朝日の基地外投稿第179面at MASS
朝日の基地外投稿第179面 - 暇つぶし2ch2:文責・名無しさん
08/12/22 23:19:32 xhnDEo6QP BE:75737524-PLT(40800)
関連スレ
●●●朝日の社説 Ver.138
スレリンク(mass板)
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。50めの歯軋り★
スレリンク(mass板)
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その88
スレリンク(mass板)
【5・7・5】朝日の基地外川柳・歌壇その3【7・7】
スレリンク(mass板)


朝日新聞の「声」欄へのメールでの投稿は
東京本社:tokyo-koe@asahi.comまで
大阪本社:dai-koe@asahi.comまで
西部本社:seibukoe@asahi.comまで
名古屋本社:mei-koe@asahi.comまで

3:文責・名無しさん
08/12/22 23:19:53 VRb4sdS90 BE:113605362-PLT(40800)
◆ 基地外投稿における基地外要素
ほとんどは、以下の五種類の組み合わせでカテゴライズできるとされています。

1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開:
    一番多出。朝日的事実を前提としたものが多い。
2. 不適切な類推、比較:
    拉致と強制連行、など。実情としてまったく別もの。
    1.に裏づけされている場合が多い。
3. 論理の不連続、飛躍。
    論理展開がおかしいものや、結論が激しく一致しないもの。
    朝日による付けたしの可能性も。
4. そのまま自分への批判となっているのに気付かない。
    たかが歌や旗に拘るのはおかしい、など。拘っているのはあなたです。
    そんなのどうでも良いといいながら妙に拘るパターンが多い。
5. ただの空想、もしくは願望。

4:文責・名無しさん
08/12/22 23:20:26 VRb4sdS90 BE:75737142-PLT(40800)
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
(イラクで人質になった輩の支援者プロ市民の言動を思い出してください)
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

5:文責・名無しさん
08/12/22 23:20:48 xhnDEo6QP BE:766835699-PLT(40800)
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
     「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11:レッテル貼りをする
    「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
    「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
    「全ての犬が哺乳類である条件を満たしているか検査するのは不可能だ
    (or莫大な費用がかかる)」
17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
    「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって
       哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.電波を発する。
    「犬が哺乳類だと言うならおまえが犬になってみろ。」

6:文責・名無しさん
08/12/22 23:21:10 VRb4sdS90 BE:378684858-PLT(40800)
対洗脳・情報操作に対する十箇条

1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。

7:文責・名無しさん
08/12/23 07:52:56 KbnJYKnA0
基地外投稿の嵐でも健気にがんがっている?マスコット(上)とかわいくないマスコット(下)
              ☆ チン     マチクタビレタ~
                         マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の基地外投稿まだ~?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

                ∧        ∧ マチクタビレタ~
                   / ヽ        / ヽ  マチクタビレタ~
               /   ヽ___/   ヽ
            /       l___l   \
             |      ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | <  次の朝日の基地外投稿まだ~!?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /

8:文責・名無しさん
08/12/23 08:45:35 VvCfuJod0
こちらは基地外投稿の嵐で忘れ去られそうな本スレの恐いマスコット

                ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                   / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
               /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
            / ノ(          ⌒  \
             |  ⌒   ▼   ┌─   ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |  ノ(       /  \     | <  基地外投稿まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
     / \\  \⌒      / ̄ ̄ ̄\  /   \____________
    /  /\\  .>             ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ∥|    / ̄   ヽ    /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /  | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン       /   | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン        /     | イライライライライラライライライライライラ

そして新たな足跡が…
      /憲ヽ 
     /  =゚ω゚)
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
 三  しU


9:文責・名無しさん
08/12/23 08:46:08 VvCfuJod0
こちらは定番。アサピーの必死なマスコット
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   < 心配のしすぎではないかァァァァァァ!!!!!! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _  |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(@Д@#)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

          ▲_▲ キョキョキョ
      /|\(-@∀@)
      ⌒⌒''(つ 朝 φ_.    
      ▼~|\ .\三\[=]\   
        | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   
      .   \| 死神新聞 |      


10:文責・名無しさん
08/12/23 08:47:16 VvCfuJod0
93面から晴れて追加。カワ(・∀・)イイ!!マスコット

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
 次の基地外投稿まだかな~


そして忍び寄る笑えない改憲の足音

      /改ヽ  /憲ヽ
     /  =゚ω゚) /  =゚ω゚)
     |  U / |  U /  ヒタヒタ
     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ   ノ>ノ   ヒタヒタ
 三  しU    しU

11:文責・名無しさん
08/12/23 08:48:41 VvCfuJod0
 次の基地外投稿まだかな~
さあ、朝刊まであと少し!

         =≡= ∧_∧ ウズウズ
          /   (・∀・ ) 
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓 .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

朝刊読み終わった‥‥

         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・) イヤァ、デンパヲタンノウシマスタ・・・
         ( ∪ ∪ シカシガンダムノハナシガデルトドコモアレルネ。
         と__)__)  旦  


12:文責・名無しさん
08/12/23 08:53:19 VvCfuJod0
アサピーの行くところ常に軍靴の音が!
心配のしすぎなんてないィィィッ!!

 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧   /| +
<=(@∀@)(-@∀@)(-@∀@)/. |
(φ嘲 つ(φ朝 つ(つ朝 つ   j ザッザッザッザッザッザ
( ヽノ  ( ヽノ  ( ヽノ   「 ̄l   ザッザッザッザ   +
レ(_フ  し(_)  し(_) (((__つ ))


      ザッザッザッザッ     ザッザッザッザッ     ザッザッザッザッ
                     _____         ∧∧
          ∧_∧       ヽ__★∠       ./ 中\
          (-@∀@)       <丶´Д`>       (  `ハ´)
      . {{8-「 ̄朝)   .  {{8-「 ̄北)   .  {{8-「 ̄ ̄)
        (((__ ⌒)     (((__ ⌒)      (((__ ⌒)    (○)
⌒ヽ〃⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 ̄  ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  ̄    ヽ|/


13:文責・名無しさん
08/12/23 08:54:17 VvCfuJod0
二二二二l ∧∧ 謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!
 | |     /中 \         ∧南∧           ∧北∧
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
    |  ´`Y´   | | バン  |  ´`Y´   .| |  バン   | #`Y´   .| |  パン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ       t____#t,ノ
_______________________________

   (引っ越したい・・・・)
     。oO   。oO
    ∧_∧  ∧台∧
    (・ω・` ) (・Д・` )
   O旦⊂ ) O旦⊂ )
   (_(_⊃ (_(_⊃



14:文責・名無しさん
08/12/23 08:54:54 VvCfuJod0
  。   。.
          °  ° .∧_∧
            /⌒((-@∀@)
    .( ̄ ̄ ̄  /  ( つ つφ
___)v     ヽ__ノノ ノ ノ   ガリガリ
      \ .Y   /(_ノ、_ノ.-──-.、.._.       。
       V   ,.|  ヽ| \     ::::;;;,``;‐.、   。     y V
        \,.‐´ ~~~~ ~~~~        :::;;;;;;;;,‐.、  ゜ 丶. / ̄
          /                    :::;;;;;;;;;;;;.\.γ  Y       ( ̄ ̄
 ( ̄ ̄ ̄,i´   ∵ |/ \/  ∴    ∵ ::::;;;;;;;;;;;;;.`:、/  ____)
_)    /       |\  .│            ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.::::::::::::  :::::::::  :: ::


15:文責・名無しさん
08/12/23 08:55:32 VvCfuJod0
結論→全て、政権与党批判に結び付けられればIt’s OK!
※中傷する意図は全くありません

          ▲_▲ キョキョキョ
      /|\(-@∀@)
      ⌒⌒''(つ 朝 φ_.    
      ▼~|\ .\三\[=]\   
        | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   
      .   \| 死神新聞 |      


16:文責・名無しさん
08/12/23 09:00:26 VvCfuJod0
天麥夫羅糸冬了


17:文責・名無しさん
08/12/23 09:36:58 lL12jI9z0
無職、主婦、団体職員、30歳の大学生、40歳の大学院生
以上のキャストでお送りします。


18:文責・名無しさん
08/12/23 10:52:50 /KUM0wUI0
>>977
乙です

梅ついでに名前ネタでの定番貼っておくか
URLリンク(dqname.jp)

19:文責・名無しさん
08/12/23 10:55:11 /KUM0wUI0
誤爆 orz
新スレ開いてなかったからといって油断してた

20:文責・名無しさん
08/12/23 12:59:59 gBqOCKJ/0
>>1

佐藤元首相ネタ、wktkで待機中
でも季節柄全裸は勘弁

21:文責・名無しさん
08/12/23 16:06:03 ntMN2YJq0
スレ立て乙。
さっそくだけど、きょうの朝日に前スレの毎日投書とそっくりな国営農場ネタが来てた。

朝日新聞 東京版
 「一石三鳥」の国営農場造れ
 主婦 吉田詠子(神奈川県相模原市 40)

 リストラの嵐の中、職があるのは福祉か農業でしょう。国鉄がJRになり郵政も民営化され、
国営のものがほとんど無くなった今、国営農場はどうでしょうか?リストラされた人に職を与え、
地方の過疎を止め、農産物の自給率を上げる。うまくいけば一石三鳥ではないでしょうか。
 使われていない農地と作物の作り方を指導する人をセットで募集し、農地が準備できたら
働く作業員も募集します。国は指導者と作業員に給料を払い、収穫した作物は国に納めます。
2~3年たって生活のめどがたてば独立も可能とします。
 地方で農業をやってみようという人は多いと思います。が、安定した収入の保証も農作業経験も
ない場合、家族を連れての決心はなかなかできないと思います。安定するまで国が給料を保証すれば
実現するのではないのでしょうか。
 公共事業でダムや道路を造った時代は終わりです、道路も箱ものも、もうこれ以上必要ありません。
餓える人が増える前に事業を立ち上げて、国営で求人を増やしてほしいと思います。
----------------
この人にはとりあえず、ほとんどが国営企業の北朝鮮がどんな有様か調べてほしいもんです。

あとこの投書の下、新幹線で席を対面させて宴会やってるサラリーマンが不愉快だったという投書、
「名古屋へ到着すると、彼らを含めて多くの乗客が降りたので、やっと席にありつけた。宴の後、
彼らの残した空き缶は列車の揺れで右へ左へ。降りるまで不愉快だった」
「車掌は終着駅の新大阪まで一度も現れなかった」
…って、そんなに気になるなら転がってるのだけでも自分で拾えよと。

22:文責・名無しさん
08/12/23 16:22:25 mL5IEhRp0
共産主義もうまくいけば夢の国でしたが出現したのはこの世の地獄です

ま、でも正直こういうのは短期的には成功する可能性はそれなりにあると思う

23:文責・名無しさん
08/12/23 16:33:10 9Fu+5ON+0
民営でやると利益重視でコンプライアンスが破られがち。
国営でやるとモチベーション低くて非効率的。永遠の課題だよな。

>>21は浅薄だけど、基地外と言うほどじゃない気がする。
とりあえず農業をこれからどうしていくか国策で考えなきゃならん時期にきているのは確かだろうし。

24:文責・名無しさん
08/12/23 16:34:09 JtPPJ5kV0
>>21
>2~3年たって生活のめどがたてば独立も可能とします。

絶対に無理。
そんな短期間でメドなんか立つものか。
主婦 吉田詠子(神奈川県相模原市 40)、お前、一回でも土にまみれてみろ。


25:文責・名無しさん
08/12/23 16:42:56 i24+A76e0
まぁ、その手の思想に染まった連中には、「教義」は絶対だからww
失敗は「責任者のせい」とされ、自分が責任者となり、失敗するまで
責任者を攻撃するだけだろwww

26:文責・名無しさん
08/12/23 16:47:32 +LPQf+OKO
北朝鮮を比較対象にするのは安易なんで避けるべき
なるべく民主的資本主義国と比較すべき

27:文責・名無しさん
08/12/23 19:07:49 7RBS+42f0
>>21
その構想では農協の既得権益を侵してしまうので
成立しませんな。

28:文責・名無しさん
08/12/23 20:51:44 2zMbBD0z0
>>21
コルホーズとかソフホーズって習ったっけなぁ
今どうなってるかは推して知るべし

29:文責・名無しさん
08/12/24 01:00:04 Fc2wrm1mO
だけど、今の日本の農業がこのままではいけないのは事実。
一番の問題は、曲がっていたり穴が空いてたりするなど、極めて自然な状態にある農産物を嫌う消費者にあると思うけど。

30:文責・名無しさん
08/12/24 02:26:29 dgjWV4yq0
カリー乙
今なんてだいぶ有機栽培野菜が評価されて
過剰な農薬嫌悪になってる消費者心理の方が幅を利かせてきてるけどな。

31:文責・名無しさん
08/12/24 07:00:41 gCsKz1TA0
>収穫した作物は国に納めます。
そんなもの納められてもw

実家近くのJAでは新規就農者支援は昔からやってるけど、
そういうのに補助金をつける位の方がうまくいきそうに思うけどな。

32:文責・名無しさん
08/12/24 09:12:49 qcvnZ4Bg0
つうか、大規模化や資本の論理をまっこう否定するのもおかしいと思うんだが。
それを否定し続けて50年ぐらいの結論が、現状の農業なわけで。

33:文責・名無しさん
08/12/24 09:25:55 ZfGbqfGj0
曲がりや穴はともかく、1円でも安いものを、、、って結果が現状なわけでねぇ。
この1年ニュース見てれば、漁業や農業が他の製造業はサービス業以上に
原価の値上がりを転嫁できない業種だってわかりそうなもんだと思うが。
つまりは、クビになった業種より、よっぽどヤバイとも言えるわけでなぁ。


34:文責・名無しさん
08/12/24 09:31:49 DDmQPla70
>>32
戦前みたいな地主と小作との階層分化を避けたいというのはわかる。
中規模自作農から成る民主主義国というのはずっと一つの理想だったから。

農水省とか農協の硬直した統制でダメになった部分は大きい。

35:文責・名無しさん
08/12/24 09:40:04 /oUwS6KD0
海外に輸出できるものを作れないと自給率は上がらない。

36:文責・名無しさん
08/12/24 10:34:26 pGF+oLGL0
前スレ
>1000 文責・名無しさん sage 2008/12/24(水) 03:00:47 ID:QtRxTL5/0
>1000なら、アサピー経営難で身売り
朝鮮日報にですね
わかります

37:文責・名無しさん
08/12/24 10:43:14 R6iRaDN50
>>21
>収穫した作物は国に納めます(中略)
>道路も箱ものも、もうこれ以上必要ありません
備蓄設備とそこへ輸送するためのラインは必要ですよ(苦笑)
この人にしろ無職 井上 清(浜松市 80歳)にしろ
何で「国営農場好」な連中って「流通」や「備蓄」を軽視するんだろ?

あと国営農場がウケない一番単純な理由は自然相手だからです
大規模になればなるほど計画性が低くなる、というのは社会主義国の例見ればわかりますよね(苦笑)
だからって各農場で作りたいものを好き勝手に作れば消費する前に腐る食材が増えるだけですし

38:文責・名無しさん
08/12/24 11:59:32 LtI01V9a0
朝日新聞 東京版
 無駄削る議論聖域設けずに
 無職 神山 基(静岡県伊東市 67)

 税収減が響いて、33兆円にも膨らんだ国債に頼った来年度予算が内示されました。赤字国債の発行も取りざたされています。
財政状況が悪化した自治体は今、財政再建団体や、それに近い状況で、市民ともども苦しんでいます。国も赤字だからと簡単に赤字国債に走れば、悲惨な状況に陥る恐れはないのでしょうか。
国の予算編成に当たっては、未曾有の世界的不況だからこそ、自治体以上の手を打たなければなりません。職員を削減して給与を切り下げ、天下りはもちろん、
本気になって無駄を削る必要が有ります。国会議員に定年制を導入して定数を半減し、歳費も諸手当も減額すべきだと私はおもいます。
 私には特に、聖域視されている防衛費が納得できません。専守防衛の国に、なぜ世界でトップクラスの防衛費が必要なのでしょう。これ以上の無駄は有りません。
巨大な費用が、あまり議論されないのが不思議です。特には単純な素人考えも有意義です、いかかがでしょうか。
----------------
この人にはとりあえず、世界第2位の中国の軍事予算と世界最大の兵力、兵器保有数がどんな有様か調べてほしいもんです。
数年前から日本の防衛費は片山さつきや小泉純一郎によってかなり減額された事すら知らない情報弱者=素人に調べる能力が無いのでしょうか。
防衛費を減らして軍事大国中国にだけでもこれまで70兆円以上の経済支援をしたり、利権を伴ったODAへの税金使用、
フェミへの利権まみれで毎年10兆円もの男女共同参画に予算が使れている事は無駄使いと言えないのでしょうか?
専守防衛の日本で防衛費が無駄と言うのならば、昨今犯罪認知数や殺人事件の被害者が減少しているそうですが、
犯罪や不祥事が耐えない日本中の警察の予算こそ減らすべきではないでしょうか?

39:名無し
08/12/24 12:11:49 MZLn9gF00
赤字ざまぁぁぁぁ ひゃはははははははははははは笑いが止まらないぜ
朝チョン糞新聞ざまぁぁひゃはははははははは死ね糞朝日
早く潰れろ




40:文責・名無しさん
08/12/24 12:11:54 R6iRaDN50
>>38
本当に単純な素人考え乙
>専守防衛の国に、なぜ世界でトップクラスの防衛費が必要なのでしょう。
先制攻撃ができないからです、マル

もっと詳しく言えば
・相手国家の軍事基地や軍備等を相手国領域内で攻撃するという「効率的な」防衛ができないから
・同様の理由で、相手がどのような攻撃手段を用いてきても対応できるような装備が必要だから
です、他の国のように相手の軍事施設を直接叩けるならもっと費用節減できます

41:文責・名無しさん
08/12/24 12:21:31 DDmQPla70
最新のデータでは2位より下がったのでは。

42:文責・名無しさん
08/12/24 12:45:55 hCcfko1T0
まあ簡単に言えば、ボールを投げる立場のピッチャーはグローブをしているだけでいいが、
受ける立場のキャッチャーは体中にプロテクタをしていなければいけないと、
まあそういうようなものです、神山 基(静岡県伊東市 67)さん。

43:文責・名無しさん
08/12/24 12:51:15 qZy3rPAV0
まぁ、「専守防衛」って言葉に酔ってるよなお花畑サヨクはなw

米軍が反撃するまで「篭城」してる様なもんだろ?「専守防衛」
つまりは「米軍頼み」(米軍が助けに来てくれないとジリ貧で干上がるだろうなぁ~)

領土侵攻してくる敵部隊だけ叩いていても消耗するだけ

まぁ、そう言われたら彼らは「やっぱり防衛力なんて無駄」って言い出して、
「話し合い」で解決~って言い出すだけだしwww

44:文責・名無しさん
08/12/24 12:56:09 LtI01V9a0
>>41
今の日本の防衛費は世界第6位です。
アメリカ、中国、イギリス、フランス、ロシア、日本、韓国、ドイツの順だったかな?

45:文責・名無しさん
08/12/24 12:58:32 R6iRaDN50
てか領海線ギリギリ外側で海上封鎖しちゃえばそれで日本国の干物一丁あがりだろ

46:文責・名無しさん
08/12/24 13:26:42 CWpTcmCE0
自分の食う分を作るのは農業でなく自給であって
まるきり違う。

食べる分だけ畑で作って他で働いてる世帯は
兼業農家でなく”自給サラリーマン”
ユートピア農本主義者は両者をごっちゃにする。

農”業”ならば、それをなりわいとしなくてはならない。
工場や店と同じように、それだけ作ることに専念し
つくったら絶対に売りきって、給料から材料費から
なにまですべて元をとらなければならない。

農業界でそれができていれば、何もお上が音頭とらなくても
都会で食えなくなったわかものたちが自然と地元に帰りはじめ
ほっといても余剰労働力を吸収し尽くしていたはずだ。

だいたいそんなに多数の若者がぶら下がっていける
おいしい業界なら寄生虫女どもが嫁入りを嫌がるはずが無い。

もともとパイのすくない業界に無理に労働者を押し込んでも
一人当たり収入をかえって押し下げ農業を衰退させるだけ。

47:文責・名無しさん
08/12/24 13:27:13 CWpTcmCE0
↑ は>>21

48:文責・名無しさん
08/12/24 13:31:10 CWpTcmCE0
>>37

>何で「国営農場好」な連中って「流通」や「備蓄」を軽視するんだろ?

流通や備蓄を重視しちゃったら、
競争原理や効率化がどれだけ大切かがわかるので
非効率な国営農場方式を憎悪するから。

49:文責・名無しさん
08/12/24 13:59:51 QxWZdQLe0
ペンション経営者の「大人は子供をいじめるな」という投書、
「政治家が偏ったイデオロギーを持ち込み~」って、日教組はスルーですか。
「欲望を拡大させる資本主義に染まっていない、きれいな子供たち」とか何とか、
どんだけお花畑なんだよと。

50:文責・名無しさん
08/12/24 14:28:07 CWpTcmCE0
資本主義で生き抜いてきた海千山千の経営者たちに
ペンション経営などという、資本主義の敗残者である
自分の欠陥だらけの意見を説いたところで誰も耳を傾けず、
逆に。子供や専業主婦などといった、理解力Kが足りないか
あるいはいまだ資本主義にふれていないので、間違った説が
どうして間違っているのかが理解できえない人にしか、
自分の意見をきいてくれる者がおらず、

自分はバカじゃないのだ!という負け惜しみの感情があるため、

ああ、利巧に拒まれバカしか賞賛してくれない己の論は、
単純に間違っているのだな!”と素直に思うことができず、
逆に、”おれの論をわかってくれる人が利巧で、
わからない奴らはバカなんだ”と思い込みたい。

そうしないと自分がバカだということになってしまうため。

用は自分のほうがバカだということを認めたくない人種。
だから都市部で資本主義に勝ち抜くことに失敗して
ペンションなんかやってる人間にしかなれないわけだ。

51:文責・名無しさん
08/12/24 14:37:36 hVIBk1cl0
防衛費が云々があるけど、
結構無駄遣いはあるよ。

スーパーやホームセンターで買える物品だけど、、
競争入札すれば良いのに、
随意契約する事も多々あるし、
本省採用じゃない地方採用の事務官は、
コネ採用で何も仕事をせず、
ただ遊んでいるでkで、
その人員はまったく必要ないとか、
削れるのはまだ沢山あるよ。

いわゆる正面装備と言われているモノだって、
山田洋行みたいに汚職にまつわる事もあるし。

52:文責・名無しさん
08/12/24 14:39:05 DHRvIRaL0
>>38

>国の予算編成に当たっては、未曾有の世界的不況だからこそ、自治体以上の手を打たなければなりません。職員を削減して給与を切り下げ、天下りはもちろん、
>本気になって無駄を削る必要が有ります。国会議員に定年制を導入して定数を半減し、歳費も諸手当も減額すべきだと私はおもいます。

さらっと失業率アップして当然、みたいに書いているが、
赤字になったトヨタが派遣社員の契約解除しても、問題はないよな。当然だよな。

朝日さんも派遣切りしても問題ありませんよ。赤字だから。ただ、そのときは正々堂々発表してくださいよ。



53:文責・名無しさん
08/12/24 15:09:44 ZfGbqfGj0
>>38
出したくもない赤字国債は景気対策を盛大にやらなきゃならんから。
それから防衛費は聖域視されてません。毎年減額されとる。
むしろ、高齢者医療費やらのほうが聖域視されてませんかね?(笑)

あ、防衛費が高い理由?
兵器輸出できないのと、日本の人件費が高いからに決まっとろうが。


54:文責・名無しさん
08/12/24 15:47:57 SlCYcyZd0
>>38
上にも書いてあるけど、防衛費が高いのは人件費が高いからだよな。
人員は足りないんじゃ無かったっけ?
でも、海上保安庁は自衛隊に組み込んでもいいとは思う。まあ、色々縄張りとかあるんだろうけど。
普通、国境は軍人が守るんじゃないの?

55:文責・名無しさん
08/12/24 16:04:42 GIT9KbW/0
冷戦時代のアメリカで反戦運動平和運動軍縮運動をやっていた団体や活動家の多くは
ソ連の陰謀の影響下にあったってのは有名な話だが……こういうのって素なんだよな

今日の東京版タクシー運転手の投稿「誰がやっても同じなら民主党に……」っていうの
タクシーの客の中には「民主党政権になったってどうせ駄目だろ」って人は一人くらいいるだろ

56:文責・名無しさん
08/12/24 16:13:17 R6iRaDN50
>>54
>普通、国境は軍人が守るんじゃないの?

スレリンク(mass板:728番)
URLリンク(yunyuntoukou.blog104.fc2.com)
>高校教員 寺田 誠知(岐阜県各務原市 59歳)
>国民一人一人には、平和で民主的な国を防衛する責任があります。
>私たちは軍隊に頼らず、自分たちの力で日本を守らなければならないと思います。

だそうです左巻き的には

57:文責・名無しさん
08/12/24 16:31:02 4UPkr7WUO
>>55
今現在のアメリカの反戦平和運動は誰の陰謀の影響下にあるの?

58:文責・名無しさん
08/12/24 16:43:54 ys4oPhzq0
>>38
>国会議員に定年制を導入して定数を半減し、歳費も諸手当も減額すべきだと私はおもいます。
ここだけは同意できるな
実際、日本の国会議員の給料や諸手当は世界一高いんだし、国会議員がジジイばっかだと
なかなか新しい発想が生まれてこない

59:文責・名無しさん
08/12/24 16:46:08 ExfFnqrI0
国会テレビ
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

  ↑
この中で亀井静香さんの発言を聞いてねw

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
                                         {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  地域の カルト議員にストーカーされてるって・・
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    お前 サッサト  病院にいけよ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

寸鉄2008年12月から(聖教新聞より)

正義の大神奈川が新年から記念期間を猛ダッシュ 創価完勝へ誉れの先駆を

衛星中継G(サテライト・グループ)の皆様の献身に感謝。
              仏意仏勅(ぶついぶっちょく)の会座(えざ)を支える功徳は宇宙大!

学会の会館は師弟の魂の法城。峻厳な広宣流布の砦だ。心して厳護せよ!

約束を毛筋程でも破る者は不純不潔-文豪シェークスピア。反逆は唾棄(だき)すべき愚劣な所業

「権威の魔酒は頭脳を侵し人を尊大に」イギリス詩人。反逆者は酒と金に侵され腐敗
URLリンク(www.geocities.jp)

60:文責・名無しさん
08/12/24 19:04:20 LtI01V9a0
>>38
自己レスだけど、
今日のNHK7時のニュースによると防衛費が今年も下がったぞ。
NHKすら見ていない情報弱者の素人が何も言うなw


61:文責・名無しさん
08/12/24 20:14:14 qZy3rPAV0
まぁ、投稿者には「防衛費」って項目自体が聖域化された象徴なんだよきっとww

62:文責・名無しさん
08/12/24 20:34:51 qcvnZ4Bg0
つうか、聞かない調べない学ばないが貴地外投稿の始まり。

63:文責・名無しさん
08/12/24 20:37:23 qZy3rPAV0
そうだな、彼らは自分の直感が一番正しいと思ってるんだよねぇww

64:文責・名無しさん
08/12/24 23:59:51 aRF39Q7h0
「単純」すぎる「素人考え」に何の意義もないという典型ですな。
と言うか、専門知識はおろか洞察力すら備わっていない為に
子供じみた思いつきや思い込みにならざるを得ない痛さに対する
言い訳として「素人考え」を持ち出す阿呆は分野を問わず
しばしば見かけるが、正直黙ってろと言いたい。

65:文責・名無しさん
08/12/25 00:16:11 euBuGfGg0
無知と貧困は人類の罪とはよく言ったもんだ

その無知をひけらかして世間に広める罪は、その比ではないとも思うが

66:文責・名無しさん
08/12/25 00:49:01 qpX9ql4t0
まぁ酔っ払いがくだ巻いて政治議論する分には
毒にも薬にもならないし何の影響もないから好きにすれば?
って話だから、こんな下らない話を掲載する新聞が悪い
って結論になっちまう罠。

67:文責・名無しさん
08/12/25 00:51:11 e4h4Cz910
>>38
>専守防衛の国に、なぜ世界でトップクラスの防衛費が必要なのでしょう。

すぐ隣に北朝鮮と中国があるからだよ

68:文責・名無しさん
08/12/25 00:52:31 je16lwGf0
まさに天麩羅>>13ですなw

69:文責・名無しさん
08/12/25 00:57:32 LrmlLzgY0
12月24日(水)は地味にモンスター投稿が豊作だった。いずれも一部抜粋。

『雇用に政治に 怒りと疲れも』タクシー運転手男性(58)
「たった何百人かの非正規雇用者を追い出す前に、経営責任を取って役員給与をカットすれば、
それくらいの人件費など賄える」

『子どもいじめ 大人やるまい』ペンション経営男性(67)
「’学力がない’と、子どもたちが大人たちにいじめられている。勉強時間を増やされ、悪いテスト結果を公開され、
携帯電話を取り上げられ、テレビゲームまで取り上げられている」

『監視する前に 未然に防いで』主婦(41)
「車を運転していて、三差路で左右を注意しながら通過しようとしていた時、右手に立っていた警察官とぱちっと目が合い、
気を取られているうちに御用となってしまいました。
少し前にあった一時停止の標識に全く気付かなかったのです。
違反は心から反省していますが、その上でお願いがあります。
一時停止など、特に違反の多い場所を警察官が広報誌やインターネットで公開していただけないでしょうか。
初めての人の違反を未然に防ぎ、事故防止にも効果的だと思うのです。
年の瀬の何かと支出の多いこの時期に、7千円は手痛い出費でした。
ゴールド免許も次回は許されないようで、すっかり意気消沈しています」

70:文責・名無しさん
08/12/25 01:19:51 EWWfqZVS0
最後のは趣旨はわからんでもない。
方法論に疑問はあるが。

2番目のは・・・うん、隠居生活ならそれで良いけども。

71:文責・名無しさん
08/12/25 01:28:15 FPL8uCKt0
>専守防衛の国に、なぜ世界で
トップクラスの防衛費が必要なのでしょう。



軍事力のほとんどが防御専用の”亀の甲羅戦略”は、
己の攻撃力をもって敵の攻撃意志を挫かせる
”しっぺ返し戦略”よりコストが高くつくから。


”なぜ”ではなく、”だからこそ”高いのだ。

逆にいえば、予算を削減するには、敵への
報復がただちに可能な攻撃力を充実すればよい。


72:文責・名無しさん
08/12/25 05:19:00 CoDbwNxv0
>>54
>普通、国境は軍人が守るんじゃないの?

軍隊が海上警備やってる国も多いけど、軍隊じゃない警察的組織がワンクッションあることで
何かあっても角が立ちにくいというのもあるんじゃないか?
竹島とか尖閣とかみたいな微妙な場所があればなおさら。
その海保でも予算が確保できず、高速巡視船の建造を優先して船齢30年の船を改装して
延命を図るって話になってるけどなorz


73:文責・名無しさん
08/12/25 07:11:00 rQcoplvN0
>少し前にあった一時停止の標識に全く気付かなかったのです。
だったら「現場の標示を改善汁」だろがよw

>特に違反の多い場所
「事故や事故一歩前」の多い場所じゃないんかい?

要するに「隠れて取り締まりすんな」って言いたいんだろ?

74:文責・名無しさん
08/12/25 07:51:18 /B+NIghz0
>>73
よく読め、警察官が見えたから自分が違反してしまったというクレームだぞ

75:文責・名無しさん
08/12/25 08:29:48 hM1LSq320
まぁ注意しながら通過って時点で一時停止する気は全くなさげなので
氏んでくれとゆいたいです

76:文責・名無しさん
08/12/25 08:33:49 6ecDzf4o0
>>38
静岡県伊東市の警察に対する予算を全てゼロにすればいいよ。
この投稿者以外の住人は困るだろうけど、予算削減のためならしかたないよね。

それで不利益を被ったらこの投稿者を叩けばいい。

77:文責・名無しさん
08/12/25 08:35:44 h9JuClwlO
警官も違反しやすいポイントで張り込んでたりもするからな。

投稿者は自分の違反は反省しているみたいだし、違反が多い所をネットで公開して欲しいぐらい言っても別にいいんじゃないのか。


78:文責・名無しさん
08/12/25 08:48:57 X1EqgNu/0
ネット公開や広報誌に書かれてても結局は見ない
今回投稿者は捕まったから腹癒せになんやか理由付けてるだけ

79:文責・名無しさん
08/12/25 08:50:17 U2p052eP0
>>77
実際、点数のノルマなんてのもあるみたいだしな
その投稿、趣旨は理解できるよ
基地認定はちょっと違うとオモ
もっとも、>>73の前段に同意だが

80:文責・名無しさん
08/12/25 08:59:00 TTF6Ib5DO
>>77
しかしこの主婦は本当に反省しているのか疑問だな。
投書の前の方を見てもひどい。

「初めてのコースなので、事前に地図で調べて出かけたものの、
道を間違えてしまい不安に駆られながらの運転でした」
→どういう状況であれ一時停止の標識を見落とすなんてあってはならないでしょ。
この主婦は右折禁止とかも気付かずに違反してそうだな。

「右手に立っていた警察官と目が合い、
気を取られているうちに御用となってしまいました」
→まるで警察官がそこにいたせいで違反してしまったかのような書き方。

「違反の多い場所を警察署が広報紙やインターネットで公開して」
→逆にそういうのが無かったら一時停止を守れないの?
標識に気付けないの?
だったら免許返上しなよ。運転する資格無い。

最後の方は7千円も取られて痛い出費だのゴールド免許剥奪で意気消沈だの不満ばっかり。
教習所だったら一発で不合格になるようなミスなんだから
それくらいで済んだ事にむしろ感謝したら?

81:文責・名無しさん
08/12/25 09:08:22 4BHj5CSWO
ハンターカワイソス(´・ω・`)

82:79
08/12/25 09:10:26 U2p052eP0
俺が「理解できる」と言った「趣旨」は、

 わかりづらい標識を放置したまま警官の姿に目が行くように
 していたのでは、まるで違反を助長するようなものだ。
 違反は違反としても、何か割り切れない。

という点に対してなので、念のため。
実際これは、ある程度以上の頻度で運転していたら
多かれ少なかれ感じる事なんじゃないかと思うよ。

83:文責・名無しさん
08/12/25 09:23:50 TTF6Ib5DO
>>82
今回の投書には標識がわかりづらいとはどこにも書いてないよ。
元の文を読むと「見通しの良い道」とか書いてあるから、
標識がわかりにくいというよりも標識に気付いた上で
「ここは見通しがいいから停まらなくていいや」って違反するドライバーが多いんじゃない?
この投稿者みたいに自分が不注意で標識に気が付かなかったから
警察がちゃんと面倒見てくれって主張するのは論外だと思う。

84:文責・名無しさん
08/12/25 09:33:00 3bCQiuO40
一方ニュー速では朝日の基地外記事で盛り上がっていた。

httURLリンク(www.asahi.com)

p://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230132419/

85:文責・名無しさん
08/12/25 09:46:09 EAFgRsJU0
>>80
>投書の前の方を見てもひどい
できれば全文up希望

んで、
>右手に立っていた警察官と目が合い、気を取られているうちに御用となってしまいました
……どんだけ後ろめたいことしてたのかと邪推
俺は別に警官いようが目が合おうが「あーポリだー」でスルーできるくらいには安全運転だしw
ていうか
>初めてのコースなので、事前に地図で調べて出かけたものの、
>道を間違えてしまい不安に駆られながらの運転でした
てのが事実なら別に警官じゃなくてもどこかで何かに気を取られた可能性大
物損や人身だったら7千円じゃ済まなかったよ
…くらいの余裕がない人の運転って正直怖いと思う……

86:文責・名無しさん
08/12/25 12:38:49 TEKLusqn0
でもまー、隠れてるネズミ捕りはホント糾弾した方がいいと思うよ
ポリがその場にいながら事前に阻止できないってのはやっぱり問題
明らかに点数稼ぎのために危険スポット放置してるんだろうし
個人の違反だからコレで済んでるけど、事故で被害者まで出たらとんでもないことだぞ
もう少し身を乗り出してポリとパトカーの存在を示すだけでグッと安全になるのに……

「どこでやってるかわからないからこそ、普段でも注意するようになる」ってんなら、それこそ目的と手段を取り違えてる

87:文責・名無しさん
08/12/25 18:51:37 H4y4rRVc0
スレ違いかもしらんが

在韓米軍完全撤退
ベトナムが韓国に宣戦布告
ベトナム、韓国のベトナム戦争記念館を地対地ミサイル攻撃
在ベトナム韓国企業を接収
世界中の国がベトナム支援決議。軍を送る
世界中の対地ミサイルが韓国内に着弾。韓国即死
北朝鮮がベトナム支援として38線を南下
中国がベトナム支援を名目にプサン上陸、北上
北朝鮮と中国が衝突。
創価学会、日本共産党が北朝鮮を支援
統一教会、部落開放同盟が韓国を支援
創価共産と統一部落が日本国内で殺し合い。自滅
中国と北朝鮮が半島内で殺し合い。自滅
半島を非武装とする国連決議可決。東洋のラインラント化
朝鮮は、人が住むことは禁止され強制的に更地とされる
全人類ウマー


という初夢をみたいんですけど、いいですか?

88:文責・名無しさん
08/12/25 19:24:47 L52zd+BE0
イチローやビル・ゲイツに電話してないのでダメです

89:文責・名無しさん
08/12/25 21:00:17 kYrnedcWO
>>87
なんかやなことでもあった?
あ、クリスマスか

90:文責・名無しさん
08/12/25 21:09:07 sod+UIas0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww


91:文責・名無しさん
08/12/25 21:34:14 qspM+9mc0
>>87
日共は北朝鮮とは仲悪くなったんじゃなかったっけ?ってか、創価と足並み揃える方が無理だろw
まあ創価は全滅して欲しいが共産党はちょっと残しておきたい気がする。毒も少量なら薬になる、かもしれない。

92:文責・名無しさん
08/12/25 21:42:10 H4y4rRVc0
まあネタだからいいんだけど、
じゃあ、共産党⇒社民党にしておくわ
で、韓国はもう滅びちゃってるから韓国⇒中国ね

93:文責・名無しさん
08/12/26 01:15:08 eJP849FS0
うん。日本の共産党は北とは仲悪かったと思う。
というか共産党という名前の癖に
アカ国家とはあんまり…。
その辺とずぶずぶなのは社民と民主上層部
まぁ自民もずぶずぶな連中少ないとは言えないが。

94:文責・名無しさん
08/12/26 01:52:57 XHj7YEl40
欧米の共産党もアカ国家とはソリが悪かった気が・・
っていうか、アカ国家で政権に上りたがる奴と、
西側で左翼政党に入りたがる奴とは絶対気質が違うと思う。

95:文責・名無しさん
08/12/26 11:10:21 bZPQ79vT0
西側の合法左翼政党は「共産党」を名乗っていても内容は社会民主主義政党だからね
そりゃ全く違うでしょ

96:文責・名無しさん
08/12/26 12:17:58 gdpkWLlV0
ロシアの「自由民主党」みたいなもんかw
そういえば、アノおっさんどうしたんだっけ?

97:文責・名無しさん
08/12/26 18:10:35 mGGH6jgS0
日本の左みたいに自国を貶めるのは欧米のリベラルにはちょっとないでしょ

98:文責・名無しさん
08/12/26 19:59:52 GkvitxxF0
26日 名古屋版

安全性確保し外国産利用を

無職 高桑信之(名古屋市千種区 68歳)

 食の安全を脅かすものの一つである外国産食品の国産偽装表示は、消費者の購買意識にも問題
がある。
 消費者の国産志向のため、「中国産」という表示をしただけで全く売れないという。食糧の自給率が
40%以下という国で消費者の大部分が国産を追い求め、外国産食品を買わないとしたら、業者も何
らかの形で産地偽装に走らざるを得ない。
 私は、むしろ外国産であることを表示し、その生産状況を明示している食品を買うことにしている。
食品の栽培・飼育・加工のプロセスが安全であることの確保や表示方法を農水省と業者が一体と
なって早急に検討する必要がある。
 外国産食品を積極的に利用しなくては安全な食糧を確保できないのだ。
 また、米国などの農産物では遺伝子組み換え食品が主流になっている。安全の保証ができないと
してこれらを避けていては、今後食べるものがなくなる。一日も早く組み替え技術の安全性の確立と
危険回避の方法を明らかにしてほしい。
--------------------
この人はそもそも中国製品が何故避けられているのか根本的なことが解ってない。
致死量クラスの毒物を混入させて、未だに混入ルートすら判明してないだけでなく
日本側に責任転嫁して開き直りすらしているような国の食品など危なくて食べられないというだけなのに。
実際に中毒被害者の出た中国産食品と同列に扱われる遺伝子組み換え食品も迷惑だが、
こちらは、安全性の保証がないと同時に危険という証明も出来てないのに
この書き方では遺伝子組み換え食品は危険であり回避の必要があるように書いてる。
中国産は「日本人の国産志向」で、遺伝子組み換え食品は危険回避の方法が必要と言える
その判断の仕方が理解できない。

99:文責・名無しさん
08/12/26 20:05:22 7m8jfyLe0
12月25日 木曜日 朝刊
夜行の廃止は旅情切り捨て
会社員 大島 周太 (埼玉県志木市 50)
 私は鉄道の旅が好きだ。鉄道には他の交通機関に無い利点が多々ある。安全で時間通りの運行、
適度に余裕のある社内空間、途中下車やルート選びの柔軟さ、仲間や見知らぬ人との会話。
とりわけ私は夜行列車がつくりだしてくれる旅情をこよなく愛している。
 しかし、最近のJRの経営方針はそうした旅の楽しみを奪う方針に進んでいる。
在来線の夜行・長距離列車を次々と廃止し、収益性の高い新幹線に乗らざるを得ないダイヤに改変しているのだ。
 JRは廃止の理由として乗車率の低下をあげているが、そうした列車はすべてなくさないと経営が立ち行かなくなるほど悪い存在なのか。
車両の改造や料金体系の見直しなど、廃止を検討する前に工夫すべきことはたくさんありはしないか。
 少しでも効率の悪いものは削り、経済を最優先する。それは我々が、戦後の経済成長の中で心の豊かさを切り捨て、
弱者を切り捨て、速度の遅いものを切り捨て続けた路線であろう。人間は移動機械に乗せられている人間ではない。
「旅」を廃止しないでほしい。


 

100:文責・名無しさん
08/12/26 20:13:50 ewnQ0h320
>>99
2ちゃんの鉄道板や路線・車両板にいるアンチJR倒壊の匂いがプンプンするぜw

101:文責・名無しさん
08/12/26 20:28:39 imrWlouK0
>>90
うん。ここで言う分には何も言わないけど、リアルで「マスゴミ」とか言ったり書いたりする人はちょっとどうかしてると思うなー
恥ずかしくない?

102:文責・名無しさん
08/12/26 20:46:03 OQm1Hf660
しょこたんがTVで2ch語喋る痛さだな。

103:文責・名無しさん
08/12/26 20:46:18 2ucgTRYU0
>>99
これってやっぱり朝日がANAの大株主だからJRを叩くわけ?

>>101
あたし女だけとコピペにマジレスする男の人って。。。

104:文責・名無しさん
08/12/26 21:19:54 BVmONUHI0
突然ですが

在韓米軍全面撤退完了
北朝鮮、いきなり竹島にテポドンを打ち込む
韓国日本ともどもなぜかノーリアクション
韓国”あれえ。竹島は自分の領土だっていってたよねぇ?
どうして北に報復しないのぉ??”と全世界から突っ込まれる。
韓国、全世界の応援の下、いやいやながら北に侵攻。
中国が突然北と同盟締結、
韓国、二カ国軍に瞬間撃破。本土を蹂躙される。
韓国、チェジュ島に逃れ亡命政権樹立
対馬にも押し寄せるが自衛隊が撃退、竹島も保全。
その年、日本海のカニが大漁



という初夢第二弾を見たいんですけど、いいですか?

105:文責・名無しさん
08/12/26 21:22:24 m6GepPvg0
イチローとビル・ゲイツに電話してないからダメです

106:文責・名無しさん
08/12/26 21:41:11 yDKKGRmE0
>>98
>食の安全を脅かすものの一つである外国産食品の国産偽装表示は、消費者の購買意識にも問題がある。
この時点で既に詐欺だろーが

>私は、むしろ外国産であることを表示し、その生産状況を明示している食品を買うことにしている。
食品の栽培・飼育・加工のプロセスが安全であることの確保や表示方法を農水省と業者が一体と
なって早急に検討する必要がある。
そんなもん、生産地側でいくらでも嘘つこうと思えばできるじゃねーか

結局、こいつの言いたいことって、「中国政府を信頼しましょう」という泥棒に財布を預けるようなことじゃね?


107:文責・名無しさん
08/12/26 22:58:52 MQYkPkAI0
>>104
どこが面白いのか説明してくれ

108:文責・名無しさん
08/12/26 23:04:55 4hz1MS6W0
>>98
「毒物である」と「安全であることが証明できない」を同列に論じられてもねえ。
中国様免罪、日本が悪いアル!に持って行くにしてももう少しうまいやり方がありそうなもんだが。

109:文責・名無しさん
08/12/27 01:13:51 LBOiARBC0
笑いどころというか。。。説明としては

北朝鮮がよりによって竹島を攻撃したときには、
自分の領土と主張していたことがアダとなって
韓国は典型的なダブルバインド状態になる

ザマミロニダ!チョパリは北と戦いやがれ!
とリアクションすると竹島は日本の領土と
認めることになってしまい、今までの主張と矛盾する。
かといって、自国だと認めれば明らかな侵略なので
自分が北に報復せねばならない。今、そんな余裕はない。
(これは日本側もおなじ)
かといって黙っていれば日韓両国は”おまえは自分の領土だと
散々いってきたのに北に何の抗議もしないのか?なら、竹島は
おまえらの領土じゃないんだな?”と国際社会に突っ込まれる。

ここで北朝鮮が、”日本を助けるため、日本を侵攻中の
韓国の前線部隊を攻撃してあげたのだ”とでもコメントしたら
ますます韓国の頭はこんがらがる。
日本が、北を攻撃する理由が消滅するから北を攻撃する
義務があるのが自分たちだけになってしまう。
こうなると韓国は、竹島を自国だと主張するのを放棄し島を撤退するか
自滅を承知で北朝鮮に侵攻するかの二つに一つしか選べなくなる。

国際社会の歓喜の中、したくも無いのに北に突撃して玉砕する韓国
これって、まったく持って愉快じゃないか・・と思ったんだけど、
おわかりいただけなかっただろうか・・・。状況説明不足で済まなんだ。

110:文責・名無しさん
08/12/27 01:18:57 1sQVhgBF0
>北朝鮮がよりによって竹島を攻撃したとき
この前提が意味不明
北にとってどんな得があるのか
説明してくれ

111:文責・名無しさん
08/12/27 01:36:25 XBHAqggoO
やつらは必ず予想の斜め上を行く。

112:文責・名無しさん
08/12/27 01:43:21 LBOiARBC0
>>110
両国の紛争地帯にクサビを打ち込むことによって
日韓の結束をほどいて、韓国のみを各個撃破できる。
韓国を潰すチャンスとなれば中国が組んでくれる可能性も大

で、もし日韓米が協力して北を撃破しようとしたら、
すかさず
”竹島は日本の領土だ!駐留韓国兵は侵略軍だ!”
と、日本に塩をおくる。

これで日本は北侵攻の名目から逃れることができ、
北侵攻の役目を負う国は韓国一国となる。
米もお荷物を掃除できるチャンスなので喜んで手を引く。
(実質犠牲者ゼロだから日本の世論も同調するはず
なにしろマスコミをおさえてるのはサヨクだから
おどりあがって”日本は北と戦うな!”とさけぶはず)

で、渋々単独で北上した韓国軍を、北は中国軍と
共同で撃退して韓国を滅亡させる・・と。
もちろんお荷物国をゴミ掃除してくれた両国を
アメリカが責めることはない。
中国と北朝鮮は以後も存続し、東アジア情勢の
キャスティングボードを握りつづける・・と。

というわけで、北にはものすごいメリットがある。
うまくいけばの話だが・・・

とにかく、日韓米がここぞとばかり一致団結して
しまったら元も子もない。
だから今がそのチャンスなのかも試練。
(長すぎる説明スマヌ)

113:文責・名無しさん
08/12/27 02:05:14 rNbR/0kg0
最初のネタからして面白くないし
無駄に長くて鬱陶しさを助長させてるし
そもそもがスレ違いだからもう帰ってくれ。

114:文責・名無しさん
08/12/27 10:00:16 SHJ4J82l0
12月26日金曜日 朝刊 東京版
外国人学校の教育も保障を
弁護士 枝川 充志 (東京都文京区 38)
 いま日本には200万人以上の外国人が居住するという。その子どもたちに教育の現場を見ようと今月初め、
司法修習の同期と共に、岐阜県のブラジル人学校と愛知県の朝鮮人学校を訪問した。
 両校とも一般教科の他に母国語や文化を考えるなど、彼らの将来を考えた授業を行っていた。
彼らの将来の夢も聞け、屈託なさが清々しかった。
 しかし、これらの学校は法律上、公教育と認められていないため、運営資金や設備が乏しく、
保護者も相当な負担を強いられる。現にブラジル人学校に家庭事情で就学できない子もいるという。
更に景気の後退が拍車をかけていた。こんな状況が放置されていいのか。
 日本社会で外国人の受け入れは待ったなしの状況だ。外国人が否か、公教育か否か、景気の如何に関わらず、
彼らが十分な教育を受けられぬ状況を看過すべきではない。
 日本政府は子どもの権利条約を批准し、すべての子の教育保障に責任を負っている。
彼らの夢の実現を後押しできるよう寄付金の税制優遇措置や認可要件緩和など、制度を早急に整備すべきだ。

115:長崎在住
08/12/27 10:21:31 kuE5Godo0
2008年12月27日長崎新聞「水や空」
『ノーベル平和賞を取り消せ』

「日本の元首相、佐藤栄作氏にノーベル平和賞を授与したのは、
ノーベル賞委員会が犯した最大の誤りだった」。
2001年、ノーベル賞創設100周年を記念して平和賞の委員会が
記録報告書を出版した際、著者の1人は慚愧(ざんき)に堪えないと
いった表情で、そう語った
▲佐藤氏の受賞は1974年で、非核3原則の表明などが評価された。
佐藤氏が平和希求の政治家のように見えたのだろう。
ところが、実像が判明するにつれて同委員会はがくぜんとする
▲100周年の報告書は記す。「佐藤氏はベトナム戦争で米政策を
全面支持し、日本は米軍の補給基地として重要な役割を果たした」
「後に公開された米公文書によると、佐藤氏は日本の非核政策を
ナンセンスと言っていた」
▲ノーベル賞委員会ともあろうものが、平和賞の理念に反する人物を
選んでしまったわけだ。同書は「選考委が日本側の陳情にだまされた」と
批判した新聞記事まで引用し、その不明を恥じた
▲同委員会が、また新たな反省文を付け加える必要に迫られたようだ。
佐藤氏が65年の訪米時、中国と戦争となった場合には
「米国が直ちに核報復を行ってほしい」と要請していたことが、今週、
外務省の文書公開で明るみに出た
▲被爆国日本の首相が核兵器使用を求め、核戦争をそそのかしていたのだから
、罪は重い。
ノーベル賞委員会には、佐藤氏への平和賞授与を早急に取り消してもらいたい。(信)

---------
朝から一面でこんな大呆けな文章を垂れ流してなんだから、大赤字も
当然ですよねえ、長崎新聞さん。

116:文責・名無しさん
08/12/27 13:12:51 cBnFGFStO
ブラジル人の子供はブラジル政府が責任を持つべきだし、韓国人の子供は韓国政府が責任を持つのが当然だと思うのだが……
アフリカやジンバブエやソマリアの子供も日本政府が責任をもたなければならないのか?

117:文責・名無しさん
08/12/27 13:42:39 zQ17YutJ0
>>116
ジンバブエやソマリアの貧窮も日本の責任なので
日本政府が責任をとらなくてはなりません。キリッ

118:文責・名無しさん
08/12/27 14:02:10 NjlLI9Vq0
強制送還されたフィリピン女児が手紙/苦しい生活訴える
URLリンク(www.kanaloco.jp)

>この三人きょうだいを日本にいたころからよく知っている。
>「罪がない子が悲惨な環境に置かれているのに、
>強制送還した後のことは知らない、ということでいいのか」と怒る。

まあ支援団体の中にはこんな主張する人もいるからな
どう考えても強制送還後の生活苦はフィリピンが何とかする問題だよな
フィリピンは立派な独立国家なんだし

119:文責・名無しさん
08/12/27 14:33:09 1QAYB5wC0
>>118
支援者たちには、帰国すれば生活苦になるから超過滞在してたんだ!
と超過滞在を正当化してると思われ~
無保険の子供と同様に『子供に罪は無い』の大合唱だけど~

そもそも、日本語しか話せないというのは元々、親が悪いと思うよねぇ~



120:文責・名無しさん
08/12/27 15:35:09 KD8DDWN/0
帰ったら悲惨だから日本にいさせてあげて!という
理屈が通じるなら不法滞在の人はすべて
日本にいさせてあげなくてはならなくなる。

なぜなら、帰国先が悲惨じゃなかったら、彼らは
そもそも、無理をしてまで日本にこないからだ。
だから、今、日本にきている滞在者はすべて
母国が悲惨な人たちとなるわけで、日本は
すべての不法滞在者を帰国させることが不可能となる

そんな理屈通じるかボケ!!

っていうか、これを突き詰めたら、環境が悲惨な国が、
安楽を求めて豊かな国に侵略したっていいんか
ってことにもなってしまう。



121:文責・名無しさん
08/12/27 17:37:09 e/+lNpDo0
不法入国(滞在)は、犯罪であるはずなのにね。

122:文責・名無しさん
08/12/27 18:47:33 1QAYB5wC0
まぁ、支援者は滞在の延長を認めない「行政が悪い」と思ってるんだろww

それもねぇ、TBSみたいに「婚外子」の国籍確認訴訟と絡めて放送したりするのが悪質。
例の不法入国&不法滞在の一家の強制送還の話とかねぇ~
第一、彼らの国籍は日本じゃないんだから、
母国はフィリピンだよねぇ~母国語を話せないのは、両親の問題でしょうにねぇ~

123:文責・名無しさん
08/12/27 19:04:00 5FtCquXl0
不法滞在という大人の問題に子供を巻き添えにする両親と支援者は最低だな

124:文責・名無しさん
08/12/27 19:56:22 3AiXXyNu0
>>116
百歩譲って貧困国の場合は支援しても良いと思うが、自称13大先進国様なら本国に頼るのが筋だろうに。

125:文責・名無しさん
08/12/27 21:06:28 KD8DDWN/0
>>118
>「罪がない子が悲惨な環境に置かれているのに、

逆は必ず真じゃないからあくまでの話だけど、
これって悲惨な環境にいるフィリピン人に、
罪があるような言い草だよな。

それに典型的な仏教、ヒンズー的思考で
フィリピン人の持つカトリック思考とも違う
大多数の下層フィリピン人は、自分に罪が無いって思ってても
悲惨な母国に住むことを甘んじて受け入れてると思う。
”自分は罪が無いんだから日本で生まれ育っていなければ
ならないはず、それなのに自分がフィリピンにいるのはおかしい!”
なんて文句垂れてるフィリピン人なんてあんまり見たことない。

おそらくカソリックだから”自分が生まれてこれただけ
でも神に感謝しろ!”と親に怒られるだろう。
(自分たち親が子供を育てられる環境になければ
膣外射精によっておまえは人として生まれてこなかった
という言外の意味もあるが、子供にはわかんないか・)

126:文責・名無しさん
08/12/28 00:57:08 XBmptTBr0
>>114
日本の公立普通学校だって地元の外国人受け入れてるよねえ
言葉が分からない子に補習つけたり税金だって使ってるはず

>外国人が否か、公教育か否か、景気の如何に関わらず、
公教育受ければいいだけだろ

127:文責・名無しさん
08/12/28 05:30:31 Obnvwfux0
>>118
こういう偽善者には反吐が出るな。


128:文責・名無しさん
08/12/28 08:05:43 l5VHOmZW0
いつものように「自民はもうダメだ」の投稿が来てますよ。
「天下りを根絶できないから自民には期待できない」っていう内容なんだけど、
民主党なら根絶できるのかよ。
官僚のクビを全部切るのか?そうしたら政治も回らなくなるけどそれでいいのか?
いいんでしょうね、この投稿者にとっては。「自民党政治の悪弊の影響」でホルホル
できちゃうんだろうから。

129:文責・名無しさん
08/12/28 08:16:00 AXiy9zoU0
みんすあんって天下り無くすけど、定年まで公務員安泰案だろ?
高速国有化とともに、大きな政府の焼け太り政策。

130:文責・名無しさん
08/12/28 10:58:54 fjq8/+nC0
民主なら公務員天国になるんだが。

131:文責・名無しさん
08/12/28 11:20:49 XOXDCnqZ0
民主で公務員天国誕生は間違いないが
天下り廃止は官僚が強力に抵抗するから実現するか否かは微妙。

132:文責・名無しさん
08/12/28 11:28:04 LB+rtMKD0
まぁ、何でもかんでも「天下り」っていうのも違う気はするがなぁ~

133:文責・名無しさん
08/12/28 13:25:55 WkO874vlO
公務員改革は自民にも民主にもできないということか
公務員最強だな

134:文責・名無しさん
08/12/28 15:02:05 AXiy9zoU0
だって、戦争負けて政権も政治も軍も財閥も解体されたけど・・・ってね。

135:文責・名無しさん
08/12/28 15:17:08 tkujV1JC0
天下り以前に公務員は首にできないなんて決まり作ったのは誰だよ

136:文責・名無しさん
08/12/28 16:37:42 1Q+s7/Vs0
そりゃ公務員はスト権ないからな

137:文責・名無しさん
08/12/28 16:45:50 KKINptX10
1万2500人がストライキした北海道教職員組合は最強

138:文責・名無しさん
08/12/28 20:42:00 b6XIR8LkO
ストはなくともサボる公務員

139:文責・名無しさん
08/12/28 20:43:34 b0bcw6Rd0
↓火病った公務員の自己弁護レス

140:文責・名無しさん
08/12/28 21:31:10 GZPLaW6j0
>>138>>139
次レスしにくい雰囲気を作るんじゃねえよ。

しかし今日は東京版は不作…というか、比較的マトモな投稿ばっかしだった。
だが、明日こそは、明日こそは!!

141:文責・名無しさん
08/12/28 22:04:53 +TVDExNs0
というかもうここへ来たら元旦特大号を期待した方がいいんじゃないか。

142:文責・名無しさん
08/12/28 22:07:47 kY/1sD3P0
とうこうしゃは ちからを ためている

143:文責・名無しさん
08/12/28 22:12:17 V8TkftiY0
初夢投稿を期待するスレはここですか?

144:文責・名無しさん
08/12/29 01:27:31 fFuSHshg0
まぁあの一日独裁者を超える投稿は現れまい…
と思ったが今の世情だとアレよりもっと凄いのも来そうだな
麻生が没落して庶民に身を落とす夢とか

145:文責・名無しさん
08/12/29 09:06:03 16YQwFGF0
今日の読売は「若い広場」だった。
おばあさんの健康のために栄養士になりたい、
職場の人に世話になるごとにメールや手紙で謝意を
表そう、段差解消用のスロープの角度が急すぎるから
徐々に直していこう、先生に褒められたおかげで
作文がうまくなった、など、安心して読めるもの
ばかり。
選者によってこうも紙面づくりが変わってくるもん
なんだね。

年齢のわりに高圧的で「どうなっているんだ!?」
「国は何とかしろ!」「これだから大人はダメなんだ!」
などと殺伐とした投稿がにぎわうどこぞの新聞とは大違いだ。

146:文責・名無しさん
08/12/29 09:21:47 Hkc3Fhk/0
類は朋を呼ぶ。


147:文責・名無しさん
08/12/29 12:37:58 4uvcWtiC0
今日は駐禁のところに自転車を置いてたら撤去されて
逆ギレしてる中国人留学生のやつが面白かった

148:文責・名無しさん
08/12/29 13:42:56 Yt1BiiMB0
東京版に東京の交通機関も札幌の交通機関をみならって優先席ではなく専用席にしろという
投稿があたな

149:文責・名無しさん
08/12/29 13:58:39 6RGNk/Yh0
板橋区に十数年前にいたけど、
公共スペースで自転車置き場を管理してる役人の
横柄なことといったら無かったな。
思わずぶっ飛ばしてやろうかと思ったもんだが、
今は改善されてるのだろうか・・・

150:文責・名無しさん
08/12/29 14:37:31 LHIQes7I0
雇用と政治に怒りと疲れも

タクシー運転手  原田 文樹 (東京都墨田区 58)

 師走の繁忙期に入り、私たちもちょっぴりホッとしている。
しかし、昨年と比べて2割程度減収になりそうな感触だ。新年のことなど恐ろしくて考えられない。
 繁華街の夜は世界的不況などどこ吹く風だが、それでもお客様の帰りは早まっており、
足はほとんど電車かバス。ビルの片隅にはダンボールにくるまったホームレスが例年よりも目立つ。
 歳末のお客様の話がいくつか耳に残った。
 「たった何百人かの非正規雇用者を追い出す前に、経営責任を取って役員給与をカットすれば、
それくらいの人件費など賄える。正月前に人間のすることではない」
 「大企業に対して腰が引けている。政府も野放し、マスコミの批判も弱い。献金や広告が減るのが
そんなに怖いのか。労働組合も弱腰。情けない国になったものだ」
 「誰がやっても同じなら、民主党にやらせて大掃除をやらせりゃいいんだ。駄目ならまた考えればいい」
「もう口先、先送りはいらない。パフォーマンスなしの政治をやれ。国民は本気で怒ってるんだ。
潔く解散・総選挙をしろ」
 怒りに疲れ果て、本当にみんな限界のようだ。
(12月28日付 大阪版)
------------
酔っ払いの戯言をいちいち晒してやるなよw

151:文責・名無しさん
08/12/29 14:46:21 LHIQes7I0
あと同日付の大阪版で「寺の坊主どもは困窮者に炊き出しをしろ。教会はやってるぞ。
釈迦は衆生を救うためにこの世に生まれてきたのではなかったのか」という投稿があった。
これってどうなんだろうな?確か被災地とかでは炊き出しをしてたような気がするんだが・・

152:文責・名無しさん
08/12/29 15:20:31 agUN7+Cq0
>>151
今日か昨日だかに「一応やってますけど」と控えめなお坊様の投稿がありました。

153:文責・名無しさん
08/12/29 17:07:43 ltd9Snz70
>>150
おかしなことは言ってないが
「民主党にやらせて」「潔く解散・総選挙」のせいでこのスレじゃ基地外扱い

154:文責・名無しさん
08/12/29 17:32:46 vYq3IOC10
>>150
>経営責任を取って役員給与をカットすれば、それくらいの人件費など賄える。

一流企業でも数千万円程度の日本企業と
何十億も報酬を稼ぐアメリカの大企業の役員と勘違いしてないか?

155:文責・名無しさん
08/12/29 18:22:06 GLU6zv3K0
>>150
経営責任を取る相手は株主だろ。
なんで首切り要員の派遣に対して経営責任を取るんだ?
業績が悪いのに派遣を切らずに雇い続けて赤字になったら、
それこそ経営責任を問われると思うが。


156:文責・名無しさん
08/12/29 18:54:55 OaOVcwMP0
>>153
またお前か

157:文責・名無しさん
08/12/29 20:57:35 6RGNk/Yh0
"
まあ酔っ払いの戯言に突っ込むのもあれだが、
誰がやっても同じなら、民主党に大掃除を
やらせりゃいいんだ"という文言がすさまじく自家撞着しとる。

自民党に大掃除が出来ない(=民主しか大掃除が
出来ない)のなら”誰がやっても同じ”ではない。
自民に大掃除が出来なく、政治は誰がやっても同じなら
民主に政権とらせたって大掃除は出来ない理屈になる。

逆に民主党にも大掃除が出来て”誰がやっても同じ”なら、
当然、自民党も尻ひっぱたけば大掃除が出来るはずで、
それじゃ、政権を交替させる理由がない。


158:文責・名無しさん
08/12/29 21:15:37 /czuVmki0
>>150
>たった何百人かの非正規雇用者を追い出す前に、経営責任を取って役員給与をカットすれば、それくらいの人件費など賄える。
役員給与で賄って、雇用し続けて何をさせる気なんだ?
物作っても売れなきゃ意味がないと思うんだが…。
ただ雇用を維持するために赤字覚悟で無意味に作り続けるのか?
会社が潰れちまうぞw

159:文責・名無しさん
08/12/29 21:24:34 LHIQes7I0
>>153
うpした本人としてはそこよりも
「たった何百人かの非正規雇用者を追い出す前に、経営責任を取って役員給与をカットすれば、
それくらいの人件費など賄える。」が基地外だと思った。
最近も「球場命名権に金出すなら非正規雇用者を切るな」とかいうプロ市民がいたし。


160:文責・名無しさん
08/12/29 21:34:49 Hkc3Fhk/0
それをいきなり基地外っていうのは・・・それじゃーTVコメンテータの大半は基地外って・・・それは正しいか。w

村上龍のメルマガとか読んでると、TV向きじゃない評論家とかの意見はためになる。
非正規雇用の調整は正しいって意見とか、派遣解雇っていう言葉がおかしいとか。
大衆向けTVとか新聞じゃ、まともな議論成立しないもんな。
戦前も戦後も、煽って火つけるだけ。

161:文責・名無しさん
08/12/29 21:51:20 LHIQes7I0
>>160
そう思いたくなる気持ちはわかるし、基地外ではないと思うんだが
そんな酔っ払いの愚痴みたいなことを「怒りに疲れ果て、本当にみんな限界のようだ。」と
一文まで添えて投稿してくることが基地外じみてる

162:文責・名無しさん
08/12/29 21:55:01 Hkc3Fhk/0
いや、このすれって傾向として、ミイラ取りがミイラになるというか、基地外に飢えて何でも喰うっていうか。
もっと、のんびりと大物を待とうよって。w


163:文責・名無しさん
08/12/29 23:11:22 tRSVLIr60
>>151
>釈迦は衆生を救うためにこの世に生まれてきたのではなかったのか
ゴータマんなこと言って無いし

164:文責・名無しさん
08/12/29 23:16:02 T9krtZNT0
一日独裁者を越えるネタが、あと2日で来るかなぁ…
インパクトがでかすぎて、あとの電波が小物に見えて仕方がなかったのだがwww

165:文責・名無しさん
08/12/29 23:43:14 8GTRpsDgO
こうなりゃズバッと「日本は滅べ」って投稿でも載せろ

166:名無し
08/12/30 00:57:52 iIxSMGlN0
年収5億→
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    _________
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 広がる格差 苦しくなる生活
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   .| 我々庶民の生活はどうなってしまうんでしょうか?
                                    これはもう政治の怠慢としか言いようがありませんね       
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !



167:文責・名無しさん
08/12/30 03:40:21 HYn1pyuF0
>>151
偏見だと判っていつつも
さすが大阪、面の皮が厚いと思ってしまう。

>>166
みのと言い古館と言い
この手の大物キャスターの庶民の代表ぶった物言いに
違和感感じない奴が多くて不思議でならないな。
まぁ何でも自民党のせいにすりゃいいと思ってるからなんだろうが。

168:文責・名無しさん
08/12/30 04:25:42 EH1nHnfO0
>>167
投稿者は東京だぞw

169:文責・名無しさん
08/12/30 08:13:02 /Dp9a0gj0
でもみのも古館も看板番組切られるんじゃなかったっけ
みのだけだったかな?

170:文責・名無しさん
08/12/30 08:19:59 C8lyWXhz0
基地じゃないが、東京のトップの大学生3人のおかあさん、あんたは共感はされないと思うぞ。
それでああ大変不況だわって、浮世離れも良いところ。


171:文責・名無しさん
08/12/30 09:07:04 KNWNCjhh0
新潟日報「窓」に「殿堂入り」遠山武の「派遣切り」批判の投稿が来てた。
まぁ、殿堂入りしたブルーインパルスは兵器に比べるとテンプレ投稿で期待はずれw

172:文責・名無しさん
08/12/30 09:30:20 Z7yhrmLH0
期間工切りや派遣切りの場合は、短絡的な投稿こそ目立つけど、
不景気を理由に失業者をいたずらに増やしたらしっぺ返しが来るぞ、という点では
共通認識があるからな。あんまり基地外にはなりにくい。

それでも、予想のはるか斜め下を行く電波投稿が新年号に出てくれることを期待して
待っております。
+(0゚・∀・) + ワクテカ +

173:文責・名無しさん
08/12/30 09:39:15 hectREqG0
2007年の元日には変態毎日が「ネット君臨」等と言うアホな企画をぶち上げてたね

2009年はマスゴミ連中にとって色々と正念場だろうし その中でも特に危ない変態毎日が
起死回生を狙った最後っ屁で「ネット君臨」に並ぶアホ企画を始めるんじゃないかとか
+(0゚・∀・) + ワクテカ +  しております

174:文責・名無しさん
08/12/30 10:42:48 pDwZoiV40
>>150
とりあえず2割減程度で収まる事に感謝して欲しいんだが
で、このタクシー運転手さんはどういう考え持っているのか最後まで書いてないし
(まぁ全部とは言わんが発言に捏造あっても不思議じゃないな)

>>154
>経営責任を取って役員給与をカットすれば
ここまでは俺も考えるけどねw
>それくらいの人件費など賄える。
これは無いわw
どんだけ役員報酬貰っている&人件費かかるとと思っているのけねw >>150の酔っ払い

>>159
>最近も「球場命名権に金出すなら非正規雇用者を切るな」とかいうプロ市民がいたし
先日読んだ地元紙では記事で書いてあったような・・・

175:文責・名無しさん
08/12/30 11:43:42 f+JUrD9m0
> 「もう口先、先送りはいらない。パフォーマンスなしの政治をやれ。国民は本気で怒ってるんだ。
> 潔く解散・総選挙をしろ」

まあ、1行目は同意なんだけどさ、解散・総選挙って言ってる政党もパフォーマンスに必死でしょ

176:文責・名無しさん
08/12/30 12:19:12 KNWNCjhh0
>>175
まぁ”庶民”とやらには選挙をしない「自民党が悪い」しか、理解できないそうですww

177:文責・名無しさん
08/12/30 12:51:46 aAqiuEYS0
あの電撃初夢からもう1年か…

178:文責・名無しさん
08/12/30 13:00:43 v6LNr7J40
>>167
× 違和感 
○ 嫉妬

>>174
支持率2割程度あることにも感謝してほしいね


179:文責・名無しさん
08/12/30 13:44:02 zr3jxn0i0
>>178
バカか?

180:文責・名無しさん
08/12/30 13:59:12 1rgdr1K3O
>>177
あれかw

181:文責・名無しさん
08/12/30 15:00:31 Wsi1fg6r0
>>170
それ、自慢話しかと思った。

182:文責・名無しさん
08/12/30 15:03:40 2PMAc+Py0
>>170
>>181
アップお願い

183:文責・名無しさん
08/12/30 15:09:32 WWvoAf8m0
大阪版にも、大学生3人の「父親」からの投稿があったけど、
東京版のとは違うんだよね? たぶん。

184:文責・名無しさん
08/12/30 15:52:02 Wb55j6z8O
>>150
基地外投稿が歪曲して作ってもタクシー運転手を殴ったのが朝日新聞。

185:文責・名無しさん
08/12/30 19:44:48 QbdGng4C0
>>175
野党にパフォーマンス以上のことを求めちゃ駄目なんだって
URLリンク(www.asahi.com)

186:文責・名無しさん
08/12/30 19:57:25 QdfCW/C90
>>183
すまんでした、旦那の投書でした。
途中の内容がどうも主婦臭かったもんで。

187:文責・名無しさん
08/12/30 20:20:29 Wb55j6z8O
基地外投書は老人、ババアに主婦主力層だからマス既得権だけ被害妄想や他人の出来事を自分たちのにして権利だけ唱える既得権メディアの利益のために政治権力利用してカモる卑劣な新聞だと分かった。

188:文責・名無しさん
08/12/30 22:26:42 f+JUrD9m0
>>185
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

江田さん、野党の存在意義を自分で否定してどうすんだ…?

189:文責・名無しさん
08/12/30 22:37:53 KNWNCjhh0
>>188
江田五月=タイの反タクシン派に近い憲法裁判所
って感じだねぇwwwww

190:文責・名無しさん
08/12/30 22:53:21 Z+0QdVdC0
>>148
亀でスマソが

基地外でもないけど田舎の人の考えだよな
東京で導入したらすし詰めの車内で座席だけ空いてるって笑い話だぞ

191:文責・名無しさん
08/12/30 22:57:22 Bdp6slVb0
>>188
民主党の存在意義は否定していない
むしろこれ以上に無いほど強力に主張しているじゃないか

192:文責・名無しさん
08/12/31 07:51:16 oBDpPyTT0
今日の東京版はなかなかパンチが効いたのがあった。

新しい眼鏡で政治監視する 主婦 加藤寿美枝(東京都板橋区 67歳)

 色々と批判され、63%が不要な政策という定額給付金ですが、私は首を長くして待っています。
11月上旬、紅葉狩りに群馬県の吾妻渓谷を訪れた際、錦秋の美しさに感動して眼鏡を紛失しました。
近視のうえに老眼が進み、字が読みにくくて毎日困っています。古い眼鏡を探し出して使っていますが、
見にくいことこの上なしです。
 老後のためにコツコツためたお金が米国系銀行の投資信託で3割も値下がりしてしまいました。
政治や政治家は何を考えているのかと悲憤慷慨する夫は「生活を見直しすべし」と言います。好きな旅行を減らし、
服の新調など節約をしています。
 だから、「新しい眼鏡を」と、1か月余は夫に言い出すことができませんでした。私は4万円の給付金を
独り占めして、年齢より少しだけ若く見える眼鏡を買おうと思っています。
 政治にはあまり関心は無かったのですが、老後を左右する金融危機が起きてびっくりです。新しい眼鏡を
かけて自分の目で政治をしっかりと監視したいと思っています。



※要約すると…「給付金さっさと寄越せ。無くした眼鏡を買い直すんだ。金融危機で投資信託が目減りしたのは政治のせいだ。
給付金は眼鏡を買うのに独り占めする。もらったら感謝なんてするどころか、政治を監視するからな!」だそうです。いやはや何とも…

193:文責・名無しさん
08/12/31 08:13:52 qUpvLqXM0
でもさ、俺はもらえるものは貰っとけって思うけどね。
いまの財政、人口構成みれば、貰わなくても、政権変わっても、増税確定なんだから


194:文責・名無しさん
08/12/31 09:02:46 rNoy5Inz0
「貰うものは貰っておくけど自民党には投票しません」ってことなんだろうね。
民主党が同じ給付金をやったら「さすが民主党様!庶民の視線でモノを考える!」
だろうにな。

195:文責・名無しさん
08/12/31 09:15:51 HZqCParPO
今日の関西版に、平和教育と称してグロ写真グロ話を朗読させられるという虐待が
怖くて嫌だと子供に泣き付かれたが、「我慢しなきゃ戦争起きるのよ」と励まし
今や感情を込めて朗読するようになりました、今年はわが家の平和記念年です

つーキチガイじみた投書があった
教育の名を借りた虐待、ケアしない母親、我慢と苦痛にまみれる子供
という酷い内容を『平和記念年(はぁと)』とさぞ良い事したかのように締め括る投稿

どうかし過ぎだろと思った

196:文責・名無しさん
08/12/31 09:48:04 f3UGrSBo0
>>192
今まで政治に関心は無かった=おおむね満足
リスクの高い投資ファンドで失敗したり←自己責任
老眼鏡を紛失してしまったりしたので←自己責任
ダンナの給付金も黙って着服して新しいの買っちゃえ

ってどこまで自分勝手なババアなんだよ(;´Д`)
てかダンナの目にこれ入るはずなんで、政治家以上に
我が身を振り返らない妻の姿を見て何て思うんだろう…(笑)

197:文責・名無しさん
08/12/31 10:13:05 6LOFCfan0
>>192
>私は4万円の給付金を独り占めして
独り占めって・・・マスコミで給付報道されてるのにどうやって誤魔化す気なんだよw

>年齢より少しだけ若く見える眼鏡を買おうと思っています。
新聞への投書で書く事かw
某4コマ漫画の主人公の母親思い出してしまったよ orz


しかし東京で生活できて群馬まで紅葉狩り行って投資信託するほどの余裕があるってどんだけ恵まれてるんだよ
俺から見たら「格差社会の勝ち組」に見えるが本人は「格差社会の負け組み」と思ってんだろうな

198:文責・名無しさん
08/12/31 10:21:47 L63V4Ykn0
まぁ、そういう連中は下を見ずに、上ばかり見てるからねぇww
自分が全体のどのくらいに位置しているかは興味なく、
自分より上に他人がいる事が許せないんじゃないかとww

199:文責・名無しさん
08/12/31 10:23:44 RzE+oaLU0
中身以前に「いったいどういう人間なんだろうか?」
という疑問が先に立つ投稿が多すぎ。

朝日は相変わらず殺伐とした投稿が多いね。

200:文責・名無しさん
08/12/31 10:44:12 aPwubAx/0
>>195
子供にトラウマを植え付ける授業を平和教育だからと母親が納得しているのがイタい。
トラウマのまま成長したら、平和や戦争について語る場があっても冷静さが保てず、
感情がだけが全面に出て思考が働かない大人になってしまうと思う。

201:文責・名無しさん
08/12/31 10:58:38 2T+UYo+d0
>>195
全文転載求む

> 我慢しなきゃ戦争起きるのよ
『欲しがりません勝つまでは』?

202:朝日歌壇鑑賞会事務局長
08/12/31 11:54:43 wHPh21k/0
お久しぶりです。
今年いっぱいで休刊することにしました。
いままで応援頂き、どうもありがとうございました。

2008年12月29日 当サイトビジネスモデルの終焉
URLリンク(blog.livedoor.jp)

203:文責・名無しさん
08/12/31 14:24:23 b0rDaaf60
>>192
>老後のためにコツコツためたお金が米国系銀行の投資信託で3割も値下がりしてしまいました。
>政治や政治家は何を考えているのかと悲憤慷慨する夫は

この二行、関係ないだろ。もうボケてるの?もともとバカなの?

204:文責・名無しさん
08/12/31 14:36:17 kQ9c5COE0
>>203
その後を読めば
 夫はケチくさいから眼鏡代出してくれないに違いない
 →だから私が給付金独り占めするのは当然
と誘導したいのは明白

いずれにせよただの強欲ババアが投書載せて欲しいあまり
新聞側が喜びそうなフレーズを差し込ませたんだろきっと

205:文責・名無しさん
08/12/31 15:04:44 STG2+/ZG0
>>195
平和の大切さ 親子で学んだ
 主婦  岩下 春江 (埼玉県川口市 40)

 「怖くて眠れない」と10月末に小3の娘が泣いた。
そして「戦争起こらないよね。お父さんとお母さん、死なないよね」。
「大丈夫だよ」となだめて寝かせた。こんなことは初めてだった。
 翌日、「宿題の音読は嫌だ」と言い出した。原因は国語教科書の
「ちいちゃんのかげおくり」だった。空襲で家族とはぐれたちいちゃんが、
焼け跡で母の帰りを待ちながら死んでしまう話だ。
 「なぜ、こんな怖い話を読まないといけないの」。生々しい空襲の描写と
あどけないちいちゃんの死は、娘にはつらく悲しかったのだろう。
 夫と一緒に娘に話した。戦争は嫌だよね。戦争は怖くてつらいことだと
みんなが勉強しないと、また戦争が起きてしまう。だから、この話をしっかり読むことが
戦争をなくすことにつながるんだよ―。
 「うん」とうなずいた娘は数日後に感情を込めて音読ができるようになった。
今年はわが家の平和教育元年だった。
(12月31日付 大阪版)
「ちいちゃんのかげおくり」はタイトルだけ聞き覚えがあって実際には読んだことないけど、
この投稿者の言うとおりの内容ならそんな強烈な戦後平和教育とも思えない。
少なくとも>>195の言うような「虐待」ではないような気がする。
まあ「平和教育元年」はゆんゆんするけどw


206:文責・名無しさん
08/12/31 15:37:45 v2Zt179G0
>>205
('A`)

207:文責・名無しさん
08/12/31 16:01:52 vQKofLyT0
ちいちゃんのかげおくりなんて全然ぬるい方だよ。
自分の所では、まぁ授業ではやらなかったし戦争の話じゃないけど

ある少年が、自分の弟のために雨の中空き缶拾いをしていたら風邪を引いて
その風邪をこじらせて重い病気にかかってしまったけど、貧しくて医者にも行けない
ある日銀色の丸い大きな薬を飲んだところ、体調が良くなって一安心
しかしその晩、口から緑色の液体を「ぷー!」と噴水のように噴き出して、そのまま死亡
かわいそうだね

という強烈なのがあった。

208:文責・名無しさん
08/12/31 16:35:55 WSywCNzG0
>>207
道徳の教科書に載ってたやつだな。
実際何飲んだのかよくわからんのだが…水銀か?

209:文責・名無しさん
08/12/31 16:39:10 vQKofLyT0
>>208
結局飲んだのが薬なのか毒なのか解らんのが不気味だよねw

210:文責・名無しさん
08/12/31 16:41:11 oBDpPyTT0
スレ違いだけど、その話って結局何がいいたいの?

「よく分からないものを口にしちゃいけません」じゃないよな、さすがに。

211:文責・名無しさん
08/12/31 17:20:16 vQKofLyT0
>>210
さぁ?
いや、本当に謎なので読んでも解らないんです
当時の道徳の教科書に載ってた話はこういう謎なのばっかり
だいぶつのおせっかいとかばんざいじっさまとかくれよんは盗んだのじゃねぇとか

ちなみに銀色の薬は、家に来てくれた医者から貰ったもので、
少年もその晩にすぐ死んだのではなくて
何を口に入れても大量に緑色の液体を吐き出すようになって
何日も苦しみぬいて死んだ

212:文責・名無しさん
08/12/31 18:14:06 7vlPluge0
31日東京版
携帯とネット やめて満足だ 
無職 今井 克己 (静岡県葵区 68)
 今年7月、携帯電話とインターネットをやめた。わずかばかり受給の年金生活者にとって、節約の手始めであった。
 一番変わったのは電話だ。「帰りに野菜を買ってきて」「あそこによってかつお節を」「何時に帰る」---。
外出すれば、妻から頻繁に電話がかかってきていた。10年間、私を遠隔操作する魔物であった。
何とも自由になり、大好きな高校野球を球場で心置きなくみることができた。
 そして、学習塾教師だった時の教え子達とメールのやりとりができなくなった。
そこで、故郷を離れて勉学に励んでいる3人に手紙を書き始めた。月に二度、三度便りをする時もあった。
今の若者には未曾有のことで、圧倒されたのだろうか。この半年に返信は1通だけの子も。
肉筆は書き手の息吹が伝わり、メールより余程うれしい。
 また、インターネットがなくても、新聞などで十分に詳しい情報を得ることができる。
来年はもっとたくさん手紙を書いてやろうと思っている。


「遠隔操作する魔物」を10年も契約するなよ・・・

213:文責・名無しさん
08/12/31 18:14:49 XyGmIrpZ0
その緑色の液体は消化器のドコから分泌してるんだろうな……それも大量に

214:文責・名無しさん
08/12/31 18:16:45 XyGmIrpZ0
>>212
悪い事じゃないが、押し付けがましいな
そりゃ返事も届かないわ
アサヒ的には、よく飼いならされたブロイラーが増えて万々歳って意味での掲載か

215:文責・名無しさん
08/12/31 18:32:55 2O9OXcv30
>結局飲んだのが薬なのか毒なのか解らん

そのどちらでもある。たといそれがクスリだったとしても
医師の処方が無く適切量を間違えれば症状は悪化し死ぬ。
つまり、飲んだ人間にとってそれは毒となる。
毒とクスリは同一のものを指す。両者をわけるのは”量”と”程度”


戦争で医療インフラが破壊された社会だと
薬でさえ適切につかうことができない、もったいないね。
クスリをクスリとして使える今に感謝しようね!

って教訓までたどりつければGOODなんだが、
サヨクはそこまでシステマティックに考えられないのが普通。

216:文責・名無しさん
08/12/31 18:57:10 mjY9+ZRx0
サヨクじゃなくても道徳の授業を受ける年齢だと
なかなかどう解釈していいか判らん話ではあるな。

217:文責・名無しさん
08/12/31 19:19:50 AmSAIFIr0
まあ、TBSや朝日の制作した奇麗事だらけのデタラメ戦争ドラマなんかよりは
ずっと戦中戦後の不穏で不気味な雰囲気を伝えてるとは思うけどね>銀色の薬

それが道徳教育とか言われると困るが。

218:文責・名無しさん
08/12/31 20:09:57 9LhMhZzhO
>>192去年もババアが役人趣味の上野の美術館行ってホームレスと比べて不幸好きな金持ち老人いたよ。いまだにマス上で騒いでる非人間も5月にジジイ使って格下相手に比べるしかできない内容でコケにしてたのに政治や企業叩きのときは利用する卑劣な新聞だとは分かった。

219:文責・名無しさん
09/01/01 00:43:36 pOwnmLofO
さあ、元日版にwktk

220:文責・名無しさん
09/01/01 00:49:18 jDZCW5tP0
去年のにレスすんのもアレだけど

>>218
日本語でおk

221:文責・名無しさん
09/01/01 07:56:09 ehE3s2Xr0
あけましておめでとうございます。
今年もスレ住人を活性化させる基地外投稿の多からんことを…


しかし元旦の東京版アサピー、大して面白くなかった。去年の初夢投稿の劣化コピーが
一件あったのみ。
大阪版に望みは託す!!

222:文責・名無しさん
09/01/01 08:55:40 UnNZHtmv0
別に基地外ではないんだけど、今年最初の投稿に「朝日新聞が求める『善政』」
がどういうものであるかがよく現れてると思う

・雇用 ・年金 ・介護 ・農水業 ・医療

これにプラスアルファで
・教育 ・女性参画 ・外国人優遇 ・公務員削減
が入れば朝日的には完璧なんだろうな。

問題は、朝日新聞がこれらの事を政府与党が殆ど手を打っていない、「民主党政権
になったらこれらは即時に実行されます!」と言わんばかりの主張をしている点だ。

223:文責・名無しさん
09/01/01 10:29:35 Y/uOYAQI0
懐かしいので、コピペしておく。


901 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:2008/01/01(火) 21:02:16 ID:IugPRDly0
2008年1月1日 朝日新聞「声」 東京本社版

苦しむ人救う「一日独裁者」  主婦 柴田十子(宮城県柴田町52歳)

「独裁者になりたいよ~」テレビでニュースを見ていると、つい叫んでしまう。
そんな私が2008年、ついに念願の「一日独裁者」になりました。仕事場をのぞいてみましょう。
「薬害肝炎は一律救済の芽はでてきましたが、原爆症の方々にも同様の措置をとりなさい」
「中国残留孤児の方々は誤った国策の犠牲者。裁判なしで、急いで救済しなさい」
「おにぎりが食べたいという遺書は哀れすぎる。生活苦から保護を求める人には給付しなさい」
「年金記録照合に何年もかかる?フリーターをたくさん雇い手伝ってもらいなさい」
「拉致被害者ご家族の辛い思いが長すぎる。独裁者会談をして、私が全員連れ帰る。
日本の強制連行の賠償が先だって言われる?じゃ、お金をたくさん用意して」
側近たちは「国庫にゆとりがありません」と抵抗します。でも独裁者はにこり、
「友人のビル・ゲイツとイチロー、松坂、トヨタ自動車の渡辺社長に連絡してください。
みなさん困っている人の役に立ちたくてうずうずしています」
さて2008年、苦しむ人を見捨てない政治家が現れることを願っています

224: 【末吉】 【943円】
09/01/01 10:53:49 +qsMnkNcO
童謡パトカーみたいなほのぼの投稿が好きなんだが、今年は選挙もあるし、韓国北朝鮮は危ないし、例年以上に政治色が強くなるだろうな。

225:文責・名無しさん
09/01/01 12:27:29 j/TM48RA0
>>150
>経営責任を取って役員給与をカットすれば、それくらいの人件費など賄える。

まかなえないし、そもそも仕事がないのに雇用してどうするんだ>企業
期間工だか契約社員だかが遊んで暮らせるようにしろってか?

226:文責・名無しさん
09/01/01 13:50:55 bmye1Dgu0
売れ残って山積みになるとわかっている車を生産して何がしたいんだか。
幹部・役員の報酬は減らせとはいっても、
民主の支持母体になってる組合に入っている正社員の給料減らせとは口が裂けてもいわないだろうね。

227:文責・名無しさん
09/01/01 14:20:27 zpO5TtVj0
製造業にとって怖いのは、在庫の山だからね。
先に生産調整するのは、今までの不況からきちんと学んでいるんだよ。


228:文責・名無しさん
09/01/01 16:02:56 kiM8338w0
>>226
>売れ残って山積みになるとわかっている車を生産して何がしたいんだか。

売れ残って販売店に山積みになるとわかっている紙を毎日刷ってるのが新聞社ですから。
売れる量だけ適宜生産する、なんてい、資本主義社会の製造業の常識が理解できないのでしょ。
生産することだけに意味があるのであって、実際に売れるかどうかは無問題なのです。
かつての社会主義国の工業生産と同じです。
サヨクの考えだと思えば理解できます。

229:文責・名無しさん
09/01/01 16:13:35 3hEzMQkZ0
そうか、押し紙を売り切った、という世界だもんな。
メーカーの在庫はすべて無理やり販売店に買い取らせる、とおもってるんだろうな。
さすが。中国や旧ソ連の特権腐敗階級のつもりなんだろうな。

しかし今年の投稿はつまらんね。

230:文責・名無しさん
09/01/01 16:28:15 04iGN0Ew0
投稿じゃないが今日は完璧に民主社民の連立失敗すると断定してたな


231:文責・名無しさん
09/01/01 16:31:24 sfxNRgEc0
東アジアのX国が崩壊すると断言してたことのほうが怖いっす。

232:文責・名無しさん
09/01/01 16:34:44 j/TM48RA0
>>230-231
kwsk

233:文責・名無しさん
09/01/01 16:38:23 kXnqpMDn0
それ当たりそうもない(当たって欲しくない)予想をわざと立てる逆願望じゃねーの

234:文責・名無しさん
09/01/01 16:41:06 sfxNRgEc0
>232
政治記事だよ。
今年1年の政局を占うとかなんとか。
で、総選挙で小沢民主が勝つが参院で多数派をつくるために
社民と連立、しかし軍事をめぐって対立云々

朝日のサイトに記事がみつからん。

235:文責・名無しさん
09/01/01 16:43:50 ehE3s2Xr0
>>234
軍事をめぐって対立すると言うのは妥当な予測だが、朝日において政治的対立点は軍事しかありえんのかいな。

236:文責・名無しさん
09/01/01 16:55:15 H9zyFQY+0
まあ参院で民主党が過半数持ってると思い込んでる人が多いから意義あるんじゃね

237:文責・名無しさん
09/01/01 17:09:32 Z0iyGBJk0
過半数だと驕って好き放題してたら、「改革クラブ」で2人抜けて、
民主と国民新党と日本新党+αの会派の人数は参院の半数だっけ?
(姫が当初通り改革クラブに参加してたら、半数にもならなかったと~)

まぁ、必死に真紀子の旦那と連携しようという動きが一部にある。
(新潟県選出の民主党議員の中で)

238:文責・名無しさん
09/01/01 17:15:37 fQmLw6oV0
>235
消費税など内政部分なら先送りや妥協はできるが
軍事・外交は・・・ってミンスはやらかしてんだよなぁ

239:文責・名無しさん
09/01/02 11:37:10 zQVWTr9w0
>>212
これ、とくに基地外とは思わなかったけど、ネットやめるより新聞止めた方が
金銭的節約になると思った

240:文責・名無しさん
09/01/02 11:39:04 p7u0U0BSO
アップしていたイチロー、松坂、ビルゲイツが拍子抜けしているようです。

241:文責・名無しさん
09/01/02 13:59:21 in/DbXMh0
今年は静かな幕開けになりました。

242:文責・名無しさん
09/01/02 14:11:26 esPq7FXL0
「独裁者が見たいよ~」朝日新聞で「声」欄を見ていると、つい叫んでしまう。

243:文責・名無しさん
09/01/02 17:58:46 //PiJw2L0
大晦日の「珍無双」って何だ?

244:文責・名無しさん
09/01/03 09:00:02 GDaAuETlO
それにしても一年以上たってもみんなを酔わせる一日独裁者って、つくづく強烈だな。あの伝説のサービス三流新幹線ですら賞味期限はせいぜい三ヶ月ぐらいだったのに。

245:文責・名無しさん
09/01/03 20:07:28 V96Dx0J/0
>244
それでも「東京の休日させたかった」に比べれば、まだパンチが弱いけどな。

246:文責・名無しさん
09/01/03 20:12:03 PhGUTvGS0
>245
正男ちゃんだっけ?

247:文責・名無しさん
09/01/03 20:37:31 U8sDzYc60
>>245
アレは十年に一度の快作だから比べちゃ駄目w

248:文責・名無しさん
09/01/03 22:27:45 Fi7C5IF/0
>>245
正男君かw
もちろん俺は「まさおくん」と呼んでるぜ

249:文責・名無しさん
09/01/03 22:36:42 4qULGnp10
つーか今年の一発目の投書も「初夢で麻生がどうのこうの」とかいうの
来てなかったか?
まあ去年のアレに比べると随分小粒な出来だったけど夢云々とかいうのは
朝日の伝統芸なのか?


250:文責・名無しさん
09/01/03 22:45:20 +0v/poAh0
>>223
凄かったですね・・・正月からこれだもの・・・

>>245
あれには笑ったなあ。

251:文責・名無しさん
09/01/04 00:00:29 LmLXtIUO0
民主党が300近くとって圧勝するという予想をだしたためか
(-@∀@)たちマスゴミが余裕モードになってきたな

252:文責・名無しさん
09/01/04 00:55:58 YxCOZ57w0
709 名前:文責・名無しさん[age] 投稿日:2008/01/06(日) 01:34:46 ID:PjgQKmhs0
頭の可笑しなのがまた沸いてきたなw
このスレの住民全部が自民信者だとでも思ってるのか?



253:文責・名無しさん
09/01/04 00:58:31 8wuncsxD0
スレリンク(net板)
ここにすごい基地外のニートがいるwww

254:文責・名無しさん
09/01/04 07:54:23 rZPXlyOD0
今日の東京版も何か普通だったな…アサピー、どうしちゃったんだよ、おい?

255:文責・名無しさん
09/01/04 17:17:39 ne21SD8B0
>>254
正月休みのムードさえ終われば、またいつもの楽しみが帰ってくる。

256:文責・名無しさん
09/01/04 19:26:34 GmQJGaDM0
やっぱり朝日 < `∀' > ニダニダ

257:文責・名無しさん
09/01/05 16:17:19 pBA5at9I0
1日独裁者への某国の回答
「こんなはした金で謝罪というのか!?」
「死亡した。遺体は災害時の混乱で特定できない」
「ビル君は箱丸をいっぱい買わないと何も協力しないと言ってるよ」

258:文責・名無しさん
09/01/05 18:28:06 Lw50Yk+B0
5日 夕刊ナゴヤマル

ガソリン税設け自動車ローン補助

 不況対策として臨時のガソリン税を提唱したい。ガソリン1㍑に数円の税金を課し、自動車ローンの
利息補給に充てる。
 たとえばローンで車を買う場合、100回払いでゼロ金利にすれば、購入意欲が増すことだろう。車が
売れれば、国内経済の起爆力になり得る。現在、ガソリンの価格が低迷しているので抵抗感も少な
く、絶好の機会ではないか。

岐阜市 スーパー経営 佐藤仁義(71)
--------------------
100回ローンって丸8年買い換えずに払い続けろってあーた・・・
その8年の間にまた原油価格上がったらどーすんのよ
大体、完済した人がまだ払ってない人の利息払うことになるけど
何の文句も出ないとでも思うんだろうか・・・

259:文責・名無しさん
09/01/05 19:03:14 3kADjKGy0
1月4日■温暖化防止―「緑の日本」担える政治を

排出量取引とか、それってただの錬金術でないの?
実体のないものに価値をつけ、それを取引するのだから。
見慣れない金融商品を売りさばこうとするのと、なにが違うんだろう。
グリーン・ニューディールなんてのも、なんだか上手く行くっぽいという薔薇色の側面だけ書い
ていて、どうも信用ならん。


1月5日■不況と総選挙―政治のリセットを急げ

>予算の成立が遅れていちばん困るのは国民なのだから、早期成立を最優先に譲り合うことだ。

内容は与党自民党のベタ降りだから、それは『譲り合う』じゃないだろ。
自分の我侭は通して欲しい、気に入らないからリセットして欲しいって、あんた、社説子よ、ど
この阿呆餓鬼だね。


>>839の毎日新聞の社説。

■社説:09年チェンジ 世界同時不況

一国での保護主義はダメだと言いながら、その直後にブロック化を言うあたり、面白い。
近隣繁栄化策、なんて言葉を使っているけど、ブロック化なんじゃないかね、それ。
『東アジア全体を広い意味での「内需」ととらえ』って、八紘一宇ですか。
中国韓国にさえ『開かれて』いれば何でもOKなのかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch