08/07/05 21:49:10 PAHcKfy+0
日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)」
ニコニコ動画版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
反論
URLリンク(en.wikipedia.org)
3:文責・名無しさん
08/07/05 21:50:46 ua8qSxtZ0
いまどきマスコミなんか信用するか。マスコミなんて
マッチポンプで連中のマスターベーションだよ。金儲
けしか頭にない。騙されてはいけない。
4:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/05 22:01:36 PAHcKfy+0
>>3
ここに着てる人はそういう人が多いだろうけど
貴方の周りの人は?
特にこうした科学の話になると信じやすいんじゃ?
多くの人は大気中のCO2濃度すら知らない、あれほどCO2をとんでもないものとして罵る
報道をしながら、どの番組でも言わないからね。
0.037%となぜ言わないのかねぇ。
5:文責・名無しさん
08/07/05 22:18:53 9E+1Uxec0
テレ朝カルト化率急上昇
北アメリカの天候異変は天罰だとさ
もう報道機関じゃないね
6:文責・名無しさん
08/07/06 03:11:12 y4lrUhcUO
俺も、あの『天罰』って言葉にはビックリした。
7:文責・名無しさん
08/07/06 03:37:16 8AaRxQYo0
NHKもひどいよ。一般人を洗脳しようとしてる。
これって地球の周りを太陽がまわってるっていう風に教えてるのと同じだな。
8:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/06 09:32:21 1wrepCTB0
>>5
見てなかったけど(見る価値すら感じなかった・・・・)
そんなこといってたの?ひでぇな・・・そりゃ・・・
CO2肯定の人に聞きたいんだが・・・否定のイギリスの番組を誇張を使った印象操作とか書いてあったが
肯定の印象操作ならかまわないの?こういう怪しげな番組が極端な温暖化の話で煽るのは
自分たちの意見が通りやすい世論の醸成だからかまわないんですか?
9:文責・名無しさん
08/07/06 09:35:52 Jdq58E260
>>8
構わないんじゃない?
温暖化危機説人間は脳死状態だから、映像、感情でしか物事を判断しないからね。
日本の年間の炭酸排出量とか、炭酸濃度とか、炭酸の構造式とか、ちょっと難しくなると
急に理解と興味を示さなくなるのが特徴だ。
10:文責・名無しさん
08/07/06 09:39:50 Q3DPZirP0
>>6
ま、ある意味当たってるかもよ、戦争やって国内ガタガタのくせに
根本的問題はそっちのけそれを天罰が下ったといえばそうかも
でもそれ言うと中東はそんな言葉しょっちゅう出てくる
11:文責・名無しさん
08/07/06 10:03:21 TEAbp6Ng0
チャンネル桜が毎日新聞猥褻記事事件に物申す
URLリンク(www.nicovideo.jp)
TBS「報道テロ」全記録 反日放送局の事業免許取り消しを!
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
【チャンネル桜】 「TBSの犯罪」2-1(H18.12.20)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
毎日新聞の犯罪(TBSと一緒にしておきますね)
1.南京・百人斬り捏造 → 無実の帝国陸軍軍人2名が死刑に
2.沖縄集団自決軍命令説捏造に荷担
3.従軍慰安婦捏造に荷担
4.坂本弁護士一家をオウム真理教に殺害させた
5.無防備地域宣言活動に荷担
(背後に居るのはMDSという、公安にマークされているマルキストの左翼過激派です)
6.不二家への過剰な批判(多分、韓国企業ロッテのシェアでも伸ばしたいのだろう)
7.変態記事を全世界に流布
普通、これだけやったら廃業させないとダメだと思います。
12:文責・名無しさん
08/07/06 13:23:52 CXtBkJHT0
>>5
>>6
その映像誰か持ってないかな
13:文責・名無しさん
08/07/06 13:50:53 Q382A4CT0
メディアは馬鹿洗脳プロパガンダ
いまどきメディアの言うことを信じるほうが馬鹿
14:文責・名無しさん
08/07/06 18:46:56 R2V/QSOP0
2008.07.05の朝日新聞(関西版)「oinion 私の視点」欄に載っていたインタビュー記事は酷かったです。突っ込みどころ満載といった程度では済まない暴言でしょう。
こういうことに向いていませんねぇ、この人は。
しかも質の悪いことに自分のスタンスが何か世論を喚起する起爆剤的なものであるかのように勘違いをしていることです。
・地球温暖化CO2原因説の言い出しっぺジェームズ・ハンセンが疲れているのではありません。自己の説に懐疑が生じてきたからです。
・氷河が溶ける現場を見れば温暖化の原因がCO2だとわかるのであれば専門家は不要です。専門家の中でさえ定説はないのです。近年のCO2増加は原因ではなく結果であるという見解もでてきています。
・氏がテレビ演出のあざとい手法を批判する資格は微塵もありません。
・電気自動車を絶賛していますが、そのエネルギーはどうするのでしょうか?風力発電で賄うのでしょうか?なら風力自動車が手っ取り早いですね。迷走しそうです。
・氏の高額の出演料を提供しているBMWやメルセデスは、人ひとり当たりのガソリン消費量が最も大きい車を生産しているメーカーです。
最後に
「間接殺人」「世界同時謝罪」などの軽佻浮薄な言葉はリングの下で叫んで欲しい。
15:文責・名無しさん
08/07/06 21:24:57 TwuMNf1C0
マスコミもお金のためには土下座よ。あたり触りにない
真実の報道なんて糞食らえ。お金のために真実の報道で
きないマスコミはただのゴミ。ゴミどもが政治家や官
僚、財界、宗教とグルになった結果が借金800兆円。
そんなゴミどもがえらそうに・・・消えろ。
16:文責・名無しさん
08/07/06 23:21:05 MFd8ikJe0
>>1
とりあえず乙だが、スレタイがしょぼいな
【マスコミが喧伝する地球温暖化の欺瞞】がよかった。
まぁ地上波放送の酷いことと言ったらもう本当に見てて吐き気がするよ、気分が悪くなる。
今やCMまでもが「二酸化炭素は悪だ、減らそう」的だからな、太陽黒点温暖化歓迎論者の俺でも
地上波を見ていると自分が間違っているんじゃないかと不安になってくる。そして嘘を平気に言う
アナウンサーに対して怒りが込み上げてくる。
環境問題は昔から興味があって色々調べてきたが温暖化は”問題”だと思わなかったので最近まで調べて
なかった。だって寒冷期よりも温暖期のほうがいいし、温暖化の原因が人為CO2だなんて馬鹿なこと言ってるし。
でも2~3年ぐらい前からかなマスコミの煽りかたが酷くなってきたので調べてみたら案の定
二酸化炭素温暖化脅威論は嘘だった。
マスコミって悪い権力者がコントロールする大衆を洗脳する為の道具だと改めて再認識したよ。
宗教と同じになってきた。
17:文責・名無しさん
08/07/06 23:44:43 MFd8ikJe0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
18:文責・名無しさん
08/07/07 00:39:13 LxCnQA/O0
141 名前: 熟女好み Mail: 投稿日: 2008/07/05(土) 20:01:37
素人なので分からないので教えてください。
将棋で羽生名人が19世名人になったのは温暖化のせい。
消えた年金記録は温暖化のせい。
妊婦の急患の救急車が病院に拒否されるのは温暖化のせい。
民主党が選挙で勝てないのは温暖化のせい。
靖国神社参拝問題は温暖化のせい。
横浜ベイスターズが弱いのは温暖化のせい。
サッカー日本代表がバーレーン相手に苦戦なのは温暖化のせい。
アメリカのサブプライム問題は温暖化のせい。
ダビング10でもめたのは温暖化のせい。
NOVAが潰れたのは温暖化のせい。
朝日の法務大臣に対する「死に神」は温暖化のせい。
正露丸の大幸薬品敗訴確定は温暖化のせい。
船場吉兆その他の賞味期限偽装は温暖化のせい。
水泳平泳ぎの北島のライバルのハンセンが敗退したのは温暖化のせい。
加藤あいと中田浩二が破局したのは温暖化のせい。
裁判員制度が始まるのは温暖化のせい。
少子化は温暖化のせい。
給食費未納問題は温暖化のせい。
振り込め詐欺は温暖化のせい。
後期高齢者医療制度は温暖化のせい。
ゲーム機でPSPが196万台でWillより売れているのは温暖化のせい。
相撲で琴欧州が優勝したのは温暖化のせい。
高橋尚子がマラソンで結果が出なかったのは温暖化のせい。
国内のブログの8割が更新されないのは温暖化のせい。
19:文責・名無しさん
08/07/07 00:46:43 LxCnQA/O0
156 名前: 名無電力14001 Mail: sage 投稿日: 2008/07/06(日) 14:54:06
少々粘着になりますが、正確に記録しておきますね、昨日のテロ朝。
フルタチ
「アメリカとEUはアフリカを中心として間接殺人をやっているのも同然です」
「資本主義は神様の顔をしてやってきて人々を支配している」
「アフリカ大陸全域を世界の食料倉庫にする(べき)」
ナレーション
「地球温暖化に対して見て見ぬフリを決め込んできたアメリカ。
CO2排出大国であるそのアメリカに天罰が下ろうとしている」
(そのすぐ後、竜巻の映像)死者120人
「CO2悪魔教」はもう、共産主義以後のもっとも恐ろしい驚異に育とうと
しています。「あの国はCO2を出しているからいくら人が死んでも当然だ」
よく考えて見てください。これがどんなに恐ろしい観念か。
20:文責・名無しさん
08/07/07 01:28:01 LxCnQA/O0
52 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2008/04/26(土) 09:21:27
問題は環境問題といわれたものが全部 どうもあやしいものだという事だろ
公害が実際に問題になった時代は確かにあったし、その対策は必要だった。
アスベストの問題は実際に悲惨だし、今後も対策は必要だった。
でも、それらは実際に問題だったから対策によって収束する。
最初におかしくなりはじめたのはオゾンホール対策。
オゾン層がフロンで破壊されるのは事実かもしれない。
でも、オゾンホールは極地の冬にしか出来ないもの。
太陽光と空気中の酸素がある限りオゾンは出来るし
オゾンは太陽光を吸収すると壊れるというサイクルを繰り返すんだから
フロンが多少壊すといったって別に紫外線量にそれほど影響しない。
次にNHKが用語を発明までして煽った 環境ホルモン。
最後には学者同士が訴訟騒ぎまでやって学者の儲け主義が垣間見えたが
結局環境ホルモンの中身は何もなかった。
そしてダイオキシン。 野焼きを禁止する法律まで作ったが、どう考えても馬鹿な事。
最後が今流行の地球温暖化。
ホントに環境問題なら対策すれば収束するが、地球温暖化はホントだとしても対策のしようがない。
ウソならなおさらだ。
収束しない問題が欲しかったという事なのかもしれないが、
一般人には迷惑は話だ。
21:文責・名無しさん
08/07/07 02:27:42 zispPHER0
海亀の生まれてくる幼生の性別がメスばかりになるのもCO2が原因ですね。
アリゲーターの幼生の性別がオスばかりになるのもCO2が原因ですね。
CO2>ここで飛躍があることに気づけマスコミ>温暖化
22:文責・名無しさん
08/07/07 07:30:52 +GCjBpxrO
これだけ洗脳が続くと科学で語っても説得は無理かもな~
でもエコは良いことでしょう!
って思考停止される。毎日、新聞、ニュース、CMでこれだけやられりゃあな(笑)
23:文責・名無しさん
08/07/07 09:13:48 Ylw3Mcf90
地球の気温なんてカオスの極みでさ
水蒸気、海流、気流、微粒子、宇宙放射線、太陽、その他、その他
二酸化炭素なんざそのひとつにすぎないし、増えた~上がった~なんて簡単なわきゃないのに
議論しててもさ、
「大衆にわかりやすく説明するには多少の誇張はしかたないよ」
とか言うやつがいるが。それは
エコロジーな世界のためなら愚衆は騙して操れればいいってのと一緒だよな・・・
仮にも科学者(卵だが)の言うことかよ・・・予算ほしけりゃプライドもねえのか・・・
まぁ。俺の専門じゃないからいいけどさw
あんたらも科学者の肩書きには気をつけな。ピンからきりまでいるんだからな。
24:
08/07/07 10:37:44 4oUDIB6m0
マスゴミの連中は知らんだろうが
留寿都の国際メディアセンターのLANは検閲が入ってるから
記者たちの電子メールとか筒抜けだぜw
25:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/07 12:27:33 9J5VkuGA0
>>16
いちおう、何かを断言できる状況ではない、ってのがおいらのスタンスなので・・・
二酸化炭素が主因という根拠は怪しいし、かといって他の原因もまだ確実視できるかどうかは決められない。
ただ、マスコミがおかしいと思うのは一緒。古館なんて狂ってるんじゃないかと思う。
編集とかコメンテーターの洗脳を信じきってるのかねぇ・・・
天罰だの間接殺人だの正気で言ってるのか・・・自分でもアホなのを知ってわざと煽ってるのか・・・
>>1 の番組とか見れたら少しは疑問を持てるのかなぁ・・・自分が間接殺人者なのかもしれないってさ。
26:文責・名無しさん
08/07/07 12:37:10 DU6yAYYB0
>>25
携帯じゃなさそうだから見れ!
27:文責・名無しさん
08/07/07 12:45:18 ORwsqglA0
「摂理の元幹部女性は『ミスコンなどをチェックして
目立つコを探していた。
早稲田に広末涼子が合格した8年前には、幹部の間で
“広末を伝道(勧誘)できないか”という話が出た』と言っている。
■ エロ教祖による“セックス儀式”が社会問題化している
韓国のカルト教団「摂理」。日本国内でも有名大学の
サークルを隠れミノに女優・広末涼子をターゲットにする一方、
美人信者をエロ教祖に“献上”するなど被害は広まるばかり。
逃亡生活中も欲望のままに性的暴行の限りを尽くしている
という教祖の「洗脳レイプ」全手口を暴く!
URLリンク(homepage3.nifty.com)
おそらくこのカルトが撲殺キムや関東連合と繋がっているのだろう・・
28:文責・名無しさん
08/07/07 16:57:02 LxCnQA/O0
>>23
>「大衆にわかりやすく説明するには多少の誇張はしかたないよ」
誇張のレベルじゃね~ぞ、大嘘だ。しかも反対意見は徹底無視、完全に情報統制されている。
>>25
古館は確信犯(悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。)だよ。
福田も政治家のほとんどが確信犯だと俺は思う。だいたいこんなの自分で調べればすぐ分かる。
29:文責・名無しさん
08/07/07 17:36:05 GAs0fcrP0
この問題、CO2だけが悪者にされてて、他の要因を考える=頭がおかしいって
感じになってるんだよね。それが恐ろしい。
30:文責・名無しさん
08/07/07 18:11:40 LxCnQA/O0
53 名前: 名無しSUN Mail: sage 投稿日: 2008/06/29(日) 12:32:04 ID: drZBuXzY
今年の冬は寒かったね、温暖化の影響でしょうね。
今年は暖冬だったね、温暖化の影響でしょうね。
今年は夏は暑かったね、温暖化の影響でしょうね。
今年は冷夏だったね、温暖化の影響でしょうね。
今年は台風が多いね、温暖化の影響でしょうね。
今年は台風が少なかったね、温暖化の影響でしょうね。
今年は空梅雨だね、温暖化の影響でしょうね。
今年の梅雨は例年より雨量が多いね、温暖化の影響でしょうね。
今年の夏は女性の肌の露出度が高かったね、温暖化の影響でしょうね。
31:文責・名無しさん
08/07/07 19:46:28 XkOUfg5D0
フルタテはただの電波芸者だよ
テレビ屋様のご意向に沿う発言をしているだけ
32:文責・名無しさん
08/07/07 19:57:44 zispPHER0
いま温暖化大作とか煽っておくと、後で気温が下がったときに、
皆さんが努力したおかげです。政府主導の対策は間違っていなかった。
政府の方針に従っていれば道を誤ることはありませんと、
とにかく自分たちの指導力をアピールできる格好の的だからね。
CO2が温暖化に関係あろうがなかろうが関係ないんだよ。
33:文責・名無しさん
08/07/07 20:18:54 9ki7dtds0
>>28
>古館は確信犯(悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。)だよ。
>福田も政治家のほとんどが確信犯だと俺は思う。だいたいこんなの自分で調べればすぐ分かる。
本当に自分でちゃんと勉強して、分かっててそれで尚且つあんなことしてるのかな?
もしそうだったら、それこそ万死に値するってやつだろ。
古館は何も知らないって思うけどな。それはそれで報道に携わる人間としては失格だが。
34:文責・名無しさん
08/07/07 21:41:22 XkOUfg5D0
福田は本当~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~になんにも考えていない
っていうかいかに長く総理の椅子に座っていられるかだけ考えている阿呆
役人のいいなりになってるだけで勉強なんかしているわけがない
35:文責・名無しさん
08/07/07 22:15:27 GAs0fcrP0
>>33
不都合な真実あたりを見て、その関連書籍も読んだんじゃないの?
日本のマスコミの人の悪い傾向なんだが、両論を読むんじゃなくて、
関連書籍を読んじゃうんだよね。そして洗脳される。
36:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/07 23:36:49 9J5VkuGA0
>>35
でもおいらも少し前までは洗脳状態だったからなぁ・・・
反論に触れてなければ今の状況じゃああなるのは仕方ないのかもしれない・・・
環境問題とか関心があればあるほどああなりやすいのかも。
まさに「地獄への道は善意で舗装されてる」ってやつかな?
37:文責・名無しさん
08/07/08 00:24:36 2numoV6n0
>>28
確信犯とは、自分の行動の“道徳的・宗教的あるいは政治的な正しさを確信”なされる犯罪のこと。(Wikipediaより)
つまり古館自信が洗脳されてるってことだよ
38:文責・名無しさん
08/07/08 00:45:51 TTb1vLDh0
>>37
【確信犯】
1.道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
2.《1から転じて》悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。
「違法コピーを行っている大多数の利用者が―だといえる」
*「時間を聞きちがえて遅れたと言っているが、あれは―だよね」などのように、犯罪というほど重大な行為
でない場合にも用いる。2.の意はもともと誤用とされていたが、平成14年(2002)に行われた文化庁の世論調査
で50パーセント以上の人が1.ではなく2.の意で用いると回答した。
39:文責・名無しさん
08/07/08 00:59:41 0eYieHo70
>>36
しかし、君が洗脳されちゃったのはマスコミのせいだろ。
そのマスコミが洗脳されてちゃ困るわけで、歴史の時間に
中国共産党の歴史しか教えない教師みたいなもん。
権力と直接関係無いかもしれないが、殆ど犯罪行為。
そもそもマスコミは危機を煽るのが目的になっているから。
そうで無いとニュース性も無いし、誰も注目しない。
だから、危機を煽る人の言う事を大きく取り上げる。
それが仮に異端の説で有っても。それが既成事実化して
フィードバックの様に上流の情報に影響を与えちゃうって
構図ではないかと。
40:文責・名無しさん
08/07/08 01:26:17 wNIjCHf7O
フルはどうみても天然だろw
「動物が騒いだから地震が起きるぞ」てな奴等と、同じ類。
41:文責・名無しさん
08/07/08 01:30:03 0eYieHo70
>>40
あいつの頭の中は分かんないな
自己陶酔しちゃうんじゃないの?大変なことになるって
言ってると、だんだん自分の言ってる事で舞い上がっちゃう。
42:文責・名無しさん
08/07/08 01:32:28 TTb1vLDh0
>>39
考えが甘いよ、日本を含め西側諸国全体が地球温暖化に関して情報統制されている。
>>17からの命令を忠実に守っているだけメディアも政治家も。
43:文責・名無しさん
08/07/08 05:51:16 kgaOEyGYO
>>41
あいつ、事実を知ったらどうなるんだろ。
人格崩壊?いずれにせよ、局は責任とらず、古舘一人悪者にしておわりなキガス
44:文責・名無しさん
08/07/08 10:13:44 YkcK8cvH0
>>43
人格崩壊するのはまともな人間。あいつがそんな神経を
持ち合わせているとは思えない。
古>とんでもないですね、我々もすっかり騙されてました。
古>専門家があんな嘘を言うなんて信じられませんね!!
古>我々は専門家の意見を報道してきただけですからね!!!
古>ひどいと思いませんか、加藤さん?
加>そうですね。こんな事が有ると、我々は何を信じていいか
加>全く分かりませんね。
古>本当にその通りだと思います。とんでも無いことです。
一呼吸おいて、、
古>ハイ、それでは次のニュースです。
ってな感じだろ。
それに、責任なんて誰も取んないだろ。
45:文責・名無しさん
08/07/08 11:12:24 xEpbc+Rk0
環境ビジネスという利権だろう?
農林水産省の米のシュミレーションは笑えたな 元々熱帯産なのに温暖化で
減産になるそうだwwwww
もし温暖化本当なら コシヒカリの北限が上がって北海道でも増産ウマーだろ?
46:文責・名無しさん
08/07/08 12:29:36 TTb1vLDh0
地球温暖化対策の合意案
「温室効果ガスを2050年までに半減という長期目標が望ましいという事を信じる」
もう科学は必要ありません、信じてください、信心です。
信心が足りない人は幸福になれません。
47:【最終売国】☆環境サミット=日本の自殺☆【白紙手形】
08/07/08 12:53:31 uP8gzg3R0
スレリンク(ms板:7-8番)
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★
!【環境】連呼の狂気!
●排出権が投機化⇒ 幾らでも値を吊り上げられる白紙手形! ⇒●
●幾ら貿易黒字稼いでも何兆も外資投機筋に毎年タダ取りされる!●
「議長国の目玉」と煽られ自殺的80%削減をチンパン確約か?孫の代まで祟る!
五輪でなくサミット前にチベットも、毎日の騒ぎも釣り=
サミットまではCIA系の雇われが騒ぐから任せて、一般人は白紙手形に反対FAX!
48:文責・名無しさん
08/07/08 13:51:29 TTb1vLDh0
Global warming kills more people than a 9/11 EVERY WEEK
「地球温暖化は毎週、9.11以上の死者を出す」
URLリンク(www.restspace.jp)
*9.11の死者は3,000人。一年間で156,000人死ぬ計算になる。
世界の有名なビルに登るスパイダーマンとやらが掲げた旗です。
地球温暖化の脅威を煽る為ならもう何でも言っていいみたいです。
日に日に過激になってきています。
49:文責・名無しさん
08/07/08 14:28:09 Ifm/r+8xO
懐疑論とかの関連書籍もけっこう出てるが
マスコミじゃほとんど見ないね
両論併記は基本じゃないの?
50:文責・名無しさん
08/07/08 14:59:02 lgJ294LP0
>>49
そんなマスコミはいないよ
懐疑論者はごく少数なので取り上げると混乱が起きると言っている
51:文責・名無しさん
08/07/08 15:03:58 YkcK8cvH0
>>49
両論併記って、この問題だけじゃなく殆ど見られない気がする。
視聴者にも責任有るのかも知れないが。取るに足らない反論を
出すと非難されたりするからね。
52:文責・名無しさん
08/07/08 20:21:18 tkkd2LdA0
>>50
昨日のTVタックルは酷かった。
中国人の女准教授が、二酸化炭素と温暖化の関係は証明されていないといっただけなのに、
スタジオの奴らがみんなファビョっていた。森永卓郎も温暖化危機説の肯定に必死すぎて、
気持ち悪かった。しかし、あの女准教授は何者だったのだろう?温暖化危機説の自演?
53:文責・名無しさん
08/07/08 20:53:32 J0zDI9MV0
>>48
結局のところ温暖化で死ぬやつより温暖化でメシ食うやつのほうが遥かに多い
54:文責・名無しさん
08/07/08 22:53:45 YkcK8cvH0
>>53
温暖化と言っても、過去の例を見る限り、極地方の温度が上昇して
地球全体の温度差が縮まる方向。つまり、現在暑いところは
それほど気候は変わらない。
寒くなると凍死する人間が増える。その方が普通は怖い。
55:文責・名無しさん
08/07/09 00:20:14 2bfuvgo20
寒冷化では凍死以前に、穀物が取れなくなる。
食糧、病死とも考慮にいれても、寒冷化以上に温暖化で人が死ぬ事は無い。
56:文責・名無しさん
08/07/09 01:07:36 0pcuQFb9O
>>52
あの人は韓国人だよ。
テレビで、初めてCO2説に懐疑的な意見を聴いた様な気がする。
57:文責・名無しさん
08/07/09 02:41:58 0pcuQFb9O
CMに、『反CO2』を使う企業が、
凄い勢いで増えてきたな。
58:文責・名無しさん
08/07/09 04:43:51 ycm5E+sd0
>>50
北海道新聞では何回か懐疑派の意見を大きく取り上げている。
59:文責・名無しさん
08/07/09 04:47:49 p4PtQ7xs0
温暖化で干ばつが進むとか言ってるけど、むしろ異常気象で豪雨降りそうな気がするんだがw
60:文責・名無しさん
08/07/09 06:05:04 CyJnSSTe0
マスコミの皆さん。パチンコ屋の電気が一番エネルギーを無駄に消費しているんじゃ無いんですか?
パチンコ屋が無くなったら環境にやさしい日本になれるんじゃないんですか?
61:知らないのか
08/07/09 09:19:01 o4d7IZJ30
地球温暖化の原因は先進国が化石燃料を馬鹿馬鹿使ったからだ、だからお前たちは
95%削減しろ、原始にもどれ、馬鹿総理、50%はアメリカが参加しまいが他の国は参加しまいが
削減する、削減しなきゃ、その分を罰金払う、日本の国益なんぞ関係ない、俺は俺の家族の未来だけ考える
国民が破産しようが、関係ない、と心の中で思ってるのがアリアリトわかる。
とんでもない、そして、押し切られる、日本は電車も走らせれない。電気も蛍光電球1個以上は罰せられる、
動物虐待法で野良犬、野良猫だらけになる、国土の半分が道路になる、餓死者が沢山出る。
62:文責・名無しさん
08/07/09 10:57:19 QAZkY9mF0
>>59
一応言っておけば地球全体では間違いなく干ばつ化してきている。ただ温暖化とどれくらい関係があるのかは
証明もなにもされていない。保水力のある植物が地球レベルで凄まじい勢いで伐採されているから、元々
降雨量の少ない地域では乾草化が急激に進行している「かな?」くらいが確実と言われてる程度。
CO2出す以前に乱開発が問題じゃないの?という意見はかき消されてる。
63:文責・名無しさん
08/07/09 11:06:02 3LQhSgneO
悪者にされる二酸化炭素カワイソス
64:文責・名無しさん
08/07/09 13:28:33 yrDt1prT0
真実以外放送禁止にして欲しい
そうでなければフィクションと断わるべき
65:文責・名無しさん
08/07/09 16:32:35 RrUgqQtH0
>>64
放送してる方は真実だと思ってるんだよ。少なくとも表面上はね。
66:文責・名無しさん
08/07/09 16:50:36 3V20hI3PO
>>64全知全能の神乙
67:文責・名無しさん
08/07/09 16:58:38 03y0yYrM0
地球温暖化の責任をCO2だけにしているってのはシンプルだねー
考えたやつの頭の中もシンプルなんだろうねー
68:文責・名無しさん
08/07/09 17:35:53 RrUgqQtH0
>>67
シンプルでないと大衆に受け入れられないんだよ。
その辺はヒットラーが良く心得てたらしいけど。
“大衆はほんの少しのことしか理解しない”
69:文責・名無しさん
08/07/09 17:47:43 PNhTt02hO
>>46
そうだそうだ
70:文責・名無しさん
08/07/09 18:21:28 W6CQzNY6O
バーチャバカって何やってる人なの?
朝日や毎日に電凸してたり、こんな科学のこと語ってたり、何者?
71:文責・名無しさん
08/07/09 19:15:50 74lXrXfL0
昨日、NHKを見ていたら
「二酸化炭素を地面に埋める対策はみなさんご存知だと思いますが・・・」
という言葉が出てきた。不勉強なオレには何の事だか分らなかったし、
また、放送中にまったく説明がなかったからググってみた。
URLリンク(www.keieiken.co.jp)
URLリンク(www.cfn.co.jp)
古い(といっても2,3年前)話でNHK的にも常識だったんですね・・・
インフラ整備等、個人的には愕然とする内容に見えましたが、
この話に関しては日本が海外で稼ぎまくってそうなので少しホッとしてしまったw
72:文責・名無しさん
08/07/09 19:20:48 Oj69ZHaq0
反イスラム、産油国弱体化=脱石油社会の推進
戦費調達=ユダヤ資本の穀物投機、穀物取引所の支配=エタノール
原油価格高騰=脱石油技術のコスト低下
今おこっている事はアメリカのイラク政策の失敗から来ている
しかし省エネ技術を持っている日本にとってはビジネスチャンス
CO2削減大賛成といったところかな
温暖化なんて人類に止める力がある分けないのは誰でも知っている
73:文責・名無しさん
08/07/09 22:05:29 VNf3xrJmO
>>71-72
そのへんの温暖化利権とCO2排出権・対外国政策に投入される税金を比べてペイされるのかね?
正直、原発の利権も膨大だと思う
74:文責・名無しさん
08/07/09 22:59:28 0Wa7IesF0
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki - 毎日新聞英語版から過去に配信された記事
URLリンク(w)たww9.atwiki.jp/mたainichiwaiwai/pたages/1た6.html
↑『た』を抜いてね
75:文責・名無しさん
08/07/10 01:44:10 q0jIsxra0
2007年の1月だったか、「毎日2個の納豆を食べると、体重が減る」という
情報が流され、市中の商店で納豆が売り切れて、棚が空っぽになったことがある。
ここでおもしろいのは、「体重が減る」と聞いた時に驚いた人は少なくて、
「体重は減らない」という真実と、捏造データの虚偽工作事情を聞いた時に初めて
驚いた人が多かった事実だ。つまり、コロッときれいにだまされた人が主流だった。
消費者の、この安っぽさ、尻の軽さ、頭の悪さが、善良な国民の素性であり、
「CO2は是か非か」を自力で考えるに足る学力は、あろうはずもない。
今我々の眼前にある「光景」は、「円天」や「エビ養殖」にコロッとだまさる客に
マスコミ人がなった状態であり、おそらく彼らに他意や悪意はないのであろう。
76:文責・名無しさん
08/07/10 04:46:59 cI7oeQEe0
朝日の9日の生活面。「マンモスが絶滅したのは温暖化のせい」というものなんだが、その時の温暖化は人間が出した二酸化炭素ではないだろう。
朝日新聞、図らずも二酸化炭素主犯説を否定か?(笑)
77:文責・名無しさん
08/07/10 08:44:21 Qb0wWALI0
「温暖化振り込め詐欺」日本の被害額は5兆円になるそうな。
次は「フードマイレージ振り込め詐欺」だな、今度はいくら払うつもりだ。
アメリカみたいにキッパリ断れ。
78:文責・名無しさん
08/07/10 10:12:52 Ke6X0ChF0
>対外国政策に投入される税金を比べてペイされるのかね?
剰余金を省エネ産業、技術革新に金を注ぎ込むことができる免罪符
安いものだよ。
こういうことでも理由付けしないとと燃料電池開発等に予算すら付かない
79:文責・名無しさん
08/07/10 11:10:37 Ke6X0ChF0
省エネで儲かるのは工業技術先進国
エタノールで儲かるのは農業技術先進国
とにかくCO2を温暖化の原因だといえば設備投資に
金を使える。
床下やベランダに燃料電池を置いて自家発電できるようになる
時代が早く到来するかもしれないし、自動車もすべて燃料電池にできる時代が来れば
儲かるのは技術を持った国
アメリカや日本にとって温暖化原因CO2説は大歓迎
80:文責・名無しさん
08/07/10 11:18:22 6FYInKLE0
結局、ポスト京都はやめて石油高値で行くのかな?
それはそれできついな
81:文責・名無しさん
08/07/10 11:54:33 Ke6X0ChF0
2000年続いたイスラムとの戦いを有利に導くのは原油高騰、脱石油
沙漠ばかりのイスラム国家に食料で優位に立つのは食料の燃料化
エタノール、
原発推進で儲かるのは日米の企業
原発推進を強く反対できなくなったのは環境左翼、グリンピース
グリンピースの活動資金は石油、石炭産業の反原発産業
から出ている
温暖化CO2原因説はいい事ずくめ。
82:文責・名無しさん
08/07/10 11:57:25 Ke6X0ChF0
石油価格暴騰は脱石油経済推進の劇薬だからしばらく我慢するしかない
それに耐えられるだけの体力はまだ日本に残っている
83:文責・名無しさん
08/07/10 13:17:46 kU71aGFt0
日本が人為CO2温暖化説を肯定する理由は十分あるわけだね
オレは懐疑派だから詐欺師の気持ちを理解するようでムズ痒くて仕方がないけどw
結局、この詐欺を成功させるには地球を守るという大義名分が必要なんだろうし
84:文責・名無しさん
08/07/10 13:36:42 Qb0wWALI0
原発輸出国は日本とフランス
アメリカは日本企業に身売りした
85:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/10 15:48:29 AkrBcrvu0
>>70
ただの英語もできない三流知識人、一般人ですが、なにか?w
直近の流れ見ると、結局詐欺だろうがなんだろうが技術的にも産業的にもいいほうに向かうんだから
いいじゃないか、ってこと?
で、薪で飯を作るような20億の途上国は見捨てろということかな。
いや、俺も世界みんなで豊かになれるなんざ思っちゃいない。努力ができなきゃそのままの暮らしを続けてもらうしかない
でもマラリアで何億が死ぬのを防ぐとか、そういう大嘘まで使って詐欺で技術を進めようなんて話には乗りたくねえな。
そんな温暖化対策の金を使うなら、今マラリアで苦しんでる場所の衛生を整えるなり薬だすなりすればいいとしか
思えん。やっぱ詐欺師には詐欺すんな!と言うしかない。
86:文責・名無しさん
08/07/10 18:13:49 D8Hmtv0BO
>>79
どれだけスイーツなんだよ。
京都議定書達成の為には、日本は頭下げて後進国に技術を無償供与しなくてはならない。
それを投機で吊り上げられた値段で買う訳だよ。
87:文責・名無しさん
08/07/10 18:25:48 Ke6X0ChF0
>そういう大嘘まで使って詐欺で技術を進めようなんて話には乗りたくねえな。
詐欺でもうけた金の一部を援助にまわせば別に問題ないよ
今までそうしてきたからこれからもそうするさ
今の日本製クーラーや冷蔵庫は10年前の電気消費量の半分だそうだ
石油や電気代が安いとセールスポイントにもならないし研究費も出ない
原油高騰は日本企業は歓迎だが省エネ技術のない韓国や中国の新興メーカーは
苦しいだろうな
88:文責・名無しさん
08/07/10 18:29:41 6FYInKLE0
中国が崩壊すれば別だが、詐欺しないと石油価格暴騰が止まらないと思う。
サミットも石油高値容認だったし。
発展出来るのは高価な石油を買える国だけ、今マラリアで苦しんでる場所は見捨てられる。
詐欺に引っかかると少なくとも貧しい国にも排出権が配られる。
詐欺で石油価格暴騰を抑えられるかだんだん不安になってきたが...
89:文責・名無しさん
08/07/10 18:35:39 Ke6X0ChF0
>それを投機で吊り上げられた値段で買う訳だよ。
それを? 何のこと? 誰から買うの?
イラク戦争の戦費をアメリカのユダヤ資本がCO2詐欺で稼いでいるのを日本経済が少しばかり高い穀物や
石油を買って助けてやるのは仕方がない。
若者が大勢戦死しているアメリカのことを考えれば金で済む日本は
幸せなものよ
90:文責・名無しさん
08/07/10 19:02:34 ql730uxY0
>>76
温暖化は全て悪だと考えているとそうなりますね
類似品に「人為は全て悪」というのがあります
つまりマンモスを絶滅させた温暖化はきれいな温暖化です
あるいはマンモスの絶滅原因は原始人が獲り尽くしたことになります
91:文責・名無しさん
08/07/10 19:03:47 D8Hmtv0BO
>>89
何も知らないんだな。確かにかきそびれたが、排出枠に決まってるだろ。
今回は額が違う。今まで一番出した金は湾岸戦争で、9000億円。
今回は10兆円規模。しかも日本の技術が奪われる。
資源も農業生産力もない日本に技術の優位もなくなったら、国が本当に滅びる。
尤も、お前みたいな甘ちゃんには、考えが及ばないみたいだがな。
92:文責・名無しさん
08/07/10 21:27:48 Ke6X0ChF0
>今回は10兆円規模。しかも日本の技術が奪われる。
10兆円も排出枠買う生産力と需要が日本企業にあるなら日本企業は少なくとも
100兆円は儲かる計算だな。
技術が奪われるってあんた!奪うやつは奪うだけの智恵と技術、資金がなければ無理でしょう
それを日本企業が協力するということはそれ以上の利益が出るから負担するんだな
民間企業が利益も出ないのに排出枠買うわけがないがな
93:文責・名無しさん
08/07/10 21:39:27 mNfxLJSz0
>>92
こういうぬるい奴がいるから、新興宗教温暖化に日本人は弱い。
94:文責・名無しさん
08/07/10 22:09:28 6FYInKLE0
京都議定書とポスト京都がごっちゃになってない?
95:文責・名無しさん
08/07/11 02:35:32 iMhmQTbbO
今年の夏休みには、多くの学生が、
エコを名乗るカルトや、左翼系の団体にもっていかれるとみています。
96:文責・名無しさん
08/07/11 04:16:24 37+rHnLT0
>>91
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
ここでは悲観的観測で5年間で6兆円の排出権を買わされるとある。
でも原油高騰で排出量が減り、排出権は紙切れになる可能性の方が高いと思う。
97:文責・名無しさん
08/07/11 07:38:08 HCc4Zh90O
>>96
原油高騰でも、使用量は殆ど減ってませんよ。
産業の構造の理解をしましょう。
98:文責・名無しさん
08/07/11 10:56:14 FZa0FGST0
>使用量は殆ど減ってませんよ
使用量に対する排出量が減っている。家電は約半分。車だって一台の使用量は減っている
99:文責・名無しさん
08/07/11 11:58:36 HCc4Zh90O
>>98
家電が半分(笑)。キャッチコピーに弱いね。
大型化した家電は、昔より電力使うよね。しかも、パソコンなど、
今まで無かった家電まで増えたんだから、電力が下がる訳がない。
お宅の電気請求書確認してごらん。安くなってないだろ。
車だって、昔の空冷2気筒の頃よりは、遥かに悪いんだよ。
ツインカム、エアコン、パワステ、最近ではナビやETC。
発展を求める以上、エネルギー使うわな。
100:文責・名無しさん
08/07/11 20:27:49 HX+tZqFQ0
地球温暖化の人為的CO2説はどうも世界的詐欺のようで。
URLリンク(yoiotoko.way-nifty.com)
101:文責・名無しさん
08/07/11 20:41:38 w4dNVKAC0
温暖化ガス排出権取引を導入させるためのヨーロッパ人による壮大な詐欺。
102:文責・名無しさん
08/07/11 21:42:33 FCXYaHvJO
>>101
このスレを少しさかのぼって読めばもっと壮大な計画が見えてくるよ
103:文責・名無しさん
08/07/12 00:25:54 zh1Zb+R6O
新たなバブルの崩壊!!
等と、最近マスコミで取り上げられる事が増えて来ましたが、実際あのバブルの処理に、国民の税金が無駄に流用されてしまった事実を覚えていますか?!
以下参照(是非ゆっくりと考えながらお読み下さい)↓↓
URLリンク(www.kokusaipress.info)
何のお咎めも無く、国民の税金で責任逃れをした輩が、意気揚々とまだ金儲けを企んでいる事を知っていましたか?!
是非マスコミ関係の方、税金を納める為、日々必死に働いている国民の為にも、改めてこの事実を取材し、責任の所在と今後の対策を世論に公開して下さい。
良識のある対応をお願い致します。
104:文責・名無しさん
08/07/12 07:56:03 PL/GXwsJ0
イランのミサイル発射でイランの原油供給が懸念され・・・・・ あほか バカマスコミ
イランなんか国際的にシカトしていて供給源になってない。 バカ もっと研究しろ バカマスコミ
105:文責・名無しさん
08/07/12 21:41:18 oX310teW0
>ツインカム、エアコン、パワステ、最近ではナビやETC。
発展を求める以上、エネルギー使うわな。
発展するためにはCO2温暖化原因説が必要なんやな
石油が安いと省エネ製品などセールスポイントにならんわな
106:文責・名無しさん
08/07/12 22:15:10 NC6K3exZO
>>105
実態は、省エネ製品など存在しない。
ハイブリッド車しかり、冷蔵庫しかり、液晶テレビしかり。
107:文責・名無しさん
08/07/13 12:04:43 ujQcrjrb0
>実態は、省エネ製品など存在しない。
「省エネ製品」を定義づけしてくれないと・・・
108:文責・名無しさん
08/07/13 17:33:28 3uJEhfoB0
>>101
ひとことでいうと、そういうことだね。
それって、兜町では常識よ。
109:文責・名無しさん
08/07/13 18:13:06 pL5yPlx20
田岡のスクープは“トンデモ”のケース多いし
45分も使ってやるネタかね
吉岡って“人権派”気取ってるくせに、拉致被害者
には冷たいんだな
ツル見は自分の思い込みが現地の情勢だしw
110:文責・名無しさん
08/07/13 18:18:13 F1ywCfbL0
博士、弁護士志望が非常にリスキーでワープアと紙一重で、
人材の資源の使い捨て、無駄遣いになっているのが新卒至上主義の弊害。
それにしても日本は人材の有効活用が下手すぎ。
ペットボトルなどの物の再活用はするのに、人材の再活用はせず使い捨て。
この状況を何とかする必要がある。
末は博士かホームレスか?就職難民化する博士たち-宝島
URLリンク(ceo-kyoto.com)
111:文責・名無しさん
08/07/13 22:49:27 lcgRpt6S0
>>107
製品で出した段階、維持する段階、使用中の段階、破棄する段階で炭酸量を数値化しないとエコ製品足りえないでしょ。
ハイブリッド車も使用する段階での炭酸量は少ないとしてある。
しかし複雑なハイブリッドシステムは普通の車より製造、維持(バッテリーの交換)、破棄で炭酸を多くだす。
高効率とうたうものの、大型化された冷蔵庫も開け閉めをしないという実用とはかけ離れた数値。
実際は大型化されたことで冷却室をより多く冷やさねばならず、炭酸量は多い。しかも製造、破棄で炭酸を多く出す。
太陽光パネルも製造時の炭酸量の明記がない。公表すると胡散臭さ全開だからね。
このように消費者を馬鹿にしたような製品がエコであるわけがありません。
112:文責・名無しさん
08/07/13 23:17:35 ujQcrjrb0
省エネとは温室効果ガスを削減することなのかな。そうじゃないと思うな
温室効果ガスなんて削減したって温暖化は防げない。お天道様に逆らってもだめ
省エネとは費用対効果であってハイブリッドシステムでも車の走行距離が多ければ
ガソリン車よりもトータルで経費が少なくてすむ。
冷蔵庫でも同じこと貯蔵量が多ければ便利で小型と同じ価格で同じ電気使用量なら省エネと言える
太陽光パネルも購入価格と維持費、耐用年数が買電より発電効率がよく電気代が安くなるなら
省エネでしょう。
省エネ=温暖化ガス削減なんて考えると詐欺にかかって温暖化ビジネスの餌食になる。
サンデードライバーが環境ビジネスにだまされてハイブリッド車に乗るなんてのは省エネではない。
しかしだまされる人が多くないと技術革新のコストが下がらないし国家規模の予算も付かないのが事実
113:文責・名無しさん
08/07/14 22:45:48 axj6hMoaO
例え二酸化炭素が原因じゃなかったとしても、そのうち原油は枯渇するし いまのうちに違うエネルギー探すことになるからいいじゃん
節約は悪いことじゃないだろ
114:文責・名無しさん
08/07/14 22:49:11 wYcN23nU0
>>113
そんなノリで簡単に出来る削減量じゃないよ。
115:文責・名無しさん
08/07/14 23:05:26 GNxd/UWq0
>石油無機由来説
URLリンク(f56.aaa.livedoor.jp)
116:文責・名無しさん
08/07/14 23:54:14 1/b0vPxpO
いや、普通に暑くなっとるやんw
117:文責・名無しさん
08/07/15 01:38:01 ja6yMoyJ0
>>116
このスレには温暖化自体を否定している人は少ないよ
ちなみに、これから数年はもっと暑くなることも予想されている
現在の太陽活動 --2008年前半を終えて--
URLリンク(swnews.nict.go.jp)
>黒点相対数は、2003年頃からどんどん下がっていき、
>2007年末から現在にかけて、底を打った様になっています。
太陽活動周期が気候変動に与える影響を NASA が測定
URLリンク(www.nedo.go.jp)
>ボールダーにあるコロラド大学の太陽学者トーマス・ウッズ氏はこう述べている。
>「現在太陽は活動極小期にあり、次の活動極大期は2012年になると考えられている。」
気象庁 | 20世紀の日本の気候
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
>日本を含む北半球中・高緯度域では,地球温暖化の影響で大陸上の積雪や海氷が減少することにより,
>さらに温暖化が加速されるために,地球全体の中でも特に昇温の激しい地域であることが指摘されています。
118:文責・名無しさん
08/07/15 04:41:02 jgodg/j70
14日の読売夕刊にヒートアイランドで気温が上昇しているだけで、気象庁
の言うほど「温暖化していない」という記事が出ていた。
馬鹿なマスコミもおかしいことに気づき始めた?
119:文責・名無しさん
08/07/15 07:32:39 kRgShjM/0
マスコミ内部でも分かっている人は少なくないんじゃないか。
局長なぞが呼び出され「かくかくこういう方向で行くからよろしく」と言い含められ
大本営発表をやってるだけだよ。
下っ端の文系あほがそれに輪をかけ煽っている。
そんな構図が見えてきた。
120:文責・名無しさん
08/07/15 11:54:51 MBJ/BZjB0
理系だってわかってないよ。そもそも科学者の間で意見が四分五裂してるのに誰が本当に正しいこと
言ってると確信持って言えるのか。多分日本の地震予知と同じくらいのトンデモだったと後世で
あきれられるんじゃないかと思うんだがな。
121:文責・名無しさん
08/07/15 12:14:59 k2CZgsvb0
ばか
122:文責・名無しさん
08/07/15 12:23:58 k2CZgsvb0
おいバーバカ、>>2の項目日本語版できてるのチェックしたか?
ついでに爆笑コメント欄を再
URLリンク(bonyparts.jugem.jp)
123:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/15 12:55:45 FoNnC2uI0
>>122
ん、知らなかったよ。ついでにリンクくらい張ればいいのに。素直じゃないなぁ、あなたはw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これでちゃんと読めるわ。だれかは知らないけどありがとう。
今日は忙しいので暇見てゆっくり読む。
あなたも本業がんばってくださいな。
124:文責・名無しさん
08/07/15 13:02:56 Mal0Q85c0
日本全体というか、先進国全体が温暖化妄想症候群にかかってるな。
URLリンク(science6.2ch.net)
125:文責・名無しさん
08/07/15 14:22:24 5FkAErTi0
政治屋を操る連中もおるのとちがうかな?
金がものを言う、CMも以前は消費者金融(以前はバリ物のグレーゾーン金利で利息制限法に反していた)、いまはパチンコ(バリ物のグレーゾーンで、これが元の事件。事故・自殺・破産等が多くありながら、国家が認める遊技)勢力が日本の顔役。
そのCO2排泄ナンバーワン店舗はパチンコ屋じゃなかろうべか?CM流してるんだが・・・
コンビニのみみっちい利益のところを叩いて虐めてるんだが?
126:文責・名無しさん
08/07/15 22:49:39 UEXAWvYV0
2ちゃんを見回すと、明らかに懐疑論が圧倒的優勢だね。
いやあ、こう言っちゃなんだが、
マスメディアよりも2ちゃんの方が良識があるなんてね・・・(笑)。
おれたちで、バカ政府、バカマスコミのちゃぶ台をひっくり返してやろうぜ。
テレビで煽るだけ煽った連中よ、首を洗って待っておれ。
127:文責・名無しさん
08/07/16 01:06:47 5zLKnm4pO
ここまで大々的に煽ると、簡単に軌道修正は出来んだろう。
特に、CO2中毒の古舘は、最期まで国民を欺き続けるさ。
128:文責・名無しさん
08/07/16 01:46:31 pehoI2M00
CO2中毒、むかしはファンだったんだけどね。
大量にVHSで録画も持ってたけど、この間、全部捨てたよ。
もう見るのも嫌だから。悲しいね。
129:文責・名無しさん
08/07/16 02:30:48 rb7WdWlz0
>>123
その日本語の項目は英語版と違うから気をつけてね
例えば、以下の記述は英語版には存在しない
>映画に登場した科学者のうち、Christy、Lindzen、Michaelsを含む8人は、
>アメリカの新保守主義や右翼のシンクタンクと関係があり、それらのシンクタンクは
>石油メジャーであるエクソンモービルから数千万ドルを受け取っている[11][12]。
130:文責・名無しさん
08/07/16 08:03:29 Z8lxQnP30
温暖化主張論者は元々、原子力業界からカネもらっている奴が多いが(笑)
131:文責・名無しさん
08/07/16 09:41:59 Af+fItCkO
>>118ガス抜きでそういう記事を書かせてる気もしなくはない
132:文責・名無しさん
08/07/16 10:17:39 iFlutiJB0
結局>>121みたいな低脳が引っかかってるんだろ。
フロンガスとオゾンホール(wwww)の関係と同じでなにひとつ真実がわからないまま
ゴミが騒いで終わり。
133:文責・名無しさん
08/07/16 17:18:15 SY7Xa5A+0
>>123
他で書いたんだが、
ここで、ビデオに出ているのに、ビデオを批判してるとされている先生の言い分読んだよ。
Carl Wunsch
Department of Earth, Atmospheric and Planetary Sciences
Massachusetts Institute of Technology, Room 54-1522
Partial Response to the London Channel 4 Film "The Great Global Warming Swindle"
この先生の立場は
Thus the notion that the Gulf Stream would or could "shut off" or
that with global warming Britain would go into a "new ice age" are
either scientifically impossible or so unlikely as to threaten our
credibility as a scientific discipline if we proclaim their reality.
つまり、海流の変化でヨーロッパが寒冷化するってのは有り得ない。
なわけで、ビデオを全部見てみたけど、この先生の意見が特に間違って引用されてる
とは思えなかった。むしろ、
But I have tried to stay out of the “climate wars” because all nuance tends to be lost,
and the distinction between what we know firmly, as scientists, and what we suspect
is happening, is so difficult to maintain in the presence of rhetorical excess.
つまり、温暖化論争に巻き込まれたくない(この論争の中では科学的な議論が
きちんと出来ない)って思ってる、、、からこんなビデオに出演して論争に巻き込まれたのが
えらい迷惑だって事ではないかと思われる。
まあ、こんなビデオに出ちゃうと研究費を削られたり、昇進に影響したり、環境テロリストの
標的にされたり色々と大変なんだろうなと同情した次第。
134:文責・名無しさん
08/07/16 18:04:58 usaLhJfr0
バカテレビ!!! おかしな編集するな。
橋本知事が言った事省略せずにきちんと放送しろ。
だからおまえ等は信用されないんだ。
135:文責・名無しさん
08/07/16 18:11:46 SPE4dTsI0
>>134
kwsk
136:文責・名無しさん
08/07/16 18:40:26 usaLhJfr0
おう
橋下知事が公務中にスポーツジムへ行ったと言う件だ。
橋下知事が、公務の空き時間を見つけていったと言う事で問題視している。
橋下知事にインタビュウしているが、大切な文言が切られているのが分かる。
あとの時間にも放送されるだろうから、切られた文言を読みとってくれ。
バカはニュースまで面白おかしくしようとしている。
ニュースは正確さが命だと言う事も知らんようなバカから電波を取り上げよう。
137:文責・名無しさん
08/07/16 21:36:54 c4rcrm+c0
>>134
スレ違いですよ。
138:文責・名無しさん
08/07/16 22:00:58 usaLhJfr0
姿勢を言ってるんだ。
分かりやすい事例だろ。
こんな姿勢で温暖化を語る資格はない。
事実をつぎはぎして真実だと偽る姿勢だよ。
139:135
08/07/16 23:10:01 POD53C62O
たしかにスレ違いだけど、納得のいかない報道に憤りを感じることがこのスレの原動力だと思う
多様な意見や議論を見たいからスレをチェックしてるけど、もう懐疑派しかいない感じだねw
世の中には人為CO2温暖化信者ばっかりなのに不思議!
140:文責・名無しさん
08/07/16 23:25:10 c4rcrm+c0
気持ちは分かるが、あんまり話題を拡散させるのもどうかと思う。
温暖化に関しては、そもそも温暖化ってそんなに悪い事?って疑問があったり。
北海道やらロシアやらアラスカなんかは住み易くなるんじゃないの?
141:バーチャバカ一代 ◆mXO4KQnL2Q
08/07/16 23:33:00 VHBc0vx40
>>129
そうなんだ。ありがとう、元を読めない人間としては知らせてもらってすごく嬉しい。
なんでそんなの付け加えたんだろうか?その話のソースはしっかりしてるのかな。
俺としてはどこから金もらっていようが説として説得力があるかないかでしかない
ので、どうでもいいんだが。(ビデオで出てた国から研究費のために二酸化炭素を~っての含めて)
>>133
なるほどね。たいsかにビデオはプロパガンダに対抗するプロパガンダ的な内容も含んでるし
(ただ、一方的な主張だけがでてる現状では必要だと思う)
しかし本当に反対意見を言うようだと研究費がでないとかだと、それこそ科学の危機なんだが
本来はマスコミがそういう現状を批判したり中立にたてるのが一番いいんだが・・・・
まあ、日本のマスコミにはこれっぽっちも期待できないのが痛いよな・・・
こいつらたぶん温暖化論が崩壊したらしれっと政府批判すると思ってる。
142:文責・名無しさん
08/07/16 23:53:57 usaLhJfr0
もう80歳以上の人たちにしか聞く事は出来ないが、戦争中の状況に似ていないか。
勝っている戦争なのに、どうして敵国の飛行機が此処まで来ているのかと言う疑問、
でも口に出しては言えない。
今の状況も、体勢の中に組み込まれている人たちにとっては、表だって言えないし言うメリットもない。
別のところでは、これまで予算が付かなかった研究に予算が付く人たちは千載一遇のチャンスと
思っているだろう。
「***の研究」では付かなかった予算が「温暖化が***に及ぼす影響」で付いたりする。
企業にとっても省エネは利益につながるがCO2排出権購入は負担が大きすぎる。
>>139
世の中の人というのはマスコミの論調を言っているのではないか。
地球は温暖化しているかも知れない、しかしこれがCO2の責任だとは到底思えない。
ましてや人為の。論理に無理を感じるんだ。どうして敵国の飛行機が、と同じ疑問が。
143:文責・名無しさん
08/07/17 00:01:57 UbzivSU90
付け加えるなら、大本営発表という報道が腹立たしい。
嘘は報道していない、大本営の発表を報道しただけだという姿勢。何も変わらん。
144:文責・名無しさん
08/07/17 01:55:10 2rGrtQbe0
>>123
バーチャ氏の余裕にワロタW
ネットではどうにも懐疑論者のほうが優勢だよね。
肯定論のひとは説得力のある答えだせないし、そうやってhpかなにか指定するだけで。
自分の言葉で語ろうともしないんだもの。
なんか以前の左翼と右翼の論争みたい。
肯定論者ももっと頑張らないと左翼みたいに駆逐されちゃうんじゃないの?
145:文責・名無しさん
08/07/17 04:46:59 t6WF+Y/D0
>>144
温暖化論者の多くが東西冷戦崩壊で行き場のなくなった元左翼だったりする。
やっかいなのは二酸化炭素を悪者に仕立てたのは元々イギリスのサッチャー政権下
の人間で、緑の党など右から左までの一大勢力になった。
だから世の中の大勢を変えるのは大変だ。
146:文責・名無しさん
08/07/17 15:31:21 tHnFDcod0
>>128
もったいな
資料としてとっておけばよいのに
もちろん、「良識ぶってるこいつの意外な過去」という意味で
>>129
こりゃひどいw
>>142
「温暖化論は大本営発表」と言うのは前から言われていることだな
147:文責・名無しさん
08/07/17 15:38:59 oIk3eYyWO
今の日本では、右から左まで、人為CO2説にどっぷり浸かっていると思うのですが、
皆さん、どう思われますか?
148:文責・名無しさん
08/07/17 16:23:31 j1hsLFkN0
:五輪バンデミック 【7月16日】情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中
国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、15日の時点で、青島の市街区だけで感染者
数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。
海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青
島市立病院などの大きな病院では、毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。これ
らの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。多くの高齢者と児童は病状がよ
り激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。
感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。
一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて
研究会議を開いた。会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報
告された。その上で、間もなく開催されるオリンピックに影響を与えないように、
今回の感染症情報を最高機密として扱うことが決定された。そして、各級の衛生医療部門に、
患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って患者を強制的に隔
離するよう要求した。また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲
気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると宣伝することが決定された。
URLリンク(www.secretchina.com)
死亡率一割だとよ おいおい
149:文責・名無しさん
08/07/17 17:08:13 Mr+qaq9G0
Are you Mr. S.Komatsu ?
150:文責・名無しさん
08/07/17 20:24:21 723Rp+Pp0
なんでも温暖化に結びつける基地外は今こそ声を大にして言え。
汚職は地球温暖化を促進する。だから不正はいけない、と。
151:文責・名無しさん
08/07/17 23:09:59 izT8wj0H0
オリンピックなんかCO2排出の元凶になるんだから今からでも遅くない、中止すべき。
CO2排出半減達成国でなければオリンピックは開催できないようにしろ。
152:文責・名無しさん
08/07/18 00:00:04 wOFzngej0
>>141
出典として二つのリンクがある
11 PURE PROPAGANDA - THE GREAT GLOBAL WARMING SWINDLE, medialens
URLリンク(www.medialens.org)
12 Exxon Secrets
URLリンク(www.exxonsecrets.org)
Greenpeace provides a fascinating online ’map’ detailing how Exxon funds
these climate sceptics. Go to: URLリンク(www.exxonsecrets.org) index.php?mapid=831
11のリンクによると、12を作ったのはグリーンピース
グリーンピースUS
URLリンク(www.greenpeace.org)
ExxonSecrets is a Greenpeace research project highlighting the more than
a decade-long campaign by Exxon-funded front groups - and the scientists
they work with - to deny the urgency of the scientific consensus on global
warming and delay action to fix the problem.
ExxonSecretsはグリーンピースの調査プロジェクトです。
エクソンに資金援助された偽装団体とそこで働く科学者たちが、
地球温暖化の科学的合意の緊急性を否定し、問題を修正するための活動を遅らせるために
10年以上に渡りキャンペーンを行ってきたことに光を当てています。
153:文責・名無しさん
08/07/18 12:06:09 ZTAsAwpK0
URLリンク(www.cir.tohoku.ac.jp)
バーバカ、アップデートチェックしたか?
154:文責・名無しさん
08/07/19 19:38:23 tF4V52ar0
>>152
Green Piece Exxon Secrets FAQより
Freedom of speech does not apply to misinformation and propaganda.
正義は我に有りって事ね。泥棒してもおkとか?
それで、陰謀説は良いんだけど、科学的根拠は?とりあえずヨーロッパが
氷河期になるってのは嘘らしいな。
水蒸気より二酸化炭素が重要ってのはどうなんだ?
気象現象は雲の影響とか、わからないことテンコ盛りだけど、とりあえず
二酸化炭素の赤外吸収係数から見積もられる、影響のサチュレートに関しては
どう説明するんだ?
まあ、他にも色々有るが。
155:文責・名無しさん
08/07/19 19:43:48 tF4V52ar0
>>153
ラベルの低さは相変わらずだなwww
156:文責・名無しさん
08/07/19 23:39:08 JNMQVcfI0
京都議定書やサミットで何を決めたって国益を省みず
守れと言うのは日本のマスコミぐらいだろう。
車の排ガス規制は日本のメーカーのみが達成した。
このときの技術が日本の自動車産業を世界トップに引き上げた。
公害除去技術もそうだ。
だまされるのもいいかもしれん。
157:文責・名無しさん
08/07/19 23:45:17 +AYadvSa0
>>156
でも、その技術を後進国にタダで差し上げるんですぜ。
さらにそこで出来た炭酸排出枠を金を出して買うんです。ミラクルだわ
158:文責・名無しさん
08/07/20 10:17:09 mA4TCFWS0
>>156
日本の自動車メーカー(家電も含む)はだまされたふりをして「エコカーを
買いましょう」「エコになる省エネ製品を買おう」と宣伝。利益を上げる。
地球温暖化論で企業は損をしない。損をするのはだまされて買う消費者だけ。
159:文責・名無しさん
08/07/20 10:17:59 Vc+G9lfw0
小池百合子なんか首相にしたら、とんでもない環境政策やりそうだ。
絶対要注意。
160:文責・名無しさん
08/07/20 23:14:53 Yyex+klH0
>>158
消費者もその会社で働いて給料貰ってるから委員だよ
161:文責・名無しさん
08/07/21 01:11:23 kSsyOu000
>>160
CO2の問題は発展途上国の後進性を排出抑制で固定化しようというところにある。
だから地球温暖化論者は非人道的なんだ。それに気付いていない人間が多すぎる。
162:文責・名無しさん
08/07/21 01:25:43 0gKEAcq10
一応先進国である筈の日本もその中に含まれていると思う俺は異端か
163:文責・名無しさん
08/07/21 08:54:25 oex1Cm0E0
>>162
日本はヨーロッパのパシリというのが真実。「中国とインドに鈴つけるのは
日本」と言われ、京都で環境会議を開いた。それで不平等条約の京都議定書を
締結させられ、日本だけ罰金をとられることを余儀なくされた。ヨーロッパの白人はアジアの黄色
人種に石油を使わせたくないんだ。
164:文責・名無しさん
08/07/21 11:18:54 r5xdbee90
>>159
小池じゃ簡単に官僚に丸め込まれるでしょ。防衛省問題に火をつけたのも偶然に近いもので元々は
田中真紀子みたいにただかみついていたらひょうたんから駒が出たって感じだし。
165:文責・名無しさん
08/07/21 12:49:47 6m2qZoTI0
フライパンに水をかけて冷やすのと放置するのとでは、室温変化に差異があるのだろうか。
打ち水行事は水も税金も使って、関係書類のコピー代も大変だね。外国ではバカバカしいからやらないだろう。
166:文責・名無しさん
08/07/21 13:42:36 q9bL29c/0
>>165
打ち水行事はお祭りみたいなもんだからね
なんでもかんでも無駄を省くじゃ息が詰まるってもんだ
167:文責・名無しさん
08/07/21 13:57:22 YPAFyTY+0
ヒント
潜熱
対流
断熱変化
168:文責・名無しさん
08/07/21 14:09:17 r5xdbee90
気化熱を奪わせる打ち水効果を利用して水冷ファンなんて冷房機あるが。
169:文責・名無しさん
08/07/21 14:25:43 6wTkQtJR0
>>165
打ち水は客観的に効果があると実証されてるだろ
170:文責・名無しさん
08/07/22 02:32:25 WZvHKpsiO
打ち水は、温室効果ガスの主因である水蒸気を、無駄に発生させるだけだぜ?
171:文責・名無しさん
08/07/22 04:21:19 p56jaWfa0
>>170
人類が出す水蒸気なんて全体の1%にも満たない。だから打ち水はやっていい。
172:文責・名無しさん
08/07/22 11:37:37 NXO71vQd0
水蒸気がCO2だとかどんだけゆとりなんだよ
173:文責・名無しさん
08/07/22 11:53:03 CxERenP80
日本語でおk
174:文責・名無しさん
08/07/22 14:53:18 WZvHKpsiO
>>171
それは解って書いてるんだけどね。
今の重大な問題は、メディアにより、こんな>>172子が増殖してる事でしょw
175:文責・名無しさん
08/07/22 15:42:29 XXyMkQ/q0
こういう環境とかエコにも
ヤクザや利権がはびこってるってyoutubeで誰か言ってたな
176:文責・名無しさん
08/07/23 00:11:21 KX6njZSZ0
水蒸気がCO2だとかどんだけゆとりなんだよ
177:文責・名無しさん
08/07/23 00:47:47 ko3xgNzl0
水蒸気晒しage
178:文責・名無しさん
08/07/23 01:15:55 Yxa5CQKy0
すごい・・・オマエは環境のこと語るの禁止age
179:文責・名無しさん
08/07/23 02:47:33 EfS4nhIg0
水蒸気がCO2でない可能性は否定できないのだから、
予防原則からいって水蒸気を規制するのは当然でしょ!!!!ヴァカが!
180:文責・名無しさん
08/07/23 02:49:31 +/jS7Z8o0
>>170 171
一般人の俺が冷静にレスしてやんよ。水蒸気についてはまだ賛否両論中。水蒸気は温室効果ガスに分類されているが雲にもなる。雲は太陽光を反射する役割もあるので、地上を温めない―つまり温暖化を防止する役割もある。
181:文責・名無しさん
08/07/23 07:34:20 d/GpGeE/O
>>180
水蒸気の濃度と雲の生成量って関係ないんですが…。
雲の生成量自体が気象現象の謎の一つだし。
182:文責・名無しさん
08/07/23 08:14:40 uQumXcAN0
>>181
デンマークのスベンスマルクが証明した。太陽活動が弱まると、地球に多くの
宇宙線が入り込み、水蒸気を生成するメカニズムを実験で証明。
人為的地球温暖化論を否定する証明のため、IPCCは無視している。
183:文責・名無しさん
08/07/23 10:19:35 Yxa5CQKy0
水打ちは温暖化防止に効果があるというのは、
水蒸気が大気中に増えるとか減るとかの話とは関係ない。
単に気化熱で建物や街路の温度が下がって、冷房にかける電力消費を減らせる
と言うことに過ぎない。
人間が街でちょっぴり水撒いたって、海面からの蒸発量と比べたらゼロみたいな
モンだろが。
スケールが全く間違ってるよ。
184:文責・名無しさん
08/07/23 10:28:56 iVSEvzjB0
サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?
スレリンク(seiji板)l50
185:文責・名無しさん
08/07/23 14:23:02 Zd0+JJr50
>>171
人類が出す二酸化炭素もそうだよ
1%に満たない
>>179
水蒸気=H2O
どこが二酸化炭素かゆってみ?
186:文責・名無しさん
08/07/23 15:06:16 cY6iy/jt0
並びが違うが○と2が付いているじゃないか w
187:文責・名無しさん
08/07/23 18:47:35 Yxa5CQKy0
>>179
>水蒸気がCO2でない可能性は否定できない
CO2ではなく、「温室効果ガス」だったのなら何とか意味は通ってたんだが?
武田氏を盛り上げてる層ってこういう子が多いとしたらかなり心配だ。
188:文責・名無しさん
08/07/23 20:25:48 oTBBK8630
地球温暖化予測がわかる本 スーパーコンピューターの挑戦
近藤洋輝 成山堂書店
第一章 地球温暖化問題の発端
第二章 コンピューターの進歩と気候モデルの開発
第三章 気候変化のメカニズム
第四章 IPCCにおける気候変化予測の意義
第五章 過去の気候変化に関する知見
第六章 大気成分のトレンドと放射強制力
第七章 地球温暖化の原因特定
第八章 21世紀の気候変化予測
第九章 数世紀先にわたる気候変化の予測
第十章 温暖化予測の今後の課題と展望
関連情報のウェブサイト
Climate Change 2001: Synthesis Report
URLリンク(www.ipcc.ch)
気象庁 地球温暖化予測情報
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
環境庁 地球環境・国際環境協力
URLリンク(www.env.go.jp)
(以下略)
189:文責・名無しさん
08/07/23 23:05:03 KX6njZSZ0
水蒸気がCO2だとかどんだけゆとりなんだよ
190:文責・名無しさん
08/07/23 23:10:22 oUC7RbnK0
理科の先生だとしたら窓のサッシで黒い粉を採取する。
黒い粉はカビの胞子である。子供たちの何で?から、
ここで一挙にエネルギー保存則からエネルギーの均一化まで教える。
基本を忘れたら、気化熱だけで終わってしまう。打ち水だけ。韓国人と同じ。
歴史で「慰安婦」だけだったとしたら、基本が学べない。
資本主義は資本の集約じゃなかったのかな。近代化の。
ロビンソン・クルーソーは種籾を大事にして、倹約の精神があったのではないか?
韓国人は賢いか? 凝り固まりの精神で物事が解明できるかね。
「慰安婦」と資本主義の精神、どっちが根本的に大切だね。
「気化熱」だけ、表層で終わって、熱力学はどうでもいいのかい。
韓国人ならばそれでいい。尊大な連中だから・・・。
お辞儀を身につけ、神社に郷愁を抱く身としては、韓国人とは謙虚さがちがう。
日本人だったら、ちがいを見せつけてみい。
神の子だからアサヒることもないし、アサヒの偏向には耐性あるぞ。
アサヒなんか読んでいたら、勘違いのオン・パレードだ。
冷蔵庫開けっ放しにして、その前にいれば涼しくなれる。
クーラーかけて窓開ければ、都市全体がきっと涼しくなる。
打ち水の原理って、冷たい部分を作ることだったものね。
191:文責・名無しさん
08/07/24 07:29:55 zR5XFaI/0
>>190
>冷蔵庫開けっ放しにして、その前にいれば涼しくなれる。
冷蔵庫の消費電力が増えたら意味がないんだが。
ってか、ものごとの絡ませ方がキモい。
自分は武田氏らの「CO2は温暖化の原因ではない」説は一考以上の価値は
あると思うけど、
そこまでへんてこりんなあれこれとごっちゃに考える層にアピール
しているのなら、世の中を惑わせるだけの結果になりそうな気がする。
192:文責・名無しさん
08/07/24 09:45:11 9iXUQb+40
丸山茂徳東工大教授「異説、地球温暖化」
URLリンク(www.hondafoundation.jp)
193:文責・名無しさん
08/07/24 09:47:21 i8Y3bitM0
>>186
落第
194:文責・名無しさん
08/07/24 13:11:49 5ZZvDBfx0
>>182
スベンスカに見えて嘘情報かと思ってしまったじゃないか
195:文責・名無しさん
08/07/24 23:41:22 g8DvSFRN0
最近のテレビは実につまらない。CMもサラ金があまりなくなって、
良いと思えば今度は地獄への最短距離のパチンコメーカーのCMで
ムカツクどうして、違法性がある業界ばかりが堂々とCMをっと思うと
見る気もなくなる。いつもワイドショウで何処か、誰かを徹底的に叩く
マスコミが以前は法定利息を遥かに越える違法金利であるにも
かかわらず平然とCMを、今度は実質違法民間賭博のパチンコのCM、
このマスコミと言うのはマッチポンプなのか?もっともらしいことを偉そうに
能書きを垂れて追い詰めて虐めるくせに、自ら違法な業界と密着する、
ふざけすぎにも限度がある。
そしてパチンコ店の1店舗あたりの電力使用量は、コンビニなど足元にもたどり着くことが出来ないであろうことは
サルでも思いつく。
196:文責・名無しさん
08/07/24 23:45:47 zR5XFaI/0
>>194
博多っ子?
197:文責・名無しさん
08/07/25 00:44:07 LMG7VWMuO
>>195
合法的に株式投資で稼いだ金には税金取るくせに、
パチンコの利益は雑所得の対象になるはずなのに税金取らないとは何事。
しかもパチンコは違法行為だ。本当に確定申告行くたびに頭腹立つ。
198:文責・名無しさん
08/07/25 12:12:48 XbyDPYnQ0
IPCCは、PDO(北太平洋数十年変動)を勘案していないというのだから、
IPCCに基づく如何なる行為も、お粗末で、百害あって一利なしでしょう。
北太平洋数十年変動で、温暖化は終了!(by Don J. Easterbrook)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
199:文責・名無しさん
08/07/25 12:24:18 HVQm2Gnd0
パチンコを禁止にして環境にやさしい国を作りましょう!!!
200:文責・名無しさん
08/07/25 22:35:55 GiAlY8bj0
エコもいいけど今現在生きている人々の暮らしも大切。これじゃ
まるでエコ祭り。そのうちエコのためなら人が少々死んでも仕方
ないなんて風潮になるんじゃないか。ニュースでは物価上昇で庶民の生活が
苦しいなんてのもやっているけどさ。もともとテレビ局社員なんて高い給料
貰ってるわけだしフリーのキャスターなんてビックリな高額なギャラ
貰ってるし。少々の値上げなんて痛くも痒くもない人たちでしょうに。
やはり一般庶民なんてのは猿回しの猿みたいな存在ってことなのかな。
201:文責・名無しさん
08/07/26 04:57:57 hzwqWXNX0
>>179
温暖化信者ってみんな「予防原則」を言う。「証拠はないけど、予防的に」と。
これって「イラクに大量破壊兵器があるかもしれないから叩きましょう」と同じ発想。
日本は温暖化対策で毎年1兆円を支出しているが、CO2が間違っていたら、
だれが責任とるんだ?
202:文責・名無しさん
08/07/26 08:43:58 T+jfPnpX0
>>201
CO2犯人説が間違っていたとしても、エネルギー消費を減らすという意味では
大まかにいって悪いことはない。
バイオフューエルへの転換とか凝ったことした分は罪深いかも。
第三世界の食糧事情がメチャクチャ悪化したからな。
203:文責・名無しさん
08/07/26 09:00:04 2MZkfGv00
>>202
>CO2犯人説が間違っていたとしても、エネルギー消費を減らすという意味では
>大まかにいって悪いことはない。
↑
アホ
204:文責・名無しさん
08/07/26 09:07:28 T+jfPnpX0
>>203
なんで? あまり凝ったことしなければ、CO2の減少=化石燃料の消費の減少
だろ。 そこらへん簡単に反論できる理屈がなければ、環境利権には勝てないぞ。
(というか、別のカルトにはまりそうwww)
205:文責・名無しさん
08/07/26 12:38:14 kdL4LohB0
政府いや政治屋が触れたくない関わりたくないんだろう
難癖ばかり付けてゆすりたかり、外国人参政権、年金未納で強制連行されたとうそぶき年金よこせで裁判沙汰・・・
もうやりたい放題の密入国者の子孫在日
パチンコ利権で大金持ち、サラ金で大金持ち・・・この国は所詮敗戦国
もう根こそぎいじめの対象日本人が平和ボケしている間に大金つかんで意のままに虐め倒す反日感情
デモで鳥の首をミチパタではねたり、粗暴で怖い、戦後もひどい荒らしっぷりヒロポン売ったり、一等地を略奪
強姦・・・もうね日本人は亡命の用意かね?恐ろしい連中だよ
206:文責・名無しさん
08/07/26 16:23:46 QmLJufVV0
温暖化詐欺に日本がやられる事態阻止の為に
この「行動計画案」に反対FAXを.....とりあえず官邸へかな;
スレリンク(newsplus板)l50
【環境】地球温暖化防止の為にCO2を地中に埋める技術、2020年までに実用化 政府が行動計画案
>
>地球温暖化防止のための国内対策を盛った政府の行動計画案が18日、明らかになった。
>温暖化ガスの排出削減に向け、石炭火力発電所などから出る二酸化炭素(CO2)を
>回収して地中に貯留する技術(CCS)を2020年までに実用化する目標を明記。
>今秋からの国内排出量取引の実験開始に備え、検討チームを設ける方針も示した。
>
>7月下旬に閣議決定する。6月に福田康夫首相が発表した温暖化の総合対策
>「福田ビジョン」や首相官邸の温暖化に関する有識者懇談会の提言を受け、
>関係省庁が具体策をまとめた。(19日 07:00)
>
>URLリンク(www.nikkei.co.jp)
207:文責・名無しさん
08/07/26 21:20:49 rSRuhv+P0
>>204
CO削減=ガソリン高騰=物価大幅値上げ=庶民はますます貧乏に=石油利権はウハウハ
208:文責・名無しさん
08/07/26 21:40:03 TpNuA0wrO
CO2を地中に埋めるってのは、電力会社のCO2削減目標の負担を減らして
電気料金の値上げを防ぐってことなのかな?
209:文責・名無しさん
08/07/28 05:13:04 5g36QJrc0
>>204
大まか過ぎるだろうが。
省エネぐらいでCO2 50%削減とか出来るわけないだろ。
210:文責・名無しさん
08/07/28 10:43:42 NMnEDg2/0
>大まか過ぎるだろうが。
>省エネぐらいでCO2 50%削減とか出来るわけないだろ。
↑
日本語読めてる?
それともバカなの?
211:文責・名無しさん
08/07/28 11:33:41 7vjLfbtj0
>>209
化石燃料消費の減少のことを言ってんだろ・・・
212:文責・名無しさん
08/07/28 13:35:53 b5eWsThi0
コピペだが的を得ている
最近のテレビは実につまらない。CMもサラ金があまりなくなって、
良いと思えば今度は地獄への最短距離のパチンコメーカーのCMで
ムカツクどうして、違法性がある業界ばかりが堂々とCMをっと思うと
見る気もなくなる。いつもワイドショウで何処か、誰かを徹底的に叩く
マスコミが以前は法定利息を遥かに越える違法金利であるにも
かかわらず平然とCMを、今度は実質違法民間賭博のパチンコのCM、
このマスコミと言うのはマッチポンプなのか?もっともらしいことを偉そうに
能書きを垂れて追い詰めて虐めるくせに、自ら違法な業界と密着する、
ふざけすぎにも限度がある。
そしてパチンコ店の1店舗あたりの電力使用量は、コンビニなど足元にもたどり着くことが出来ないであろうことは
サルでも思いつく。
213:文責・名無しさん
08/07/28 18:30:23 M/F9WTZD0
週1回終日放送局への電気供給を止める。
214:文責・名無しさん
08/07/28 18:53:16 ETY8j94J0
暑い!暑い!暑い!暑い!暑い!7月なってず~と暑い
215:文責・名無しさん
08/07/28 22:43:46 xwh99V3MO
誰か加藤チヒロに、「クマゼミは、関東で故意に放してる奴がいる」
と教えてやれよw
216:文責・名無しさん
08/07/28 22:59:34 k7Wh6FDG0
JFN(Japan FM Network)が地球環境問題を取り上げているのですが、若い男女が手紙のやり取りをして少しずつ年を重ねていくというストーリーになっています。
男性「エミコさん、季節のお手紙を書きます。露に濡れた紫陽花が鮮やかですね。」
女性「コウイチさん、お便りありがとう。秋桜が風にゆれています。」
男性「エミコさん、虫の声に深まる秋を感じます。」
女性「コウイチさん、梅と一緒に庭のひまわりが咲きました。変ですね。」
男性「エミコさん、スコールのたびに街がジャングル化しています。」
女性「コウイチさん、有害紫外線にアスファルトが溶けゆく音が聞こえます。」
男性「エミコさん、野山の砂漠化も今が見頃。赤茶けた山肌に得も言われぬ風情が・・・」
女性「コウイチさん、白いものがちらついてきました。どうやら雪ではなさそうです。」
男性「エミコさん、それは窒素酸化物ではないでしょうか。ゴホッゴホッ。」
二人で「時節柄、ご自愛ください。」
アナウンサー「地球温暖の候、いかがお過ごしでしょうか。守ろう地球環境。」
217:文責・名無しさん
08/07/29 09:52:21 HG4lHB+Y0
温暖化ビジネスは一兆円産業になるかもしれないとか。それじゃあ旗を下ろせないよな。
218:文責・名無しさん
08/07/29 11:45:21 KBnW0/3U0
>>215
幼虫の時に土にまぎれてくるのも相当いる
セミは移動力が乏しいそうな
219:文責・名無しさん
08/07/30 08:15:13 iGU+oTDG0
今年からなんかの虫に太ももを刺されるの
バルサン3回焚いてがんばったけど、まだいる
これ、温暖化かのせいですよね
220:文責・名無しさん
08/07/30 10:17:38 GxdfPxjP0
上昇気流の発生を否定する「IPCCの気候モデル=温室効果ガス地球温暖化理論」
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
地球放射が温室効果ガスに吸収された後放射をしない?
URLリンク(www.geocities.jp)
221:文責・名無しさん
08/07/30 13:24:42 KyU+YiB/0
地球温暖化の最大要因として二酸化炭素(CO2)が上げられています。
現在大気組成の0.037%を占めるんだとか?(以前は0.035%と言われていた)
この0.002%の変化が、どれくらいの保温効果を持つのか、詳しく知りたいです。
金星の大気組成の殆どが二酸化炭素で占められているんだよね・・・
だから400℃?とも思うけど、太陽に近いからねってのもあるんじゃないかと。
因みに火星の大気組成の主成分も二酸化炭素だし。
222:文責・名無しさん
08/07/30 15:23:59 CjzBXSs60
>>219
部屋が汚いから
>>221
海王星なんかメタンが主成分なのに極寒ですぜ
223:文責・名無しさん
08/07/30 16:31:35 xEovrOl90
金星の場合は「90気圧」の方が重要でしょ。
224:文責・名無しさん
08/07/30 19:14:49 A0nTIwP9O
>>218
クマゼミの幼虫ってフォッサマグナを越えられるの?
それはそうと、環境板で気持ちの悪いスレ見つけたURLリンク(orz.2ch.io)
225:文責・名無しさん
08/07/30 19:38:07 WrpvIAOM0
>>212
激しく同意。
コンビニは冷蔵庫切れないから電力そんなに下がらん。
パチンコ屋削減で?
226:文責・名無しさん
08/07/30 20:16:09 9ln8W+lh0
スレリンク(volunteer板)l50
日本の貧困層はシカトで何故海外ボランティア?
1 :バリアフリーな名無しさん:2007/10/25(木) 14:05:01 ID:SO9FV1ER
道端で死にかけてるおいじいちゃん、
働けず飢え死にしてしまった精神疾患の人、
介護の為、会社を辞めたが生活保護を受けられず、介護自殺してしまう人、
貧しい生活から抜け出そうにも、
貧しさ故に、学歴もスキルも身につけられない子どもたち
豊かな日本に、確実に非文化的で非健康的な生活を送っている人達がいるのに、
何故、海外ボランティアなの?
227:文責・名無しさん
08/07/30 20:23:27 GcUwmv8f0
犬HKが温暖化キャンペーンやってる、ナレーションの方向が変
228:文責・名無しさん
08/07/31 13:00:16 8FesP5OR0
>>224
越えられない
だからヒトが運ぶ土にまぎれるしかない
それ以外ではやっぱり放虫だなw
229:文責・名無しさん
08/08/01 09:58:30 69jgNn0J0
パチンコの害悪は『換金』のできる民間賭博でぼろ儲けに走るため客はカモとなる、不透明な店側のシステムは
内実一般的に極秘、民間が儲け主義で営めるので醜いであろう暴利の実態は既に廃止されたが長者バンズケや
所得税バンズケ上位に10人以上のパチメーカーのオーナーが名を連ねていたことで、パチ店レベルオーナーも
大金持ちと見て間違いないだろうと推測できる。民間賭博で日本の顔。
CO2は大手電器店1店舗を除けば消費電力はナンバー2であろうことは予想できる、そいつが14000店舗もある
朝から11時、365日 遊技機1台に液晶モニター平均400台/店だ、この業界はおかしいと思う人間が多いはず。
明らかにギャンブルの歴史なのだ。違法なのに三店方式で脱法し武装している。絡む利権は警察上層部OBが業界に天下り
政治家も丸め込んで儲け放題、遊技機も基盤等最新のテクで人の手でイカアマがいくらでも可能だと思われ経営者の
胸先三寸状態なのは民間遊技が建前だからであろう。業界の売り上げは凄まじく、自動車産業も及ばないであろう、影の産業で
ありながら日本の顔役産業であろう。絡む犯罪事故等も多く自殺破綻者中毒依存症患者も後を絶たない。換金武装し
確固たる民間害悪賭博であろうが、CO2排出量、電力使用量で話題にもならない、CMも垂れ流す始末、遊技・レジャー
と国家が率先し推奨するからである、実質最悪遊技台使用プレー利用料金は30分で1万数千円という日本一高い遊技
となりうる場合も多い。一般人の収入では遊びではできないレベル、つまり賭博だからできる・やると言うものであろう。
CO2問題こそココを無くせば一石二鳥図らではないほど日本のためになりうると思うのだが。
230:文責・名無しさん
08/08/03 08:02:54 st8bpQc/0
>>229
なげぇよ。
読む気にならん。
231:文責・名無しさん
08/08/03 12:02:39 YpUmMkhE0
寒かった時代は国民も冷めていた
232:文責・名無しさん
08/08/03 17:41:53 1had36my0
かんたんカーボンオフセット
URLリンク(carbonoffset.yahoo.co.jp)
懐疑派でいることが苦痛に感じる世の中がどんどん形成されてますね
233:文責・名無しさん
08/08/04 18:18:52 0EvBCxAM0
>>231
んなバカな
じゃあ、紅白歌合戦の視聴率、あれはなんだ?
プロレス中継で死人が出るほどエキサイトしたとか
今じゃ考えられんことだよ
234:文責・名無しさん
08/08/05 07:12:28 xkBnEGjt0
とうとう朝日も地球温暖化のウソに気づいた?
週刊朝日で「ゴアと原発利権」だと。
235:文責・名無しさん
08/08/06 10:33:08 Dlq/9gxs0
>>232
なにしろ今度の環境大臣は公明党だからな
今後、懐疑派は獄門晒し首、とまではいかなくても、
村八分になる社会が形成されていくことはもう決定ずみ。
だからおれは、「地球温暖化懐疑派」なんて口にしないし、人にも
ぜったいに言わない。2ちゃんの連中はもうはみ出してるからかまわん
と思ってかきこんでるだけ。てか、ここくらい残して置かないと…。
236:235
08/08/06 10:40:25 Dlq/9gxs0
スレリンク(wildplus板)
↑
ここ、読んでごらん?
共産党までふくめて、もう懐疑派に行き場はないんだよ。
みんなして、「はだしのゲン」のおとうさんみたいになるしかないんだよ。
237:文責・名無しさん
08/08/06 17:42:32 KLBlZtJ50
>>206 すんなり決定したわけだが...
URLリンク(www.meti.go.jp)
第21回地球温暖化対策推進本部の開催結果と低炭素社会づくり行動計画の閣議決定 について
URLリンク(www.env.go.jp)
環境省 報道発表資料-平成20年7月29日
-第21回地球温暖化対策推進本部の開催結果と低炭素社会づくり行動計画の閣議決定 について
URLリンク(www.asahi.com)
温暖化対策、行動計画を閣議決定 総量目標を来年発表
URLリンク(mainichi.jp)
低炭素社会:地球温暖化対策の行動計画を閣議決定 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(www.fnn-news.com)
政府、地球温暖化対策として温室効果ガス削減に向けた行動計画を閣議決定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
政府は「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定した。
238:文責・名無しさん
08/08/06 17:52:34 F0XexgJ80
温室効果ガスの中で、水蒸気も二酸化炭素
以上に温室効果があるんでしょ。
打ち水するのってのは、現実的には、どうなの?
雲ができて、多くの太陽光を反射させるから、
やはり、いいのかな?
わからんことだらけだ。地球的には、熱くなったり、
寒冷化したりは、今までの歴史で、何度もあった
ことだと、思うけど。
239:文責・名無しさん
08/08/06 17:57:18 F0XexgJ80
温室効果がどうあれ。
まあ、電力を無駄にするのは確かに、よくないことだ。
まず持って、自動販売機を減らすだけで、かなりの効果が見込める
と思うけど。
240:文責・名無しさん
08/08/06 18:24:28 l8KMfmt20
>>234
原発派(ロスチャイルド)と石油派(ロックフェラー)の抗争ってどこかで読んだけど、
そうなのかな?
でも、そこにアラブが絡んでるから単純に二極化できないから面倒くさいらしい。
241:文責・名無しさん
08/08/06 18:47:28 a4cywFkk0
>>238
打ち水の量なんてたかが知れてるから、それで温暖化するって心配は
要らないだろ。蒸発熱を奪ってくれるから、とりあえず冷えるって事で。
大体、ヒートアイランドが代表的だけど、人間のやることの影響って
地球規模って事はありえなくて、今のところローカルな気象に影響を
与えてるレベル。
242:文責・名無しさん
08/08/06 22:29:04 Ic9uWpxi0
温暖化で米が取れなくなるっていた馬鹿、朗報だぞwww
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
243:文責・名無しさん
08/08/07 01:52:19 tPelyQhF0
電気事業連合会かなんかのCMで、CO2をまるで汚染物質かのように放送してて笑った。
原子力発電はCO2を出さないクリーンな発電方式ですってwww
CO2が無くなって綺麗になったよ大自然、みたいな絵が最後に出てくるのが最高!
でもCO2多いほうが自然は生き生きするんだぜ。
244:文責・名無しさん
08/08/07 03:41:24 MJ5deWsh0
週刊朝日立ち読みしたけど、マスコミの論調も変わっていくのかな?
囲みで懐疑論を紹介してたな。本文は単に原発利権の話だけ見たいだが。
245:文責・名無しさん
08/08/07 05:50:37 o+KJuNkN0
「地球温暖化、人為的CO2主原因論」懐疑論については「原発推進派による
強調」が、一番アピールしやすい、わかりやすい疑念だよね。
「予防措置」としてのCO2の削減を全面的に無駄とは思わないけれど、
現在の官民一体となっての「CO2=汚染物質」の大合唱は温暖化よりも
危険だと思う。「原発もCO2削減のためには仕方がない」という風潮が
できたら、なぜ原発が増えてこなかったか、という理由まで忘れられて
てしまう。他にも同様なことがまかり通るだろう。それが危険。
まあ、2ちゃんは、原発推進派が多いようだし、なにより朝日だからなか
なか共闘できないだろうけどな。
246:文責・名無しさん
08/08/07 08:24:56 D5DOHcom0
意見広告:男性差別をなくす会
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
247:文責・名無しさん
08/08/07 09:57:36 FpJJhE2t0
>>239
自販機よりパチンコ屋でしょ。
自販機は電灯代わりくらいにはなっているけど、パチンコ屋は100害あって一利なし。
風紀は乱れるは、人生はめちゃくちゃにされるは、子供は死んでしまうは、でいいことなし。
借金漬けで不幸な人生を歩む人はいても、パチンコで人生ばら色になる人はいない。
あんなので気分転換なんてできはしない。パチンコ屋がなくなれば、喫茶店で有意義に時間を過ごせるよ、きっと。
248:文責・名無しさん
08/08/07 10:03:56 bsoyNoQC0
>>241
実感としては、最近スコール(?)が来ると一気に涼しくなって
助かる気がするね。
それの小規模版を人為的にやるだけのことだと思えるから
問題があるとは思えない。
江戸時代の浮世絵とかでよく題材になる夏の自然現象で「夕立」
というのがあるが、あれと最近の突発性豪雨というのは
どこが違うのだろう。
249:文責・名無しさん
08/08/07 12:02:59 MJ5deWsh0
>>248
同じものなのだろうと思うが、頻度がヒートアイランドの為に増加しているという話は有る。
ただ、長期の統計を見ると、揺らぎが大きく必ずしも増えているとは言えないという
人もいて微妙。
一つ言えるのは、舗装などによって河川や下水に水が集中しやすくなって、その分
被害を生みやすいというのは有る(これは、最近の中学入試で出たらしい。某受験塾の
広告に出てた。)。その為、注目を集めやすくなっていて、結果的に増えてるとか激しく
なってるという印象を生んでるんじゃないだろうか。
250:文責・名無しさん
08/08/07 13:53:50 lkyIJ4Ax0
ぱちんこCM でマスコミは終了
その前は違法金利のサラ金だった、トドメガパチおしまい人を叩く場合じゃない終わり
251:文責・名無しさん
08/08/07 15:59:26 o+KJuNkN0
>>249
フルタチあたりは、この「ゲリラ豪雨」が「地球温暖化」の結果であり、
つまり「人間の生み出したCO2の結果」でなければ、ここ数年ウソばかり
ならべてきたことになっちまうからな。
おれは彼の「マネー経済」批判(まあ、この単語に彼の知性のすべてが
あらわれているわけだが)の「心意気」はわかるのだが、いかんせん、
ブレーンが馬鹿すぐる。
252:文責・名無しさん
08/08/07 16:40:05 G3WT/GS70
2億5,000万年前の地球温暖化のP-T境界では95%の生物が死滅したんだけどな。
253:文責・名無しさん
08/08/07 17:12:36 lkyIJ4Ax0
そういうイチロはおおよそ5億円以上の年収らスィーぞ
254:文責・名無しさん
08/08/07 20:42:58 3quaqJI+0
>>251
ミシェル・デマルケの世界にどっぷり浸かっていると思われる。
255:文責・名無しさん
08/08/07 21:08:48 o+KJuNkN0
マスコミの植えつけたイメージ
1.スバルの子供たちの国が、CO2増加のために海に沈んでゆく
↓
単なる地盤沈下。国策で片棒担がされた子供たちが可哀相。海面は数センチも上がってない。
2.このまま地球を温暖化させると、ほかの国も海に沈む
↓
ベニスも単なる地盤沈下。大阪なんかここ50年で2.6メートルも沈んでる。
対策なんかいくらでもたてられる。何よりも海面なんか上がってないから。
3.北極の氷が溶けて、シロクマたちが絶滅の危機に! 人間のために!
↓
スレリンク(news5plus板)
まあ、とにかく、いいかげんにしてほしいですわ。人を脅かして他の問題
を覆い隠すのを。
256:文責・名無しさん
08/08/07 21:23:00 3quaqJI+0
覆い隠している問題は何か?
何を隠しているんだろう?
257:文責・名無しさん
08/08/07 22:45:22 lxgbu7Kd0
だってどうやったって世界経済が成長するのが前提では、CO2なんて今の半分の量に削減できても
2050年くらいには科学者の言う危険水域簡単に突破しちゃうんだぜw
アフリカと南米の貧困国が全部経済成長に転じてみな。今の振興国群(BRICs)がCO2排出で大きな割合
占めるようになったのはせいぜいこの10年。世界経済の成長止めるしか手がないと言うお笑い。
258:文責・名無しさん
08/08/07 23:13:29 Y8hd0Ohf0
排出権取引は、実際は、地球温暖化を促進させる役目しかないw
ちなみに、地球温暖化で大打撃を受けるのは、欧州やアメリカ北部。
ロシア・中国も大被害を受けることは間違いない。
ま、このまま、日本いじめをしている間に、間に合わなくなって、世界は滅ぶんじゃないのw
259:文責・名無しさん
08/08/07 23:27:46 o+KJuNkN0
>>258
なあ、真剣に聞くけど「何が原因で」世界が滅ぶの?
それ、知りたいわ。
せっかく排出権取引については共感できるんだが。
260:文責・名無しさん
08/08/08 02:34:00 GHdugredO
平均より多く発生すると、夕立・雷・台風と言った、季節の風物詩まで悪者にする思考。
それが『古舘脳』
261:文責・名無しさん
08/08/08 04:39:05 1C28tYOO0
排出権取引は詐欺商法でしょう。
262:文責・名無しさん
08/08/08 18:04:03 30c3aeFR0
日本をターゲットにした合法的詐欺商法
263:文責・名無しさん
08/08/08 18:13:03 1RseDSKV0
詐欺とは言えないだろ
日本人は大喜びで払う気マンマンなんだから
264:文責・名無しさん
08/08/08 23:16:29 RTqSsrTT0
ヤポンの技術で作ったものが売れるからな
265:文責・名無しさん
08/08/09 00:37:25 lA0tWG6h0
日本が提供しているのは「安い」技術。CO2排出削減の「高い」基礎技術はアメリカやイギリスから
使用権を買っている。つまり製品作っても売上は基礎技術持ってる国に吸い取られる。
266:文責・名無しさん
08/08/09 04:59:25 d3Rxlgov0
>>263
詐欺の被害者って、だれも騙されていると、気づいていない。ある面で喜んで
金払っている。だから詐欺。
267:文責・名無しさん
08/08/09 17:56:25 bzi+frjY0
The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)
URLリンク(jp.youtube.com)
google videoより転載
地球温暖化脅威説の暴走
【動画説明】
この番組では地球の気候は常に変動しており、現在の
地球の状況はなんの変哲もないことや、人為的か否か
に関わらず、気候が二酸化炭素により変動するという
見解を否定する科学的証拠を紹介しています。
一時間少々の番組ではありますが、"環境利権"に群がる
者たちが多数いるということを知ってもらえれば幸いです。
268:文責・名無しさん
08/08/09 18:17:42 GHboDbQj0
>>267
それはとっくに反論されてる、英語圏では時代遅れになった話。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%98%A0%E7%94%BB)
「詐欺だ、利権だ」と騒ぎ立てている側が、実は石油産業から金をもらっていたというオチ
>映画に登場した科学者のうち、Christy、Lindzen、Michaelsを含む8人は、
>アメリカの新保守主義や右翼のシンクタンクと関係があり、
>それらのシンクタンクは石油メジャーであるエクソンモービルから数千万ドルを受け取っている
269:文責・名無しさん
08/08/09 18:26:18 GHboDbQj0
ちなみに、「環境ビジネス」の規模は数十兆円
対して、世界の経済規模は数千兆円
「環境ビジネス」は経済の1%程度を占めるものでしかない。
利権によって真実が捻じ曲げられているなら、環境対策によって割りを食う他の経済分野は何をしていたのかと。
特に、現在の世界経済の土台を支え、政治的にも大きな力を持つ石油会社(現在のアメリカ政府も石油利権)は
自分の食い扶持が減るような陰謀を何故に見過ごすのかと。
現実は、金を持っている石油関連・自動車関連の企業が科学者を金で雇い、「温暖化問題は嘘」と言わしてる
270:文責・名無しさん
08/08/09 20:56:50 GHboDbQj0
>>268
付け足すと、その科学者の中には過去にタバコ産業から金をもらって
「タバコは健康上問題ない」と主張していたやつもいる
271:文責・名無しさん
08/08/10 00:57:43 zq7iEc8a0
>>267
サッチャーが原発のためにCO2温暖仮説に肩入れし、環境過激派がそれに乗ったわけね。
温暖化利権の地政学
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ゴア元副大統領と原発利権
URLリンク(www.excite.co.jp)
272:文責・名無しさん
08/08/10 01:10:31 3EHYtFTf0
詳しい人、二つ質問です
1 太陽活動によって宇宙線の量がどうたらこうたらで、よって雲の量が増え
気温が上がるって話を読んだことあるけど詳しく説明してください
2 CO2が原因により地球温暖化が進んでいると一般庶民はマスコミに騙されて
いますが、温暖化による利権問題の他にCO2削減に向かって努力することは
庶民にとって何か弊害がありますか?
以上、教えてください
273:文責・名無しさん
08/08/10 01:13:14 aw2u8enZ0
>>271
いや、石油メジャーが金を出して御用学者を使った温暖化否定プロパガンダを作ったってこと。
どのようなねつ造がなされたか、はWikiや
URLリンク(www.janjanblog.jp)
にも説明されており、それに対する反論は出ていない。
放送倫理のほうでも「偏った内容だった」と判断されている。
英語圏ではすでにトンデモ映画という評価がなされているが、英語の情報が遅い日本で今になって踊らされてる奴らがいるだけ。
だから「懐疑論も周回遅れ」と言われてる。
274:文責・名無しさん
08/08/10 01:15:15 zq7iEc8a0
wikiやブログがソースなら、そりゃ反論なんかないわなwww
275:文責・名無しさん
08/08/10 01:28:10 aw2u8enZ0
>>272
1.
太陽活動が盛んだと、太陽風で太陽系への宇宙線の侵入が抑えられる
宇宙線は大気中で雲の素となる(霧箱と同じ原理)ので、
太陽活動が盛んになると雲が少なくなり気温が上がる、という話。
現実のデータと合わない説。
2.
まず、
>CO2が原因により地球温暖化が進んでいると一般庶民はマスコミに騙されています
ではなく、
>CO2が原因により地球温暖化が進んでいると一般庶民はマスコミに騙されている、と騙されている
が正解
CO2削減の努力は、庶民にとって給料の低下(企業活動が抑えられる)、物価の上昇(エコ商品を買わされる)など
276:文責・名無しさん
08/08/10 01:32:34 aw2u8enZ0
>>274
Wikiやブログにソースへのリンクがあるのは無視?(っていうか、「アーアー聞こえなーい」か)
また、科学者では
URLリンク(www.cir.tohoku.ac.jp)
のようなものも出している。
っていうか、>>271のリンク先は科学者の発言ですらねぇし
277:文責・名無しさん
08/08/10 01:39:13 zq7iEc8a0
明日香って、シナのODA利権のロビーストが、いつから科学者を名乗るようになったんかね。
おこがましいにもほどがあるよ。それにVer.2.31って、普通の論文にはありえませんわ。
温暖化利権の「顔」に背筋が凍る
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
本音で語ろう温暖化のこと
URLリンク(d.hatena.ne.jp)