あるある捏造大辞典at MASS
あるある捏造大辞典 - 暇つぶし2ch269:アンテナ不要!
07/06/24 12:32:14 zW2Nj8NB0
>>260

>マジレスしますと、現在、スポットが地方局から徐々に売れなくなっているのは
事実です。確かにネット広告への移行は少しずつ行われていくのでしょう。
      こんな事わざわざマジレスしないでけっこうです

>県域制については、BS・CS(CATV)・ネットの登場で追い越されただけで、
BSはこけてるよ、スポンサーも放送局も逃げ出す始末

>日本全土にTV局を効率よく配置するには有効な慣習であったことは疑いようがないです。
同業者の共食いを避ける掟であったことは疑いない

>1~3局地域が取り残された弊害があったとはいえ、県域制がなくては日本中にTV局を作ることは不可能だったと思う。
1~3 局地域については、今後もスピルオーバー・再送信は認めざるを得ないでしょう。

単に戦後しばらくして総務省管轄に映ったから都道府県になったからで、県域制が不可欠ではなく、
いずれの形態でも日本ではテレビは見れた
むしろ総務省管轄であったことが、影でマスゴミと総務官僚がコソコソと既得権を作り上げた歴史そのもの

>こうした歴史的経緯を踏まえずに「キー局制と県域制はキー局・地方局の『既得権益』」と
 批判するのは良くありません。また、「BS・ネット等でキー局の番組を直接流せ」
 という案についても、普通に考えれば無理な話なわけで、

業界内の掟と利害を考えると無理な話なわけで

>日本にはNHKの受信料負担があるので、そちらにお金を取られて有料チャンネルを売りにくいのは多チャンネル化に
当たっての大きなハンデではありますよね。 

      尻滅裂、忌み不明 多チャンネル化は必然だ



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch