09/08/07 08:19:55 DN+eyCiD0
やっと、ネットウヨも田母神の本性に気がついたんじゃないか?
レイシズムのデンパに毒されやすく、ナショナリズムを扇動するアジ演説に
容易に感染する単脳とはいえ、自国の被爆者の惨状や心情を省みないで
国家論や忠誠心や軍賛美を繰り返す冷血ぶりに一瞬の間だけ我に返ったんじゃないか?
所詮、妄想性人格障害をわずらった精神異常者たちだから
ほとぼり冷めれば、また田母神マンセーはじめるだろうけど。
99: ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/08/07 09:42:31 3aHrsZ9uO
<ヽ`∀´>
100:文責・名無しさん
09/08/16 16:25:49 DG00aDxt0
田母神支持者が激減したのは事実。
101:文責・名無しさん
09/08/18 11:11:36 kiEX46ER0
本屋で表紙になったりテレビに出たりしてるけど、田舎のオッサン立身出世
して自慢している感じ。場違いな6000万円を貰ってはしゃいでる典型的
田舎者。おれの税金を返してくれ。
102:文責・名無しさん
09/08/18 13:10:47 7I89sXGg0
広島の講演会行ってきましたよ~~ん (^_^)v
103:文責・名無しさん
09/08/29 00:06:57 e3/HjOkK0
>>92 ネット右翼の特徴 を無視しているのは図星か。オモロイ
104:文責・名無しさん
09/08/29 06:24:10 zyEERh8Y0
広島の式典には左翼しか出席しない、遺族は一人もいない、とか演説ぶった
んだって?
タモさんのソースは知人から聞いた話だとか。
事実を確認もせず、いい加減な話を信じきっちゃうやつに軍隊(自衛隊)を
預けるわけにはいかんよな。もっと早く、おかしなのが幕僚長になるのを防げ
なかったものか?
105:文責・名無しさん
09/09/06 17:04:19 XdngIKgY0
辞職や落選ですっかり日陰者になってしまったウヨトリオ
中山成彬 - 西村慎吾 - 田母神俊雄
106:文責・名無しさん
09/09/08 11:37:34 pi6i7BFX0
中川昭一も加えてあげようw
107:国家神道の政治介入が、見事失敗に終わった歴史的瞬間
09/09/11 20:00:23 TemXXGrr0
〓麻生が招いた自民党「終戦の日」〓
文藝春秋 URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
「ゲームオーバーだな。しかし自民党の基盤である地方組織が残っている。これをきっちりと強化していかなきゃならん」
麻生は河村と細田にこう語った。そして、二人を唖然とさせたのが、麻生の次の一言だった
「総裁選に手を挙げる者がいなければ、俺が立候補してもいいぞ」
漢字だけではない。最後の最後まで、麻生は空気が読めなかった
予兆はあった。8/10、中日新聞に載った情勢調査。中部地方の51小選挙区のうち自民党が優位なのは4選挙区だけという
衝撃的な内容。自民選対は「中日新聞には岡田克也幹事長の弟がいる」と、真剣に受け止めようとしなかったが、「愛知、
静岡全滅」という情報は候補者に瞬く間に全国に広がった森喜朗は、出演した「ニコニコ動画」で、「名古屋が本社のブロック紙は
『自民党が全部負ける』と書いた。こんな失礼な新聞はない。」と怒りをぶつけた
自民党本部。首相は、「攻め」の姿勢で臨むと宣言。表情は高揚していた。「国旗を切り刻むという行為がどういうことなのか、
とても悲しく、許し難い行為である」 十七日の党首討論、引き裂かれた日の丸でつくった党旗が使われていたことを持ち出し、
鳩山由紀夫に強く謝罪を求めた。自民党支持層を呼び戻すには保守色を強めるしかないと、ほとんど怪文書のようなパンフレットを
配布させたり、遊説先の聴衆に日の丸を配る麻生にとって、もってこいの敵失だった。得意満面の麻生は「あの話受けるんだよ」と、
盛んに遊説先で取り上げた。
十七日夜、自民党は「決戦! 自民党選対通信」を各候補事務所にFAXで一斉送信。負け戦の戦果を針小棒大に宣伝する
「大本営発表」のような内容。実感とほど遠い内容から、党本部に問い合わせる候補者も出てくる始末。
そして、投票日の朝 「日本を壊すな」
全国紙朝刊に掲載された自民党の全面広告。日の丸を下地に「偏った教育の日教組に、子供たちの将来を任せてはいけない」と
訴える、最後の愛国作戦。実は、このフレーズは企画段階で「共感を呼ぶ広がりがない」として見送られていたのだが、あまりの
劣勢に封印を解いたものだった。もはや揺り戻しは期待できなかった
108:文責・名無しさん
09/09/15 13:34:16 QdoCQVPv0
田母神憤死! m9(^Д^)プギャーーーッ
【政治】東アジア共同体検討、鳩山×胡錦濤 日中首脳会談で一致 両国が協力して推進へ [2009/09/15]
スレリンク(newsplus板)
109:文責・名無しさん
09/09/15 15:39:40 ZvbN3jjw0
>>105
>>辞職や落選ですっかり日陰者になってしまったウヨトリオ >>
田母神さん、来年の3月まで、講演会の予約が入ってます。
ゆっくり出来ない日々です。(^_^)v
110:文責・名無しさん
09/09/15 17:20:44 /T2dOGl/0
田母神氏の方が正常。
彼を潰そうと企む外国工作員。
111:文責・名無しさん
09/09/15 17:38:41 QdoCQVPv0
【朝日新聞】
こんなゆがんだ考えの持ち主が、こともあろうに自衛隊組織のトップにいたとは。驚き、あきれ、
そして心胆が寒くなるような事件である。日本の国益は深く傷ついた。
【読売新聞】
航空自衛隊のトップという立場を忘れた、極めて軽率な行為だ。日本の侵略だったことは否定できない。
これでは、自衛隊に対する国民や諸外国の信頼が揺らぎかねない。
【毎日新聞】
航空自衛隊のトップがゆがんだ歴史認識を堂々と発表する風潮に、驚くばかりだ。同氏の言動を許してしまった
政治の現状も指摘せざるを得ない。同氏を昇進させた防衛省に体質的な問題を覚える国民は多いに違いない。
【東京新聞・中日新聞】
侵略を正当化する偏った歴史観を持つ人物が空自トップを務めていた。アジアの人々から日本人の
歴史観に疑念を抱かれることがあっては、先人たちの苦労が水の泡になる。
【河北新報社】
この程度の判断力しか持ち合わせない人が、航空自衛隊のトップなのか。印象深いのは、論文が戦後史を
分析する視点を欠いていることだ。こんな認識が、省内でどの程度まで醸成されているものなのか。
【山陽新聞】
論文が政府見解と整合しないことは明らかだ。田母神氏は航空自衛隊トップでありながら、
それができなかった。防衛省は、人材登用の在り方も考える必要があるだろう。
【中国新聞】
気掛かりなのは、こうした歴史観が前空幕長だけの問題かどうかだ。例えば卒業した防衛大では、どんな教育が
行われているのだろうか。きちんとしたチェックを求めたい。
【琉球新報】
驚きを通り越して、あきれるほかない。いや、旧日本軍の亡霊が生き返ったかのような錯覚さえ覚えて、
あぜんとする思いだ。不祥事続きの防衛省だが、組織全体の抜本的な隊員教育が求められている。
【愛媛新聞】
論文はきわめていびつな考えに貫かれている。日中戦争にからみ「わが国は介石に引きずり
込まれた被害者」などとする一方、多くのアジア諸国が先の大戦を肯定的に評価している、と訴える。
防衛大の教育内容にも不信感を抱くが、相次ぐ不祥事を受けた防衛省改革を話し合う席上「歴史
教育の徹底」を強調したのが田母神氏というから、悪い冗談のようだ。
112:文責・名無しさん
09/09/15 17:39:24 QdoCQVPv0
【北海道新聞】
安倍元首相は「戦争の歴史的な評価は歴史家に任せるべきだ」などと、侵略戦争と認めるのに消極的だった。
麻生首相も外相当時、日本は植民地時代に台湾の教育水準を上げた、という内容の発言をした。九条を照準に
改憲への動きが出た。自衛隊の海外での武力行使に道を開く方途が論議された。一連の流れは、田母神氏が
「そろそろ」と考える追い風だっただろう。再発防止を言うならこの次元から問い直すのがよい。
【東京新聞・中日新聞】
『濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)』とは無実の罪、根も葉もないうわさを意味するのだが、こんな使い方は信じられない。
<我が国が侵略国家だったなどというのは正に濡れ衣>。更迭された航空自衛隊の田母神俊雄
航空幕僚長が書いた論文の核心部分である。日本政府が過去の戦争における侵略を認めて
<痛切な反省と心からのおわびの気持ち>を表明していることなど関係ない。<輝かしい日本の歴史を
取り戻さなければならない>という歴史認識の持ち主らしい。
【新潟日報】
「侵略国家はぬれぎぬ」と中国侵略や朝鮮半島の植民地化まで正当化する。空幕長は、日本人が戦争責任で
マインドコントロールされているともいう。でも、他国を顧みない鎖国状態の歴史認識こそがマインドコントロール
ではないか。それを解くべきは、こんな人物を実動部隊トップに据える防衛省の方だ。
【岩手新報】
現役の航空幕僚長が過去の侵略戦争などを正当化する論文を発表して、更迭された。こういう意見の人が
自衛隊のトップにいる現実は深刻だ。改憲論議が盛んなころの国会で、大戦に関する「政府見解」が取りざた
されたのは記憶に新しい。いまだ「国情」が定まらない不気味さがある。
------------------------------立ちはだかるカルト(国家神道)の壁--------------------------------
【産経新聞】
第一線で国の防衛の指揮に当たる空自トップを一編の論文やその歴史観を理由に、何の弁明の機会も
与えぬまま更迭した政府の姿勢も極めて異常である。疑問だと言わざるを得ない。今、政府がやるべきことは
「村山談話」の中身を含め、歴史についての自由闊達な議論を行い、必要があれば見解を見直すということである。
113:文責・名無しさん
09/09/15 18:38:25 OSZrrH7X0
>>111
>>112
防衛大学長の言動は問題にならないのか?
114:文責・名無しさん
09/09/15 18:41:56 QdoCQVPv0
>>113
防衛大学長が歴史の事実を述べるのと、なにか問題化するのか?
115:文責・名無しさん
09/09/15 19:49:45 Xqzz9KIx0
大体、命がけだとか偉そうなんだよ。
そんな仕事いくらでもあるんだよ。
116:文責・名無しさん
09/09/15 19:57:25 xqRwqKnT0
↑お前よりまし
117:文責・名無しさん
09/09/16 15:37:07 SpWJdSIX0
田母神系宗教観思想(国家神道)を有するの幹部は、今後左遷かクビだろうなw
976 :専守防衛さん:2009/09/16(水) 02:23:18
田母神俊雄・前航空幕僚長参考人質疑
2008年11月11日
参院外交防衛委員会
北沢俊美委員長
今回の前航空幕僚長の論文事案は、制服組のトップが自衛隊の最高指揮監督権を有する内閣
総理大臣の方針に反したことを公表するという驚愕の事案であり、政府防衛省において、文民統制
が機能していない証であります。
このような中で国民が文民統制の最後の砦(とりで)として期待するのは国会であります。
昭和の時代に文民統制が機能しなかった結果、三百数十万人の尊い人命が失われ、また、国家が
存亡の淵に立たされたことは、忘れてならない過去の過ちであります。
国家が存亡の淵に立った最初の一歩は、政府の方針に従わない、軍人の出現と、その軍人を統制
できなかった政府議会の弱体化でありました。
こうした歴史を振り返りつつ、現在の成熟した民主主義社会の下において、国民の負託を受けた国会
がその使命を自覚し、もって後世の歴史の検証に耐えうる質疑をお願いする次第であります。
118:文責・名無しさん
09/09/16 19:11:38 QudPNnbG0
>>114
で、どういう発言をしているか知っていて言っているのか?