠に遺憾です。事実関係を確認の上、厳正な処
分をいたします」
351:文責・名無しさん
09/10/09 15:48:26 sle6jhK60
>>350
職員の不祥事をすべて隠蔽するNHK(じゃなくてCHK--中国放送協会と呼ぶべきか?)
に較べてなんと正直なのだろう。もっとも、今、原告が1万人を突破するNHK本体が
訴えられてる裁判を全く報道しないのだから、職員の不祥事など報道するわけが
ないか。皆も、金を払わされていながらこのNHKのザマによく辛抱しえるな。まるで
S学会と同じじゃないか? S学会やNHKやついでに朝日や中国のほうが産経新聞より
マシだと思ってるなら皆さんはすごい!
352:文責・名無しさん
09/10/10 02:20:39 feIZv9R70
>>351
刑事と民事の区別もつかない3K記者乙w
353:文責・名無しさん
09/10/10 09:38:04 8RbfB9IZ0
参院補選で、何かの間違いで「自民党勝利」なんてなって、
サヨク谷垣体制が磐石な物になって、
「ネトウヨ、産経イラネ」てな事になったら、どーすんの?
354:文責・名無しさん
09/10/10 12:28:35 NATgpQjU0
>>350
毛沢東はものすごい性欲のかたまりで、年をとればとるほど性欲が増していったのだそうな。
そして次から次へと性病を感染させていったのだと。毛の医師が性器を清潔にしてくださいと
頼んでも毛はいつも女性の膣の中で消毒しているからいいんだと聞き入れなかった。やっぱり
右翼でも左翼でも性的欲求は我慢出来ないんじゃないか?毛は何をやっても犯罪にならないし
下っ端は同じ事やったら犯罪になる。この世を規定するのは右か左かではなく権力の大きさ
なんだよ。産経は権力がないが、朝日はなにやら背後に毛が作った中国と言う巨大権力に守ら
れてるから強いんだろう。それだけのことじゃないのかい。
355:文責・名無しさん
09/10/10 13:34:58 4O+PudSA0
MSN産経ニュース「国家基本問題研、外国人参政権問題で鳩山政権に提言」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
その上で平成7年の最高裁判決が「憲法93条にいう(地方選挙権を持つ)『住民』とは、地方公共団体に
住所を有する日本国民を意味する」として、外国人の地方参政権要求を明確に退けていると指摘した。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
最高裁第三小法廷 平成5(行ツ)163 判決 平成7年02月28日
URLリンク(www.courts.go.jp) (pdf)
このように、憲法九三条二項は、我が国に在留する外国人に対して地方公共団体における選挙の権利を
保障したものとはいえないが、《中略》法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する
選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
356:文責・名無しさん
09/10/10 13:51:01 k5i+qLmj0
>>351
妄想を書き込みして恥ずかしくないのかな。
NHKニュースでその裁判の話、報道されていたけれど。
357:文責・名無しさん
09/10/10 15:12:49 eQYxFB1/0
ちょっと古い記事だけど
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>PCはシニアの必需品 60~70代の9割超がほぼ毎日利用
>2009.9.25 08:06
> シニア世代にとってパソコンは必需品-。オンライン上でのデジタル写真集サービスを手がける「デジブック」(東京都渋谷区)が
>60~79歳の男女を対象にしたインターネット調査(有効回答数800人)で、こんな傾向が浮かび上がった。
インターネット調査(有効回答数800人)で
インターネット調査(有効回答数800人)で
インターネット調査(有効回答数800人)で
インターネット調査(有効回答数800人)で
インターネット調査(有効回答数800人)で
この記者と、見出しをつけた人間、マジでアホだなw
358:文責・名無しさん
09/10/10 15:18:55 qY/29wpf0
>>320
あなたの目は節穴なの?
ついこの間まで、地球温暖化で大変だ風の連載記事出してたじゃん!
最後の話が、三陸の森を育てて三陸沖の漁業を豊かにしようとしてる
人達の話を無理やり温暖化防止にこじつけてたやつだよ。
359:文責・名無しさん
09/10/10 15:21:01 qY/29wpf0
>>328(>328の間違いだった(^^;)
あなたの目は節穴なの?
ついこの間まで、地球温暖化で大変だ風の連載記事出してたじゃん!
最後の話が、三陸の森を育てて三陸沖の漁業を豊かにしようとしてる
人達の話を無理やり温暖化防止にこじつけてたやつだよ。
360:文責・名無しさん
09/10/10 15:32:26 qY/29wpf0
>>328
あなたは馬鹿なの?
産経新聞なんて本当は読んでないんでしょ?
私は、産経新聞の温暖化防止キャンペーン記事が
朝日や読売や毎日の三馬鹿と比べて突出して醜い
と言ってるわけではないよ。
産経新聞も他と同程度に馬鹿で醜い地球温暖化詐欺
に加担した温暖化防止キャンペーンを載せ続けて
きたことを問題にしているんだよ。
361:文責・名無しさん
09/10/10 21:47:44 NATgpQjU0
>>360
私はかれこれ10年ぐらい産経を購読してきたが、温暖化防止キャンペーンなどあったのかなと
考えてしまうくらい記憶がないが。。月刊誌は正論を毎月かかさず読んでいるが、正論で取り
上げているのはいつも地球温暖化は欧米による表向き温暖化防止を謳ったビジネスに過ぎず
騙されてはいけないという主旨の論調だ。はて、いつそんなキャンペーンを産経新聞がやって
いたのか。メタボキャンペーンと混同しているのではないかな?
362:文責・名無しさん
09/10/10 23:38:59 3JriBVm7O
>>354
性欲が強い人は何事においても欲深いと思う。食欲も抑えられないだろうし、権力欲はもちろん、衝動的で全く慎みがない。行動も見た目も醜悪で哀れで滑稽。中国って、平和で賢く治めてた国ばかり狙って取り込もうと必死ですよね。
363:文責・名無しさん
09/10/11 00:33:28 c1SDILi50
先日、カンヅメのプルタブがねじ切れたとき、
あわてて、缶切りを探した
要らないとわかると、あっという間だなw
364:文責・名無しさん
09/10/11 09:22:52 l/FHgF3D0
産経のメタボキャンペーンは外資製薬会社、医師会と産経が仕組んだ、陰謀ではないか。
国民をメタボだとあおり、医療機関に通わせ、
血圧下降剤や高脂血症薬など買わせる。売上の一部は産経への広告。
こういうあくどい商売をするんだな。産経は。
われわれの税金(医療保険)を食いものにするな。部数偽装の詐欺会社。
365:文責・名無しさん
09/10/11 10:47:29 TTKfD5/T0
>>361
猫も杓子も地球温暖化のせいにしてしまう恥ずかしい地球温暖化防止
の連載キャンペーンやっていたのに、気づかなかったって、産経新聞
なんか全然読んでなかったってことだよね。
366:文責・名無しさん
09/10/11 23:13:17 paj3w+VH0
産経の連載小説は社員にかかせるみたいね
新聞の連載小説なんて200万位しかからない
また失楽園などみたいに当てれば大きいし
連載終了後出版すれば少なくとも数万部売れるのにね
それだけ金がないんだね
産経終わりだね
367:文責・名無しさん
09/10/12 08:48:03 QiBVff050
うちは産経をとっているんだけど、読売の販売所が配達している。その販売所
が産経→読売に変えてくれと五月蠅く勧誘し、一ヶ月無料で読売を入れていっている。
こういった勧誘が全国行われていれば、産経の部数が減るのも当然だろうな。
368:文責・名無しさん
09/10/12 08:52:42 StDekgSn0
この産経新聞は、リアルとゴシップが混ざっているから
読んでいて首をかしげてしまうことが多い
細かいところまでよく読まないと、「なんたら関係者」という真偽定かじゃないネタを
まるで真実のように書いて論評しているしw
369:文責・名無しさん
09/10/12 09:19:38 MFomSBsX0
>>367
産経新聞の宅配やってるのは全国どころか首都圏と関西周辺のごく一部だけだからご心配なく。
370:文責・名無しさん
09/10/12 09:29:59 AMTIbQ830
産経の実部数ちゃんと明らかにしろよ。
部数偽装で過大な広告費を請求したら詐欺罪だ。
夕刊フジが150万部?。詐欺で社長は逮捕だな。
371:文責・名無しさん
09/10/12 09:33:31 4vndsJhXO
>>370
夕刊フジが150万部?。
発行部数だから。販売部数でないところに逃げ道がある
372:文責・名無しさん
09/10/12 09:34:42 4vndsJhXO
>>367
そうだろうね。読売も厳しいからね
373:文責・名無しさん
09/10/12 09:59:42 AMTIbQ830
>>371
夕刊フジは、「発行部数」という言葉を使わず「公称部数」という言葉を使っていた。
「発行部数」という言葉を信じるなら、週6日、150万部を印刷していることになり、そのまま赤字だ。
150万部なんて売っているはずがない。というわけで、逃げ道はない。
>>367
そもそも、産経は自前の販売店がなく、読売や朝日などの販売店に委託の形をとっている。
読売が本気を出せば、産経の部数は激減。
374:文責・名無しさん
09/10/12 16:56:56 eif4t/ZH0
MSN産経ニュース「国家基本問題研、外国人参政権問題で鳩山政権に提言」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
その上で平成7年の最高裁判決が「憲法93条にいう(地方選挙権を持つ)『住民』とは、地方公共団体に
住所を有する日本国民を意味する」として、外国人の地方参政権要求を明確に退けていると指摘した。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
最高裁第三小法廷 平成5(行ツ)163 判決 平成7年02月28日
URLリンク(www.courts.go.jp) (pdf)
このように、憲法九三条二項は、我が国に在留する外国人に対して地方公共団体における選挙の権利を
保障したものとはいえないが、《中略》法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する
選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である。
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
トンでも理論だなぁ
産経はいい加減すぎる
375:文責・名無しさん
09/10/15 21:55:20 8H51NZZW0
空前の投票率をもって選ばれた政権の政策を毎日のように非難しているのは、何か
病的。
376:文責・名無しさん
09/10/16 09:01:09 v6I4dk3/0
しかし安倍の犬だったのに、選挙後いきなり中国と鳩山の両方に
媚び始めた御手洗の掌返しは酷かった。
今後、小沢が業界団体に圧力かけたら、ますます寝返る連中が続出だな。
このままなら自民支持者は産経や無職・ニートのネトウヨだけになるだろうな。
自民の終焉=産経の倒産だろうな。
377:e-名無しさん
09/10/16 09:48:32 C81ldI240
震災15年記念ドラマ、ジャニ桜井がカメラマン役
題名は「神戸新聞の7日間」。なんでフジテレビ?
産経のほうがフジより強い立場。題名を変えさせる権限は
産経にあるのに。なんでひとこと「題名変えろ」と言えんかった?
378:文責・名無しさん
09/10/16 16:39:29 3t3ukgmIO
いくら何でも、そこまですりゃあねえ。しかし、産経の専売はずいぶん閉鎖してるみたいですね。そりゃあ押せないですね。
379:文責・名無しさん
09/10/16 17:03:22 1t6pZiBy0
>>377
題名を変える権限が産経にある?。ないよ。産経は、フジにとっては、
カネを補てんしてる迷惑会社。そもそももう必要ないと思っている。日経を組んだ方が
いいと思っている。そろそろ潮時だな。
380:文責・名無しさん
09/10/16 17:54:54 DKYZY2JK0
そりゃまあ、自分らから潰れるようなことをTVの方でしてるからな
しかしアホだよな
見辛い字幕をしつこく使っていて、自らの評判を落としてるのだから
自分らから会社を潰そうと動く間抜けさ
青や赤ピンク字幕を多用して、視聴者を減らす行為を率先してやってるんだから
止めちゃえば、ネット以外の選択肢の可能性もあったってのに、馬鹿だなあ
381:文責・名無しさん
09/10/17 21:58:44 neG6S7Fy0
要は、空気中の二酸化炭素は海中飽和濃度まで溶ける。
気温が低いほど飽和濃度は高い。
太陽の活動が活発化し、放射熱が増えて地球の気温が
高まると、海水の二酸化炭素飽和濃度が低くなるので
溶けたままでいられなくなった二酸化炭素が空気中に
再放出される。
太陽活動の活発化→地球気温の上昇→海中の二酸化炭素飽和度低下
→大気中の二酸化炭素増加
二酸化炭素の増加は気温上昇の結果に過ぎないのに、二酸化炭素を
減らさないと大変なことになるとか思っている薄らバカたちは、
アイスクリームの消費量が増える季節になると気温が上昇してしまう
からアイスクリームの消費を減らせば気温が下がると言ってるバカ
と同レベルってことでイイ?
382:文責・名無しさん
09/10/18 20:14:06 ld2dDo+q0
産経新聞の記者で最高の学歴は成蹊、だから安倍を持ち上げた。
これ、本当だぜ。次に多いのが学習院、だから麻生を持ち上げた。
昔から馬鹿とならず者は右翼になるのだよ。
383:文責・名無しさん
09/10/18 23:28:58 CAyyBQj00
>>382
なんぼなんでもそれはない。朝日ほど東大出がいないのは事実みたいだけど。
社長からしてたしか慶應だろ。現役記者でも早慶ってのはざらにいる。
384:文責・名無しさん
09/10/19 01:37:16 FQb7nCC+0
産経以上の窮状にあるのが実は日経。
一般紙と違い、スポンサーはあまり部数にこだわらない。
っていうか、広告媒体としてあまり価値を認められていない。
今年の広告出稿段数は、昨年比で40%くらいの減のはず。
朝日、読売と連携という形で支援してもらわないと、もうとっくに倒産している。
それにしても、朝日・読売合同は、なんで同盟を組んでいるの?
産経の部数減に関しては、実は、今年に入ってからそうなったわけじゃなく、
以前から実際の部数にクライアントから疑問視されていた。
それが見直されただけだけど、まだまだ、見直しは甘い。
まともに見直せば、100万部は下回るはず。
もはや、全国紙とは呼べない。
まあ、以前から全国紙扱いされてはいなかったけどね。
385:文責・名無しさん
09/10/19 01:57:34 FQb7nCC+0
>>383
産経に、早慶ざらになんて、ざらにはいない。
特に早稲田は。
慶応卒は、一般企業と同じで、アホだからコネが多い。
産経は、さらにその下の大卒が主流で、最近は、MARCH以下も多い。
386:文責・名無しさん
09/10/19 06:21:53 zmA2GMBLO
>>384
日経はリーマンショック以来、都心の大口読者が減ってるからたいへんです。
387:市井の多紙併読者
09/10/19 06:49:39 jzHpZA5rO
日経のチラシの減り方は異常
388:文責・名無しさん
09/10/19 11:50:55 KVvu73GW0
9月部数(ABC)は166万部(対前年比49万部減)。30万どころではない。
389:文責・名無しさん
09/10/19 11:57:05 FSX4yp8yO
>>388 ちなみに他のところは?
390:e-名無しさん
09/10/19 12:22:28 H4+ys9yA0
だからこそ、以前にダイヤモンド社が書いとったような
「フジ日経グループ」は、有り得ん。
産経こそ、フジメディアHDが持つ意味がある新聞。
「苦しゅうなったら、いつでも寄り添っておいで。」
産経にフジメディアHDは、やさしい言葉をかけちゅうハズや。
391:文責・名無しさん
09/10/19 12:54:05 KVvu73GW0
朝日801、毎日373、読売1001、日経304。
中日新聞グループ337(中日271、北陸中日10、東京56)
産経の媒体影響力は中日・東京新聞の半分。
392:e-名無しさん
09/10/19 13:05:33 H4+ys9yA0
テレ東はテレ東で、日経に救済してもらわんかったら、
いま現在に至る「一味違うテレビ局」は、なかった。
ラジオたんぱは「ラジオNIKKEI」に変更もできた。
テレ東・ラジオNIKKEIこそ、日経と一心同体。
「55年体制」が終わっても、「75年体制」は終わらん。
393:文責・名無しさん
09/10/19 13:14:14 GPgcqYJV0
朝日新聞編集局のおっさんへ。
産経がつぶれようとどうしようと興味はないが、
朝日新聞の脱税事件はどうなったの。
どこかのサンゴが落書きだらけだ、日本人が落書きしたのもおおい。
これって、朝日新聞記者がまたやっているのじゃないの。
朝日新聞記者出なければ、朝日新聞記者がやっていないという証拠をだせよ。
あぼーん、あぼーん。
394:文責・名無しさん
09/10/19 19:49:27 CPyeHfjxO
↑なんか稚拙
395:文責・名無しさん
09/10/20 03:45:51 MNROwNE80
産経好きで毎日買って読んでいたが、iPhoneで読めるようになってから、
買う必要性がなくなった。そのままタダで見れるんだもの。
読むほうにしたらありがたいが、これって産経側にメリットあるのかな?
396:文責・名無しさん
09/10/20 04:27:02 gxxU6tOiO
押し紙止めれば他の新聞も二割くらい部数が減ると思うけど。
397:文責・名無しさん
09/10/20 07:11:28 KqsfQ+cT0
1年間で50万部も減っただな。もう。
398:文責・名無しさん
09/10/20 09:35:07 zeg8blwRO
>>391
東京新聞の56万部が
そもそも出任せである件
399:文責・名無しさん
09/10/20 11:04:06 FqapTMIOO
>>391 まぁそれには九州新創刊後の数字が入ってないから、
次の数字に期待。まぁ新創刊前が九州で3000部だから、正直1万になれば
合格だろうがw
400:文責・名無しさん
09/10/20 11:24:22 rYHDyGQU0
>>395
サンケイはネットに軸足を移しているのはいいが全然収益モデルになっていない。
アサヒがauの携帯で着実に足場を固めているのとえらい違いだ。
401:e-名無しさん
09/10/20 15:58:07 YqMknqeK0
いや、電子メディアは赤字。EZニュースEXとていっしょ。
新聞紙面イメージをまるまる流す点では、iPodtouchの勝ち。
402:文責・名無しさん
09/10/21 09:00:32 olkyE35F0
産経の電子版も、記事を細切れにしてアクセス数を増やすという、
部数偽装を同じ手口。悪質な会社だ。この新聞の言っていることはほんと信じられない。
公正取引委員会は注意しろ。
403:文責・名無しさん
09/10/21 11:28:32 VVNas9i30
産経が早期退職者募集してるな。
産経福島が書いてる。それを使って本人退職だそうな。
早期退職制度の募集があったので、利用させていただきました。
URLリンク(fukushimak.iza.ne.jp)
404:文責・名無しさん
09/10/21 19:01:29 pRh22gwz0
産経の記事に陶酔するのはネトウヨだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、ますます部数減になってしまうと
この悪循環を断ち切らんと再生はむりだろ
405:文責・名無しさん
09/10/21 21:15:50 nBWa3jeF0
日本郵政新社長会見(6完)「正式に就任したらお答えします」
10月21日19時40分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
―先ほどから、意気込みが伝わってこない。難のために引き受けたのか。
亀井さんとの友情か。それとも名誉回復の気持ちがあるのか、悪名高いという
「難のため」
キチガイ産経の能無し記者は中学も出てないのか?
ヤフーもいい加減産経の記事を「ニュース」として扱うの止めろ。
完全にスポーツ新聞レベル。
406:文責・名無しさん
09/10/21 23:33:58 XDi+7P0D0
誤字だけじゃなくて、記事自体がガキがヒステリー起こしてるような感じだなw
407:文責・名無しさん
09/10/22 01:46:21 8aX6lXmN0
この新聞、東スポ感覚で読んでます
408:文責・名無しさん
09/10/22 06:35:51 c2L/jdwHO
潰れるなら潰れろ
たいした存在価値ないんだし。
409:文責・名無しさん
09/10/22 07:44:54 XswNJOjaO
どうしてこうなったのかなあ。
410:文責・名無しさん
09/10/22 07:54:57 rxReEEn90
早期退職でたくさん退職金をゲットして沈没船から先に出た方が得だよ。福嶋香織みたいに。
50万部減だよ。
411:文責・名無しさん
09/10/22 08:20:33 14ln6lbi0
50万部と言っても215万部もあったのが165万部に減っただけだ。
たかだか2割ちょっとの減少だ。
たいしたことはない。
412:文責・名無しさん
09/10/22 08:29:27 qEY9cXK/O
>>411 215万という数字は押し紙やめる前の数字だよな?
すると一年間で二割滅とは言え、実際はあまり減ってないのでは?
413:文責・名無しさん
09/10/22 09:28:37 qfcitH2VO
>>412
まさか押し紙をやっていないとでも?
414:文責・名無しさん
09/10/22 09:40:37 tXJ5VmMN0
また産経が、強者の威を借る従米ポチぶりを発揮して日本を叩く記事書いてはしゃいでるわ。
415:文責・名無しさん
09/10/22 11:20:55 rxReEEn90
>>215
購読料を3000円(関西は夕刊があるからもっと高いのだが)として50万部で月15億円、年間180億円の
減収だ。広告売上も対前年比6、7割程度とすると、大変な数字だと思うよね。
416:文責・名無しさん
09/10/22 19:52:13 4lNMihhO0
新聞業界は経費はほぼ固定費だろ?
人件費、販売所維持費、設備投資etc・・
2割減ですんだとしても大変な事態だと思うけどね。
417:文責・名無しさん
09/10/22 21:58:19 8aX6lXmN0
>大変な数字
>大変な事態
なんだろう、この胸の高鳴りは・・・
418:文責・名無しさん
09/10/23 01:26:40 InV7M1dK0
産経新聞記者、年越し派遣村にどっといたりして。去年は「何だかなあ」と
小馬鹿にしていたくせに。
419:文責・名無しさん
09/10/24 13:36:19 bIDJQsgI0
今日の紙面で大々的にとりあげて、アクセスでもトップのこれ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【衝撃事件の核心】ついに“聖職者”まで…小学校教諭をむしばんだ薬物汚染
7月にあったこっちの方が、よっぽど問題だと思うんだけど。
「覚醒剤所持で東京・練馬区立中学の副校長を逮捕」
「腕に多数の注射痕…シャブ中トンデモ副校長とは」
「副校長覚醒剤事件 共犯容疑の派遣社員を逮捕 出会い系で知り合う」
石原閣下の東京都下で、副校長になっているってこと
(しかもかなり若くして副校長になっている)は、
日の丸君が代不起立の教師とか、バシバシ取り締ってたタイプなんじゃまいかな。
体育教師らしいしw
副校長は同性愛者らしいから、産経的にはどう取り上げていいか、
途方にくれたせいもあるかもしれないけどね。
あえて、日教組の強い大阪のヒラ教員を取り上げる、と。
あ、関西にしか読者がいないからか。
420:文責・名無しさん
09/10/24 13:47:16 LmivSk8/O
>>419 何ページに載ってる?
九州版には載ってなさそうなんだがw
421:文責・名無しさん
09/10/24 14:39:36 chuLv4acO
押し紙をかなり減らしたのだろう。それ以外保守的な日本人が一気に購読する新聞を代えるとは思えないので説明がつかない。
もしそれが違って押し紙を減らさずこの部数減で倒産寸前だとしても別にどうでもいいけどな。
倒産するならそれでもよし。しなくてもよし。どちらでもいい。
422:文責・名無しさん
09/10/24 16:16:24 kkBXIM+g0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こういう記事を自民政権時代に朝日が書いたら
「偏向報道だ!キチガイマスゴミめ!」
「この政治部長の名前は在日じゃないのか?」
という書き込みが大量にあったと思われる。
423:文責・名無しさん
09/10/24 17:22:24 K7wVJStB0
どうした産経、財務省管轄の財務省から日銀への天下りと総務省管轄への財務省の天下り
とでは意味合いが違うだろ、足引っ張ることより自民党の尻叩けよぼーっとしている場合
じゃないぞ今こそ健全な右派を構築する絶好の機会だろ。今の産経は右よりの朝日だ腐ってる
眼を醒せ産経
424:文責・名無しさん
09/10/24 17:27:07 Tt3VqGJ20
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,093兆円
税収の半分以上を占める国債費21兆8933億円、
こんなバカな予算を生み出した【自民党】の責任はとんでもなく重い。
425:文責・名無しさん
09/10/24 21:44:24 CQ2BVX410
ちょwwwいつの時代の日本だよwww
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
426:文責・名無しさん
09/10/25 04:25:14 F20il2j20
>「中国には、日本の外食成長期の19070年代前半の勢いがある。
ってのは「西暦」と付けてないからセーフ。
産経一押しの西尾は「国民の歴史」で縄文期からの「文化の同一性」とやらを強調してたから、
基準年をその頃においてるんだろう、きっと。
427:文責・名無しさん
09/10/25 10:55:55 igWpq17AO
日本は皇紀2670年を迎えようとしている
今日この頃
428:文責・名無しさん
09/10/25 16:45:07 OQ2/Jcb40
>>426
そうか
そうなるとこの暦は
19100年前の頃にできたんだな
429:文責・名無しさん
09/10/27 01:27:52 kXbl7HIK0
問題は早期退職者の再就職先
ここまでイメージが悪いと再就職できない。
特に、右翼のイメージがつくと危険だ。
430:文責・名無しさん
09/10/27 03:44:43 +8WSX/RaO
朝日大馬鹿
毎日変態
産経小馬鹿
東京赤馬鹿
読売野球馬鹿
日経銭ゲバ
431:文責・名無しさん
09/10/27 08:02:27 l/MKpwcV0
酒井法子裁判では法廷画家雇えないで記者使う始末
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(今泉有美子)
URLリンク(imaizumim.iza.ne.jp)
432:文責・名無しさん
09/10/27 09:17:05 mKjH8EhA0
産経がつぶれようとどうしようと知ったことではない。
産経産経と騒げば、朝日新聞の社員が覚せい剤を販売したのがなくなると思っているの。
朝日新聞編集局のおっさんよ。
433:文責・名無しさん
09/10/27 22:55:33 9BKhl+u20
明日の産経九州版には多分今日の8時頃に起きた関門海峡の船の炎上に
ついては多分載らないだろう。なんせ締め切りがプロ野球の結果が8回か
9回で途切れてしまうような時間(おそらく9時過ぎ)だからなwww
434:文責・名無しさん
09/10/27 23:23:41 X0ohZSBf0
そうだよな
アカピーの記事が楽しみだよ
あー、なだしおのときの醜態、思い出すなー
船員法、知らなかったもんな
435:文責・名無しさん
09/10/28 09:50:18 aNOPLPiTO
>>433 というわけで辛うじて載ったが、やはり扱いは小さかった…
他の地域の産経はどうなってるんだ?
436:文責・名無しさん
09/10/28 12:54:59 BRBD+dkD0
>>393
産経の部数激減のスレなのに・・・必死だね
哀れすぎる
朝日貶しのスレはいっぱい乱立してるから、そっちに書いた方がいいよ
437:文責・名無しさん
09/10/28 13:19:11 m73f3TCY0
鳩山首相の所信表明演説。
青森に遊説に行った際、息子が職に就けず自殺した年配の女性が、
絶望の中で握手した手を離さなかったという話をされたのですが、
自民党の議員から「そんなものどこにでもいるよ!」というヤジ。あまりに酷い。
438:文責・名無しさん
09/10/28 17:27:42 r/TfSj0Z0
産経新聞社員の悲鳴が聞こえる...。
439:文責・名無しさん
09/10/28 19:06:52 MkQqtFaS0
自分の地区を担当している直営の販売店から、
毎日新聞の販売店に委託された。
東京でこんな調子だから、
想像以上に産経新聞の売り上げが落ちているのかな。
このままでは、地方紙になってしまうぞ。
440:文責・名無しさん
09/10/28 21:21:43 IzY5OyWY0
本来実力から言って大阪の地方紙がお似合いなんだけどねえ。
441:文責・名無しさん
09/10/29 13:21:25 Fe6AeB9iO
>>439
うちの地域では
毎日新聞を産経の直売店が配達する様になった
要は持ち合いって事らすい
442:文責・名無しさん
09/10/29 17:52:44 bD8H7Rk9O
いっその事、毎日と産経合併したら?
どういうカラーを出してくるか楽しみだw
443:誕生日
09/10/29 18:04:19 zpqNnxNoO
寺田光男シャブ 加奈子 子供二匹殺害予告
444:文責・名無しさん
09/10/31 01:16:46 xpai1mnMO
ボーナス激減
産経オワタ\(^o^)/
445:文責・名無しさん
09/10/31 11:25:20 PF2EQB2T0
諸君
デイリースポーツに
転職しなよ
城島効果で
売り上げ倍増だぜ
446:文責・名無しさん
09/10/31 11:41:34 ReW33t6eO
産経はすでに百六十万部まで落ちて中日・東京グループの半分の影響力でしかない。北海道新聞なみになりそう。いまの広告料金の設定は高すぎる。さぎてきだ。引き下げろ。ていうか、広告だすいみがない。
447:文責・名無しさん
09/10/31 14:23:26 wE06vTRtO
>>444
ボーナス出るだけまだマシなのでは?
まあ、ボーナス払いのローンを抱えてる社員は大変だろうけど。
448:文責・名無しさん
09/10/31 14:44:13 SRi1mQHsO
朝日大馬鹿
毎日変態
産経小馬鹿
東京赤馬鹿
読売野球馬鹿
日経銭ゲバ
449:文責・名無しさん
09/10/31 16:20:29 2DfPWMKRO
産経って安いよね
うち読売だけど3800円するんだよ…
変えようかな~
450:文責・名無しさん
09/10/31 18:43:42 4cNQegwl0
>>449
安かろう悪かろう・・・
まあ高いから良質の記事とも限らないが。
451:文責・名無しさん
09/11/01 08:20:17 qXAp1wLj0
小泉劇場のとき、民主党叩きで部数をあげた会社だからね
いまだ民主党を頭ごなしにボロクソ叩けば、部数があがると思っているw
選挙をなめてるだろ、この新聞社。
自民党には何でも賛成。民主党へは何でも反対。サンケイほど見ていて不快になる報道番組ないよ
452:文責・名無しさん
09/11/01 08:25:53 ThSd2fsFO
>>451
日本語でよろしく
453:文責・名無しさん
09/11/01 10:33:23 CPKBHddC0
小泉劇場がとき、民主党を叩いて部数を伸ばした会社だからね。しかし、この新聞社、
衆院選で示された民意のことをなめていないか。自民党の政策、主張には何んでも賛成。逆に民主党のそれには何でも反対。
産経ほど、不快な新聞社はないよ。
454:文責・名無しさん
09/11/01 13:00:58 xU9gYxiXO
いずれは「自由新報」と合併(笑)
455:文責・名無しさん
09/11/01 13:19:49 NB1yEXmv0
(今回の大規模規制の大まかな流れ)
運営スタッフの「自動保守081 ◆AOIMAD.NZM」、削除要請板に記念カキコ(荒らし行為)
↓
自動保守はvipで韓国へのサイバー攻撃の指揮官として有名なため、
記念カキコを見たネトウヨとVIPPERが荒らしてもいいと思い突撃。
↓
大量規制
↓
自動保守は自分もそのスレを荒らしカキコしてるくせに、知らない振りして同じスレの書き込みの規制を行う
↓
さらに自動保守、該当スレの規制対象「外」の書き込みを規制(規制ルール違反)
↓
自動保守に批判集まる
自動保守=円達也(愛知県自民党青年部)
URLリンク(madokatatsuya.spaces.live.com)
456:文責・名無しさん
09/11/02 04:12:58 7aAdUQMm0
スレリンク(mass板:388-番)
388 :文責・名無しさん:2009/10/19(月) 11:50:55 ID:KVvu73GW0
9月部数(ABC)は166万部(対前年比49万部減)。30万どころではない。
389 :文責・名無しさん:2009/10/19(月) 11:57:05 ID:FSX4yp8yO
>>388 ちなみに他のところは?
391 :文責・名無しさん:2009/10/19(月) 12:54:05 ID:KVvu73GW0
朝日801、毎日373、読売1001、日経304。
中日新聞グループ337(中日271、北陸中日10、東京56)
産経の媒体影響力は中日・東京新聞の半分。
397 :文責・名無しさん:2009/10/20(火) 07:11:28 ID:KqsfQ+cT0
1年間で50万部も減っただな。もう。
457:文責・名無しさん
09/11/02 06:45:00 KLI1RxYiO
読売1001万
朝日801万
この部分に作意を感じぬクライアント担当者は
給料泥棒だ罠w
458:文責・名無しさん
09/11/02 07:24:51 2f0qCKHr0
これだけ、部数を減らしたなら、その分大赤字なんだけど。
逆に赤字額が50万分の部数減に相当しない、数字だったとしたらその分、押し紙の証拠ともいえるんですが、
どうなんでしょう。
459:文責・名無しさん
09/11/02 10:56:03 jSqjzJE9O
>>458
大ピンチだよ。今のままではまともな企業の給与水準を維持することすら難しい状態。
押し紙がどうこうなんて話を通り越して、新聞発行継続そのものが危うい。
460:文責・名無しさん
09/11/02 11:11:32 2f0qCKHr0
なのに、九州印刷なんて拡大路線。戦前の日本軍と同じ。戦域を広げて青息吐息。
461:e-名無しさん
09/11/02 11:48:43 1ZIIFeaK0
五輪メディアセンターは、長崎を予想。
西部本社を長崎に創設して、メディアセンターに入居する気か!?
旧香焼町・三菱重工労組の集団購読へ、感謝の意味もわからんことはない。
でも、メディアセンターに入居するのは、NHK長崎に加え、長崎新聞。
462:文責・名無しさん
09/11/02 23:02:05 PtTEDogg0
>>460
難しい決断だったと思うよ。
確かに九州印刷ってのはかなり無謀だけれど
このままひたすら縮小路線をとるわけにもいかなかったんだろう
比較的右寄りな人が多い地域に進出して、
他地域での部数減を相殺したかったんだろう
関東ではひたすら後退するばかりで、
要の近畿地区でも和歌山が崩れだしているので
頼りは大阪と奈良という状態だからな
463:文責・名無しさん
09/11/03 13:15:31 HwMn5Dms0
右寄り?。安倍と麻生の選挙区で配達するためになのか。それとも安倍と麻生の選挙区を支援するための
九州印刷なのか。
経営陣は失格だな。記者上がりだと経営仕方も知らない。もうレベル4段階ではないか。
ホールディングの下に入って生き延びようとしても、株式上場している会社の株主から猛烈な反発をくらい、株主訴訟が起きる
可能性もあるのではないか。万年赤字体質の会社だから。ホールディング化は株価の大幅ダウン、株主に大損害を与える。
テレビ会社がホールディング化をしていいのは、
せいぜいが地方のローカル局だ。
464:文責・名無しさん
09/11/03 18:21:29 U8DaBvfqO
>>453
朝日は真逆でしょ?
それに正論などの保守文芸は売上が伸びて、左翼文芸は廃刊なのはなぜ?
465:文責・名無しさん
09/11/04 00:56:47 aX4QGu330
>>464
正論が売り上げ伸びている?。初耳です。諸君も廃刊になったし。
保守文芸って何?、正論や諸君に小説や詩文載っていたっけ?。正しくは保守論壇誌ですね。
466:文責・名無しさん
09/11/04 02:04:06 jmx7bas20
>>465
世の中が自分の思い通りに行かなくて見えない物も見えてるようです。
>>464は既に精神疾患の病気かもですよ。
467:文責・名無しさん
09/11/04 06:30:13 BB4s3b5Q0
テレビの性描写なんてすでに壊滅してるだろ? 産経は何を言ってるんだ。
毒を薄め?温かい愛を テレビに“役立つ”バラエティー続々登場
URLリンク(news.livedoor.com)
民放のバラエティー番組をめぐっては、性描写や暴力表現などに批判が
高まっており、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会で、
バラエティー番組全般を対象に審議。17日に民放連に意見を提出する。
468:文責・名無しさん
09/11/04 09:16:08 aX4QGu330
性描写?、夕刊フジ、サンスポのエロ広告、裸の記事などを先にけりをつけてから言えよ。
469:文責・名無しさん
09/11/04 14:23:42 medV/HOS0
産経「家庭に入り込んだテレビで無批判に垂れ流されているのが問題。
夕刊フジやサンスポは新聞スタンドで購入しなければ目にする事が出来ないので事情が違う。」
470:文責・名無しさん
09/11/04 18:23:58 BB4s3b5Q0
そしてテレビ不況は拡大すると。
471:文責・名無しさん
09/11/05 01:16:56 387ie8Nl0
10月のABC調査の結果、まだ?
472:文責・名無しさん
09/11/05 07:45:54 l5FC8xzN0
そりゃ、なんたら関係者の話によると
うんたら関係者の話によると、というゴシップばかりで
世論操作の臭いがきつすぎるからな。
政治家の考えを知りたいのに、関係ない連中が代弁するばかりで
新聞というよりゴシップ誌になっているもの。
右寄りというよりも、自民党寄りの論調しかいない。
473:文責・名無しさん
09/11/05 08:22:02 KakeRcAu0
毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日 <憂楽帳>
URLリンク(www.jca.apc.org)
「好きでやったんだろう」
「売春婦!」
「うるさい、最後まで見ろ!」
先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。
韓国の元従軍慰安婦たちの現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が
上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた中年の男性2人組だ。
会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性が
すくっと立ち上がって、身の上話を始めた。
日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、
体をがたがたと震わせているではないか。
「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。
友人が「ちょっと感動的でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の
劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】
↓
毎日新聞(夕刊) 1998年2月5日 <訂正>
URLリンク(www.jca.apc.org)
4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会で
とげとげしいやじがあったとあるのは、一昨年の別の試写会での出来事でした。
先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の上を
語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑を
かけたことをおわびします。
474:文責・名無しさん
09/11/06 11:13:27 jx5w2exn0
342 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 17:24:35 ID:wSXkLCRG0
>>341
本当に使う間もなく忙しかったんだな
Sさん、東京を来春で廃止って本当なのかな?
344 :名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 23:15:36 ID:j82xG9rq0
>>342
「下野なう」が来年東京からの撤退を検討しているのはガチ。
本社移転もマジで計画されているんだってよ。
475:文責・名無しさん
09/11/06 16:53:55 cgTL2bYp0
なわけないだろ。そんなことしたら政治、経済、スポーツなどの取材はどうするのさ。
476:文責・名無しさん
09/11/06 17:16:21 FOfivF5oO
>>475
共同や時事から買えば
経費節減だな
477:e-名無しさん
09/11/06 18:03:09 9OBljFt40
NHKグループ「G-Media」から買うことは、ない。
アイドル(IDLE)自販機や街角ビジョンへの配信実績はあるが。
紙媒体へ配信すれば、ハチの巣つつく騒ぎは確実。
478:文責・名無しさん
09/11/08 20:22:12 j6if9BAC0
>>464
正論に連載小説ってあったか?
文庫にまとまって扶桑社から出た作品があるか?
479:文責・名無しさん
09/11/09 09:23:18 fmNFHy8l0
>>474 それ最初はどこのスレにあったんだ?
480:文責・名無しさん
09/11/09 16:24:23 1GglcKfu0
>>473
日本人として、どちらの捏造が大切なんだ。
【秋篠宮殿下のお言葉】(産経新聞4月15日付1面より)(捏造記事)
本日、第14回地球環境大賞の授賞式にあたり、今年も、皆さまとお会
いすることができ、大変うれしく思います。また今年から、フジサンケイ
グループが一体となってこの顕彰制度を主催することになり、「環境」と
「経済」が両立する持続可能な社会の実現に向けて、ますますその役割
を深めていくことを希望します。
↓
【秋篠宮殿下のお言葉】(産経新聞4月16日付2面より)(修正後)
本日、「第14回地球環境大賞」の贈賞式にあたり、今年もまた皆さま
とお会いすることができ、大変うれしく思います。
URLリンク(www.janjan.jp)
産経は修正に際し
「謹んでおわびし、全文を取り消します。あらためて全文を掲載します。」
と記しているが、今回の件は明らかに捏造であり、
皇室という権威を悪用したがる似非保守新聞の志向が顕になったと言えよう。
481:文責・名無しさん
09/11/09 21:22:47 hDxW3ftnP
>>480
原紙は見てないけど、
捏造のほうは1面トップor準トップ
修正のほうは2面とはいえこそっと って感じか?
だとしたらより悪質だな。
482:文責・名無しさん
09/11/10 18:30:07 VC5mgJwk0
>>474
転職板
483:文責・名無しさん
09/11/11 17:14:52 29qPhNck0
そりゃ、産経はイタイことしすぎだもんww
484:文責・名無しさん
09/11/12 08:00:30 di1yoKYu0
「関係者の話によると」から始まる捏造が多すぎますからね
もうウワサ、ゴシップを本当のように語る
学校関係者とか官僚関係者とか使っておいて
「実はその本人から確認もまだ取っていませんでした」というものが多すぎる
もうむちゃくちゃ
485:文責・名無しさん
09/11/12 09:30:32 4FqZuj7UO
>>484
その場合の「関係者」は
「産経新聞関係者」だと思われ
「消防署の方から来ました」レベルではあるが
真っ赤な嘘ではなかったりする
486:文責・名無しさん
09/11/12 10:26:34 lwJcVcuKO
ハイハイ、
朝日のような確信犯の方が悪質極まりないです
487:文責・名無しさん
09/11/12 12:24:18 /vDZieQL0
「関係者によると」と同僚記者の言葉や、業界の噂話を引用していたら、卑劣だね。
まさか、そんなことしていないだろうが。
今泉有美子は辞めて、マンガコラムニストになったら、ヒットするな。
488:文責・名無しさん
09/11/13 00:43:38 LDWY3Nyc0
行政刷新会議、GJ!。政府広報予算86億円半減。さくらをいれてごまかした過去。
489:文責・名無しさん
09/11/13 09:36:06 GuFpe+x50
産経は、10のメリットを見ないで1のデメリットを偉そうに批判する
とらえ方が一面的すぎるんですよ
読んでいて胸が悪くなる
490:文責・名無しさん
09/11/13 14:19:38 L/dZFDVhP
そういや昔こんな事があったなあ
従軍慰安婦の強制連行問題=「私がそうだった」なんて言ってるババアがいるが客観的証明が出来ないからでっち上げ
北朝鮮国内での偽米ドル札製造=「『作ってる』って言ってる人から話を聞いた」という証言が出てきたから真実
491:文責・名無しさん
09/11/15 11:47:11 3cG0YJyK0
最近も曰米同盟がらみで、作為的な鳩山攻撃ばっか。売国的新聞だな。早くつぶれてほしい。
492:文責・名無しさん
09/11/15 14:49:39 3cG0YJyK0
部数は?
493:文責・名無しさん
09/11/15 18:57:28 D1B1Ax1Z0
週刊誌【週刊現代】11月28日号(最新号)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
●ボーナス手取り10万円台も産経新聞社員悲鳴
URLリンク(www.zasshi.com)
494:文責・名無しさん
09/11/16 06:34:42 w+UpHA9V0
万年赤字会社でボーナス出るだけでも御の字だろw
自己責任自己責任
495:文責・名無しさん
09/11/16 07:04:34 n4DfqKjZ0
公的資金導入なんて言うなよな
496:文責・名無しさん
09/11/16 07:40:52 C+4mtMxnO
>>495
先ずは不良債権化している低学歴無能社員を切る事だな
話はそれからだ
497:e-名無しさん
09/11/16 07:59:40 Yh8nT/Mw0
いや、「特殊会社」はむしろ、他紙やマンガ出版社。
上野家村山家・正力家・白石家(京都新聞)・大島家白井家(中日新聞)・
野間家・相馬家…。「個人株主」の存在のほうが、むしろ爆弾。
遺産相続の問題から、「日本国財務大臣」名義の株が出る可能性。
その点産経は、「法人株主」で固められてて安心。
498:文責・名無しさん
09/11/16 10:41:45 tjlhfz6a0
産経のような典型的な意図的な悪意ある新聞なんか読まないほうがいいな
刷り込まれてしまうしバランス感覚がなくなってしまうのが怖い
499:文責・名無しさん
09/11/16 14:53:46 UDRegEsEO
週刊現代で社員が部数について190万台とと話していたが166万部からまた30万部増えたの?
500:文責・名無しさん
09/11/17 01:35:16 3wSXIVpT0
冷戦終結で産経新聞の従来の役割は終わった。紙面刷新して経済新聞の路線で
行けば、ここまで変な記事を読まないで済んだのにーー
501:文責・名無しさん
09/11/17 03:04:30 WloMtTt4O
まだ東アジアでは冷戦は終わってないから、産経新聞の存在価値もまだ残っている。
502:文責・名無しさん
09/11/17 15:19:20 yOZa1c0q0
捏造してるかどうかはともかくとして、いい子ぶってる姿はもうお腹いっぱい
166名前:名無しさん@十周年投稿日:2009/11/17(火) 14:53:53 ID:XQYh1s/uP
産経は不道徳を捏造するのが常套手段だなw
そして「良識の守護者」のふりをする。
503:文責・名無しさん
09/11/17 22:04:42 /d3vMxQN0
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
八巻正治 ニューポート大学 八巻正治 ニューポート大学
504:文責・名無しさん
09/11/19 19:55:18 tDqBDySg0
3K(笑)
悪意があるとかそういうレベルじゃなくて、
まるでDQN小学生レベルの悪戯だな。
これが一応全国紙とか、どんな冗談かとw
2ちゃんねる「産経が小沢のとんでもない画像を掲載」と話題に
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
採用された小沢氏の写真は顔面をかなりアップに写したもので、まるで小窓からムリヤリ顔を出そうとしているおじさん
のような写真となっている。このニュースは民主党代表任期の延長を検討するという内容で、特にユニークな表情の
顔写真を使用する必然性はない。
こんなんじゃネトウヨ以外は購読せんわな。