07/12/27 17:27:45 UKRMRnG20
さすが産経新聞。朝日新聞の特ダネを際立たせるとは。心憎い演出だ。見事w
外務省の次官人事 夏に先送りへ(2007.12.26 00:19)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
政府は、来年1月に予定していた外務省の事務次官人事を見送る方針を固めた。臨時国会が1月
15日まで再延長され、事実上の通年国会となったことで幹部人事を断行する時間的余裕がなくな
ったと判断した。3月に谷内正太郎外務事務次官(63)の定年を再延長し、次官を含む本格的な
人事は次期通常国会閉会後の夏に先送りする。
複数の政府・与党筋が25日、明らかにした。
谷内氏は昭和44年入省。内閣官房副長官補などを経て平成16年12月に外務事務次官に就任
した。今年3月に定年を1年間延長しており、来年1月で次官を勇退する意向だったとされる。
しかし、臨時国会の延長と1月18日からの通常国会召集で、国会閉会中が原則となっている省
庁幹部人事を断行する日程は来月16、17両日に限られ、通常国会への準備などを考えると、極
めて窮屈な状況となっていた。
政府筋によると、次官人事先送りの決断は首相官邸が行い、外務省側に伝えた。官邸サイドは、
「新テロ対策特別措置法案の採決や、自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法の議論が本格化す
る中で1月に外務次官を交代させることは国会運営上できない」(政府筋)としている。
外務次官に藪中氏起用へ 対北朝鮮で中心的役割
URLリンク(www.asahi.com)
外務次官に藪中三十二氏、1月中にも正式決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
外務次官に藪中氏起用へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<人事>外務事務次官に藪中三十二氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
外務次官に藪中氏 駐米大使は藤崎氏起用
URLリンク(www.chunichi.co.jp)