みんながマスコミ不信になったきっかけ6at MASS
みんながマスコミ不信になったきっかけ6 - 暇つぶし2ch911:文責・名無しさん
08/05/15 20:46:33 I95YiFdh0
突如として有名になった?「国境なき記者団」の後ろには
アメリカ政府の存在があり、社会主義を堅持しながら
驚異的な経済発展を遂げている中国を思うように操れない国際金融資本が、
彼らに資金を提供しているようだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)



912:文責・名無しさん
08/05/15 20:49:09 Hx460E3D0
>>910

2007年、ドル離れの流れは加速した。サブプライムローン問題がダメ押しした。
【ドル暴落】は時間の問題である!

>通貨ディナールの米ドル連動を放棄・クウェート中央銀行(2007/05/20 日経)
>ロシア、輸出をルーブル建てへ切り替え・大統領方針(2007/06/11 日経)
>イラン、石油取引で日本のバイヤーに円での支払い求める(2007//07/14 ロイター)
>米国:住宅ローン焦げ付き、金融損失は最大12兆円にも(2007/07/21 毎日)
>イラン原油輸出、ドル建て30%切る(2007/09/26 日経)
>米金融、損失2兆6000億円・大手10社四半期、信用収縮長引く恐れ(2007/10/21 日経)
>投信「米離れ」進む・ドル下落を懸念(2007/11/11 日経)
>イラン大統領、下落する米ドルを「紙切れ」と(2007/11/19 CNN)

913:文責・名無しさん
08/05/15 21:32:07 QtqXV+JA0
最近マスコミの話題は中国一辺倒。
お隣の韓国は今、どんな気分なのだろう?ボスも変わったが。。。

●韓国で反米感情が高まっているらしい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

●韓国で反中感情が高まっているらしい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

●韓国で反日感情が高まっていた(いる?)。

これらの諸現象は何を示しているのか??

914:文責・名無しさん
08/05/15 21:36:07 KtV5NBIB0
>>884
(真実を報道する日本の報道機関の1つ)安岡明夫氏のページ
『日本の虚報の歴史(戦前篇)1』
URLリンク(karateodori3.cocolog-nifty.com)
『日本の虚報の歴史(戦前篇)2』
URLリンク(karateodori3.cocolog-nifty.com)

国家(政府)→マスコミ支配の背後には、
国家に金を貸し出す金貸し(三井・三菱・藤田財閥等)が見える。

「良心的新聞は明治時代・大正・昭和初期に、
既に潰されてしまっていたのである。
残された新聞へは、飴を与えるだけで良かった。」

という彼の言葉に同意。



915:文責・名無しさん
08/05/15 21:38:55 qJoHl09D0
道路財源再可決の謎

今後10年間、ガソリン税収を道路特定財源に充てる改正道路整備費財源特例法が、
衆院で、3分の2以上の賛成多数で再可決され、成立した。

これに先立ち、政府は、特例法の「道路財源制度の規定は、2009年度から適用されない」
とする方針を閣議決定している。

矛盾を抱えたままの再可決。

もはや、日本政府には、論理的思考力は皆無と言っていいだろう。



916:文責・名無しさん
08/05/15 22:08:21 qJoHl09D0
三角合併、初年度はたった一件

買収側が現金を用意しなくても、価値がある自社株さえ持っていれば買収ができてしまうのが、三角合併のメリットだ。
つまり、これまでのように現金を用意しなくてもよいので、大規模な案件でも容易に企業買収できてしまうということだ。

日本と外国の企業規模を比較すると、外国企業のほうが段違いに大きいことが多いので、日本にM&Aの大きな波がくる
というのがマスコミの予想。しかし、結果はごらんの通り。

マスコミに次代を読み解く力はない。

917:文責・名無しさん
08/05/15 22:11:50 auTCdmON0
>>911

「国境なき記者団」の資金源の一つ、NED(全米民主主義基金)。

そのNEDの資金源はアメリカ議会。

NED設立法案の起草に関わった米国公文書管理官のアレン・ワインスタインが、
1991年に語っている。

「我々が今日やっていることの多くはCIAが25年前に密かに行っていたことだ。」
と。

ロベール・メナール事務局長の聖火リレー妨害で有名になった記者団。

彼らが意図したのか否かは不明だが、結果として今、
アメリカ→国境なき記者団による世論支配の構造が暴かれつつある。

918:文責・名無しさん
08/05/15 22:12:30 kUq+vbLt0
>>913

韓国の反米感情は高まっているとしても、
反日感情の方はどうなんでしょうか?

日本のコミックが大人気のようですしw
URLリンク(www.asahi.com)

919:文責・名無しさん
08/05/15 22:29:28 Ni7safYp0
「後期高齢者医療制度は入山料とる姥捨て山だ」とマスコミでは感情論が爆発しているが、
そこでは高齢化で増大し続ける医療費をどうするのか、という政策問題が一切不問にされている。

町村信孝官房長官はいう。
いろいろ批判はいただいているが、制度そのものは国民に堂々と説明できるものだ。
民主党が主張する制度廃止は何の代替案もなく単に制度を廃止するのは次世代へのつけ回しにすぎない。久しぶりに与党から正論を聞いた思いがするがどうか。

後期高齢者が亡くなりそうになり、家族が1時間も、1分でも生かして要望として、いろいろな治療がされる。
それが、かさむと500万円とか1000万円の金額になってしまう。
家族の感情から発生した医療費をあまねく若人が支援金として負担しなければならないということになると、若人の負担の意欲が薄らぐ可能性がある。
それを抑制する仕組みを検討するのが終末期医療制度の評価の問題である。
URLリンク(officematsunaga.livedoor.biz)

この「終末期医療=延命治療費の抑制」に向けた第1歩が今回の後期高齢者医療制度というわけだが、これが「姥捨て山」と批判されている訳である。

しかし、他方で、このようなアンケート結果もある。


>「高齢化による増加分は負担を増やすべき」4割、「現在の負担水準を維持し、高齢化による増加分は給付水準を引き下げるべき」4割
>延命治療については、「反対」(50%)、「賛成」(46%)
>世代別の医療費の配分をあり方について、高齢者への医療費の配分を減らすべき(36%)、増やすべき(16%)
URLリンク(jp.fujitsu.com)

マスコミが感情論に依拠して放つ「姥捨て山批判」は「現実的な突破口」を求める人々の探索意識に蓋をするだけの世論誘導ではないのか。

郵政民営化を経験した私たちは、マスコミが一斉にバッシングを始めた時こそ、注意深くその問題の背後にあるものを探っていく必要があると思う。


920:文責・名無しさん
08/05/15 22:37:13 SG/352SG0
中華人民共和国日本自治区への道 自立派安倍の討ち死による、福田台頭

安倍前首相のしたたかな中国外交
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

安倍前首相の功績
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

小泉元首相が破った『閉された言語空間』
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

討論! 中国の弱点は靖国参拝と経済問題(コカコーラ優遇他)
URLリンク(jp.youtube.com)

マスゴミを使って領収書問題バッシングをし、安倍を倒してほくそ笑む 中共
URLリンク(www.youtube.com)

921:文責・名無しさん
08/05/15 22:42:12 6g4iGxg40
ちょっと早いけど新スレ立てました
『みんながマスコミ不信になったきっかけ7』
スレリンク(mass板)
いいネタは、新スレへどうぞ

922:文責・名無しさん
08/05/15 22:44:09 xoZiLuTr0
>>921
わぁーい、ありがとう☆

923:文責・名無しさん
08/05/15 22:45:11 tnNSECR90
>>916

2007年の三角合併の不発は、
「ジャパン・パッシング」(国際関係・株式市場における日本素通り!)
「外資嫌い」
などと、否定的に報じられていることが多い。

こうして、日本外しに対する危機感を煽っておいて、

2008年は、一気に外資歓迎ムードをつくり、そして・・・・??

924:文責・名無しさん
08/05/15 22:46:36 4T55x2yn0
>>923

まさか郵便局を狙ってるんじゃないでしょうね?

925:文責・名無しさん
08/05/15 22:52:25 rqsRj/b20
>>917
中国もロシアも対米工作が冷戦時代と同じ水準に戻ったらしい
そういう背景もあるのではないだろうか

ところで加藤紘一邸の放火事件の犯人って減刑されたのってまじか?

926:文責・名無しさん
08/05/16 06:58:07 HFTNnMpT0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

スレリンク(bouhan板:94-番)
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?

927:文責・名無しさん
08/05/17 00:10:00 Zs21BlkN0
田原が脅されてフガフガになってから

928:文責・名無しさん
08/05/17 00:26:56 T0JM5u5/0
URLリンク(www.asahi.com)

民放キー局5社の08年3月期連結決算では、消費低迷などでテレビCMが伸び悩み、
4社が減収。番組制作費もかさみ、全社が大幅な営業減益になった。
広告収入の苦戦は続きそうで、「(09年3月期は)浮かれた『五輪イヤー』にはならない」
(TBSの平本和生常務)との見方もある。

番組の前後に流される「スポットCM」の不振が際立った。
広告市況の影響を受けやすいためで、TBSは「御三家とよばれる酒飲料、食品、化粧品
・トイレタリー業界からの広告収入額が前期比5~10%落ち込んだ」。

売り上げ低迷に加え、番組制作費も増えた。日本テレビではワイドショーやニュース番組
改編で制作費が約40億円増の1150億円に達した。

最近のスポット市況も「非常に厳しい」(テレビ東京の島田昌幸社長)状況だ。
そのため、09年3月期の業績予想では、TBSは東京・赤坂再開発などで過去最高の
不動産収入を見込む。
テレビ朝日もDVDや音楽事業など放送外収入の割合を、将来は売上高の2割に高める
目標だ。

ソース
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)

スレリンク(mnewsplus板)




929:文責・名無しさん
08/05/18 10:09:02 I14BTBIn0
朝鮮の連中はなんとかして、広末のような美しい
日本女性の体をたらしこみたいと思ってた。
で、摂理とか層化とかキム牧師とか統一教会とかいろいろある
そっち系のシステムの一種に”ストリートチーマーたらしこみ”
ってのがあって、広末は他のカルトは警戒してたんだけど、
そっちが朝鮮とつながってるなんて夢にも思わず、
無防備だったんであっさりハメられたと。

当時の広末はトップアイドルでごろつきよりも立場が上で
クスリ与えて前後不覚にさせでもしないかぎり
ごろつきのいうことなんか聞くわけが無い・・・と
で、言うこと聞かせるためにシャブって輪姦してなづけた・・
で、もとは通常人だった広末がおかしくなったのはそのためだ。。と。
だけど芸能界は暴露主義と足の引っ張りあいが基本なので、
自業自得だと冷笑し誰も広末を助けはしなかった・・・・と。

広末救済に名乗りをあげた勢力もあったのだが、守ってやるから、
ツボを買って合同結婚式でろだの、池田大作先生のメロンを食えだの
バーニングに入って周防郁雄の枕をやれだのと条件付のものばかり、
広末を潰しにかかった連中(後T組)とグルなのは明白なので、
広末家と事務所は話し合って、あくまで拒否することにした・・・と。
で、広末はずっとたたかれつづけてる・・と
(広末は芸映というところから独立したが、ここの社長は周防の先輩格で
当然、後藤系。広末はいわば四面楚歌だったわけで、パワーゲーム上、
当然、後藤の対立勢力と接近する。
これが当時山口組で政権を担当していた名古屋弘道会だった)

で、今年の三月に、広末輪姦グループの総帥で、岡沢の盟友である
女衒、兼、売人が不審なやり方でブチ殺され
その経過が、なぜかプチエンジェル事件と似ている・・・と。

930:文責・名無しさん
08/05/18 21:31:43 AxQsoA3Q0
災害報道で、ミャンマー政府の事を
しつこく軍事政権軍事政権言うのは、まあ、よしとしよう。
ところで、中国政府は軍事政権ではないの?

931:文責・名無しさん
08/05/19 01:50:25 qUZbp4n70
>>928
もう、テレビ局はやばいね

932:キティ
08/05/19 04:20:37 fRfI9NIE0
>>931
やばくない( ^∀^)ゲラゲラ

933:文責・名無しさん
08/05/19 06:24:02 DwYW/Vu00
t

934:文責・名無しさん
08/05/19 11:42:10 KdGTKFhM0
いまは全部HDDに溜めてるから、テレビのCMなんか早送りだよ。

935:キティ
08/05/19 11:58:00 +l2p01y/0
>>934
ヒキコなんかに観てもらう必要は無いがな( ^∀^)ゲラゲラ

936:文責・名無しさん
08/05/19 19:20:34 dw2VKMDP0
>>930
一応、建前上違うんじゃないのかな?
ただ日本の報道機関が中国軍のことを人民解放軍って言うのがどうも引っ掛かる

937:文責・名無しさん
08/05/19 20:05:55 k/5Sq/dK0
>>936
いや、そこはあってるだろ。
人民解放軍は中華人民共和国の軍隊ではなく
中国共産党の私設軍隊なのだから。
だから天安門で学生をバンバン轢き殺しちゃっても論理的には無問題。
(もちろん人道的には問題ありありだが)
共産党員でない学生デモ隊なんて外国人テロリストと同じ扱いだから。

938:文責・名無しさん
08/05/19 22:57:15 dw2VKMDP0
>>937
>人民解放軍は中華人民共和国の軍隊ではなく中国共産党の私設軍隊なのだから

日本の自衛隊同様無様ですなw

939:文責・名無しさん
08/05/20 20:17:50 4Yu67Y+RO
携帯PHS板で 小中学生に携帯を使わせるなみたいなスレがあるけど
ネットでネット批判とかするのって不思議だね。
そもそもネットだからどうとかはないはず。
マスゴミの影響力強いのかな…。

真面目に使用しているひとたちに報いがなきゃ。

940:文責・名無しさん
08/05/20 21:19:14 z03ZhnhJ0
マンション営業の勧誘電話でしつこく逆ギレするのは、被害者として警察沙汰にするため?

スレリンク(bouhan板:94-番)
こちらに、はまよつ敏子(浜四津敏子)の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社などの、
創価学会員が結託し、偽名を使ったしつこいマンション営業の勧誘電話で、
証拠が残らないように嫌がらせを続け、その後「こういった電話は多いんですか」としらばっくれて、
カッとさせ、反撃の言葉を誘発させ、被害者面で警察沙汰にし、
示談でなんらかの契約(批判を禁ずる?)を結び、罰則付きの守秘義務を負わせ、
創価学会の監視下に置く(と思わせる)方法が書かれていますが、
このようなことは本当に行われているのですか?
また、マスコミの中には契約により黙らされている人がいるのですか?

941:文責・名無しさん
08/05/22 06:17:31 xYR+q9rP0
t


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch