08/03/25 10:17:15 4l1LOf0U0
みんなで行こう朝日新聞へ!謝罪を求め抗議文を持参・提出しよう!!
主権回復を目指す会事務局
<朝日のチベット人に対する侮辱、人権侵害を許すな>
シナ・中共の虐殺に加担する朝日のチベット文化の敵視を許してはならない
-------------------------------------------------
日時:平成20年3月25日(火) 12時に本社受け付けへ集合
場所:朝日新聞本社(地下鉄大江戸線・築地下車)
-------------------------------------------------
●「五輪前どうにも邪魔な生き仏」 横須賀市 石井 彰(朝日新聞平成20年3月20日声欄・朝日川柳)
生き仏とは現在インドに亡命中のダライ・ラマのこと。
ダライ・ラマはチベット仏教の最高指導者、チベットでは観音菩薩の化身として尊敬を集めている。チベット文化の体現者である。
朝日新聞は「川柳」ダシにして、このダライ・ラマを「邪魔」だと蔑んだ。
チベット人への虐殺が進行する最中の朝日新聞に怒りを覚えない人間はいないはずだ。
まさしくシナ・中共のゴマすり・手先だ。
チベットを冒涜するにも程があるぞ!朝日新聞を絶対に許す訳にいかない!!!
【呼び掛け】
主権回復を目指す会
NPO外国人犯罪追放運動
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
人権擁護法案を阻止する市民の会外国人参政権に反対する市民の会・東京