産経抄ファンクラブ第93集at MASS
産経抄ファンクラブ第93集 - 暇つぶし2ch846:文責・名無しさん
07/12/24 17:52:59 oD5w7huf0
【正論】日本国際フォーラム理事長・伊藤憲一 「新・戦争論」に託した思い 2007.12.24
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
思うに、伊藤憲一氏が言うところの「積極的平和主義」とは、武力でしか〈平和が構築出来ないという
偏った考え方なのでしょう。

>消極的平和主義者たちが「戦争時代」の世界認識を前提にして、「戦争か、平和か」「いつか来た
>道を繰り返すな」「若者を戦場に送るな」「海外で戦争をする国にはさせません」と絶叫しているとき、
>「世界はもう第二次世界大戦当時とは違うのですよ」と指摘できる現実主義者・保守主義者が日本
>にいないとすれば、それは日本にとっての不幸である。
そりゃ、兵器の能力が向上して戦争形態が変わっても、「戦争時代」の世界認識を前提にして中国や
北朝鮮といった「仮想敵」をつくって煽っているのが他ならぬ積極的平和主義者と称する現実主義者
・保守主義者だし、「戦後レジームからの脱却」と絶叫している保守主義者の理想郷が戦前の日本で
は、「世界はもう第二次世界大戦当時とは違うのですよ」などと言っても説得力は無いわなw。

>インド洋においてわが国が実施してきた自衛隊の給油活動は、世界的な「不戦共同体」を構築する
>ための連帯行動の一環であった。今回の日本の撤収行動が、この世界的な連帯行動に水を注す
>結果となったことは否定しがたい。
「世界的な不戦共同体を構築する」ために「テロとの戦い」をするのは矛盾しますな。まぁ、伊藤氏は
テロリズムと戦争を恣意的に混同していますね。テロリズムの背景さえ分かれば、困難は伴うけれど
時として武力を使わずに解決することも可能だからね。あくあでもテロリズム根絶の最終手段である
武力行使を比較的初期の段階でアフガニスタンに行ったのは間違いの元だったのでしょう。

>>823
天皇制反対で天皇陛下を忌み嫌っているといっても、天皇陛下自身の問題というより、「天皇の威信」と
やらに便乗して「反天皇の国賊・非国民を減らし、天皇制を永続させる」と絶叫している貴方や〈街宣〉
右翼、「自由」「民主」党に問題があると思うぞ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch