09/04/25 20:50:47 trpLbok30
2009/04/25(土)の朝日新聞朝刊東京版16面「声」欄 より
「スポーツ中継で気になる言葉」
無職 伊藤 弘子 (愛知県春日井市 64)
「サムライ」「なでしこ」などはともかくスポーツ中継で気になるのは、メジャーリーグに行った
日本人選手を取り上げるとき、「日本人対決」とあおることだ。
選手たちは、日本人選手との対決を楽しみに海外に渡ったわけではない。われわれだって、
そんなことを楽しみにしているとは思えない。
さらに野球やサッカーで決勝点を挙げるとアナウンサーが「この男がやってくれました」と絶叫する。
女性の場合「この女がやってくれました」とは言わない。
この気色悪い一体感は何なのだろう。