09/05/10 11:20:38 NExHAPiY0
>>27
おまえが許さないだけだ。
国民は許す。
29:文責・名無しさん
09/05/10 17:00:55 vSuNg3zp0
>>28
郵政族の方ですね。既得権益は大事ですよね。
わかります。
30:文責・名無しさん
09/05/10 17:53:00 7aKoan5g0
>>29
オリックスの方ですね。
既得権益を横取りしましたね。
わかります。
31:文責・名無しさん
09/05/22 23:08:23 D+bLNVts0
西川は日本郵政の土地を某知り合い企業に譲渡したことをまず社員、国民に説明すべきだろ
32:文責・名無しさん
09/05/23 00:08:57 VOP1bo4W0
もう郵政は国有化に戻した方がいい。
次の民間社長もこんな董卓みたいな振る舞いをするようじゃどうしようもない。
自民も民主もなく。みんなで火中の栗を拾いに行ってくれよ、政治家は。
あんたらが打ち出した政策がこんな、独裁者じみた賊にここまで増長させたんだ。
もともと国民の金、資産だぞ。委任管理者のはずの人間がなぜここまで
増長するんだ。
33:文責・名無しさん
09/05/28 13:35:02 td1gTuPe0
URLリンク(www.youtube.com)
日本人がバカだからこんなことに
自民党のビラより
郵政民営化(笑)すると・・・
→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
URLリンク(www.jimin.jp)
カイカク詐欺(笑)
34:文責・名無しさん
09/06/05 15:02:06 M3W/3RK+0
アメリカとの癒着を暴露してくれ鳩山さん!
アメリカからの命令書・年次改革要望書によって民営化された郵政
35:文責・名無しさん
09/06/05 16:06:22 twePomdF0
>>34
郵便貯金が、どういう使われ方をしてきたか知っているの?
36:文責・名無しさん
09/06/08 15:51:01 PMHTuBMG0
米国債
37:文責・名無しさん
09/06/14 07:13:11 rSlFh1eC0
468 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:02:35 ID:lF1BVD7F0
西川氏が「かんぽの宿」売却を思案する
↓
オリックスが購入(数年間の売却禁止、分割禁止、雇用を切らない等、西川氏からの、かなり高負荷な条件をのむ)
↓
ポッポ弟が、ごねて売却をやめろとパフォーマンス
↓
月ごとに資産価値がどんどん目減り
↓
それどころが、かんぽの宿字体が赤字体質のため、日が過ぎる毎に、赤字に赤字を上塗り
↓
ポッポ弟「ヤバイ、これはオレへのブーメラン。はやく誰かのせいにしないとっ。」キラーン!☆
↓
ポッポ弟「マスゴミ使って、西川を悪人に仕立て上げよう。そうすりゃ責任逃れができるぞっ♪」
↓
西川氏はポッポ弟の愚劣な中傷をうける(ポッポ弟の長期駄々コネのおかげで更なる資産価値激減、赤字上塗り)
↓
ポッポ弟は辞任して、知らんぷり。責任丸投げ
↓
西川氏は「かんぽの宿」(不良債権)をどうやって解決するか、孤軍奮闘。今も知恵を振り絞っている
↓
麻生氏「「ゆうちょ銀行」は企業。企業内のことは取締役会で決定することは、当たり前」と真っ当な意見
↓
マスゴミにより、なぜかポッポ弟が「正義の人」に変身
↓
絆された情報弱者の馬鹿どもが、自民はもうオワリと大合唱 ★今ココ