07/09/13 09:03:55 x+8/orzL0
朝刊は予想以上に祝賀ムード満載
5面 編集委員・西村の署名記事が本当に酷い。皆さん是非読んでみて
>安倍首相は従軍売春婦問題で失言、米国民は「日本の右傾化」を警戒した
全くもって意味不明。理解できる人いる?
>シーファー駐日米大使が野党説得を続ける中で・・・
その必死な説得に耳を貸さず、頑なに拒否したのはどこの誰だ?
あれが野党説得か?小沢による公開放置プレーというのが妥当だろう
>安倍首相は硬直的な対北朝鮮政策を続けた結果、日朝関係の打開に失敗した。
経済制裁等の、ぶれない対応のどこに問題があるというのか。
非難されるべきは北朝鮮の数々の不法行為と不誠実な対応の方ではないのか?
>こうした安倍首相の失策により、良好だった日米同盟は大きく傷ついた
>米国の対テロ戦略における日本の位置付けは全く不透明となった
安倍首相の失策とは何? 日米同盟がいつ、どのように傷ついた? また、そのソースは?
安倍首相はテロ特措法延長に努力し、日米同盟は強固なままだ
日米同盟に傷が付いたというなら、それはシーファーに恥をかかせた小沢のせいだろう
もしテロ特措法延長失敗で、道珍の言うように日本が孤立する事態になった場合、
その責任は安倍首相ではなく小沢が負うべきだよな?
完全に矛盾してるというか、すり替えだろう
また、このタイミングでお得意の日本孤立論か。これで何度目だ?
日米同盟にありもしない傷を付け、その責任を安倍首相になすりつける。
以前どこかで見た手法だな
読んでいて疑問だらけ、突っ込み所満載のひでぇ作文だな
これ書いた奴、編集委員ってことは現場の記者ではなく、ある程度の上役だよな
そういう責任ある立場の人間が嘘で塗り固めた捏造記事をでっち上げるなんて
それこそ道珍の信頼(笑)が揺らぐだろう。と一応、心配してみる