新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ20梱包目at MASS
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ20梱包目 - 暇つぶし2ch192:文責・名無しさん
08/07/02 02:46:29 zSYHxSUV0
~ 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 ~

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動


         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 行動は起こさないと、何にも始まらない!
     |       (__人__)   |  数は圧力です! その場にいるだけでいい!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄


「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!

URLリンク(jp.youtube.com)

【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動

~ 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 ~


193:文責・名無しさん
08/07/02 06:17:56 Qo4WxBRS0
工作員必死だなW

194:文責・名無しさん
08/07/02 07:49:37 25T16oQB0
ここは、拡張員や札物が東から沢山流れてると言われる西の店は居ないのか?

195:文責・名無しさん
08/07/02 10:33:26 uB3q+3rQ0
本社が拡張団への引継料を打ち切りしだい拡張団の入店を停止します。

196:文責・名無しさん
08/07/02 10:55:21 VY5GQHhpO
>>190
どの団が潰れたの?

197:文責・名無しさん
08/07/02 11:28:40 EfHzeZIH0
まじめな話、拡張団の終わりは近いのかねえ?
各新聞社は拡張団への補助金などを大幅にカットして自主的に廃団するように仕向けているといううわさも聞いたことがあるが。

198:文責・名無しさん
08/07/02 15:53:06 A1NPGKhV0
拡調印に払う金なんかもうない!

199:文責・名無しさん
08/07/02 16:36:00 6/5yU3ph0
 まじめな話

 新聞が絶滅するとは思えないし、新聞屋がすべてつぶれるとも思えない。実際、
首都圏(23区)の新聞屋は相当数残るだろう。
 だけど、午前2時半に出社して、チラシセットして、300部くらいカブに積みこみ、
配達してると、ふと思うわけよ。
 「ネット時代に何やってんだろう」とな。
 ネット時代に、情報を紙に刷って、トラックで運んで、膨大な人手と燃料を使って
配達するのが新聞屋だが、明らかに時代遅れだし、新聞のセールス(タタキ)やってると、
本当にみじめになる。
 まあ、2千円/月の単月カードを自腹でねつ造し、定数はクリアしているけど、それで
所長は大喜びだけど、新聞屋の崩壊は近いね。絶滅はしないだろうけどさ。

200:文責・名無しさん
08/07/02 17:06:44 Q9QAQsw00
新聞配達に電動自転車は使わないの?

201:文責・名無しさん
08/07/02 17:21:04 okcDPL6m0
調印が不祥事起こすたびに、社は関係ありませんで世論が許すと思ってんのか?

202:文責・名無しさん
08/07/02 17:32:24 VY5GQHhpO
>>197
補助金カットは無いけども、手かせ足かせは増えたよな。
カードが短くて、カネが高い広域団はヤバそうかな。弱小団も、お得意様の店に切られたら終わる。
担当が広域団を押し込もうとしても、強硬に断る店が増えてる。昔は言いなりだったけどね。

203:文責・名無しさん
08/07/02 19:34:54 XDP11VqJO
転職するにも他の業種で今くらい給料貰えそうなのもなかなか見つからないしな。でもこれ以上部数減ったらお店がヤバいし悩むとこだ

204:文責・名無しさん
08/07/02 19:58:05 okcDPL6m0
スレリンク(news板)

205:文責・名無しさん
08/07/03 02:09:02 /qddWMAC0
まじめな相談だけど

昨日不配した所に謝りに行ったら誠意を見せろとか30分位文句言われまして

そこは前から集金人の態度が悪いとかサービスが少ないとかクレームばかりなんです。

最後には謝罪の仕方が悪いとかいって本社に電話までして

もうウチから新聞取って欲しくないんですけど何かいい考えないですか?

206:文責・名無しさん
08/07/03 03:57:09 wT3OTgZJ0
>>205
わざと集金に行かず集不読者にする

207:文責・名無しさん
08/07/03 06:10:40 F8l5ErdP0
>>205
クレーム処理大変だったね

私も今 あるお客様から無理難題を言われ凹んでおります。

しかし、現時点でお客様の要望に応えれないレベル(店力)ならば

正直にその旨を伝え 講読を断る勇気も必要だと思います。

大半は良いお客様と信じ お互い がんばりましょうね!

208:文責・名無しさん
08/07/03 06:11:07 xT3UE8cM0
>>205
>誠意を見せろ‥チンピラかw

クレーム、金品要求も度が過ぎると業務妨害・恐喝になるから生暖かく見守るがよろし。
サービスが少ないとか半ば恐喝してくる奴は、なんぼ金品渡そうが更に要求がエスカレートしてくる。
>ライバル店のサービスがどうか知らんが一度あちらも試してみたら如何~位提案したらいい。


209:文責・名無しさん
08/07/03 06:18:53 FpkHECpZO
どこにも基地外のような客はいるよな。俺も昨日集金に行ったら酔っ払った客にいちゃもんつけられてもう入れるなと言われたから契約残ってたけど即止めにしてやった。

210:文責・名無しさん
08/07/03 06:29:10 /qddWMAC0
>>206>>207>>208
レスありがとう。

今日また行ってみます。
たぶん今日も誠意はお前が考えろって言われると思うけど。
購読断ったらまた本社に電話されそうで憂鬱だけどがんばります。

211:文責・名無しさん
08/07/03 15:42:49 56gFPsRd0
>>210
わざと客を怒らせて手を出させるか、誠意とは何かを問い、金銭の話を持ち出したら即告訴
客は逮捕され謝罪に来る。
立場逆転ウマ~

212:文責・名無しさん
08/07/03 17:24:13 qYpgR0uz0
そして店をクビになる

213:文責・名無しさん
08/07/03 17:33:23 ht6+3aqN0
>>199
関係ないけど4月からテレビ新聞雑誌などが基地外投稿や何かの宣伝細工に飾りな昭和を持ち上げてたな。マスコミ側はバブルに酔ったままで経営側になすりつけかな。

214:文責・名無しさん
08/07/03 17:43:54 X5b/OkWZ0
>>211
本社へのTELはあんまり気にしなくてもいいと思うよ
その手の電話はしょっちゅうだろうし

部数厳しくないなら(たぶん厳しいだろうけど・・・)
集不で切って、拡禁するのが一番いいと思うよ

215:文責・名無しさん
08/07/03 18:08:49 ht6+3aqN0
アサヒる社会面に細工な基地外攻撃も繁栄期酔いも銀行と同じな資産ブクブクな細工酔いしてるから廃れたらここ数年間がマスコミ権力で人を弄んだことが証明されるだろうな。

216:文責・名無しさん
08/07/03 18:56:20 IdOTFTKTO
まあどうしようもない乞食は切るのか最善の策だわ。
絶対にエスカレートするのは間違ないからな…人としてのプライドとか全く無いんだろうなw

217:文責・名無しさん
08/07/03 20:49:51 OpKBWmeZ0
販売店で働くのには人〇等は無い
〇〇として労働奉仕 搾取〇奪が常識
人〇扱いされない覚悟で逝くしかない

218:文責・名無しさん
08/07/03 21:45:11 YYZUceU30
「2ちゃんねる」でタレント脅迫、読売販売店アルバイトの21歳男を逮捕
スレリンク(mnewsplus板)
脅迫:ネット殺人予告で読売販売店アルバイト逮捕

インターネット掲示板に殺人予告の書き込みをしたとして、警視庁代々木署は3日、
川崎市幸区塚越3、読売新聞販売店アルバイト、堀大樹容疑者(21)を脅迫容疑で
逮捕したと発表した。容疑を認め「どういう反応があるのか試してみたかった」と話して
いるという。

調べでは、堀容疑者は6月19日午前4時46分ごろ、本人名義の携帯電話で、
ネット掲示板「2ちゃんねる」に接続。ある芸能人の掲示板に「ダガーナイフと2tトラック
を使って俺(おれ)が皆殺しにしてやる」と書き込み、脅迫した疑い。

読売新聞東京本社広報部は「取引関係にある販売店アルバイトが逮捕されたことは
遺憾です」とのコメントを出した。

219:文責・名無しさん
08/07/03 22:11:50 YYZUceU30
派遣型風俗店長に暴行、読売新聞販売局社員を逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 派遣型風俗店の店長(48)とトラブルになり、店長を殴ってけがを負わせたとして、
奈良署は14日、傷害容疑で、読売新聞大阪本社販売局社員、染川浩容疑者(43)を逮捕した。
 染川容疑者は同日午前0時ごろ、ホテルから風俗店に女性の派遣を依頼。女性が出向いたところ、
ホテルが午後10時以降の宿泊者以外の出入りを禁じていたことから入れず、駆けつけた店長と
染川容疑者の間で、キャンセル料の支払いをめぐって口論になったという。

220:文責・名無しさん
08/07/03 22:13:09 YYZUceU30
読売記者、ネット情報だけで記事 休職1カ月処分
URLリンク(livedoor.jp)
 読売新聞金沢支局の男性記者(30)が取材対象の金沢大学(金沢市)に確認しないまま
インターネット上の情報だけを基に学位をめぐる記事を書き、同紙石川県版に掲載していたことがわかった。
金沢大学は読売新聞に抗議し、同社は31日までに、男性記者を休職1カ月の懲戒処分にすることを決めた。
支局長の監督責任も問い、処分するという。

221:文責・名無しさん
08/07/04 07:13:55 R8Vn6/0J0
>>218-220
スレ違いだ馬鹿。

222:文責・名無しさん
08/07/04 08:12:14 trAp4zOgO
朝日毎日ばかり叩かれてるが読売だって変わらないな

223:文責・名無しさん
08/07/04 14:52:01 rdEnEXlg0
活字が大きくなったのはイヤ、嫌い。
活字を大きくしたのは自ら価値を貶める行為と思う。

224:文責・名無しさん
08/07/04 23:44:35 tPnQyoW/0
474 :名無しさん@九周年 :2008/07/04(金) 23:34:38 ID:rmk3M/06O
おまいらに謝りたい事が有る

うっかり朝日新聞と読売新聞と産経新聞の配送所に行き、

『拡張大変ですよね、毎日とってる家に当たったらこれ配れば乗り換え狙えるかも知れませんよ☆』

ってチラシをうっかりバサッと渡して来てしまったんだ……

配送所の人は大喜びで洗剤とビール券くれたよ……

本当にすまん……

225:文責・名無しさん
08/07/04 23:51:54 cXQ5E0HfO
配送所って何だ(゜ロ゜)?しったかぶりの部外者か?

226:文責・名無しさん
08/07/05 01:13:09 EJzHTlUy0
>>225
それは、別のスレの話ですから素人さんでしょう?

227:文責・名無しさん
08/07/05 02:01:32 QndG1JHQO
金券は去年の4月の時点で廃止になったと思ったが
まだ使ってるとこがあるのか

228:けん
08/07/05 06:37:48 gQkJf1NfO
金券は東北では使ってます

229:けん
08/07/05 06:38:30 gQkJf1NfO
金券は東北では使ってます

230:文責・名無しさん
08/07/05 06:50:51 Xs/l/dNX0
都内ではビールや米などの現物をぶつけてます。

231:文責・名無しさん
08/07/05 07:06:32 ilbvXEdo0
【新聞セールス員の心得】
商品(新聞)の説明をしない景品に頼ったセールスはやめる(爆笑)

232:文責・名無しさん
08/07/05 15:11:35 Vc+WPguMO
>>224
ヒキオタ

233:文責・名無しさん
08/07/05 19:28:07 iqzHnboOO
>>227
東海地区でも使ってるよ

234:けん
08/07/05 21:33:16 gQkJf1NfO
7月定数切れずに天ぷらカードあげる毎日です。
明日前月比マイナス二桁になった時点で定数切るみたいです。
ちなみに北関東Yです

235:文責・名無しさん
08/07/05 21:55:33 SMzUN2TEO
Yだけど、年間目標を達成出来る店なんかあるの?
また紙をだくの?広域団をバカスカ入れるの?どうなの?

236:けん
08/07/05 22:10:12 gQkJf1NfO
Y新聞だけど200部位背負って店です。普通かな?
北関東 チンピラ所長誰だかわかるかな?

237:文責・名無しさん
08/07/05 23:05:11 Vz3v+40P0
Aだけど、所長があんなウンコだとは思わなかったよ・・・orz
見損なったよwwwwww


238:文責・名無しさん
08/07/06 00:56:22 jLCa35jzO
おおっ\(゜ロ\)、何があったんだ!どうしたどうした?

239:けん
08/07/06 05:37:07 tFK2ErHeO
今日は定数日。一人当月3枚ノルマかな?単カード料0円です(笑)
夜何時に終わることか?

240:文責・名無しさん
08/07/06 07:00:21 LjGkXNSL0
みんな大変なんだね。
ウチは給料安いけどカードのノルマ無いから楽だわ。

241:文責・名無しさん
08/07/06 12:10:08 DMeVHfwj0
集え!!新聞拡張員!! カード4枚目
スレリンク(venture板)l50

242:文責・名無しさん
08/07/06 20:05:59 tsF+Uqoa0
偉そうに偽装・偽装って偽装はお前らだろ新聞発行諸社。

243:文責・名無しさん
08/07/06 22:39:25 e0+Rww29O
集金の現金合計が少なくて、死ねとか覚悟しとけとかメールで言ってくる所長ってどうなんでしょ?
当方、店長です。

244:文責・名無しさん
08/07/07 00:13:00 r3RC1bX0O
>>243 マジで?考えられん!そんなコト言う位ならクビにした方がお互いの為だな。所長も店長も精神衛生上良くねぇよな。ゴメン、フォローになっとらん。

245:けん
08/07/07 00:21:34 qh7W3T3PO
なんとか定数切れました。今回は単カード出すのやめた。
夜11時に終わり、明日朝2時出勤です。
残業代0円なのに、朝遅刻すると五分1000円引かれます。

246:サラリーマンのアルバイト
08/07/07 00:21:52 bO8d3eayO
>>231
無茶
地域担当ですら
自社の新聞すら読んでいない
まぁ担当なんて低学歴で潰しの効かない連中だからね
朝のアルバイトでやってビックリしたよ
>>235
達成している店は実配2000のところで5000部取っている

毎日残紙屋が来ている現実

ちなみにYです

247:けん
08/07/07 01:11:47 qh7W3T3PO
まもなく朝刊が来るので出勤すっぺ。遅刻で給料天引きやだから。
専業よりバイトが来るのが早い店?

248:246
08/07/07 01:18:08 bO8d3eayO
>>247
日曜は疲れを取る為に
1日寝ているからね
都内だから配達は3時頃から(^O^)
生憎の雨の中ですが怪我なく安全確保で
頑張りませう(o~-')b
本業ではゼネコンの現場監督だから
新聞販売店の管理は結構参考になります→反面教師でね(-.-;)

249:けん
08/07/07 04:58:07 qh7W3T3PO
朝刊終了が4時頃でした。13時出勤だから少し寝られそうです。

250:文責・名無しさん
08/07/07 05:45:29 93peKuLo0
ANYの値上げ9月らしいが、遅くとも11月には確定らしい。その後の経過で
本社全体とグループ企業と販売店の新構築を決定する。
信じられないことだが、三社の合併もありうる。新聞名も変わるかも。
発行部数2,000万以上の超巨大新聞社の誕生かも。
競争力を持たない地方紙の販売店は、資産全て短期間で失うだろう。
最優秀の記者、最優秀な編集、最優秀が率いる販売力。
最優秀が生み出す大量のチラシ。
これ以上バラす必要はないだろう。未来は明るいな。

majissuka?

251:文責・名無しさん
08/07/07 06:07:12 WS6GG7Hh0
>三社の合併もありうる。新聞名も変わるかも。

そうなった場合はチョンコの犯罪報道はどうなるの?
やっぱり本名は一切報道せず、通名のみ?

252:文責・名無しさん
08/07/07 13:00:48 bO8d3eayO
>>250
無茶だよ
その三紙がまがりなりにも部数を確保出来るのは
高学歴+裕福層の多紙併読に負う所が大
マーケティングやれば猫でも分かるんだなぁ
色んな論調を知りたいが為三紙四紙読んでいる世帯は概略8%
もしやれば逆に毎日や産経が息を吹き返すな


253:文責・名無しさん
08/07/07 15:30:28 +w3zeIsPO
オレの店引継ぎが噂になってると言うか他紙に友達いてそいつから聞いたんだが…

店の引継ぎってそんなもん?

254:文責・名無しさん
08/07/07 16:29:36 F8iF1SPSP
口の軽い担当なら、どこの店が自廃届け出してるとかペラペラ喋っちゃうからなぁ
俺の知ってる範囲だと、都内のAだけで30店以上出てるとか

255:けん
08/07/07 19:08:08 qh7W3T3PO
北関東のYだけど基本給の改正が一方的に発表されました。
13万から6万になりました。これに区域手当が3万が別途加算されます。
法律的に問題ないのかな?
書類もくれないし、給料もらわないとわかんないけど

256:文責・名無しさん
08/07/07 19:48:21 BWvimDpY0
大量の押し紙で資源を浪費する新聞社がエコ(笑)を叫ぶ馬鹿馬鹿しさ

257:文責・名無しさん
08/07/07 20:03:05 ormx/16p0
>>255
辞めるつもりなら労働基準監督署に相談

258:けん
08/07/07 20:18:41 qh7W3T3PO
止めに対して先起こし80%やれば20万出すのだから問題ないといってま?ちなみに20%だと2万円です

259:文責・名無しさん
08/07/07 20:52:45 a2UftU5vO
北関東ってどこよ?埼玉の高崎じゃないよね

260:文責・名無しさん
08/07/07 20:56:40 bO8d3eayO
>>258
もし将来的に店を持ちたいなら
そう言う経営者だけにはなるなよ
自分で匿名でやるかお客さんの弁護士か司法書士に頼んで
労働基準監督署にコンタクトしたら?

法規に照らせば所長はクビでもおかしくないよ

261:文責・名無しさん
08/07/07 20:58:41 a2UftU5vO
259訂正
埼玉→群馬

262:けん
08/07/07 22:09:30 qh7W3T3PO
あくまで北関東しかかけないけど、言いなりの天ぷらカード書くのはやめました。
辞めるときに不利になるからね。
給料体系は税理士?や担当に確認して問題ないと言われてるみたいです。
前月の給料は基本給10万円、早朝手当3万円、時間賞与3万円、管理手当3万円、住宅手当に万円プラスカード料でした。
今後は基本給6万円、早朝手当1万円で、それ以外の手当は出るみたいです。


263:文責・名無しさん
08/07/07 22:10:26 r3RC1bX0O
>>258 縛りを一切やめて全て先オにしろ

264:けん
08/07/07 22:18:51 qh7W3T3PO
自然にそうなりますね。継続可能な客も他紙に切り替えさせてね(笑)
前レスに集金手当5万円入れるの忘れてました。

265:文責・名無しさん
08/07/07 23:05:41 bO8d3eayO
>>262
お節介だが一言
「労使の同意」があれば問題はないが
一方的な通告ならば違法行為だよ
担当なんかは労働法を熟知していないから…
よそもやっているから見て見ぬふりしているだけだよ
労働基準監督署が踏み込めば一発アウト
業界の人は勘違いしているけど
担当は社にとって「使い捨て」のコマにしか過ぎないよ

ちなみに以前配達の人から相談されて
読者としてクレーム付けたら
元に戻った事があるよ
他社だけどね

偶然見たスレで何書いてるんだろう_(^^;)ゞ

266:文責・名無しさん
08/07/08 08:10:06 4nAc/vTL0
>>262
毎月変動する基本給ってなんなのよw

俺の給料明細書いておく。

関東のとある都市部のM。
基本給13
集金手当2
区域管理1
業務手当1
早朝手当2

増紙手当 基本部数から一部増えるごとに+200円。

カードノルマ無し。4週6休(休刊日含)。

267:文責・名無しさん
08/07/08 08:53:27 bBl0fIMQ0
早朝手当てって何だ?
あと、うちの店は休みあるのに
休日手当てとかあって意味わからない。

268:文責・名無しさん
08/07/08 09:12:10 4nAc/vTL0
そのまんま、早朝時間帯の労働に対する加算だよ。

休日手当てが出るってことは、休日にも何か仕事させられてるんじゃないの?
もしくは有給が使えない分の現金支給とか。

269:ラク
08/07/08 15:33:26 jSfSGLOx0
250 ホントかい?


270:文責・名無しさん
08/07/08 15:59:09 1ytWuGo90
>>266
それじゃ、手取り15万以下だろ…
店変えたほうがいいんじゃね?

内訳は面倒だから書かないけど平均35万位だぞ
営業しない人間でも25万は貰ってるぞ



271:文責・名無しさん
08/07/08 18:33:55 4nAc/vTL0
あとカード料と増紙手当で+2~3万。

部数少ないしこんなもんだと思うな。
住み込みで家賃掛からないんでなかなか辞められないわ。

272:文責・名無しさん
08/07/08 19:46:44 ZI97VJE/O
>>266
店に依るよね
23区のYだが
給与体系全く同じだ

273:文責・名無しさん
08/07/08 22:09:39 vz5L51/T0
専業の 給料ってそんなに安いの????
神奈川で拡やってるんですが 神奈川の専業さん 凄く給料いいですよ・・
拡が バカにされてますから。ちなみに 私は 40ぐらいはもらってますが・・
完全に 専業さんの格下です。

274:文責・名無しさん
08/07/08 22:24:54 P42dEQiZ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

275:文責・名無しさん
08/07/08 23:26:23 EiBEqyh60
初めて書き込みする初心者です。
腑に落ちないことがあるのでお聞きしたいんです。
夫が数ヶ月前に10年以上勤めていた新聞配達の仕事を辞めました(正社員ではありません)
そのときに所長から何か積み立てていたものがあるので預金口座を新しく作って、印鑑証明書と一緒に出すように言われました。
その後何の音沙汰もなく今日になって口座を解約してきてくれと電話があり出かけていきました。
口座には何とか販売協会というところから50万円ほどの入金があり、それを持って販売所に戻ったら所長から「ご苦労様、これは手間賃だよ」と1万円もらって帰ってきたそうです。
50万円と解約した通帳は所長に渡したということです。
口座を開設してくれというあたりからおかしいとは思ってたのですが、夫に聞いてももう関わりたくないと取り合ってくれません。
これはどういうことなのでしょうか?何かだまされてると思うんですが。夫のお人よしに付け込んでなにかややこしいことに巻き込まれたらと心配です。
長々とすみません。

276:文責・名無しさん
08/07/08 23:53:10 mN6cOyjy0
>>275
残念!釣れませんねw

277:文責・名無しさん
08/07/09 04:12:13 5LW7a8Ko0
>>275
その文章だけでは判断出来ないわ
せめて どの系統でどの地区くらいは書かないとわかんないよ

推測だけど、店主(オーナー)がアルバイトさんなのに社員登録して退職金を
自分のものにするパターンかな??
けど、心配しなくても、多分ご主人さんは内容を理解した上での行動だと思うよ!

どーしても知りたいなら、ご主人が勤めていた販売店では無く
系統の本社に電話するのが一番かな。

278:文責・名無しさん
08/07/09 04:16:38 FVpiWVbs0
>>275
退職金か積み立てだろ?

279:文責・名無しさん
08/07/09 05:40:39 8aD13/nG0
アルバイトも積み立て制度あるからね。
ところでみんなの店のアルバイトって
月に何日休みある?


280:文責・名無しさん
08/07/09 07:52:05 j3X7b+JB0
>>275
>夫のお人よしに付け込んでなにかややこしいことに巻き込まれたらと心配です。

ご主人に従えば何も心配いりません。
又、過去の給料明細に積み立てか何かの控除有りましたか?合計50万円相当の

281:文責・名無しさん
08/07/09 10:12:27 xhStBdpg0
275です。
みなさん親切なアドバイスありがとうございます。
>過去の給料明細に積み立てか何かの控除有りましたか?合計50万円相当の

明細は、配達料、定送料 集金手当てのみで、控除はありませんでした。

>心配しなくても、多分ご主人さんは内容を理解した上での行動だと思うよ!
>ご主人に従えば何も心配いりません。

心強いお言葉ありがとうございます。
心配性なもので、でしゃばりすぎたかもしれません。
もっと夫を信用しようと思います。


282:文責・名無しさん
08/07/09 10:43:14 huMJYCkyO
>>281
それは所長が本社に
積み立て金詐欺をしているだけで
勝手に名義を使われていたんですね
非常に蔓延している手口です


283:文責・名無しさん
08/07/09 13:35:19 h9LXFmb8O
産経じゃね?

284:文責・名無しさん
08/07/09 13:52:41 XFZYaU720
これに懲りて二度と主人を新聞屋なんかで働かせるなよ
10年先が見えない職業なんだからね

285:文責・名無しさん
08/07/09 15:00:29 yf83D3Nr0
毎日ですね、わかります。

286:文責・名無しさん
08/07/09 15:03:54 Yb2S5rnz0
強欲ヤクザ所長か。

287:文責・名無しさん
08/07/09 15:18:40 huMJYCkyO
Yだがうちの所長はやっている
漏れは意地でも嫌だと名義貸しは拒否したがね

てか拡張団の団長はほぼ全員( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Yのシステムなら年利50%の預金だからね
産経でも25%で回る罠

288:文責・名無しさん
08/07/09 16:06:22 zNC3aJBvP
去年、Yで借の返済の為に団長が団員名義でファンドかけてたのがバレて廃団になったな
満期になって社に振込口座の変更を申し出たとか。バカじゃね?
最初から印鑑と通帳は預かっておくもんだろw

289:文責・名無しさん
08/07/09 16:31:03 ggj8mjQ5O
>>288
団長だってファンド認められてるよ。ただ、自分でそこそこ叩いてる団長らしいけど。Yの話。

290:文責・名無しさん
08/07/09 16:57:31 7hRsFoqCO
団長ファンドは3年で満期になると1億円というのは本当なんかね?

291:文責・名無しさん
08/07/09 17:26:31 huMJYCkyO
>>289
人が良いなぁ(^O^)
自分の分はフルに掛けて
追加で他人名義のファンドをやるんだよ

292:文責・名無しさん
08/07/09 20:11:42 0bM2C/uO0
>>266 >>270
ちょと質問。
俺都内都心部の毎日で専業。入店2年目で主任で実質的な責任者。
担当地域は受け持ってから半年で、売り上げ6万あげて安定。
拡材は月に洗剤35~40個(原価170円)程度しか使わない(店負担)くらいに固定増やしてる。
家賃無料(超ボロ部屋)で額面21万+カード料が月に3500~8000円。
カード料はこれでも店じゃ多い方(拡張員でもほとんどカードあがらない地域)。
売り上げ上げても金額の2%給料増えるだけ。基本給は年2000円位上がる。
休みは4週6休が建前だが取れない時もある(給料変わらず)。
月の拘束時間350時間以上。保険も積み立てもやってくれない。
ボーナス年2回で額面合計22万(カットされることもある)。
有給は年3日。
これって新聞屋としては普通の待遇じゃないの?俺騙されてる?

長文申し訳ない

293:文責・名無しさん
08/07/09 20:58:24 yf83D3Nr0
そんなもんじゃない?毎日だし。
建前上でも月に6日も休みがあるって謳ってるのは
毎日にしてはかなり優秀。カード料が少なすぎるね。
カード単価がわからないから何とも言えないけど。


294:文責・名無しさん
08/07/09 20:58:50 FNQJn7+4O
専業や臨配から情報を募って新聞屋ミシュランみたいの作ったら儲かるかもわからんね、あくまで読者からの評価じゃなくて働く側の評価ね。 
まぁ単純に三ツ星、五つ星とはいかんだろーけど

この業界にどっぷり浸かってる渡り鳥なんかは自分なりのネットワーク持ってたりするんだよな
ガテン見て知らんとこ行くより店の内情を知ってるとこ行くのが一番間違い無いわ

295:文責・名無しさん
08/07/09 20:59:53 N/j7aQo00
新聞屋で食ってくならそこを動かないことを薦める
都心部の毎日っても専売なわけないよな?扱い紙なに?

296:文責・名無しさん
08/07/09 21:00:41 pOakrSXOO
毎日ならそんなもんじゃない

297:文責・名無しさん
08/07/09 21:15:04 0bM2C/uO0
>>293
新勧・起こし 3ヶ月   1200円
       6ヶ月以上 2000円  
縛り      1月   100円

>>295
特定されかねないから言えない(もうばれてるかも)



298:文責・名無しさん
08/07/09 21:43:19 N/j7aQo00
カード料は確かに安いなwしかもランクの付け方がおおざっぱすぐるw
> 拡張員でもほとんどカードあがらない地域
つってるから紙の動きがないところなのかね
それなら店主はカード料に金はかけたくない罠w

299:文責・名無しさん
08/07/09 22:02:39 0bM2C/uO0
>>298
団は開発含めて6つ入れてる。
が、ほとんどパンク。
だから毎月予定入れてるのに年に一回しか来ない団もあるよ。
紙の動きが激しすぎ。
俺が入店する前の3年くらいで売り上げが200万位減少。
自廃目前ってとこかな。
あと面白いのは、2年契約の起こしより2年縛りの方がカード料高い。
起こす時は、6ヶ月で起こして縛ったほうが金になる。
俺は面倒くさいから長期起こしでそのまま固定にしちゃってるけどね。


300:文責・名無しさん
08/07/09 23:03:20 h9LXFmb8O
カード料なんて店それぞれ違うのが普通だろ。増減や自給率によって店が従業員に求めている仕事って変わってくるからさ

301:文責・名無しさん
08/07/09 23:29:29 etUqkmV/0
ところでみんなボーナスでた?

302:けん
08/07/10 01:11:51 +5+F1twjO
出ないよ。
セールスのスワット入れてる店ありますか?

303:文責・名無しさん
08/07/10 01:15:33 Ne3Nj7atO
>>301 6月の集金前にはもらったな。前回と同額だった。

304:文責・名無しさん
08/07/10 05:56:31 F4juerd/O
やってられるか!もう、やめじゃ!

305:達也
08/07/10 06:30:49 +5+F1twjO
賞与は8月頃かな?
前年並みの15万円程度かな?

306:文責・名無しさん
08/07/10 07:06:18 9f/eiNgg0
【裁判】 "心神喪失なんで無罪" 狭い道を車で狂ったように暴走し、男女5人を次々轢いて死傷させた男性、無罪確定★3
スレリンク(newsplus板)
・大阪府茨木市で平成16年11月、男女5人を次々とはねて車で2人を殺害したとして、
 殺人と殺人未遂の罪に問われ、2審大阪高裁で無罪判決を受けた産経新聞販売店
 元配達員の男性(27)について、大阪高検は上告期限の8日までに上告せず、無罪が
 確定した。
 大阪高裁は先月24日の判決で、男性が犯行当時、心神喪失状態で責任能力が
 なかったとして、1審大阪地裁の無罪判決を支持、検察側の控訴を棄却した。高検は
 「判決内容を検討したが、憲法違反などの上告理由が見いだせない」としている。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

307:文責・名無しさん
08/07/10 08:20:01 Fgp9M3zm0
>>299
前言撤回、その所長ダメだw
早く見切りつけて移れw

308:文責・名無しさん
08/07/10 08:55:27 PTrd3uEL0
やっぱりそうか。団の数減らしてくれって言ってるんだけどね。
数入れるからどこの団もまとめできなくて、力のある拡張員入れてくれなくなってる。
団にかけてるカード料と拡材費を店員に回してくれるように言ってるんだけど、
店員は原則洗剤しか使わせてくれない。
俺だけは起こし限定で少しだけならビール使ってもいいって言われてるけどね。
実は来年から別の店の店長(数年後所長)って話もでてる。
毎日の所長はやりたくないし、他に移ろうかと思ってる。
誰か俺を平専業(出世・昇進一切なし)として採用してくれ所紹介してくれない?
他の馬鹿専業・屑奨学生の面倒見るのもういやだ。



309:闇の人々
08/07/10 15:04:57 bjaKVVWx0
押し紙消えて

310:光の人々
08/07/10 17:50:09 zQ0CfTPU0
押し紙増えて

311:文責・名無しさん
08/07/10 18:54:45 TgbnfwCD0
押し紙が消えたら社が消える

312:けん
08/07/10 19:36:17 +5+F1twjO
押し紙100だけど少ない方かな?読売だけどね。
拡材は洗剤、ビール、発泡酒、エコナ、調味料ギフト等豊富だけど、カード料安いからね

313:文責・名無しさん
08/07/10 19:41:41 Ye+f3ad20
送り400実配300の残紙100なら普通。
送り4000実配3900残紙100なら優秀。

314:文責・名無しさん
08/07/10 19:44:07 PTrd3uEL0
俺のところは
送り2200 実配1100 残紙1100 だから優秀な方だよ

毎日だから


315:けん
08/07/10 20:24:30 +5+F1twjO
送り4000 実配3900です。担当に気に入られてるからね。
団は月10回ぐらい入るけど、即入3ヶ月カードばかり?
ちなみに地図はゼンリン地図をコピーして色塗りします。
一区域30ページ位です。


316:文責・名無しさん
08/07/10 20:43:32 Ye+f3ad20
>>314
その数値がネタに思えないところが毎日クォリティw

317:文責・名無しさん
08/07/10 20:44:45 PTrd3uEL0
>>316
ネタじゃないよ。

318:文責・名無しさん
08/07/11 00:31:44 F84qJg0vO
Yの北荻窪での実話(今は知らない)
送り5000
実配2200
残紙屋の4トントラックが
2日に1度満杯になった

319:文責・名無しさん
08/07/11 03:25:11 Urun+PSNO
>>318
社の本部長にバレたら読なら即改廃だな。
それよりよく納金出来てたと思うよ。よっぽどチラシが多いとしか考えられんわな。
3000弱積むって、押し紙ってよりか所長が見栄張ってるとしか思えんわ。

320:けん
08/07/11 05:52:33 +06Xm4x9O
今日は給料日です。
カード料が日払いだから14万程度かな?
賞与が出れば言うことなしなんだけど!

321:文責・名無しさん
08/07/11 06:18:48 pgNdc4zx0
>>314
送り900 残紙180
ウチも毎日だが、よくやって行けるな。

>>320
早いな。
普通、15~16日じゃない?

322:文責・名無しさん
08/07/11 06:32:04 sPajwXV90
>>321
ではあんたの所は、変態記事の影響はないのだね?

323:318
08/07/11 09:29:41 F84qJg0vO
>>319
城西地区90000部の内5000部だからね
徹底してやれば文句も言われないらしい
ただ所長が死んですぐ
二代目は廃業したよ
早稲田出のバカでしたが(^_^)v
チラシは月平均700枚前後

明日でも紙受け時間に
今の梱包数数えてみるか


324:文責・名無しさん
08/07/11 09:29:44 Y3MZVfdJ0
>>321
それを何人で配ってるんだ

325:文責・名無しさん
08/07/11 09:31:31 Y3MZVfdJ0
>>323
部当りいくらで書いてくれよw

326:文責・名無しさん
08/07/11 09:34:14 kNWcBxGPP
城西で亡くなった所長といえば茎○さんの店はどうなったかな?
店の中に「戦業」なんて張り紙があってドン引きした憶えがあるw

327:文責・名無しさん
08/07/11 09:37:26 qeN+sR7Q0
読売 渡辺会長 二岡擁護「君らだってやってんだろ!同じようなものじゃないか」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

◆渡辺会長擁護「君らだってやってんだろ」
▽巨人・渡辺会長(二岡の不倫疑惑について)「君らだってやってんだろ! 
同じようなものじゃないか」

328:文責・名無しさん
08/07/11 10:07:10 rOxQd43c0
うちは死神だが7件死に紙になった。ロックかけられてるからな。

329:闇の人々
08/07/11 11:30:47 UC0hKXW60
真実を知らないか、社側の人間が混じってるな。
実際には、送り2500実配1700押し紙800ぐらいが、真実。
約30%~40%ぐらいが押し紙。

押し紙が多いと改廃っぽい事言ってる馬鹿がいるけど、
納金ができない、社の方針に従わない、押し紙等に文句をいう店が改廃対象。
チラシの多い店は、納金が余裕だから安心。
所長とか死んだら、それを機に改廃して使いやすい人間を差し替える事もある。

うちは地方紙だが、
チラシ少ないわ、客が摺れてきたわ、高齢化進むわで大変やわ。

字が大きくなりました?
見えないもんは、見えへんし。
読まないもんは、読めへんねんって。
新聞普及率と他紙との割合を見ろって。
自紙普及率45%で押し紙すんなって。

330:文責・名無しさん
08/07/11 11:38:06 8PLHtBae0
>>329
地方紙で45%は低すぎじゃない?


331:けん
08/07/11 12:00:51 +06Xm4x9O
北関東Yだけど押し紙100部、去年までいた墨東地区のYでは20部程度かな。夕刊が300程度押し紙だったかな?
共に4000程度だった

332:文責・名無しさん
08/07/11 12:02:38 Y3MZVfdJ0
スゲーwwwwwwww
水溜りでバイクひっくり返したら周りの店に梱包もらいに行くのかw

333:文責・名無しさん
08/07/11 12:11:59 hY43mJ/80
予備紙とってない店って昔は結構多かったけど、
最近はほとんどなくなったよな。
予備紙取らなくても自動的に送られてくるからw

334:けん
08/07/11 12:31:48 +06Xm4x9O
今朝は諸紙のN経が足らなくなり近隣店舗にもらいに行きました。
都内に居たとき、月末の予約紙を頼んでなく足らなくなったこともあったな。
押し紙は少ないけど、コンビニから下げて来る新聞が多いかな?

335:文責・名無しさん
08/07/11 12:46:02 W1+pARxE0
紙を廃止して
インターネットで配信すればいいじゃん。
非合理的だよね。紙。

336:文責・名無しさん
08/07/11 12:46:51 Y3MZVfdJ0
このスレで誰が賛同すると思うんだ?

337:文責・名無しさん
08/07/11 12:51:54 pgNdc4zx0
>>322
今のところは無いよ。
長期的に見れば、ネットをやる若い世代にとって毎日のイメージは最悪になるだろうから、後々影響が出るかもしれないけど。
反毎日キャンペーンやってる人たちは押紙を叩いて欲しいね。
いくら解約が増えたとしても、本社は販売店を泣かせて押紙を増やすだけだからね。

>>324
4人。

338:文責・名無しさん
08/07/11 14:21:25 F84qJg0vO
>>329
季節変動があるからマチマチでそ?
1000部の店なら100部程度の変動はある
バカな担当はそれを知らずに前月比のみで店主を問い詰める
前年同月比でポートフォリオ組まないと
まともな集計すら出来ない
基本的に担当なんかは使い捨てで
新聞社とは思えない低学歴がマジョリティー
社をクビにならない様に
必死に押し紙していると言うところ
押し紙にも社の意向と担当の意向があり
夫々は完全に別物だからね


339:文責・名無しさん
08/07/11 14:29:58 wNi7oGiR0
>>329
地方紙で45%ぽっちなんて
あのバカ社長の社だろ

340:292
08/07/11 15:26:32 hY43mJ/80
たびたびで申し訳ないがまた質問。
求人で週休制って出てるのって、日曜日の半休含んでるのかな?
俺の店の4週6休は日曜の半休含むんだが、どうなんだろう。


341:文責・名無しさん
08/07/11 16:24:40 e6RSFO5S0
>>329
発行本社によって違うんだよ
読売ならそんな店は即改廃です。
うちは4000の3800ですが
毎回、予備紙が多すぎますって注意されます。

>>340
店によって違うから直接聞くべし
うちは日曜日も稼動する(日曜日に休みとるのは×)


342:けん
08/07/11 17:51:47 +06Xm4x9O
おいらのの店は四週四休だけど、日曜及び休刊日も20時まで仕事です。
実配4000部に対して専業6人、配達バイトが25人で休み無しです。
明日公休日だけど人がいないんで、朝刊終了しだい休みです。

343:文責・名無しさん
08/07/11 18:54:17 vVWwRwHX0
>>330
カバーエリアの端っこや、他の地方紙とも重複なら20%以下でも優秀なケース有り

>>341
本社と言うより担当による。そう、担当と店主の絡み的な要素も影響
担当変わると仕切り変わったり、優秀店と目されてた店が突然の改廃。その逆も
上司変われば担当の出世に影響。末端も同じ

344:文責・名無しさん
08/07/11 19:38:38 761kPcFS0
おい所長!何時間働かせる気だよ!

345:文責・名無しさん
08/07/11 20:25:47 koCZupUG0
人間やめすか 新聞屋やめますか

346:文責・名無しさん
08/07/11 20:27:26 761kPcFS0
人間やめてます

347:文責・名無しさん
08/07/11 20:59:44 A5FfmZOE0
マジでパチ屋潰れて欲しい

348:文責・名無しさん
08/07/11 23:04:00 lbJIHZou0
新人3日で消えた。

349:文責・名無しさん
08/07/11 23:15:50 fjfjPUnQ0
うちの店なんて月に3日しか休みないよ。
こんな店うちだけだろう・・・

350:文責・名無しさん
08/07/12 00:48:56 DWGy3wsjO
>>348
現場経験なしだと
カルチャーショックは大きいからなぁ

351:文責・名無しさん
08/07/12 01:33:38 zh1Zb+R6O
新たなバブルの崩壊!!

等と、最近マスコミで取り上げられる事が増えて来ましたが、実際あのバブルの処理に、国民の税金が無駄に流用されてしまった事実を覚えていますか?!
以下参照(是非ゆっくりと考えながらお読み下さい)↓↓
URLリンク(www.kokusaipress.info)
何のお咎めも無く、国民の税金で責任逃れをした輩が、意気揚々とまだ金儲けを企んでいる事を知っていましたか?!

是非マスコミ関係の方、税金を納める為、日々必死に働いている国民の為にも、改めてこの事実を取材し、責任の所在と今後の対策を世論に公開して下さい。

良識のある対応をお願い致します。

352:文責・名無しさん
08/07/12 08:06:57 EsZ5ZAh20
皆ノルマどれくらいだ?

353:けん
08/07/12 09:05:27 /sii2zliO
新勧起こし5枚、喰いどめ30枚、報知新勧1枚が最低限かな?
最近は毎日、当月絡みを最低1枚持って行かないといけない。
ちなみに北関東で地方紙が強いところ

354:文責・名無しさん
08/07/12 09:29:51 C9AUvabG0
9割が「子に読ませたい」…新聞メディア価値調査

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

355:文責・名無しさん
08/07/12 17:32:42 /X8bQAb50
208 名無しさん@引く手あまた New! 2008/07/03(木) 23:55:11 ID:7uHzBY8HO
>>207
くら替えと言うより常識なんだけど・・


ちなみに東京ですがこの3日間で45!取りましたwww
手口は自転車で朝早く毎日新聞とってる家をチェック
その後にネットのビラ持ってしらみ潰しにww

マンション5楝で18も含まれてるので27ですがマジ使えますよ
勿論マンションもビラ持参です

「とって新聞毎日ですか~?」って勧誘きたら僕ですからw


209 名無しさん@引く手あまた New! 2008/07/04(金) 01:41:53 ID:tV52gKo50
250 名無しさん@九周年 New! 2008/07/04(金) 00:08:00 ID:ySnceKdeO
>>185
この半年は
月20日で55万稼いでるんだからあんまり馬鹿にしないでよww
今月はこの調子なら100は確定
下手したら150行くよw

とりあえず今日は毎日新聞とってて失敗したの10件無いなw
拡張員で2ちゃんみてる奴居なさそうだけど
いたら真似してみ
まじで楽勝だから


356:文責・名無しさん
08/07/12 17:41:02 FNK/oAOXP
なんで早朝から張員がチェックして回るのよ
ニチの専業から順路帳買っちゃえば済むことじゃんw

357:文責・名無しさん
08/07/12 20:52:43 4NoZEf6j0
押し紙についてはURLリンク(www.mynewsjapan.com)

358:文責・名無しさん
08/07/12 23:45:10 EsZ5ZAh20
俺の店は皆勤手当、完配手当なんて付いてた事ない。
捻挫しても休みもらえないんだから皆勤に決まってるのにね。
っていうか、完配手当って何?

359:文責・名無しさん
08/07/13 00:06:26 dcEpfC2LO
完配手当は不着0として出る手当かな?アルバイトにはついてます。一件不着するごとに500円引かれてますね。
今日は配達して昼から営業で、新勧か起こしがノルマなんで憂鬱です。
ちなみに所長は35歳で五年目になります。

360:文責・名無しさん
08/07/13 01:12:35 lIujU6psO
この真夏日、何時間営業出来てる?

361:文責・名無しさん
08/07/13 01:31:20 dcEpfC2LO
車で稼働なんで、パチンコがてらに営業してます(笑)
明日休刊日でも8時まで仕事で、明日11時出勤です。

362:文責・名無しさん
08/07/13 07:55:31 h1qgtPkF0
くそ暑くて汗ダクで客のとこ行っても
向こうはいい迷惑だよな。

363:文責・名無しさん
08/07/13 11:38:49 OBpsZMxN0
>>358
>>359
皆勤だの不着0で何で手当だ?
それでカード料は当然か?
休み無し?週休無しなら所長と話してダメならそれなりの対応を。

364:文責・名無しさん
08/07/13 13:03:43 gVRBK6ZT0
死神で店に苦情等1件もなかったのに、
死神止め2件って報告してやがるwうちの店長だけ?

365:文責・名無しさん
08/07/13 13:51:22 dcEpfC2LO
今日は新勧起こしデー!
プレミア二枚5000円、三枚で10000円だって。
よっぽど苦しいのかな?

366:文責・名無しさん
08/07/13 14:08:22 k5QPoGVa0
休刊日前に拡張してる店は先がねえな。

367:文責・名無しさん
08/07/13 14:58:19 V9/7V2d00
マンションの新聞購読率どのぐらいあるの?
もし郵便受けまでしか配達しないとなると激減するだろうな。
朝 見てると軽箱バンで配達に来てるな。

368:文責・名無しさん
08/07/13 15:51:50 dcEpfC2LO
>>366
所長の方針だから諦めた(笑)
その上学生セールスが10人来てるから9時位まで拘束です。
明日休刊日でも、11時出勤だから休んだ心地しません。


369:文責・名無しさん
08/07/13 15:53:52 LEcWwiiaO
>>367
購読率は地域で違うし
平均所得でも違う
バンで来てるのは中継では?
俺は休みの日に各配達員が
バイクやチャリから何部取り出すか
チェックするよ

370:文責・名無しさん
08/07/13 17:41:49 k5QPoGVa0
うちは普段ミーテイング12時半だけど明日は午後2時半集合 そのまま夕刊だよ。

371:文責・名無しさん
08/07/13 19:42:39 V9/7V2d00
チラシが多いときは一部500グラムぐらいになるでしょ。
100部だったら50kg
300部だったら150kg
とてもカブ、ヤマハカブでは一回では無理。

372:文責・名無しさん
08/07/13 20:30:04 dcEpfC2LO
やっと仕事終わりました。今から温泉行って飲み屋行きます。
明日は昼11時出勤で夕刊が4時からです。
疲れが取れない休刊日

373:文責・名無しさん
08/07/13 21:32:13 dcEpfC2LO
>>363
アルバイトさんに対する手当です。それだけ責任持ってと言う意味です。
休み無しだから、

374:文責・名無しさん
08/07/13 21:36:50 LEcWwiiaO
みんな今日はゆっくり休んでね
でも目覚ましかけなくても
4時には目が覚めるのが辛いな
明るい空を見て
一瞬寝坊したと真っ青になるのは私だけではないでしょう

375:文責・名無しさん
08/07/13 22:37:35 lIujU6psO
今日は暑気払いで焼き肉!いんやぁ食い過ぎ・飲み過ぎでお腹一杯\(^o^)/

376:文責・名無しさん
08/07/13 23:10:23 VwZ32gqy0
>>367
自分が2年半前に関東のYでやってた時は、Y3に対してA2・Mとその他1で4割が無読だった。
(オ-トロック式分譲マンションでの話ね)
賃貸だとこれより購読率は下がる傾向が多いね。
店によって(というか物件によって?)は、オ-トロック式でもドアポストまで持っていってたりしてたな。
高層マンションである程度まとまった購読者がある所は、バンなんかで(もち、集合ポストね)配達って店もあるみたいだね。
(自分がいた店ではそういった物件は無かったけど)
今はどうなんだろう?

377:文責・名無しさん
08/07/14 00:40:26 NYmYPjvtO
>>375
墨東地区のYかな?

378:文責・名無しさん
08/07/14 00:55:34 FzUf5vR00
マンションは叩けば上がるとこもある。とりあえずチャレンジ
してるけどね。駄目なとこは全然駄目

379:文責・名無しさん
08/07/14 04:19:41 dk882YIXO
ちくしょー。
休みなのに起きちったー。

380:文責・名無しさん
08/07/14 09:52:25 6Q1kU5pGO
>>379
職業病だよ
明るい空を見て一瞬ビビらなかった?

381:文責・名無しさん
08/07/14 10:24:40 NYmYPjvtO
今日は休刊日。なのに11時出勤。
夜は8時まで営業です。


382:文責・名無しさん
08/07/14 10:53:14 qYKJIkI20
皆さんお疲れ様です。
定休が月曜なので、日曜の朝刊配達後からゆっくり休みを満喫してしまいすいません。

383:文責・名無しさん
08/07/14 11:20:04 NYmYPjvtO
>>382
よその新聞店はそうでした。うちの所長は話にならんです。
夕刊が来る4時まで休んでいます。

384:文責・名無しさん
08/07/14 11:30:43 0okESMHg0
↓見りゃ分かるが、この業界もかなり厳しくなりそう
URLリンク(jp.youtube.com)

385:文責・名無しさん
08/07/14 13:00:02 NYmYPjvtO
北関東のAとMは休刊日なのに即売の卸があるんだって、お疲れ様です。
もちろん販売店から届けるんだよ。

386:文責・名無しさん
08/07/14 14:15:18 qYKJIkI20
>>385
都内のMですが、うちもコンビに向けのスポーツ紙を届けなければいけません。
交代で当番やってますが。

以前は最寄の駅まで出向かなければいけませんでしたが、今は店まで配送してくれるのでずいぶん楽になりましたが。

387:文責・名無しさん
08/07/14 18:15:31 NYmYPjvtO
大変ですね。区外かな?
今日は五年縛り三枚と新勧一年1枚で終了 カード料は25000円

388:文責・名無しさん
08/07/14 19:10:23 grnc13MB0
カード料うらやましい。
でもノルマきついの嫌だ。
拘束時間長すぎるのも嫌だ。

389:文責・名無しさん
08/07/15 00:20:05 DfSfl7xQ0
1 名前: ククリφ ★ [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 20:20:18 ID:???0 ?S★(501111)
 大分中央署は14日、大分市内で女性のスカートの中を盗撮したとして、西日本新聞の記者で
玖珠支局長の城戸聡志容疑者(28)=大分県玖珠町塚脇=を、県迷惑防止条例違反(盗撮)の
疑いで逮捕した。容疑を認めているという。

 調べでは、城戸容疑者は13日午後4時45分ごろ、百貨店で女性店員(26)の後ろから、
バッグに隠したデジタルカメラで盗撮した疑い。この店では数日前から不審な男が目撃され、
警戒中の同僚らが犯行に気づき通報した。

 西日本新聞社によると、城戸容疑者は04年4月に入社。昨年8月から玖珠支局長を務めていた
。教員採用を巡る汚職事件に絡み、数日前から大分市内で取材を続け、13日も勤務中だったという。
カメラは私物とみられる。

 西日本新聞社広報部は「誠に遺憾であり、心からおわびします。事実関係を確認のうえ
厳正に対応します」とのコメントを出した。

URLリンク(www.asahi.com)


390:文責・名無しさん
08/07/15 00:50:07 u7v9rz+EO
目が冷めました。
遅刻すると罰金だから行ってきます。



391:文責・名無しさん
08/07/15 01:48:59 EjYhnanbO
ずいぶん早いな

392:文責・名無しさん
08/07/15 02:37:24 HtZ9iFgFO
今日も1日配達の皆さんが
無事で過ごせます様にドモ\(^_^ ) ( ^_^)/

393:文責・名無しさん
08/07/15 05:06:08 ewNTflHJO
店、移ろうと考えてるヤツ、埼玉のT新聞の販売店だけは止めとけよ!

394:文責・名無しさん
08/07/15 05:24:43 u7v9rz+EO
>>391
2時に本紙がくるんで早めに出勤、4時頃には配達終了。
今から昼過ぎまで寝ます。


395:文責・名無しさん
08/07/15 08:31:47 YY/54p7y0
みんなはいつ睡眠してる?

自分は
8時~12時と23時~1時の計6時間。

396:文責・名無しさん
08/07/15 09:48:11 7fAcBsqw0
>>393
もう少しくわしくたのむ

397:文責・名無しさん
08/07/15 12:12:49 JH5k8Q7e0
「論座」休刊へ

URLリンク(www.jiji.com)

398:文責・名無しさん
08/07/15 12:21:59 u7v9rz+EO
>>395
俺は22-01時、07-12時 なにかと起こされるので携帯はマナーモードにしてます

399:文責・名無しさん
08/07/15 12:46:50 txmhe6ut0
YC東調布、改廃か?!

URLリンク(mainichi.jp)

400:文責・名無しさん
08/07/15 13:19:23 1hW4qpMU0
>>399
集団強姦:読売販売店員2人を逮捕 東京・調布
 アパートの部屋に侵入し、1人暮らしの女性に性的暴行をしたとして
、警視庁調布署は15日、いずれも読売新聞販売店「YC東調布」(東京都調布市)
従業員の米沢真弥(29)=調布市深大寺南町2=と伊藤崇秀(28)=同市西つつじケ丘1=
の両容疑者を集団強姦と住居侵入の疑いで逮捕したと発表した。

 調べでは、両容疑者は6月29日午前5時ごろ、調布市内のアパート1階にある飲食店従業員の女性(23)方
に窓ガラスを割って侵入し、物音に気付いて目を覚ました女性の背後から口をふさいで「静かにしないと殴るぞ」「殺すぞ」など
と脅し、性的暴行をした疑い。容疑を認めている。

 窓ガラスを割る際に粘着テープを張り、音が出ないように細工をしていたという。【内橋寿明】

 読売新聞東京本社広報部の話 当社と取引関係にある販売店の従業員が行った行為は、到底許されるものではありません。
極めて遺憾であり、再発防止のための従業員教育を徹底させるよう、雇用主に強く求めます。



401:文責・名無しさん
08/07/15 15:42:33 9EHyUobv0
694 :名無しさん@九周年 :2008/07/14(月) 08:54:08 ID:0FXwUnq+0
毎日醜悪新聞チラシ屋

◆サンプル:URLリンク(uproda.2ch-library.com)
  ご年配の方向け 一番人気です。モノクロでも映えます

◆サンプル:URLリンク(uproda.2ch-library.com)
  内容:海外旅行へ行く女性への警告。カラーでキャッチー。

◆サンプル:URLリンク(uproda.2ch-library.com)
  内容:概要と週刊新潮・ポスト等の画像、事件の問題点等。白黒印刷可。

◆サンプル:URLリンク(uproda.2ch-library.com)
  内容:※白黒も選択可(A3カラー版のA4で1枚の短縮版)

◆サンプル:URLリンク(uproda.2ch-library.com)
  ネット信じない層用 謝罪記事写真入り



402:文責・名無しさん
08/07/15 16:29:43 mdUG4k3U0
カードってなんなの?頻繁に出てくるけど


403:文責・名無しさん
08/07/15 17:41:23 Iki3fffI0
基本給15万
集金手当7%完納2万
区域管理1万
増紙料現在約2万 一部+500円

カード料
起こし3ヶ月2000円 6ヶ月3000円
縛りハンコ一個(一月)200円
新勧一律5000円単以外

自給7・8割で手取り40万弱


404:文責・名無しさん
08/07/15 18:41:17 G7uXC07I0
即所長は首で本社管理だろう

残った奴ら集金とか行きづらいだろうな

405:文責・名無しさん
08/07/15 18:54:25 u7v9rz+EO
6月の給料
基本給10、早朝手当3、区域管理手当3.5
集金手当6、時間賞与3、住宅手当2、カード料8
総支給35万ちょっとです。
8月から基本給6、早朝手当1になり、それ以外の手当はそのままで、プラス歩合になります。
自店回収率手当が40%を越えて、翌月に起こし5枚生産できれば現状維持ができます。
できなければダウンになり、先起こし80%して、翌月の起こし5枚生産すれば20万プラスになります。

これって労働基準法に抵触しないのかな?

406:文責・名無しさん
08/07/15 19:12:30 z31vT9H30
集金手当て7%で完納2万ってすごいね。
俺のところは基本給13万+集金手当て2%(2万)+役職・深夜・残業手当で合計21万だ。
ちなみに完納は当たり前で手当てなし。70%、80%、90%完納しなければ週休なし(サービス出勤)。
98%完納しなければ給料もらえないし、誰か一人でも完納できないと俺も連帯責任で給料延期。

407:文責・名無しさん
08/07/15 19:13:09 xP22Csn10
所長の縦にデカイ妹出て来いよ。俺が何者か察しつくだろ?
美味いもんご馳走してやるからよ。

408:文責・名無しさん
08/07/15 19:30:23 D51kfu9v0
今時集金してる専業がいるんだwww

409:文責・名無しさん
08/07/15 19:41:46 u7v9rz+EO
皆大変なんだね。
おいらは75万の集金に対して6万円の手当だから普通なのかな?
3日間で8割いかないと嫌み言われ、給料日が切り取り日、揚げ句に区域の集金パートの残証も担当者もちです。
今月から更に150万程集金が増えるから大変です。
統合だから3007円

410:文責・名無しさん
08/07/15 19:46:46 z31vT9H30
集金してる専業がいない店ってことはよっぽどの田舎だな。
都会は新聞屋がパート・バイト募集してもほとんどこないから、
誰かしら専業が集金やってるだろ。

411:文責・名無しさん
08/07/15 20:30:17 ennnBlu60
>>406
うちと逆だ
完納すると最大で2日の休みが貰える
週休一日+月二回の計6日が基本なんだけどこのお陰で実質週休二日いけてる

412:文責・名無しさん
08/07/15 20:32:21 F5488FOK0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

動画キター


URLリンク(www.nicovideo.jp)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

413:文責・名無しさん
08/07/15 21:13:25 z31vT9H30
>>411
うらやましい。うちは完納してもなんだかんだでサービス出勤多いよ。


414:文責・名無しさん
08/07/15 22:30:32 u7v9rz+EO
皆さん大変なんだね。俺だけかと思いましたが安心しましたよ。
明日休みで飲み屋に来てたら、留守電に明日出勤してくれないかだって?
北関東から宮城に来てるから無理たよ(笑)
所長が配達しろ!

415:文責・名無しさん
08/07/15 22:38:16 u7v9rz+EO
>>410
うちの店は、一人以外は集金してます。田舎だけど、集金パートはすぐやめちゃいますからね

416:文責・名無しさん
08/07/15 22:56:31 7ciKYAac0
韓国人がいかに下品な民族であるか一目瞭然
URLリンク(mikitogo.at.webry.info)

417:文責・名無しさん
08/07/16 06:29:42 E3jRdp34O
急ぎでもないに公休日に電話してくる事務員や主任、マナーモードにしてるから出ませんよ!
せめて月四回の休み位休ませて下さいね。

418:文責・名無しさん
08/07/16 07:15:47 vf1FTX/eO
>>399
改廃は確定だろうね。
数年前に都内の朝日の店員が留守止めを悪用して空き巣に入った時は、その店が改廃になったしね。


419:文責・名無しさん
08/07/16 07:18:34 YeVWFYg/0
調布は朝日がやたら強いからな
両角の牙城だし

420:文責・名無しさん
08/07/16 07:29:37 osgqyO8z0
ベテラン専業はどうすんのかな。
その店で何年もいるようなグダグダ人生歩んじゃった人達とか。
異業種に転職なんか出来ないだろうしまた新しい店で一番下からスタートかな

421:文責・名無しさん
08/07/16 08:00:12 JeBMo6tTO
以前店員が配達中に連続放火した高円寺の読売は
店主は首になっても専業は
ほとんど残ったよ

422:文責・名無しさん
08/07/16 09:00:56 4kPCoyHj0
>>402
クレジットカードの返済額の事です☆

423:文責・名無しさん
08/07/16 09:35:43 g/DXFLA40
>>402
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一年契約を取っても契約が終わるまで手数料(カード料?)を貰えない仕組みのようです。


424:文責・名無しさん
08/07/16 13:35:54 1uD1yRLg0
改廃でも所長は首 専業の大半は残るんじゃないのかな、まじめに働いているのも首にする事ないし

425:文責・名無しさん
08/07/16 13:38:46 1uD1yRLg0
毎日の本社が危なくって 朝読が引き受け拒否したのでサンケイがって話 ほんとうなの?

426:文責・名無しさん
08/07/16 13:51:27 E3jRdp34O
>>424
経営者が替わればわかんないよ。使いやすい人間以外必要ないしね。
せめて夏の賞与位だしむかてあげてください


427:文責・名無しさん
08/07/16 14:44:31 n7k+/BlC0
>>425
kwsk

428:文責・名無しさん
08/07/16 16:11:44 JeBMo6tTO
>>425
それ産経側にデメリットしかないよ
断らなければ経営者は無能

429:文責・名無しさん
08/07/16 16:18:04 EDxcbDSc0
毎日本社が潰れても、聖教毎日新聞として発行するから平気だ。
と思う。

430:文責・名無しさん
08/07/16 16:29:46 JRoNl2T+O
産経自体弱小なんだから毎日を引き受ける体力なんてないでしょ

431:文責・名無しさん
08/07/16 17:18:13 E3jRdp34O
毎日新聞が容易くつぶれません!地方紙の筆頭株主になってるし、不動産も良い物件あるしね

432:文責・名無しさん
08/07/16 17:59:15 TZ7ZLydGP
毎日は何年も前から読に手形割ってもらってる自転車操業
他紙に生殺与奪権を握られ、他紙の思惑で生き永らえてる半死人
自らの意志では廃刊も出来ず、増紙も出来ない
産経と組んでも何も好転しない。弱者連合など愚の骨頂

433:文責・名無しさん
08/07/16 18:00:32 kKADr5uR0
>>410
でも、集金やってる専業って信用ある人だけでしょ?
俺のいる販売店も前は全員にやってたけど
今は信用ある人間にしかやってない。

方針変えてから残証が減ったなって
所長と店長が苦笑いしてたw

434:文責・名無しさん
08/07/16 22:37:07 PdU04jeL0
晒しage

日経が広告特集で無断引用

6月16日付の日本経済新聞朝刊に掲載された広告特集「東京・大手町再開発」に、建設通信新聞の記事の一部が無断で引用されていたことが分かり、同新聞社は16日までに、広告局員と上司の2人を懲戒処分とした。処分内容については公表していない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

435:文責・名無しさん
08/07/16 23:10:43 478+5o7y0
YC東調布の所長!何か言いたいことねーのか?!

436:文責・名無しさん
08/07/17 00:32:00 cu5i9dzYP
昔、奨学生が過労死した店はYC調布だったか
いくら両角のお膝元とはいえ、Y側の失策が多すぎな気がする

437:文責・名無しさん
08/07/17 02:20:14 c/Xlo3hdO
>>430
甘いな。
産経はフジテレビグループだから侮れないよ。

438:文責・名無しさん
08/07/17 03:07:19 eOVlLA/o0
>>430
テレ朝と朝日新聞社が株式の持合で連携強化しただけで、テレ朝の株価は下がり株主
から「朝日新聞との関係強化は御社の企業価値を毀損する」と追及された。
自分たちの出身地である朝日新聞を救うためとはいえ、テレ朝首脳は早くも後悔し始めている悪寒。

ここで恐らくはフジテレビもこれまでも散々、産経の面倒は見てやったろ、程度が本音。
フジ本社もCM不況の時代にタイミング悪く新規スタジオを建設したことが
予想以上にボディブローとして効いてきているようだ。産経も潰れはしないかもし
れないが今後も陣容の縮小は続くだろうし、フジテレビもそんなに肩入れする気は実はもうないと思われる。

ついでに書いておくと、御存知の通り、今の毎日はTBS・毎日放送とは実は資
本的にはほとんど何の関係もないし、かといっていまだに毎日と関係の深いRKB毎日放送が毎
日本社を支えることも不可能。所詮は九州の基幹局だし。
毎日こそどうすんだろね? 新聞事業を大幅縮小して存続の道を探るしかなさそう。

439:文責・名無しさん
08/07/17 05:28:16 oBEkp/sDO
やっと賞与出ました。
YCですが総支給12万円です。去年秋までいた墨東の店は24万でした。
皆さんはどれくらい?

440:ニッキー
08/07/17 05:45:46 vmU8RRVVO
読売でそればないぜ。勤務期間がわからんからなんとも言えんけど。

441:文責・名無しさん
08/07/17 05:56:23 xm8itzfs0
>>430
産経は関西方面で強いから、まだ大丈夫だよ。
毎日はすでに........


442:文責・名無しさん
08/07/17 05:57:11 oBEkp/sDO
>>440
勤務期間は去年9月に移動届けを本社を通して出しました。
専業6人中多い人で17万でした。明細みたから間違いありません。
統合版で新聞代が安いからかな?
同一エリアの朝日は30万円とききました

443:文責・名無しさん
08/07/17 06:30:36 3nRotEzp0
>>439
むちゃくちゃ少ないな
中央だけど二年目で35万だ

444:文責・名無しさん
08/07/17 06:34:28 oBEkp/sDO
賞与って本社の補助あるのかな?

445:文責・名無しさん
08/07/17 06:42:24 qDpQol3J0
昔、足立あたりの販売店の所長が殺人事件起こしたの覚えてるのいない?
Mの販売店だったような気がしたんだけど…

446:文責・名無しさん
08/07/17 07:06:18 c/Xlo3hdO
>>444
数万円の補助はあるよ。
ただ、ランクで多少の上乗せはあるけどね。

447:文責・名無しさん
08/07/17 11:19:57 9JKFsVFO0
まるまるいて17万って人が最高ってのはやばいな。
9月から入って、だと丸一年以上いるわけじゃないから、賞与も全額は出さないって
ことで12万、なんだろうなあ。

448:文責・名無しさん
08/07/17 12:10:14 oBEkp/sDO
賞与でただけ良しと考えます(泣)
近隣の合配店見たいところにバイトとして移ろうかな?
給料は朝刊の配達と集金、週二回の電話番、折り込みで25万円です。
YとAの専売所があるけど協定結んで、区域を分けて全紙配達してるみたい。
営業は全くしない店です。専業は今の所長にばれるとうるさいからね。






449:文責・名無しさん
08/07/17 12:40:42 rSz1FhGtO
>>447
都内のYで主任のボーナスが5万の店に
居た事があります
となりの芝生は良く見える
じっくり考えた方が良いのでは?
環境が変わるってのは
お金以上に厳しいモノがあるから

もっとも例え産経でも
新聞販売店ってのは実配1000部あれば
猫がやっても儲かる筈なんだがなぁ

450:文責・名無しさん
08/07/17 12:43:20 9JKFsVFO0
バイトでも、「おたくの専業がバイトとして応募してるけどつかって大丈夫?」
って確認はされるだろうけどね。

451:文責・名無しさん
08/07/17 15:15:00 5GWRFBVx0
うちも平均20万少し↑みたい賞与。
まーでも平日業務・ノルマ達成すれば夕刊前に仕事終わる店だし~~

452:文責・名無しさん
08/07/17 15:43:11 oBEkp/sDO
>>450
所長と会食して、専業は何かと問題あるから3店舗経営してるなかで、本社の担当が来ない店舗に配属すると話してくれてます。
もちろんセールスもいれてないです。

他にアドバイスくれた人ありがとうございます。

今日は夕刊無しで、セールス案内してます。店から2000円もらいました

453:文責・名無しさん
08/07/17 16:17:57 srOW3A+f0
部数や売り上げ増やしている専業が賞与の愚痴を書いてる訳だよな。

454:文責・名無しさん
08/07/17 18:44:44 rSz1FhGtO
>>452
一番大事な要素を忘れていた_(^^;)ゞ
チラシの数が都内だとどこも20%は落ちている
バカな店主はアテにして使い込むから
ボーナスが少なくなっている可能性あり
家で4紙併読しているが
ANYとも今週日曜日でも1回戦だよ
店主たちはガクブル状態ではないの?
100部200部増やしても
だだ漏れ状態ですよ

455:文責・名無しさん
08/07/17 19:26:55 9JKFsVFO0
20はいかなくても10%は落ちるかもなあ。やばいよね。

チラシ減った減収はどこで補うんだろう。区域減らして一人当たりの
仕事増やすか給料減らすか?

456:文責・名無しさん
08/07/17 19:43:33 rSz1FhGtO
>>455
チラシの減収だけは補い様がないですよ
まず団の入店やサービスを減らすのが一般的でゎ
その点東京や産経は元から少ないからタカが知れてる


457:文責・名無しさん
08/07/17 20:31:45 aFG8553g0
地域によっては毎日より東京の方がチラシ多いよ。


458:文責・名無しさん
08/07/17 20:46:18 O3zBYDMi0
賞与少なくてもみんな積み立てやってんだろ 3年で200、5年で400万

459:文責・名無しさん
08/07/17 20:52:46 oBEkp/sDO
賞与でたとたんに、社員二人辞表出しました。8月一杯で辞めるそうです。一緒に有給届けも出しましたね。
所長は有給は認めないと強気だけど、ちなみにありません。

460:文責・名無しさん
08/07/17 20:54:57 pIUeoMEW0
所長の頭がもう少し良ければなぁ

461:文責・名無しさん
08/07/17 21:03:42 aFG8553g0
積み立てすらできない駄目な販売店もある

462:文責・名無しさん
08/07/17 21:34:09 anfkjPKs0
>>454
質問。
>ANYとも今週日曜日でも1回戦だよ
チラシが少ないから軽く配達する分全部を一度にバイクに積める。
ほどの意味ですか?

463:文責・名無しさん
08/07/17 21:57:02 aFG8553g0
>>462
俺は454じゃないけど、代わりにレス。
機械でチラシ組むときに、枚数が多いと一回で組めないでしょ。
そこで数回に分けて組む。その一回目を一回戦、二回目を二回戦と言う。

464:文責・名無しさん
08/07/17 22:06:38 oBEkp/sDO
うちの店も積み立てさせてくれない。募集は本社で締め切りになり当面ないとのこと。
セールスも月10日入ってたのが縛り団を含めて5回に、社員の基本給も13から6万に減額し歩合給を増やす方針に切り替えました。
今日労働基準監督署から電話あり去年一年間に労災が七件あり、指導したいから所長に話聞きたいだって?
バイトは休みないからとチクろうかな(笑)

465:454
08/07/17 22:16:59 rSz1FhGtO
>>463
さんくすこm(_ _)m

466:文責・名無しさん
08/07/17 22:22:27 oLyhR38lO
ここ十年、チラシ二回戦なんて週1あれば良い方ですが何か?

467:文責・名無しさん
08/07/17 22:28:23 rSz1FhGtO
>>466
Mさんかな?
産経や東京なんて
2回戦以上は正月だけだよ

ちょっと脚色してますがf^_^;

468:文責・名無しさん
08/07/17 22:54:25 9JKFsVFO0
チラシ減ったから営業減らします団減らします紙減らします

これが本社に通ればこんないい商売はないぜー

これを通すために根回しするのが所長の仕事だよなぶっちゃけ。

469:文責・名無しさん
08/07/18 00:13:26 APTiMBrj0
首都圏のAだけど、ここ数年、購読の落ち込みが酷すぎる
気がする

470:文責・名無しさん
08/07/18 01:23:24 2YFVynL9O
>>466 関東の朝日だよん。5月の連休なんて「こんだけかよ!」って量でさ、2月より悪かったぜ。少ない日なんて7種類だった。

471:文責・名無しさん
08/07/18 02:26:18 82VMAaAaO
今日も1日みんなが無事に
過ごせます様に( ^_^)/□☆□\(^_^ )

472:文責・名無しさん
08/07/18 06:15:31 ycMInWdAO
雨ビニルについて質問
うちの店は実配4000に対して、ラッピングの機械が一台しかありません。所長に言っても必要ないからと増やさないと一点張り。
皆さんの店は何台ありますか?
ちなみにリース契約が切れた無料の機械です

473:文責・名無しさん
08/07/18 06:29:19 3XMrVDC70
チラシに話題が事欠かないけど
デジタルチラシになってから、新聞のチラシなどいかに狭いエリアでしかない事を思い知らされたわ
これも新聞購読をやめる一因になってるだろうね

474:文責・名無しさん
08/07/18 06:58:08 Ys3QG0ZO0
集金手当4%ってすくないほう?

475:文責・名無しさん
08/07/18 07:10:09 ycMInWdAO
>>474
うちの店は8%だけど切り取りだから、完納手当こみです

476:文責・名無しさん
08/07/18 14:05:33 7DvHlqUaO
>>472
うちは実配4700で、ジョイナー7台 店着遅いのでそれでもヒーヒーいってる

477:文責・名無しさん
08/07/18 14:05:58 ycMInWdAO
今日も昨日に引続きセールスの案内です。
昨日は白たたきで六人で31枚、ロングカードでビール140ケースと発泡酒15ケース使用。
今日も同じ団の案内です。
これってすごい?

478:文責・名無しさん
08/07/18 14:45:29 ycMInWdAO
>>476
北関東のオイラの店は2時着で、機械に長蛇の列(笑)
一人平均150件の配達で、諸紙やスポーツ紙の予備が一部もないから大変です。
特にN新聞400部に対して予備0には参った

479:文責・名無しさん
08/07/18 14:53:55 DS0WFOdP0
>>477
もうさ、すごいとか云々いう以前の問題

新聞社各社ともようやくコンプライアンス遵守を言い出しただろ?
それでいうと景品表示法に順ずる規制で完全に●だし、おそらくクーリングオフ制度の
説明も消費者側にやっていないだろう

で、新聞販売店側はいくらの赤字が発生した?



480:文責・名無しさん
08/07/18 15:53:02 BbGllJDu0
無免許,酒気帯で逮捕は横須賀のどこのみせ

481:文責・名無しさん
08/07/18 16:09:41 ycMInWdAO
>>479
いくら赤字かわかりません?
締めてるから崩れ無しです。
本社の担当の言いなりだから断れない見たい?
今年も常務賞で所長 はエジプトに招待旅行だろうけど?

482:文責・名無しさん
08/07/18 16:10:18 wqgsNGzm0
>>480
逮捕されたのは、毎日新聞横須賀中央専売所の新聞配達員、中山光也容疑者(46)です。


483:文責・名無しさん
08/07/18 19:14:17 xuseBo1f0
ウチの店にも無免男いたな。捕まらなかったけど。

484:文責・名無しさん
08/07/18 19:17:33 xuseBo1f0
ウチの店にも無免男いたな。捕まらなかったけど。

485:文責・名無しさん
08/07/18 19:18:37 NKhhff8QO
新聞社から、全従業員の免許証の確認指示とか来ないの?

486:文責・名無しさん
08/07/18 19:25:48 VvB/9jAS0
>>477
もうビール屋に看板変えちゃえよ。

487:文責・名無しさん
08/07/18 19:42:50 ycMInWdAO
>>485
入社の時だけしか確認しないね。


488:文責・名無しさん
08/07/18 20:07:41 xuseBo1f0
そうそう。だから更新忘れると無免になる。店が確認してないと本人が気づくか捕まるかするまで、ずっと無免状態になる。

489:文責・名無しさん
08/07/18 20:23:51 82VMAaAaO
てか
無免許でも記事になるってのは
店主問題があるのではないの?
以前うちの店の若いのが
無免許+事故で捕まったが
漏れが身元保証人になって記事になんかならなかったが

490:文責・名無しさん
08/07/18 20:52:59 xuseBo1f0
>>489
記事になるかどうかに、年齢が関係してるんじゃない。
たぶん
40以上>>>〔人間として気づくべき壁〕>>>30歳>>25歳>20歳>未成年

こんな感じに厳しくなるんじゃない。

491:文責・名無しさん
08/07/18 20:54:20 1wD884wO0
1

492:文責・名無しさん
08/07/18 21:40:34 7CodYRFI0
飲酒・酒気帯びは社会的に厳しい目にさらされてるからでしょ。
所長でも飲酒・酒気帯びは改廃要件になってるはずだよ。
去年だったかMの所長が飲酒で捕まって改廃食らったはずだ。 

493:文責・名無しさん
08/07/18 22:08:07 yzw6XWA00
>>477
調印ですが 
どこですか??
私も そんな団に 入りたい。平均 ワンカード 5ケースですよね・・・
Yは 間違いないでしょうから。。 地区と団名 よろしくです。マジです・

494:文責・名無しさん
08/07/18 22:31:19 BrtyKuiZ0
>490
最近、新聞屋絡みの事件ってほんの些細な事でも報道されたりするんだよなあ。
昔はこんな事なかったのに。

ただ、痴漢とか窃盗でも報道されないケースもあれば、飲酒運転とか集金持ち逃げとかでも報道されたりもする。
実名報道だったり、名前が出なかったり本当に基準がよくわからん。
スレ違いかもしれんが、ここいろんな人が見ていると思うので、誰か詳しい人解説してくれないかな。

495:文責・名無しさん
08/07/18 22:49:37 xuseBo1f0
>>494
俺は全然詳しくないけど、警察の恣意ってのもあるのでは?ある種、感情的な。
別に、俺はそれが悪いとは思わないが。

それ言ったら、俺らの配ってる新聞社だって、似たようなことやってると思うし。

496:文責・名無しさん
08/07/18 23:03:34 C+B0Xstk0
>>494
>最近、新聞屋絡みの事件ってほんの些細な事でも報道されたりするんだよなあ。

ただのマスコミ各社の足の引っ張り合い。マスコミ不況で昔ほど同業者間でかばい合う余裕がなくなってきたのでは?
TV局関係者(主に記者)の不祥事の報道も多い。

>ただ、痴漢とか窃盗でも報道されないケースもあれば、飲酒運転とか集金持ち逃げとかでも報道されたりもする。
>実名報道だったり、名前が出なかったり本当に基準がよくわからん。

たぶん、新聞社・TV局内の記者・デスクにもはっきりした基準はないと思う。
何となくその場のノリで「今回は止めておこう」ということもあるだろう。他社が
どこも出さなかったから見送りとか、反対に他社に抜かれたから後追いとか。

497:文責・名無しさん
08/07/18 23:17:18 xuseBo1f0
>>496
そう。マスコミの恣意がそれと思う。

それと、情報をメディアに漏らすか漏らさないかの決定権を、警察も握っているのでは。

498:文責・名無しさん
08/07/18 23:26:08 BZx3pHlBO
おそらく関係が切れたのでしょう。

499:文責・名無しさん
08/07/18 23:29:39 82VMAaAaO
>>494
なるほどね
いくつかある中で一つだけ
集金持ち逃げだけは
被害者は店主だから
記事が出て本社にマイナスイメージ付けても
はした金を取り戻すって根性が
気に入らないなぁ

500:文責・名無しさん
08/07/18 23:35:15 xuseBo1f0
「強欲DQN店主」がキーワードか?

501:文責・名無しさん
08/07/19 00:12:20 7GqXKDtg0
>>401
サンプルが 見られなくなりました。
ゲット したいんですが どこかにありますか???
拡張に 使用したいんです。

502:文責・名無しさん
08/07/19 06:31:08 KqDJdYCDO
今朝一年ぶりに所長が販売店に顔だし、一人一人免許証のチェック。
朝刊時には居たことが無いに、いろんな事件があったからかな?

503:文責・名無しさん
08/07/19 07:02:05 Ob9KLP/Y0
>502
神のお告げがあったんじゃねw
取り合えず有効期限確認しておけばいいらしい。現在免停中のヤツは放置だが。
四月、横浜の配達員が人身事故から無免バレのケースがあったのに、またこのザマだから呆れるわ。

504:文責・名無しさん
08/07/19 07:59:24 9zUVc+200
>>401
もう一度 ウップ願います。

505:文責・名無しさん
08/07/19 08:14:53 5LNiPwE90
所長ウゼェよ。だってバカなんだもん。

506:文責・名無しさん
08/07/19 09:06:55 AN4Dj2GU0
その馬鹿にこき使われる悲しさよ

507:文責・名無しさん
08/07/19 09:21:42 GebwMVuoO
>>505
自分が所長になれば良いのに
どの社も外部から所長研修生を
募集してるよ


508:文責・名無しさん
08/07/19 09:31:29 5LNiPwE90
そうだ。
その馬鹿所長に毎日恫喝される悲しさよ。

509:文責・名無しさん
08/07/19 11:02:37 NHNPY0blO
馬鹿団長に比べたら、馬鹿に所長なんかまだマシだ

510:文責・名無しさん
08/07/19 11:03:47 NHNPY0blO
×馬鹿に所長
○馬鹿所長

511:文責・名無しさん
08/07/19 11:44:00 fu/bSjGl0
MとSの所長にはなるもんじゃないぞ。
Sは自廃希望者多いぞ。豊島区のS、この間自廃しただろ。
Mなんてベテラン専業が誰も所長になりたがらないから、
社監増えてるって話だぞ。

512:文責・名無しさん
08/07/19 13:15:05 GebwMVuoO
>>511
横槍入れるが
AやYでも所長候補の絶対数が足りない
てかちょっと帳簿の読める奴が見れば
MやSでも赤字になる要素はないんだがね
もっとも担当でも読める奴は少ないが…
売上を朝から晩までスロットに献金してるから
夜逃げしなくちゃならなくなるんだね


513:文責・名無しさん
08/07/19 16:01:29 fu/bSjGl0
Mは帳簿よめようとよめまいと赤になるよ。
なぜなら、担当がそうなるように紙送ってくるから。

514:文責・名無しさん
08/07/19 18:10:10 3Rmphej20
トラックから新聞降ろしたらその半分弱はそのまま裏の倉庫行きだからなw

515:文責・名無しさん
08/07/19 20:44:18 fu/bSjGl0
俺ちょっと前まで東京でMに勤めてたんだけど、新聞屋から足を洗おうと思って田舎に帰ったんだ。
でも田舎で仕事探しても派遣工しかなくて、また東京に戻って新聞屋やろうかと考えてたんだ。
そしたらM,A,Yと立て続けに大問題になってるから、躊躇してる。どうしたもんかな。


516:文責・名無しさん
08/07/19 21:40:04 kAo1QDr60
毎日が明日発表らしい
どうせ押し紙で沢山在庫あるんだから、
臨時で店頭販売すれば多少は売れるんじゃね?

517:文責・名無しさん
08/07/19 21:47:11 fu/bSjGl0
>>516
何を発表?

518:文責・名無しさん
08/07/19 21:54:22 kAo1QDr60
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)

519:文責・名無しさん
08/07/19 21:57:02 SMC4na2j0
明日の朝刊、販売店に行って「押し紙1部50円で下さい」と言ったら、売ってくれますか?

520:文責・名無しさん
08/07/19 22:00:36 79ejdmuL0
毎日新聞が一刻も早く倒産しますように

521:文責・名無しさん
08/07/19 22:43:03 6cEYP27x0
毎日新聞の変態記事を理由に解約した人っているの?

522:文責・名無しさん
08/07/19 23:01:16 9xP4BtN70
月刊FACTA 2008年8月号 [ああ火の車の新聞業界]

朝毎読「部数激減」の非常事態
「毎日」が400万部の大台割れ。生き残るのは部数増の「日経」にブルームバーグと手を組む「産経」か。

全国紙の優勝劣敗が一段と鮮明になってきた。「毎日」は今年4月の発行部数(日本ABC協会の調査、
以下同)が前年同月より10万部減少、「朝日」も6万部の大幅減。「読売」も1万部近く減った。一方、
「日経」は2万部増、「産経」も1万部増と逆風下で発行部数を伸ばした。

別表は、我が国11大紙(全国紙5紙、ブロック紙6紙)の今年4月の発行部数の一覧である。ほとんどの
社で「前年比」の欄にマイナスが並ぶが、なかでも突出しているのが毎日。1年前に比べ10万部も減った。
5月の部数も前年比で10万部減少している。
URLリンク(facta.co.jp)

523:文責・名無しさん
08/07/19 23:43:39 TVsw9qpsO
>>501
>>504
ニュー速+に行けば教えてくれる

524:文責・名無しさん
08/07/19 23:59:09 5LNiPwE90
この時代に、紙の束を人が配る仕事(笑)

525:文責・名無しさん
08/07/20 00:10:08 92r31TWn0
どうせ捨てる紙を無駄に作っているんだから、
明日の朝刊押し紙は無料配布で店頭に出したらどうなんですかね

526:文責・名無しさん
08/07/20 00:23:50 IIsNiYhx0
>>525
そうはいっても、ゴミで金取るのが仕事なのでは。

527:文責・名無しさん
08/07/20 00:26:50 1NzT5oofO
押し紙と言われるほどないけどな?
100部程度だからね。

528:文責・名無しさん
08/07/20 01:24:12 H13bpWK20
>>524
そうだな、郵便屋はもはや時代遅れだな

529:文責・名無しさん
08/07/20 02:27:24 xI2i952kO
俺は今某宗教団体の電磁波攻撃と集団ストーカーを受けているけど、新聞店も安全ネットワーク(7で始まるナンバー車)で追い回しているのがいるのではないか。それは悪用してるんだよ。被害者はさしたる理由もなしにターゲットにされ地区からマークされ追い回されている。

530:文責・名無しさん
08/07/20 02:28:39 xI2i952kO
俺の原因はラジオ局に『ほのめかし』のクレームをメールして始まった。みなさんも気をつけろ、折伏(勧誘)を断っただの、すこし口喧嘩しただの、関連企業にクレームをつけたとかささいな理由ばかりの被害者。それでもう1年近く24時間監視されている。

531:文責・名無しさん
08/07/20 02:41:44 xI2i952kO
ついでに思考盜聴器を教えるよ。これ日本にもう二十何万台あるんだって。まず本人の頭の周波数を調べる。器械に入れる。すると考えていることが文字や音声でパソコン画面に映る。思い描いた映像、夢も鮮明に出る。しかも本人の視覚、聴覚など5感がわかる。

532:文責・名無しさん
08/07/20 02:42:53 xI2i952kO
(映る)つまりあなた方ののおまんこ映像など全て見られているわけ。コンクリートも貫通すりからね。マスコミはみんな知ってるらしいけど黙っている。病気にしたり、物体移動もできる電磁兵器の一種。

533:文責・名無しさん
08/07/20 06:36:03 XkuhsouJ0
ID:xI2i952kO つまらん

534:文責・名無しさん
08/07/20 07:34:23 IIsNiYhx0
郵便屋さんに嫉妬するなよ新聞屋。

535:文責・名無しさん
08/07/20 07:51:59 lzEgHw3+O
>>515
店主のによって待遇も労働環境も違うから
入る前に色々比較した方が良いよ
例えばSなら夕刊ないから
他にバイトや仕事も出来るでしょ?
AやYでもスロットや商品先物で損して
給料払えない店主もいるから…


536:文責・名無しさん
08/07/20 13:23:49 xI2i952kO
>>533 つまらん問題じゃないんだ。警察、政党(俺某政党員)、大使館(23ヶ国)に相談したけどいまだ解決せず。電磁兵器で体の各所に痛みを与えられて、行動をコントロールしている。電磁耳鳴りもすごく、音が何種類も間断なくなっている。

537:文責・名無しさん
08/07/20 13:24:55 xI2i952kO
睡眠薬飲まないと夜眠れんぞ。体に大量傷も付けてくる(服を破かず)。とにかく某宗教団体には気をつけろ。被害者団体もある。長期に渡る被害になる。

538:文責・名無しさん
08/07/20 13:28:43 xI2i952kO
睡眠薬飲まないと夜眠れんぞ。体に大量傷も付けてくる(服を破かず)。とにかく某宗教団体には気をつけろ。被害者団体もある。

539:文責・名無しさん
08/07/20 13:51:23 FqplhJCk0
毎日新聞関係者が荒らしているの?

540:文責・名無しさん
08/07/20 14:19:50 lzEgHw3+O
新聞屋を党員にするなんて
共産公明位しかない罠

541:文責・名無しさん
08/07/20 14:42:41 FqplhJCk0
新聞という報道機関を自称している毎日反日捏造変態テラワロス伝聞w

542:文責・名無しさん
08/07/20 14:58:13 4W93h9DT0
うちのオヤジ専業は正教新聞4部も取っている 付き合いとはいえかわいそうだ。

543:文責・名無しさん
08/07/20 15:08:21 bvYc1Rok0
毎日新聞はもう終わりだろw
関係者は大変だねー

544:文責・名無しさん
08/07/20 15:38:00 1WKFYFpi0
>>543
過去の新聞社のビジネスモデルを食いつぶしたときが終わるとき。
AとかYは新聞販売だけで儲かっているのかな?
日経は健闘してるね。
コンピュータに蓄積したデータを使い回して商売してる。

545:文責・名無しさん
08/07/20 17:05:39 eO1LMILj0
ID:xI2i952kO
ID:xI2i952kO
ID:xI2i952kO

546:文責・名無しさん
08/07/20 17:23:41 HucYoguh0
>ID:xI2i952kO
今の技術ならありえるが、心配しなさんな。

m9(・∀・)ビシッ!! お前みたいな小物は相手にもされないから。

547:文責・名無しさん
08/07/20 18:06:54 CaWfZ7Z30
a

548:文責・名無しさん
08/07/20 19:43:15 xI2i952kO
>>540 マスコミはこの事実を知ってるんだぞ。隠しているだけ。俺は大丈夫などと考えていると、大変な目に遭うぞ。電磁兵器の威力は凄い。壁を貫通して内部が見れるものもある。思考盜聴器で俺の今打ってるメールの映像も相手の画面に映っている。

549:文責・名無しさん
08/07/20 19:48:45 xI2i952kO
音声送信(特許)技術で天井や今いる近くの空間から人の声もさせてくる。集団ストーカーは規模が半端ではない。電車の全車両に4~10人くらい乗り込んでいる。某宗教団体には注意しろ!甘くみるな!

550:文責・名無しさん
08/07/20 20:04:30 FqplhJCk0
新聞という報道機関を自称している毎日反日捏造変態テラワロス伝聞w
話題そらしに必死だなw

551:文責・名無しさん
08/07/20 21:24:26 kF10V6VA0
>>ID:xI2i952kO
メンタルヘルスといういいスレがあるから覗いてごらん

552:文責・名無しさん
08/07/20 22:00:10 NtF+hsa/0
 輪転機で刷ってる段階で情報は陳腐化し、
 トラックで配送する間に情報は陳腐化し、
 折込入れている間に情報は陳腐化し、
 配達している間に情報は陳腐化し、
 しかも最初に配達する客と、最後の客は3時間ものタイムラグが発生し、
 雨の日はパックせねばならない。
 どう考えても、紙は時代遅れ。だが、そんなことは構いもせず、今日も
疾風の如く早朝の街を切り裂いて走る男たち。アディオス!

553:文責・名無しさん
08/07/20 22:01:27 UyM9kM990
毎日新聞の紙の無駄刷りmottainai

554:文責・名無しさん
08/07/20 22:06:46 1NzT5oofO
何で毎日新聞ばかり叩く?

地方の販売店は毎日新聞の看板はあるけど、地方紙があるからやっていけんじゃないかな?


555:文責・名無しさん
08/07/20 23:59:20 xI2i952kO
>>551 日本の大電気メーカーも思考盗聴器の存在を特許文書の中で認めている。

556:文責・名無しさん
08/07/21 00:00:09 xI2i952kO
元々、ソ連がアメリカ大使館に対して電磁波攻撃したのが始まり。それからアメリカが技術で抜いた。それを輸入したりして使っている。もうごまかしはきかない。個人情報保護法など茶番劇、全てパソコン画面の情報は思考盗聴器でばれている。

557:文責・名無しさん
08/07/21 00:08:01 Sqs4BNvaO
秘密はない。そうゆう世の中なんだよ。見ているもの、聞いているもの、夢や思い描いた映像、考えていることが画面に出る。

558:文責・名無しさん
08/07/21 00:08:59 Sqs4BNvaO
夢さえ自在に好きなよう改ざんして、対象者に見せられる。男女の感情も操作できる。ついでに催眠暴行とゆうこともしている。侵入して、後で女性の記憶を消すのだろう。

559:文責・名無しさん
08/07/21 00:24:56 LZLEr3j50
>>551
数字が目に見えたり
臭いで感じたりする人が居るのだから奴の言う事は、まんざらでもないぞ。

560:文責・名無しさん
08/07/21 00:45:54 LZLEr3j50

景色が数字に見えたり

ゴバクリますた。すんまそん。

561:文責・名無しさん
08/07/21 08:43:59 D4g7QaQlO
皆さんは仕事ですか?
俺はSHに参加です。
所長にに万円渡され、俺に恥かかすんじゃないぞだって?
このお金の使い道はなんだろう?

562:文責・名無しさん
08/07/21 10:25:35 8gvq4+1eO
2万じゃヘルス行って飯食ったら終わり。

563:文責・名無しさん
08/07/21 12:17:32 zN17NKsu0
>>554
毎日新聞の変態報道しらないのか?
「毎日新聞 変態」で検索しろ

564:文責・名無しさん
08/07/21 12:28:07 LZLEr3j50
>>561

SHってなんの略?


565:文責・名無しさん
08/07/21 13:10:53 oTlhaeaRO
>>561
Yさんですか
月曜日から大変ですね(^。^;)

566:文責・名無しさん
08/07/21 13:33:29 D4g7QaQlO
>>565さんへ
朝刊が休めたから良しとします(笑)


567:文責・名無しさん
08/07/21 13:34:53 oTlhaeaRO
>>561
そのお金使ってカード貰えって話だとは思いますが
効率良いのは案内の専業から
既に上がっているカードを
店のカード料プラスアルファで
買い取る方が良いと思います
浮いた金で遊べるでしょ?

568:文責・名無しさん
08/07/21 13:36:15 ORQ9lsXR0
>>561
夏の天ぷらは 食いたくねえな。 



569:文責・名無しさん
08/07/21 13:37:24 ORQ9lsXR0
>>567
せこい考えしているんじゃねえよ。

570:567
08/07/21 13:45:11 oTlhaeaRO
>>569
私は自力でやってますが
脳みそを使えばそう言うやり方もあるって事ですよ
てか所長さんですか?

571:文責・名無しさん
08/07/21 13:50:00 ICy/Gzx50
単カード6枚作れよ~

572:文責・名無しさん
08/07/21 14:26:07 D4g7QaQlO
自力で一枚揚げました。
案内の社員が用事あるから4時待ち合わせだって?

573:文責・名無しさん
08/07/21 19:02:09 oTlhaeaRO
>>572
オメ
しかしSHの日に案内が遅刻?
何を考えているのか分からない店ですね

574:文責・名無しさん
08/07/21 20:11:54 QsUNZXCnO
>>564 スペシャルヘルプ

575:564
08/07/21 20:15:28 LZLEr3j50
>>574
今まで謎だったもので、ありがとうございました。

なんかキャバクラみたいな感じですね。

576:文責・名無しさん
08/07/21 21:48:04 D4g7QaQlO
SH成績 年一枚、6カ月二枚でした。
案内は結局来なくて、誰の為に新聞増やしに来たのかわかってないね。
二万円は使わずじまい

577:文責・名無しさん
08/07/21 22:26:56 xDwN/7Nh0
今となってはもう10年以上前のことだけど
契約手続きなしに、ハンコを押さずに、Aを10年以上取ってた。
勝手にカードとかをあげてやがったのかな。
すこしむかつく。
このスレ見てると半年ぐらいでAYMを渡り歩くのが優良読者だな。

578:文責・名無しさん
08/07/21 23:10:13 FarvusiH0
乞食読者の間違いだろ。

一応カードあげてたら監査はがきが届くはずなんだが一度もなかったの?
なかったならそりゃ店がだめなんだろうな。

579:文責・名無しさん
08/07/22 00:21:37 K7s3RD4S0
新聞屋自体が乞食みたいなものでは

580:文責・名無しさん
08/07/22 00:28:42 EvlL2RYaO
>>577
元々新聞なんてモノは
契約なんかしないで取るのが普通

家も4紙取ってるけれど
契約なんかした事ないよ


581:文責・名無しさん
08/07/22 05:35:56 2Zulr5jLO
明日より専業二人が退職の為、有給休暇とるんで所長が配達に来る予定です。
あれだけ認めないと言ってたのに法律を盾にされればやむ得ないのかな?
臨配入れる予定なし、バイトが入るまで休みなし。
4000部に対して専業四人に、夕刊がある地域だから大変です

582:文責・名無しさん
08/07/22 06:34:47 9mvl9C9Y0
新聞屋も期間工みたいなの無い?
暑いこの時期は丸々休みたいからさ
十月ー六月まで限定とか

583:文責・名無しさん
08/07/22 06:54:22 VddNa58p0
>>578
契約取ればカードとやらが上がるんだろ。
カードを上げさせてくれる優良読者を古事記というのか?

584:文責・名無しさん
08/07/22 08:55:23 x51RuzZgO
物くれ、物くれ言う奴は文字通り乞食だと思うが。

585:文責・名無しさん
08/07/22 12:05:05 nfl1tkVa0
>581
4000の部数に6人も専業いたのか?
よほど儲けてたんやな

586:文責・名無しさん
08/07/22 12:31:26 2Zulr5jLO
>>585
広範囲の田舎のYだからね?
都内23区域なら10店舗位のエリアになると思うよ。
バイトが休みないから何かの状態に備えて

587:文責・名無しさん
08/07/22 12:59:48 4fDV1JS20
>>584
どこにもいるね 物クレばばあ

588:文責・名無しさん
08/07/22 14:51:19 g/tC1xkG0
A新聞は来年創刊130周年だそうですが、それが終わると何か販売店や拡張団に対する方針とか大幅に変わったりしますか?
それとも基本的には今と変わらない方針ですか?


589:文責・名無しさん
08/07/22 15:27:36 K7s3RD4S0
誰が最底辺だって?コラ!

590:文責・名無しさん
08/07/22 16:21:37 hX2uGhwI0
>>588
大幅に変わります

591:文責・名無しさん
08/07/22 16:49:31 g/tC1xkG0
>590
どんな風に変わるのか教えてください。

592:文責・名無しさん
08/07/22 17:44:18 tiHBPC5Y0
愚痴を書いてる暇があったら少しは犯罪を減らしてください。
特に朝日新聞の販売店の関係者は

593:文責・名無しさん
08/07/22 18:09:09 zIA+SQdD0
根無し草だからな専業やってる連中は。

594:文責・名無しさん
08/07/22 19:19:07 xodn/HRGO
おう。ASA○○○川!まだ夕刊が来ねぇぞ!親分さんがお怒りだ。

595:文責・名無しさん
08/07/22 20:19:04 2Zulr5jLO
うちの販売店は電車が不通で、夕刊の到着のめどがたちません。
明日の朝刊と一緒に配達しますと、お知らせの手紙入れました。

596:文責・名無しさん
08/07/22 20:49:28 VddNa58p0
>>578
>>584
>>587
勧誘に来なくて良いよ。


597:文責・名無しさん
08/07/22 21:45:26 ar4ozYMy0
>596
勧誘お断りの連絡おくれよ。そっちからいってくれない限りサボりって言われるからさ。

しかし商品に付随するサービスを要求するのはどの業種でもあるにしても、まったく無関係
なものをどんどん無制限に要求する消費者がいる業種もこれぐらいだよなあ。そのおかし
さに気づいてても続いてるんだからな。

598:文責・名無しさん
08/07/22 21:49:34 Kmfm0+8p0
>>589
お前の事だYO!!!

599:文責・名無しさん
08/07/22 21:58:42 x51RuzZgO
>>596 な~んだ、物がほしいだけなんだ。
じゃあ乞食いわれてもしょうがないじゃん。
物乞いのほうがいい?

600:文責・名無しさん
08/07/22 22:02:43 EvlL2RYaO
まぁサービス品ってのが
他の講読者の新聞代から出ている以上
隣近所からしたら
コジキ扱いされるべきではあるな

601:文責・名無しさん
08/07/22 22:48:10 VddNa58p0
カードはどこから出るんだよ。

602:文責・名無しさん
08/07/22 23:06:08 BLHtVVor0
カードなんて必要ないよ。
固定率高いところは基本給が高い。

603:文責・名無しさん
08/07/22 23:18:56 LS/TIDneO
>>601
せめて継続してくれるカードならまだいいけどサービス目的であえて一旦購読を停止するわけだろ?

それって他の業界、例えばプロバイダーを都度乗り換えて毎回毎回入会キャンペーン商品をゲットするようなもんだ

販売店からしてみれば1が一旦0になり、それを莫大なコストをかけてまた1に戻すだけの話で、よくて部数維持にしかならない

で、新聞社の人間は相変わらずそういう小手先のテクニックでカードをあげる人間を評価しているものだから余計な止めが増えてしまう



604:文責・名無しさん
08/07/22 23:36:19 TxST7r4N0
Q.押し紙ってなぁに??

A.
  ★☆ 毎日新聞 「押し紙(広告詐欺)」のまとめ ★☆ 

毎日新聞 押し紙 画像
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

販売店の奥に山積みにされた「押し紙」。
店主さんも隠し場所に苦慮している。

毎日新聞「押し紙」の決定的証拠 大阪の販売店主が調停申し立て 損害6,300万円返還求め
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

毎日新聞140万部“水増し詐欺”の決定的資料
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
新聞社は“広告詐欺”
 新聞社が強引に公称部数を増やしたがるのは広告料金を高くしたいからだ。実際、
表にもあるように、97年からの5年間で公称部数は増えたが、実売数は減っている。
「毎日は広告効果がない」とよくいわれるが、当然だ。4割は読者に届かないのだから。

605:文責・名無しさん
08/07/23 00:25:51 n/UVGZvX0
オレも金持ちじゃないけど、朝日で時々書いてるような
ビンボー人が理解できん。うちにくれば、もっと稼げる
し募集もかけてる

そおゆうアホな記事載せてるから読者が離れていくよう
な肝擂る

606:文責・名無しさん
08/07/23 00:35:39 CXLF6N1c0
 消費者サイドの視点でいわせてもらうなら、ケータイとネット代で2マン
くらい使っているわけ。
 もう情報関係にカネを使いたくないから、新聞を切る!というのが、20代~
30代の平均的な姿ではないだろうか。もちろん、全員ではないが。

607:文責・名無しさん
08/07/23 00:42:21 GlT72yciO
今朝から所長が配達することに、社員の出勤時間が2時だから遅刻したらなに言われるか。

所長が配達とか転送してる店ありますか?

608:文責・名無しさん
08/07/23 00:45:30 HEig5qnbO
>>589

テメーの事だ
新聞屋w

609:文責・名無しさん
08/07/23 06:11:12 GlT72yciO
>>600
○購読
×講読
良く勉強しましょう(笑)

610:文責・名無しさん
08/07/23 06:17:32 jMbanf+t0
新聞屋の所長ってまともなのとダメダメなのって
どっちが多い?

611:文責・名無しさん
08/07/23 06:50:37 DuH5BtS40
昨日所長が、読売本社がR○Bとの取引を停止したっていってたけど
これでヤクザ団がまた一つへるね!

612:文責・名無しさん
08/07/23 07:05:22 13OsYj+J0
とりあえずうちの所長は人間じゃないな。A紙S県。

613:文責・名無しさん
08/07/23 07:12:19 ZlMixoaA0
その下にしがみ付くしか出来ない自分を恨めwwwwwwwww

614:文責・名無しさん
08/07/23 07:17:27 Wyzh7J/30
>613
うるせー禿シコって寝てろ


615:文責・名無しさん
08/07/23 07:22:28 13OsYj+J0
>>613
だって最底辺だもの。
店長の毛根は生きる活力がないように見える。そして生粋の池沼に見える。

616:文責・名無しさん
08/07/23 09:13:09 O0OQ6FqeO
販売店関係者以外来なくてよくね?
一般の奴らの話し聞いてもおもしろくない。
今日も起こしてくるか……集金始まる前に行かなくちゃね。

617:文責・名無しさん
08/07/23 09:25:43 z6hIuhm00
>>603
勧誘もカードも読者は望んでいない。
販売側、新聞配達店の都合でお客様とともいうべき読者を古事記などと非難するのはイクナイ。
契約期間無しで新聞を売れば良いことだ。

インテリが作ってヤク○が売る。
けだし名言。

618:600
08/07/23 09:30:37 1XENGFVKO
>>609
携帯の自動変換の最初が
購読でなかった事に驚いた

手書きなら間違えようがないよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch