報道には情報操作があるat MASS
報道には情報操作がある - 暇つぶし2ch259:基本。
08/11/20 05:51:11 yiFQnz0d0
厚生 汚職 
この最大のものは、岡光事件であったといわれ、その事件の省内の内部処理をしたのが、
被害にあった、二人の元厚生官僚の本人と家族である。

汚職事件の犯人は、小山さんはいまでも自分を犯人だと認めていない。
URLリンク(www.koyama-hiroshi.com)
『この事件で私は多くの怒りや理不尽を覚えましたが、なかでも許せなかったのがマスコミ報道のあり方でした。
岡光さんとの付き合い、茶谷さんとの付き合い、その他の方々との付き合い、その他の方々との付き合いなど、すべて私を中心に物事が起こったにもかかわらず、
マスコミはマスコミは警視庁がリークした一方的な情報や憶測で記事を書きまくりました。
 事実であればなにを書かれても文句は言えませんが、実際には悪意に満ちた根も葉もないことを、連日連夜、これでもかと言わんばかりに報道されたのです。』
『いちいち例を挙げればキリがありませんが、たとえば特別養護老人ホーム建設のための国や県からの補助金を、20億円だか30億円だか着服したという報道もありました。
税金から出される補助金をごまかすことなど1円たりともできないことは、マスコミが一番よく知っているはずです。
事実、その後税務署の調査でも潔白は証明されました。』
//////////////////

こうした厚生汚職の対立がいまも残っているという、背景については、なぜか語られていません。
報道も、慎重にならざるを得ないということです。

260:基本。
08/11/20 06:31:21 yiFQnz0d0
この汚職が、金の流れとして、小泉大臣に流れたという指摘も過去にありました。
URLリンク(ch05028.kitaguni.tv)
『 小泉純一郎の父・純也は1964年の防衛庁長官であり、60年代には高額所得者として名を連ねていた。
祖父・又次郎は、正確には純也の養父にあたる人物で、満州事変を起こした1931年の若槻内閣で逓信大臣をつとめ、戦後は公職追放となった。
 さらに小泉厚相の義兄・豊島格が、資源エネルギー庁長官として、80年代の原発推進政策を大きく前進させ、
その後、実業界でアジア石油社長、コスモ石油副社長を歴任したのち、93年にはついに日本貿易振興会の理事長として君臨するまでになった。
 小泉純一郎の一族には、このほかにも薬物利権に関連する職業の者が目につき、
昨96年に発覚した医療業者からの献金問題と、91年に医療基本問題調査会長であった彼の履歴は、かなり根の深いものであると考えられる。
さらに、祖父時代から郵政業界につながりがあり、92年に宮沢内閣の郵政大臣となったことを考え合わせれば、背後に壮大な人脈がみえる。
 岡光序治が収賄容疑で起訴されたのは、彩福祉グループから6000万円を受領したためであった。
この福祉グループの大株主だったのが、日本病院寝具協会の理事長・村田士郎であり、
その協会の会長が小泉純一郎本人であった。
この協会傘下の政治連盟から、小泉と橋本龍太郎が多額の政治献金を受け取っていた。
・・・・・・・・・・・・・・

こんな見方もあったということです。

261:基本。
08/11/20 06:37:03 yiFQnz0d0
しばしば権力が用いる、賄賂は違法であるのなら、補助金として「適法に頂く」という発想。
天下りの先は、合法的補助金のばら撒き先として、政管癒着の温床となり、
>>259
つまり、今日の国家の赤字、直接には年金の諸問題の原因となっていったわけです。

政界からなぜ引退したのか。そういう疑問もあります。
民主党の政権が生まれたら、すべてのからくりは暴露される。汚職事件は、犯人はまだ罪を認めていませんから、
> URLリンク(www.koyama-hiroshi.com)
逮捕者には言い分はたくさん残っていての判決確定に過ぎませんので・・

麻生政治の無策は、自公衆院過半数割れに直結している。
政権与党だから塗りつぶせたものが仮にあるとしたら、与党から滑り落ちたら、その仮面がはがれることもありえる。

厚生行政の実態を知りすぎた二人。

現在も数々存在する生き証人たち。ものをいわせちゃならない。
それを、口封じするのは、政権と癒着してきた「テロリスト」=「暴力団」には、容易なことです。
犯人を捕まえてみても、黒幕は出てこない。

「暴力団」の裏社会では、もう犯人そのものが消されている可能性すらあるのです。
テロリストとは、ある意味では、無知で洗脳された若者ですら、ありえます。
海外に逃亡と、船に乗せられて、消されることも、ありえることです。

善人で誠実な元官僚・・・
お気の毒だと思います。
善人は、悪人には不都合すぎます。

262:基本。
08/11/20 06:39:39 yiFQnz0d0
>>253 >>258
自粛ください。

263:基本。
08/11/21 06:10:01 YPopMID10
徳島での事件はどうなっているのか。

47 :基本。:2008/10/15(水) 03:30:21 ID:v0i84rvy
URLリンク(www.asahi.com)
徳島で連続爆破事件 創価学会施設など2カ所
・・・・・・・・・・・・・・・
こういう事件は、嫌な事件だ。
普通に言えばテロである。
もっと大騒ぎしなければならないのに、大騒ぎできないのは、政権政党である公明党と自民党の関係がある施設への攻撃だからであろう。
だが、テロに対しては断固たる態度でなくては、麻生総理、弱腰ということでは、困る。
何が原因で、攻撃されたのか、真相を究明し、徹底捜査とテロ防止をしないで、安保説いても、意味は無い空論というしかない。

・・・・・・・・
この時のテロに対して、マスコミは突っ込みが甘かった。
そういう甘さが、今回の「善人元官僚宅襲撃テロ」につながっているとさえ、見える。

すでに日本では、「人が殺せるなら誰でもいい」という三十代の若者の存在する社会なのだ。
テロリスト予備軍を育ててしまった社会に、欠落しているのは、「正義」。
「テロを許さない」という正義。

官僚として、誠実に仕事をしたことが狙われるような社会は、正義の不在の社会。
マスコミは、もっと、「暴力」「暴力組織」に対して、批判的であるべきだ。
下世話では、数万円で犯罪引き受けますよと、そういう暴力組織の存在すら語られている時代。
社会正義を示せるような、マスコミであってほしい。

264:基本。
08/11/22 02:25:10 6OVpkX3e0
トヨタは、もはや汚れた企業なのか。
民主主義の理念の外にいる。
URLリンク(www.jiji.com)
「感情だけ訴える過激発言も」=民放連会長が一部テレビ報道を批判
 広瀬道貞民放連会長(テレビ朝日相談役)は20日の記者会見で、奥田碩トヨタ自動車相談役が厚労省に関するテレビ報道を批判したことについて、
「わたし自身も思うが、出演者の中には感情にだけ訴える過激な発言もある。
テレビの影響力の大きさから言えば、ある種の節度が必要」と述べ、一部番組の報道にくぎを刺した。(2008/11/20-16:10)
///////////////////////
まさに、報道に対しての「スポンサーならでは」の、強権に、頭下げましたの、民放連。

感情的なのは、トヨタさん。あなたの方です。

265:文責・名無しさん
08/11/23 06:52:03 U9JclmB30
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137~P138より抜粋
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・

266:基本。
08/11/23 12:37:12 UR/YkFs20
自首した「コイズミ」の件の報道は、「年金テロ」から一転して、「雇用不安ニート暴発」報道にと、向きを変えている。
自首した男の、供述に、二転三転、右往左往するのは、これからだろう。
「無政府テロ」という事に帰結する。

>> 「エロ情報」を発信しているのは
まさに、ネットの無政府状態に「エロ情報」はおかれている。
暴力団の資金源でもあるだろうし、きちんと規制できるのか。
そんな議論すらない。

個人消費は、携帯・ネット経費に足元をすくわれている。
金なくても、ネットがある。携帯がある。
それは、高い固定費。

毎日が、赤字回避のために「エロ情報」に手を染めるのは、許しがたい。
同感である。

267:文責・名無しさん
08/11/23 23:15:19 qZ4Eai2S0
エロくらい 人的被害も損害も景気にもCO2にも悪材料は無いよ

 パチンコの換金と射幸心を煽ることで
何人がおかしく人生を狂わせたんだろうか?

268:基本。
08/11/25 08:55:36 LjyO6ZEo0
自首してきた「コイズミ」の語っている言葉を、すべてメッセージとして理解すれば、
きわめて明白であると、そんな、理解の仕方もありえる。
つまり、出頭のとき、「コイズミ」と名乗ったが、本名とは異なるナを名乗った。
それは[小泉の別名]をイメージさせている。
飼い犬を殺された。だから犯行した。
これを言葉で連ねると、こういうメッセージになる。

 「別な名のコイズミが」「飼い犬(部下)を殺した。」→だから、襲撃した

厚生汚職で逮捕されたのは「コイズミ」という名の厚生大臣の部下である。
そういうメッセージとして、言葉で発せられているとすれば、とんでもない事件である。







269:基本。
08/11/26 00:05:51 Yn9cyxwk0
逮捕された小泉容疑者の生活について、マスコミの報道は、生活の手段が分からない事をさかんに語っている。
鍵はどこにあるのか、
粗野で粗暴だから、自分の真下の部屋の住人を追い出していたという見方をしていては、まるで意味を解していないことになる。
一階から盗聴などで聞き取られたら具合の悪い仕事をしていたので、それで、住み着けないようにしたと、それが普通のものの見方というものだ。
それは、昼に訪れた郵便配達人などへの脅迫的な言動も、同一の趣旨と言うことになる。
深夜に、ネットでのビジネスをしていたと、理解するのが、誰でもそうだと思う内容だ。
そして、逮捕前に、なんでDVDを隣人にプレゼントしたのか、
これも、それが何かの証拠を意味しているから、室内から出してしまいたかったと、言う事になる。
それは、アダルトとの事件との関係を、無としておきたかったと言うこと。
ネットで、深夜にできるビジネスは、当然アダルト系のもの、そのネット上のシステム管理や、それに類した、管理人の作業。
そうしたビジネスならば、一般人とは何の接触をしなくとも、仕事になる。
出会い系サイトを直接に運営するというようなものではなく、そのシステムの管理をするということなら、理工系のコンピューター専門家の小泉容疑者には、お手の物である。

それの為に、埼玉の現住所に住むようにと、指示されて、そこに居を構えたと見ると、
あまりにもきちんとした、復習劇の主役に抜擢されていたわけで、
仮に組織が、政治と官僚への報復という、そうした目的で、配置しておいたと、そう見ることも、間違いだとは言い切れまい。
小泉と仕事主は、見えるような場所では接触していない。
まさに、かっての無修正アダルトビデオの売人たちが、それと分からぬように、密かに営業していたように、
小泉容疑者への仕事の依頼人は、自分の姿を消していたと言う事になれば、
小泉容疑者のゆがみを利用しての、言論の封殺。
まさに、計画的犯罪ということになる。

270:基本。
08/11/26 00:13:32 Yn9cyxwk0
報道は、「小泉の犯行」を、社会問題として扱おうとしているが、それは、ますます社会不安を煽る事になる。
不満を持っている人間に、きっかけを与える存在。
暴力という解決に、誘い込む彼らを、逃がす効果しか無い。

それは、「自民党も民主党もどっちもだめだ」という、日常的な報道人の台詞も同様で、
それじゃ、社会はますます不安になる。
不安を煽るのではなく、是は是、非は非と、個々に丁寧に、報道しないと、
「政治が悪い」「官僚が悪い」と、どっちもだめだ、みんなだめだと、終末に意識を向けてしまう。
ではなく、「ここをこうしよう」。
そういう、前向きな報道姿勢が大切なのだ。

271:文責・名無しさん
08/11/27 01:06:51 YHWPC7up0
ニュース23の、後藤キャスターの発言が、紋切り型になりつつあることに、自覚があるのだろうか。
疑問である。
何が正しいと断じる事が報道のあるべき姿勢ではなく、一人一人の人間の発言を丁寧に紹介しつつ、問題点を浮き上がらせるのが、報道の筋道である。
民主党の小沢党首にしても、自民党の麻生総理にしても、「民意を体して」存在しているのだ。
だから、政治の是々非々を断じる前に、その体している民意そのものについて、紹介し、それから論じるべきなのだ。

本人は、正しい事を論じついるのだろう。

正しい事をしているのだと、そういう思いあがりは、不必要なのだ。
情報として、バランスの取れた「材料」を、みんなに、素材のままで見せられるような、そんなテレビで無いとしたら、
情報操作の当事者と言うしかない。

272:文責・名無しさん
08/11/27 01:37:39 7aKZo3xd0
山健組直参北海道花田会 vs 飯島会系牧野組

2004年2月20日北海道帯広市の飯島会系牧野組組員亀谷哲也(29)が,

若い者が花田会組員に暴行された恨みとして花田会経営の金融会社[橋本商事]の事務所を訪れ,
奈良義勝事務局長(61)を刺殺。山健組は報復として以後2日間で3名を殺害,2名を負傷.
その後手打ちが成立した。

2004年2月21日千葉県木更津市で、元飯島会系組幹部(77)が連れ去られそうになる事件があり、
男5人が22日、営利目的等略取未遂容疑で緊急逮捕された。

同日飯島会本部事務所など東京都内で3件の発砲事件があり、江戸川区の住宅では破損したガラス片
で女性(72)が軽傷を負った。

2004 2月22日:午前6時45分ごろ、さいたま市見沼区深作の路上に倒れていた同市北区今羽町の
飯島会系の佐久間武夫幹部(66)は両足を3カ所刺されており、間もなく死亡した。

午前8時20分ごろ、飯島会系木下組の木下主税組長(57)方の玄関ドアで弾痕6発と
薬きょう5個が発見された。

同8時25分ごろ、埼玉県川口市新井宿、露天商、大塚一男(74)方玄関で、
大塚さんが男に右太ももを拳銃で1発撃たれ重傷を負った。男は走って逃げた。

同日午後1時5分ごろには、東京都江東区大島の路上で、近くに住む飯島会系の
鈴木博之組員(29)が倒れているのが発見され、約2時間40分後に死亡した。
腹と背中の計6カ所を刃物で刺されていた。3人組の男が逃走した。
(後日この事件でネプチューン名倉潤の兄が殺人容疑で逮捕された。
彼の兄、名倉教文(36)は、山健組兼一会幹部の不動産ブローカーだった)



273:文責・名無しさん
08/11/27 07:45:07 bXlVy33nO
逮捕された60歳の男

小泉と違い
顔と名前がでない
何故?


274:文責・名無しさん
08/11/27 18:20:55 khiiy7ZC0
ひとことで言って 自作自演によるやり返しですね w

275:文責・名無しさん
08/11/28 23:46:39 1F4g++BH0
             ∧..∧
           . <丶`ー´>  ウリ達が被害者ニダ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞     < 出た!18番!
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )



276:文責・名無しさん
08/11/29 00:17:54 QMqTXzib0
マスコミの報道

白々しいでつ

277:文責・名無しさん
08/11/29 00:54:47 JNjATOVS0
【社会】テレビ朝日に330万賠償命令 証拠なく「地下室マンション、盛り土で地滑りの危険」などと計6回報道…横浜地裁
スレリンク(newsplus板)

★テレ朝に330万賠償命令 地下室マンションの「報道で信用低下」

横浜市の丘陵部に建設した「地下室マンション」について「盛り土に地滑りの危険性がある」などと報道され損害を受けたとして、
荒川建設工業(東京)がテレビ朝日に2000万円の賠償を求めた訴訟の判決で、横浜地裁は28日、テレビ朝日に330万円の支払いを命じた。

判決理由で原敏雄裁判長は報道について「盛り土が崩壊する危険性を認める証拠はない。
音響やナレーターの声によって原告の主張が不合理だという印象を視聴者に与え、信用を低下させた」とした。

地下室マンションは傾斜地に建設され、実際には9階建てだが、地上3階、地下6階の構造で、地上1階部分に玄関がある。

判決によると、テレビ朝日は平成15年から16年にかけ計6回、マンションについて「危険な盛り土によって(建築基準法の)高さ制限を免れた」などと報道した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

278:基本。
08/12/08 00:16:05 LjTZHLSv0
トヨタの人減らし。
小倉は、先読みで、企業経営者の感度のよさとほめていた。

よく考えてみよ。
ライバル会社が「三つも」倒産したら、それは経営危機なのか。

笑止。
報道は、うそつきなのだ。
トヨタのぼろもうけを大歓迎しているのだ。
切り捨てられた派遣は、国に面倒を見させて、・・ 悪徳というしかない。

279:文責・名無しさん
08/12/08 00:50:27 aZ9+2Jx30
今回の改正国籍法の報道の仕方でマスコミの本質が分かった気がする。
特にひどいのは毎日だと思う。
この法案が成立してから報道するようになった。ただ報道してるんじゃない。
思いっきり左の偏向報道だ。この法案が通ってよかったと言わんばかりだ。
ちゃんと中身を理解して報道しているのだろうか?
やはりスポンサーの絡みでこの法案をもっと前から報道することが出来なかったのだろうか?
それとも政治屋(民主・公明)から何かしらの圧力があったのだろうか?
しかしそう考えればすべてが納得できるんだよなぁ。

日本を滅ぼすのは在日に汚染されたマスコミだった。

280:眉唾世論by狼調査
08/12/08 00:55:11 KJIWF/qA0

内閣支持22%、「首相適任」小沢氏逆転 朝日世論調査
URLリンク(www.asahi.com)

毎日世論調査 内閣支持21%に激減 「首相に」も小沢氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

麻生内閣の支持率半減21%…読売世論調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



281:基本。
08/12/08 07:38:05 o6/bVlQ00
マスコミの偏向は、自らのミスリードの責任を「転嫁」する技術で成り立っている。
政治に対する報道は、「自民もだめだが民主もだめ」という論調に偏向している。
朝ズバも、みのもんたさんが、小沢さんでは受け皿としてだめだと、語っていた。

それでは、今、倒閣・麻生の政界の人々は受け皿として、もっとだめではないのかという検証は何もしていない。
サンプロでも、報道2001でも、同様の論調で、
そういう報道が、政治不信を生みつつ、新たな政局話に世論を誘導し、ごまかし続けていることになっているのだ。

現実の政治では、大量の税金が浪費されていて、大至急に手術が必要なのだ。
その執刀医を誰に依頼するのかということの議論に、「どっちもだめよね」では、本当に、評論のための評論。
国民をミスリードしているわけで、
それで、責任ある報道姿勢といえるのだろうか。

282:アホな。。。
08/12/08 08:09:43 6IQdD3h10
飛騨牛のマルアキ社長逮捕
赤福等の責任者なぜ逮捕されない・・・被害者数、偽装による利益は
マルアキを優に超える。飛騨牛の社長の逮捕。。。悪いことは悪
法の下で平等なら、赤福はなぜ警察がはいらないのか、
駐日新聞では、3面にでかでかと載せるだけの価値があるなら、
社会正義として、赤福。白い恋人たち、不二家、吉兆 なぜ逮捕者でないのか、

たのむ、するどく切り込んでくれマスコミの諸君 応援してる



これは法の下の平等を犯す大事件と思わないか。

283:文責・名無しさん
08/12/08 13:13:23 zlGpuhv/0
どちらにしても平和ボケ、ボンクラよりも在日が優秀である社会がわかったな。
美味しいところは日本人にはありつけないんだよ、金のなる木は在日が牛耳ってるわけ。

284:文責・名無しさん
08/12/09 12:51:30 kwUGmKTh0
過去の日本の侵略を声高に批判する人ほど、現在の中国の侵略に沈黙する。
過去の日本の虐殺を声高に批判する人ほど、現在の中国の虐殺に沈黙する。
過去の日本の人権問題を声高に批判する人ほど、現在の中国の人権問題に沈黙する。
過去の日本の言論弾圧を声高に批判する人ほど、現在の中国の言論弾圧に沈黙する。
日本の高価な地雷を批判する人ほど、中国の安価な地雷に沈黙する。
アメリカの核を批判する人ほど、中国の核に沈黙する。
中国の方が圧倒的長期間に渡って、圧倒的多数の犠牲者を生み出している。

日本は 「遅れてきた帝国主義」       などと言われるが、
中国は 「時代錯誤も甚だしい帝国主義」 を邁進している。

日本の 「過去の侵略・帝国主義」 を声高に非難するなら、
中国の 「現在の侵略・帝国主義」 はそれ以上に声高に非難されなければ理屈に合わない。

酒井信彦講演1/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
URLリンク(jp.youtube.com)
酒井信彦講演2/2【北京虐殺五輪反対国民大集会】
URLリンク(jp.youtube.com)



285:文責・名無しさん
08/12/10 11:59:20 I7mXfOQ90
情報操作っつか印象操作

286:文責・名無しさん
08/12/10 21:04:23 IjzPd7KT0
For example:
中国が領海侵犯。朝日新聞は一切報道せずに一時接近
スレリンク(asia板)

287:基本。
08/12/11 03:52:01 Mok5vKEs0
アメリカ発の金融恐慌で、マスコミは、実は混乱している。
現実的な、「対策」というものが、報道できないのだ。
経済の専門家にいろいろ語らせているが、それまで対米追従を語っていた彼らには、実際のところ、対策は見えていない。

政治の責任だとか、政治の出番というが、それはもう、言葉のみのことで、
無能な自民党の政治は、現状、手の施しようが無いのだ。
その無能ぶりをいくら報道しても、対策が提示できないという点で、マスコミも無能なのだ。

288:文責・名無しさん
08/12/11 15:21:31 HHm3syy40
1年くらい、CMを止めてみろ。

289:文責・名無しさん
08/12/11 17:22:03 zx6JheIB0
集団での暴力、片道に寄った内容、立派な詐欺師になれるよ

290:基本。
08/12/11 21:09:42 Mok5vKEs0
自民党の雇用対策。いかさまそのものだ。
報道はその事実を明かすことなく、隠しているから、笑い話だ。

実は、奴隷のいる国家は、滅びにくい。奴隷がいて、クッションになってくれるからだ。
富貴の高山は、それゆえに、最下層の層を、意図的に生みだす。
「債務奴隷」と言うのも、その一例であるが、「雇用奴隷」という形が、奴隷の原型になる。

奴隷は、時には「軍図力」になり、軍人に就職するしかなく、
アメリカからイラクに派遣された軍人は、そうした、他に労働の手段無き「下層」や「最下層」。
つまり、経済のシステムでくびきに繋がれている、鎖なき奴隷である。

そこで、企業は、不況になったとき、下層の雇用を虐げてクッションにし、解雇解雇。
それを<再就職>させると、国から百万円企業に出ます。
それが麻生の語る雇用対策だ。
つまり、「富貴」経営者は、下層の首を切った結果、一人あて百万円、国から頂けるのだ。

そして、雇用対策だと・・ 言う。
これを解説しようともしないマスコミは、片棒担ぎだ。

291:文責・名無しさん
08/12/11 21:19:50 2vFaVkHM0
新卒一括採用廃止

大阪府の橋下徹知事が府職員の新規採用を凍結する可能性を示唆したこと
に関して、橋下知事は11日、知事部局の職員採用に関して「社会人採用
を原則とすべきだ」と述べ、新規採用よりも社会人採用を重視するとの意向
を示した。新規採用については、戦略的な採用計画が出ない限り凍結すると明言した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

292:文責・名無しさん
08/12/11 22:49:57 x9btnE/FO
日本の恥東京
借金12兆円
詐欺横領
ホームレス山谷地区
第3セクター赤字5500億円
生活保護者
無銭飲食
犯罪件数
失業者
未解決事件
ニート
倒産会社
110番受理件数
補導
ネットカフェ難民
自転車盗難
悪臭苦情件数など全て全国ワースト1位
URLリンク(c.2ch.net)

293:文責・名無しさん
08/12/12 08:24:46 jbKdMniR0
638 :名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 12:06:01 ID:HhH4cmzy
民主党が参議院で提出している・・・
・採用内定取り消し規制法案
・派遣労働者等の解雇防止法案
・失業した非正規雇用者の生活支援法案
・有期労働契約遵守法案(契約期間中の解雇を規制)
・金融アセスメント法案(貸し渋り防止のため金融機関に融資条件の公表義務)
・法人税減税改正案(中小企業の法人税を減税と、取引先の大企業の不当値引きを禁止)

来週の月曜までには、参議院から衆議院に審議案として送られるこれら民主党案を・・・
自民党は「党内の2009年度(4月~)予算編成の作業を優先する」として審議拒否している。


このような自民党の腐った対応を報道せず、分裂劇場ばかりでごまかしている。

294:文責・名無しさん
08/12/12 08:44:28 nt/X42H00
 
機械・工学@2ch掲示板  ・  なんでも 雑談 スレッド  ・
スレリンク(kikai板)l50

295:文責・名無しさん
08/12/12 12:47:38 jbKdMniR0
自民党は、委員会付託を拒否し続けて
民主党ら野党の雇用対策関連法案を、自民党はすべて審議せずにもみ潰していることは報道しないのか?

自民党の国対委員会が動けば
それだけで参議院に提出された雇用対策や景気対策の関連法案が
5つ以上も審議入りするのに
自民党は分裂やら麻生おろしやら、くだらない騒動で審議拒否するな!
参議院で自民党議員が審議拒否して、欠席していることも報道しろ!

また劇場型のパフォーマンスで国民を騙す気じゃないか

296:基本。
08/12/14 18:41:44 banBOLIW0
麻生は、財界の大物と「雇用対策」について話し合ったと報道されて、その直後から、大量解雇の嵐が吹き荒れ、開始だ。

つまり、麻生と財界の話し合いとは、
麻生「どんどん解雇してください」
財界「そのつもりです」
麻生「そうなれば社会保障や首切られた社員への、政治的バラまきが必要になりますからねえ」。
財界「財源は消費税増しかないですからね。よろしくお願いします。」
麻生「国民は苦しくなれば、国に頼るしかない。だが、ねじれていて、バラまきを受けられない。」
  「まあ、任せてください。早く国際競争力をつけておかないと、チャンスを逃しますから。」
財界「アメリカの製造業の低迷こそ、私達日本企業には大きなチャンスです。今、力をつけるためにも、リストラが必要です。」
麻生「アメリカでつぶれたら、そこを買い取っていくためにも、日本は絞り込んで縮めておくことですよ。」
財界「ともかく、三分の二がある間に、やれることは全てやってください。」
麻生「お任せください。経済の麻生です。」
財界・麻生「はははははははは・・」

↑ これが中身じゃないの?


297:文責・名無しさん
08/12/14 20:09:56 Eg3IvQQ60
地デジ普及率が云々・・・
地デジが本格的に普及すると、一番困るのは新聞社
昔、田原総一郎が「メディア・ウォーズ」とやらで書いていた・・・
デジタル放送でニュースを放送して、
随時、プリントすることができれば、
新聞は不要になる・・・
もう、一部の先見性のある諸氏は新聞不要、ネット必要
でヤッている!!!

298:文責・名無しさん
08/12/14 21:06:39 YY3XNmyMO
黒柳徹子は国連ユニセフ(国際連合児童基金)が任命するUNICEF親善大使である。
一方で、アグネス・チャンは日本ユニセフ協会大使であって、国連ユニセフの大使ではない。

アグネスは民間団体の大使にすぎない
日本ユニセフ協会は国際連合児童基金と協定を結んではいるが、独立した民間の団体である。
日本ユニセフ協会の職員は国連職員ではなく、ただの民間人である。日本政府の組織ですらない。
よって、何らの公権力を持たない。

国連ユニセフ大使・黒柳徹子の強い意志
黒柳徹子は国連ユニセフ向けの寄附金を募っているが、日本ユニセフ協会とは別口座である。
日本ユニセフ協会に寄附金受付窓口の一本化を求められても拒否している。「頂いた募金は
一円も無駄にしないで現地に届けたい」というのが黒柳徹子の意志である。
URLリンク(www.inv.co.jp)
贈られない寄附金・年間22億9000万円!!
アグネス・チャンが大使であるほうの民間団体・日本ユニセフ協会は、ダイレクトメールによる
寄附金集めや、都内一等地の港区高輪に寄附金25億円を使ってビルを建設した(2001年7月)
ことに対し批判が上がっている。日本ユニセフ協会は2006年度に169億7000万円を集めたが、国連ユニセフに渡したのは146億8000万円であった。約15%にあたる残り22億9000万円は活動事業費等となり、国連ユニセフには渡っていない。 毎日新聞関係者がたくさん在籍しています。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。

例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。

日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長 アグネスも含め多額の報酬を日本ユニセフ協会から得ていると思われます。
◎寄付をされる方は黒柳徹子さんにお願い致します。100%活用されます。

アグネスチャンは中国人がチベット弾圧に関して何か発言して下さい。チベットの子供はどうなるのですか。

299:文責・名無しさん
08/12/14 22:04:43 5KC2OYyu0
>>178
>>179

URLリンク(www.kokken.or.jp)

300:文責・名無しさん
08/12/15 18:46:41 gp6pkKMJ0
じゃなぜに
国籍法はテレビで言わない
これさ考え様で
20万罰金払えば
税金から死ぬまで金が出ないかい?
もしそうなら、ビジネスされるかも?
うわまいはねる?可能性は?

301:基本。
08/12/16 02:40:07 Lu/w+eub0
国籍法は、テレビでは、まだ不備だとそういう意見を並べる。
輸出産業保護政策の自民党、輸出産業の労組の支援を受ける民主党。
どちらもが、国籍法を、必要悪法だと承知で推進してきて、実際の現場では、
扱い方は、偏っていると、みなされる。

結婚ビジネスを暴力団がしのぎした事の付けのようなもので、対策の為の対策。
事後処理のための法律。
そういうものだから、マスコミも「同情的」という、偽善を演じるわけだ。

302:文責・名無しさん
08/12/16 21:48:05 edqprxiB0
公明党は政教分離に抵触する違法政党ですし、
支持母体の創価学会はソン・テジャク(池田大作)率いるカルト宗教です。
URLリンク(sinnjitu369.blog101.fc2.com)

東村山女性市議怪死の担当検事は創価学会員
URLリンク(www.asyura.com)


303:文責・名無しさん
08/12/17 11:57:29 6DZDCuNS0
 字を読み間違えたくらいで、政権をつぶしてしまえという今のマスコミ世論は正気の
沙汰(さた)ではない。

■ソース(産経新聞)(中略部分はソースで)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

304:文責・名無しさん
08/12/20 20:24:10 m6MH6ZUY0
                                                   
又、反日捏造報道かよ・・・・・・・!
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | | TV朝鮮 .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



305:文責・名無しさん
08/12/28 15:04:23 rgaWE//aO
>>1
寧ろ、操作の成されていない報道があるのかと、釣られてみる!


306:基本。
08/12/29 02:57:04 ZD+4iiC90
報道は、しばしばこんなことを言う。
「衆院で否決されるって決まってるのに、なんで参院通した。」(田原)

少数意見は、ものを言うなと言う。
言うだけ時間の無駄だと言う事を語る、報道。

情報操作である。


307:基本。
08/12/29 03:23:41 ZD+4iiC90
今、テレビで、公明党の諸君が盛んにいってる。
マスコミが語らせている。
「われわれが、麻生内閣を支えています」って、公明党。
あれは、学会の信者がさ、分かるように反復して、 テレビで見せて、
つまり、信者向けのメッセージということで、
洗脳の道具。
公明党のいいなりだと、麻生の給付金も非難され、非難されることで、学会は、信者が都議選共闘に固まる。
ダブル選挙しかない、麻生には、心強い味方・公明党だが、
それを連呼させてる報道機関は、情報操作の片棒担ぎ。
悪人かもしれない。


308:文責・名無しさん
08/12/31 05:41:25 OeVxRrgmO
報道と称した広告営業を止めろ!
視聴者を馬鹿にするにも程がある!
テレビ局は消えろ!


309:文責・名無しさん
08/12/31 05:44:54 OeVxRrgmO
政治屋はテレビに出るな!
血税の無駄遣いだ!参議院廃止!
歳費返還法案を成立させてからモノを言え!
浜口は死刑!


310:基本。
09/01/06 03:49:10 G4y/qNCE0
すでに、麻生が「首都決戦」を策していることは、何度も述べた。
マスコミは、都議選は自公の共闘が難しいから、「ダブル選挙」は、公明が回避するだろうと言う、そういう情報ばかり流している。

明らかに、住民移動選挙を、国民から隠す意図である。

311:基本。
09/01/06 03:53:27 G4y/qNCE0
これほどまで、支持率が落ちていても、公明党は、麻生に給付金をさせて、乗り切らそうとしている。
それは、公明党には、政権中枢に食い込むと言う、策があるからとみれば、意味が分かる。
単に、大臣を数名頂くと言うのではなく、幹事長ポストすら、頂くには、
まさに、麻生を公明党の力で、衆院過半数に押し上げる。
それしかない。

甘く見るな。

312:基本。
09/01/06 03:59:52 G4y/qNCE0
そこで、次の発言の意味が、きちんと分かるだろう。>>310-311
URLリンク(www.jiji.com)

与党は「9回裏2アウト」=公明・東氏
 公明党の東順治副代表は5日夜の朝日ニュースターの番組で、「(国民が)与党を見る目は(野球の)9回裏2アウトで3対0ぐらい(で負けている状態)だろう。これを逆転させることが一番大事で、(与党内の)呼吸、意思の一致が必要とされている」と述べた。
 次期衆院選の時期に関しては「うちが東京都議選を重視していることは間違いないが、状況はそれを超えている。
勝機をつくることに腐心している」と語った。
/////////////////////////////////////////////////

完全合体による「首都決戦」ならば、自公は勝てるのだ。
その為なら、学会員も、公明都議会議員も、大作様に従う奴隷なのだ。
住民移動は、公明の最大の武器。
そして、勝ったあかつきには、その功で、公明党が政権の中核に食い込み、自公は一体化する。
日本の、暗黒時代の始まりとなる。

313:文責・名無しさん
09/01/08 16:14:08 Rlm+1jIcO
URLリンク(www.stargaze.co.jp)
URLリンク(uchukan.satsumasendai.jp)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.new-hama.co.jp)
URLリンク(mixtogether.img.jugem.jp)
URLリンク(cha-che.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(www.emptybox.info)
URLリンク(store.montbell.jp)
URLリンク(www.bike.ne.jp)
URLリンク(www.m3a.org)
URLリンク(img01.ti-da.net)
URLリンク(photolog.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(kasahara1965.blog.ocn.ne.jp)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(rakutobimajuro.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(img01.pics.livedoor.com)


好きだわぁ…。太陽を喰らう月、開放的で果てない自由を感じさせてくれる水平線、迷いなく自分の行き先を見つめて歩んでいく一本道。
自分の信じるままに自由に生きてみたい。
しがらみへの愛着と守るものが無い果てない自由への恐怖が俺を縛る……。

314:基本。
09/01/11 07:15:14 W2kHOxBP0
読売は、竹中平蔵に「法人税減税」を語らせていた。
URLリンク(takenakaheizo.cocolog-nifty.com)
出演(TV)読売テレビ『ウェークアップ!ぷらす』
1月10日(土)08:00~読売テレビ『ウェークアップ!ぷらす』に生出演します。
・・・・・・・・

日本の法人税が高いから、企業は国内からいなくなると言う論理だ。
法人税が高いから景気が低迷していると言う論理も語っている。
馬鹿らしい。
景気の問題での実体は、まったくの逆だ。

法人税を上げて、そのかわり必要経費を大幅に認めると、企業は節税のために「必要経費」を使う。
それは、消費の拡大そのものになる。
社用という消費が、減ったことが、最悪なのである。

次に企業の海外流出と言う問題。
これは、実に単純なことで、税金だけがコストではないと言う事。
治安、政治の安定度。このコストは、節税の問題どころではない。
それから、技術の流出や情報漏えい、想定外の異常発生は、日本には無いこと。

出て行きたければ行けば良い。
税率など、その国の政治経済の都合で瞬時に上下する。そういうリスクを犯してでも出て行ったほうが節税で儲かると、それは、愚の骨頂である。




315:文責・名無しさん
09/01/11 08:02:50 WsRONpLv0
◆米加州で警官による黒人男性の射殺事件、抗議するデモが暴徒化。105人逮捕

 黒人男性(22)を取り押さえて背後から発砲し、死亡させた映像が動画サイト
 「ユーチューブ」に流れ、テレビでも放映され、抗議が拡大。射殺した警官
 は辞職した。暴動では商店の窓ガラスが壊されたり、車が焼かれるなどし、
 105人が逮捕されたが、一部を除き釈放されている。オークランド市
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

316:基本。
09/01/11 08:26:02 W2kHOxBP0
さて、読売の情報操作は、ここに来て、ひどくなっている。
報道2001では、「ホームレスから社長」なる人物を登場させて、派遣村を頼った労働者を、誹謗させていた。
そういう手法は、明らかな卑劣である。
「生活倉庫」の社長は、ごみを商品に変えて成功したが、いまでは、そんな商売は余地すらない。
ごみと言うものは「資源」と認知されているから、有価ごみを勝手に処分すれば犯罪。
そういう厳しい時代なのだ。

正規・非正規の労働者間の対立を煽ろうとする「ワークシェアリング」を、読売は、煽ってどうするつもりか。
対米追従の、体質丸出しの読売。

こんな事してたら、国民から、そっぽ向かれる。



317:基本。
09/01/11 08:33:14 W2kHOxBP0
世界の景気は低迷している。
だが、日本の与謝野、「ハチが刺した程度」と語り、それを政府の公式見解としているが、
マスコミはなぜか、それを詳しく掘り起こさない。

情報操作である。

318:基本。
09/01/11 08:56:25 W2kHOxBP0
>>316
報道2001は、フジの報道番組。竹中の読売にかっかしていると、みんな読売の手先に見えてしまう。
が、その流れは、報道機関全体の流れとなっていて、この不景気を利用して、しっかりと大企業の支配強化につなげる手法は、
戦前の不況下にマスコミがなした、いつか来た道。
である。

319:文責・名無しさん
09/01/14 15:59:30 G0xoL04U0
URLリンク(www2.plala.or.jp)
こういうのは報道されない。なぜなら創価だから(と書いてある)

320:基本。
09/01/19 09:18:33 lerfhfsL0
報道2001では、経営者に雇用問題について語らせていた。

今回の派遣ぎり問題は、大企業のなした行為であり、悪いのは大企業の雇用方針そのものにある。
その批判が生じる前に、あるいは社会問題化する前に、
マスコミは、派遣労働者を救えと言うキャンペーンを張った。
つまり、大企業擁護という、情報操作であり、
しかし、それがこれ以上エスカレートする前に、企業擁護の報道姿勢をとる。
そういうことで、バランスを保つ。

問題は、果たしてこれで沈静化するであろうか。

321:基本。
09/01/21 09:21:24 HU+3wd5O0
さすがに、トヨタは敏感に反応し、創業者の本家から社長を出して、イメージチェンジとした。
だが、中身は、何も変化していない。
「労」「使」という関係は、家族ではない。
「雇用契約という」隷従。そういう現実が、ますますあらわになるわけで、本家に対する忠誠心。
それで、発注量を決めると言う、前近代的な、封建経済の招待をオブラートするマスコミは、おのれの限界と、悪影響に、そろそろ気づくべきだ。

322:基本。
09/01/25 02:08:11 7ZsHdoZT0
自民党分裂か、と騒いで、そして、大山鳴動。
マスコミは、麻生に踊らされている。

323:基本。
09/01/25 02:20:42 7ZsHdoZT0
これも、その例だ。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
公明・北側氏「都議選“ダブル”に反対」 衆院選日程
公明党の北側一雄幹事長は21日の記者会見で、衆院選日程について
「(東京都議選と)国政選挙が一緒に行われれば、有権者も混乱すると思う」と述べ、「7月3日告示、12日投開票」と決まった都議選と同時期の実施に反対した。
ただ、「常在戦場で戦う」とも述べ、都議選と同時期でも対応できるよう準備を進める考えを示唆した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

公明党が語っているのは、「都議選と同時期でも対応できるよう準備を進める考えを示唆した。」という部分である。
見出しの、「公明・北側氏「都議選“ダブル”に反対」は、表向きの語り。
そういう、露骨な情報操作。
許してはならない。



324:基本。
09/01/25 08:36:09 7ZsHdoZT0
忘れちゃいけないのは、あの小泉の亡国劇場を大歓迎したのはマスコミだったという事。
外資系のCM,資金、それをむさぼるお仲間と言う関係で、彼らは、上げ潮派?構造改革を煽りまくって、今日を生んだ。
今は、社会的弱者の味方を演じているが、それは「社会不安」を煽って、日本をいつか来た道に誘導しようとしているわけだ。
それは、何のためか。
脱アメリカを、急に煽り始めたマスコミ。
その狙いは、やはり世論の誘導にある。

今、イラクの通貨を買占めしておけば、値上がりは、必死だと、そういう裏情報が出回っていると言う。
なぜなら、イラクの通貨は現状激安。最低価格の通貨なのだが、情勢は変化している。
もう、米国は撤退し、現在機能不全に陥っている油田施設は、わが国「日本」が再建することになる予定で、
すると、イラクの経済は復興するから、イラク通貨はあっという間に百倍に高騰だというのだ。

海賊対策に、ソマリアに自衛隊を出すのは、石油ルートの安全確保のため。
それならば、山賊が日本の管理する石油施設を襲うとしたら、そこにも自衛隊がいなくちゃならない。

ソマリアに出すと言うことは、実は、イラク油田での日本人をガードさせたいからだと、そういう筋道になっている。
だから、民主党も反対は出来ない。
マスコミは、そこに誘導したい。

もう、時代は、ブッシュ後の経済戦争に移っていて、「自衛隊の海外派兵・武力行使」は、石油のための必需品と言うわけだ。
国民に、ちゃんと示さない、示せないマスコミは、やはり、さめた頭脳を有していないのか。

325:基本。
09/01/25 08:43:16 7ZsHdoZT0
次には、イラク復興事業礼賛。
若者が又派遣切りされた労働者が・質量者が、中東に、再建の為に、実は債務弁済のために派遣され、それは、新たな国際雇用となる。
雇用の創出は環境ビジネスのなんのと言っているが、それよりも、イラク復興ビジネス。
戦後ビジネスと言う雇用創出。
自衛隊員の増加と言う雇用創出。

自民党と大企業の、闇路が待つ。

326:文責・名無しさん
09/01/25 08:49:28 j6BT+T3E0
今朝も朝七時NHKニュースの中で七時二十九分から三十四分までの
五分間も胡弓を弾いてボランティア活動を続ける中国人の美談物語を
報道しました。私が見ている限りNHKは必ず「中国の国益」になるような、
日本人が「中国人に親密感」を抱かせるような作為的報道を放送します。

こんな話題、全国ニュースで五分もかけて放送する価値があるでしょうか。
その直後は日本人の被疑者が引きずり事故で被害者を死亡させた事故報道です。
どうですか、みなさん、このようにNHKは中国賛美と日本人悪玉を
必ずセットにして「中国賛美相乗効果」を狙った情報操作をします。
その逆に「日本悪玉」報道の後に「日本の伝統、文化」報道などをセットにして
中国のスパイ放送局であることを悟られないような姑息な「煙幕報道」に徹します。

日本に核ミサイルを向け食物テロを行い、日本の領海を公然と侵犯し、
日本の資源を盗掘し、日本を恐喝しながら金をむしりとり、反日教育で
日本を敵視ししている中国は逆に日本人には「中国人に親近感」を持たせるような
諜報報道を敵国の公的放送局を利用して流しているのです。これこそ中国が日本を
侵略支配しやすくするための環境づくりのための遠隔情報操作なのです。

NHKさん、日本人に中国に関心を持たせたいならなぜ、
「日本の六大都市に向けている核ミサイル問題」や「中国の世界環境破壊問題」や
「チベット大虐殺」や「反日問題」「著作権侵害問題」「中国海軍の軍拡の脅威」等
「中国問題の核心」をやらないのですか?

もうNHKは完全に中国に乗っ取られている危険極まりない特殊法人団体と言って
よいでしょう。
一日も早く中国の諜報放送局NHKこと特殊法人放送団体日本放送協会を
解体させなければ必ず中国による日本国本土侵略は成功するでしょう。



327:文責・名無しさん
09/01/25 08:50:58 HM4/hecB0
[ 6.17.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
地方出身者が嬉々として書き込んでるのが微笑ましいw

328:基本。
09/01/27 01:31:06 /DpCtajv0
民主党にも自民党にも、期待が持てないと言う論調は、全マスコミの基本論調になっている。
それが、政治に対して、きちんと見つめない風土を形成している。
政治とは、最も厳粛であるべきなのであり、横綱以上に、実力と風格と権威がなくてはならない。

そこで、イラクの戦後復興と言う利権に、今からわくわくしているような、政治と経済の怪しい動きを、きちんと正そうとしないマスコミは、まさに、国民だましと言う役割を自演しているわけだ。

329:文責・名無しさん
09/01/27 19:47:44 VJiB95uR0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww


330:基本。
09/02/03 00:15:23 6Ldfvnwh0
生鮮選択選挙のキャンペーンは早すぎる。
マスコミは、危うい。

331:基本。
09/02/03 23:30:49 tyY62p4N0
同様に、農業問題の異常なほどの取り上げ方。
農業を大資本が牛耳るという時代に向けての、先導役ということだと、まず疑うことだ。
マスコミには、情報操作がある。
農地を囲い込みさせると、より格差は拡大する。
資本主義の原理原則だ。

332:基本。
09/02/13 04:47:40 2+jCFrDc0
マスコミは、小泉改革に対して、「負」の部分を批判しているかに見えるが、それは、ガス抜きみたいなものだ。
その報道姿勢はぜんぜん信用できない。
「負の部分」と言うものだけが問題ではなく、見えないところで何をしてしまったかと言う検証こそ、マスコミのなすべき報道姿勢。
小泉劇場に酔いしれた、メディア。

最近では、総裁選に踊らされた、メディア。
もっと、根本的なところで、考えなくちゃいけないのだよと、何度でも、語ってあげよう。

333:松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事
09/02/13 04:55:29 +BV5IzSMO

しにたい

334:文責・名無しさん
09/02/13 05:56:12 yMxbkmjvO
【聖職者の】ローマ教皇がカノッサ機関の存在を認める。欧州各国の諜報機関は大混乱【特殊部隊】

スレリンク(bread板)

335:基本。
09/02/13 12:18:01 dYR9jfQK0
つまり、より強い刺激でないと、「第二の小泉劇場」には、なりえない。
中川の茶番劇は、(森が)仕掛けてみたものの、集客力は無く、
スレリンク(giin板)l50
そこで、妖怪復活劇・「小泉改革対麻生ばら撒き」を、仕掛けたわけで、
郵政・簡保と、攻撃を仕掛けた麻生は、中川の茶番を押さえ込んでいるし、公明の強い支持があるから、実は、ホントに何も困っていない。
小泉が、政局を「語らされてしまったという事」。
麻生の、戦果の第一である。

336:基本。
09/02/13 12:24:16 dYR9jfQK0
マスコミは、「その話、僕は聞いていませんから」という、常套句に手も足も出ないで、質問を打ち切らされている。
情報がないと、・・そんな総理官邸かと、批判すら出来ないのは、おばか宰相だと煽りすぎたからだ。

麻生は、小泉改革そのものを破壊して、世論の現状のもろさを破壊し、そこに、死中に活を求めている。
なかなかの、政治家ではないか。
おばかなのは、マスコミだ。
手のひらの上で踊らされていること、早く分かれと。助言しよう。

337:文責・名無しさん
09/02/13 17:24:59 J8+PPuOY0
こういうのは報道されないんですかね

URLリンク(www.nicovideo.jp)



338:基本。
09/02/13 20:03:18 dYR9jfQK0
いったい、誰と誰の闘いなのか。
森と小沢。これが一つ。
小泉と麻生。そしてこれ。
つまり、管は、単に舞台回す役に過ぎない。

<最近の状況はね、「総理が前から、これから戦おうとしている人たちに鉄砲を撃っているんじゃないか、発言は気をつけてくれ」>

実は、怯えているのが小泉。弱虫妖怪君。
麻生は、小泉。お前そのものを「前から、撃ち抜く」。
その闘いは、まさに改革派殲滅作戦。

馬鹿と呼ばれた織田信長が、桶狭間で勝利した。
馬鹿と呼ばせて麻生は、まず小泉一派を、金融外資利権を叩いて、奇襲で勝利し、それから、
つまり、森を倒してから、
小沢に向かうという。
ウルトラ大作戦実行中。

頑張れ麻生。
お前なら、静養妖怪と手を組んだ小泉妖怪軍団を、殲滅できる。
勧善懲悪と、奇襲・気さく大好きな日本人うけの、大作戦。
応援するぞ。

339:文責・名無しさん
09/02/13 20:12:38 CGh5g+Ga0
【速報】ポッキーのCMで人気になったあのアイドルのヌード画像がネット上で流出!!?【画像あり】
スレリンク(news板)


340:うつ休職中 ◆DzV7lwjsPM
09/02/14 00:23:48 +A5yPSST0
アフリカのオバサンってなんでみんな太ってるんですか?
飢えてるんじゃないの?

341:基本。
09/02/14 14:09:57 JAsvuJLU0
アフリカは農業資源の宝庫として、世界から注目されている。
考えてみれば、北風吹きぬく西欧よりも、農作物の成長がよいのがアフリカである。
大陸というが、慣例地帯のツンドラでは、農業の採算は割れる。
今、世界の富裕層は、農業を商売の為として、亜熱帯・温帯の広大な土地を支配する事に躍起となっているわけだ。

日本の農業ではとても太刀打ちできないもアフリカや南米の大規模農業。
そこに、資本参入するという国策の方が、食糧問題の解決には、確実なものがある。

342:基本。
09/02/14 14:24:47 JAsvuJLU0
日本人はリスクというものに鈍感である。
山火事や大火災が発生しているが、飛行機の墜落もあるが、資源基地は必ず戦争の火種になるという常識。
それは、軍事力で守りきれるものではない。
アメリカのテロとの闘いをみたらよくわかる。

報道ステーションの古館は、「日本の政治家は自分たちのことしか考えていない」と、それを常套句にしている。
「もっと国民の事を考えろ」と、言いたいわけだ。
だが、政治とは「自分たち」のためにあるものであり、テレビも視聴率とスポンサーの広告収入のためにあるものなのだ。
自分たちとは、その政党を支持している母体の「国民」の事をさし示す言葉でもある。
つまり、自分たちの幸福のためにきちんと政治をするのが政治家の王道であり、その支持組織や支持者を裏切る事は、それは悪だが、
宮崎県知事が宮崎産品を売り込むのは、他府県の邪魔しているわけだが、当然のこと、政治家としては高く評価される。

資本層を支持母体に置く自民党が、富裕層のために政治するのは、善であり、社民党が貧しい労働者のために政治するのも、善であり、
それが、自分たちのことばかりという非難の対象になってはならない。

古館の政治無知を、このさい、きちんと指弾するしかない。

自らの権利のために意見があるなら「党」に組する。あるいは「党」をつくる。
それをしないで、ただ「政治家なんて自分たちのことばかりだ」というような社会人を増やす事、そういう風潮の元凶の一人として、古館は報道の道に外れている。


343:基本。
09/02/14 23:23:25 h7ZsfyO80
マスコミは、小泉の麻生批判、叱咤激励を大々的に取り上げて踊り狂っている。
まさに、劇場型が大好きなのは、マスコミの本質そのもの。

確かに国民はヒーローを待望していて、小泉は政局の小泉としてマスコミ人気は異常に高い。
だが、ヒーローとヒールの違いは、ヒーローにはいささかの「悪」も許されないが、
ヒールは、悪で当然。
だが、ヒーローには、正義という意味の重さがきついのだ。
小泉の問題も、郵政かんぽ。一本で、十分に、失墜可能なのだ。

麻生の読み勝ちということだ。
政治の暗部を小出しにすることで、反転攻勢は簡単なのだ。

郵政改革で小泉が本当は何をしたのか、知り尽くしている「元の総務大臣」が、「現在の総務大臣」を部下にして、
徹底追求するとなれば、 小泉の国会喚問は、絶対に避けられない。

ごめんなさいと頭を下げられない小泉は、民主党を利用して麻生をおろすしかない。
それで、マスコミを利用して、十六人の造反がほしい。

惨めな、今は落ち目の引退妖怪を、今も輝かしく扱うマスコミは、本当は失墜するカリスマを撮りたがっていて、
まさに、魔性の女のように貪欲なのだ。

344:基本。
09/02/15 03:17:12 wwcJ4aOW0
いま問われているのは、報道は、道を報じなければ報道ではないと言う、報道の原点だ。
つまり、古館らは、「こんな政治は・・」「こんな政治家は・・」と、愚痴るばかりで、道を報じると言う姿勢が無い。

利害の対立は、夫婦親子兄弟でもあることだ。
それをいちいち「情けない」と嘆いていて、つまり人情に訴えると言うのが報道ではない。
社会には、「道」がある。
それをきちんと示して、報道なのだ。

ハドソンの奇跡は報じて、感動話にしても、
すぐさまに、都市部に飛行機は落ちる。

派遣社員の切捨てはけしからんと報じても、
企業は倒産しないために、経費切捨てやむなしと報じる。
こういう↑、マッチポンプは報道ではない。

根本的な問題を、嫌がらずに、語り続け、議論し続ける態度こそ、報道の基本姿勢だ。
それは、整備点検と安全航行に努力し続けると言う、航空会社の基本となにら代わることの無い基本姿勢だ。
だが、どうだ。
センセーショナルな美談や、コアラに水をペットボトルで飲ませたような話題で、災害の本質について報じないで済ませてしまう態度。
一から十まで古館の姿勢は、それに尽きている。

政治家や官僚は、十年や二十年は平気で時間を待つと言う能力で仕事している。
そういう輩を相手にしているのだから、きちんとした報道姿勢が無いと、嘆き節では、政治の是正などのぞめない。
倦まずたゆまず、正しい提案を模索し、提案し続けること。議論し続けて、報道によって、世が明るくなるように、努力すること。
明るい話題をならべて、さて、気分を変えましょうという態度こそ、排除すべき、古館の悪癖である。



345:基本。
09/02/15 04:31:25 wwcJ4aOW0
 首相は、自民党内の「麻生降ろし」の動きについて、「党内に敵がいた方がやりやすい」と周辺に語り、意に介す風はない。
首相が目指しているのは、支持率を回復させ自らの手で衆院解散・総選挙に打って出ることだ。
その際は「小泉構造改革路線の転換」を掲げて戦いたい意向だとされる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

古館よ。
この麻生の姿勢を、なんと見る。
「選挙のことしか考えていない」と、語り捨てのん゛お前の芸か。
恥を知れ。

もっと掘り下げて、小泉改革の本質について、ちゃんと報道する中で、麻生のなすべき役割を、提言し、それをきちんと監視してみる日常は、真に必要なものだ。



346:基本。
09/02/15 18:07:26 d4qDdlXN0
そもそも、政策・政治そのものの理解力が、欠けているのではないか。
すぐに、外国の例を出して、こんなに素晴らしい実例がありますと、紹介する事は、報道でもなんでもない。
テレビが、ネットの普及によって、若者離れを起こしているのは、底の浅さを若者に見切られてしまっていると、謙虚に認めるべきだろう。
誰もが思いつきそうなことや、常識人が誰でも語れることを語るのでは、底の浅さばかりが際立つ。
国会の質疑にしても、国民受けしそうな処を反復・増幅して報道する。
そうではなく、目立つところを狙うのではなく、玄人らしい切り口を見せる事だ。

サンプロでは田原が、選挙やったら民主党・国民新党勝つに決まっていると、亀井によいしょしていた。
こういう確信犯的な情報戦を行う人物も、問題だが、政治化を一くくりにして批判する古館の方が、もっと悪い。

政局話をすぐに持ち出すのは、誰あろうマスコミ本人。
そして、ごたごた話で問題の本質を掘り下げない手法で、時折の話題政治家で視聴率を稼ごうという、みえみえも、報道の邪道である。

内閣総理大臣に、「あんたらの言う事はあてにならない」といわれたまま、きちんと反論も反省も無く、手に載せられているマスコミ人の、まさに、脆弱の見本が古館という事だろう。

変革、を必要とされている。

347:基本。
09/02/16 10:56:28 2+hy7vp+0
それにしても、国民新党の亀井は、ちゃんとしている。
サンプロで、「選挙後には大連立したらよい。菅さんあんた見たいな有能な人は一緒に仕事したらよい」と、
まさに、今までのタブーを打ち破ったかのような、振る舞いだった。

が、例えば古館は、こういう時には、大連立について語ろうとはしない。
同じ大連立でも、小泉が仕掛けるとなれば煽る。
亀井の場合には、扱わない。

そういう報道を、偏向と言う。

348:基本。
09/02/17 00:14:21 wfmMkhgO0
さて、今日の古館さんは、愚痴話を慎んでいた。
よろしい。
反省が大切だ。
だが、・・ 政治に対する提言がきちんとなされていないのは、いつもの事だ。
庶民・国民の代弁愚痴話をやめるというだけでは、だめだ。
政治に対する、根本的な視点を、提供するような見識を、人から学ぶのではなく、自らが社会の現場に出向いて、学ぶべきだ。

本当に「ハローワーク」は何をしているのか、見た事はあるのか。
この間、行って来た。
PCで、検索して、「求人票」5枚まで印刷させてくれる。
が・・・・
求職情報というものは、会社が書くのだが、「正社員」「パート」「アルバイト」と、多岐にわたって、求人票は出されている。
そして、その内の「正社員」を印刷して、会社に出向いてみたら分かる事だが、
その「正社員」というカードは、全く意味をなしていないという事。
現場では、仕事探している人はみんな知っている。
「何件紹介しました」「何件会社訪問させました」
そういう成績作りのために、本人が「ここへ」と示した求職票は無視して、「あんたはここへまず行きなさい」と、支持される事もある。

ま、体感した事の無いようでは、雇用の行政が何をしているを、分かるはずが無い。


349:基本。
09/02/18 02:41:44 fTvPa8G/0
つまり< 政治よりも報道の方が、生活現場から遠いと言うこと。
それは、経済に関したら特に、である。

350:基本。
09/02/19 01:17:14 OaKg30MI0
後藤田代議士のテレビ露出が、激増している。
麻生の退陣を露骨に請求していると言う事で、貴重な人材なのだろう。
山本代議士も、同じ理由で、多用化されている。
つまり、メディアの代弁者として、都合がよいと言うことに過ぎない。

351:文責・名無しさん
09/02/19 01:18:35 +DoRpm7N0
中川大臣の、問題となった記者会見のノ-カット版(18分間)を見せてもらったが、この中の、どこがいっ
たい問題だったのだろうか。

今回の騒動、火のないところに急に火が点いて、いつの間にか燃え広がった感じがしてならない。 これは
ある種の国際的謀略事件でもあったのだろうか。

首謀者は、日頃から中川大臣の小泉改革批判やタカ派的発言をこころよは思わないだろう勢力、たとえば
市場開放を企む国際的謀略機関?フリ-メ-ソンリ-やハニ-トラップが得意な中国公安部などだけど。

何者かが、このわずか18分間ばかりの無味乾燥な日本語のやり取りにあえて注目させ、しかも答弁する
大臣はろれつの回らぬ状態だった(実際はよく声は通っている)と、面白可笑しく、かき立てたというわけだ。

URLリンク(blog.dai2ntv.jp)



352:文責・名無しさん
09/02/19 01:33:23 +DoRpm7N0
>123 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/02/18(水) 09:26:01 ID:9B6RyqYb0
>おまえら、最新情報。

>読売新聞経済部 越前谷知子

>という奴が、中川昭一に前夜大量の酒を呑ませ、

>ロイターなどに「会見は面白い事になるわよ。」って言ってたらしいぞ。


越前谷知子は重要人物っぽい
とりあえず中川会見は単に飲んでへべれけとか風邪薬効きすぎとかそんな問題じゃなさそうだ
近々日本が米債引き受け決定したらまずアメの差し金と思ってよさそうだけど

353:基本。
09/02/20 10:46:03 MjdnKxzW0
ともかくマスコミは、読売の旗振りで総力を挙げて麻生おろしに、ゆれる自民党というニュースばかりで、煽り続けている。
が、そのあおりの先には、何も待っていない。
「民主党もだめです」「自民党もだめです」
「選挙の顔を変えないとこのままじゃ闘えない→総裁選」
まったく、マスコミ自体には、政界再編と消費税増税以外、思考のアイテムが無いのだから、始末に終えない。

麻生をおろしたいマスコミと、読売が実行犯だが、財務官僚とで、中川を放逐せしめた。
見事なものだ。
が、その後に予定していた、小泉の復活・または小泉の代理による自民党再建は、肝心の自民党内部にすら、簡単な賛同者はいない状況で、
麻生を叩き続けていれば、やがて投げ出すだろうという、マスコミの報道姿勢は、国民に、もう聞き飽きた状態を生みつつある。

つまり、ゴタゴタを起こしているのは「ニュース」そのもので、それ、聞き飽きた。という倦怠期状態が、報道と国民の間には生まれつつある。
離婚直前の夫婦みたいなもので、うるさいだけで、何も良いことしてないのは、あんたじゃないの。と、いう気分になりつつあるわけ。
実際は、対ロシアの問題でも対中国でも、それは、経済の問題であり、日本にとれば、ロシアも中国も全て日本企業の経済進出先なのだ。
だから、その大きな経済を報道すべきなのに、
テレビは、ミニ企業の新企画商売や、アイデア商戦を報道していて、さましい。

中国もロシアも南米もアフリカも、経済相手なのだ。
だから、宮崎県の知事がそうしているように、日本の経済益そのものを徹底して、切り開く行動としての「報道」の姿勢。
これが課題だ。

日本には技術がありますとか、そういう問題で、自己満足のニュースをながしたり、経済の相手国の球場ばかりを、つまり、欠点をべらべら語るような報道は、
経済にマイナスなのだと、知っていますか。
おろかなマスコミ人に、尋ねてみたい。

354:基本。
09/02/21 11:34:31 SdUPY1Pd0
さて、ニュースの中にこんなものがありました。
「若手の水野賢一衆院議員も国会内で記者団に「衆院選を控え、人気のある人で選挙を戦いたいというのは政治家として自然な心理だ」と述べた。」
・・・・
人気のあるなしが、政治のリーダーを決めていると、平然と語る自民党政治家。
それは、マスコミが、人気でリーダーを決めさせようとして、煽った結果の、おばかな発言だった。

355:基本。
09/02/22 05:15:42 5uec2YIj0
マスコミは、劇場型であり、ゲーム型は理解できない体質です。
政治の話です。

おとせない・・・。
ライフポイントは支持率のはずなのに、落とせない・・・
小泉は、不安に震えています。
なぜだ!! 読売もマスコミもみんな麻生を叩いているのに。。なぜだ。

支持率が一割きっても、闘い続けるのは、ゲーマーの感覚です。
それが理解できないのは、時代遅れのマスコミ人と小泉とその取り巻き。

小泉は忘れていました。麻生はおばかだということを忘れていました。
鴻池も手負いにして、中川も手負いにして、それで勝てるはずが、勝てない。降りないから勝てない。
その間に、偽装改革のからくりが追及されてしまう・・。
うう。

ゲーム型でない、劇場型の哀れさ。
ドラマだったら主役が出れば勝つ事になっている・お約束。 ゲームではそうはいかない。
倒したら、もっと凶暴化した相手となって、反撃。 それがゲームでは良くある事。

政治家の非現実の麻生。
それを担いでいる超現実的な「国士・政治家」。
「理念」と「現実」のバランスが、麻生一派にはちゃんとある。

左翼ではない彼らの精神は、西洋ボケの小泉の、オペラスタイル脳では、理解できなかった。
そう、
利巧な彼が、今は、哀れな子ネズミです。

マスコミ脳では、まだ劇場型思考汚染が、清められていません。
これも、哀れです。

356:文責・名無しさん
09/02/22 05:58:16 3XBCS15r0
お祭り会場へようこそ

佐賀のラーメンに虫が入ってた
スレリンク(ramen板)


357:文責・名無しさん
09/02/22 08:39:55 sHwMtuSU0
YouTubeの再生回数でわかる
マスコミ報道とネットユーザーの意識の乖離

郵政民営化
語る!! ... 石原伸晃 石原のぶてる いしはらのぶてる nobuteru 衆議院議員 国会 自民党 自由民主党 政治 慎太郎 裕次郎 郵政民営 ...
評価なし 1日前 再生回数 0 回 nobuteruISHIHARA
^^^^^^^^^^^^^^^
小泉元首相モスクワで会見「補正予算案再議決は欠席し ...
という条件つき。小泉節炸裂!「よって立つ原点よく考えて欲しい」 ... 小泉 純一郎 自民党 郵政民営化 見直し 予算 補正予算 ...
2 日前 再生回数 383 回 waratta5568
^^^^^^^^^^^^^^^
小泉純一郎 麻生太郎を批判 ノーカット
鮮明になった。 ... 笑っちゃうくらいあきれた 郵政見直し 小泉純一郎元首相 小泉純一郎 麻生太郎 郵政民営化 給付金 定額給付金 ...
評価なし 2 日前 再生回数 228 回 zarascoop1
^^^^^^^^^^^^^^^
時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 2_2
jp/jijihoudan/bbs/index-j.html ... 郵政民営化 日本郵政 蝶 かんぽの宿 構造改革 オリックス 小泉純一郎 竹中平蔵 野中 ...
2 日前 再生回数 3,278 回 suudara
^^^^^^^^^^^^^^^
時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 1_2
jp/jijihoudan/bbs/index-j.html ... 郵政民営化 日本郵政 蝶 かんぽの宿 構造改革 オリックス 小泉純一郎 竹中平蔵 野中 ...
2 日前 再生回数 4,109 回 suudara
^^^^^^^^^^^^^^^



358:基本。
09/02/22 13:51:51 zD8eL09H0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「嫌麻生」広がり、自民若手・中堅の「マグマ」噴出?
2月21日22時15分配信 読売新聞
麻生政権の支持率低迷と相次ぐ失策に、自民党の若手・中堅議員が不満や危機感を募らせている。
「嫌麻生」とも言うべき空気が広がる中、中川昭一前財務・金融相の辞任で「首相に見切りをつけた」(津島派若手)という議員が増え、「麻生降ろし」で独自候補擁立を模索する動きもある。
だが、党執行部は衆院解散をちらつかせて引き締めを強める構えで、たまった「マグマ」が噴き出すかどうかは不透明だ。
◆地元の突き上げ
当選1回の平将明衆院議員(山崎派)は21日夕、東京都大田区内での街頭演説で、「首相はこれだけ批判が高まっているのだから謙虚に反省してほしい。
2009年度予算が通ったら、総裁選を前倒しした上で衆院を解散し、国民の信を問うべきだ」と、首相の「4月退陣」を暗に求めた。
若手・中堅の間でこうした反発が強まる背景には、選挙基盤が弱く、選挙区を頻繁に回ることで有権者から突き上げを受ける機会が多いため、政権批判に敏感になっていることがある。
 首都圏の当選1回の衆院議員は21日、支持者から中川氏の辞任などを厳しく批判された末に、「次の選挙でダメでもあきらめないでね」とまで言われた。
「政策ならいくらでも説明できるのに、首相や中川氏の個人的な問題への批判だから……」と嘆いた。
・・・・・・・・・・・・・・

359:基本。
09/02/22 13:58:17 zD8eL09H0
>>358
 ◆20人集めたい
「ポスト麻生」については、与謝野財務・金融・経済財政相や舛添厚生労働相、石原伸晃幹事長代理らへの期待感がある一方で、若手では河野太郎衆院議員らの名前が挙がっている。
首相に批判的な若手・中堅議員は「国民本位の政治を実現する会」などのグループを結成している。
自民党総裁選の立候補には20人の推薦人が必要となるため、若手からの擁立に向け、これらのグループをもとに20人を超える規模の新グループを目指す動きもある。
◆やり過ぎるな
これに対し、首相に近い菅義偉選挙対策副委員長は18日夜、05年衆院選初当選の「小泉チルドレン」らが都内で会合を開くと聞きつけて会場に乗り込み、
「首相を追いつめるな。やり過ぎたら今すぐ解散するぞ」とけん制した。
執行部の一人は「『麻生降ろし』に加わったら選挙資金を配らない」と圧力をかけ、
別の党幹部は「東京で集まる暇があったら選挙区をもっと回れと言いたい」と憤る。

首相は政権運営に強い意欲を見せ、「麻生降ろし」は困難だとの見方はなお根強い。
昨年の総裁選で棚橋泰文・元科学技術相と山本一太参院議員が推薦人を確保できなかったことから、「若手には何もできない」と冷ややかな声もあがる。
だが、武部勤・元幹事長は21日、北海道稚内市での支持者らとの会合で、
「残念ながら麻生さんで選挙をするわけにはいかない。国民の信頼なくして政権を運営できない」と述べた。
首相への風当たりはベテランからも強まる気配だ。
・・・・・・・・・・・・・

読売のニュースだが、若手とか中堅とかいう問題ではなく、「小泉シンパ」が騒いで見せているだけ。

報道は、こういう書き方で、麻生おろしを、世論として国民に定着させてきたが、麻生は、今、シューティングゲームに夢中なのだ。
その事は、報道は、小泉を恐れて、語れない。

360:基本
09/02/23 07:08:42 rTJgASzP0
麻生は、不支持率の燃え上がる中、日程を進行させている。
マスコミは、麻生の不人気を、さも嫌なものをみるように、嫌悪感いっぱいで報道している。
これが、報道の現実である。
いよいよ、社説で退陣をと、毎日新聞は迫る迫力である。
URLリンク(mainichi.jp)
{このままでは国民不在の党内対立だけが漫然と続く可能性が大きい。これが国民にとっては最も不幸な展開である。}
・・・・・・・

小泉改革の正体を暴こうと言う「麻生」を、それを阻止しようとする「小泉」を、
きちんと報道しない片手落ちで、麻生おろしを仕掛けるマスコミの意図は、改革の続行。
つまり、小泉の洗脳から解放されていないのは、マスコミ人の大多数であるのだろう。

それにしても、「麻生総理の政権運営は一段と厳しいものになるでしょう」という、決まり文句を、語り続けていると、
そのフレーズそのものがギャグになってしまうだろう。


361:文責・名無しさん
09/02/23 07:17:14 3HkcHjhg0
マスコミ 何故か報道を控える 「かんぽの宿」
民間ならば通常 黒字の稼働率だけど 
人件費・外注費など浪費多く、赤字決算。

評価委員会は 出鱈目な 経営内容を一切吟味することなく、
赤字なのでとして 収益価格をゼロ査定。ゼロは目立つとして 1万円か?

1万円で払下げ受けた業者、6000万で転売。

郵政から5億で払い下げられた土地に 54億円もの抵当権が設定される怪。

こういうやり方、 収益内容を一切 分析することなく
収益価格を重視した 処分価格が適正と判断した委員には
職務上 忠実な業務遂行に反し、注意義務過怠 
すなわち 国民に対する業務上背任行為といえるのはなかろうか。


362:文責・名無しさん
09/02/23 07:46:25 YxIne1rq0
最近のTVマスコミは、保守の日テレ・フジまでが
総理に中韓への思いやりが無いと
みんな引き摺り下ろされるのね。
異常じゃん、


363:基本。
09/02/23 13:38:19 LmdhLpOf0
かんぽを徹底追求しないという事は、或いはマスコミは、マスコミ自身が郵政・かんぽのような「改革利権」のお裾分けを頂いているのかと、疑いたくさせる。


364:文責・名無しさん
09/02/23 14:17:55 1KlZZeEv0
昨今のマスコミによる政権叩きって異常だと思ってた。
だけど、叩かれる首相ってみんな行政改革を主導してたんだよな。
だから、官僚がマスコミを使って都合の悪い首相を潰してるんじゃないかな。

365:基本。
09/02/23 14:19:26 LmdhLpOf0
中川の酩酊で、なんの外交が壊れたというのだ。
小泉の偽装改革は、雇用を破壊し、日本の資金を流出し、国民の資産を壊した。
つまり、問題の重大さが違う。

マスコミ・・
麻生を追い込む理由は何だ?

366:文責・名無しさん
09/02/23 17:22:43 rOyDg+BqO
結局麻生がマスコミの舵取り下手って事なんだろな…

367:文責・名無しさん
09/02/23 17:50:21 pSevkAI10
テレビを見てたら胃が痛くなった
見ない方がいいとは分かっているが、
ついどの様に放送されているのか気になって見てしまった
IMFの説明も無しに中川の酩酊について一生叩くつもりか?

いい加減にしろ売国奴共!

368:文責・名無しさん
09/02/23 19:19:07 HkxIWQAG0
三つの省に分かれた大蔵省が、復活しそうだな。
官僚、マスコミ(女)。素晴らしいコンビネーション。

与謝野さん、マスコミインタビューでポーカーフェイス。
しかし我慢できずに思わず吹き出し、近くにいた人に「笑うなよ・・・。」と、誤魔化す。

見ちゃったよ。

369:基本。
09/02/24 05:13:35 itscesx90
URLリンク(news.tbs.co.jp)
井脇議員の関連財団、不明朗会計
自民党の井脇ノブ子衆院議員が理事長を務める財団法人が、3億4000万円に上る損失を帳簿外で処理するという不明朗な会計処理を行っていたことがわかりました。
井脇議員は記者会見で事実を認めましたが、議員辞職はしないとしています。
「やる気、元気、いわき、頑張ります」(井脇ノブ子 議員、2005年)
4年前に初当選し、小泉チルドレンの一人とも呼ばれた、井脇ノブ子衆議院議員。
・・・・・・・・・・・・・・

マスコミはこれにも追求が甘い。
小泉の信者として、洗脳が解けていない輩ばかりという証拠。



370:基本。
09/02/24 14:40:37 CF62vRkj0
小泉というカリスマに依存するとか無いという、脆弱なマスコミ人たち。
その、依頼心こそ、日本を危うくする。

オバマ人気におもねり、イチロー人気に依存し、
それが、どんなに社会を悪くしているのか、冷静に考えてみたらどうだろう。

371:基本。
09/02/25 10:50:48 yxAkJlz40
NHKに実弾?郵送 消印いずれも東京・神田の23日付
URLリンク(www.asahi.com)
東京・渋谷のNHK放送センターにライフルの実弾のようなものが入った郵便物が届いた事件で、NHKは24日、札幌、長野、福岡の各放送局あてにも同様の郵便物が送りつけられたと発表した。
いずれも、東京都内の神田郵便局の23日付の消印があり、朝日新聞襲撃など一連の事件で犯行声明に使われた「赤報隊」の文字が印字されたB5判の白い紙が同封されていた。
捜査当局は同一人物が投函(とうかん)した可能性が高いとみている。
・・・・・・・・・・・・

これが、テレビのニュースの時間をかなり奪っていた。

つまり、「赤報隊」の文字は、中川たたき、麻生おろし報道をぴたりと封じた結果となった。
仮に右翼の行動とすれば、目的はきちんと達成されたことになっていて、
てまり、報道の自由は、もろいということだ。

372:文責・名無しさん
09/02/25 12:51:23 cdLbp+7C0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。

373:文責・名無しさん
09/02/25 13:09:16 XxMEUYDi0
むしろマスコミは小泉時代がトラウマになってんじゃね
あいつらは世論が自分達の伺い知れぬ方向へ流れていくのを良しとしない


374:基本。
09/02/26 04:41:58 4GxJ+g8o0
ニュース23には、奇怪な形での麻生たたきが、どうどう実行されると言う偏向がある。?? ?

その実物は、これである。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
沈没」「死刑執行」、相次ぐ不用意発言
・・・・・・・・・・・・

一見、批判の形になっているが、どうやら、国士たちの言動を拡散させようと言う意図らしい。
つまり、表向きは、麻生たたき、本音は、小泉を沈没させてくれ!
と、いう、マスコミならではの、語らず語ると言う願いらしいのだ。

「昨年は法務大臣をいたしまして、13人ばかり死刑を執行いたしましたので、朝日新聞から『死神』という称号を与えていただきましたが、現在はかんぽの宿の守り神として仕事をしておる鳩山邦夫でございます」(鳩山邦夫 総務相)
(25日20:49)

つまり、宣戦布告。

笹川国士のご発言も、「森内閣」の沈没をかたったもので、「森・小泉」の沈没を暗示したもの。
ニュース23は、この麻生取り巻き国士の心意気を、実は、国民に知らせたいと言う本音なのだ。

よしよし。

375:基本。
09/02/26 12:00:54 yx2hL/K00
国民に対して、重大な事案を報道しないで、自国を貶めるような、自国政治家の舌禍ばかりをあさるのも、小泉改革そのものに対してきちんとした論評の出来ない「もろさ」。
笹川国士よ、辛抱して、理不尽な報道に対して、より厳しく立ち向かう事だ。
彼らは、世論という背景を自らのあおりで作り上げておいて、「特高」のようなでっちあげの手法で、事件の無いところに事件を作り出す。

しかし、本質はもろく、中身は空虚なのだ。
そういう輩に対しては、侮らず、慎重に応待すべきである。
国家を憂う気持があるのなら、なおの事、辛抱すべきである。

376:基本。
09/02/27 04:28:50 N5iC+KmN0
報道ステーションも、ニュース23も、今日は自粛をしていた。
つまり、あおり、麻生たたきというファッショではなく、政治の場面を丁寧に見せて、報じると言う態度に徹していた。
特に、古館は、真摯に報道姿勢を貫いていた。

ニュース23の後藤は、麻生総理が政権維持に熱意を持っている以上、任期いっぱいまで、解散は無いと、初めてまともな報道をした。

マスコミが煽りまくっても、麻生と国士の先生方はおりるなんてしない。
小泉改革と言う悪政を、きちんと正すなんて事を、小沢民主党に実行されてしまったら、もう本当に自民党は立ち直れない。
小泉改革の悪政を、正面から撃ち抜いて、
官僚支配の日本を開放する。
それを、本気でやらせるために、麻生と言う顔は、国士の先生方には、適材なのだ。

がんばれ麻生。
小泉を正面から撃て。

377:皇室御用達
09/02/27 04:40:15 7tUeG6mJ0
中川をはめた女記者

URLリンク(ja.wikipedia.org)越前谷知子




378:基本。
09/02/28 11:59:26 APpD/v1+0
報道の行き過ぎは、みのもんたの朝ズバの年金追及に顕著に見られる。
みのもんたは、消えた年金を追求してきて、与野党の先生方で一致して解決しろと、提案し、
政治のPTAを、サタズバ、露骨にやっていた。
それは、読売主筆や、サンプロ田原の路線を、社会福祉版に置き換えたものであり、
そうした事で政治が動くとしたら、マスコミの「院政」。
客観ではなく、主観であり、主観の押し付けである。

支持率七割を切ったという事で麻生をおろそうとして果たせなかったマスコミは、どうやら方針を転じ始めているようだが、
米国依存というものがマスコミそのものにあり、「西欧型」を理想に掲げて、高負担を国民に誘導しようというマスコミには、「日本型というビジョン」が、福祉においても、ない。

近代日本の教育の原点は、二宮金次郎である。
勤労と学習がひとつになっているべきであるもの。
近代日本の教育の原点は、「寺子屋」である。
偏差値とか、ではなく、「実学」そのものを子供に教える事である。

その意味で、みもさん、あなたは、意図的に不真面目な報道姿勢をとるが、それでは、あなたが批判する麻生節となんら変わらない。
反省を期待する。



379:基本。
09/03/01 07:53:35 6umkchCB0
与謝野で、自民党は選挙の予定だ。
石破が語ったと言う、早期解散をという、それは、与謝野のためだ。

380:基本。
09/03/02 06:41:20 899dKR850
今朝の朝ズバは、みのもんたさん。
姿勢に意図的なおふざけがなくなっていた。影響力の強い番組であるだけに、大歓迎である。
石破大臣の解散日程発言や、小泉の取材拒否など、きちんと報じ、正していて、「ズバ」がズバになっていた。

報道は、道を報じるという基本姿勢に徹したら、中身は国民のそのまま国民の利益に一致することになる。
大歓迎としよう。

381:基本。
09/03/02 07:09:18 899dKR850
政策の中身、予算の中身をきちんと、深く報じるべきだと、みのもんたは語っていた。
まさに、それでなければならない。
麻生批判の立場をとる、小池、武部、ら」に対しても、みのもんたさんは、
「自民党の制服脱げないでしょう」と、批判していた。
つまり、そんな軟弱な姿勢では、麻生さんをおろすなんて出来ないよと、告げたわけだ。

マスコミの理性が、徐々にではあるが、回復しているとしたら、
もっとまじめに、政策の中身をと言う態度で、各社、頑張って欲しい。

382:文責・名無しさん
09/03/02 08:09:13 LMqJyFey0

【民主】小沢氏「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」★8
スレリンク(newsplus板)

1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2009/03/02(月) 07:50:11 ID:???0
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。
「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」
日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゆうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる-。あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。

 外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。

2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋を広げた。「対等の日米同盟」を土台に、
日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発言の真意を、側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。
だが、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。

「民主党に国民は不安も抱いている」。1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿貫民輔はこう指摘した。民主党が政権に王手をかけたいま、
小沢が唐突に繰り出す持論は、野党の足並みも乱している。

(以下略)


383:基本。
09/03/03 08:34:18 naUs/ett0
さて、東京新聞の記事。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
小泉氏ら勉強会 「国家戦略を考える会」 立ち上げへ会合、顧問に
2009年3月3日 朝刊
 自民党の小泉純一郎元首相や深谷隆司元通産相、伊藤公介元国土庁長官らが二日夜、都内で会談し、新たな政策勉強会として「国家戦略を考える会」(仮称)を設けることで一致した。
 座長は深谷氏、事務局長は伊藤氏がそれぞれ務め、小泉氏は顧問に就く。
 会合には塩崎恭久元官房長官や下村博文、平沢勝栄両氏ら衆院議員計十一人が出席。
出席者によると、小泉氏は
「政局はやらない。これから(衆院選を)戦うみんながやればいい」と述べたという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ この内容を<小泉が逃げた>と、テレビは報じる態度。

そりゃそうだ。
引退妖怪についていくものなど、まばらだ・・
小泉神話は、もう、小泉悪行伝説にと、変貌しつつあるのだ。
明日が、どう報じられるのか、見ものとなっている。



384:基本。
09/03/04 07:19:44 fBhoWZ0S0
絶妙のタイミングで婦って沸いたような、小沢民主党首の公設秘書逮捕。
マスコミの中でも、朝ズバは、あたかも既成事実のように、非難をごうごうと繰り返したいた。
小沢に寄付していたという西松は、いわゆる保険として小沢に寄付していたという場合が殆どである。
巨悪は、いつも、保険をかけさせておく。
自殺した長野県知事秘書。
本当に公共事業に関与した政治家と、保険としての献金を受け取ってしまった政治家と、これは意味はまるで違うが、
引っ掛けられたとしても、問題は、巨悪のほうにある。
つまり、現実に公共事業に関与していた政治家への捜査を、これで打ち切るとすれば、政治の茶番である。

さて、そろそろ、基本は、ネットへの政治、選挙関係への投稿を終えることとなる。
民衆はおろかであり、マスコミは情報操作する。
みのもんたさんの、理性的でない報道姿勢の未来に待つのは、暗い未来であるのに、
「みのさーん」と声をかけるスポーツ人間や芸能人。
そういう世の中には、真の改革が必要という事だろう。


385:基本。
09/03/05 11:25:05 lW7yQ5ow0
> 基本は、ネットへの政治、選挙関係への投稿を終えることとなる。
少し気が変わりました。
正論はオカルトの基本として、↓ にて,語ります。
URLリンク(tenrikyounokihon.blog113.fc2.com)

386:スクープ!2ちゃんねる売却!
09/03/05 14:22:35 TorguzbKO
URLリンク(c.2ch.net)

387:文責・名無しさん
09/03/05 14:59:23 C0LxluX60
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

388:あほか。マスコミは狂ってる。
09/03/06 21:12:05 QrkOS57H0
紹介しよう。
スレリンク(mass板)l50
15 :文責・名無しさん:2009/03/06(金) 20:10:50 ID:ZRtJ6vGl0
民主は各マスコミに対し「請求書報道が誤報だったこと」に対する訂正報道を
もっと要求したほうがいい。
特捜のなかの検察官僚・法務省官僚が、マスコミに「小沢の秘書が西松建設にワイロを要求していた」というリークが『虚偽』だったことが判明しており
特捜はコッソリとそれについて認めている。

しかし、マスコミは自らの失態を認めることになるから報道しない、小泉劇場のようにね。

マスコミや自民党後援会はエサに飛びついて、自民党政権続投キャンペーンを展開しているが
東京地検特捜部・検察総長ら検察官僚どもが、どこに天下りしているのか?

日本テレビ情報網(読売)ですよ・・・。

389:文責・名無しさん
09/03/07 07:43:07 uYYscvTyO
イチローが‘下’解禁!
足軽ジャパン!


390:あほか、マスコミは狂ってる
09/03/10 06:47:05 ZIFsRL480
URLリンク(mainichi.jp)
東証:バブル後最安値 見当たらぬ反転材料 政治混迷に失望売り加速
////////
マスコミが偏った政治報道で、日本経済を壊している。

391:文責・名無しさん
09/03/10 07:31:13 5W/dzwCqO
同じ情報でも視点どう変えるかで、受け手には捉え方が全く変わる
そうじゃなくても捏造すっからな

392:基本。
09/03/11 03:00:15 qQ+W4Ehm0
基本的に、今の日本は、実際の不景気の規模を実感させないという政府方針で、騙されている。
間違いなく、日本の経済はより悪くなる。
それは、対中国の経済外交に無力な自民党政権だからだ。
ただし、民主党なら、どうかといえば、「小沢党」でなければ、無理だろう。

今回の検察との闘いは、アメリカの政治妨害は、
小沢は、最初から腹をくくっていて、「立ち」「往生」の腹なのだ。
徹底的に闘うという「立ち」、離党するという「往生」という意味である。

民主党は、小沢が離党したら、政治と金で自民党を叩いたらよい。
小沢党は、政治家としての基盤を保持しつつ、対中国外交の責任者として、
勝利した民主党の、特務大臣になって、大至急の経済復興=中国との共同プロジェクトだ。
小沢逮捕までくれば、「安政の大獄」。
小沢逮捕までこれなかったら、それは「小沢党」として、離党の道。
国民のために、小沢よ。耐えてくれ。

393:あほか。マスコミは狂ってる。
09/03/11 13:21:49 dM/FbB4J0
世間に白い目を向けられながらも国策捜査をしかけたのに、
事件の起きた週でさえ「辞める必要無し」が3割超えていた。
通常9割が検察正しいが当たり前の、検察の摘発への評価は、「公平でない」が4割超えていた。
国策捜査までしたのに投票動向で民主党に自民党は負けていた。

おまけに、小沢を叩くと株価は下がる。
秘書逮捕の日には、みごと下げた。
「小沢民主党代表の秘書逮捕で政界に激震!」
「 だが、もっと深刻なのは株式市場。3日には、バブル後最安値を割り込む場面もあった」
各社社ち発表の小沢の支持率低下の時の現象は、
URLリンク(mainichi.jp)
「アジア市場の主要株価指数も下落。」
「国内では準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件で政治の混迷が深まっている。」
・・つまり、小沢を叩くと経済に直撃・・ 信じられるか、この意味分かるか。

日本の果たすべき役割は、経済では小沢の親アジア外交での、景気刺激。
その主役を叩き落すという陰謀こそ、日本経済を滅ぼすのだ。

森は国民を馬鹿にし続けてきて、ここでつまづいた。
検察は、国際社会に評価されない自民党側に厳しくして、国際タレントの小沢を無罪確定させたら、一気に株価は上がるのだ。
国策なら、経済最優先にしろ。


394:基本。
09/03/13 04:52:59 oakXYSJV0
報道はされていませんが、小沢一郎逮捕の罪ですが、今、まとめ中です。
小沢一郎逮捕と、都議選挙がリンクします。
こんなニュースがありますが、↓
URLリンク(www.asahi.com)
春解散遠のき、焦る公明 都議選との「ダブル選」懸念
2009年2月11日7時17分

麻生は最初から「ダブル選挙」に強い関心を持っていたので、これはありえます。
「政治と金」で小沢逮捕。
そして、「ダブル選」。
選挙の顔を失った民主党は、厳しく追い詰められます。

●東京都議会議員選挙
告 示 日 6月24日(金)
期日前投票及び不在者投票 6月25日(土)~7月 2日(土)
投 票 日 7月 3日(日)
●投票日の投票時間 午前7時~午後8時

すでに学会の信者は、東京都の選挙人にと大移動していますから、自公共闘すれば、首都決戦に勝てます。
麻生は、政敵つぶしにも、選挙にも強い、プロの政治家です。

唯一対抗できる政治家、小沢一郎を逮捕してしまえば、麻生のシナリオは、まさにホップステップジャンプです。
「桜の花の咲く頃」解散予定が、ダブル選に遅れたことは、麻生には結果良しでしょう。




395:基本。
09/03/13 09:41:16 qdqCgkvTO
656 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
:2009/02/21(土) 03:26:03 ID:1MehA6Hp0

毎日新聞(英語版)サイトトップページから、
waiwaiのおわび記事が削除されている件

日本語版の方は、隅っこにURLリンクが貼られているのに…

毎日新聞(英語版)トップページ
URLリンク(mdn.mainichi.jp)

毎日新聞(日本語版)トップページ
URLリンク(mainichi.jp)

これって、日本人向けには謝罪したフリをして、
海外向けには
「そもそも謝罪の事実はなかった」
ことにされてるんじゃ…??

396:文責・名無しさん
09/03/13 10:46:17 wwI0oiZY0
ナチス東京地検の検事たちの顔写真が週刊誌に登場しました。

「小沢総理を潰した7人の検事たち」
どんなツラしてるか見てやってください。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

397:文責・名無しさん
09/03/13 11:18:23 i9dL9ULFO
検察は、自民の尾身を狙ってるらしい。

次は、朝鮮総連との癒着も洗ってもらえ。

398:文責・名無しさん
09/03/13 11:21:49 i9dL9ULFO
検察は、パチンコ汚職を絶対に暴かない。
これは国策かな?

もうすぐ、自民党本部にも捜査のメスが入るかもよ。
それでも国策と言い続けるきか?
総連の思い通りにはさせないよ。

399:文責・名無しさん
09/03/13 11:56:47 kSUCfd130
今、関西ローカルのテレビニュース(小沢「だけ」叩きに一番熱心なTBS系w)で、今月20日に予定されていた二階のパーティーの券が、和歌山県職員に無料で大量に配られてたってやってた。
これ、全国版で伝えてる?


400:文責・名無しさん
09/03/14 08:33:09 hmcMRibsP
共産主義者の大東亜戦争責任
URLリンク(www.nicovideo.jp)


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
URLリンク(www.youtube.com)

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
URLリンク(www.youtube.com)

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
URLリンク(www.youtube.com)

401:基本。
09/03/14 15:47:07 Xmp0lYkh0
麻生は、馬鹿を装って、ずるずると予算成立までの時間稼ぎをしたが、今では、猛禽獣のごとく、「小泉郵政改革」に襲い掛かるに目はらんらん。
検察を完全に支配できる環境を、官邸の馬鹿が、用意してしまった。

国策捜査の正体とは、青年将校の乱だった。
読売の顧問弁護士の世論リードに呼応しての「青年将校・東京地検」の検事達は、
まさに、河上和雄のように、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1962年 - 東京地検検事  今は、2007年6月 - 石油資源開発株式会社取締役
日本テレビの顧問弁護士を務めている関係上、日テレ系の番組に出演。
 真相報道バンキシャ! ◇ ゲキセン!:『ご意見バン!』として不定期で出演中。
 報道特捜プロジェクト  ズームイン!!SUPER THE・サンデー
・・・・・・・・
まさに、「天下り企業役員」「テレビコメンテーター」「顧問弁護士」のトリプルでありたいと、
己の未来を託したわけだ。
自分の未来が、河上和雄のようにありたいというだけで、国策捜査するお馬鹿の東京地検、最低だ。

402:基本。
09/03/15 17:44:10 ZeE41Q2u0
いろいろな場面で、読売主筆とその取り巻き政治家は、日本の政策を利権誘導してきた。

それは、小泉改革上げ潮派というスタイルでアメリカ万能で、国民を長く誘導し、今日の景気破綻を招いた。
だが、読売の政治工作の目的は「放送法」の改正時に、焦点が絞られていて、
つまり、自社の利益の為には政治家を周囲で固めるという、古い土建屋のスタイルが、そこにはある。

403:基本。
09/03/15 17:50:29 ZeE41Q2u0
少し「数字」に詳しくなっておいたほうが良い。
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
●制作現場を軽視した異常なコスト構造
関西テレビはこの問題について調査委員会を設け,調査報告書を出すとともに検証番組を放送した。
それによると,関西テレビが下請けの日本テレワークに支払った制作費は約3,200万円で,
関西テレビは50万円程度の「プロデューサー経費」しか取っていないことになっているが,これは不自然である。この報告書には,スポンサーである花王がいくら払ったのかという総額が書かれていない。

これは推定するしかないが,同番組が放送されていた日曜9時というのは,いちばんよい時間帯であり,
1社提供の場合,番組単価は年間50数億円というのが相場だ。つまり花王は,1本あたり約1億円払っていたと思われる。
ここから広告代理店の電通が約1,500万円取り,残りの8,500万円がテレビ局に渡る。
ところが,制作費として使われたのは約3,200万円だけという。
差額の5,300万円はどこへ行ったのだろうか。

それは「電波料」として計上されている。
電波料は実際に放送を行う全国のテレビ局に分配され,関西テレビが500万円,ネット局となる地方民放が4,800万円の電波料を取ったと推定される。
電波料というと,いかにも電波に原価が発生しているようだが,総務省の徴収している電波利用料は,すべてのテレビ局を合わせて年間38億円。
地方民放局の場合は,1局あたり年間わずか83,000円だから,ネット局を全部合わせても番組1本あたりの電波利用料は1万円以下だ。
それが5000倍になるのだから,すごい利益率である。
(続く)

404:基本。
09/03/15 17:53:36 ZeE41Q2u0
●制作現場を軽視した異常なコスト構造
(続きです)
> 電波料は実際に放送を行う全国のテレビ局に分配され,関西テレビが500万円,ネット局となる地方民放が4,800万円の電波料を取ったと推定される。
> 電波料というと,いかにも電波に原価が発生しているようだが,総務省の徴収している電波利用料は,すべてのテレビ局を合わせて年間38億円。
> 地方民放局の場合は,1局あたり年間わずか83,000円だから,ネット局を全部合わせても番組1本あたりの電波利用料は1万円以下だ。
> それが5000倍になるのだから,すごい利益率である。

この電波料の実態は,地方民放に払う「補助金」である。
地方民放の経営は,ローカル広告だけでは成り立たないので,系列のキー局や関西テレビなどの制作側が補填するのだ。
地方民放は,商品(番組)を提供してもらえるうえに金までもらえる世界一楽な商売であり,彼らの取る電波料が番組経費のほぼ半分を占める。
つまり,何もしていない地方民放の取り分が最大なのである。

さらに日本テレワークが受け取った番組制作費3,200万円からスタジオ経費などが引かれ,
実際に番組の制作を行う孫請けの制作会社「アジト」に支払われたのは860万円だった。
スポンサーの払った額の1割以下しか制作現場に渡らないという異常なコスト構造が,現場を疲弊させ,手抜きを生んでいるのだ。
////////////////////////////////////////

この数字、しっかりと頭に入れておこう。
テレビの地上デジタル化は、さらなるテレビ局の利益獲得のためであり、読売が町村派を抱き込んでいるのは、その利権そのものの為である。

405:基本。
09/03/15 18:01:45 ZeE41Q2u0
テレビと新聞の関係は、局がないと新聞が売れないという、単純なものだという。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
当時の大阪読売社長・務臺光雄は「両紙を相手に部数を伸ばすには、自社系列のテレビ局を持つ事が必要」と確信し、
読売側も大阪読売を中心に関西の財界などの出資によるテレビ局を作ろうと決心。
務臺が発起人代表となって、財界から発起人集めを行った。
 放送局の社名は「新大阪テレビ放送株式会社」(略称:NOTV=New Osaka Television。『ノーテレ』と呼ばれた)とし、
1957年2月に設立の発起人総会を実施。社屋は大阪市北区岩井町(現・東天満)の東本願寺天満別院跡地に建設された。
1956年10月に放送免許の申請を郵政大臣に提出した。そして、1957年10月に準教育局として新大阪テレビ放送に予備免許が交付(第10チャンネル、JOIX-TV)された。
1958年2月12日に創立総会を行い、同年8月1日に社名を「新大阪テレビ放送」から「讀賣テレビ放送株式会社」(略称・YTV、愛称・よみうりテレビ)へ変更、
同月28日にOTVにネットされていた日本テレビの番組を完全移行させる形で関西地区では2局目の民放テレビ局として開局した。
そして、読売テレビの開局が読売新聞の西日本での部数増に大きく貢献した。

・・・・・・・・・・・・・・・
新聞を売るための「テレビ局開設」。そういう大掛かりな仕組み。
これでも分かるように、読売の体質は新聞購読部数確保にあり、町村派の政治家を、つまり総裁派閥を周囲に置いて来たのも、その為だったという、事情がある。


オープニング・クロージング [編集]


406:基本。
09/03/15 18:12:49 ZeE41Q2u0
放送法は、現在の処、ネットを規制してはいない、そこで、ネットも放送も同時に網をうてる法律改正が、進行している。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ネットにも規制を―放送法と通信法、一本化へ
総務省の研究会はこのほど、通信と放送の融合時代にあるべき法体系について中間報告を発表した。
ネットコンテンツが放送に近い影響力を持ち始めていることを踏まえ、放送関連と通信関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮)の制定を提言している。
2007年06月21日 16時12分 更新
 総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」はこのほど、通信と放送の融合時代にあるべき法体系について中間報告を発表した。
ネットコンテンツが放送に近い影響力を持ち始めていることを踏まえ、放送関連と通信関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮)の制定を提言している。
・・・・・・・・・・・・・・
つまり、放送局は地域社会ごとに規制をされているが、ネットには規制がない。
そのままで行くと、優良企業は「ネットCM」と言う安価な方法に移ってしまう。

テレビ局が恐れる、真の意味の「ネット情報化」社会の到来は、もうカウントダウンされている。

その時の規制の為の、ふるいとして、理由付けとして、「性器丸見え映像の垂れ流し」放置という、テレビ局法律顧問たちの悪だくみがあり、
「泳がしておいて・ぐっと締め付けて」、自分達の「5000倍の利益率の広告料」を、権力に守らせたいという、
これが、読売の事情なのだ。


407:文責・名無しさん
09/03/15 18:31:02 z2sCQPM80
たとえば政治家が発言する場面で、同じ場面の説明をするにしても
一方のテレビ局は「力強く言った」
もう一方のテレビ局は「吐き捨てるように言った」
と説明する

これだけで印象、大分違うよな
同じ場面なのに

408:あほか、マスコミは狂ってる
09/03/17 05:29:33 eXIG4llQ0
上杉隆 
URLリンク(ja.wikipedia.org)
彼は信じるに足らないが、空気を報道するという事では、特異な存在かもしれない。
こんな記事を書いている。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
小泉・森・中川の醜いお家騒動:上杉 隆(ジャーナリスト)
自民党は「高所恐怖症」
“帝国”は、自壊する。ローマ帝国しかり、江戸幕府しかり、そしていま、自民党が同じように内部崩壊の道を辿ろうとしている。
とりわけ、最大派閥の「清和研」でその傾向が顕著だ。
本来、組織をまとめるはずの幹部が批判し合い、主導権を確保しようと躍起になっている。あたかも1980年代終わり、田中派の分裂前夜の様相を呈している。
「自民党は、これから高所恐怖症になっていくだろう」。前回の郵政選挙で小泉自民党が圧勝し、総裁派閥清和研がわが世の春を謳歌していたころ、加藤紘一議員がこう漏らした。
「小泉チルドレン」の台頭など、あまりに勝ちすぎて高い所に上ってしまった自民党は、誰1人その下り方を知らない。
これからは足が竦んだり、しがみついたりする議員が続出し、自分だけは助かろうと醜い足の引っ張り合いの結果、党内は大混乱に陥るだろうと予測したものだ。
加藤の予測は、見事に的中した。
安倍、福田、麻生と政権の代わるたびに、自民党はオウンゴールを繰り返し、諦めにも似たムードが漂うようになる。
安倍内閣では期待外れの結果に右往左往していた自民党議員だが、麻生内閣のいまは慣れたもので、堂々と総裁批判を繰り広げる始末だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事で上杉の語りたかったのは、「清和会のお芝居はもう現実なのだという、混乱」の空気なのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch