【なぜ?】派遣会社がマスコミから叩かれない理由at MASS
 【なぜ?】派遣会社がマスコミから叩かれない理由 - 暇つぶし2ch150:文責・名無しさん
09/01/11 23:22:37 aLfb7Avr0
ただ単に選挙対策だろうな。参議院選挙じゃ年金で今回は派遣問題なだけ

全ての派遣を正社員に出来るんなら、派遣法なんて元々改正してないよ


151:文責・名無しさん
09/01/11 23:26:06 /dcc1+5QO
てし

152:文責・名無しさん
09/01/11 23:41:41 vyXwMmOQ0
広告ブロック機能について
URLリンク(nicowiki.com)


153:文責・名無しさん
09/01/12 02:12:30 W+43HytX0
派遣会社がマスコミの大スポンサーだからだろ。サラ金も同じ。「報道の自由」と言っても
こんなもん。新聞業界が既存新聞社、特に大手4紙に独占されているから、本来問題化されるべき問題も表面化しない。
だから、新聞配達の指定解除早くしろっていってるんだ。指定解除して、新規で商業、非商業問わず新聞社が多数参入できる素地を作れば、
読者のニーズや真実のみ報道できる新聞社が生き残る。


154:文責・名無しさん
09/01/12 02:15:14 W+43HytX0
付け加ええて言うと2ちゃんも同じ。派遣を非難する投稿したスレを載せすぎる
消されるだろ。さらに言うなら風俗関連も2ちゃんで言うなら同じ。

155:文責・名無しさん
09/01/12 03:00:27 daKj1SNG0
世田谷区の外郭団体でも、職員の首切りやパワハラが問題になっているそうだ。
役所ですら職員に対する非人道的な扱いが当たり前のように行われているこの国は
最低だ。

156:文責・名無しさん
09/01/12 04:27:23 Pb8Al1GP0
今年年初の「年越し派遣村」に関する報道は「大企業が解雇」「かわいそうな非正規労働者」
というトーンが主流だった。派遣社員の雇用終了問題には様々な問題があるのに、マスコミ
報道では単一視点での報道だったのだ。しかし、本当の大問題は、むしろ報道されなかった
視点にある。
最大の問題点は、派遣先企業が派遣会社に対して契約を継続しないと言わざるを得なかった
ほどの景気悪化にある。不況となり商品が売れないと予想される状態では、業務量に比して
労働力が過剰となるので、有期雇用者の契約期間満了時に再契約をしなくなるのは当然だ。
有期雇用者を雇用し続けたままで正社員を解雇したり給与カットをしたら労働組合は黙って
いないだろう。労働組合の連合は正社員給与のベースアップを春闘方針にしており、これは
理論的には有期労働者の雇用を確保した上では実現困難な方針だ。派遣の雇用を維持しなが
ら正社員給与のベースアップを実施すれば、売上減少が確実な現状では、企業は赤字になる。
赤字が常態化したら企業は倒産し、そこで雇用されていた正規・非正規の全労働者が失業す
る。企業は赤字だからと言って国債を発行しツケを増税で国民に押し付ける様な無責任なこ
とをするわけではない。企業は、自己責任で赤字を回避する。だからこそ好況時には臨時で
雇用を増やし量産し、不況時には余剰労働力を調整し正社員の雇用を確保し赤字転落を回避
するのだ。派遣労働は、企業と派遣会社との契約に基づくもので、派遣労働者は派遣会社と
「企業○○への派遣」を条件に雇用契約をしているのだから、派遣先の企業を批判するのは
筋違いだ。こんな筋違いの批判をされるのなら、企業は今後派遣労働者を使うことを躊躇し、
ますます日本人の雇用が少なくなる。これは日本弱体化運動としては大成功である。
実際、年越し派遣村には「憲法9条護持」の様な派遣労働者の雇用問題とは無関係なスロー
ガンが掲げられており、反日的な政治プロパガンダの腐臭がプンプンしていた。
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
URLリンク(wind.ap.teacup.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

157:文責・名無しさん
09/01/12 06:22:28 KekP8qAU0
パチンコに続く新たな収奪産業になってんだな派遣会社は

158:文責・名無しさん
09/01/12 13:52:59 gMDsHU7R0
派遣村で豪華鍋食べようぜOFF
スレリンク(news4vip板)

159:文責・名無しさん
09/01/12 14:33:07 RU5xfyAy0
>>145 激しく同意 わかりやすい。

160:文責・名無しさん
09/01/15 22:15:49 oueV7PrA0
【派遣村】村民の7割超はホームレスや関係ない人…修学旅行気分?「派遣村ご一行様」観光バスで旅館転々★2
スレリンク(newsplus板)l50

こんなもん取り上げて偉そうに政府批判って、派遣会社よりマスゴミいらねーわ

161:文責・名無しさん
09/01/15 22:34:14 vNSLL3/hO
>>160
例の坂本発言は70%正解だったわけだな
100点満点の70点なら及第点レベルですね
その発言を一斉にバッシングって馬鹿マスコミだらけだな
バッシングするなら「派遣切りに遭って困っている派遣村の3割の方に謝れ!」と言うべき

162:文責・名無しさん
09/01/15 23:23:17 hMs+/EVE0
うちの近くにある大手家電工場の敷地には、派遣会社のプレハブが建っていて
そこで電話を引いて営業しているらしい。
これって・・

163:文責・名無しさん
09/01/15 23:33:06 Uz7zI4Di0


で、マ ス コ ミ は 雇 用 を 増 や し た の ?

164:文責・名無しさん
09/01/16 02:40:31 2FPfOYMfO
糞スレ終了!


165:文責・名無しさん
09/01/16 22:20:41 eDFm0H5H0
関係者が必死に 藁

166:文責・名無しさん
09/01/16 22:29:53 KZ3LdyKiO
派遣会社を非合法化しませんか?

167:文責・名無しさん
09/01/16 22:40:11 0Ad/6ypu0
【社会】キヤノンが期間・契約社員と契約期間を6ヶ月延長した上で休業補償へ
スレリンク(newsplus板)

168:文責・名無しさん
09/01/17 00:37:20 4CVOJFL50
他スレで、大手派遣会社は創価学会の傘下が多いとか…
それを見てからこのスレを読むとあまりに辻褄が合う話だらけで
背筋が寒い。


169:文責・名無しさん
09/01/17 11:28:20 dyqYkrP4P
公明党とか
宗教法人の外部機関がなんで成立してんのかな

170:文責・名無しさん
09/01/17 17:55:01 nqn39kD80
今、日雇い派遣がどうこう報道してるけど
西成・山谷などのドヤでヤクザみたいなのが日雇いの斡旋をしてたのは
一定の年齢層の人はみんな知ってるよ。(少なくとも都市部では)
独立系派遣会社の前身がこの手の連中だっていうのは想像がつくよ

171:文責・名無しさん
09/01/17 18:24:08 4DLQQOVzO
当たり前だ
元々そういう日雇い労働者斡旋のノウハウのある胡散臭い奴らが規制緩和に乗っかって急成長しただけの話
「自分らしい新しい働き方のスタイル」「会社に縛られない自由な生き方」などの規制緩和理由は後付け
その後付け理由にまんまと乗っかってしまった方々が現在話題になっている当事者

172:文責・名無しさん
09/01/18 00:19:25 73yV/dvh0

 糞 ス レ 終 了

お前らとは世界が違うことぐらい、わかかれ
悔しければ、彼らの相手をして見ろ、ゴミども

日テレ 平均年齢 40.2歳 平均年収 14,040千円
TBS   平均年齢 49.0歳 平均年収 15,490千円
フジ   平均年齢 39.6歳 平均年収 15,340千円
テレ朝 平均年齢 41.2歳 平均年収 13,220千円

173:文責・名無しさん
09/01/18 00:22:32 mM9KdmB/0
日本語が不自由だとよく釣れそうだよね

174:文責・名無しさん
09/01/18 08:14:36 k8SYclkDO
新報道2001に出ている奥谷は叩かれて然るべき

175:文責・名無しさん
09/01/18 14:01:07 9EvSB16A0
【マスコミ】「給料上げて。何かと物入り…」、テレ朝「ウソバスター」制作会社社員たちの悲痛な「生の声」…社風が自作自演と関係?
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】“自殺者まで出た”格差社会の最たる世界はテレビ局…「若手の給料は古参の半分で世間並。その下に年収200万の下請け派遣」
スレリンク(newsplus板)

176:文責・名無しさん
09/01/20 11:24:49 6/ATo5r/0
【東京】葬式妨害容疑で派遣会社役員の男を逮捕 棺を押して遺品や花を散乱させる
スレリンク(newsplus板)

>派遣会社役員新保修洋容疑者(42) 
= 東仁会本部長新保修洋

この事件で暴力団の幹部が派遣会社の経営をしていることが
モロにわかってしまった


177:文責・名無しさん
09/01/20 11:42:37 ouV/MAZg0
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―

178:文責・名無しさん
09/01/20 11:56:36 eQwTyAZH0
>>1
そんなことわかっちょるきに。
動物園の猿が飼育係を悪く言っちゃいかんぜよ。

179:文責・名無しさん
09/01/20 13:03:32 i+9zkm4K0
【社会】 派遣会社、「6兆4千億円」で過去最高の売り上げ記録…一方、派遣労働者の賃金は過去最低の1日9534円★3
スレリンク(newsplus板)


180:文責・名無しさん
09/01/20 13:05:29 TD400qW60
トヨタテクニカルデベロップメントってCM流してるけど

あそこ偽装請負の派遣会社だろ?

181:文責・名無しさん
09/01/20 22:20:56 /najNQrY0
岩波新書のベストセラー「貧困大国アメリカ」は、日本共産党の宣伝本です。
アメリカの貧困の話なのに、
なぜか最後に強引に、日本の「九条の会」(=共産党の別働隊)を宣伝してます。
著者は川田龍平の妻の堤未果です。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
>ですが・・・。最後の方で、イラクへ派遣された米軍では世界各地から民間人の労働者が
>集められて危険で劣悪な環境で仕事をしていた、という話が出てきて、フンフンと読み進めると、
>「日本と違って憲法九条がないので彼らは守られない」とか何とか言い出したので、あれっ?とびっくり。
>そしたら「日本各地で立ち上がっている“九条の会”」なんて話まで出てきてさらにびっくり。
>米国の貧困の話に何で日本共産党の別働隊「九条の会」をこじつけなくてはならないのでしょうか?

182:文責・名無しさん
09/01/21 07:17:58 aMIFcccZ0
マスゴミがヤクザとぐるになってるからな、それと政治家もだよ、だからどうにもなんないんだよ、いっぺん国をつぶすしかねえな。

183:文責・名無しさん
09/01/21 07:19:32 fQHocHkw0
強欲な外資ども、寄生虫害人どもが要求した株主利益配当請求

これが日本企業と社員、社会を疲弊させた原因だよ

184:文責・名無しさん
09/01/21 11:37:12 RSnIEWeh0
>>170 人夫出しという。

185:文責・名無しさん
09/01/21 13:21:05 Yz55swnWO
大企業のピンハネ。派遣社員の粗利1日平均100万なので99%ピンハネ。
これが問題だろ。

186:文責・名無しさん
09/01/21 14:34:54 X01Ru9UP0
725 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 11:33:55 ID:VVVi/Utj0
キヤノンも国内工場にこだわって国内雇用を維持するのに
少しでも役立とうとしているようだが、それで叩かれるなら
それも終わるかもな。

ユニクロなんて工場は海外ばかりで工場労働者の雇用に
役立っていないが叩かれないんだから。
中国やベトナムの工場労働者を切っても別に騒がれないし。


728 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 16:40:43 ID:08fhhanN0
>>725
【企業】派遣社員約500人全員解約。中途解雇も 日産、国内で78000台追加減産
スレリンク(newsplus板)
【社会】「また使い捨てか。いい加減にしろ!」「なぜ僕らが解約されるのか」 日産・派遣ゼロに、派遣社員ら怒り★10
スレリンク(newsplus板)



【自動車】日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管[09/01/16]
スレリンク(bizplus板)
【派遣】日産、マーチの生産工場を追浜工場からタイに変更【涙目】
スレリンク(news板)

187:文責・名無しさん
09/01/21 18:37:55 An6I5Iep0
小泉内閣のときに派遣法が改悪されたと報道するが、小泉のおじいさんが
893で手配師を生業としていたことは報道しないマスコミ。
総理のやってたことはもろ私服を肥やしてたに近い。

188:文責・名無しさん
09/01/21 18:51:27 kl+RUOoo0
NHKスペシャル 
“派遣切り”の果てに ~日雇いに流れ込む人々~
1月26日(月) 22:00~22:49 総合テレビ

189:文責・名無しさん
09/01/21 20:53:28 aMIFcccZ0
マスゴミが派遣会社に出資して、ヤクザ、政治家がケツを持つ、狂ってる。

190:文責・名無しさん
09/01/22 15:21:25 zj0M4BUX0
既女  ジャニーさんに反対運動を頼みましょうよ!
     若者のアイドルの事務所が暴力団本部の
     となりなんて子供の教育上よくないって。
ジャニー なるほど。わかりました、反対運動に協力いたします
既女  ありがとうございます! よかったね、みんな
既女2  ねえ、ジャニーズのとなりのバーニングってところも相当
      おおきい芸能事務所らしいよ。そっちにも行ってみない?
周防   いやー 私としましては、確かに暴力団はよくないと思うのですが、
      彼らにも結社の権利はありまして、というわけでお引取り願えますか?
既女2  (周防と別れた後)なんなのあの態度?ねえバーニングって
      どんな会社なのかネットで調べてみない?

次の日…
         ____      バーニング 周防 芸能界 
       /      \     google検索 ポチっと
      /  ―    ─\     
    /    (●)  (●) \  
    |       (__人__)    ________
     \      `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |     
       /::::::::::  u\    
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

191:文責・名無しさん
09/01/22 20:35:04 CFtCgSChP
【労働環境】日産労組も賃上げ要求へ[09/01/21]
スレリンク(bizplus板)

192:文責・名無しさん
09/01/23 18:35:01 GCcLfbfEP
【政治】“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討
スレリンク(newsplus板)

【派遣法改正】与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討
スレリンク(newsplus板)

【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…「派遣業規制すると企業は海外へ流出」「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済すべき」
スレリンク(newsplus板)

193:文責・名無しさん
09/01/25 15:01:03 oG01mPKS0
必要悪。?

194:文責・名無しさん
09/01/25 15:06:07 03Ht9acGP
結果論だからね。
悪でさえない。

195:文責・名無しさん
09/01/25 16:02:12 NlRtvyty0
大体ね、就労意欲の高い人、能力が高い人はほとんどはじめからそこにいない。
派遣制度があったから雇用があったんだということが分かっていない。


196:文責・名無しさん
09/01/28 15:51:48 mFoPKtYn0
まず一連の派遣問題を批判してる連中が誰も派遣会社を批判してない時点で疑え

197:文責・名無しさん
09/01/28 18:59:36 wD9Sp+cj0
ここで文句言ってないで直接テレビ局にいえよ・・・
ネトウヨはだからバカにされる

198:文責・名無しさん
09/01/28 20:24:01 ThzmgJjI0
ネトウヨって思考停止の便利な言葉だね

199:文責・名無しさん
09/01/29 12:06:20 mgdw57NeP
>>197
この板のどの発言をどんな動機でネトウヨ定義に当てはめたの?

君は誰なの?

200:文責・名無しさん
09/01/29 12:07:26 3xOUtvWT0

URLリンク(www.uploader.jp)





201:文責・名無しさん
09/01/29 12:33:15 1oB1gRmnO
>>199
オリンピックやWBCで自国を応援する奴はウヨ
自国の人(真央とか)を卑下しない奴はウヨ
朝鮮選手を讃えない奴はウヨ。
民主党の公約に書いてある在日参政権に反対する奴はウヨ。
学生時代に怠たからリストラ派遣なんだよとか自己責任を言うとウヨ

自衛を放棄して国を世界に解放するのが世界市民の義務

202:文責・名無しさん
09/01/29 12:46:44 mgdw57NeP
>>201
四つ目、五つ目はガチじゃんよwww
ってか、こんな発言でてねーーからwww

203:文責・名無しさん
09/01/29 13:09:38 wUdeUD6X0
ヤフーニュースでネクスト法務大臣の民主松岡の息子逮捕にコメント出来ないぞ!
ヤフーは工作止めろ!!
皆抗議しろ!!

204:文責・名無しさん
09/01/29 19:35:42 5EQ6zOPf0
鍋を食うのはウヨby朝日新聞

205:文責・名無しさん
09/02/01 12:41:57 BqFWJOQA0
「ウソバスター」制作会社 社員たちの悲痛な「生の声」
2009/1/14 コメント(13)
自作自演ブログを作って放送したとして世間の耳目を集めたテレビ朝日の番組「情報整理
バラエティー ウソバスター!」。番組制作に関わっていたテレビ制作会社「ノンプロダクション」
とはどんな会社なのか。同社サイトに掲載されたスタッフの声からは、制作会社社員の過酷な
境遇がうかがえる。

「給料を上げて。何かと物入り…」

ノンプロダクションは東京都港区西麻布にあるテレビ制作会社。サイトトップページには
担当制作番組の一覧が掲載されており、そのなかに「テレビ朝日『ウソバスター#4』
2009年1月10日 土曜 放送予定」という例の番組の名前も見える。

目をひくのは、トップページ右側にある「CHIKURI BOX!!!」と書かれたオレンジ色の円形マーク。
クリックすると「チクリボックス」というページに飛ぶ。そのページの「スタッフの"生"の声を
知ることができる」というキャッチコピーの下には、同社のプロデューサーやディレクターなど
スタッフ22人の会社に対する不満や要望が掲載されているのだ。

なぜこんなものが会社の「表」サイトに掲載されているのかよく分からないが、圧倒的に
多いのは「給料・賞与」についての不満だ。

「給料を上げて欲しい」(男性ディレクター H.T)
「給料が安すぎる!本気で生活が苦しい、あと2あれば…」(男性AD N.H)
「給料を上げて。何かと物入り…」(女性デスク T.K)
「ギャラを上げろ!毎年ボーナスくれ!」(男性ディレクター T.Y)
「番組の制作費が足りない ボーナスがもう一回欲しい」(男性AD S.Y)
テレビ業界はキー局の社員が高給をもらう一方で、下請け制作会社のスタッフは低賃金に
あえいでいると言われているが、この会社の場合もその例に漏れないようである。

206:文責・名無しさん
09/02/01 12:42:29 BqFWJOQA0
「たまに社長にO・Aを見てもらいたい」

カネの話題の次に目立つのが、「掃除・洗濯」関係のコメントである。

「会社をもっとキレイにしろ!」(男性ディレクター Y.N)
「会社で寝るときに使う"毛布"の洗濯代を出して欲しい」(女性AD K.T)
「みんながゴミの分別をしない!」(女性デスク N.H)
「会社が汚い!キレイ好きな人が少ない!」(女性プロデューサー A.K)
どうやら、とてもキレイとは言い難い環境のようだ。こんな会社に寝泊まりしなければいけない
女性社員の気持ちはいかなるものか。

あと、かわったところでは、

「分煙反対!!」(男性ディレクター H.Q)
「レクリエーション活動を充実させろ」(男性ディレクター S.M)
なんてのもあったが、気になるのは次のコメント。

「たまに社長にO・Aを見てもらい感想を頂きたい」(女性ディレクター H.T)
「たまには本社の人と会いたい、この間2年ぶりにしゃべった人がいる」(女性ディレクター A.A)
もしかしたら、トップと現場の意思疎通に問題がある会社なのかもしれない。そんな社風が
ブログの自作自演につながったのだろうか。

URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)

207:文責・名無しさん
09/02/01 12:43:41 BqFWJOQA0
製造業のアウトソーシングの問題一辺倒ですけれど、
自分たちのアウトソーシング先の企業の問題なんていうのも取り上げたりはしないんですかね?>報道各社

208:文責・名無しさん
09/02/02 16:51:52 9Ua/epot0
>>195
じゃあなんで
鯖管できるスキルを持った正社員が少ないの?

209:文責・名無しさん
09/02/02 19:23:14 WPPskHvy0
>>208
高学歴無能文系の溜まり場だから。
高学歴の専門教育を受けた人間は鯖管理なんて退屈で頭の悪い仕事はしません。

210:文責・名無しさん
09/02/04 19:17:15 dZ+DoXaq0

「製造業への派遣禁止」に反対する考えを表明・・・人材サービスユニオン(民主党支持母体参加の労働組合) [02/03]
スレリンク(newsplus板:1番)

製造業を含む派遣労働者らでつくる連合加盟の労働組合
「人材サービスゼネラルユニオン」は3日、自民党労働者派遣問題研究会と
雇用・生活調査会の合同会議で、野党が主張する製造業への派遣労働
禁止に反対する考えを示した。

会合には、同ユニオン幹部が出席。反対の理由として、
〈1〉労働者保護の観点が置き去りにされ、禁止ありきの議論がされている
〈2〉製造業は就労しやすい
〈3〉禁止すると派遣業者の倒産も招く―などと説明した。

会合には連合幹部も出席し、「当面は登録型派遣を禁止するべきだ」と主張した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


過去関連スレ
「景気回復のためには給料の引き上げが必要」・・・電機連合(民主党支持母体)が4500円の賃上げ要求 [08/12/28]
スレリンク(news板)
「製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない」・・・電機連合委員長、「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」★5 [08/01/09]
スレリンク(newsplus板)

【労働環境】民主党:製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整・労働者派遣法改正案、今国会提出へ…社民、国民新と共同提出 [09/01/15]
スレリンク(bizplus板)

211:文責・名無しさん
09/02/08 09:07:08 G+ijbMVu0
テレビ業界の深刻なAD不足「猫の手も借りたいくらい」

2月08日 01時19分

 年末から話題が絶えない企業の「派遣切り」問題。世の中には、仕事をしたくてもできない人がいるように報道されているが、
切実に人材を欲している企業がある。それは、毎日派遣切り問題を放送しているテレビ業界である。

「とにかく人が足りず、ディレクターがADを兼務することも珍しくありません。ディレクターだけでも大変なのに、さらに激務の
ADも兼ねると、疲労が半端ない。猫の手も借りたいとは、まさにこのこと。制作会社のADはすぐ辞めていっちゃいますからね。
深刻な人手不足です」(局関係者)

 昔からADが激務だとは伝えられてきたことだが、かつてはテレビ番組を作ることに憧れを抱き、テレビ局や制作会社の門を
叩く人も多かった。現在でもテレビ局の人気は高いが、下請けの制作会社はここ数年、応募人数が減少しているという。
テレビ番組は夢を与えられなくなってきたのか。

「制作会社でも、中途入社のほうが残る確率は高い。テレビ制作会社は、学歴も前職も新卒か中途かも何もこだわらない。
ほとんどの会社が人手不足ですから、即採用になる可能性が高いですよ」(テレビ制作会社関係者)

 これは派遣切りにあった人物には大朗報ではないか。だが、人手不足=それだけ厳しい世界であることも間違いない。経験者は語る。

「やってもやっても、仕事が終わらない。プライベートもない。それでも、映像を作りたくてこの世界で頑張っている人はたくさん
いますからね。やる気があれば、続くのでは。ただ、生半可な覚悟では厳しいと思いますが」

 とはいえ、仕事がないと嘆いている方は一度、テレビの世界は人材募集中の会社もあるので、選択肢の一つに入れてみては。

URLリンク(news.ameba.jp)

212:文責・名無しさん
09/02/08 09:10:15 G+ijbMVu0
>>207
テレビ業界の深刻なAD不足「猫の手も借りたいくらい」
URLリンク(news.ameba.jp)

だとさ。
猫の手は借りたいが、
仕事を選り好みして「仕事がない仕事がない」だの、
軟弱者ばかりが浮かぶ元派遣の手は借りたい・・のかねえ・・?

213:文責・名無しさん
09/02/10 21:59:10 2CKj8FkB0
選り好みもそうだろうけど
テレビ屋なんか局の社員以外はクソみたいな扱いしかされないだろうが

214:文責・名無しさん
09/02/19 21:04:49 mK1kdILg0
>>212
社会的弱者かわいそう、みたいな扱いをする一方で弱者を笑いのタネにするマスコミが
猫以下にしか見ていないのは自明だからねえ。

215:文責・名無しさん
09/03/08 12:30:05 oG6cw+ob0
そして案の定、マスコミの報道は減る一方でありました・・・。

というオチになると思っていたんだが、
春闘関係で賃金の過去最大の上昇要求を筆頭にしている上で、
非正規労働者の権利主張が第二メインになっているような印象を受ける報道をよく見るね。
昨日のNHKの夜7時のニュースを見て思った。

216:文責・名無しさん
09/03/08 12:31:54 oG6cw+ob0
余談。
そのNHKニュースの連合の大会のニュースの中で、
全国の労働組合が己らの御旗を掲げているお馴染みの姿もVTRで紹介されていたが、
その中に

「静岡県教組」

の旗が・・・
こいつら公務員も賃金ベースアップを要求しているのかね?

217:文責・名無しさん
09/03/08 12:32:39 e62gK78G0
既得権持ってる奴は全員苦しめばいい

218:文責・名無しさん
09/03/08 12:33:36 e62gK78G0
公務員が賃上げ要求するのは違法だろ。
全員検挙されろ

219:文責・名無しさん
09/03/08 12:41:26 kgtkKkKP0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
トドムンド 浜松派遣村 3月29日


220:文責・名無しさん
09/04/11 08:46:04 lOcywzbc0
なんでここまで200以上もレスが進んでいて、
広告代理店傘下の派遣会社に話が及んでいないんだろう・・・?>ALL

221:文責・名無しさん
09/04/26 23:37:08 MUz52zjH0
>>220

・電通ヒューマンリソース
・博報堂DYキャプコ
・ADK Arts ヒューマンリソース

ほうほうなるほどな。

222:文責・名無しさん
09/06/20 07:22:34 JQJP/SUU0
珍しく派遣問題を報じたと思ったら、かの国繋がりの宣伝だったオチ。

------------

交流集会:なくせ派遣労働! 韓国の労組代表招き、あす北浜で /大阪
 非正規労働者が個人加盟する労組「なかまユニオン」(大阪市都島区)などが20日、非正規労働者の割合が
日本より高い韓国で活動する労組の代表を招き、「派遣労働なくせ!日韓労働者交流集会」を開く。

 韓国では97年の経済危機以降、正社員を削減して非正規労働者に切り替える企業の動きが急速に進んだ。
現在では全労働者の約半分を非正規が占めるとされ、正社員として就職できず、貧困に苦しむ若年層の増加が
社会問題になっている。

 集会には、韓国の「全国非正規労組連帯会議」のパク・ジョンサン執行委員長が参加し、韓国の実情を報告。
日韓の非正規労働問題に詳しい脇田滋・龍谷大教授も講演する予定。

 大阪市中央区北浜東の「エル・おおさか」で、午後6時から。定員約300人。参加費は500円。問い合わせは
同ユニオン(06・6242・8130)。【日野行介】

URLリンク(mainichi.jp)

223:文責・名無しさん
09/06/29 12:21:35 /CnEiBQzO
age

224:文責・名無しさん
09/07/20 18:14:17 HoUBtrMN0
山下よしき参議院議員 決算委員会国会質疑

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
URLリンク(www.youtube.com)

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
URLリンク(www.youtube.com)

225:文責・名無しさん
09/07/30 11:40:57 1jtvF8jU0
公認会計士に逮捕状=数十億円の脱税容疑-グッドウィルの企業買収仲介・東京地検

 人材派遣大手グッドウィルグループ(GWG、現ラディアホールディングス、東京都港区)による
別の人材派遣会社買収に絡み、仲介した投資ファンドが、約380億円の利益の一部を適正に
税務申告せず、数十億円を脱税した疑いのあることが27日、関係者の話で分かった。

東京地検特捜部は同日までに、法人税法違反(脱税)容疑で、ファンド運営会社
「コリンシアンパートナーズ」(港区)代表だった

      中村(旧姓中沢)秀夫公認会計士(51)の逮捕状を取った。

中沢秀夫 中沢秀夫 中沢秀夫


【社会】公認会計士に退職金20億円、法人税37億滞納も…旧グッドウィル・グループによる脱税事件で
スレリンク(newsplus板)

226:文責・名無しさん
09/07/30 16:08:26 Ws5KF6Q20
【企業】 日産、派遣社員約500人全員解約。中途解雇も 国内で78000台追加減産 [08/12/17]
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「また使い捨てか。いい加減にしろ!」「なぜ僕らが解約されるのか」 日産・派遣ゼロに、派遣社員ら怒り
スレリンク(newsplus板)



【自動車】日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管 [09/01/16]
スレリンク(bizplus板)
【派遣】 日産、マーチの生産工場を追浜工場からタイに変更 【涙目】
スレリンク(news板)



【労働環境】 日産労組 賃上げ要求へ [09/01/21]
スレリンク(bizplus板)
【自動車】 日産、正社員を時短・賃下げ…事実上のワークシェアリング [09/02/21]
スレリンク(bizplus板)



【自動車】日産、中・小型ハイブリッド車を自社開発 2011年めど国内販売 [09/07/17]
スレリンク(bizplus板)

227:文責・名無しさん
09/07/30 18:52:04 3uUgc7fOO
字ばっかり。はぁ-

228:文責・名無しさん
09/08/16 23:23:05 ZGoR2FFWO
URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)
これ(↑)は、 傭兵を人員, 人材、 戦争を経済活動に置き換えても成り立つ。
下記は、 一応堅気の(国際的な)人材派遣会社。
URLリンク(www.adecco.com)
URLリンク(www.manpower.com)
URLリンク(www.superjob.ru)
尚、 堅気ではない人材バンクも多数存在する。
人材派遣業界自体が堅気ではないという説もあるが、 今では社会の奥深くに食い込んでしまっているようにも見える。


229:文責・名無しさん
09/08/25 18:49:21 jWdod8aSO
社会のIT化が急速に進んだことと、 今回の世界的な空前の雇用不安は実は相関性があると分析している人物や団体も少なくない。
米国は、 IT機器の保有台数に関しても世界第一位であり、 下記記事でも垣間見られるような惨々な状況は、 国家全体の人工知能化とも無縁ではないように見える。
「恐慌のシグナル ; 経済的瀬戸際にある米国で」
URLリンク(blog.chemblog.oops.jp)


230:文責・名無しさん
09/08/27 02:32:22 RMjoni+sO
以下は、 >229 の記事とも関連します。
こういう話を無視することは出来ないでしょう。
・ 金融危機情報
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura2.com)


231:文責・名無しさん
09/10/06 20:45:46 Ied0IREBO
新しく産業分野を創出しなければ雇用問題の本質的な解決には到らない。


232:文責・名無しさん
09/10/11 12:26:23 L81xgkMkO
新しい産業分野としてはこういうものもある。
アグリビジネスの創造に向けて
URLリンク(natureinterface.com)
極限環境(宇宙, 地底等)開発や大規模な科学研究やそのための設備の建設は、 新しい公共事業になり得る。


233:文責・名無しさん
09/10/11 12:33:49 L81xgkMkO
232 の URL 訂正。
URLリンク(www.natureinterface.com)


234:文責・名無しさん
09/10/11 12:39:49 ne7MEj7Y0
>1
>しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない

大手マスコミが地方切り捨て、東京集中、格差拡大の小泉・竹中を
支持した理由の一つ。これらが、無秩序な規制緩和をやり使い捨て
自由な派遣改悪をやった。
その竹中が派遣のパソナに天下りして一億円の収入とか。
コイツら、狂っている。

235:文責・名無しさん
09/11/01 12:39:43 XjBXmPd7O
日本は元々エンジニアリングに強味があるんだから、 アグリ事業や福祉, 極限環境開発もハイテク化の方向に向かって正しいと思う。
慣れないことをするとかえっておかしなことになる。


236:文責・名無しさん
10/01/18 23:19:52 jRTjsfKpO
確か、 派遣労働がこれ程の社会問題になる前、 朝日新聞が日〇工産という製造業派遣の大手を取り上げようとしていたけど、 どういう訳か尻切れとんぼで終わっていましたね。


237:文責・名無しさん
10/01/24 09:29:44 CHfU/bIBO
そういえば派遣会社自体が(表立って)非難の対象となったことは一度もないな。
ただ、 ピンはねが酷いという話はよく聞く。


238:文責・名無しさん
10/01/29 23:08:29 nrdDIPCc0
大マスコミの派遣会社の現場のひどさについて、どこに相談すればいいですか?

239:文責・名無しさん
10/02/05 15:22:36 MGHfkjGTQ
g

240:文責・名無しさん
10/02/05 15:28:58 MGHfkjGTQ
>>236
先行きの良くないマスコミ業を縮小し、 自らが人材派遣業を営もうとしているからじゃないでしょうか。

241:文責・名無しさん
10/02/06 09:34:52 szJ4cetsQ
>>240
テレビドラマの中で年功序列のカラクリを示したり、 日本人技術者を海外に移転させるシ-ンをやっていたからその可能性はある。

242:文責・名無しさん
10/05/27 20:04:35 Jx7EJpQW0
>>240
「営もうとしている」のを通り越して、すでに営んでいますがな。>>220-221参照のこと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch