日刊ゲンダイ31at MASS
日刊ゲンダイ31 - 暇つぶし2ch324:文責・名無しさん
09/05/08 05:45:30 fYpBDnxZ0
URLリンク(gendai.net)
2009年05月07日 掲載
連休後には5月危機の恐怖
「高速1000円」でGWは混雑に見舞われたが、通行量が増えたからといって単純には喜べない。
もともと民主党が掲げていた「高速道路無料化」のパクリで、それも中途半端な選挙目当ての
人気取り政策に過ぎない。
景気対策にしろ、新型インフル対策にしろ、麻生自公政権は目先の選挙向け愚策ばかりである。
「高速1000円」に必要な原資5000億円は埋蔵金で賄うとしているが、選挙目当てでこのまま
継続となれば、結局は税金で穴埋めすることになる。
連休後には深刻な5月危機が待ち構えている。
URLリンク(gendai.net)
2009年05月07日 掲載
大誤算となる「世襲制限」アピール
自民党の菅義偉選対副委員長(60)が「世襲制限」に意欲を燃やしている。
連休中もTVで「議員が引退して、選挙区を継がせるのは制限すべき」とアピール。
世襲組が3割を占める党内では非難ゴウゴウだ。
自民党では数少ないタタキ上げの菅氏だから、そこまでシャカリキになっているんだろうが、
その狙いはどうも裏目となりかねない。
URLリンク(gendai.net)
2009年05月07日 掲載
「海外でマスクをしているのは日本人だけ」
テレビをつけると朝から晩まで新型インフル報道だ。天地がひっくり返ったようなバカ騒ぎを
しているのは日本くらいだ。外国に出かけても、現地でマスクをしているのは日本人くらいだ。
米国の大都市でもマスクをしている人はほとんど見かけないが、日本人はほぼ全員。
戦前から変わらぬ横並びの国民性、画一的なメディアの狂騒がここでも繰り広げられている。
URLリンク(gendai.net)
2009年05月07日 掲載
国営マンガ喫茶のトンチンカン
マンガやアニメを展示する「メディア芸術総合センター」(仮称)なるハコモノに117億円もの
税金がつぎ込まれる計画だ。
麻生マンガ首相がいるうちに、文化庁が「予算を分捕るチャンス」とばかりに計画したようなものだ。
民主党の幹事長が「これは国営マンガ喫茶だ。ムダ遣いの象徴だ」とカミついたのも当然か。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch