09/04/18 09:41:39 wanV/ewq0
親子丼掲示板 【常温固体核融合】 荒田方式によるエネルギー革命への道 よりコピペ。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
354 :そろそろ日本テロだね:2009/04/18(土) 01:09:16 ID:eCsBbU4k0
2009/4/16 < アメリカのDiscoveryチャンネルで常温核融合が放映される! >
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
Tさんから、アメリカのDiscoveryチャンネルでACS(アメリカ化学会)で発表された常温核融合の話が出たと情報をください
ましたので(次のURL)、お知らせします。好意的な報道とのことです。
URLリンク(science.discovery.com)
最初15秒ほどコマーシャルが流れてそれからニュースが始まります。
私のPCは声がでないので映像だけですが雰囲気は十分に伝わってきます。とくに2分くらいからはじまる核融合が起
こる様子を示したアニメ映像が面白い。これは先日流した<米海軍の科学者が「常温核融合を実験的に確認」と主張>
の実験を表したものと考えられます。
何度もくり返し見ると、Pamela Mosier-Boss氏ら(米海軍)はDとDが融合する2体核融合にこだわった形で実験したこと
がわかります。二つのDが融合してHe3と中性子ができる様子が描かれています。しかし、高橋亮人先生(大阪大学名誉
教授)は、この2体核融合(DD核融合)は核物理的に有り得ない、多体核融合こそが起こっていると主張しています。
Cold Fusionの現況は、常温(室温)で核融合が起こっているとしか考えられない実験報告ばかりが先行していて、
理論面は大きく立ち遅れた状態であるといえます。まさにカオス状態?なのです・・。