新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ20梱包目at MASS
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ20梱包目 - 暇つぶし2ch658:文責・名無しさん
08/07/24 20:54:29 vSj4Lugz0
本社の連中を甘く見ない方がいいと思うが。
本社はしたたかに、媒体チェンジのシュミレーションはすでにしてるだろ。
ヨダレ垂れてる新聞屋と違うんだぞ。

659:文責・名無しさん
08/07/24 21:09:58 Z4kHZzzk0
【携帯】 NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から「日本テレビ」に変更…8月から★6

スレリンク(newsplus板)

660:文責・名無しさん
08/07/24 21:36:49 g6kMlJLq0
>>658
>本社はしたたかに、媒体チェンジのシュミレーションはすでにしてるだろ。

具体的に何? やればやるほど、webは儲かりません、という結果しか出ていないのでは?
アメリカでもweb時代にジャーナリズムを商業的に成立させることには成功していない。
他ならぬ日本の新聞のアメリカジャーナリズム取材記事でもそういう報告しか出ていないんだが?
ああいう記事を書いている記者自身が、日本の現状と自社に当て嵌めて青くなっているはずですよ。
電子端末も「誰でも使える」「課金できる」「それだけでも儲かる」レベルに達するにはあと何年掛かるか
分からない。そんな未来は永遠に来ないかもしれないのだ。
永遠に来ないかもしれない未来に「それでもwebに乗り遅れるな」と世界中の業界全体で必死になっている、
世界中で誰も降りることが出来なくなっているんだよ。

>>659
これはTV局の副業だから成り立つんだよね。BS日テレのニュースも日テレNEWS24
も地上波と素材を共有しているから成り立っている。言うまでもなく地上波の主収入源はCMだし、
その報道も部署や番組単体なら赤字なんだ。正社員の高給や立派な自社ビルを
見ていると錯覚するが、基本的には報道は儲からないものなんだ。

661:文責・名無しさん
08/07/24 22:11:56 vSj4Lugz0
俺は一専業だから本社のことは知らんが、想定できる危機を放置しておくだろうか。
情報流通の革命は今に始まったことじゃない。危機に対する準備期間は充分にあった。
すでに具体的対策案が挙がっていて検討も進んでいると見てもなんら不合理ではない。

webコンテンツを充実させれば記事が書けなくなる具体的根拠は何だ。
情報媒体が紙でなくとも需要供給の均衡は成り立つことは、すでにweb上の情報に裏付けられてる。

販売店が食いぶち確保のために紙にしがみついてるだけじゃん。
ストライキしたいならしてみりゃいい。たまには休みたいしw

662:文責・名無しさん
08/07/24 22:22:52 ljlM+e8S0
なんでもいいけど最後は人力だろ

663:文責・名無しさん
08/07/24 22:48:24 g6kMlJLq0
>>661
>すでに具体的対策案が挙がっていて検討も進んでいると見てもなんら不合理ではない。

具体的対策案といっても、「webサイト・配信の拡充」「webサイトの有料化」「電子端末の実験」
ぐらいしか聞いたことがない。どれも大した儲けにはならない事業ばかりだが。

>webコンテンツを充実させれば記事が書けなくなる具体的根拠は何だ。
>情報媒体が紙でなくとも需要供給の均衡は成り立つことは、すでにweb上の情報に裏付けられてる。

何を仰りたいのか不明だが、実際、有料でも無料(広告)でもwebはお金にならない。
いまだに日刊紙は販売店からの上がりと広告料でしか利益が出ないビジネスモデルなんだ。
課金可能な電子端末も使えるレベルに到達するにはあと何年掛かるか分からない。

>販売店が食いぶち確保のために紙にしがみついてるだけじゃん。

卑近な例だと、JRがキオスクを閉めただけでスポーツ紙の売り上げは減った。これと同
じで、川下の販売網が崩れれば本当は新聞業界も困るはずなのですが・・・。
今まで専売店が多過ぎたのも事実だろうけど、かといって業界全体の販売店の総数が減少すると新
聞の宅配販売網自体が縮小していくことになる。これは購読者の減少に直結する。

664:文責・名無しさん
08/07/24 23:08:34 vSj4Lugz0
わからない人だな。
本社に文句あるならストライキしてみなよ。

「いやなら辞めろ」。これは店長と所長の口癖。

スポーツ紙と全国紙がおかれてる状況は天と地ほど違うだろ。違う例を同列に語ってる時点で恣意的。
紙を守りたいのはわかったから、日刊紙が紙でなければならないという参考文献なりリンクなり、具体的データを示せ。
紙にこだわるのは、新聞屋が時代に取り残されて、大した儲けにならない業界になるのが嫌なんだろ?

665:文責・名無しさん
08/07/24 23:16:22 ebF4x9aB0
>>611
まさか・・・こんな優良団が・・・
URLリンク(yomiuri-rgb.com)

666:文責・名無しさん
08/07/24 23:40:56 vSj4Lugz0
俺はもう寝るぜ。所長がヒステリー起こすからさ。

667:文責・名無しさん
08/07/24 23:44:52 mKqqBYY70
読売がRGBと取引停止ってどうなるの?
朝日に鞍替え?
それとも取引停止がデマ?


668:文責・名無しさん
08/07/24 23:51:25 HKYJso14O
うちの所長は、気に入らないと言う理由で賞与を二人の専業に支払わなかった。
これって問題?
理由は7月末で退職するのに伴い、有給とったからだって。
他の専業には出したのに

669:文責・名無しさん
08/07/25 00:16:21 AoRkuMqOO
>>668
理由にならないから
所轄の労働基準監督署に連絡汁


670:文責・名無しさん
08/07/25 00:18:09 h1sZi4Ds0
クソ所長に負けるな。

671:文責・名無しさん
08/07/25 00:23:20 k714/sZRO
ありがとうございます。
話代わりますが、新人集金バイトに住民票と写真二枚持って来てと事務員が話してたけど、本社に登録すんのかな?

672:文責・名無しさん
08/07/25 01:38:01 wBvYG+aXP
ニュースはwebで十分、ってwebのニュースは誰が取材して記事にしてるか分かって言ってるのだろうか
紙媒体が無くなればwebのニュースも消滅するけどいいのかな?
速報性とか検索性とかもっともらしいこと言うけど、結局はタダだからというのが本音
そういった層は課金制になったらwebからも離れていくでしょ
もとから社説まで読み込むほどの読者でもないし、紙とかwebとか関係なく、
見出しと少々の記事があれば無料のものに流れていくだけ
要はケチというかセコイんだと思う。知的階級でも富裕層でもない、この国の主流でもある人たちなんだけど

673:文責・名無しさん
08/07/25 01:40:35 cBEXWBwvO
学会員には注意しろ!トラブルを起こすな!まじで『集団ストーカー』や『電磁波兵器』による、長期にわたる虐待をされる。

674:文責・名無しさん
08/07/25 02:06:12 +cvSICHP0
>>672
金貰って提灯記事しか書いてない。そんな新聞誰が買う。
掃いて捨てるだけMOTTAINAI。 刷らないほうがマシだった。

675:文責・名無しさん
08/07/25 02:23:15 3r5OKjPA0
>>672 ドコモは、毎日の契約を切った。
「紙」の時代は終わった。認識するのはつらいけれど、現実を見据えないと。
 とりあえず、押し紙やめて、実売数公表したら?他人の知的水準を批判する
のは、それからでも間に合うと思う。

676:文責・名無しさん
08/07/25 05:29:24 yndjYjw90
>>666
HPあったんだw
その統括してる小松っていうのは、うちの地域にすんでて新聞とってる
取引停止された途端、クビになったんだってw
おかげで今月で新聞とまってマイナスだお・・

>>667
いや事実だお
真相はわからないが、トップの人間が遊びすぎたとか?
そのあたりはしらべてちょーだい

677:文責・名無しさん
08/07/25 06:22:01 k714/sZRO
一日遅れの地震記事、13版だと間に合わず。

678:文責・名無しさん
08/07/25 06:35:32 PYvFUZKz0
>673
白装束がトレードマークの会員の方ですね。
わかります。


679:文責・名無しさん
08/07/25 07:19:41 ziSQ5gKQ0
>>672
結局、本社も拡張で突っ込めばいいという商売しかやったことがないから、新聞が売れ
なくなった時代にどうすればいいか? なんて誰も分からないんだよ。そこで慌ててアメリカの
現状を取材したりして、アメリカも出口がないようだ、と再確認して青くなっている。
webに関しても「これからはwebだ!」という盲信の元にお金を無尽蔵に突っ込んでいるだけ。
とくにこれといった定見があるわけでもない。

>ニュースはwebで十分、ってwebのニュースは誰が取材して記事にしてるか分かって言ってるのだろうか
>紙媒体が無くなればwebのニュースも消滅するけどいいのかな?

新聞・TVの斜陽はジャーナリズムの消滅の危機でもあるのに、ここが分かっていない人
が多過ぎる。TV局も下請けや契約者がいるから何とかなっているだけなのに。
これも新聞社・TV局が今までやりたい放題やり過ぎて一般世間に反感を買っているから「自分たち
がいないとジャーナリズムもなくなってしまう」危機について理解を得られないんだよ。

680:文責・名無しさん
08/07/25 07:50:43 aRaV0uxu0
ジャーナリストは?

681:文責・名無しさん
08/07/25 09:40:28 km30CVoP0
>>679
長井さんみたいな、危険な場所で撃ち殺されるような思いをする
記者なんか、大新聞社の正規雇用の枠にはいないだろう。
官僚主義報道って、80年代のプラウダみたいなもんだからな。
正直、いらないと思うよ。

682:文責・名無しさん
08/07/25 09:51:19 h1sZi4Ds0
どこからそんなジャーナリズムへの自信(自画自賛)が出てくるのかわからん。

なんとかの妄信とか、紙への信仰こそバカの妄信だろ。webの威力を肯定したくないだけでは。

683:文責・名無しさん
08/07/25 11:08:16 EGO8uN070
>647

乙。なんだか泣きそうになった。
毎日ってそんなことする会社なんだな。
AもYも無くなっていいとは思うけど
真っ先に逝って欲しい。

私事務パートなんだけど、本当新聞業界って不思議。
友人は食品メーカー勤務だけど
逆に土下座する位頼み込んで頼み込んでやっと店で取り扱ってもらったりしてる。

新聞屋は立場が全く逆なので本当に不思議。

684:文責・名無しさん
08/07/25 11:18:59 mMQxb4s20
>>683
ヒント

基本卸入れ先一社

685:文責・名無しさん
08/07/25 11:37:24 k714/sZRO
今日から集金日で、450件あり一日80件やらんと所長の雷が?
田舎だからきついね。

686:文責・名無しさん
08/07/25 12:08:19 6dfx+rIwO
拡張団の取引停止ってあるんだな
やっぱりAとか他紙に移るのかね

687:文責・名無しさん
08/07/25 12:26:55 xy4xj3Qg0
>>685
1日80件とかマンションで密集してるとか?
うちの区域じゃ無理だわ。

688:文責・名無しさん
08/07/25 14:16:34 CrVR6e+W0
毎日変態事件のビラ拾った・・
まじで潰されかけてる感じorz

689:文責・名無しさん
08/07/25 14:30:19 k714/sZRO
>>685
無理難題を言うからね!
500m走り一件とか多い地域です。一時間に15件やればできるはずだって(笑)
雷がすごいなかやってます

690:672
08/07/25 15:42:55 wBvYG+aXP
紙への信仰とかwebの威力とか、的外れな煽りは置くとして
現実にwebに流通してるニュース記事の大半は新聞社発だろう
記者の人件費や取材経費を負担しているのは読者
もっと言ってしまえば、日経を含め数紙併読してる高所得・高学歴層の固定読者
拡材読者も社にしてみれば読者には違いないが、彼らには販売経費がかかりすぎるので、
実際は少数の優良読者が新聞業界を支えてると言ってよい(極論だが)
この層を喪失したときが新聞の終わりで、webにも記事の提供が出来なくなるだろう
自社サイトのバナー広告や、ポータルサイトへの配信費で現在の取材網を支えられるわけも無く、
有料化ではwebにそぐわない
最終的には市井の記者による投稿記事か、TV局のパブリシティー記事に席捲されるだろう
結局、誰かが金を払わなければニュースなど流れて来ないわけで、それをネチズンwに期待は出来ない
なぜならケチで貧乏だから


691:文責・名無しさん
08/07/25 16:19:56 AoRkuMqOO
>>690
横レスですが
市場分析で俺と同じセグメント分析を初めて見たからカキコします
高収入高学歴の多紙併読層が業界を支えている点に同意
この視点で行けば日経の善戦の理由もスッキリする
ここで今後苦しいのはそこそこシェアを持つAYであり(対不特定多数営業)
MSは多紙併読する事に意義がある特定少数層に
ピンポイントで営業を掛ければ道が開けるの…とのレポートを書いてます
無作為抽出で近隣500件をサンプリングした際
8%が併読であった事実もあります
靴脱ぎアパートに拡材営業するよりも
2紙併読を3紙併読にする方がはるかに楽だし(私はそれしかやらない)
拡張員は何故やらないかと不思議に思っていました
ともあれつい嬉しくなって書き込みした事ご容赦下さいませ

692:文責・名無しさん
08/07/25 17:11:38 h1sZi4Ds0
>>689
所長と店長の無理難題には困ったもんだ。
自分でもできねーこと平気で言ってくるからな。

693:文責・名無しさん
08/07/25 17:26:06 spW5H5ht0
WEBでニュースは見れるから新聞はいらないというのは面白い意見だ
毎日牛乳を飲んでいながら「農業は時代遅れだ、牛は全滅しろ」と主張するようなもんだ
しかも他人が払った金で配信されるニュースにただ乗りしてるだけの存在なのに
無論、紙媒体にも販売・流通手法に問題や改善点が山積しているのも事実だけどね


694:文責・名無しさん
08/07/25 17:40:04 k714/sZRO
>>692
雷に大雨で、バイクから車に替えて集金してます。
こんな日に来なくていいのに?って言われました(笑)

695:文責・名無しさん
08/07/25 17:41:27 h1sZi4Ds0
無理矢理牛に飛躍させるのも面白い意見だな。牛の用途は搾乳だけかw

ま、俺はネットで見れるもんはネットで見るけどな。それを批判することが偏狭だよ。

696:文責・名無しさん
08/07/25 17:45:17 h1sZi4Ds0
>>694
俺前に、大雨で雷のとき車でやってたら店長にものすげぇ怒られたぞ。
「車とバイクじゃ機動力が違うから」「カッパきていけば平気だから」
を3回言われた。壊れたCDみたいに。

697:文責・名無しさん
08/07/25 17:50:41 ziSQ5gKQ0
>>690-691
要するに、「無読に拡張を掛けたり、他紙の現読を拡張で奪うのは費用対効果に
見合わないから、併読を増やせ」「2紙を3紙にしろ」ということですか?
ただそれが本社に伝わると、「カネを持ってそうな家庭を拡材で叩けるだけ叩け」
「併読を叩け」というスローガンにしかならないのでは? また昔の読売の拡張員なんか、気の
弱そうな人が出てくると報知まで買わせていたもんね。スポーツ紙を救うために
似たようなことがまた始まるかもしれない。
実のところ、受験によく出る朝日新聞と称して教育熱心な家庭に買わせたり、サラリーマンなら
日経ヨクヨムとして学生や勤め人に買わせたりは、まだ宣伝文句としてはマシということなんだろうね。

>>693
>しかも他人が払った金で配信されるニュースにただ乗りしてるだけの存在なのに

それが分かっていない「マスゴミ」批判が多過ぎるんですよね。ジャーナリズムが
商業的に成立しなくなるとどうなるのか、その危険性も考えなくてはいけない。

>無論、紙媒体にも販売・流通手法に問題や改善点が山積しているのも事実だけどね

本社もやりたい放題を改めて、本当はもっと真面目にならなくては・・・。

>>695
もちろんタダで見られるものをタダで見て悪いということはないだろうけど。

698:文責・名無しさん
08/07/25 18:00:43 h1sZi4Ds0
>>697
うまいこと要約したな。ご苦労さん。

ネットで見れるんだからネットで見るし、ネットで見れなくなったらなったで別にいい。
こういう客にはもう拡張不可能だよ。ワンルームとかに営業行くとこういう客にブチ当たることがある。
部数減のもう一つの要因となる「活字離れ」という側面だ。
そういう人の気持ちはよくわかる。俺がまさにそれだしな。

こういうタイプの人種は、仮に新聞社サイトが閉鎖してニュースが見れなくても、情報が欲しいときはネットから他の情報源を探すだろう。

699:文責・名無しさん
08/07/25 18:17:00 spW5H5ht0
>698
うん、それがまさに「ケチで貧乏」ということなんだろうな

>他の情報源
オーマイニュースだなw

700:文責・名無しさん
08/07/25 18:20:03 k714/sZRO
>>696
雨だから、さすがに言わないね。
普段社用車で集金してるのバレて怒られたからね。
今日は道路が冠水してるからやめようっと!
明日帳尻合わせよう

701:文責・名無しさん
08/07/25 18:37:47 h1sZi4Ds0
>>700
おまい偉いなあ。まじめに仕事してそうで。
今日くらい撤退したってバチ当たらないよ。

>>699
新聞屋がケチで貧乏なのはある種自然の摂理じゃまいか。新聞購読は義務じゃないし。
市民ジャーナリズム以外でも、共同通信でも時事通信でも。まあなんでもいい。

702:文責・名無しさん
08/07/25 18:51:37 wBvYG+aXP
共同は地方紙の共同経営企業だし、時事は瀕死のところを読と日経が必死に支えてるわけだが…

703:文責・名無しさん
08/07/25 19:00:07 h1sZi4Ds0
>>702
そんなに瀕死なら安楽死させてやればいいんじゃね?森鴎外の高瀬舟のノリで。人の情ってやつだな。
前述の通り、なければないで別にいいし。

704:文責・名無しさん
08/07/25 19:15:37 cBEXWBwvO
創価学会は●アメリカ(上院)(下院)●フランス ●ドイツ ●チリ ●ベルギー ● オーストリア でカルト(セクト)指定されていて、危険な団体として監視下にある。その中の理由として『秘密の仕事がある』と理由が挙げられている。

705:文責・名無しさん
08/07/25 19:32:42 k714/sZRO
北関東の夕刊は電車で来るのが当たり前だったが、明日よりAYの共同輸送になり、一部地域で店舗まで届けてくれることに。
俺の店舗は電車だけど(笑)

706:691
08/07/25 20:00:24 AoRkuMqOO
>>697
ナイスな要約さんくすこ(o~-')b
もっと突き詰めて組み立てれば道は見えてきます
また人海戦術用の拡張を否定する訳ではありません
ただそれしかやれないと自然にパイは
縮小し業界に対する不信感のみ増大します
Nのやり方をパターンを変えてやるだけなんですね
本社に伝わると云々の件
普通にやればその通りです
ですので店舗管理要員の教育から始めねばなりません
本社販売局でも現状を憂えて
必死に打開策を考えている人も居ます
こんな話はバカにしても無駄
相手を選んでやらないと逆効果になりますよね_(^^;)ゞ
何故朝日から入試問題が出易いのか…
以前3人の担当に話をした事がありますが
誰も答えられなかった(/_;),
ちゃんと各紙読み比べていれば
子供にも判る事なのですが…


707:文責・名無しさん
08/07/25 20:49:49 0o7bDR1Q0
>>698 社会人になりたての頃、気軽にドアを開けていた。しかし、今は絶対に
ドアを開けない。新聞の拡張とか、布団の押し売りとか、酷いのが多すぎる。
 「オートロック」が普及したのも、酷い拡張員が理由の一つだと思う。

708:文責・名無しさん
08/07/25 21:02:58 h1sZi4Ds0
>>707
それが賢明だ。嫌な思いするからドアは開けない方がいい。
居留守使うか、間違ってインターホンに出ちゃったら「いらない(ガチャ)」でOKだよ。

709:文責・名無しさん
08/07/25 23:58:50 +zEAdzqMO
職場の同僚と喧嘩した。職場で顔合わせるのも嫌だから辞表出す。店がどうなろうが知るか

710:文責・名無しさん
08/07/26 01:06:38 qd3kxqQ20
>>709
同僚と喧嘩したなら辞めちゃダメだ。

店は君が居ないと困る。


711:文責・名無しさん
08/07/26 01:38:44 fpym72p40
>>693
これは、たとえが悪いっすよ。
『毎日飲む牛乳』 が、産地偽装とか、賞味期限切れをやってたって
ばれてしまったから、『このブランドの牛乳は飲みたくない』って拒否が始まった。

ただ乗りっていうけど、広告収入だけでやってるテレビはどうなんですかね。

新聞の料金は、配送と印刷の手間賃を分担しているんで、
一部100円~という話に納得するか、そんな媒体費用はいらないから
広告主の負担だけで運営できるWebだけでいいじゃないかと・・・

712:文責・名無しさん
08/07/26 03:15:08 kxFSwqMCO
所長が寝坊?
配達有るのに来ず、部屋に起こしに行くが居ない?

713:文責・名無しさん
08/07/26 04:38:16 dT0dzMNF0
 紙と同じレイアウトのweb新聞ができたら・・本当に「紙」は不要になる。
技術的には、それほど困難なことではない。あとは、新聞社と新聞屋のこれまで
のつきあいとか、ウェットな部分を詰めるだけだろう。

714:文責・名無しさん
08/07/26 05:27:20 kxFSwqMCO
>>712
結局来なかった。
欠配で、主任が自区域終了後に配達行きました。
バイトや専業が欠配したら3万の罰金や解雇理由になるにね?

715:文責・名無しさん
08/07/26 07:19:31 VuXinCWkO
>>714
それは多分…緊急事態
つまり夜逃げだよ
法律的に給料は本社納金より優先権があるからな
担当に誤魔化されるなよ
ガタガタ言ったら労働基準監督署に仲介を頼め


716:文責・名無しさん
08/07/26 08:02:16 FCjxp1ZD0
チラシがお盆年末あたりだと400グラムもはいる新聞販売店は大儲けじゃないの?
配達員にチラシの、何らかの、歩合あるの?

717:文責・名無しさん
08/07/26 08:43:23 kvtcGbSD0
チラシの少ない時期は当然給料も減るわけだな

718:文責・名無しさん
08/07/26 08:45:59 Q/dQdwmp0
>>716  チラシに関しては、歩合はありません。あくまでもカード料です。
カードとは平たく言えば、新規開拓ですね。シバリに関しては、出る店と
出ない店があるみたいですね。
 なので、チラシの厚い日は配達が面倒臭いので休みたいのですよ。具体
的には土曜日ですね。土曜に雨が降ったら最悪です。

719:文責・名無しさん
08/07/26 08:49:50 U4YojAN30
>>714
身を張って理想的な欠配の見本を見せてくれたのか?

普段ふんぞり返ってるくせに無理して配達なんかしようとするからかな。

720:文責・名無しさん
08/07/26 09:01:08 Q/dQdwmp0
>>715 少し補足します。

 (一般の先取特権)
民法306条 次に掲げる原因によって生じた債権を有する者は、債務者の総財産について
先取特権を有する。
 一 共益の費用
 二 雇用関係(←これが根拠規定かと)
 三 葬式の費用
 四 日用品の供給

 ところで、一般先取特権は、債務者の一般財産全体に成立する権利ですから、特定財産の
上に成立する他の担保物権とは性質が異なりますから、破産では一般債権と同様に破産債権
とされますが、一般債権よりは優先する優先的破産債権とされます(破産法98条)。

721:文責・名無しさん
08/07/26 09:08:54 07OcQnHy0
所長の夜逃げって多いの?

722:715
08/07/26 09:30:37 VuXinCWkO
>>720
貼り乙です
携帯なので貼る事が出来なかった
>>721
かなりあるよ
大体がヤミ金から借金して
首が回らなくなった場合ですね
新聞屋に金を貸すなんてヤミ金以外ないからね

723:文責・名無しさん
08/07/26 09:48:00 +NG29C0u0
>713
読もうとしたときの視認性も同等になって初めて不要になると思ってる。

あと新聞社と販売店の間にある関連子会社多数の存在こそがウェットど
ころかずぶずぶなんだ。

724:文責・名無しさん
08/07/26 10:01:39 kxFSwqMCO
欠配の件で詳細判明。
雀荘で寝てたみたい?所長の車があったとのこと。
昼のミーティングが楽しみです(笑)

725:文責・名無しさん
08/07/26 11:05:56 U4YojAN30
>>724
さすが所長ともなると器が違いますねw生粋の○○というか、いやご立派w

俺らが欠配したら2秒でクビ飛ばすくせにw

726:文責・名無しさん
08/07/26 12:15:15 VuXinCWkO
>>724
読者を名乗って
本社にメールしてやれよ
くれぐれもヤフーかマイクロソフトのフリーアドレスからね
やり方によってはクビ飛ばせるよ

727:文責・名無しさん
08/07/26 14:38:12 SNR/W4HT0
>>690
それは少し違うな。
まず、記者の人件費や取材経費を負担しているのは、現状では読者ではない。
現状の読者構成は、固定読者より、拡材や拡張員費が必要な契約読者のほうが圧倒的に多い。
そして、それらの経費は、新聞社ではなく、新聞販売店が負担しており、
新聞社的には、固定読者だろうが、契約読者だろうが、売上は同じだ。
つまり、新聞社の人件費や取材経費を負担しているのは、読者ではなく、
自らの資金を注ぎこんで、新聞購読率を支えている新聞販売店である。

つまり、固定読者がいなくなったとしても、新聞は終わらないが、
自らの資金を注ぎこんで、必要がない人に新聞を無理やり講読させている新聞販売店が無くなり、
必要な人にしか新聞が売れないような事態になれば、新聞はあっけなく、その幕を閉じる。

それを新聞社はわかっているので、販売店の資金で必要ない人に新聞を売り付ける
という手法を、新聞社は、全く止める気がない。
万が一、その手法をあらためてしまったら、新聞社の売上は、半年で一気に、40%以上下洛する。
販売は正常化するかも知れないが、その減益に、AもYも、もはや耐えることは出来ない。


728:文責・名無しさん
08/07/26 15:12:46 SNR/W4HT0
そして、最大の間違いは、
新聞は売れなくなったが、情報は高額で取り引きされるようになった
という点を新聞社は置き去りにしてしまったことだ。
牛乳の話しで言えば、
「農業は時代遅れだ、牛は全滅しろ」ではなく、
「牛乳(情報)はスーパー(WEB)で手に入るから牛乳配達(新聞)はいらない」ということで、
牛乳(情報)が必要なことには変わりないのだ。
それなのに、新聞社が売上が減少してまっ先に手を付けたのは、
特派員の引きあげ、支局の閉鎖、記者人員の削減だ。
新聞社には、自分達は情報を売っているという自覚が全く欠落していたのだ。

つまり、もはや、独自の情報収集能力がなくなっている今の新聞社は牛乳(情報)を産みだす【牛】はあろか、
【牛】を飼育している酪農家ですらない。
極論を言えば、今の新聞社は、牛乳を運ぶタンクローリー=運送業にしかすぎない。
特派員を引きあげ、支局を閉鎖し、記者人員を削減し、ジャーナリズムを捨て去ったただの運び屋の道を
新聞社は自ら選んだ。
運送、つまり、ロジスティックに成り下がった新聞社に、ジャーナリズムは最早無い。
というか、ジャーナリズムが入りこむ余地はない。
ロジスティックに求められるモノは、効率とコストのみだ。

もしも、新聞社が酪農家の地位を捨て去らなかったら、新聞社は、紙で届けるという手法がすたれても生き残れたろう。
しかし、自ら運送業の道を選んでしまった今、新聞社には、必要ない人に他人の金で売り付けさせるという方法以外、
生き残れる道はない。

今は辛うじて、チラシ折り込みという、新聞販売店にとってのもうひとつの収入源があるので、
新聞販売店の担い手がいるが、
今後、新聞販売店に茶の間まで運ばせるというものから、ブロードバンドや携帯電話で個人の手元に運ばせる
というように変化したら、その時は、本当の新聞社の終焉である。

729:文責・名無しさん
08/07/26 15:41:24 U4YojAN30
>>724
続報wkwk

730:文責・名無しさん
08/07/26 16:32:51 zuj9psJy0
販売店は、さっさと新聞を見限ってポスティング業者に鞍替えしたほうが良いんじゃない?

731:文責・名無しさん
08/07/26 17:15:13 F8HLg8lr0
新聞社は先ず担当を何とかするべきだ。
あれはただの給料泥棒だよ。
特に毎日はひどいよ。
その分のお金で紙面改革やアピールに力を入れて、
販売は各販売店の自助努力に任せるべき。
実際押し紙がなければ、販売店はそれなりにやっていけるはず。

732:文責・名無しさん
08/07/26 17:25:30 U4YojAN30
押し紙があるから広告収入もあるのでは?

733:文責・名無しさん
08/07/26 19:27:55 kxFSwqMCO
>>729
会議で所長は来なかった。夕刊の時、自宅に居たのを確認。
一言、文句言いたかった(笑)

734:文責・名無しさん
08/07/26 20:09:32 Y1IKcT6uO
>>731
あのさ、担当員ってのは社の意向の代弁者に過ぎないんだよ?しかも彼ら、社からすれば使い捨て要員だからな。ある意味気の毒。

735:文責・名無しさん
08/07/26 21:09:32 SNR/W4HT0
>>731
そうすると販売店はやっていけるが、新聞社はやってけなくなる。
新聞社が無くなれば当然、販売店はやれない。
結局、結果は同じだったりして(^_^;

736:文責・名無しさん
08/07/26 22:05:58 F8HLg8lr0
>>734 >>735
いやそうじゃなくて、担当いらないからくびにしろってことだよ。
人件費の無駄だってこと。
新聞屋の国語力でもわかるように書くべきだったな。反省します。

>>732
押し紙の代金のほうがチラシ代金よりでかいぞ。特に毎日、産経はな。
押し紙なくせば、仮にチラシが激減してもそれなりの経営はできるってこと。

    

737:文責・名無しさん
08/07/26 22:44:04 +NG29C0u0
押し紙で広告収入得るのは紙面広告から。
積み紙で広告収入得るのは販売店。

>734
担当員乙。代弁してるだけで給料たっぷりです。

販売体制の仕組みを変えようとか紙を送達する生業を続けられるように
どうすれば考える部署って存在しないだろ。

738:文責・名無しさん
08/07/26 23:11:31 SNR/W4HT0
>>736
だ・か・ら、
新聞社にとって担当員は拡張員と同じなんだって・・・。
拡張員が消費者に新聞を押し付けて、
担当員が販売店に新聞を押し付けてるから
新聞社はなんとかなっているの。

消費者に押し付ける拡張員も、販売店に押し付ける担当員も、いなくなったら新聞社はアウト。

739:文責・名無しさん
08/07/26 23:30:03 F8HLg8lr0
>>738
だ・か・ら、
無駄な支出を抑えてあるべき姿を目指すって事を言ってるの。
新聞が売れないのに無駄に給料の高い社員囲ってもしょうがないだろ。
その結果727、728の発言の事態が起こってるんだよ。
お前727だろ?自分の発言とその後の展開を理解しろ。
お前みたいな奴が多いから新聞屋全体が馬鹿にされるんだよ。

740:文責・名無しさん
08/07/26 23:55:02 FiY1RVhs0
>>738
>消費者に押し付ける拡張員も、販売店に押し付ける担当員も、いなくなったら新聞社はアウト。

要するに新聞(日刊紙)のビジネスモデルは「押し売り」に尽きるということだな。

拡張もやりにくくなってきたし、押し付ける販売店も統廃合でどんどん減っていくだろうし、
上で出ているようにwebでは利益が出ないし、本社もお先真っ暗だな。
新聞社が倒産するのはいいとして、ジャーナリズムの担い手が消えていく問題は
依然として残るな。TV局も酷使に耐えている下請け・契約者が離反すれば終わりだし。

>>739
>無駄な支出を抑えてあるべき姿を目指すって事を言ってるの。
>新聞が売れないのに無駄に給料の高い社員囲ってもしょうがないだろ。

結局、本社としては販売店への目先の紙の「押し付け」の方が最優先事項ということなん
ではないだろうか? 挙句に販売店が根を上げても知ったことかと。
結果的に統廃合で販売店の総数が減れば販路縮小で本社も困るはずなのだが、そこまで考える
余裕ももうないのだろう・・・自滅への道をまっしぐらですね。
ただ、元々が各社が抱える専売店が多過ぎたのも事実だろうけどね。

741:文責・名無しさん
08/07/26 23:56:47 TFJJYkS20
そこでね、結局の所、押し紙を整理して本来の部数で
マトモな商売としてやろうと思ったとするじゃない?

そりゃ、無駄な紙資源やインク、印刷や運送のコストは
抑えられても、今までの分のスポンサーへの賠償と、
社会的信頼の崩壊で、手が出せないんだよね。

ホント、どうすりゃいい?

742:文責・名無しさん
08/07/27 00:39:12 kzkCIqEN0
また始まったよこの終わりなき論争。
空気読めよお前ら。

743:文責・名無しさん
08/07/27 00:54:29 8v45qkFS0
>741
どこぞの社長もそんなこといってるなw
Y追従はしたくなくてある程度切りたい、でも折込はともかく紙面広告の
効果に対する幻想への影響がでかすぎて困る。
そこで部数減の原因を押し紙を切ること以外に作ろう、ってことで値上げ
をたくらんで一石二鳥みたいな考えでいやがる。

いやそれで500万切っても、社長辞任させられてもいいというなら立派な
戦略だと思うんだけどねえ。

744:文責・名無しさん
08/07/27 01:12:29 v6+wzcjV0
>>740
ジャーナリズムなんてもうとっくに新聞には無いよ。
新聞にジャーナリズムが存在していたら、拡張員制度なんてとっくの昔になくなっているし、
支局や特派員を減らしたりしない。
今じゃ、紛争や戦争が起こっても、新聞社は自前の特派員すら派遣しないんだぜ。

745:文責・名無しさん
08/07/27 01:14:17 5AfylkTf0
Yの3部に今年サンケイから転職して来た担当って辣腕なのかね?
年収倍増だろうな。いいなー

746:文責・名無しさん
08/07/27 01:16:41 +zc2r6Dt0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【日韓】社民党の福島瑞穂党首が韓国SBSテレビに出演、日本政府による竹島領有権明記を批判 [07/25]
スレリンク(news4plus板)
スレリンク(news4plus板)


747:文責・名無しさん
08/07/27 05:29:46 RaIyjqUCO
本日2時前に所長出勤、昨日の欠配の件には触れず仕舞い。
社員が寝坊して所長激怒、なんか矛盾してる?
今日はカードが足らないから集金は中止して営業だって、

748:文責・名無しさん
08/07/27 06:43:07 r/bbpXrj0
お前の店の下らない報告はもういいよ
大して珍しくも面白くもないからさ

749:文責・名無しさん
08/07/27 07:10:53 sVrDlsPxO
>>747
スレタイ嫁。

別スレ立ててそこでセンズリでもコイてろ。

以上。

750:文責・名無しさん
08/07/27 09:51:00 RaIyjqUCO
おはよー

751:文責・名無しさん
08/07/27 09:53:32 8pBw289u0

iチャネル契約解除された毎日が変態記事でドコモに復讐か!?
スレリンク(news板)



752:文責・名無しさん
08/07/27 10:07:58 kzkCIqEN0
>>749
誰が読んでも販売店関係者の愚痴だろw
どこの所長も、その池沼っぷりは目を見張るものがある。

753:文責・名無しさん
08/07/27 12:14:59 O9T3kJMq0
毎日の変態記事ってなに?

754:文責・名無しさん
08/07/27 12:38:29 RaIyjqUCO
>>752
いろいろすいません↓
今日は集金80%必達が目標何で、朝10時から稼働してます。
後130件位です。

755:文責・名無しさん
08/07/27 16:12:25 v6+wzcjV0
>>739
まったくわかっていないなぁ。
新聞社は、
拡張員が消費者に新聞を押し付けて、
担当員が販売店に新聞を押し付けなければ
アウトだっていているだろう?

新聞が売れないから、拡張員と担当員に高い資金注入して、押し付けることで、
辛うじて、新聞社は踏み止まっているんだから。
そこに資金を出さなければ、あっという間に新聞社は潰れちゃう。
今の新聞社にとってはもはや、拡張員と担当員は、新聞社にとっての唯一の生命線で、
延命するにはそれしかないんだから、そこに支出する資金は無駄じゃないんだよ。
末期がん患者が、麻薬で延命してるのと一緒。

あるべき姿に戻せる分岐点は、とっくの昔に過ぎてるんだよ。

5年前だったか、ナベツネが、「讀賣から拡張員を全廃する」って言ったときが最後のターニングポイント。
あのとき、全廃できていたら、なんとかなっていたかもね。

756:文責・名無しさん
08/07/27 16:34:12 P8hKtcEz0
>>755
そんなことは承知の上での話なんだよ。


757:文責・名無しさん
08/07/27 16:41:10 v6+wzcjV0
>>740
うーーん、本社にとっての最優先事項は、目先の紙の「押し付け」というよりも、
目先の「退職金の確保」なんじゃないかな(^_^;
前述のように、ナベツネの拡張員全廃発言など、新聞販売を正常なあるべき姿に戻す機会は
たくさんあった。
だけど、今、それをしてしまうと自分達の退職金がパーという現実に、全てが負けたんだよ。
みんな、やらなくちゃならないのをわかっていながら、自分の生活の前に屈してきたんだ。

最終的には、社員に食いつくされて、原資も無くなって、そこでどうなるか、だろうねぇ。
毎日新聞のように、倒産して会社更生手続を受けながら、僅かに残った社員で再生を目指すか、
それとも、山一証券のように自廃するかだなぁ・・・。
そこまでは、もう、全員が、自分がいくら貰えるのかしか頭にないよ。
所詮はサラリーマンで、今は新聞社のバッチ付けて威張っているけど、肩書なくなりゃ、ただのおっさんだからね。
他の事業の首脳陣みたいに、ヘッドハンティングされるような経営手腕も実力もなにもないし(笑)

その点ナベツネは自分の会社って意識が高かったから、自分の会社の未来を案じて拡張員全廃なんて言いだせたんだろうね。
それも、数百人、数千人の退職金の消滅の前に挫折してしまった。
一生懸命働いてきた社員を路頭に迷わす気かと言われて、どうしようもできなかったらしいよ・・・。

758:文責・名無しさん
08/07/27 16:42:24 v6+wzcjV0
>>756
んっ????

新聞社を今つぶせってことか?????

759:文責・名無しさん
08/07/27 17:00:23 P8hKtcEz0
もう終わりにしろよ。

760:文責・名無しさん
08/07/27 17:23:34 kzkCIqEN0
そうだ。終わりにしよう。

761:文責・名無しさん
08/07/27 19:21:11 u+SGfVAxO
もう終わりだね

762:文責・名無しさん
08/07/27 20:01:42 b7L94pk1O
積み立てに詳しい人に聞きだいんだけど3年200万のコースが終わって次の400万のコースに移ってすぐ位に辞めたら200万は最低でも保証されますよね?400万の途中解約だから自己負担分しか返ってこないとかないですよね?

763:文責・名無しさん
08/07/27 22:07:07 VWw+Lt130
二百万でやめときゃ良かったなwwwwwww

764:文責・名無しさん
08/07/27 22:13:57 b7L94pk1O
200万で止めたかったけど勝手に継続扱いされてたからどうしようもなかったんですよ

765:文責・名無しさん
08/07/27 22:41:22 kzkCIqEN0
>>764
「勝手に」の内容次第では取り戻せそうだが。
辞めると言ったのに辞めさせてもらえなくて継続したの?
それとも、気づかなくていつの間にか継続だったのか。

766:文責・名無しさん
08/07/27 23:32:03 SBfW8QP+0
もちろん、200万と自己負担分+αで戻ってきますよ正確な掛け年月がわかれば
正確な返還金がわかりますよ

767:文責・名無しさん
08/07/28 01:11:53 TrguKwK1O
>>764
どうせ辞めるなら
情開に自分で確認に行けばOK
本人照会なら開示義務があるからね
それをやれば所長に誤魔化される事もないからさ

768:文責・名無しさん
08/07/28 03:50:21 vPWpQWwXO
積み立て自体させてくれない販売店です。
都内より北関東に移ったとき、積み立てしてないんだとニンマリしてたのがわかった。
会社で負担したくないからね?
専業の店舗移動は担当を通してやってくれたけどね。


769:文責・名無しさん
08/07/28 06:30:31 3iDFE/rpO
>>766-767レスありがとう

770:文責・名無しさん
08/07/28 07:31:14 J+QndU2a0
>>757八行目
エッ! 毎日はそんなことになってるの?


771:文責・名無しさん
08/07/28 08:10:04 TrguKwK1O
>>770
何十年も前の話だよ_(^^;)ゞ
西山事件当時の話

772:文責・名無しさん
08/07/28 10:35:00 4/kza0fP0
新築、家屋だけ完成したから早速入居したいのは分かるが、バイク降りて玄関まで行くのにその通路が泥田状態って。

少し窪地状態にしてりゃ雨水溜まるの当前だろーがアホ。おまけに周りが高い木で囲まれてるから土乾かねーぞバカ。
車も置いてるから迂回して遠回りせにゃならんがな!

塀ポスト設置か普通に玄関先まで行ける状態にしてから渡せよ、糞建て売り業者。

773:文責・名無しさん
08/07/28 12:41:23 Jca3jAxR0
Y社は馬鹿なのか、それとも所長が馬鹿なのか?
うち(A)の固定が凄い勢いで止まってるぞ莫大な拡材攻撃で
しかし3ヶ月だけ(先おこし済み)

何の意味がある?

774:文責・名無しさん
08/07/28 14:00:55 ugAk1B/10
活字が大きくなったのが物凄く不満だけど同様の声ある?

775:文責・名無しさん
08/07/28 14:28:03 ERl0Ol+80
少し位活字が大きくなっても
爺婆からは相変わらず
「目がみえなくなってきたからやめたい」って
言われるところが不満

776:文責・名無しさん
08/07/28 14:34:04 IrRbPpiDO
>>773
とりあえずAにダメージは与えられるだろ。
落ちた固定も、何割かは拡材の交替読者になる可能性もあるしな。もともとAの固定だったわけだから交替になってくれりゃ しめたものだ。

777:文責・名無しさん
08/07/28 14:45:53 t4G0ZsJ10
>776
そのダメージ与えるためにより以上のダメージ蒙るんじゃあ意味ないっていうか
Aが苦しんだらYが儲かるのかっていうとAがつぶれない限り儲かる状況になら
ないっていうのに

やっぱ馬鹿なんだよ。目先の利益すら追えなくなってる。紙数という数字だけ、
従業員はカード料だけ。

778:文責・名無しさん
08/07/28 15:28:41 Jca3jAxR0
>>776
ダメージって程のダメージないだろ
もう、起こしちゃったから交替にはならんと思うな

>>777のいうとおりだとおもうがな

自分の首しめてるみたいで憐れでもう使い捨てなのかな


779:文責・名無しさん
08/07/28 15:32:31 vPWpQWwXO
Yだけど完全に無読の客を新勧であげてくるセールスマン。
ロングカードで3万かかるとボヤク所長、継続できる可能性なし。意味あんの?


780:文責・名無しさん
08/07/28 16:21:39 Gd1RE6Pu0
>>778
固定読者が契約読者に変わって、拡材とカード料がかかる読者になっちゃった

んじゃねーの???
部数は変わらないかも知れないけど、経費がかかるようになったり。

781:文責・名無しさん
08/07/28 20:36:45 o3VNeJC40
>>779
団カードなら3ヶ月カードで一万5千円

おまえの頭の中身 意味あんの???

782:文責・名無しさん
08/07/28 20:54:40 vPWpQWwXO
>>781
お前とか情けない言葉使うなよ?
ばー○

783:文責・名無しさん
08/07/28 21:23:00 IsUHz9gyP
今は亡き特上に年カード4万5千円取られたことがある

784:文責・名無しさん
08/07/28 21:29:59 o3VNeJC40
>>782
じゃ、情けないことを言いなさんな。

785:文責・名無しさん
08/07/28 21:34:42 o3VNeJC40
>>783
彼も組に入っていたときは威勢が良かったが、社が五月蝿くなってからは

借りてきたネコちゃんになっちゃったからな。

786:文責・名無しさん
08/07/28 22:24:15 0C2xcU8t0
なあ、ボーナス払いたくなくてこの時期に首にするって
どういう店なんだろう?

787:固定読者
08/07/29 08:13:09 R2BN1hSX0
>固定読者が契約読者に変わって、拡材とカード料がかかる読者になっちゃった
販売店は固定読者を踏みつけにして固定読者をシカトして固定読者をコケにして
契約読者に資金使ってサービスしてるのね。

788:文責・名無しさん
08/07/29 08:35:34 hPnf3fi50
踏みつけにはしてないよ。

ただ往々にして交代読者=乞食のようにクレクレするからあしらう為になんらかの
景品あげざるを得ない。店としてはもちろん固定を大事にしたいからプレゼントの
時は固定読者を優先したいんだけど

それでもどこからか聞きつけたか交代読者が(その時新聞入ってなくても)隣の人
はもらえたのにうちはもらえない、契約なしにするとか脅してくるのよ。恥も外聞もな
く要求する人を「客」と扱う以上どうしようもない。

789:文責・名無しさん
08/07/29 12:32:10 9Mhm09h30
今Yは着々とAの牙城を崩しつつあるのか?

790:文責・名無しさん
08/07/29 16:35:43 hPnf3fi50
牙城を崩すというか1000万の名目守るためになりふりかまってねえんだ、最早狂犬
に近い。もちろん本社の指示なんだろうけどなあ。これ以上積むのは訴えられたら
洒落にならんから赤字になっても実売取りに来てるんじゃない?

791:m
08/07/29 18:18:46 7KP136Cr0
固定読者と契約読者はサービス違うのは何故?

792:文責・名無しさん
08/07/29 18:25:26 CCMnqvbY0
固定は黙ってても毎月新聞代くれるんだしサービスの必要ないじゃん
文句言ってくるようになったら何かあげりゃ問題無い

793:文責・名無しさん
08/07/29 18:34:35 XkRXI4hw0
>>790
毎日とか他の地方新聞を草刈場とした方がええのと違うか
何故朝日なんだ?

794:文責・名無しさん
08/07/29 20:01:57 VhUjhrLd0
>>792
釣った魚にも餌やらないとやせて不味くなるぞ。
ついには市んでしまう。


795:文責・名無しさん
08/07/29 20:37:19 hPnf3fi50
>794
景品で釣った魚じゃない(固定)から、餌が違うんじゃないかと思うんだけどなあ。
美術館の招待券とかは固定に優先してプレゼントするぐらいかな、うちは。

796:文責・名無しさん
08/07/30 01:19:08 ftRn4EvY0
なんでこんな目立つバイトやっちまったんだろ
今やめても街の奴らから逃げたみたいで嫌だし
いつまで情けない姿で路上走りまくればいいんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch