08/12/29 11:27:40 YwQMRl6N0
>>555
釣瓶の弟子の銀瓶さんとかでしょ
韓国でハングル落語とかやってるし本人も公表してるはず
太郎さんの父親恐喝での逮捕歴あるんだな・・・
この辺を語らないのはどうだろうか?
部落出身者に対する差別じゃなくて犯罪歴のある奴に対する差別だったかも知れんし(前科者だから差別して良いってわけじゃないけど)
橋の無い河や破壊読んでも部落出身者or地区=穢れているみたいなニュアンスは感じても部落出身者or団体=怖いってニュアンスは作品から伝わってこないんだよな
明らかに差別の質が戦前とは変わってきてる証左だと思うんだけどおまいらどう思うよ?
現代の部落問題の本質は有田さんが指摘してたエセ同和、解放同盟等の強引な『交渉』だと思う