08/07/29 12:33:55 kuBN5apS0
Ⅰ6億円×ゴルフ場1000で1兆6000億円が
きゃでー人件費か?
バナナの頭ん中はくさってんのか?
704:文責・名無しさん
08/07/29 12:36:11 kuBN5apS0
きゃでー費用に赤字を出しながら
どうしてバナナは年収が1350万円なんだ?
705:文責・名無しさん
08/07/29 13:14:50 kuBN5apS0
バナナの愛人28号になれば
バナナ買ってあげる
706:文責・名無しさん
08/07/29 13:17:37 kuBN5apS0
バナナは金鶏学院と玄洋社とどっちが苦手なんだ?
707:文責・名無しさん
08/07/29 13:20:44 kuBN5apS0
バナナはゴルフ場経営については国民に説教しないのか?
708:文責・名無しさん
08/07/29 13:22:16 kuBN5apS0
バナナはどうやったらゴルフ場が儲かるのか
いつもの調子で国民に啓蒙を含めた説教をしてやらないのか?
709:文責・名無しさん
08/07/29 13:25:56 kuBN5apS0
まさかバナナはほんとにまさかひょっとしたらまさかうすうす感じとってはいたがまさか
ゴルフ場の経営に失敗したのか?
失敗したバナナが毎日国民に説教してんのか?
失敗したバナナにも社会復帰させてやる予定はちゃんとあるのか(国民には)
710:文責・名無しさん
08/07/29 13:35:10 kuBN5apS0
バナナは脱税してんのか?
帳簿価格?が低いのはみんながやってることなのか?
貸借対照表は10年分保存してあんのか?
バブル期のは海軍みたいに焼却しちゃったのか?
バナナはみんながやってることは許されることだとバナナ頭で考えているわけだな?
みんなやってる byくそがきバナナ
711:文責・名無しさん
08/07/29 14:05:32 zpJFEjoe0
■地方分権―奪い取る気概がなければ
しかし知事会の主張は朝日の応援する野党側と対立する部分も結構あるんだが
・(明確に表現しないが)事実上の消費税増税
・消費税の国福祉目的税化反対
・道路特定財源の一般財源化の際に、未整備地区道路開発目的の「地方枠」確保
何というか「とりあえず国と政府の力削いじまえ」と必死なあまり
精神的視野狭窄に陥ってないか?
■ノウハウの継承―企業若返りのテコとして
>中堅の管理職がベテランから徹底的に聞き取り調査をおこない、
>継承すべき知識と捨ててもいい知識を整理分類した。
>その成果をコンピューターに入れ、だれでも簡単に引き出して利用できるようにしたのだ。
(略)
>経験として暗黙のうちに組織に蓄積されたものを再認識し、
>IT(情報技術)を生かして全員の共有財産にするのがノウハウ継承の特徴だ。
・・・なあ、これって>702の言ってる
>事務を徹底的に合理化した結果、誰でもOKとなって
と何が違うの?
あと行政事務が非合理「に見える」のは(一応)公平性等を重視する意味から、
各種制度が文書を介した届出・申告制となっていること、
そしてその案件が関係部署すべての決裁を経てから動くという形をとっているからだろ
ノウハウ全く関係ない、
というかノウハウ共有すれば担当者の恣意が入らないと言えるほど役人を信用してたか朝日は?