09/06/19 19:12:10 GDBF14bG0
>>821
提供待つ患者喜び 移植法改正案衆院通過
2009年6月19日 朝刊
脳死を人の死と認め、「死の定義」を大きく変える臓器移植法改正案が18日、衆院を通過した。
議場は喜びや怒り、沈黙が交錯し、審議不足を憂う声も聞かれた。
子どもの移植にも道を開いたA案可決に、移植を待つ患者や医師らは喜ぶ一方、脳の病気に苦しむ患者の家族や子どもを事故で失った遺族らは反対を強く表明、参院での慎重審議を求めた。
推進派の可決後の記者会見には、提案者の議員や移植を待つ患者団体関係者ら十数人が出席した。
「過去は取り戻せないが(私たちと)同じ思いをしないで済むような一歩になったのではないか」。
横浜市の中沢奈美枝さんは涙声で話した。
胸には、心臓移植手術を受けるため米国に渡ったが現地で亡くなった息子の聡太郎ちゃん=当時(1つ)=の遺影。
「現行法施行から12年の間に取り残されてきた命もある」と述べ、子どもの臓器提供や国内の提供者(ドナー)増加に期待を込めた。
また、9歳の長男を心臓病で亡くし、国会でA案への改正を訴えた福岡県久留米市の石川祥行さん(37)と優子さん(37)は18日、
本紙の取材に「やっとこの日が来た。早く息子に報告したい」と興奮で声を震わせた。
長男、丈一郎君はドイツへの渡航移植を準備していた昨年2月24日、拡張型心筋症で亡くなった。
1カ月もたたない3月に国会議員に訴えた夫妻は、A案の衆院通過をインターネットの中継で見た。
「言葉にならないほどうれしい。成立したら、家族へのケアが必要になると思うし、病院によって対応が変わらないようにしてほしい」と話した。