【Wikipedia】     辞書の内容をねつ造at MASS
【Wikipedia】     辞書の内容をねつ造 - 暇つぶし2ch71:文責・名無しさん
08/03/26 10:23:05 WlM/omnw0
つまり、「すべての知識」に対して「出典」「引用」が必要なくなったという意味か
「ウィキペディア引用」と表記するよりは、「出典無し」もしくは「筆者名」と表記する方が信頼できる。


<教科書検定>高校英語に「ウィキペディア」の地図、引用可
3月26日2時32分配信 毎日新聞

文部科学省は25日、07年度の教科書検定結果を公表した。
インターネット上の百科事典「ウィキペディア」から図を転載した高校生向け英語(リーディング)の教科書について「国境線が不正確」と検定意見をつけたが、図の使用自体は認めた。
ウィキペディアはネット上で誰でも内容を編集でき、正確性は保証されていない。
「安易な引用」との指摘もあり、文科省の判断が議論を呼びそうだ。

検定申請したのは、大阪市の出版社「増進堂」。英語の長文に「死刑制度の世界地図」という図を付け「07年、ウィキペディア」と出典を記した。
図では、死刑制度のある国や廃止した国などが色分けされている。

検定意見を受け、出版社側は国境線を修正。
文科省は「図の出典の明記を求め、不正確な個所には意見をつけている。特に(使用に)異論は出なかった」と説明している。

ウィキペディアには、この図の基となる死刑制度の国別リストも掲載されているが「リストは不完全」などと書かれている。
25日現在、ネット上の図は教科書転載の図とは異なり、韓国やラオスなどが「死刑のある国」から「事実上廃止された国」に変わった。
編集部は「人権団体の資料と照らし合わせ、図は正しいと確認した。引用は問題ないと思うが、学校現場の反応を見て作り直すことも検討する」としている。

教科書検定はおおむね4年ごとに行われ、07年度は高校高学年(主に3年)と小学校が対象だった。
しかし小学校は新学習指導要領(11年度施行)に対応した検定が09年度に行われることから、申請なし。
高校高学年で社会科は申請対象ではないため、今回は歴史認識にかかわる議論はなかった。

今回は高校の47点が合格し、09年度から使用される。東京書籍(東京都北区)の生物2は「欠陥個所が多い」として2年連続不合格だった。【加藤隆寛】




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch