08/07/25 17:50:41 ziSQ5gKQ0
>>690-691
要するに、「無読に拡張を掛けたり、他紙の現読を拡張で奪うのは費用対効果に
見合わないから、併読を増やせ」「2紙を3紙にしろ」ということですか?
ただそれが本社に伝わると、「カネを持ってそうな家庭を拡材で叩けるだけ叩け」
「併読を叩け」というスローガンにしかならないのでは? また昔の読売の拡張員なんか、気の
弱そうな人が出てくると報知まで買わせていたもんね。スポーツ紙を救うために
似たようなことがまた始まるかもしれない。
実のところ、受験によく出る朝日新聞と称して教育熱心な家庭に買わせたり、サラリーマンなら
日経ヨクヨムとして学生や勤め人に買わせたりは、まだ宣伝文句としてはマシということなんだろうね。
>>693
>しかも他人が払った金で配信されるニュースにただ乗りしてるだけの存在なのに
それが分かっていない「マスゴミ」批判が多過ぎるんですよね。ジャーナリズムが
商業的に成立しなくなるとどうなるのか、その危険性も考えなくてはいけない。
>無論、紙媒体にも販売・流通手法に問題や改善点が山積しているのも事実だけどね
本社もやりたい放題を改めて、本当はもっと真面目にならなくては・・・。
>>695
もちろんタダで見られるものをタダで見て悪いということはないだろうけど。