「毎日新聞英語版問題」を、より深く分析するスレat MASS
「毎日新聞英語版問題」を、より深く分析するスレ - 暇つぶし2ch350:文責・名無しさん
08/07/22 07:41:01 QME4nCIf0
検証チームの分析の検証
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
■チェック機能に欠陥

>「WaiWai」に不適切な記事が掲載され続けたのは、
>▽原稿が妥当かどうかをメディア倫理に照らして精査するデスク機能がなかった
>▽執筆陣が男性に偏っていたため女性の視点がなかった
男性の視点でも普通こんなエロネタ発信しません。記者の人間性の問題です。
>▽スタッフは外国人のみで日本人の視点が欠けていた―
外国人でも普通こんな記事書きません。記者がレイシストだったというだけです。
>の三つの編集上のチェックの不在が直接の原因と言える。
編集上のチェックの不在ではなく、記者の人間性の不在です。


■記者倫理の欠如

>担当記者は「毎日新聞の信用を傷つけてしまうかもしれない」との認識を持ちながら、
>不適切な記事を頻繁に翻訳し、「元の記事の内容について責任を負わないし、正確さも保証しない」
>という断り書きを付けることを免罪符に記事を書き続けた。記者倫理を大きく逸脱したものだ。
毎日新聞の信用を傷つけてしまうのはどうでもいいのです。日本人の信用を傷つけてしまったという認識がなかったのが問題です。
元の記事の内容について責任を負わないし、正確さも保障しない。のだったら記事なんて書いてはいけません。
記者倫理ではありません。こんな言い訳にもならない言い訳を載せて言い訳したつもりになっていられる、毎日新聞社のモラルが問題なのです。

で、毎日新聞はいつ謝罪するのですか?
白々しい言い訳は聞いたけど、謝罪していないのですが。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch