マスコミ世論調査の信頼性は東スポ並みでFAat MASS
マスコミ世論調査の信頼性は東スポ並みでFA - 暇つぶし2ch538:文責・名無しさん
09/10/20 16:09:42 rSjS8aXO0
>>530
史上最大規模の予算になるかもしれないといわれているのに、何を寝ぼ
けたこと言ってんだかw
政府支出の増加はそのまま赤字国債発行の増加になる。赤字国債の増発は
金利の上昇を招き、その結果円が買われ、為替は円高に振れる。円高にな
れば当然輸出企業の業績は悪化する。これまで外需が牽引してきた景気の
足を引っ張ることになる。そういう意味では、民主党の政策が足を引っ張
る可能性はある。
ところが、世界同時不況にあっては、外需が当てにできない状況である点
で過去とは事情が異なるんだな。
もちろん、内需主導で景気回復できればそれに越したことはないが、政府
支出によって「人工的に作られた景気」にはおのずと限界があって、場合
によっては、健全な経済成長の妨げにすらなりえる。
たとえば、エコポイント制で一時的に需要が盛り上がったところで、先の
見えてる需要増。企業が設備投資に向かうと思うか?銀行が企業に金を貸
すと思うか?
ヴィジョンのない政府支出は業界の体質を悪化させることすらある。その
悪しき代表例が公共事業なんだよ。すでに人員過多の日本の建設業界に、
資金を注入しても拡大再生産は望めないないにもかかわらず、ずるずると
公共工事に頼ってきたのが自民党政治。民主党は、政権交代がその悪循環
を断ち切る好機としている。

>>537
ちゃんと新聞読んでないだけだな。都議選、衆院選の選挙戦を通じて民主党に追い
風なんか大して吹いてなかった、有権者の民主党への期待は高くなかった、自民
党への失望、自民党への逆風の強さが、選挙で民主党に有利に働いた、という分析
記事は各社から何本も出てるだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch