日刊ゲンダイ 23at MASS
日刊ゲンダイ 23 - 暇つぶし2ch50:文責・名無しさん
07/07/11 23:05:09 WR4pQhkr0
いいじゃないか。AA貼らなくなっただけ進化。
しかしゲンダイは好調とはいえない。
売りの安倍叩きも正直夕刊フジのほうが過激だよ。

51:文責・名無しさん
07/07/11 23:07:56 ZYqPxzwD0
944 文責・名無しさん sage ▼ 2007/07/11(水) 22:49:34 ID:khatNPcJ0 [1回目]

>何時ものヴァカが出没しなくなったので
その言葉、そっくりそのままお前に返してやるよw
29日の自民の大惨敗でその次の日のゲンダイの勝ち名乗りを見ながら
お前が火病る姿を楽しみにしてるんでw

52:文責・名無しさん
07/07/12 00:07:18 aVcXrrXU0
>>50
ゲンダイとフジの売れ行きは、今どちらが勢いあるんだろ。

53:文責・名無しさん
07/07/12 04:05:00 Uovf2Wis0
音羽ってだけで避けられてるからな

54:文責・名無しさん
07/07/12 04:23:01 QoTkIblx0
【講談社、売上高で小学館に抜かれる】2007/6/19
 小学館の昨年度の総売上高が1470億円(2月期)となり、講談社(昨年11月期)を14億円上回った。
しかし総売上高では、小学館が前年比で0.8%減、講談社は5.8%減。両社ともに売り上げの6割前後を占め
る雑誌の苦戦が続いている。

【講談社、11年連続の減収決算】2007/2/22
 2月22日、株主総会を開催し、同日午後に第68期(H17.12.1~同18.11.30)決算を発表した。売上高1455億7000万円
(前年比5.8%減)、税引前当期利益31億0300万円(同59.7%減)、当期純利益15億3900万円(同70.5%減)で減収減益と
なった。

【講談社、10年連続の減収決算】2006/2/20
 2月20日、株主総会を開催。2005年11月期業績は、売上高が前年比3.3%減の1546億円、税引前当期利益は78億円
(前年は5億1000万円の損失)。分野別売上げでは書籍が1%減、雑誌が9%減、コミックが3%減となる見込み。

【講談社、9年連続の減収決算】2005/2/23
 2月23日午前10時から定時株主総会および取締役会を行い、同日午後に第66期(H15.12.1~同16.11.30)決算と
人事を発表した。売上高1598億2700万円(前年比4.4%減)、税引前当期純損失5億1000万円、当期純損失7300万円。

【講談社、8年連続の減収決算】2004/2/23
 売上高は1672億1200万円(前年比2.4%減)で8年連続の減収。他社の株式を売却して当期純利益14億1600万円を
計上した。

【講談社、7年連続の減収決算】2003/2/20
 売上高1712億8700万円(前年比3.2%減)、税引前当期利益7億6400万円(同75.7%減)、当期損失1600万円。
戦後初の赤字決算となった。

55:文責・名無しさん
07/07/12 19:32:27 brkqxl6t0
URLリンク(gendai.net)
2007年07月12日 掲載
安倍惨敗 政界再編シナリオ
参院選で安倍首相が逆風をはね返そうと必死だ。消えた年金を一人残らず支給すると
ぶち上げ、残留孤児などの集団訴訟をバタバタと決着させている。
その姿はまるで玉砕覚悟の特攻隊をほうふつとさせる。
自民党内では早くも参院選の大敗を見越して安倍内閣退陣もささやかれている。
ところが敗北したって安倍首相が政権にしがみつく可能性は高い。
周辺は「参院選は政権選択の選挙ではない」との声さえ上がっている。
惨敗しても選挙直後から激しい多数派工作を始めるだろうが、自民党が参院で過半数を
割り込んだら、政界再編の大混乱に突入する。
「小泉新党」なんてのも冗談じゃなくなってきた。
---------------------------------------------------------------------
今まで5年以上もあれだけ1面で「小泉氏ね」と喚き続けたくせに「小泉新党」?
マジで逝ってヨシ!だなw

56:文責・名無しさん
07/07/12 19:52:06 CpK4olt20
小泉新党よりも民主分裂の方が確率高いんだけどね。

57:文責・名無しさん
07/07/12 20:22:49 LFcJ4hIs0
二木は今回は出馬しませんでしtが、こんな話も。
URLリンク(www.rondan.co.jp)


58:文責・名無しさん
07/07/12 21:09:39 C0pA2Yo30
>>57
ペログリ新党は解体寸前なのにね。
みんす左派系の支持もらって出るのかねぇ。

59:文責・名無しさん
07/07/13 01:26:42 s26XNS8d0
ゲンダイの記者ってマジなんとかしてほしい

読者も馬鹿にした文面

それも無記名だ!

一昨日の記事は確か”俺たちの税金だ!認識しているか?”

文面憶えてないけど、こんな文面だった。

マジ書いたやつ名前書けよ!


60:文責・名無しさん
07/07/13 19:42:12 s9xtsFSQ0
>>52

関東はゲンダイの方が発行部数が多く
関西はフジの方が多い

ゲンダイのあの論調って関西人の方が受けると思うのだけど
なんで売上悪いのかな?


61:文責・名無しさん
07/07/13 20:48:44 pT7+xI3h0
>>60
大方阪神ネタ目当て。そうなるとフジしかないから。
大スポもゲンダイもスポーツ記事面は東京版のコピーでしかない。

62:文責・名無しさん
07/07/13 21:18:35 fXZ6IK4n0
>>61
嘘つくな。
ゲンダイの終面は常に阪神叩きじゃんか。
あの粘着体質のまんま阪神叩くから
昔のように万年最下位ならともかく
今の阪神の実力じゃあ
関西で売れないのは当たり前。

63:文責・名無しさん
07/07/13 21:53:18 34jXOMp0O
安倍が阪神ファンだから叩くとか?

64:文責・名無しさん
07/07/13 22:09:24 ipjcr2mY0
関西の人って阪神にしか感心が無いの?それだけで売上げが決まるの?

65:文責・名無しさん
07/07/13 22:19:31 ipjcr2mY0
URLリンク(www.chukei-news.co.jp)
ここに中部版の概要が載ってる。
発行部数1,681,500部(東京1,1770,000部、大阪342,000部、中部162,500部)

中部の人はあまりタブロイドを読まないのか??
中部地区だと、駅売り40%に対しコンビニ売り45%にも達するが、
東京では駅売りがもっと多いような気がする。

66:文責・名無しさん
07/07/14 08:59:08 yBmBjjKx0
URLリンク(gendai.net)
2007年07月13日 掲載
松岡大臣が自殺で封じた暗闇とは何か
参院選の争点としてクローズアップされているのは消えた年金記録問題と、安倍首相が
ポロリと漏らした消費税アップだが、忘れてならないのは「政治とカネ」の問題だ。
自殺した松岡大臣の後任に据えた赤城農水相の事務所費疑惑も噴き出したばかり。
ところが安倍政権はまたもペテンの法改正でだまくらかした。
今回の法改正は松岡前農水相の「ナントカ還元水」が発端だった。
参院選前の国会では当然、現職大臣が命と引き換えに葬り去ろうとした闇を解明する
必要があったのに、それをウヤムヤにしてしまった。
有権者は「政治とカネ」の問題も投票の参考にする必要がある。

67:文責・名無しさん
07/07/14 09:04:25 yBmBjjKx0
URLリンク(gendai.net)
2007年07月13日 掲載
自民惨敗説 3つの罠
参院選での「自民党惨敗」説をマスコミが流しているが、有権者はこれにうかつに乗せられてはいけない。
安倍首相も中川幹事長も意外と余裕のようなのだ。
自民大敗ムードが高まると、3つのことが起きる。
ひとつは「このまま自民党が惨敗するなら、おれはお灸をすえなくてもいいや」と無党派層が
棄権する恐れがある。
そして自民党の組織を引き締める効果もある。
さらに……というわけで、こうした報道にはワナが潜む。
---------------------------------------------------------------------
>参院選での「自民党惨敗」説をマスコミが流しているが
      、 l ,
     -(#@∀@) -
       ' l ` 
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  お前が言う~なぁ~、イ更戸斤糸氏ぃぃ~!!!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ~ナ~/~~\ ⊂⊃ ベンジョガミ~
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ~ナ~/    .\ ベンジョガミ~
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森森森森森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森森森森森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森森森森
手前等の場合、「自民党惨敗」説を垂れ流しているどころか、連日電波を
飛ばしまくっているじゃないかwwwww

68:文責・名無しさん
07/07/14 10:39:23 CkkJYjJU0
あれだけ阪神叩いてたのに
この前「阪神戦を放送しないバカテレビ局」って書いてた

69:文責・名無しさん
07/07/14 11:34:06 4lYK75V50
>>66
松岡大臣が自殺で封じた暗闇を解明するのが、大マスゴミでない現代の仕事だろw

70:文責・名無しさん
07/07/14 15:21:51 ZcMvRmM60
昨日のUAE戦をどう叩くかな?

ドイツなんたらかんたら鈴木さんが
勝っても講釈するだろう?

でこの人ってゲンダイ以外仕事あるの?

71:文責・名無しさん
07/07/14 20:21:30 q4cU0c3L0
>>70
スカパーの解説者

72:文責・名無しさん
07/07/14 20:23:39 q4cU0c3L0
>手前等の場合、「自民党惨敗」説を垂れ流しているどころか、
夕刊フジも自民大惨敗(最低で39議席)を識者のご託宣付きで
堂々と垂れ流してますが何か?
夕刊系マスコミなんて無責任な報道を垂れ流すのがお仕事です。
疲れたダメリーマンのつかの間の休息タイム。

73:文責・名無しさん
07/07/14 23:00:27 i/PPB8fg0
2005年の時の郵政選挙なんて1週間前まで
刺客惨敗とか首都決戦自民大敗必死なんてやってたくらいだし

74:文責・名無しさん
07/07/15 02:55:25 HqmJmI/c0
>>70

後半叩いていたね。一人いないで優勢なのにって
中村俊とかが不要なイエロー食らったのを批判してた。
ここは日本代表がどんないい試合をしても絶対誉めないけど
したに鹿島の社長のインタビューがのっていたの笑った。
川淵はゲンダイに全クラブにゲンダイに取材応じるなと通達してないのかな?
俺だったらするけどね。憶測と悪口書いてもうけている腐れタブロイド紙
なんかに協力するなってね。

>>71
スカパー!見てないけど、どんな解説するんだ?



75:文責・名無しさん
07/07/15 07:44:17 BQ+HWuA10
      γ ⌒ミヽ
      (@..@))
     ..Jヽ∀r/ し 
    ._ φゲンダイ⊂)
  /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
  | 打倒安倍 |/
今週の巻頭記事に登場した有識者
7/ 9 浅川博忠(政治評論家)川崎泰資(椙山女子大教授)室伏哲郎(評論家)
7/10 五十嵐仁(法政大教授 政治学)角谷浩一(政治ジャーナリスト)佐高信(評論家)
7/11 伊藤惇夫(政治アナリスト)森田実(政治評論家)山口朝雄(政治評論家)
7/12 有馬晴海(経済評論家)五十嵐仁(法政大教授 政治学)本澤二郎(政治評論家)
    山口朝雄(政治評論家)
7/13 浅川博忠(政治評論家)森田実(政治評論家)
7/14 杉村富生(経済評論家)山本伸(経済評論家)
マジで何時も同じ香具師ばかりだな…
因みの昨日の週末版、連立野党政権が誕生すれば経済は劇的に回復するとか
凄まじい電波を飛ばしていたw

76:文責・名無しさん
07/07/15 11:09:11 3o29RHm80
前スレがまだ生きてるからってここと両方同じ事書かなくてもいいだろうに、自宅警備員どもよ…

77:文責・名無しさん
07/07/15 12:22:46 /wQWI0Lr0
お前等、前スレ埋めてからこっちに書き込めよ

78:文責・名無しさん
07/07/15 12:24:37 BFFQ4fe50
田中康夫政権が誕生すれば経済は劇的に回復するのも、電波ですねw

79:文責・名無しさん
07/07/16 12:55:36 +XxrY7vb0
大きい地震があったぞ

正義のマスコミと自覚しているなら祭日だが緊急発行しろ!

>>76

いいじゃん

80:文責・名無しさん
07/07/16 15:17:01 TdmD9mn60
安倍総理が新潟入り→ゲンダイ「人気回復のパフォーマンスだ!!」



81:文責・名無しさん
07/07/16 17:15:50 tGUqgfeTO
もし行かなかったら→危機管理がなってない!

82:文責・名無しさん
07/07/16 20:27:48 LbJSSugs0
>>80
このクソ忙しい時に現地では応対する人数を割かなければならなくなる
→安倍は相変わらず空気が読めない無能(それをさらにわざわざ若ぶって"KY"と書くw)

83:文責・名無しさん
07/07/17 01:12:10 ySGe2Xz/0
アジア杯はどう書くかな?

ベトナムに先制点を入れられたことをちゃち入れそうだが。

84:文責・名無しさん
07/07/17 19:57:42 VAHNsSa60
アジア杯は試合内容についてはほとんどどうでもいいことしか書いてなかった
中村俊がチーム内で浮いてるらしい

ところでポケモンに負けた西遊記はやっぱりぼろくそに叩くんだろうね

85:文責・名無しさん
07/07/17 21:15:08 HyO4ysyM0
”西遊記効果”はあまりなかったようだ。
視聴者は食傷気味だったということか。

86:文責・名無しさん
07/07/17 21:38:24 eH6K9UcG0
小沢のインタビューが載ってる~
政治家のインタビュー記事なんて珍しいんでない?

87:文責・名無しさん
07/07/17 21:42:14 5fx0G//V0
>>86
フジにも掲載されてたがねー

88:文責・名無しさん
07/07/17 21:51:35 VAHNsSa60
散々罵ってた野中のインタビューすら載せるからな、ゲンダイは

89:文責・名無しさん
07/07/17 21:53:24 2boervV3O
>>85
夕刊フジのあれがあるのかゲンダイはフジテレビには厳しいからねー。
辞めた二木の出てたテレ朝は今もヨイショ路線なんだろうか。

あと関口房朗のヨイショ記事を書くなよ。
散々ゲンダイが叩いてきた派遣のドンだろうに。
競馬関係者に悪はない、競馬族議員はクリーンという考えは捨てるべき。
競馬族青木幹雄の緑資源機構疑惑はどーなったんだ?

90:文責・名無しさん
07/07/18 00:50:24 jDQ7mj320
>>89

競馬関係は絶対逆らわないよ。
武豊提灯記事にうんざり、
絶好調だってよ。
馬鹿じゃねえか?
だって月曜の代替開催なんぞ、ろくな騎手いないもん。
あれで勝てなかったら種なしも終わりだろうに。
(実際ほとんど種なしに有力馬ばかり)

今武豊の最多勝カウントダウンという企画しているのもあるが
でもきもかったよ。記事が。

NPBやサッカーならヘボ相手に勝って当然と書くんだかな。
マジここはどうしようもないご都合主義タブロイド
早く廃刊しちゃえ!

91:文責・名無しさん
07/07/18 05:28:35 8N+3jL+d0
URLリンク(gendai.net)
2007年07月17日 掲載
問題はこの国はどこへ向かうのかという重大な岐路
参院選の争点が猫の目のように変わっている。
安倍自民党は表向き年金問題を押し出しているが、選挙に勝ちでもしたら「公約の改憲実施が支持された」と
言い出すに決まっている。
安倍首相を「劣等感や自信欠如で右往左往している意固地で小心な過激派」と酷評した政治学者もいた。
参院選でそんな安倍自民が勝てば、まず大増税に取りかかるだろう。
選挙の手前、いったんは引っ込めた消費税についても、勝てばケロリとした顔で税率アップを打ち出すのは
目に見えているし、一方で法人税の大幅減税を狙っている。
そんな国民に痛みを押し付ける安倍政権の総仕上げが改憲なのである。
---------------------------------------------------------------------
兎に角公人を罵る事しか頭にない基地外ブサヨジジイ共が、性懲りもなく支離滅裂な妄言を吐き散らしているなw
しかも3面には震災地新潟に賭け付けた心臓に向かって「姑息な選挙対策のパフォーマンスだ」等と喚き散らしていたし…
全くヒュンダイネットに掲載しない手前等の方が、余程姑息じゃねえかよwww

92:文責・名無しさん
07/07/18 05:31:45 8N+3jL+d0
>意固地で小心な過激派
      、 l ,
     -(#@∀@) -
       ' l ` 
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  お前が言う~なぁ~、イ更戸斤糸氏ぃぃ~!!!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ~ナ~/~~\ ⊂⊃ ベンジョガミ~
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ~ナ~/    .\ ベンジョガミ~
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森森森森森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森森森森森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森森森森
「意固地で小心な過激派」正にお前等のことじゃねえかよwwwww

93:文責・名無しさん
07/07/18 13:56:59 Dpmcax+90
>>90

アドマイヤムーンのゴドルフィンへの移籍、何か書くかな?
近藤オーナーへ金に目がくらんだと批判してみろや

一回ニシノで有名な西山オーナーを批判したことあるから
期待しますぜ!

94:文責・名無しさん
07/07/18 18:11:49 59Hbkxn00
>>91
日経・読売も同様の安倍批判をしてたが(今日の紙面より)。

95:文責・名無しさん
07/07/18 18:27:37 fSCKoeLA0
相変らず意味不明な返しだねえ社員は。

96:文責・名無しさん
07/07/18 18:32:53 59Hbkxn00
ほら脊髄反射でまた燻り出されて来たよw

97:文責・名無しさん
07/07/18 18:36:59 59Hbkxn00
昨日の本誌の安倍のパフォーマンス叩きを豊島が的外れに叩き、
今日は日経・読売の記事を引用して昨報の社説の正当性を強調してる、

と言う記事を読んでそれをただ指摘しているだけで社員認定ですかw


98:文責・名無しさん
07/07/18 19:31:40 fSCKoeLA0
というわけで以上必死な社員の自己弁護でした。

ちなみに日経・読売が同様の批判をしていたというのはそれらがゲンダイ並みのバカだって言うだけであって
何らゲンダイの論説の正当性を主張するものではないということをここに記して社員の馬鹿さらしを終了させていたただきます。

99:文責・名無しさん
07/07/18 19:53:15 i5Gd7yS40
大震災は予知されていた・・・

歌よみは下手こそよけれ天地の 動き出してたまるものかは
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・・・と宿屋飯盛(石川雅望1754 - 1830)が詠んでいる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

【芸能】佐藤江梨子(タレント) この人に直撃! (ゲンダイネット)
スレリンク(mnewsplus板)l50

このスレは、予言というよりは、むしろ、このスレにある
「サトエリが“新党”なのもいいけれどハニーはやはり旧党派内」
が「力をもいれずして天地を動かし」たのであろう。
月曜の大震災起こる直前の朝の書き込みに古今和歌集と紀貫之の名がある。
「力をもいれずして天地を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思はせ云々」
とは紀貫之が書いた古今和歌集の仮名序の名文。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

100:文責・名無しさん
07/07/18 20:01:37 59Hbkxn00
>>98
やっぱお前バカジャネーノw
ゲンダイの言う大マスコミ(五大紙)でさえ
安倍の安っぽい選挙向けパフォーマンスを
きちんと喝破し批判していると言うのにw

101:文責・名無しさん
07/07/18 20:17:57 fSCKoeLA0
あらあら日頃糞味噌に貶してるのに自分と意見があったときだけその権威を笠に着るわけですか。まあらしくていいですね。

102:文責・名無しさん
07/07/18 20:54:00 +CKYyY4e0
>>101

それが低脳キモゴミサヨ(笑

お約束パターン

・・・と書くと脊髄反射のように

すぐに「ネットウヨクきたーーー」と書く(笑

低脳は何しても低脳(笑

先々まで行動パターンがわかるからおもろいんじゃないか!!

もっと遊んであげてよ。

103:文責・名無しさん
07/07/18 20:59:54 59Hbkxn00
>>102
典型的な自己紹介乙

104:文責・名無しさん
07/07/18 21:49:44 2KLegcc30
URLリンク(gendai.net)
2007年07月18日 掲載
これほど無能な首相が居座ったら国は歴史上必ず滅びている
選挙のさなか新潟地震の現場にヘリで駆けつけた安倍首相には大マスコミも冷ややかだ。
見え見えのパフォーマンスや演説内容に有権者はますます嫌悪感を募らせ、支持率は
下がる一方だ。
宙に浮いた年金はすべて解決する、と叫んでも、それは票目当ての口から出まかせ。
社保庁を悪者にして自分はちゃんとやったんだと言いたいだけだ。
消費税にしても「上げないなんて一度も言ったことがない」と発言しながら、風当たりが
強まるとすぐに引っ込める。
すべて姑息と国民から見透かされているのにあがき続ける判断力のなさ。
とても一国の首相の器でない人物が居座った国は必ず滅びる、と歴史が証明している。
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ 
                |                          |
     デケデケ      | これほど無能な首相が居座ったら国は |
        ドコドコ   < 歴史上必ず滅びているぅぅ――!!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _  _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(@Д@#)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
完全に基地外の妄言以外の何物でもないなwwwww

105:↑
07/07/18 21:50:52 2KLegcc30
ついでに日本語滅茶苦茶wwwww

106:文責・名無しさん
07/07/18 21:56:47 59Hbkxn00
そして豊島は毎度毎度日本語の用法の揚げ足取りに終始w
こいつはゲンダイ程度の論説すらまともに読めないのかよw

107:文責・名無しさん
07/07/18 22:01:13 59Hbkxn00
とても一国の首相の器でない人物が で一つ小ネタでも書こうか

結果として大日本帝国を崩壊に導いた東条英機と
安倍晋三にはある共通点があるんだよw

お互い世情を見る目的で行っていた(安倍は行っている)
ゴミ箱漁りが趣味なんだよw
一国の首相が下々の生活状況を確かめるためにゴミ箱漁りってwww

108:文責・名無しさん
07/07/18 22:24:52 fSCKoeLA0
相変らず社員は馬鹿だなあとしか……

無理やり安倍叩きをしようとするからどうでも良いようなことでいちいち大げさに嘆かなくてはいけなくなって支離滅裂な中傷になるのに。

109:文責・名無しさん
07/07/18 22:25:57 fyIPYv8l0
それより、なんだよ ギャル曽根の大食い日記ってw
新聞にうんこみたいなAA載せるなよw

110:文責・名無しさん
07/07/18 22:29:29 +CKYyY4e0
いかにも秒速で反応するあたりが低脳ゲンダイ工作員まるだしでほほえましいじゃないか

111:文責・名無しさん
07/07/18 22:37:58 59Hbkxn00
>>108
無能な人間を無能と書く。ガキでもわかる事だろうがw
それが日本でのメディアの自由が証明されている証左じゃねえか。


112:文責・名無しさん
07/07/18 22:49:50 weBufVNx0
☆◎☆◎☆ 小泉改革の総決算こそがホワイトカラーエグゼンプション法案(以下WE法)だと思います! ☆◎☆◎☆
●年収400万円以上の労働者の残業代をなくすことで企業はスリムな経営を目指します!
●年収400万円以上の労働者の残業代をなくすことで企業の収益が増えれば税収も増え、国の借金が大きく減るかも!
●年収400万円以上の労働者の残業代をなくすことで長時間労働から解放され、早期帰宅が可能となり、より良い家庭環境を築けるかも!
●年収400万円以上の労働者の残業代をなくすことで一人当たりの労働時間が減り、その分多くの労働者を雇うかも!
●リストラが減り、再雇用の機会が増えることは再チャレンジの機会が増えることに!ニートや引きこもりの方々には朗報です!
☆◎☆◎☆ 閉塞した労働環境を打破するためにもWE法の実現を! ☆◎☆◎☆

113:文責・名無しさん
07/07/18 23:09:35 fJ0wV53qO
ゲンダイの記事にむきになって叩く方も叩く方だが鵜呑みにして擁護する方もまたアレだな。

ゲンダイに捧げる言葉

「メディアは不偏不党であれ」

114:文責・名無しさん
07/07/18 23:40:44 QvGz4QCH0
田嶋陽子が書評欄に書いててビクーリ

115:文責・名無しさん
07/07/19 01:59:12 7dRoDT3w0
ヤンキース松井を絶賛。確かに絶好調だ。

ただゲンダイが誉めるということは裏と隔たりだけがあって
ろくなものでない。

だって松井は貴重で数少ないゲンダイの取材に協力的な一流選手だからな。

116:文責・名無しさん
07/07/19 07:56:36 DIL0p/OH0
―――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ──  \
     |        | ∧_∧ |   |ドコドコうるせぇんだ!( ゚Д゚)ゴルァ!\_=二∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (;#・Д・)/-@-@
     |        |⌒     て)  人        _  ――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ――   ― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

117:文責・名無しさん
07/07/19 19:13:19 xNnmifu30
この前は松坂の日本流の調整が功を奏したって書いてあったのに
今日の記事では 日本式調整のツケ て今季最大のピンチらしいw

118:文責・名無しさん
07/07/19 20:13:17 EnoeV6GS0
言ってる事が支離滅裂…
とても出版物を刊行して、飯食ってる連中の仕事とは思えんよw
URLリンク(gendai.net)
2007年07月19日 掲載
選挙後を巡る数々の謀略情報
劣勢が伝えられる安倍自民。そこで数々の謀略情報が流れている。
有権者をかく乱する狙いがあるようだ。例えば、小沢一郎健康不安説。
参院で勝っても首相は無理という情報。政界再編シミュレーションもたくさんある。
参院過半数割れならば、国民新党を取り込むために、自民は綿貫首相を担ぐとか、そうしたら、
小泉一派が離党するから、大混乱になるとか。民主の前原新党が駆けつけるとか。
与党が負けると株価が下がるなんて話もある。有権者はよく吟味した方がいい。
URLリンク(gendai.net)
2007年07月19日 掲載
永田町に激震 自民当確は1人区2人だけ
「ここまでひどいのか」。参院選の情勢分析が報じられた18日、自民党内に激震が走った。
29ある1人区で自民が安泰なのは、群馬と山口だけ。
首相補佐官の世耕弘成、片山虎之助参院幹事長、副幹事長の景山俊太郎も黄色信号だという。
自民党30議席台の惨敗も見えてきた。

119:文責・名無しさん
07/07/19 20:19:14 BU4+fLjW0
豊島区みたいなゆとり教育世代が
日本語を論ずるなど笑止千万なのだがw

120:文責・名無しさん
07/07/19 20:27:12 /RfpoP1c0
>>118
まあいつもの自民叩きでしかないからね。
整合性なんてありゃしない。
大事なのはいかに自民を叩き選挙に負けさせるかだけ。
その先のことなんかこれっぽっちも考えてない。

121:文責・名無しさん
07/07/19 20:31:20 BU4+fLjW0
>>120
日本人に「議会制民主主義」なんて無用の長物w
一部の特権階級とその他大多数の
「お上の威光」にすがる土民で構成される国。
西洋の政治形態をそのまま日本人に当てはめる事すら土台無茶なんだよw


122:文責・名無しさん
07/07/19 20:57:57 /RfpoP1c0
さて黄門様の珍道中はどうするんだろうねえ。

123:文責・名無しさん
07/07/19 21:27:12 q1LCW7g00
なぁ、織田淳太郎ってホントにスポーツライターなのか。
昨日チャンプになった内藤のボクシングの記事なんだが、
亀田が「ピークをすぎたポンサクならまだしも、内藤の情報は無いに等しい。挑戦していいものか混乱してると思います」
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
などと書いてるんだが、日本王者時代に何回も亀と挑発合戦をして対戦要求を出した上に、
国内で何度も日本、東洋太平洋のタイトル戦を行っていて、
試合映像も容易に手にはいる内藤の情報が「無いに等しい」などという事なんてあり得ない訳なんだが。
ボクシングの事は門外漢で解らないなら、知ったかして恥かくようなコメント仕事なんて、受けなければいいのに。



124:文責・名無しさん
07/07/20 00:10:59 Y0sfrKLk0
今日の一人区の自民当確は2人だけ、の記事の意味がよく分らなかったんだけど。
「群馬と山口だけ大丈夫」というのは分った。
その後「問題は一人区ですが、北陸3県で2勝、四国で2勝、九州で2勝しても
10勝19敗に持ち込めるかどうか。6、7議席の可能性も十分です」
という結論で、どうして自民当確は2人だけってことになるの??

村上実刑は、国策捜査の側面を全然指摘してないね。そこはゲンダイが突っ込むべき
所なのに。先週のキャッツ株価操縦は報道していたのに、村上は嫌いなのか。

125:文責・名無しさん
07/07/20 00:29:15 au5bQ0VZ0
>>123

見てないけどたぶんゲンダイってボクシングに精通している
スポーツライターあたりのコメントとれるほど
ゲンダイは人脈ないのでは?

今までかなりボクシング協会批判しているから
元ボクサーあたりのコメントをとれそうもないからね

126:文責・名無しさん
07/07/20 00:49:30 AuUqzH4N0
>>124

頭悪いな、おまえ。

どっちにも転ぶ選挙区だということだろ。

127:文責・名無しさん
07/07/20 07:56:59 8Azi3nQlO
昨日は相撲の記事もひどかったぞ。
なんせ「琴光喜に勝たせろよ、どうせ今までもなあなあでやってきたんだろ?」。
去年の「阪神優勝させろ」並のヤオ推奨記事だぞ、これ。

128:文責・名無しさん
07/07/20 08:25:47 wdph2zVQ0
>>127
ワロタよ。あれ皮肉でしょ。

129:文責・名無しさん
07/07/20 19:23:43 tkwhLZWX0
世論調査で与党の支持率が高い時は、「大新聞の世論調査は信用出来ない」と喚き散らしたのは、
一体どこのヴァカ紙だ? 本当に節操のない奴等だなw
URLリンク(gendai.net)
2007年07月20日 掲載
ポスト安倍の最良の政権とは
10日後に迫った参院選に向けて有権者の関心は高い。
それも選挙区でも比例区でも民主党に投票しようという人が各社世論調査でも増えるばかりだ。
この状況を見ると、もう何をやろうとも自民党が大敗するのは明らか。
この国のこれからのために望ましい、久しぶりの朗報がもたらされるはずだ。
そこで、ポスト安倍の最良の政権とはどういうものか、という期待が持たれている。
それは小泉―安倍政権によるデタラメ改革を推し進めた一派を排除した自民党の優良部分と、
民主党の良識部分が大連立すること。
そんな政府与党のもとで真っ当な構造改革を実行するのが望ましい―という声が聞こえてくる。

130:文責・名無しさん
07/07/20 19:25:06 tkwhLZWX0
URLリンク(gendai.net)
2007年05月11日 掲載
7月参院選は安倍自民の楽勝という予想の中で
グローバリズムと市場競争激化の中で、世界各国の貧困と格差が拡大している。
フランスをはじめ、そうした状況を推進する右寄り勢力を支持する国民が多数となり、
ナショナリズムが台頭、矛盾と混乱が世界中を覆っている。9・11以降のテロとの
戦いの名の下に、イラク、アフガン、北朝鮮など解決不可能の難問も続いたままだ。
世界は吉凶どちらに向かっているのか。そんな中、翻って日本を見てみれば、
何だかんだといいながら、7月参院選は安倍自民党が楽勝という不吉な予想も ある。
日本の有権者は、そうした状況を何とも思わないのか不思議である。

131:文責・名無しさん
07/07/20 19:25:55 tkwhLZWX0
URLリンク(gendai.net)
2007年05月17日 掲載
大新聞の政治記事はすでに歪み統制されている
内閣支持率がウソみたいに回復し、安倍首相がすっかり調子づき、威張っている感じだ。
米国や中東への訪問パフォーマンスで国民の目にはリーダーシップ発揮の図に映るらしい。
こうなったのは大新聞などメディアに一因がある。
安倍政治の改憲一直線を批判せず、そのまま垂れ流しているからだ。
安倍首相本人もメディアの批判記事にはすぐ反応して圧力をかける。
それでますます権力に媚びへつらうようになる。
大新聞は戦前・戦中の反省をしきりに口にするが、やっていることは日本軍勝利を煽った
報道姿勢と全く同じ。安倍右翼政権策動に統制され、歪んだ報道を流しているだけだ。

132:文責・名無しさん
07/07/20 19:27:05 tkwhLZWX0
URLリンク(gendai.net)
2007年05月18日 掲載
今こそ選挙民の冷静な判断が要求されている
参院選を間近に永田町もマスコミも選挙モードの中、オヤッと思える朝日新聞の世論調査が出た。
参院選をきっかけに「政治が大きく変わってほしい」と望む人が56%いる一方で、「自民党に
投票する」と答えた人が28%いた。
なぜそんな結果が出るかといえば、安倍首相の「自民党は改革党に生まれ変わった」というペテンを
真に受けているからだ。こんな大ウソにだまされてはいけない。
参院選向けに、ふるさと納税という目くらましをぶち上げたり、業界団体に利益誘導を
公言したり、松岡ナントカ還元水大臣の疑惑にフタをしたり、自民党は改革どころか
昔より悪くなっている。
そんな政党にマスコミ報道に踊らされて投票していたら、この国の政治は永久に変わらない。

133:文責・名無しさん
07/07/20 19:28:45 tkwhLZWX0
URLリンク(gendai.net)
2007年05月23日 掲載
何のための世論調査なのか
安倍内閣の支持率が上昇に転じたと大新聞が世論調査の結果を報じている。
「仕事ぶりが評価された」という。この種の世論調査を疑問に思う人も多いはず。
安倍政権がこれほど悪政を続けているのに、支持する人が50%近くいるのも不思議だし、
毎月わずか1000人単位の調査対象から集めた数字をさも日本国民全体の意思の表れの
ように 書き立てるのも納得いかない。
これは世論調査というよりも「世論操作」ではないのか。
時の権力の走狗と化している大マスコミの罪は重い。

134:文責・名無しさん
07/07/20 19:32:38 tkwhLZWX0
URLリンク(gendai.net)
2007年07月13日 掲載
自民惨敗説 3つの罠
参院選での「自民党惨敗」説をマスコミが流しているが、有権者はこれにうかつに
乗せられてはいけない。
安倍首相も中川幹事長も意外と余裕のようなのだ。
自民大敗ムードが高まると、3つのことが起きる。
ひとつは「このまま自民党が惨敗するなら、おれはお灸をすえなくてもいいや」と
無党派層が棄権する恐れがある。
そして自民党の組織を引き締める効果もある。
さらに……というわけで、こうした報道にはワナが潜む。
---------------------------------------------------------------------
コイツ等が政治について偉そうにウンチク垂れても、説得力皆無だよなwwwww
つーかイ谷牛勿イ更戸頃斤糸氏が偉そうに政治について語るなと…

135:文責・名無しさん
07/07/20 19:33:16 tkwhLZWX0
コイツ等が政治について偉そうにウンチク垂れても、説得力皆無だよなwwwww
つーかイ谷牛勿イ更戸斤糸氏が偉そうに政治について語るなと…

136:文責・名無しさん
07/07/20 19:39:45 MdssUFRS0
数日前の産経の
結局やってることは経世会と清和会の姿を変えた派閥闘争、
小沢は主流派から漏れた連中を抱き込んで政権奪取を狙ってる、
っていう記事の方が数段上だなあ。

137:文責・名無しさん
07/07/20 19:56:10 MTl7XAvG0
>>118
それ記事の最初に「読売新聞の調査によると」が付くんだよ。

138:文責・名無しさん
07/07/20 20:45:59 XDw6Zj5j0
>>129-135
連投してまで豊島区の日課乙

>>136
結局二木を切ったのは民主を支持するのか
国民新党や新党日本を支持するのかの社内権力闘争だったとw


139:文責・名無しさん
07/07/20 20:49:27 MdssUFRS0
>>135
結局の所ただの煽り屋だからね。
例え民主が政権とってもその日から民主をこき下ろすような所ですよ。

140:文責・名無しさん
07/07/20 22:25:52 AB4h9K8R0
>>128
琴光喜の残りの対戦相手の中に琴欧洲が挙げられてる時点で(ry

141:文責・名無しさん
07/07/20 22:46:51 wdph2zVQ0
ゲンダイは、自民惨敗を連日報道しているが、最近そこまで負ける雰囲気では
なくなってきてない?ある程度は負けるけど、過半数割れまで行くかな。
ゲンダイが批判しながらも自民惨敗の論拠として利用する大新聞の世論調査では
自民大敗は本当らしいけど、実際どんなもんなんだろ。

142:文責・名無しさん
07/07/20 22:50:30 MdssUFRS0
過半数割れあるかないかギリギリの線って辺りじゃないかな?

どっちにしろ自民の加藤が動くか民主の前山が動くか
選挙後の動きで日本の未来は大きく変わってくだろうね。

143:文責・名無しさん
07/07/20 23:06:57 CO5flNT60
オールスターにタッキー&翼を呼んだ日テレを糞味噌に叩いてほしいな

144:文責・名無しさん
07/07/21 00:06:18 BeRSvEkuO
また「日本の民主主義は死んだ!」の見出しを見たいものだ。

145:文責・名無しさん
07/07/21 04:48:31 RSWR6sKa0
>>138
どこの政党を支持する、とかは無いよ。
単に政権を取ってる与党を糾弾することが正しい!って全共闘のノリだから。

それと、与党以外を叩いてもハクが付かないっていう、いわゆるブン屋・トップ屋
の発想でしかないと思う。

146:文責・名無しさん
07/07/21 12:34:42 zHI9rcUn0
あえて支持するのは康夫の政党のみ?

147:文責・名無しさん
07/07/21 14:36:59 oBtaIyGo0
JRAのごますりタブロイド

この土日で種なしくん最多勝利更新ですね。



148:文責・名無しさん
07/07/21 19:43:48 wSzWe4Ze0
      γ ⌒ミヽ
      (@..@))
     ..Jヽ∀r/ し 
    ._ φゲンダイ⊂)
  /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
  | 打倒安倍 |/
今週の巻頭記事に登場した有識者
7/17浅川博忠(政治評論家)五十嵐仁(法政大教授 政治学)金子勝(立正大教授 憲法)山口二郎(北大教授)
7/18中島岳志(北大准教授 国際政治)本山美彦(福井県立大学教授)
7/19浅川博忠(政治評論家)有馬晴海(経済評論家)伊藤惇夫(政治アナリスト)
7/20小林吉弥(政治評論家)塩田潮(評論家)和田春樹(東大名誉教授)
7/21有馬晴海(経済評論家)五十嵐仁(法政大教授 政治学)伊藤惇夫(政治アナリスト)

149:文責・名無しさん
07/07/21 22:19:40 Za9ceTNCO
週末版はいつも大量に売れ残ってるけど、なぜあんなに刷るんだ
もったいない

150:文責・名無しさん
07/07/21 22:25:18 fjKn8yFF0
>>148
逆ネ申(森田実)どこかに居なかったか?

151:文責・名無しさん
07/07/21 23:09:42 bEVd43G10
さっさと廃刊

152:文責・名無しさん
07/07/22 02:28:49 A5MOmuY/0
暴力団と三流メディアの関係って何?


153:文責・名無しさん
07/07/22 02:30:40 7hQlswmn0
アジア杯の日本VS豪州

PK戦で勝ったとはいえゲンダイは叩きたいだろうが
今日は休刊日
月曜叩いても時間経過すぎ。

土曜の試合はゲンダイにとって歯がゆいだろうな
日曜も返上して発行すればたいしたもんだが
いろんな関係で無理だろう。

次回の準決勝は水曜日だから
結果次第で木曜叩くだろうな。


154:文責・名無しさん
07/07/22 02:34:18 A5MOmuY/0
【講談社、売上高で小学館に抜かれる】2007/6/19
 小学館の昨年度の総売上高が1470億円(2月期)となり、講談社(昨年11月期)を14億円上回った。
しかし総売上高では、小学館が前年比で0.8%減、講談社は5.8%減。両社ともに売り上げの6割前後を占め
る雑誌の苦戦が続いている。

【講談社、11年連続の減収決算】2007/2/22
 2月22日、株主総会を開催し、同日午後に第68期(H17.12.1~同18.11.30)決算を発表した。売上高1455億7000万円
(前年比5.8%減)、税引前当期利益31億0300万円(同59.7%減)、当期純利益15億3900万円(同70.5%減)で減収減益と
なった。

【講談社、10年連続の減収決算】2006/2/20
 2月20日、株主総会を開催。2005年11月期業績は、売上高が前年比3.3%減の1546億円、税引前当期利益は78億円
(前年は5億1000万円の損失)。分野別売上げでは書籍が1%減、雑誌が9%減、コミックが3%減となる見込み。

【講談社、9年連続の減収決算】2005/2/23
 2月23日午前10時から定時株主総会および取締役会を行い、同日午後に第66期(H15.12.1~同16.11.30)決算と
人事を発表した。売上高1598億2700万円(前年比4.4%減)、税引前当期純損失5億1000万円、当期純損失7300万円。

【講談社、8年連続の減収決算】2004/2/23
 売上高は1672億1200万円(前年比2.4%減)で8年連続の減収。他社の株式を売却して当期純利益14億1600万円を
計上した。

【講談社、7年連続の減収決算】2003/2/20
 売上高1712億8700万円(前年比3.2%減)、税引前当期利益7億6400万円(同75.7%減)、当期損失1600万円。
戦後初の赤字決算となった。


155:文責・名無しさん
07/07/22 22:35:27 hgcceXQaO
ゲンダイさんよ、



あんたが「投票率が上がれば自民党は敗れる」って何度も行ってるけど、群馬県知事選の結果をどう思う?投票率上がったのに自民推薦候補が勝ったけど。

156:文責・名無しさん
07/07/22 23:12:32 anEwaMbc0
というかあれは自民の内紛みたいなもんじゃ?

157:文責・名無しさん
07/07/22 23:30:41 tuYqPugP0
現職負けて、自民推薦が勝ちか。
ただ、よく記事を読むと自民同士でドンパチやってるから、
あまり参考にならないかもね。
でも、市町村単位の選挙は、自民が勝ってるんだよ。

日経も東京新聞も民主が過半数制す、とまったく同じ調査結果を
発表しているけど、まだまだどうなるか分からないね。
とりあえず、選挙結果を受けて明日のゲンダイがファビョるのは確定。

158:uポスト安倍」は、悲運の総裁河野洋平ということになるのか? まがりなりにも靖国に参る(んでもって神の国発言を批判とは節操ないが)小沢よりさらに左派色が強そうだし。



159:文責・名無しさん
07/07/23 08:29:34 hmRioWX70
>>160
コンビニで週末版の値段を間違えられるのはよくあるから、単に知らないだけでしょ
買い取ってやるから安売りなんて有り得ないよ

160:文責・名無しさん
07/07/23 12:21:39 /CRFsT3t0
>>162

おれ土曜コンビでゲンダイ買うけど5回に1回は120円で計算されるねえ。
気分次第で「土曜は130円だよ」というが店員の応対の質によって言ってあげる。

ちょっと土曜より競馬の馬柱せただけで10円高くして
まったく迷惑だよな。
東スポはあれだけ充実していて120円だよ
少しは経営努力しろ>ゲンダイ


161:文責・名無しさん
07/07/23 12:53:07 LLTMYvSi0
俺は産経新聞をコンビニで買うとよく130円取られそうになって
おいおい産経だよ100円だってと訂正する。
普段は駅で買うから問題ないんだけど日曜日はコンビニで買うからなあ。
あと、こっちじゃゲンダイは土曜日も120円。

162:文責・名無しさん
07/07/23 13:37:26 SiEyFZiP0
新聞の値段を間違えるということはPOSシステムが間違ってるってこと?
それにしても高く間違えられる産経と安く間違えられるゲンダイって....
世間の認識は言わずもがな?

163:文責・名無しさん
07/07/23 14:43:05 LLTMYvSi0
一般紙はほとんど130円だから。
曜日によって違うゲンダイが異常。
コンビニで一々バーコード読ましてない。
○○新聞ってボタンを押すだけ。

164:文責・名無しさん
07/07/23 14:45:19 guqgF8oH0
マスコミの横暴を風化させてはならない。
もしよかったら、下の記事にコメントを書き込んでほしい。

URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)


165:文責・名無しさん
07/07/23 14:45:34 g8zdSOoCO
>>165
店員のほとんどがバーコードを使わず金額を手打ちするから間違える
バーコードで読みとらせたらちゃんと130円と表示されたからPOS

166:文責・名無しさん
07/07/23 14:48:48 g8zdSOoCO
途中投稿失礼
バーコードで読みとらせたらちゃんと130円と表示されたからPOSは間違えてないはず

167:文責・名無しさん
07/07/23 18:14:24 gOq21eyZ0
どっちかっていうと反自民しか取り柄のない民主の方が国民を騙していると思う。

168:文責・名無しさん
07/07/23 18:14:52 7V1iAxlx0
>>170
自民党員乙

169:文責・名無しさん
07/07/23 18:26:51 gOq21eyZ0
おいおいあまりにも脊髄反射過ぎるだろw

今の民主党は旧社会党のポジションそのまんまだからなあ。
反自民の雰囲気が漂えば票を伸ばし
それがなくなれば票を落すだけ。

街頭演説なんかも自民に任せておけないといってるだけで
じゃああなたたちに任せたらどうなるのかって言う部分がない。

自民が割れなきゃ政権奪取は永遠に無理じゃないかな。

170:文責・名無しさん
07/07/23 18:45:52 7V1iAxlx0
>>172
各種メディアで既報通りなんとなく民主支持のムードで
このまま行くと確実に与野党逆転・衆参ねじれ到来なのだが・・・
いかに有権者が何も考えていないかの証明だと思うが。

171:文責・名無しさん
07/07/23 18:48:38 TYt1iOcmO
>>165
宏池会だからな

172:文責・名無しさん
07/07/23 18:50:28 TYt1iOcmO
× >>165

>>161

173:文責・名無しさん
07/07/23 19:50:20 7Kfl8SSg0
URLリンク(gendai.net)
2007年07月23日 掲載
出そろった世論調査 自民38議席惨敗
大マスコミの参院選情勢分析が出そろったが、日を追うごとに自民党劣勢が色濃くなっている。
先週18日の読売調査の40台前半を皮切りに、20日の朝日調査では41議席、19~21日の
共同通信、毎日、日経調査ではついに40議席を割り込み、30台に落ち込んだ。
今や自民の最終議席は38議席が有力で、惨敗という予測が当たり前になった。
---------------------------------------------------------------------
>選挙民はまたこの大嘘にウンザリ
      、 l ,
     -(#@∀@) -
       ' l ` 
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  お前が言う~なぁ~、イ更戸斤糸氏ぃぃ~!!!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ~ナ~/~~\ ⊂⊃ ベンジョガミ~
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ~ナ~/    .\ ベンジョガミ~
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森森森森森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森森森森森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森森森森
これぞ正に「お前が言う~なぁ~、イ更戸斤糸氏ぃぃ~!!!!!」だなw
連日根拠皆無の中傷記事ばかり掲載しているタブロイド紙が、かつての読者の大半に
愛想尽かされてる現状を蔑ろにして、どのツラ下げて戯言ホザいているんだよw

174:文責・名無しさん
07/07/23 19:52:54 gOq21eyZ0
>>173
その辺も含めて55年体制のまんまなんだと思うよ。

大新聞の世論調査で政権交代を望むかどうかの項目がないのもその辺を考えてだと思う。

175:文責・名無しさん
07/07/23 20:32:29 MCmjo6VT0
>>166
それすらない(新聞 130円という項目立てしかない)コンビニもまだまだある

インテリが作ってヤクザが売るのが一般紙なら、
ゲンダイは誰が作って誰が売って誰が読んでるのかなw

176:文責・名無しさん
07/07/23 20:37:21 mv8VRPBt0
>かつての読者の大半に愛想尽かされてる現状を蔑ろにして、
そう書きたいなら納得出来得るソース出せ。
ABC発表の年次ごとの推移とか客観的な奴な。

177:文責・名無しさん
07/07/23 22:12:43 Q3TSx6uL0
連日根拠皆無って?
根拠は他紙じゃんかw
先週のは読売と朝日の世論調査の丸写しだし
今日のも各紙が一斉に発表した議席予想そのまんまだろ?
ツッコムなら前は政府寄りばかりで信用ならないっていった
大マスコミのデータをそのまま使って批判している点じゃないか?
なんかピントのずれた批判だなあ。

178:文責・名無しさん
07/07/23 22:18:23 umP7ULD20
ゲンダイに限らずタブロイド、夕刊紙は売れてるのか。
フジ、東スポ、内外、デイリー、どうなんだ。

179:文責・名無しさん
07/07/23 22:44:52 mv8VRPBt0
>>180
ようやく自分たちの主張と大マスコミの主張が接近してきた事に
嬉々としているだけだしな。
豊島のピンボケ批判はそこら辺の読みが甘すぎw

180:文責・名無しさん
07/07/23 22:47:42 gOq21eyZ0
で、惨敗報道に潜む危険はどうしたんですかね。

181:文責・名無しさん
07/07/24 00:09:19 HPzEG/hH0
ここ一週間の空気がどうなるかだよな。
松岡の花代発言とか赤城の新しい事務所費問題が出てるけど、大きな叩きになっていないから
みんな自民叩きに飽きてきたのかもしれない。民主がなにかポカしたらゆり戻しが来るかもね。

182:文責・名無しさん
07/07/24 00:46:41 Uk3H8H1E0
そういえばTBSの選挙特番のMCを福沢朗だと書いてすぐ
鳥越俊太郎だったという大嘘を書いたな。
鳥越俊太郎に対して結構ゲンダイが誉めていたので
つながりあると思ったのだがね。

やっぱだめだ!ゲンダイの取材力は。

あと今日琴光喜はカド番大関になるといっていた
相撲評論者の中澤潔ってしらねえなあ。
ゲンダイじゃ元関取とか絶対取材受けて
もらえねえだろうがな。

183:文責・名無しさん
07/07/24 02:03:47 ngqQjFdS0
>>176訂正
URLリンク(gendai.net)
2007年07月23日 掲載
選挙民はまたこの大嘘にウンザリ
週末、全国紙にデカデカと載った自民党の全面広告を見た国民はどう思ったか?
「自民党は改革を貫きます」とデカイ文字が躍っていた。この国民感覚とのズレは何なのか?
「改革実行力 自民党」とあったが、それより先に「安倍内閣の改革」をやったらどうなのかと
アキレた声も上がっている。責任能力欠如の首相を筆頭に、大臣失格の欠陥人間がずらりと並ぶ。
こんな内閣に国の大事がやれるはずがない。参院選も終盤になり敗色が濃くなるばかりの安倍
自民党がいくらあがいても、自民党の支持は増えるわけもない。
---------------------------------------------------------------------
>選挙民はまたこの大嘘にウンザリ
      、 l ,
     -(#@∀@) -
       ' l ` 
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  お前が言う~なぁ~、イ更戸斤糸氏ぃぃ~!!!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ~ナ~/~~\ ⊂⊃ ベンジョガミ~
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ~ナ~/    .\ ベンジョガミ~
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森森森森森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森森森森森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森森森森
これぞ正に「お前が言う~なぁ~、イ更戸斤糸氏ぃぃ~!!!!!」だなw
連日根拠皆無の中傷記事ばかり掲載しているタブロイド紙が、かつての読者の大半に
愛想尽かされてる現状を蔑ろにして、どのツラ下げて戯言ホザいているんだよw

184:文責・名無しさん
07/07/24 05:37:54 wONrtFQ+0
まるで昔のゲンダイはまともだったかのようなレスだなw
お前ツンデレか?
ゲンダイは昔も今も変わらず電波だろうにw

185:文責・名無しさん
07/07/24 08:01:12 v/82kFizO
>>187
創価批判をしてた頃はまだ今よりはマシだった。

186:文責・名無しさん
07/07/24 08:40:38 r5n0A97w0
>>188
激しく同意
自民党の広告がゲンダイに載るようになってからおかしくなったよな

187:文責・名無しさん
07/07/24 12:06:24 M67GPlBdO
【2ch最強荒らし】三河爺マのスレ【偽アウトロー】
スレリンク(4649板)

ここは自称2ch荒らしの帝王にして、外人好き・アナル好きのイケてる業界人、三河爺マのスレだ!
自分の方がイケてると思う椰子はかかってこい!!

188:文責・名無しさん
07/07/24 13:18:06 w/+PNSTn0
>>188

最近層化の批判少ないのは軍門に下ったのだな。
ここは弱腰ですから。攻撃されたら逃げるだけ
新潮のような姿勢はないよな。

189:文責・名無しさん
07/07/24 13:37:38 LRKxFNIZO
訴訟の場で「うちの報道を鵜呑みにするほうにも問題がある」とかほざいたのがゲンダイでなかったか?

マスコミの報道を鵜呑みにするのは良くないのは当たり前だが嘘記事書いて開き直ってるゲンダイは一体…
関西テレビやTBS、朝日は謝罪が足りないとかぶーたれながら裁判の場で開き直るな。

190:文責・名無しさん
07/07/24 14:56:13 wONrtFQ+0
>>192
それは東スポ
三浦和義から名誉毀損で訴えられた際に、一審の東京地裁において「東スポの記事を信用する人間はいない」という
東スポ側の主張が認められ勝訴したという逸話がある。ただし三浦が控訴し、二審の東京高裁で逆転敗訴の判決が
下りこれが確定しているので、結局は敗訴している。またこの二審では、判決公判において裁判長が
「報道機関が自ら『記事を信用する人間はいない』と主張することは、報道機関としての存在そのものを自ら否定
していることに他ならない」と、出席した東スポ関係者に説諭する一幕もあった。



191:文責・名無しさん
07/07/24 18:28:08 kfqaWkTz0
今日、久しぶりに日刊ゲンダイを買った。
左下の見出しが “最大の争点は安倍オンボロ内閣を支持するか、不支持か、だ”
これにはワラッタ、 1年経ってないが確かにボロボロだわなw

その右横の見出しが“民主優勢だが、本当にそうなるのかと期待しながらも
心配する心ある選挙民”   、、、これにもワロス
ただ、こういうムードはあるな・・・

192:文責・名無しさん
07/07/24 18:37:23 Rwnb0rEt0
まず媚米反動分子である安倍自民党を
解体させることが重要かと。
一時的措置として日本民主党に一旦政権を任せ、
しかるべき時期に「日本救国評議会(仮称)」を構築し
既存の政治家・官僚・宗教関係者・公務員・富豪・豪農の五族を処刑、財産を没収し、
一般労働者に分与するねし。

193:文責・名無しさん
07/07/24 18:38:14 W3/GtiVH0
どなたか教えてください。東スポと日刊ゲンダイ。
もともなのは、どちらでしょうか?

194:文責・名無しさん
07/07/24 19:04:00 9rIsA8bW0
そもそもほとんどの国民が民主に政権を取って欲しい思ってないのが現状だからなあ。

195:文責・名無しさん
07/07/24 19:05:35 LQr3ZZ6t0
年金問題の原因である自治労→民主支持してる→民主勝つと、自治労安泰。

北朝鮮や中国に甘い民主→民主勝つと、北朝鮮と中共大喜び→日本終わり。

この単純な事実を読めない方々が多すぎてつらい。


196:文責・名無しさん
07/07/24 19:07:47 9rIsA8bW0
>>198
まあ自民が割れなきゃそこまで心配ないかと。
むしろ民主が割れて良い感じになるかもね。

197:文責・名無しさん
07/07/24 19:09:52 Rwnb0rEt0
>>198
N速+で仕込んだ生半可な知識で自民党を擁護する
理論武装したつもりか?

198:文責・名無しさん
07/07/24 19:12:43 jdxSor0g0
参院選挙が近づくにつれ、段々発狂モードになりつつあるねwww
URLリンク(gendai.net)
2007年07月24日 掲載
最大の争点は安倍オンボロ内閣の支持か不支持か、だ
参院選を前に大マスコミの情勢調査では自公与党が過半数割れになるとの見方が圧倒的だ。
「自民35議席、民主60議席」の究極の数字も出た。
「改革続行」などといいかげんなことを叫ぶ安倍自民党に有権者はお灸を据えようとしているようだ。
問題はこの怒りが投票日まで続くかどうか。「参院選で自民惨敗確実」という報道を見て、
もうこの辺でいいだろう…と納得して投票に行かない無党派層が増える恐れもある。
最大の争点は安倍内閣の支持か不支持か。「負けるわけにはいかないんです」という
安倍首相の泣き言にダマされ、安倍政権を延命させる結果になったら、あとは増税から
憲法改正までやりたい放題の暴政がまた始まる。

199:文責・名無しさん
07/07/24 19:19:10 9rIsA8bW0
民主にしたって
年金は自民と大差ないことを言っていて
目玉が子育てと農業に金をばらまきますだもんなあ。

もう少しなんとかならんもんかねえ。

200:文責・名無しさん
07/07/24 19:19:47 Rwnb0rEt0
>>201
まさに正論だな。
安倍以下媚米分子はアメリカ(ユダヤ民族)に
日本の富をすべて差し出す今年か考えていない

201:文責・名無しさん
07/07/24 22:31:01 wtJXyn7o0
>>189
マジそうですよ。

社内でも広告主に気を使って記事の選別(といっても自分で取材せずに、朝刊、週刊誌、時事のFAXからのパクリですが)してますから

202:文責・名無しさん
07/07/25 07:13:38 ztDRVVu/0
>>196

正直両方まともじゃないが
東スポは嘘書いても許せる。
第一うちの記事を信用するのが悪いというのは笑える。
だって本当そうだし、みんなしゃれだと思っているし
第一偉そうな文面でない
あと結構記名記事も多いよ。その辺まともだよ。

ゲンダイは中傷誹謗が多く、それが偏向傾向である
要に自分たちの都合がいいところはヨイショして悪いところは叩く。
また文面が俺たちはインテリとか偉そうなこと書いて、腹立つことも
見える。それもいかにも本当かと自信満々でね。
おまけに無記名。記事の責任を明確にしていない。

競馬は当然東スポ、土曜祭日なら平気で休むゲンダイとは大違い。
東スポ>>>>>夕刊フジ>>>>内外タイムス>>>>ゲンダイ

エロ記事しかかかない内外タイムスよりゲンダイは最低。
まあえなりの件も一緒に訴えられて笑ったが。

203:文責・名無しさん
07/07/25 07:52:28 0Ro4MmbwO
そういえば、レオパレスの一件はどうなったんだろうな?

>>203
国を飴に売り渡すのと特亜に差し出すの、どっちがマシだと思う?

204:文責・名無しさん
07/07/25 08:34:35 YPa07dZB0
>>204
ゲンダイが怖いのって、JRAとJR以外にどこ?

205:文責・名無しさん
07/07/25 09:53:30 rMQsbE+W0
>>206
その文脈だと明らかに前者に答えを誘導してるとしか見えないが、どっちも最低。


206:文責・名無しさん
07/07/25 12:23:22 BK0yVu1u0
>>207

大手私鉄、東京メトロ、コンビニエンス(おいてもらっているからね)



207:文責・名無しさん
07/07/25 15:41:27 K4HGxgJ20
======================================
【1】争点の民主党政策の財源はこの通り いくらでもある
======================================
 参院選で劣勢の自民党が民主党の政策を批判している。民主党が言う(1)基礎
年金を税金でまかなう(2)月額2万6000円の子供手当(3)農家への戸別所
得補償制度―に対して、財源の裏づけがない、増税につながると言っているのだ。
しかし、行政システムを根本から変えれば、いくらでも財源は出てくる。公共事業
の入札方法を見直し、特別会計にメスを入れればいい。そうすれば、3年間で12
兆円の財源を捻出できるという試算もあるのだ。政権与党ができないというのをう
のみにしたら、旧態依然の政治が続くことになる。自民の候補者や応援弁士は片山
さつき衆院議員が土下座したりして、哀れだ。自民党が野党の揚げ足取りと土下座
では、有権者は引くだけだ。

自民をけなして、民主応援。日刊ゲンダイは完全に在日朝鮮人に支配された工作機関だね。

208:文責・名無しさん
07/07/25 16:51:11 0gZBfuKp0
自民党の幹事長様は在日朝鮮人が最大の後援者ですが何か?
好き勝手に吼える東広島市の陰のドンで中川の最大の後援者
URLリンク(www.pressnet.co.jp)
親子ともどもお世話になっている与党の大幹事長とその次男。
URLリンク(www.pressnet.co.jp)
URLリンク(www.pressnet.co.jp)

ちなみに次男が東広島市長選に立候補したときに安倍は
パチンコ屋の敷地内で応援演説をしたw

209:文責・名無しさん
07/07/25 17:25:53 dWTAeOkU0
>>210
というか民主自体が財源をどうするかなんて一言も言ってないのに……
行政システムを変えることなんて民主に方がさらに無理なのに……

こういう記事自体国民を騙している事になるのに……

210:文責・名無しさん
07/07/25 18:03:21 0Ro4MmbwO
>>212
まったくだ。
ゲンダイはミンスの広報紙かよ。

211:文責・名無しさん
07/07/25 18:47:28 RI+6gv9f0
>>210
>基礎年金を税金でまかなう
えーと、毎月サラリーマン等から徴収してる厚生年金、自営業者等から徴収してる
国民年金は一体どうするのかな? 今後一切徴収しないのか?
年金保険料を一切徴収せずに本当に税金だけでまかなえるのか?
こんな現実味ゼロの小沢の選挙向けのリップサービスをマトモに受けてる時点で
お前等のオツムの程度が分かるぞwww

212:文責・名無しさん
07/07/25 19:57:48 koUitdpvO
宗教法人への課税とかには目が行かないのか

213:文責・名無しさん
07/07/25 20:38:17 dWTAeOkU0
少なくとも財源はどうするのかって言うのは揚げ足とりではなく
立派な政策論争の一部だからなあ。

揚げ足取りというのは発言がどうのこうのとかそういうのだ。

214:文責・名無しさん
07/07/25 21:15:31 rhQn/65K0
18面のゲンダイダイレクトショッピングの商品説明文にさ、

「富士フィルムの一眼レフデジカメに約2千枚とれる1GBのxDカード付き!」
とあるけど、正確にはその商品は一眼レフではなく、一眼レフもどき(メーカは一眼レフタイプと公称)なんだよね。

あとね、ペン型ボイスレコーダー商品説明に
「消去・録音が半永久的に可能」とあるけど、保証期間1年じゃん。

政治経済の記事はいいけど、広告面はダメですね。

215:文責・名無しさん
07/07/25 23:07:24 NWX5vcbPO
>>217
どうでもいい
そういうのは直接メールして

216:文責・名無しさん
07/07/26 00:17:15 eLI9nC9n0
日本が負けて、明日はゲンダイお祭りだ!

負けはしょうがないがゲンダイの無記名馬鹿記者と
ドイツなんたらかんたら鈴木さんがはしゃぐのがいやだな。

217:文責・名無しさん
07/07/26 00:19:15 eLI9nC9n0
>>217

連投でいくぜ!
ゲンダイって昔テレビでやっていた通販をかなり批判したけど
てめえのところがやりだした。節操ないねえ。

>>政治経済の記事はいいけど、広告面はダメですね。

大丈夫ですか?あなた?脳みそ?




218:217
07/07/26 00:46:26 9DmgKjIu0
心配してくれてありがとう >220

政治経済の記事については、夕刊フジよりましってことで、おれの脳みそでは
>政治経済の記事はいい
なのよ。

219:文責・名無しさん
07/07/26 12:01:42 CT2EYZj10
>>207

あとバー●●グプロ
他が叩けない吉本やジャニーズを叩くのはこの後ろ盾というか
蜜月関係があるからね。

220:文責・名無しさん
07/07/26 13:03:39 ssifdfQF0
産経新聞が右の日刊ゲンダイ並みに連日電波な記事を掲載しているw
夕刊フジが普通に安倍批判なところを見ると
参議院選挙結果次第では若手40代あたりで大幅な人事異動があるかもなw

221:文責・名無しさん
07/07/26 15:13:17 Ml1lP1Jb0
さて、ゲンダイの電波が勝つか?産経新聞の電波が勝つか?

======================================
【1】安倍は辞めないのではなくて辞めさせられる
======================================
 参院選で敗色が濃い安倍自民党は「与野党が逆転すれば政局は大混乱。政治がガ
タガタにされて困るのは国民の皆さんだ」などと例によって脅迫交じりの哀願を繰
り返しているが、もうこの流れは変わらない。有権者は安倍首相の無責任さとバカ
さ加減を見破っている。ここにきて自民が大敗しても「安倍続投」とする説が流さ
れているが、これは謀略情報に過ぎない。これほど支持率が低い内閣が参院選後も
存続していける理由はない。安倍首相は選挙で負けても辞めないというのはウソで、
国民に辞めさせられるというのが正解だ。

======================================
【2】自民比例「当確」10人の顔ぶれ
======================================
 参院選での自民党の大苦戦は1人区だけではない。比例区でも過去最低レベルに
なりそう。無党派票に期待できないうえに、公明党にも票を持っていかれそう。自
民党は35人を立て、個人名で20万票をとるのを最低条件にしているが、当選圏
内に滑り込むのは誰なのか。堅いのは、首相補佐官の中山恭子と6年前トップだっ
た舛添要一くらいなもので、あとは混迷。「狭き門」は、自民への大逆風で狭まる
一方だ。

======================================
【3】拉致解決で10カ月間何もできなかった安倍首相
======================================
 大逆風にさらされている自民党が、とうとうこんな理屈を持ち出してきた。「安
倍自民党が大敗すると喜ぶのは北朝鮮」というものだ。塩崎官房長官や森元首相が
演説で「北朝鮮は安倍さんがつぶれることを願っている」「安倍さんを勝たせるし
かない」などとまくし立てたが、本当にそうか。安倍政権のこの10カ月、拉致解
決はひとつも前進していないではないか。

222:文責・名無しさん
07/07/26 15:53:08 FGx1s18/O
今日は正論だな。拉致拉致詐欺で結局重油を渡す弱腰外交(笑)

223:文責・名無しさん
07/07/26 16:14:42 CT2EYZj10
>>219

オシムと川淵くびにしろだって!

【5】オシム監督と川淵会長をクビにしろ
====================================
==
アジア杯3連覇を狙ったサッカー日本代表。サウジアラビアに3-2で負け4強
で敗退した。オシムは試合後、「ラッキーなチームが勝っただけ」などと言い訳す
る見苦しさ。高原、中村俊もいざというところで仕事ができなかった。これで日本
サッカーが地盤沈下するのは間違いない。アジアでもこの程度では世界ではまるで

手にされないからだ。解体的な出直しが必要だ。

※1回程度で決めるの?馬鹿じゃねえか?


224:文責・名無しさん
07/07/26 16:19:37 FGx1s18/O
これも正論過ぎて(笑)
川渕正日を協会からパージしろ(笑)

225:文責・名無しさん
07/07/26 16:25:42 ennCMege0
>>226
結果を出せない監督やそいつを監督に付けた
協会のトップを解任して何が悪いんだ。
世界のサッカーではごくごく当たり前の話だろう
アホかお前。

226:文責・名無しさん
07/07/26 16:30:53 skzd4D8V0
なんか変なのがわいてるなあ。

北朝鮮の異例のコメントを見る限り安倍内閣の対北朝鮮政策が間違ってなかったのはガキでも分かること。

>>226
アジアはそれほど易い地域でもないんだけどなあ。
サウジやイラクには勝って当然とかサッカーを知らない奴の言いぐさだよね。

227:文責・名無しさん
07/07/26 16:34:52 ennCMege0
>>229
サピオ最新号での櫻井よし子の安部批判見たかお前。
アメリカ内部の北朝鮮政策のブレを読みきれずに(結局譲歩派が押し切った)
総連に課税強化しただけで、重油を輸出してるのは事実だがw

228:文責・名無しさん
07/07/26 16:39:45 skzd4D8V0
>>230
総連への課税強化だけでも相当な効果なんだが。
だから異例の安倍批判を北がやってるわけだ。
森や塩崎の言ってることは全面的に正しい。

229:文責・名無しさん
07/07/26 16:40:36 ennCMege0
だめだこりゃw
こいつは十中八九東亜+脳だな・・・

230:文責・名無しさん
07/07/26 16:45:19 skzd4D8V0
反論も出来ずにレッテル張りですか。

民主党が安倍政権以上の対北朝鮮政策を提示してるならともかく
現状じゃ何もしてないに等しいわけですが。

231:文責・名無しさん
07/07/26 16:49:00 ennCMege0
>>233
自爆してますねw
今の政権担当は自民党・公明党の連立政権ですが。
そいつらがやっていることはいつまでたっても
アメリカのケツの穴をなめなめするだけw

232:文責・名無しさん
07/07/26 16:50:26 skzd4D8V0
しかいいつも思うけどなんでこのゲンダイ擁護員は
記事の本筋とは離れた部分をとりあげて
そこが事実だと主張することによって
さも記事全体が正しいものの様に見せようとするんだろうねえ。

233:文責・名無しさん
07/07/26 16:53:19 jhyO1faRO
>>230
あれ?日本っていつ重油輸出したっけ?
あれはまず韓国が出してからって話じゃなかったか?

234:文責・名無しさん
07/07/26 16:54:32 ennCMege0
>>235
>安倍政権のこの10カ月、拉致解
>決はひとつも前進していないではないか。

BDA問題で日本が果たした役割は?

対北朝鮮との直接取引きを禁止しただけで
迂回貿易分が急激に増加した理由は?

塩崎(政府筋だがガセ流したのはこいつ)が
7・22に北がめぐみを帰すとホラ吹いた理由は?

最低これぐらいは答えてもらおうか(笑) 

235:文責・名無しさん
07/07/26 16:56:12 skzd4D8V0
>>236
現段階において日本は物理的な支援は何もしてないよ。

>>234
で、そのアメリカのケツの穴を舐めない
対北朝鮮政策を民主がやるという根拠は?

北の各種声明を見る限り
安倍政権の政策は確実に北にダメージを与えているわけだが。

236:文責・名無しさん
07/07/26 16:56:47 ennCMege0
>>236
第一便は日本で精製され韓国に移動させた重油だ。
したがってメイドインジャパンの重油なの(笑)

237:文責・名無しさん
07/07/26 17:03:59 skzd4D8V0
>>237
うん、それでは北朝鮮が安倍政権の政策を嫌がって
各種声明を発表している事実は覆らないし
森や塩崎の発言を否定するものではないよね。
まさに>>235だ。

238:文責・名無しさん
07/07/26 17:50:49 CT2EYZj10
>>228

ゲンダイ社員1名発見


239:文責・名無しさん
07/07/26 18:32:07 Ml1lP1Jb0
まあ、ののしりあいはその程度にして
月曜日のゲンダイの見出しを妄想してみようよ。

俺はなんとなく産経新聞が郵政選挙のときの
ゲンダイ並みに逆上した見出しをつけるような気が
するんだがw

さしずめゲンダイは民主主義が蘇ったでもするんじゃない?
最も内閣変わった後で小渕を攻め切れなかった菅を
逆上して徹底的に批判したように小沢を攻めるように
なるような気がw

240:文責・名無しさん
07/07/26 18:40:03 pcS1wzfa0
反日・売国ゲンダイは日本が弱体化すれば大喜び!!


241:文責・名無しさん
07/07/26 19:49:16 skzd4D8V0
>>242
たぶん株価大暴落で安倍批判。

242:文責・名無しさん
07/07/26 19:52:01 skzd4D8V0
というか新党日本w

243:文責・名無しさん
07/07/26 21:14:48 gX7EVgpq0
ウィキの週刊新潮の記述ワロタw

2000年11月9日号で中川秀直内閣官房長官(当時)や自民党の姿勢を批判した記事のタイトルは
「この国の誇りある人々を失望させた森首相、中川スキャンダルを人権侵害とのたまう
自民党の厚顔、永年の利権にあぐらをかいて猿芝居ばかりのあなた方に国民は呆れ返っている」
と余りに長く、ライバル誌から「『日刊ゲンダイ』か」と評された。

244:文責・名無しさん
07/07/27 01:01:54 Yp0e4WHV0
>>224
コイツ等のやってる事は、完全に某宗教団体の怪文書屋と同じだな。
こんな基地外紙が、毎日駅の売店やコンビニで売られているなんて、タチの悪い
ジョークとしか思えないよ…
>>226>>229
サウジはW杯において仏、日韓、独と3大会連続で無残な結果に終わっているし、
自国代表の立て直しに真剣なのは、今回の試合内容を観れば、冗談抜きでリア厨でも
理解出来ることだよ。
そういうリア厨でも持ち合わせてる最低限の洞察力すら持ち合わせてないみたいだな、
この糞紙の低能DQNデスク&記者はwww

245:文責・名無しさん
07/07/27 03:06:56 ZY9Ms9Qh0
>>242
民主党が勝ったら勝ったで今度は小沢批判でも始めるよ。
ゲンダイって、そういうところ。

246:文責・名無しさん
07/07/27 06:27:06 1X8t6+QK0
いや、仮に民主の圧勝だったら一週間くらいは
安倍叩きの小沢マンセーだと思う。
羽田政権崩壊、村山内閣成立時は
一週間くらい村山政権自民党復権万歳で
細川小沢叩きを嬉々としてやったから。

247:文責・名無しさん
07/07/27 06:49:13 yOD+cD4+0
民主が勝ったら
「民意は安倍自民にNOと言っている、安倍内閣は即刻衆議院を解散し総選挙をすべきだ」
という解散総選挙病が出る

248:文責・名無しさん
07/07/27 07:26:35 YzxKjKlO0
でもアジア杯、負けたら裏一面だったが勝ったら
野球より中で目立たなかっただろうな。
単純明快。ここはただ叩けばいいとしか思ってないからね。
他のスポーツ新聞だって今回は日本代表批判しているがさすがそれなりの
評論家とか使っているから論理的だったな。

まあ、この勢いでJRA叩けばいいのだが、当然叩かない。
アドマイヤムーンの移籍の話なんて一個も記事してないしな。
(これって考えようではオーナーを叩けるのだが)
俺がゲンダイのいやなのは正義の味方、社会の木鐸と偉そうなこと言って
叩けないところはだんまりのこと。この辺が新潮とか文春とかと
違うところ。
く●とかDQNタブロイドとか言われても仕方ない。
廃刊したほうがいい。

あと社員と見られる人の投稿あるが、デスクに記名しろっといっておけ!
無記名で逃げるなといっておけ。


249:文責・名無しさん
07/07/27 07:37:58 1X8t6+QK0
コムスン叩けなかった新潮も同類w
アゴンアゴンw
タブーのないマスゴミなんてあるの?

250:文責・名無しさん
07/07/27 09:14:15 94tNhEv30
ガセ記事や叩き記事しかかけない連中は、
幼少期に問題があるか、
ブサイク、貧乏、マイノリティ、デブ、チビ、ハゲ、などのコンプレックスを抱えている人間
であることは学卒以上の知識がある人なら誰でもわかること。

251:文責・名無しさん
07/07/27 11:07:11 SFC6uhBG0
だいたい日本代表がアジアのトップクラスになって
まだ10数年しか経過していない。
それまで中東の強豪には歯がたってない。
それをここまでしたのはJリーグを作った川淵であることは
間違えない。最近は川淵正日とか言われて独裁的ではあるが
その功績も認めないとね。

ゲンダイだってさ、発刊して30年以上経っているが
サッカー叩きだしたのってたぶんJリーグが
できて、日本代表が強くなってきてからだと思う。
弱かったころなんて話題にしてないと思うんだが。
それまでは叩く標的は巨人とジャンボ尾崎とか大相撲だったん
だろうね。あと疑惑ボクシングはな判定でよく防衛した鬼塚とか。

昔見てないから知らんが

252:文責・名無しさん
07/07/27 12:14:16 SFC6uhBG0
だいだいサッカー協会叩くより、バレー協会叩くべきだが
全然しないんだよね。なんかあるのか?

1.昔お家芸が今の凋落ぶりはひどい
2.日本でだいたい国際大会を開催しているが結果が残せない
  (サッカーと違ってマイナーで他国でやりたがないのか?)
3.未だに代表監督は男女とも元全日本の選手とかしていない  
  これだけ弱くなったのなら思いっきり海外から招聘とか
  すべきじゃねえか?
4.ジャニーズのショーアップとか
  (これは叩いているが協会へではなくTV局に対して 
   演出はTV局だが許可している協会も問題だろう)

バレー協会叩けない理由でもあるのか?


253:文責・名無しさん
07/07/27 13:19:55 InBHeagR0
今日はペッパー記念日です
みなさん一緒に御唱和願います
(もうわかりますね?)

○○さんに○○○○イン!

254:文責・名無しさん
07/07/27 16:23:37 Rj43iQfc0
ゲンダイの議席予想が出ました。みなさんよーく憶えておくようにw
どの程度当たるかねえ?

======================================
【1】自民惨敗 安倍退陣「衆院解散 政界再編成へ」
======================================
 参院選まで、あと2日。自民党への逆風は収まるどころか激しくなる一方だ。大
新聞の最終情勢調査でも自民の獲得議席数を「40台前半」から「40台割れ」と
か「30台」などとかなり手厳しい。日刊ゲンダイ本紙の分析でも獲得議席数はズ
バリ「自民41、民主62、公明10」と、安倍自民党は惨敗確実だ。その場合、
今後の政局はどうなるか。安倍首相は自民党が大敗しても続投の構えだが、惨敗と
なったら、議員が騒ぎ出すし、国民も突き放す。一気に、安倍退陣→衆院解散→総
選挙→政界再編成となだれ込むことになる。

======================================
【2】動き出した「ポスト安倍」
======================================
 参院選でどんなに大敗しても安倍首相はしがみつくつもりらしいが、すでに自民
党内は「ポスト安倍」で動き出している。なんでも、本命・麻生太郎外相、対抗・
福田康夫元官房長官というのが通り相場らしいが、ここにきて意外な名前が浮上し
た。なんと石原伸晃幹事長代理(50)というのだ。誰が見ても首相の器じゃない
が、青木幹雄参院議員会長が擁立に動いているというからビックリだ。

255:文責・名無しさん
07/07/27 20:38:15 1jKWvSST0
解散総選挙はありえないんだが・・・・・

256:文責・名無しさん
07/07/27 21:04:13 Yp0e4WHV0
>>257-258
選挙後の週明けは、凄まじい電波が期待出来そうだねw
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  今から待機します。  |
|__________|
             / /              
      _      /
     /||__|∧   /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | | ←ヒュンダイ専門の電波調査員
    (__)_)

257:文責・名無しさん
07/07/27 21:41:38 XKliJkS00
じつはフジの予想の方が自民党の予想議席数が少なかったりする。
最低ラインはフジが39だがゲンダイは41。

258:文責・名無しさん
07/07/27 21:42:18 CZKOJVfD0
首相の器に田中康夫

259:文責・名無しさん
07/07/27 21:52:58 e6C/Bio+0
>>255
ゲンダイのメイン読者層はとっくの昔に誰もバレーなんか見てないから。

260:文責・名無しさん
07/07/27 22:24:15 jAtQinah0
>>260
ゲンダイ自41民62公10共3社2国2日1
※自、民は無所属(保守系1野党系4)を含む)

フジ  自36民60公10共4社2国2日1
※正副議長は元の党派に戻した。新党日本離脱の洗いは無所属扱い

261:文責・名無しさん
07/07/27 22:39:16 TrMLgWWhO
ゲンダイがアドマイヤのネタを触れない理由。
数少ない金になるゲンダイにとって競馬=JRAの癒着。批判すれば即失業。これは有識者でも当たり前な話。
大馬主の事業批判も無論タブー。当然フサローに議員への批判は出来ないしリーチの鉄砲玉マジン批判も出来ない。

更に40億の移籍金の他にはドゥバイの利権=リーチの事業独占が入っている。
利権絡みを弾劾するゲンダイに絶好のネタも相手が相手で黙殺するとは。

262:文責・名無しさん
07/07/28 13:05:55 8Vf8fyUq0
>>264

だから社会の木鐸なんてえらそうな言うなって

そういえば最近星野仙一を叩くコラムを掲載
昔、ゲンダイのことを誉められてあまり批判しなかったが
また何かあったか?

263:文責・名無しさん
07/07/28 13:11:23 BUSZ0vMg0
またゲンダイは、得意の陰口かよ。
人の悪口ばっかり言う奴からは、人の心は離れていくんだよ。
今日のゲンダイの惨状から明らかだ。

264:文責・名無しさん
07/07/28 16:25:04 2vNgWbBa0
ゲンダイの自民41議席予想に笑ったけど
いつのまにやら読売、朝日は40議席割れ
毎日、日経、共同は議席30半ば。
夕刊フジは最悪32議席予想までしていて
ゲンダイの41議席は数日前に44から41に
変更した産経と同じで、各マスコミ中で
自民獲得議席数が最大なんだよなあ。
(週刊誌除く)

265:文責・名無しさん
07/07/28 18:43:26 6Zt/9+b90
      γ ⌒ミヽ
      (@..@))
     ..Jヽ∀r/ し 
    ._ φゲンダイ⊂)
  /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   
  | 打倒安倍 |/
今週の巻頭記事に登場した有識者
7/23小林吉弥(政治評論家)山口朝雄(政治評論家)
7/24五十嵐仁(法政大教授 政治学)清水嘉治(神大名誉教授 経済学)本澤二郎(政治評論家)
7/25本澤二郎(政治評論家)山口朝雄(政治評論家)
7/26浅川博忠(政治評論家)金子勝(立正大教授 憲法)
7/27有馬晴海(経済評論家)大隈誠治(政治ジャーナリスト)森田実(政治評論家)
7/28斎藤文男(九大名誉教授 憲法)山口朝雄(政治評論家)
ホント同じ香具師ばかりだなw

266:文責・名無しさん
07/07/28 23:04:45 ybhkoJP9O
星野叩きすさまじいねw
しかし星野ジャパンを自ら登録商標するとかあのヤロウ調子乗りすぎだろ

267:文責・名無しさん
07/07/28 23:26:16 CAEAx16oO
いくらゲンダイが特アの代弁者でも今夜のアジアカップの結果じゃ「韓国ごときにかてないとは何事か」と騒ぎそうだな。
明日の参院選の結果と併せてトンデモナイ刺激臭のする版が出そうだな。

268:文責・名無しさん
07/07/28 23:31:16 7tGsd4y60
赤城報道を繰り返す「異常」

 参議院選挙の投票日を間近に控えた時期に、全面的ともいえる赤城報道を繰り返すマスコミ。
無党派層のでさえ、異様に映る光景である。敵失を針小膨大に報じる。それを選挙戦略とする
民主党の意図を反映してのことか。そうとさえ思える「異常」を感じてならない。
 たとえば、「白塗り日章旗」の事件を報じた新聞はゼロである。他国間では紛争にまで
発展しかねない「国旗に対する侮辱」事件でありながら、一行たりとも報じてはいない。
しびれを切らした週刊新潮(8月2日号)がようやく記事にした程度であった。
 赤城大臣の事務所経費の問題をこれほど大きく報じるのであれば、より肝心で報じる
べきことが数多と存在している。現在の報道パターンは、確実に「民主党寄り」である。
この春、朝鮮総連から多額の献金を受けていた角田義一元参院副議長(民主党)は辞任
したが、同様に、朝鮮総連から献金を受けていた疑惑が濃厚な民主党議員らの報道が
うやむやになっている。時局柄、これらは重大な案件であるはずだ。
 まして、赤城氏のケースとは比較にならないほど巨額で、10億とも25億とも指摘され
ている小沢一郎氏の「事務所経費」の問題の追求を、マスコミは停止している。一般視
聴者、読者は煙に巻かれ、「分からないこと」だらけである。



269:文責・名無しさん
07/07/29 00:16:21 Rk2rVRh10
>>254
>それまでは叩く標的は巨人とジャンボ尾崎とか大相撲だったん
>だろうね。

江川と桑田と田中角栄への叩き方は今の安倍どころの話じゃ
無いぐらい凄まじいものだったねえw
あと小沢へは怨念以上のものがあった時代もあったんだよ。

270:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:14:48 SUQV9qlD0
>>266
まさしくその通り、こんなこと書いて飯喰っているんだよね
おまけに記名しないからノーリスクだわな。
年収もいいらしいし、ゲンダイ記者に天罰が当たるよ!きっと

>>269

星野仙ちゃん 一回ゲンダイ訴訟してくれや
こいつら黙っていたら調子にのるぞ

>>270
韓国にPKで負けたけど月曜でちょっと経過したからな
文句いうなら日曜返上で意地で発行しろや。

271:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:31:57 Q1QdcrKYO
>>99
回天の日になるだろうか?

272:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:17:33 imawhmKX0
>>272
いくら叩いてもマスゴミ的には問題ない連中だったからな
今はチョイ悪しかいないから

273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:00:20 z0WWx04yO
安倍が告訴したらネ申だな。
「お前らが重箱の隅をつつくがごとく叩いたから負けたではないか!」

274:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:46:41 tonq1gkK0
民主が勝てば世の中薔薇色みたいな感じだな
公職選挙法違反で自民が訴えれば面白いのにwwwww

275:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:31:36 SUQV9qlD0
>>268

同じ金子勝で慶応の方がいないね?なんで?
二木の退社で関係がきれた?それともゲンダイなんかに
のせているとステータスが落ちるから辞めた?

276:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:02:13 z0WWx04yO
好角家とまではいかんが相撲が好きなのでゲンダイは腹が立つ。

277:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:40:11 tzTRW4930
>>278
君、火曜日のゲンダイを読んでいないだろ。
慶応の金子先生は相変わらず火曜日隔週でコラムを書いているよ。
必読。

278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:06:41 i8W43DWj0
選挙が終わったら田中と天木のコラムは復活するんだろうか?
二木退職したからこのまま消滅?

279:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:21:03 +jO5mh560
>>277
実際の所政策面では自民の方がよっぽどまともなのにねえ。

280:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:56:42 W0Im4Xir0
亥年選挙ってほんと投票率悪くなるんだね。
自民+公明が微妙な負け方に終わったら
明日の一面はまた有権者をバカ扱いにするんだろw

281:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:34:39 +jO5mh560
でも期日前投票は結構増えてたからどっこいどっこいじゃ?
まあ大新聞が煽ってたような高投票率には鳴らないけど。

282:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:47:35 z0WWx04yO
善良な日本国民の総意を「馬鹿」とは終わってるな。

283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:15:05 ZI9pX1P90
>善良な日本国民の総意を「馬鹿」とは

その総意は馬鹿でも賢明でもない。

あえて言えば 2005年の選挙では馬鹿、今回は賢明。

284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:18:12 +jO5mh560
また釣りか。

>>285
まあ自分の望んでない結果がでちゃったら
バカ呼ばわりするしかないからね。

285:祝!自民党歴史的大敗
07/07/29 20:08:17 VDxrQ2/+0
 ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!セコー出てこいよ!!
   /  つ━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 ~(  /   |    |    |⊂_ |~
   し'∪  └─┴─┘  ∪

286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:14:46 hf5HIbXJ0
安倍退陣は確定的な自民大惨敗w

287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:20:10 i8W43DWj0
ゲンダイの予想議席41取れるのか?ゲンダイの予想議席を下回るのか?
安倍の無能さは森田逆神すら凌駕するのか。
凄いな。

288:文責・名無しさん
07/07/29 20:31:24 +jO5mh560
どちらにしろ景気への悪影響は避けられそうにもないねえ。

289:文責・名無しさん
07/07/29 20:39:48 bdM3ubky0
安倍周辺「選挙がいかなる結果であってもやめない」コメント来たよ
ゲンダイの記事が楽しみ

290:文責・名無しさん
07/07/29 20:46:02 +jO5mh560
国民の意思をないがしろにする
安倍亡国政権は即刻退陣せよ!

こんな感じじゃない?

まあ辞める必要はこれっぽちもないからいいんだけど。

291:文責・名無しさん
07/07/29 20:50:55 hf5HIbXJ0
>>293
しかしアンパンはおろか宇野の数字を下回るのが確実な情勢では
まず辞任は避けられない。

292:文責・名無しさん
07/07/29 20:56:35 +jO5mh560
どうだろうね。
選挙後の民主分裂は確実にあるから
それでとんとんのような気がする。

293:文責・名無しさん
07/07/29 20:59:59 hf5HIbXJ0
お互い一本釣りだしな。

294:文責・名無しさん
07/07/29 21:00:34 buzN9NDV0
分裂ってどういう理由で?
民主党は嫌いだけど気になる

295:文責・名無しさん
07/07/29 21:02:12 VDxrQ2/+0
前原ら民主党極右グループが出て行って、逆に自民党から加藤ら中道グループが飛び出す、ということ?

296:文責・名無しさん
07/07/29 21:14:12 +jO5mh560
>>297
政策の部分で。

昔の自民党も真っ青なくらい左右に広がってるから。
このまま修正かけずにいけるわけも無し、
どこかで確実に割れる。
民主党右派にとってはタイミング的には今が絶好。

297:文責・名無しさん
07/07/29 21:18:51 i8W43DWj0
民主党右派ってほとんど衆議院比例区選出だから
移動できないし、移動しても受け皿無い。
例えば松原仁。比例復活当選。自民に行こうにも
そこは石原三男の選挙区。

298:文責・名無しさん
07/07/29 21:21:16 +jO5mh560
その辺は加藤が動くだろうしなんとでもね。

299:文責・名無しさん
07/07/29 22:55:49 z0WWx04yO
新党日本やばいな

300:文責・名無しさん
07/07/29 22:58:21 dGXuQn4S0
これで勝共は日本からバイバイキーンw

301:文責・名無しさん
07/07/29 23:01:12 Qb2AQ7EV0
残念ながら明日のゲンダイは自民大敗でホルホルだろうなぁ…。
人権保護法とか外国人参政権とか、ある意味自民以上にヤバイ政策が
控えてるのにそのあたりガン無視だからやりきれないぜ。

そういえば、ラジオの聴取者討論番組で
「政権党がマスコミに叩かれるのは仕方がない、野党は政権党になってから叩けばいい」
なんて意見が出てたが、そんな程度の認識の奴らがゲンダイ社内にはゴロゴロいるんだろうなぁ…。
政権とってから政策出されて「聞いてないよ」って言ってももう遅いんだぞ?

302:文責・名無しさん
07/07/29 23:13:32 dGXuQn4S0
壺売り爺さんバイバイキーンw

303:文責・名無しさん
07/07/29 23:33:34 +jO5mh560
>「政権党がマスコミに叩かれるのは仕方がない、野党は政権党になってから叩けばいい」

酷すぎるわ…

これなら馬鹿といわれてもしょうがないよ…・

304:文責・名無しさん
07/07/30 00:27:52 PNIi7rNt0
康夫ちゃん当確きたよー。あと丸川珠代当確ときたもんだ。ゲンダイ叩けw

305:文責・名無しさん
07/07/30 01:29:17 sNF9l57LO
ゲンダイに寄稿してる伊藤惇夫っていまフジで喋ってる人か?

306:文責・名無しさん
07/07/30 01:32:37 dc61qVLY0
ゲンダイが全力で叩いていた丸川嬢が当選しちゃいましたよw

307:文責・名無しさん
07/07/30 01:46:57 IEssYdwx0
>>308

初めてテレビで見た。
どんな発言したんだろう?
すぐチャンネルまわしたけど
ゲンダイのようなことを書いていたら
拍手もんだが?

308:文責・名無しさん
07/07/30 05:42:44 RtECGBH+0
叩き記事やガセスキャンダル記事しかかけない連中は、
幼少期に問題があるか、
ブサイク、貧乏、マイノリティ、デブ、チビ、ハゲ、などのコンプレックスを抱えている人間
であることは学卒以上の知識がある人なら誰でもわかること。

309:文責・名無しさん
07/07/30 08:02:56 EQ8+cOxHO
9条ネット、残念だったねー(棒)
せっかくゲンダイに広告出させてもらったのにねーwww

310:文責・名無しさん
07/07/30 08:30:17 ErTIXlLo0
まあ概ねゲンダイが喜ぶ展開にはなったよな。
今日の記事および今後しばらくの記事が楽しみ。安倍退陣、総選挙を毎日求めるだろうw

311:文責・名無しさん
07/07/30 09:24:56 A6lfwoJM0
>>276-277
その手の訴訟は過去にもあったが、当然の如く全て門前払い。

312:文責・名無しさん
07/07/30 11:35:46 ltQuVgm60
田中康夫も当選してゲンダイ大喜び

313:文責・名無しさん
07/07/30 12:14:22 YkL3Jz8H0
天木ちゃんが落選したこともときどきは思い出してあげてください。

314:文責・名無しさん
07/07/30 12:28:51 ltQuVgm60
天木ちゃんも康夫の党から出馬すればよかったのに

315:文責・名無しさん
07/07/30 12:35:18 YkL3Jz8H0
ゲンダイ自41民62公10共3社2国2日1
※自、民は無所属(保守系1野党系4)を含む)

フジ  自36民60公10共4社2国2日1

フジのほうが選挙結果に近いなあ。

316:文責・名無しさん
07/07/30 12:38:03 jacDesUm0
政治ばかりなので他の投稿を

人気アナウンサーを丸裸にするというコーナーがあるが
ただアナオタの評論家や事情通とかわけわからんコメントだして
本人のインタビューコメントなんてのせてないんだろう?

もう妄想や勝手な情報で偉そうな記事書かないで欲しいね。

317:文責・名無しさん
07/07/30 14:35:23 YkL3Jz8H0
安倍続投!政局緊迫!
小沢歓迎!自公分裂!
小沢一人区圧勝!連敗記録終止符

小沢民主党圧勝の衝撃的選挙結果
 参院選でデタラメ安倍政権に有権者の鉄槌が下った。民主党が60議席獲得しての
圧勝で第1党に躍り出たのに対し、自民党は37議席しか取れずに大惨敗を喫した。
とりわけ自民党の1人区は6勝23敗とボロ負けだ。姫の虎退治で話題を集めた
片山虎之助参院幹事長が苦杯をなめ、参院のドン青木幹雄議員会長の地元、島根でも
落選した。自公与党大敗で安倍首相は即刻クビが当然なのに「続投」を宣言したのには
有権者も驚いた。どんなに居直ろうが、いずれ引きずり降ろされる運命の安倍自民党は
今後どうなるか、衆院解散と総選挙はいつごろで、どうなるか、小沢民主党が仕掛ける
政界再編はどうなるか、株や景気はどうなるか……参院選の衝撃的結果を踏まえて
今後の政局の行方を探った。
「安倍続投」容認の腰砕け
 自民大敗でも、続投を宣言した安倍首相に対して、今のところ、党内の幹部や
落選者から表立った「辞めろコール」が噴出していないから、どうしようもない。
一夜明けての新聞やテレビも「安倍続投、内閣改造」を容認、追認する報道ばかりだ。
ところが有権者はその点、シビアに見ている。朝日新聞の出口調査でも、56%が
「安倍辞任」を求めている。自民支持層でも3割いた。年代別でも20~40代の
働き盛りの3人に2人が辞任を要求している。
自民惨敗のA級戦犯はこの3人
「安倍続投」を容認した自民党内で、早くも“戦犯”探しが始まった。「テレビで
顔が流れるたび10万単位で票が逃げた」といわれる赤城農水相を筆頭に、党の
広報局長を務めた片山さつき衆院議員、さらに安倍首相の“振り付け役”の世耕
弘成首相補佐官の3人だ。今後、恨みつらみが集中しそう。

318:文責・名無しさん
07/07/30 18:53:15 SP//ohzQ0
当たり前のことだけど
首相を続投するかどうかなんて
そんなの自民の党内問題に過ぎないんだけどねえ。

319:文責・名無しさん
07/07/30 19:28:46 PLaECcjP0
>>321
自民党中央はそれでもいいかも試練が
自民の地方組織の恨み節は極大まで膨れ上がってるが。
農村・漁協票もどんどん枯渇へ向かってるんだし。

320:文責・名無しさん
07/07/30 19:59:01 SP//ohzQ0
だからそんなのは党内問題だって事。

321:文責・名無しさん
07/07/30 20:39:44 ljRNnbxb0
アフォだろ。
安倍は 小沢さんか私を選ぶかの選挙、と言ったわけだが。
それに初めて民意を反映させた国政選挙。

だいたい安倍の話しはおかしい。そういうのが多すぎ。
ゲンダイの文章が批判できるなら安倍の話しは
いくらでも突っ込めるだろw

322:文責・名無しさん
07/07/30 21:37:05 SP//ohzQ0
年金制度の討論では小沢よりもまともでしたがね。

323:文責・名無しさん
07/07/30 21:49:23 PLaECcjP0
年金の話はともかく(最後はお互い足の引っ張り合いに終始してるだけ)
閣僚の不祥事はどうしようもないだろうに。

324:文責・名無しさん
07/07/30 22:00:17 eEM1dhES0
2007年7月28日(土)週末版の記事(ジャーナリスト横田一氏)

「なぜ、こんな人けの少ない所に100億円もかかる道路を造るのか」

参院のドン、青木幹夫参院議員会長の地元・島根県で、誰もが首をかしげたくなる
農業土木事業がまかり通っている。官製談合が発覚した緑資源機構が進める
「特定中山間保全整備事業」のことだ。

対象地域は、島根の玄関口・出雲空港から1時間半ほど西へ走った江津市一帯。
事業費120億円の8割(96億円)を道路建設費が占めているが、予定地は
何もない山間部なのだ。
「あれが起点」と住民から聞いた橋は、対向車とすれ違うのがやっとの幅で、
その先には数十件ほどの集落があるだけ。ここに大型道路を造るというのだ。
農水省所管の独立行政法人「緑資源機構」は事業の目的として、「農産物の
輸送時間の短縮」を挙げている。しかし周辺には幹線道路「国道9号」
(益田市~松江市)や「浜田自動車道」(浜田市~広島市)が通っており、
快適に飛ばせる既存の道路とつながっている。

 なぜ、こんな無駄な事業に予算がついたのか。緑資源機構の談合事件を追求した
芝博一参院議員(民主党)は、こう話す。
「農林水産省に影響力を持つ国会議員の地元で、緑資源機構の保全整備事業が採択
されています。第1号が松岡利勝前大臣の選挙区だった熊本で、第2号が青木参院会長の
お膝元の島根。族議員の政治力の産物であるのは明らかです」
(続く)

325:文責・名無しさん
07/07/30 22:01:19 eEM1dhES0
>>327の続き)

この事業は全額補助金ではなく、若干の地元負担を伴う。そのため、島根県議会でも
費用対効果を厳しく問いただす声が出た。尾村利成県議は06年12月の県議会で
「(破綻寸前の)県の財政状況を見たとき、総事業費120億円もの大型プロジェクトに
対する投資、経済効果に疑義がある」と反対した。

「そうしたら、緑資源機構の官製談合がはじけたんです。緑資源の受注業者でつくる
『特定森林地域協議会』とその政治団体である『特森懇話会』の存在が明らかになり、
特定森林協議会の会員企業12社は、青木幹夫議員が支部長である島根県参院選挙区第1支部に
3年間で2151万円の献金をしていました」(地元関係者)
 言うまでもなく、緑資源機構の事業の原資は税金であり、受注企業からの献金は
「税金の還流」になるのである。

 このプロジェクトで測量・設計工事(05年度と06年度の約1億円分)を受注したのは
「出雲グリーン」(出雲市)、「イズテック」(出雲市)、「ワールド測量設計」(斐川町)、
「コスモ建設設計コンサルタント」(斐川町)などの10社。
 受注業者からの献金が最も多かったのは青木氏(274万円)だが、続いて竹下亘衆院議員
(島根2区)の194万円、景山俊太郎参院議員(島根選挙区)の94万円と続く。
結局、この保全整備事業は建設業者と族議員のための”私的事業”ではないか。そんな疑惑が
ぬぐえないのだ。

326:文責・名無しさん
07/07/30 22:09:16 SP//ohzQ0
>>326
そういえば党首の不祥事はどうしたんでしたっけね?

327:文責・名無しさん
07/07/31 00:20:07 Vw7BlT1o0
今日TBSアクセスでペログリ党首と二木コンビででていた。

ペログリ党首はおそらくゲンダイにこうコラムはのせないであろう。

328:文責・名無しさん
07/07/31 00:45:50 FNEBivlm0
卒論の参考にしたいので、
三流メディアと暴力団の関係について教えてください。


329:文責・名無しさん
07/07/31 01:40:17 Rn/yj1POO
党首といえば、確か小沢はゴリゴリのタカ派じゃなかったっけか。

330:文責・名無しさん
07/07/31 08:48:15 w9ZySGEt0
>>320
昨日の記事、ミンスが圧勝したから穏やかだったなw
まあ、心臓が辞任するまで、連日マンネリ飛ばし続けるんだろうけどさw

331:文責・名無しさん
07/07/31 09:25:56 NTcR65GD0
選挙特集のいちばん最後で、民主と自民の政策の共通性に触れていたから、
ゲンダイ的にも今回は予想以上の自民惨敗だったんじゃない。
民主が戦争OKといったら国内に戦争反対勢力がいなくなって大変危険と立正の金子勝の
コメントがあったし。

332:文責・名無しさん
07/07/31 14:51:45 LwEO9+MZ0
この居座りは許されない とにかく即刻退陣か、解散総選挙で国民の信を問え
参院選で36議席しか取れなかった宇野首相も、44議席で終わった橋本首相もすぐに
退陣した。「40議席を割ったら退場」が国民的コンセンサスなのだ。今回の選挙で有権
者に「ノー!」を突きつけられているのに、安倍首相は「続投」を宣言した。「私の国づく
りはまだスタートしたばかり」なんて勝手な理屈を持ち出し、居座りを決め込んでいる。
閣内や党内から退陣の声が上がらないのも不思議。その理由は、早い話が「ポスト安倍」が
いないから。こんなフザケた理由で、デタラメな政治をやられたら、この国も国民生活も
一体どうなるのか。国民から厳しい審判を下された以上、とにかく今すぐ退陣するか、
さもなくば解散、総選挙に打って出て国民の信を問うべきではないか。

瀕死安倍 改造人事 石原官房長官、麻生幹事長、与謝野厚労相 仰天!!安倍内閣改造人事
瀕死の安倍政権がついに派閥のドンたちに泣きついた。永田町では「安倍首相は党内の
批判を封じ込めるため、各派閥に閣僚ポストをバラまくつもりだ」と組閣人事の話題で持ち
きりだ。まず幹事長に浮上しているのが麻生外相と二階国対委員長。さらに年金担当の
厚労相ポストに政策通の与謝野前経財相とか、極め付きは官房長官に石原伸晃幹事長
代理の名前も飛び出した。

丸川当選 宗教パワー
参院選東京選挙区で自民党候補なのに明暗を分けた丸川珠代と保坂三蔵の2人。
「3選は堅い」とみられていた保坂氏が、アナウンサー上がりの新人に4万票差をつけられ
落選した理由は何だったか。自民の組織票の一部が丸川に流れたからだとか、さらに
信者100万とも150万人ともいわれる宗教団体が全面応援に回ったからという説もある。
本当なら宗教パワーが丸川を逆転勝利に導いた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch