08/09/09 16:32:00 99y58lkV0
スレリンク(ms板:542番)
542 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 14:32:02 ID:iLgHr/n30
メディアが世論を怖がり始めた
この1カ月ほど、活字メディアの関係者が集まると、毎日新聞社の「変態」報道事件が話題となります。
毎日新聞はインターネット上で「日本人は性的に倒錯している」という趣旨の英文記事を数年に渡り
配信し続けました。この問題について同社は「英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします」と、
謝罪と検証記事を発表しました。
メディア関係者の注目点は、この事件の「構造」と「余波」です。ネットメディアがこの問題を指摘し、
ネット上で批判が広がったことによって、毎日新聞が謝罪に動きました。これまで、一般の人々が
ここまでメディアを追い込む例は、あまりありませんでした。
また、新聞・通信・出版という活字メディアは、広告の減少と絞り込み、さらには紙媒体の発行数の
減少で、経営が厳しくなりつつあります。広告代理店の営業担当者は「クライアントがネットの怒りを
気にしている。どの会社も不景気の中で広告予算を絞っているから、メディア各社の収益に影響が
出てくるかもしれない」と、話していました。
「今」を切り取るさまざまな材料を提供するのに、この事件を伝える既存メディアの報道はあまり
ありません。なぜでしょうか。
ある大手メディアの元幹部に聞いたところ、「君も分かるでしょう。怖くて誰も記事にできないんです」と、
予想した返事が返ってきました。下手にこの事件にさわったら、メディアの力の低下が知られ、
スポンサーへの悪影響がでかねない─。こんな恐れが、報道を自粛させているようです。
「既存のメディアの力が低下していることが明らかとなり、同時に世論におびえ始めた」。
(以下略)
URLリンク(wiredvision.jp)