06/09/22 19:14:45 bkE1nEpp
ヒューザーが何か手を打つ前にマスゴミからつぶされたって思ってたけどね。
あのメディアラッシュの中で何が出きるんだろう?
あと総研は全く関係なかったじゃん。>295
301:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/09/22 20:51:08 VUF7YUaN
今日の泥酔さんは国旗・国歌に反対するなら地方公務員にならなければ良い
とのことですが、地方公務員の左翼思想の汚染度(?)は異常でございます。
でも教諭は特に多いですね。
302:文責・名無しさん
06/09/22 21:20:00 /1zVB97D
>>301
左翼思想の汚染度については同意できるけど。
だけど、きちんと法令を遵守している人もいるんですよね。
少なくとも式を中断させたりするような行為までは及ばない人は多いと思います。
だから、この裁判を持ち上げているマスコミに、一番困惑しているのは地方の
教職員達ではなかろうか?
第一、規則を個人の思想で捻じ曲げてよいのなら、学校崩壊へ早道だと思います。
そんな教師を真似た生徒を、どうやって教師を注意できるんでしょうね。
303:文責・名無しさん
06/09/22 22:01:52 Y6Y4/a+q
>「日の丸」「君が代」に反対ならば、何も公務員でなく私学の先生に
>なればいいだけなんです。
泥酔さん、これは勘弁してください。私大の教員をやっていますが、
この手の既知はもう山ほどいます。
これ以上結構です。お願いですから。
304:文責・名無しさん
06/09/23 00:10:37 EGuOQ9zd
国歌や国旗になったのって5年ほど前でしょ?
日本はそれだけ複雑な事情がある国だという事でしょう。
邪魔しなければ、処罰の対象にしなくてもいいんじゃないでしょうか?
ヒステリックな反応は逆に奇妙な感じがします。
あと東京都の教師は石原知事就任以来、他の都道府県の教師と比べて精神を病んでいる割合突出してが多いようです。
その辺りの背景も判決に影響を与えているのではないでしょうか。
305:文責・名無しさん
06/09/23 00:20:10 /BT6ORDc
結局、政治運動に走る組合(例:日教組)があまりに融通がきかなすぎるってことなんだろうけど。
思想入ってる組合はいわゆる日本的な労使協調って考え方がないからね。
306:文責・名無しさん
06/09/23 00:26:24 o4hdzwFG
>>304
ブサヨクだけが無茶苦茶な理由で騒ぎ立てるから、法制化されたんだよ。
307:文責・名無しさん
06/09/23 00:27:41 GW7cdZA3
石原都知事が控訴を決定したようだから、まだまだ続きますが
やっぱり、高裁は訴え事態を棄却するで終わりかな?
308:文責・名無しさん
06/09/23 02:14:31 XbLB82Bi
>>304
>>日本はそれだけ複雑な事情がある国だという事でしょう。
周辺国が工作活動をしかけ,それに迎合する阿呆が多いという点では
複雑な事情があるといえますな.
っていうか,アホらしい.
309:文責・名無しさん
06/09/23 07:56:12 rvVb2qgx
>>308
そういう考え方は今流行ってるね。
自虐史観に対してゴーマニズム史観だね。
310:文責・名無しさん
06/09/23 09:41:40 GW7cdZA3
23 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 22:36:41 ID:6owzQknP
前スレ993の記事、首相動静 首相Q&A に詳しく載ってたので転載。
国旗・国家、礼節の問題にはっきり態度示さぬ教師が問題
小泉純一郎首相は22日夕、入学式、卒業式で国旗に向かっての起立や国歌斉唱などを教職員に
義務付けた東京都教育委員会の通達などが憲法違反と認定した21日の東京地裁判決に関して、
「こういう法律以前の礼節の問題に対して教師がはっきりとした態度を示さない。これの方が問題だ」
と述べ、改めて判決に疑問を呈した。国旗・国家に敬意を表することが教育の再生につながると
する石原慎太郎都知事の主張についても「当然だ」と同調した。
都立校などが国旗掲揚、国歌斉唱を受け入れるべき理由としては「特に学生、中学生にしても
高校生にしても社会人になって国歌も歌えない、国旗が掲揚された時に敬意も表せない。
これがもし外国に行ったら『この人、社会人としてどうなのか』変に思われちゃう」と指摘。
「やはり社会に出て、個人の考えも大事だけれども社会性、協調性というのがいかに大事か。
教育の現場において基本的な、法律以前の礼節とか、どういうことに対して敬意を持って接する
かという教育は私は大事だと思う」と力説した。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
やはり、こうした首相の意見も読んでみると、以下に左翼思想に汚染された
教師が取った行動は、教師という職の観点からみても逸脱しているようにも
思えるよ。
311:文責・名無しさん
06/09/23 11:30:26 20tYa2z8
>>305
思想云々の前に、潰れる心配がないからでしょ。
312:文責・名無しさん
06/09/23 14:41:03 XbLB82Bi
>>309
>>自虐史観に対してゴーマニズム史観だね。
へぇ、そういう言い方があるのか。
もっとも、その例の最たるものがこれだな。↓
「毎日と朝日が中国共産党の意向を受けた瓜二つの社説 」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
313:文責・名無しさん
06/09/23 22:39:16 GQxBkprc
>>310
論点のすり替えもいいとこ。
本質は、先進国でもあまり採用されていない国歌掲揚斉唱を義務化し
従わない場合処罰を加えたことなのに。
これを思想統制の一つの手段といわずなんだというのか。
日本はまた全体国家の道を歩み始めるつもりか?
国連で日本の公務員にスト権がないことが問題にされている。
そういう公務員に一般的な権利を保証するよう外圧も来ている。
件の指示はそれとも逆行する動きだ。
憲法>>職務規定が本筋であり、それを無視して裁判の原告を批判するのはいかがかと思う
314:文責・名無しさん
06/09/24 00:51:11 VG3UZMOM
この判決は、民主主義またはシビリアン・コントロールの否定であり、受け入れられない。
一般に、言論の自由は憲法により保証されているが、例外がある。
よく知られているのは自衛隊である。
彼らの政治的意思の表明は投票行動によってのみと制限される。
自衛隊は選挙された国民政府に服従する義務がある。
この制限は警察や霞ヶ関を含む、すべての公務員に適用されるべきと考える。
とくに教職員は、民主主義またはシビリアン・コントロールの価値観に基づいた行動をして、
児童・生徒たちの模範となってもらいたい。
それが十年後、二十年後の民主主義またはシビリアン・コントロールを守ることになるだろう。
315:文責・名無しさん
06/09/24 00:55:09 9QQ0lRQq
>>313
>>論点のすり替えもいいとこ。
どういう点がすりかえられてるんでしょうか?至極真っ当な意見だと
おもいますがね。
この原告の先生、授業の時に、生徒から「思想信条に反しますから
授業を受けたくありません」と言われたらどうするんでしょうね?
「日本はまた全体国家」?? きんも~☆
316:文責・名無しさん
06/09/24 01:13:57 k/4I4pM+
>>313
>憲法>>職務規定が本筋であり、それを無視して裁判の原告を批判するのはいかがかと思う
我田引水の極み。憲法は公務員を「全体の奉仕者」と定めてるわけで、個々の公
務員の思想良心の自由を優先させているわけじゃない。
法令>>個人の思想、だよ。
317:文責・名無しさん
06/09/24 01:25:29 uGB/W5Fl
なんか最近、泥酔氏がイライラしているような気が。
泥酔氏もステレオタイプになっている気がする。
318:文責・名無しさん
06/09/24 01:53:20 MZgbcc7o
>>316
仮に公務員にストライキを認めても、政治的や社会的な道義による
ストライキは認められていないしな。
で、公務員が給料や労働改善にストライキをすると・・・
いいのか?
たぶん、社会的反感を一番買うとおもうけどなー
319:文責・名無しさん
06/09/24 03:48:14 d/YkYaUv
>>313
> >>310
> 本質は、先進国でもあまり採用されていない国歌掲揚斉唱を義務化し
> 従わない場合処罰を加えたことなのに。
ふつうの先進国には(いや先進国に限りませんが)、
国旗掲揚国歌斉唱を忌避するようなバカは(ほとんど)いませんからな。
日本とは事情が違う。
320:文責・名無しさん
06/09/24 04:17:53 Vi4lHBEK
労働三法を廃止して官民問わず全ての労働者に対して団結権・団体交渉権・争議権を
禁じればいい。無論、不当労働行為は合法とする。
321:文責・名無しさん
06/09/24 06:39:08 3u4Ae2oU
本当にブサヨクってキモイよな
普通の会社で社歌とか社長の挨拶の時に内心の自由です、
とか言ってシカトしてたら速攻明日から来なくていいよって言われるけど
322:文責・名無しさん
06/09/24 06:39:54 JGmyz5yx
ふと思ったんだが、自分の子供の担任があいつらになってしまったら、
どうやって忌避したらいいんだろうか?
>「日の丸」「君が代」に反対の教師に反対ならば、何も公立でなく
>私学に通えばいいだけなんです。
なんて当の教師に言われちゃうのかな?
323:文責・名無しさん
06/09/24 08:42:21 49FbrLT9
国旗・国歌を法律化した時に強制をしてはいけない事になっていた。
天皇自身も鼻息が荒かった米永に強制はしないように言っていた。
処分が厳しすぎる。
天皇は人格者だと思うし尊敬もしてるが、昭和~現在まで天皇を錦の御旗にして天皇すら考えていない事をしたがる人々がいる事実は少しも変わっていない。
ゆえに軍国主義を連想するのは仕方がない。死ぬより恐ろしい目に遭わされた人々がまだ生きているのだから。
324:文責・名無しさん
06/09/24 10:15:38 +GoIDTsW
>>323
> 国旗・国歌を法律化した時に強制をしてはいけない事になっていた。
ナンのこっちゃ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
当時の文部省の矢野重典・教育助成局長は、8月2日の参議院国旗・国歌特別委員会で、公立学校での
日章旗掲揚や君が代斉唱の指導について「教職員が国旗・国歌の指導に矛盾を感じ、思想・良心の自由
を理由に指導を拒否することまでは保障されていない。公務員の身分を持つ以上、適切に執行する必要
がある」と述べている。また当時の小渕恵三首相も共産党の志位和夫の質問に対し「学校におきまして、
学習指導要領に基づき、国旗・国家について児童生徒を指導すべき責務を負っており、学校におけるこの
ような国旗・国歌の指導は、国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われ
ておるものでありまして、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えております。」と国会で
答弁している。
325:文責・名無しさん
06/09/24 10:36:39 k/4I4pM+
公務員が法令に従うのは当たり前のことで、それを「強制」と批判したら法治国家は
成り立たない。公務員の行動を法令で縛るのは、公務員の恣意的な公権力の行使
を防ぎ、そのことが国民の自由、国民の人権を擁護することに繋がるからなんだよ。
>>323 や >>313 みたいに、「公務員の自由」を重視する考え方ってのは、時代錯誤
も良いところ。まァ、中国や北朝鮮の公務員はそりゃ自由なんでしょうけどw。
326:文責・名無しさん
06/09/24 16:19:33 JGmyz5yx
>323
嘘はいかんよ嘘はね。一瞬真に受けちまったじゃないか。
例えばさ、南京事変の犠牲者が300人というならさ、ああ、わるいことだったね、って
素直に思える訳よね。それに「従軍慰安婦」とやらもさ、20万人なんてゲタはかせるから
もうね、信憑性がなくなってしまうのよ
Honesty is always the best strategy!!
進呈します>323
327:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/09/24 20:57:24 zj3VhR3Y
泥酔さんが今日紹介した田中知事の失敗例のネタ元を教えてください。
328:文責・名無しさん
06/09/24 23:12:38 jA+sEWHM
隣の国もコード人事でえらいことになってるからな。
329:文責・名無しさん
06/09/24 23:36:04 6E50ww3v
>>327
漏れもそれ知りたい。
330:文責・名無しさん
06/09/25 00:25:31 VLbiXTk8
つうか、田中みたいな極端に愚鈍な例を引かれてもなあ・・・
331:文責・名無しさん
06/09/25 07:19:52 0O7rZodE
日の丸、君が代に反対するのは心の問題。
332:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/09/25 21:58:22 4rzMs+W3
泥酔さん、まだ更新してないや。
今日は田勢康弘御大の素敵なポエムをやると思ったけど、
さすがにあの支離滅裂ぶりに泥酔さんも飽きたか。
333:文責・名無しさん
06/09/26 00:19:28 gtGJwiJW
>>332
まぁ、大前研一といい、Sonyが絡む記事は変に熱が入っているよね。
334:文責・名無しさん
06/09/26 11:52:23 cVzPG/hp
規格戦争って、そんなに悪い事なんかね?
それぞれの企業がアレやコレやと研究してやるから、
新しい技術もサービスも出てくるわけで、
それは消費者のメリットにはならんのかね?
それを否定しちゃうのはちょっとどうなのかなと思ったり。
あと、仮にDVDがネット配信に負けちゃったとしても、
それは規格戦争をやってたのが理由だってのはちょっと違わんかな?
例えば、仮にCDの規格で争いがあったとして、
その後DVDが出てきてCDが売れなくなったとしても、それは規格戦争をしてたからじゃなくて、
DVDっていう新しい技術が生まれた結果でそうなったからでしょ。
技術の進歩によるサービスの変化と規格戦争の事が、ちょっとゴッチャになってないかなーと。
335:文責・名無しさん
06/09/26 19:19:11 weLTNK1C
なんだか党首同士がリングに上がって取っ組み合いをするのが
政治だと思っているような書き方ですね。
実際の政権奪取は衆議院選挙に伴って起こるわけですから、
別に参院選の前なら党首は誰でもいいってことじゃないでしょうか。
むしろ万が一参院選で民主党が勝つことがあったら、衆院選での
逆転を恐れて、自民党は衆院解散をできるだけ先延ばしにするかもしれません。
皆さんお年ですから、誰でも持病ぐらいありますよ。
それより中川のお父さんのように突然ぽっくり逝く政党の方が
怖くないですか。あれはなんだったんでしょうね。
持病があるのがダメだったら、首相や重要閣僚は病気もちはダメと
法律で定めて、健康診断の結果を公表させるべきではないでしょうか。
それを主張しないで小沢氏だけを槍玉に挙げるのは、ためにする議論にすぎません。
336:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/09/26 19:55:00 9aIJLTru
>>331
>天皇陛下万歳
ん?確かに教職員も思想信条の自由はあうかもしれませんが、
発言には色々と気をつけていただかないと。首相と一緒ですな。
>>334
今筆者はSDカードとメモリースティックを別々に使っているのですよ。
まあ勉強不足もあったのですが、同じものにして欲しかったですね。
そういえば、ソニー製の電池はソニー製品じゃないと発火するんです
かね。
337:文責・名無しさん
06/09/26 22:46:47 aEmPQhzh
>>335
>別に参院選の前なら党首は誰でもいい
まさにその姿勢がどうかと言ってると思うんだが?
アテネオリンピックの時に長島が倒れて
「監督代行」が指揮していたがなんだかなーと思ったよ。
ましてやカリスマのかけらもない小沢だしw
338:文責・名無しさん
06/09/26 22:50:23 L7Gluike
>>334
規格競争自体が悪いと言うよりは、既に新技術が出てきている状態で
自社の規格に拘る技術者と、それを抑えられない経営陣を批判していると読んだが?
339:文責・名無しさん
06/09/26 23:50:13 8tCjzySg
ソフト供給側がネット配信にシフトしようとしてる状況において
ハードの規格争いで消費者に二の足を踏ませるとどうなるか。
こんな一面だけ見ても技術者経営者共にだめぽな事が分かる。
340:文責・名無しさん
06/09/27 00:11:15 6Czg2XWI
うーん、そんなもんかねー。
個人的には、音楽は兎も角、映像面でのネット配信には
転送速度的な事やら、供給方法やら、法整備的な面やらで
もうちょい時間が掛かるかなーとか思ったり、
別に販売方法がネットになろうと、記録媒体が要らなくなるって事も無かろうから、
企業が技術的な追求を続けるのは、消費者的には問題ないかなーとか思ったりして。
まあ、企業の当初の思惑からは外れちゃうけどね。
341:文責・名無しさん
06/09/27 01:05:40 ZWBFJc6/
ブロードバンドの普及、コーデック等のソフトウェア技術革新、著作権管理やHDMI等のハードウェアを含む規格策定、等々、
次世代DVDはメーカーの規格競争だけでは語れなくなった。
342:文責・名無しさん
06/09/27 04:20:41 /u+wORQL
>>335
大舞台(首班指名)を入院で欠席するというのであれば指導者としての資質に
疑問を投げかけられて当然でしょう
仮に急遽入院して国会を欠席したのが安倍氏で資質を疑問視する声が起きた場合
「安倍氏だけを槍玉にあげるのはおかしい」とあなたは言いますか?
「ためにする議論」をしているのは泥酔氏とあなたとどちらかな?
343:文責・名無しさん
06/09/27 08:17:08 oGX4QRPH
なんだか靖国騒動を頂点として、世の中の殺気だった雰囲気が泥酔さんにも移っちゃったような気がする。
それに最近は特に白黒をつけられない問題を題材として、少ない字数で無理に書くから乱暴な文章になってしまうのだろう。
泥酔さんは文系が少し弱いのかな?
へんな考えなのかもしれないが、小沢氏が残りの人生を懸けてがんばり、政権奪取の道筋をつけ、後進に託すつもりなのかも知れないし。
体調の事は総理大臣になる時点で考えればいいのではないだろうか?
最近の泥酔さんは余裕がないというかカリカリしている気がする。
宮崎さんや勝谷さんや三宅さんなんかの怒鳴り散らす評論家の活躍の影響なのだろうか?
344:文責・名無しさん
06/09/27 10:17:25 LPUS69m7
安倍さんは再チャレンジだけが唯一の欠陥だよな。そんなことまで国が面倒見る必要ないし
就職できないのも自殺するのも個人の資質の問題。つまりそいつがカスだというだけだから。
ニートやフリーターなど禄に税金を払わない不貞の輩には無償奉仕労働を義務付けるとかした
方がいいよ。生活保護も五年毎の更新制にするらしいけれど、もっと短く半年毎の更新に
して最長でも五年にすべきでしょ。五年経っても自立出来ないような人は行政も面倒見るのは
止めるべきでしょう。
345:文責・名無しさん
06/09/27 20:00:51 D2zSktKz
>>344
国の基本は何かを考えれば、「そんなことまで国が面倒見る必要ない」なんて言えないと思う。
最低限の生活ができるように担保してあげないと国民の安全は守れない。
税金払えないのはカスだなんていうのは、どっかのご領主さまの言うこと。古すぎる。
346:文責・名無しさん
06/09/27 20:32:13 gp/Q/aCG
新進党の最後(最初でだったっけ)の党首選の時は、知り合いに葉書を貰って
おジャワに一票いれたよ。97年だったか98年だったかの金融国会のあたりで、
自民党と連立を組んだ時は、国家存亡の危機にあたり小異を捨てて大同に
ついたおジャワは流石だと思った。
完全に気持ちが離れたのは、年金国会がきっかけだった。日経の記事に、
未納問題が週刊誌に出始めた時に、おジャワ、「これは政局だ」ってなことを
側近に漏らしたって記事を読んだのね。まあ新聞のことだから彼の真意が
どこにあったのか疑わしいところではあるけど、記事に何か妙な信憑性が
あって、さもありなん、って思った。
誰が払っていたとか払っていないとか、公平不公平の話の以前に、年金制度
のような極めて俺たちの生活に直結した問題の場合には、如何に持続性の
高い精度を構築するかの一点こそが問題だったと思うのね。実際のところ
漠然とした不安は今も俺は持っているし。
政局ではなく政策で政策で勝負することが、最大野党にとって最も国民の
支持を得られる近道だということを、一体おジャワはいつになったら
気づいてくれるのだろうか。
まああの体たらくだから、人並みに幸せな人生を全うしてくれたらいいと
思うけどね。
>>343
カリカリするのはさ、靖国じゃなくていつまでたってもヴぁかをやり続けて
いる新聞なんかを泥酔氏が毎日相手にしているからジャマイカ?
347:文責・名無しさん
06/09/27 23:29:15 a8wgnmWL
まぁ、文系が少し弱いとか、どこかカリカリしているとか抽象的表現で
さも批評している気分になっている輩って、新聞や雑誌の記事を書く
人におおいよね。
348:文責・名無しさん
06/09/27 23:48:23 bSYtEFx4
なんか荒れているみたいなんで、日経つながりで清水真人氏の新着記事を紹介したい。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
349:文責・名無しさん
06/09/28 01:40:39 eUQGslGv
>>345
>国の基本は何か
安全保障と治安維持
この2つだ。分かりきった話だろ
350:文責・名無しさん
06/09/28 08:31:09 QijFSk03
最近の泥酔氏は、マスコミは政府の伝えたいことをそのまま伝えろ批判するなというような
感じがする。組織として変わったんだよといち早く気付いて国民に知らせろだの、決めつけが
過ぎる。それは世耕さんのやることじゃない。
351:文責・名無しさん
06/09/28 08:53:33 MaUzkJBu
いや、マスゴミの批判が的はずれなことを指摘しているんじゃないの?
あれだけTV新聞が騒いでるのに、ホントに補佐官の役割についても解説が出てこないだろうか?
そっちのほうが危機的だな。
352:文責・名無しさん
06/09/28 09:17:51 WIeqO19G
>>351
> あれだけTV新聞が騒いでるのに、ホントに補佐官の役割についても解説が出てこないだろうか?
いや、まったくですね。27日の泥酔日記を各紙トップ記事にしておけばいいのに(笑)
353:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/09/28 20:38:41 1pHTEghf
一応補佐官の名前や役割などは日テレやテレ朝がやっていましたよ。
ドラマ「24(トゥエンティーフォー)」などを引き合いに出して。
米国のホワイトハウスに近い政治制度たという説明でした。
ただ、大臣と補佐官を混同するアナウンサーがいたり、まだ補佐官制度
という考え方は日本には定着していないようですね。
まあそこら辺の宣伝は、自民党のゲッペルスこと世耕さんの腕にかかって
いるのでしょうか?
どうでもいいのですが、朝のワイドショーで一般紙とスポーツ紙が
安倍内閣に対して同じような見出しや紙面をしていると言っていました。
「論功行賞型の内閣」、「保守型内閣」などです。
スポーツ紙が一般紙に近づいているのか、逆に一般紙がスポーツ紙化
しているのか。
果てしなくどうでもいいことなんですが。
354:文責・名無しさん
06/09/28 20:54:03 w+2qL2gS
TOEFUL
355:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/09/28 21:45:30 DHugtO7I
※TOEFUL・・・訂正しますた。
※田勢氏
25日、「核心」(「安倍首相」期待と不安・異なる意見に耳傾けよ)について
書こうと思ったのですが、いやもう議論の前提からして田勢氏の妄想から
出発しており、彼の妄想をいくら積み重ねてもそこは当然事実とは異なった
結論しか得られないのですから、こっちは書きようがない、ということです。
※次世代DVD
DVDがディファクトスタンダードであったとしても問題ないわけです。
しかし「規格を決める」ということは、一応、業界の意見を聞いてできれば集約
しようねという意思があったからで、それをお互いに「こっちの方が凄いんだぜ」
ってのは、規格を決めること自体意味をなしていなかったのですね。
ソニーならソニーで勝手に製品を開発して、この技術が良いと思った企業はラ
イセンス料を払えば使えます。
しかしアライアンス企業との調整に時間のかかる規格決めというのは、もうVCR
の轍は踏みたくない、あるいはCDのようにライセンスは払いたくない、各々思
惑があった結果であって、それが結局ディファクトスタンダードを争うような形に
なったのは、当初の戦略を忘れた馬鹿馬鹿しいものです。
「目的はパリ。目標はフランス軍」なのに、どっちがマジノ線をいかに破壊できる
かを論争しているような話です。
※小沢氏
「政権奪取」を標榜する以上、「党首はいつでも首相になる準備ができている」
って意味なんですね。(ネクスト内閣の意義もそこにあるはずです)
しかし、蓋を開けてみたらその党首氏は重大な心臓疾患が過去にあったばか
りか、数日前も再発したと。
これに対して、民主党内は何も手を打てないわけです。
有権者に対する詐欺でしょ。これは。
そんな御仁がいつでも首相の任に就けるのか、だったら党首を代えるべきじゃ
ないのか、それこそが国民の付託に応えるってもんでしょ。
これができないなら、「よりマシな」万年野党として頑張るべきだって話ですね。
356:文責・名無しさん
06/09/28 23:44:41 R8aPsr6M
>>355
その小沢氏。
退院日が決まらないようですね。
更には、民主党議員に女性スキャンダル!
357:素朴な疑問
06/09/29 11:28:25 25z/yIjS
TOEICやTOEFLについて、
よく日本人の平均点がアジア各国と比べて低いって、
報道されるけど、それって本当か?と思うんです。
他国の事はよく知りませんが
"日本人は初心者でも気軽に受けるから低くなってる”
のでないかと常々思っているのですが、
どうでしょうね…。
受験料は確か7千円くらいでしたよね。
日本人ならば、「準備が足らないけど練習で受けてみよう」
ということが出来そうな金額ではないかと。
358:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/09/30 14:39:09 pdbi5tKD
>>356
TBSはモナーさんの降板は考えていないようですね。
もしかしたらTBSの逆宣伝なのかもしれません。
筑紫さんの名前が出ている時点で公正な報道は放棄しているのでしょうが。
安倍氏の所信表明演説について。
日経は意外と好意的な論調ですな。
レフトメディアは基本的には批判的ですが、どことなく要諦調和的な
面も否定できません。
政権の運営にサプライズを求めてしまう辺りは小泉さんの悪い影響なの
かもしれませんが。
359:文責・名無しさん
06/09/30 18:55:06 drmjv0kf
>>357
初心者がうけるから低いというのは、その通りじゃないでしょうか。
toeflだと受験総数が2桁の国とかざらにありますし。
ただ、じゃあ安心していいかというと、そんなことはなくて日本と
似たような韓国はそれなりに点数が高いので、やっぱり
総体としては日本人の英語力低いんじゃないですかね。
toeicは日本人と韓国人が受験生の9割を占めてますから、
国際指標としてはあんまり参考にならないでしょうね。
360:文責・名無しさん
06/10/01 21:17:20 RDyrWaOT
安倍って人は可哀想だよね。
そこそこの知性を持っているらしい泥酔氏にすら、
今日の記事ではず~~~っと安部って間違われてるんだから。
これが単なる一般人が書くともう・・・。お気の毒。
361:文責・名無しさん
06/10/01 23:42:28 ldI9DD4o
mimizawari
362:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/10/01 23:45:05 HEICAPMZ
※安倍氏/安部氏
スマソ
別のPCで書いていたのに、誤変換を見過ごしてマスタ...(照)
※TOEIC・TOEFL
ご指摘のように、日本でTOEFLは誰もが気軽に受験しているの
が実体で、そもそも他国と比べて母数と受験生のバラツキが違う
という点がかねてから挙げられてますね。
ランキングを上げたければ、受験生を厳選するシステムに変え
ればいいわけです。
それは手段としては簡単なのですが、しかし今や検定を学力測定
や就職、社内研修に流用している日本の現状とそぐわず、よって
ランキングでもって日本人の英語力を国際比較するのはナンセンス
だということになります。
363:文責・名無しさん
06/10/02 06:09:41 GHqOA7A4
ランキングの議論も結構なんだけどさ、中学校から始めて高校、大学まで
概ね8年間勉強するわけよ。で、どう?外人に道聞かれて、ドギマギせずに
教えてやれるか?出来る香具師は、外大逝っていたり、帰国子女、あるいは
相当英語好きで自分の時間と金をつぎ込んでんじゃないか?
英語教育って、とんでもない無駄をやっているんじゃないか?
364:文責・名無しさん
06/10/02 10:02:13 GLZBcMiC
>>363
あー、無駄ではないだろう。
英語文化という存在を知ることはできる。
そもそも、英語を習わんと英語でできた商品や作品に接しようという
気概ももたないだろ。
ただ、英語ができない自分に対するコンプレックスを抱かせる原因に
なってしまっている、現在の教育方法を見直す必要はあるだろうね。
365:文責・名無しさん
06/10/02 10:13:19 uGDQjftl
(フランス語を学べば)
フランス文化という存在を知ることはできる。
そもそも、フランス語を習わんとフランス語でできた商品や作品に接しようという
気概ももたないだろ。
↑バカですねこいつ。
366:文責・名無しさん
06/10/02 10:54:15 OfGWD9hX
>>363
学校英語だけでも、英文を読むには十分。
元来それが目的でしょ。
367:363
06/10/02 21:11:01 GHqOA7A4
>>364,366
ちょっと舌足らずだったね、スマソ
英語の教育を行うということ自体に俺も疑問視はしていない。
しかし今の教育があまりに効率が悪いのではないかと思うわけだ。
例えばさ、高校3年を終了した時点で、そのうちの3割が、TOEICなら
500点台以上を達成するとかさ、具体的な目標を立ててそれに必要な
手立て(教育手法)を実施する、なんてことをそろそろ考えても良いのでは
ないかと思ったりするわけ。
TOEIC500と3割は単なる思い付きだけど、大体500もあれば、そのうちの
相当の部分が、じゃ、もう少し英語でも自分で勉強してみるべか、なんて
思う辺りじゃないかと思ったりしたわけね。
>>365
なんだおまえ?
368:文責・名無しさん
06/10/02 22:21:05 6izhq2Vf
外国語教育に関しては,学習開始時期を早めることよりも,
今の中学校以降の英語教育をもっとしっかりさせる方が
先ですよね。
「早くから始めればペラペラになれる」な訳がありません。
英語しか通じない環境にいるならまだしも,週数時間なんですよね?
よく考えずに開始年齢を引き下げれば,単に英語が嫌いな小学生が
でき上がるだけではないでしょうか。
369:文責・名無しさん
06/10/03 13:12:55 SFyFUhEr
学校英語の教程そのものが英語の読み書きを目的にしてるし、
(だって筆記試験だし)
話せて、聞くなんてことは端から考えてない。
通訳と翻訳と日常会話はそれぞれまったく違う。
なのに、時間を増やすとか、開始年齢を引き下げるとかが
問題になるなんて信じがたい。
一体なにをやらせたいのか、わからない。
マスコミがトリミングしてるのか?
370:文責・名無しさん
06/10/03 15:38:20 i1s4gi7u
英会話スキルなんて、他の専門的な仕事スキルにくらべたら短期間で習得
可能。
だからこそ、企業は海外に投入するであろう人材に、最低限の英語基礎力
を採用時に要求しているわけで。これさえあれば、あとはひと月も会話の
個人教授を受けりゃ、仕事で英語が使える。その後、現地で更に実践。
少なくとも、俺はこうして英語を身につけた。
基礎力はオーソドックスな高校大学受験勉強で構築。さらに会社が出す金で
ベルリッツあたりで短期集中特訓すれば、ポケットマネーから英語学習に
びた一文出す必要がない。
小学校から焦る必要はない。このころは国語学習が一番重要。
371:文責・名無しさん
06/10/04 01:41:32 +pAX75VF
ADSLが一般的に普及して、光ファイバーも家庭まで、あとちょっとという段階です。
ラストワンマイルのために電波受信環境が極端に悪くなる電力線通信を解禁する必要性がないと考えます。
あと、アマチュア無線は無線LANの周波数を提供していますし、大量の通信が出来る高い周波数では再配分に協力しているという認識でいました。
短波帯の割当ては衛星の手を借りずに全世界と通信出来るだけに、問題が別次元です。
372:文責・名無しさん
06/10/04 08:55:21 CrAw/rl8
電波については、アマチュア無線の話なんて小さな話だね。
この本がおもしろい。
「電波利権」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
373:文責・名無しさん
06/10/04 10:19:36 Ccj1oey1
>350-353
国会TV WEBの「国会TV的政治の見方」というとこで、きちんと論評出ていましたよ。
374:文責・名無しさん
06/10/04 11:58:54 jwOn4HoD
PLC普及には、まだまだ難しい点が多すぎると思いますが、それはおいておいて一点。
> 無線LANどころか有線LANの100base-Tを上回る
100base-T(X)は通常全二重通信&スイッチトメディア、PLCは200Mbpsですが
半二重通信&シェアードメディアなので、ケーブル品質の問題を抜きにしても、
これはありえないでしょう。
375:文責・名無しさん
06/10/04 13:59:18 dWCu0HkT
「高速PLC通信に使用される2~30MHz」なんですが、アマチュア無線に使われている
のはほんの一部です。重要度は低くなりましたが、日本を含めて国際放送を行って
いる国は多いです。また、船舶無線、航空無線、気象情報、標準電波(日本は長波
に移行済み)にも使われています。ハムとネットを天秤に掛けてるわけではないと思
いますが。
376:文責・名無しさん
06/10/07 00:55:01 RLKaL56e
「今のNHKの放送内容や方向性について」
私は,これについて非常に不安と怒りを感じています,
しかし,NHKにお金を払わない以外でこれに抵抗する
すべを知りません.
377:文責・名無しさん
06/10/07 01:16:59 VHXGhMNN
NHKが人の意見を聞いた事が在っただろうか?
不祥事起こして不払いが起きないと知らん顔してるのが常なのに。
第一、公共を謳うなら、バラエティーもドラマも歌もアニメも要らないはずで、
勝手に肥大化して、このぬるま湯状態が気持ちいいから、当事者も総務省も民放も新聞も放置状態で金払えなんて方が虫が良すぎる。
378:文責・名無しさん
06/10/07 05:21:55 v5kYhkwt
NHKはBS1でやっていたABCニュースシャワーを再開してくれ
唯一、楽しく英語の勉強が出来た番組だったのにorz
379:文責・名無しさん
06/10/07 10:43:36 eoeGXfjY
NHK、うちにきてほしいです。家捜ししてくれて結構。
家にはTVは1台もありません。当然アンテナコネクタも1回もつないだ
ことはありません。自宅でのTV視聴時間はここ数年ゼロ時間
(ゼロ秒)です。クルマのカーナビにはTVチューナーが標準装備ですが、
もちろんアンテナつけていないので映りません。
ネットで情報は充分、TVも新聞も見ないって人結構増えている気がしますが。
380:文責・名無しさん
06/10/07 10:53:04 ZYeyfcyB
泥酔ってバカ?
不払い増えたから仕方なく「改革」とかいいだしてるだけなのに
払ってしまえばクレームつけても聞くわけないじゃん。
200億程度の皇室予算にケチつける人間が
予算6000億オーバーのNHKの存在に疑問もたないのがどうかしてるわ。
381:文責・名無しさん
06/10/07 10:59:48 1Ei/OYpQ
>200億程度の皇室予算にケチつける人間が
そんな日記あったけ???
382:文責・名無しさん
06/10/07 11:00:07 ev9EeS//
>>泥酔ってバカ?
始めて気付いたのか。
泥酔って武部の弟みたいな人だよ。
自民党、日本政府、アメリカの主張に沿った結論がすでにあって、
そこに向かって議論を展開するだけ。
中身は何もない。
383:文責・名無しさん
06/10/07 11:43:31 sl8vtBSf
今日の日経社説にはぜひきつい一言を。期待する。
384:文責・名無しさん
06/10/07 13:26:23 wBUl1iSO
泥酔氏は2chの大多数の意見の反対を書く場合が多いからね。
2chの方が正論のときは泥酔氏が馬鹿な事を言う羽目になる。
385:文責・名無しさん
06/10/07 16:30:59 yEflEpm6
泥酔さんはたぶんテレビはほとんど見ないんでしょうな。
NHKの夜九時のニュース、ぜひご覧になるといいですよ。
スタジオのセットから、ニュースの合間にアナウンサーのコメントをはさむ
番組の進行にいたるまで、あらゆる面でテレ朝の報道ステーションの劣化コピー
としかいいようのない質の低さですから。
ネットのほうがはるかに速く詳しくニュースを知ることができる昨今
ああいうレベルの番組を見るためにお金を払っている人がいることのほうが
むしろ驚きだと思いますが。
386:文責・名無しさん
06/10/07 23:51:45 1/FORES5
今日のコメント、いつも末尾に持ってくる結論のコメントを、最初の切り込みに持ってきたのは新鮮に感じられた。
書かれたことも、全くその通りと思う。
387:文責・名無しさん
06/10/08 00:54:38 ww7cf7lH
NHKの九時のニュースはたしかにクオリティ低い。
そのレベルの低さをどう表現したらいいかと思っていたが
>>385氏の「あらゆる面でテレ朝の報道ステーションの劣化コピー」という表現に納得だ。
男アナも女アナも揃って思考停止のバカコメントをはさみすぎなんだよ。
それからゲストを呼んだときは、もう少し鋭い質問をしろ。ゴミカスが。
388:文責・名無しさん
06/10/08 02:32:27 tNreRLm1
>放送法第32条
>「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」
要するに、法律は守んなさいよって話だと思うんだ。
契約してるのに払ってない世帯は契約違反。
契約しない世帯・事業主は放送法違反。
とりあえずきちっと契約してきちっと払って、その上で法改正を「政府」に言うべきだと思うんだ。
389:文責・名無しさん
06/10/08 08:54:02 CH/v/w4G
NHKはごく一部にVIPPER的クォリティの高さがあるから受信料払ってるよ。
関西NHKはニュースのクォリティも高い。
「ミナミの帝王逮捕」なんてニューステロップ出すのは他のNHK支局には真似できまい。
後、ちょっと前の五時ごろのニュースのクォリティは民法より高かった。
390:文責・名無しさん
06/10/08 09:33:14 cM3mZvUp
>>388
経営にさしさわりがないレベルだからって今まで大量の
未契約も不払いも放置してたのは当のNHKなんだが。
391:文責・名無しさん
06/10/08 11:01:38 b62VnEMI
>>388
泥酔タソもそうだけど、放送法32条を持ち出すときに但書以降は、
あえて取り上げないんですか?
判例(?)がないからだと思うんだけど、いつも疑問に思っているんですが・・・
契約違反については、信義誠実の原則はどうなっているんでしょう
放送法違反については、契約自由の原則はどうなっているんでしょう
放送法は民法の特別法だから、これらの原則は適用がないんでしょうか
う~ん、板違いだね.ゴメンキエマス
392:文責・名無しさん
06/10/08 11:06:43 BVAanXgW
>>390
いや、放置はしていないだろ。
単に法的手段にとるべきかどうかで、色々と協議はしていると
新聞報道で流れてはいたよ。
更に法的手段をとるにしても、不払いしている人のさらに一部だし
更に凶悪な事に法律で支払い義務まで制定しようとも画策している
どこが放置しているのかと。
393:文責・名無しさん
06/10/08 12:26:55 pnoFqJQ5
なんでそんなにNHKは契約(法律)にこだわるんですかね。
2011年には地デジ、BSデジになるんだから、スクランブルかければ
解決だと思うのですが。災害のとき云々は、災害時や通常のニュースは
スクランブルかけなければ良い。
394:文責・名無しさん
06/10/08 15:37:14 5YMX1XF8
>>393
コストに見合った質の番組を提供してないのは
NHKがいちばん自覚してるからでしょ。
定額ブロードバンドが普及してない十年前なら
不払いや解約がここまで広がるなんてありえなかった。
情報を入手する手段が多様化してNHKの存在価値そのものが
問われる時代になってるのに、放送法の条文だけふりまわして
ただ金払えってわめくだけじゃ、ただの法匪ですよ。
395:文責・名無しさん
06/10/08 22:10:13 ffy1zbej
技術的に払っていない人に見せないことはかのうなんだから、
それをやらないNHKはダメチン。まあそんなことしたら、視聴率が
どうなるか。。恐ろしいな。
396:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/10/11 23:06:31 zDf31sL9
. ∧,,,∧ (⌒─-⌒)
(´・ω・`) )) ((´・ω・`)) ドラゴンズ優勝
(( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、 おめでとう
. 〉 とノ i )) . 〉 とノ i ))
(__ノ^(_) (__ノ^(_)
※PLC
許可されているのは屋内電力線部分なので、放送や業務用無線の分野への
妨害は少ないと思います。
不平衡なので、架空線部分は拙いでしょうね。
> 100base-T(X)
ご指摘、深謝。キーボードが滑りました(笑)
※NHK
最初は民放も面白半分に叩いてましたが、不払いがこれだけ増えると受信料
システムが崩壊してしまい、じゃあNHKも民営化かという話になり、それで困る
のは民放側なんですね。
なんせ地上波2、衛星波3、ラジオ3波、その他国際放送と巨大放送局がCMを
取るようになるんですから。(当然、分割民営化でしょうが、民放は系列ネット局
の経営が曲りなりにも独立してるのに対し、NHKの全国ネットをどう分割するか
という問題も大きい)
不払いでNHKに物申すというのも一理ありますが、じゃあその方々はどのような
「改革」を提示しているのかって話しです。
そら受信料の請求書を見て、払いたくないなあと、払わずに済めばいいなあと
思うこともありますが、だからと言ってNHKケシカランを大義に振りかざすつもりは
ありません。
皆さんのご議論のようにNHKのあり方、放送法(受信契約)の問題、職員の不祥
事とかで矮小化するのでなく、根源的な議論がもっとあると思いますね。
397:文責・名無しさん
06/10/12 02:51:57 Quez/Ydy
>不払いでNHKに物申すというのも一理ありますが、
>じゃあその方々はどのような 「改革」を提示しているのか
何の権力も持たず影響力も持たない市井の一市民たちに、
「改革を提示」なんて無茶を言っても困りますよ。
民衆が行使できるのは「数の力」。多くの人が不払いすることによって、
「とにかく今のままじゃダメだ」という改革を迫っていると思いますがね。
(ちなみに私は「国営化」に一票。ただしテレビ地上波1波、
ラジオ地上波1波、国際放送のみで)
398:文責・名無しさん
06/10/12 08:34:19 1T04sBS3
受信料を徴収せず、
1. 国税で運営する国営化。
2. 地方税で運営する地方分権化。
NHKを民営化し、
3. 国が放送局から公共放送枠を買い取る。
4. 地方が放送局から公共放送枠を買い取る。
5. 公共放送を終了する。
ほかに何かある?
ちなみに私は「地方分権化」に一票。
内容は災害放送、交通情報、国会・地方議会中継などに限定。
アニメや歌番組、スポーツ中継、ニュース解説などは禁止すべし。
民業を圧迫するから。
399:文責・名無しさん
06/10/12 11:25:18 U584jT5w
>>398
いやー、娯楽系は正直NHKの方が好きだよ。
民放のバラエティはキライ。
だから、禁止項目には反対だな。
400:やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co
06/10/12 20:22:12 yzq9nvks
最近はつまらんテレビ番組ばかりで、
唯一NHKニュースだけが楽しみな筆者。
あと、仕事に行く途中はラジオのNHKニュースを聞くよ。
夕方は相撲中継を聞きながら帰る。
401:文責・名無しさん
06/10/12 20:36:25 8TCCMmE1
爆縮レンズとか、日本の花火職人さんなら簡単につくれそうなイメージある
402:文責・名無しさん
06/10/13 14:16:00 RNsQeRfk
そいつぁてーへんだっ花火職人さんを拉致の魔の手から守らなきゃっ!!
403:文責・名無しさん
06/10/14 01:31:18 XkytO+27
日経BP社員と思われる名無しが登場してアホな反論するから遊ばれています・・・・
【調査】日経BP、『安倍政権下で「生活が厳しくなる」が35%』のタイトルで報道するも、実は調査で51%の人が「変わらない」と回答
スレリンク(newsplus板)
404:文責・名無しさん
06/10/16 00:40:33 qcNTA4jn
NHKは
1,ニュース(国際ニュース)
2,ドラマ(エンターテイメント)
3,生活
4,教養
の四つにチャンネルを分割して欲しいな。
405:文責・名無しさん
06/10/16 08:44:02 O8vFAoZd
いやあ本日の立論はかぎりなく明解でした。
406:文責・名無しさん
06/10/18 08:30:07 +0E2Jp9Y
NHK愛好者って>>400みたいな老人ばっかりなんだから
受信料やめて年金で運営すればいいんだよ。
407:文責・名無しさん
06/10/18 13:39:07 sHJCVYjb
>>396
泥酔さんのおっしゃる「矮小化されていない根源的な議論」とは
具体的にどういうことですか?
現状のNHKは国営放送でも民放でもない中途半端な存在で
そういうヌエ的なものがスポンサーからも政府からも十分なチェックを受けずに
大量の予算を勝手気ままに蕩尽していることが根本的な問題だと考えていますが。
あと日本国民は受信料の支払い義務以外に「NHK改革の具体案を示す」義務まで
背負っているとお考えなんでしょうか?
資本主義社会の市民には買いたくないものに金を払わない自由があるはずで
「なぜそれを買いたくないのか」を説明する義務や「どう工夫すれば購買意欲を
そそる商品になるか」まで提案する義務はないと思います。
国営放送でもないNHKの受信料を税金と同義に捉えていると思しき
泥酔さんの立論のほうがよほど根源から程遠いところにあると思いますが。
408:あぼーん
あぼーん
あぼーん
409:文責・名無しさん
06/10/19 22:53:21 fqd3T/U/
今日の解説ワロタ
小沢はダメだな。
410:文責・名無しさん
06/10/19 23:06:53 7dat3jLK
小沢というより、民主党はもう終わったな。
411:文責・名無しさん
06/10/20 02:30:46 wl5cFAHl
今の小沢を見てると、与野党の重鎮政治家が現実の問題解決に
全く役立たない論理のこね回しを延々とやっていられた冷戦時代の
日本は平和でのどかだったんだなと実感する。
412:文責・名無しさん
06/10/20 11:23:13 LNH+MQMa
全くだな
小沢は湾岸戦争時代政治姿勢から、トラウマも政策も抜けてない
まるで九十年代みたいな論戦だった
いずれにしてももう枯れた政治家
413:文責・名無しさん
06/10/20 22:57:57 /bsGaIjS
しかし、民主党に頑張ってもらわないと自民に対抗できるのが民主しかいないからなぁ
民主が天下り潰しと核兵器保持と移民反対と外国人参政権反対と人権擁護法案潰しと特別会計オープン化してくれる党だったら支持が集まると思うのに
政権取りたいならどーんといっけばいいのに
414:文責・名無しさん
06/10/20 23:01:52 IhWq1Jz7
>>413
現実と真逆ですから、夢見るのもたいがいにしたほうがいいんじゃないすか。
415:文責・名無しさん
06/10/20 23:13:57 +prKljJA
>>414
現実が重いんだから、夢くらい語らせてやれよ・・・。
416:文責・名無しさん
06/10/21 11:31:38 anK6SnjT
それでも来年の参院選では民主が勝ってしまう事の
不思議さよ。
417:文責・名無しさん
06/10/22 00:17:44 QLgxA5Bv
>>416
それはない。
まあ自公過半数は維持だが、民主が思ったより票を伸ばして、勝手に勝利宣言。
418:文責・名無しさん
06/10/22 02:25:46 2bVjLw7P
>勝手に勝利宣言
民主が勝手に喚くのはどうでも良いんだけど、マスコミがさもそれに
根拠があるように煽るからね~。それが問題。
419:文責・名無しさん
06/10/24 00:35:40 FN/4iGfg
>>418
さすがに2戦2敗だと勝利宣言のしようがなかったらしいなw
>>ドロヨイタソ
中川の核武装議論は1日目の記事はあれっと思ったけど二日目で納得した。
この時代になっても議論自体を放棄しようとする民主党の空気の読めなさにワラタ
っていうかこないだまで民主党内にも議論はするべきだって議員を鳩山が擁護してたよね。
トレーサビリティーが上がって二枚舌こそが信用されないって未だに気づかないもんかねえ
420:文責・名無しさん
06/10/24 01:59:47 PRWYgAuR
>>419
近隣のDQN犯罪国家が核実験をやっても「周辺事態認定反対」で、日本の場合だと
「核保有についての議論すら許されない」なんてのは気狂いそのもの。
(心の)祖国に帰れと言いたいよ。
421:文責・名無しさん
06/10/24 14:54:57 ObOqI6IL
携帯番号ポータビリティが開始されました。
なにやらソフトバンクは新たな料金値下げを発表した模様。
さらに携帯端末小売の最前線では、新機種への交換時の端末価格を
下げているようです。
このポータビリティは携帯市場に新たな価格競争を持ち込んだようですね。
422:文責・名無しさん
06/10/24 16:18:30 xoWyXln5
>>421
乗換えが進まなければ一時的な現象に終わる可能性も.....
携帯番号ポータビリティ実施直前調査、キャリア変更意向は7%
2006年10月23日 18時46分
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
423:文責・名無しさん
06/10/25 20:43:41 lH712K51
番号ポータビリティーが始まった訳だが、携帯各社にとっては全体の数%が動くだけでも
従来の増減数を凌ぎ影響が大きいとか。だから異様なぐらい宣伝に必死なんだが。
DoCoMoも新規加入料相当分のポイントを付与するそうだし。
424:文責・名無しさん
06/10/25 21:50:57 Zxv+esoy
【福岡・中2自殺】
「あいつ死んで、せいせいした」 いじめ集団、
自殺生徒の通夜で笑いながら何度も棺をのぞきこむ
<加害生徒の名前リスト>
亀井義明←主犯
佐藤和彦←No.2、虐め指示、同級生への口封じ役確定
元木 一也←確定
綱島 明←確定
江藤 龍平←確定
ソース元は同級生
名前の確認は非常に近い関係者だ
合言葉は「だってめんどうなんだもーん」byスネーク
コピペよろしく
425:文責・名無しさん
06/10/25 22:40:15 mx05NC6D
>>422
7%の一部でもauの社長に言わせれば
年間の純増数を軽く上回るから
どーのこーのと言ってたよ。
もうとっくに飽和状態の成熟市場だからね。
426:文責・名無しさん
06/10/25 23:31:23 L9F2IaSD
ちょっとマジレスすると、ソース元って何だ?
427:文責・名無しさん
06/10/25 23:36:25 dblzZmL2
平成十八年五月二十二日に、当時の北側国土交通大臣は、非姉歯物件の103物件を
ランダムサンプリングして、構造計算図書の偽装を調査したところ、15棟(14.5%)の改
ざんを発見しました。一年間に日本で建つ建築物は約70-75万棟です。単純計算するな
ら、年間約10万5千棟。新耐震基準以降、平成元年から17年間だけでも、この日本には、
二百万棟の建築物の構造計算書が偽装されていると推計できます。
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
イーホームズの藤田社長の文章に出てくるのですが、北側大臣がどこで語ったのか、
ソースが分からない。知っている人いますか。
428:文責・名無しさん
06/10/26 22:58:20 CIIzFy0w
>>427
国会議事録検索で探しても北側大臣にそのような発言はないね。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
サンプル調査については、3月16日の国土交通委員会でこういう発言がある。
>一つは全国の指定検査機関の監査に入りました。その際に、全国の指定検査機関が持っておりま
>す構造計算書、その中でやはりマンションの、共同住宅の、そういうものを抽出をしてまいりまして、
>これが約百物件ございます。この百物件について、今、これは全くその姉歯元建築士とはかかわら
>ない、また関連会社とかかわらない物件でございますけれども、その約百物件について今調査をし
>ているところでございます。さらに、それとは別途五百物件についてサンプル調査、これはもう無作
>為に全国から持ってまいりまして、その調査もさせていただくことということで今進めているところで
>ございます。この合計六百件につきましては、できるだけ早く調査が終えれるようにさせていただき
>たいと今進めているところでございます。
8月31日の社会資本整備審議会答申でも、まだこのサンプル調査は完了していない(3月末時点)とある。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
藤田の発言は(URLリンク(tech.heteml.jp))例によって相当いい加減w
・今年の5月22日、→事実なし
・当時の北側国土交通大臣が国会で公表した→北側氏が大臣であったことと調査するとの答弁は事実
・「非姉歯物件の構造計算書をランダムに調査したところ→調査自体は事実、しかし結果はまだ出てない
・サンプリング全体の14.5%の物件に偽装(改ざん、若しくは不整合)が発見された→事実なし
という「前提」から、「北側大臣の言葉から統計学的に推計できる可能性」を藤田はこう示唆した
↓
「200万棟の建築物に偽装されている」
(藤田にこれを指摘すると次の屁理屈が返ってくると予想w)
その1「3月末までに公表すると大臣が答弁しながら、まだ公表してないことそこ事実を隠蔽する国家的陰謀だ」
その2「北側大臣の答弁が何者かによって議事録から削除された。国家的な陰謀だ」
429:文責・名無しさん
06/10/27 02:10:27 6wmcmYIU
どうも5月12日の発言らしい。
これは昨日この協会から報告があったんですが、そのうち十五件について、構造図と
構造計算書の不整合など疑問のある点があるとの報告を受けておりまして、今後、この
十五件については、指定確認検査機関及び特定行政庁に検証結果を伝えまして、問題
点、法令にちゃんと適合しているのかどうか、その法適合性等について精査を求めると
いうことになっているところでございます。これが、この百三件です。
[012/016] 164 - 衆 - 国土交通委員会 - 19号
平成18年05月12日
430:文責・名無しさん
06/10/27 06:53:50 riN1/2yx
> MNPの手数料なんて携帯各社からすれば微々たる収益で、しかしユーザからし
> てみれば重要な所なんですが、これを高止まりさせた今回の発表は、やはり
> お互い防衛に努めようということだと思いますが。
全然違いましたね。
431:文責・名無しさん
06/10/27 20:51:06 6wmcmYIU
学習指導要領を最大限に拡大解釈して君が代を歌わせてきたわけで、
今さら学習指導要領なんてどうでもいいなんて、言えませんわな。
文部科学省も教育委員会も、世界史など未履修科目を勉強させる以外に
道はないわけです。
この方針を認めてきた教頭や校長は1人残らず、草の根分けても
探し出して懲戒免職にすべきでしょう。
それぐらいの大失態ですよ。
432:文責・名無しさん
06/10/28 00:34:23 6W07y/RV
>「必要は発明の母である」、古い言辞ですが、真理を表しています。
これ、実はそうでもないんだよね。
技術の世界じゃ、「こういうの発明(発見)したんだけど、なんか使い道ある?」ってパターンが凄く多い。
そんで全然関係無いと思われてた分野が、「あ、そういう発明あるんならこっちの業界で使えるかも」ってんで、想像もしてなかった応用をされるもんだ。
433:文責・名無しさん
06/10/28 01:34:19 WTzFSc4R
>>432
それは、シーズがニーズを掘り起こしたんでしょ。
掘り起こされなかったら、つまり何のニーズにも合致しなければ、
そのシーズは埋もれていたでしょう。
434:文責・名無しさん
06/10/28 17:46:57 neYQ3dC4
>>433
問題は、何が掘り起こされる技術で何が掘り起こされない技術なのか予測できる奴ぁいないってこと。
435:文責・名無しさん
06/10/28 18:43:22 KQJP9Aph
>>事は「ゆとり」云々ではなくて、日本の教育はどうあるべきかという本質を論じず、
こんな大所高所にたった話をするだけじゃなくて、在校生は未履修教科を
今から履修すべきかどうか、これをはっきりと論じないのなら、泥酔さんこそ
安全パイに逃げ込んでいるというしかないですな。
436:文責・名無しさん
06/10/28 18:50:59 0yYnQHti
泥酔氏を責めてる人のご高説は一々ごもっともなんだけれど、
泥酔氏はマスコミではなく一個人であるということを踏まえてもっと優しく諭すようにしてあげて下さい。
437:文責・名無しさん
06/10/28 21:30:59 yo2cD3Uy
>>436
結局のところ、泥酔氏が変に頑なだから、だろうかね。
MNPの時、5000円の乗り換え費用は大したことは無いって、
オレが力説したにもかかわらず、
いや、5000円という高料金に保つことによって、
MNPを普及させないようにしようとしているんだ、
三社横並びでケンカしないようにしようとする表れだ、
ってしつこかったからね。
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <携帯電話>ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あたりの記事を読むと、泥酔氏の推論がいかに誤っていたか、よく分かる。
「競争を阻害しようとしている」「喧嘩はやめようね」など、今読むと噴飯モノですらある。
問題は、誤っていたか否かではなく、誤っていた時に、いかに反応するか、
なぜ、こんなにとてつもなく誤ったのか、ちゃんと検証することではないかなあ。
無視や詭弁、あるいは屁理屈で言い訳しても、冷笑を買うだけではないかという気がするね。
2006/8/24 分
> ポータビリティは番号管理コンピュータのソフト変更だけの問題であり、
> 原価を積み上げて幾らが通用しない通信業界で、
> シェア逆転を狙って負担料1円だって良いわけです。
> それを三社横並びで実質5000円台にしようと言うのは、
> 「お互い喧嘩はやめようね」という意思表明じゃないかと泥酔は読んだのです。
> メアドが継続できないというのも、別の障害を設けていると言えましょう。
> 各社で相談したり独禁法に抵触しないようにと、総務省はガイドラインを定めていますが、
> 利用者にメリットのある競争を阻害しようとしているのが
> 携帯会社側の真意ではないでしょうかね。
438:文責・名無しさん
06/10/28 21:34:55 iZMkJp4q
>>437
つうか、それはソフトバンクが料金体系で喧嘩を仕掛けてきたのであって。
基本的にはMNPの乗換え費用とは別だと思うぞ。
あなたも自論に拘泥してるようだが。
439:文責・名無しさん
06/10/28 22:12:54 yo2cD3Uy
そう、料金体系もしくは携帯端末の費用で競争になった場合、
MNPの5000円など、問題にもならない。
過去ログを読めば分かることだが、
それこそ、オレの主張してきたことなんだよね。
その当たり前のことが、キミにも理解できるようになったのは、幸いだと思う。
また、「競争を阻害しようとしている」「喧嘩はやめようね」
などという、泥酔氏の主張が180度誤っていた点については、異論はなさそうだね。
オレは、ヨドバシあたりの携帯コーナーで列を作っている人に聞いてみたくなる。
「MNP料金の5000円、気にしてる人いますかあ?」ってね。
誰一人、気にしてなさそうだよね。
「泥酔って人が、5000円では高すぎてナンバーポータブルは広まらない、
それは携帯会社が競争しないための闇カルテルだって力説してるんですが~!」
ってね。
阿呆らし過ぎて、笑われるだけだろうなあ。
5000円ぽっちのことなど、考えれば当然のことなんだが、
こんな場合には、誰も気にも留めないんだよね。
440:文責・名無しさん
06/10/28 22:27:36 iZMkJp4q
>>439
>それこそ、オレの主張してきたことなんだよね。
そんな主張はどこにもありませんが?
441:文責・名無しさん
06/10/28 22:32:00 AFlUbpsL
>>439
>>
>>オレは、ヨドバシあたりの携帯コーナーで列を作っている人に聞いてみたくなる。
調査サンプルの選定からしておかしいと思わんのが痛すぎwww
442:文責・名無しさん
06/10/29 00:30:42 AOAlMw0O
>「競争を阻害しようとしている」「喧嘩はやめようね」
なんでこんな馬鹿馬鹿しいことを思ったのかなあ。泥ちゃんは?
443:文責・名無しさん
06/10/29 03:08:33 ZRTs/oAH
>>441
441がいいことイッタ!!
444:文責・名無しさん
06/10/29 13:47:37 fvp184fo
仲良くしろよ、このいもげっしーどもめ
445:文責・名無しさん
06/10/29 19:19:46 nqZsbdYl
>>中内功氏時代のダイエーは、本社で一括して仕入れた商品を全国の店舗に流す経営
で破綻しました。北海道から沖縄まで同じ商品と価格に消費者は魅力を感じなかった
のです。
地域によって好みもあえば、風習などから独特の地元産品も必要なわけで、本社で
大量に買付ければ効率的だろうと言うのは成熟した社会で通用しません。
洗剤とか食器とかパンツとか、全国一律で十分な商品も多数ありますが。
自動車会社なんて寒冷地仕様を設定しているぐらいで、ほとんど全国一律、アメリカ用に
開発した車を一部手直しして日本でも売っているのが普通ですから。
そういうことじゃなしに無理な出店で借金がかさんだのが、ダイエー破綻の原因ですよ。
値下げしか能のない経営者と、低脳な品揃えには頭に来ましたが、破綻の本当の
原因はそこじゃない。
またダイエーでも地方で需要のあるものは仕入れますし、そこは臨機応変にやっています。
あまり現場を見ないで、経済誌に書いてあったような物を言わない方がいい。
446:文責・名無しさん
06/10/29 19:47:04 rO4XyKUK
>>445
>またダイエーでも地方で需要のあるものは仕入れますし、そこは臨機応変にやっています。
それは今のことであって中内時代じゃないと思う。
>自動車会社なんて寒冷地仕様を設定しているぐらいで、ほとんど全国一律、アメリカ用に
>開発した車を一部手直しして日本でも売っているのが普通ですから。
これも全然違うと思うなあ。
エンジンやサスは全くの別物。
トヨタも日産も日本は日本で開発し北米は現地で開発している。
車台など共通部品もあるが好みは欧米と別だと聞いている。
知ったかはイクナイ(´・ω・`)
447:文責・名無しさん
06/10/29 23:41:44 nqZsbdYl
>>446
こういうページでも見て確かめたら?
URLリンク(autos.yahoo.com)
448:文責・名無しさん
06/10/30 02:03:04 MMZgGYvq
PAC導入に反対する理由ですが。もう20年近く前、
私の高校の政経教師は中核派の会合に行くようなお茶目な奴でしたが、
彼曰く「日本を攻めるとすれば、後で反撃されないように、米軍基地とか
そういうところをまず最初にたたく。だから、反対なんだ」と言ってたので、
たぶんミサイル防衛システムも「持ち込めばまず狙われるようにから」という
理由で反対してるんじゃないかな。
地元エゴな意見だとは思うけど、理屈としてはありうるかと。
449:文責・名無しさん
06/10/30 03:28:05 HadrQ5AS
>>448
その教師にはバカ検定1級を進呈するしかないでしょう・・・・・
450:文責・名無しさん
06/10/30 10:01:47 qo6h8uCO
沖縄にはサヨクが多いらしいね。
土地が安いからすぐに「住民」になれる。
451:文責・名無しさん
06/10/30 10:17:35 pe/5Q2uI
>>450
沖縄の地元新聞からして、サヨク御用聞きだからね。
「住民」の少数意見のいかにも大多数のように演出するのは
朝飯前さ。
452:文責・名無しさん
06/10/30 19:07:07 AHmVKYEm
URLリンク(hekoayunews.blog70.fc2.com)
の情報が正しければ北朝鮮の手先っぽいですね
453:ポンポン ◆rI8ac6m1co
06/10/30 20:09:14 4i7nbESL
ソフトバンクの携帯争奪合戦は利用者にとってまさに「予想外」
の展開になってしまったわけですが、SBそのものの戦略はどう
なんだろうか。
筆者としては、既存のブランドを随時SBブランドに塗り替えてしまう
のは勿体ない気もするが。
まあ、ヤフーはさすがにヤフーのままだろうが。
454:文責・名無しさん
06/10/30 20:15:24 0E9tHklb
>>448
>> 日本を攻めるとすれば、後で反撃されないように、米軍基地とか
>> そういうところをまず最初にたたく
んじゃ,米軍基地がなければ反撃されないわけですから
ますます攻め易くなるだけだと思うのですが.
その先生,頭足りないのだと思うよ。
455:文責・名無しさん
06/10/30 20:46:24 8JAF/6VJ
>>454
それは日本に米軍基地があれば、日本を攻めるのを躊躇するという話と、
日本に米軍基地があるのならば、日本を攻める場合まずそこを叩くという
話をまぜこぜにしている。
頭が足りないのは君のほう。
日本に米軍基地があれば、確かに日本が攻撃される可能性は減るが、
一旦敵が攻撃すると決心した場合は米軍基地を最初に攻撃するという
選択肢は十分ありうる。
一番いいのは日本国内に米軍基地があり、それが自分の家から
かなり遠くにあるということですよ。FENの受信には苦労しますが。
たとえば大阪はそんな感じでした。
456:文責・名無しさん
06/10/30 20:59:24 mRDI4rgm
シェア逆転なんか起きたら潰れるよ。今ですら第3世代携帯になったにも関わらず
auとNTTDoCoMoは定額制やらで通話料金下げまくった結果、禄に回収できてないから。
ソフトバンクがYahoo!BBとかと組み合わせたプランとか出せば面白いんじゃないか
457:文責・名無しさん
06/10/30 21:11:01 EU/1jggx
>444
何で壷で双葉の話をするんだ?
458:文責・名無しさん
06/10/30 21:50:42 HadrQ5AS
>>453
> 筆者としては、既存のブランドを随時SBブランドに塗り替えてしまう
> のは勿体ない気もするが。
わしもそう思いますのだも。
まあボーダフォンの名を残すわけにもいかんかったろうが、かといって
SBブランドを使うのはどうかなあ、、、、、、、、、、、、、、っと
459:文責・名無しさん
06/10/30 22:30:56 jUq3OUyA
>>455
>一旦敵が攻撃すると決心した場合は米軍基地を最初に攻撃するという
選択肢は十分ありうる。
現代戦では無意味な行為。
アメリカ本国から反撃されるだけ。
460:文責・名無しさん
06/10/31 08:46:39 GcjySOAr
公共工事についてかかれるそうなので、予め参考文献を提示しておきます。
東西線で4割引き落札 仙台市「信用するしかない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>>そもそも予定価格は、国土交通省策定の「作業基準」と市策定の「地元単価」を
掛け合わせた「定価」でしかない。
ということなのだそうです。
また週末にはTBS系で衝撃の映像が流されました。奈良市清掃局のぶらぶら
職員事件との関連で、奈良市発注の水道工事の談合現場がビデオ撮影
されたのです。多分撮影は、日本初でしょう。これでも談合を擁護しますか?
461:文責・名無しさん
06/10/31 09:26:37 IbRctGaz
>>455
そうそう。その教師はこういう趣旨で言ってた。
とはいえ「じゃ、どこに配備すればいいの?」と言う問いには
答えが出せないのがこの論理の欠点だよなー、と当時思った。
462:文責・名無しさん
06/10/31 18:47:03 hHLeqrl/
武力行使そのもののリスクコントロールとして基地があるのでしょ。
正直なところ、基地が不意をつかれて攻撃を受けるとゆーのは
外交の失敗どころか、成立していないってことでは?
緊張が高まるとの判断ができれば、
避難なり、観測なり適度な対応を担うのが基地と期待してよいのでは?
463:文責・名無しさん
06/10/31 23:40:08 LQuhC627
>>459
アメリカと戦争すると決めたことを前提とするならむしろ有効でしょう。
しかし、たしかに
アメリカの戦力と生産基地を潰せるという見通しもなしにやるのは無謀だな。
464:文責・名無しさん
06/11/01 07:47:01 Tkj9tfWz
>>463
アメリカと戦争するならアルカイダのように本土を狙わないと無意味。
465:文責・名無しさん
06/11/01 10:20:36 SLzwP6Iz
?
国家間での権益を分け合うことを(互いに)目的としているのが戦争で
話し相手になってくれと暴れるのがテロって理解なんだが、
そこら辺の線引きがあいまいになってるから
基地の被危険性についても話がぶれちまうんじゃなかろか
466:文責・名無しさん
06/11/01 11:48:13 O045A404
ここで無防備マンの登場!!
ヽ|・∀・|ノ
無謀
467:文責・名無しさん
06/11/02 06:39:36 o7y6FnZi
>>465
「してやったり!いぇーい!!11!!」が目的じゃないの?>テロ
テロで話し相手になってもらえたことないじゃん。
しかもマトモなテロリストなんて一人も居ないし。
468:文責・名無しさん
06/11/02 10:14:04 VWZvQqKG
>>467
だから、テロは国家への犯罪で
テロリストの要求には応じないってキャンペーンを
国家側が張るわけですよ。
テロ組織の構成員の勧誘やら戦意高揚のためって一面もあるのだろうけど
意思決定機関は目的ではなく、手段としてやってるでしょ。
469:文責・名無しさん
06/11/02 22:43:20 +WgqL5fv
>>親側に「市民派」と称する弁護士が付いたりすると、親権を盾にして、通報その
ものが過剰反応であり人権侵害などと驚くような言い掛かりをつけるのでしょう。
妄想乙。
>>家庭というのは外から密室ですので、
幼稚園や小学校に登校してくる子に関しては、そこで様子が分かります。
「その子が骨折したまま登校してきたので」と書かれているとおりです。
未就学児でも健康診断とか予防接種とか数ヶ月に1度ぐらい役所や病院に
呼び出される機会があります。
検診というのは子どもの発育を見ているといいながら、親がまともに育てているか
どうか確認する機会であるわけで、まあ虐待を発見するチャンスはありますよ。
470:文責・名無しさん
06/11/02 23:09:01 dFuKh6/z
>>469
>妄想乙。
妄想と言えるだけの根拠は?
うちのマンションも上階で狂ったような泣声がするが管理組合は手が出せない。
なぜならその区分所有者が共産党系の弁護士を雇っていて住民からのクレームに一々介入してくる。
毎日が戦争なんだが、>>469はもしかして共産党さん?
471:文責・名無しさん
06/11/03 10:24:21 D7GgQvdh
>>469はもしかして共産党さん?
などと書かずにはおれない470さんに狂気を感じますが。
472:文責・名無しさん
06/11/03 11:21:12 UaH4y/hR
なにをもって共産党系とするか不明だし、
この場ではその問いは無意味だが、
公権力に対し、反対することだけを目的としてるが如しの輩がいるのは確か。
訴訟することによって、
社会の記憶術が損壊されることを意識しているとか思えないってやつ、
いくつか心当たりあるでしょ。
473:文責・名無しさん
06/11/03 14:34:29 91/9ygSW
>未就学児でも健康診断とか予防接種とか数ヶ月に1度ぐらい役所や病院に
>呼び出される機会があります。
>検診というのは子どもの発育を見ているといいながら、親がまともに育てているか
>どうか確認する機会であるわけで、まあ虐待を発見するチャンスはありますよ。
虐待が死亡につながった例では、そういう呼び出しにはどう対応してたんだろう、親。
なかなかそこまで突っ込んでる報道を見かけなかったのでよくわからないけど、
子供の部屋に鍵かけてまで閉じこめてる親がわざわざ健康診断に連れ出すとはとても思えないんだが。
474:文責・名無しさん
06/11/03 18:44:33 D7GgQvdh
>>親がわざわざ健康診断に連れ出すとはとても思えないんだが。
子どもを健康診断に連れてこない家庭には、当然電話がかかってきますよ。
子どもの状態を見るまで、役所は安心しないし、つれてこないのなら
保健婦が自宅訪問するでしょう。
475:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/11/03 22:50:50 V3ALkGFe
※児童虐待
本当に問題なのは、例え病院や学校で虐待の跡が分かったとしても、
それを児童相談所や福祉事務所に通告するのか否か、そしてそれを
受けて子供が保護されるのかどうか、ここに議論は尽きると思います。
学校・病院・相談所など、子供の保護に関して法的権限はかなり低い
わけです。
事実として親権は強固で、これを上回るだけの権限を行政機関に与え
るのかが問われてます。
日本に永らくあった「親性善説」から、欧米のように「親と言えども所詮
は人間」という諦観に立つのか、というパラダイムシフトにあるのです。
476:文責・名無しさん
06/11/04 00:57:59 bYHyY2xN
なんか前に児童相談所は大変だってテレビで見た
圧倒的に人数不足なんだって
だから一人で何十件もかけもちしてるのだって
そのお陰で子供一人一人の把握が大変なのだって
それとか、子供を保護する為に親から離したら、親がナイフ持って児童相談所に押しかけてきたりとかしたんだって
マジそんなキッチーを相手にするの大変そう
477:文責・名無しさん
06/11/04 12:28:47 AyouDSys
貧乏な家に生まれたオレなんかは
「一億総中流」って言葉がキライでしたね。
じゃあ、オレは「非国民」なのか?ってずっと思ってた。
「格差」は拡大したのかもしれないが、前からあったじゃないですか。
以前は平等社会、いまは格差社会なんて表現は大嘘ですよ。
478:文責・名無しさん
06/11/05 15:21:37 Ms5BtBNS
>>議論もしてはならない、と言うのは実に不可解な話です。
国会での審議は、暇つぶしじゃない。
国会を運営するだけでも、多額の費用がかかっているわけで、
雑談会レベルのものなら審議する意味がないわけです。
実現したい政策を議論するのが国会です。
核について国会で議論したいというのなら、核武装したという
明確な意志が必要。
こんなあたりまえのことをあえて明確に書かないといけないぐらい
泥酔の議論のレベルは低い。
479:文責・名無しさん
06/11/05 16:15:16 /W+8SIYm
>>478
その理屈なら、野党は国会から締め出さないと…
480:文責・名無しさん
06/11/05 16:20:51 0rA627E/
>>478
>核について国会で議論したいというのなら、核武装したという
明確な意志が必要。
はあ?
こんな馬鹿初めて見たよ(W
議論を経て、はじめて明確な国家意志を持つのが議会制民主主義国家の意思決定方式だよ。
君、北朝鮮から密航してきた工作員かね(w
481:文責・名無しさん
06/11/05 17:10:35 QfB15SG5
自分は核武装には反対だが議論すら許されないというのはおかしいと思う。
その理屈でいえば自分は共産主義はよくないと思うが、これを議論すら封じてしまう法律を作ったり共産主義者を社会から排除することは自由主義的な観点からよくないとも思う。
それこそ全体主義で戦前の日本がアメリカに負ける事を口にできなかったことにも通じると思う。
まあ共産主義者に言っても無駄だとも思うが。
482:文責・名無しさん
06/11/05 22:51:36 zQ4EsgJk
ケースバイケースだからなんでもアナロジーで一括りにはできないね
イギリスでは、
モスクでの「過激な」説教は有罪ってことになったそうだけど
これは内政上の治安維持の観点から脅威となるからこうするわけだね。
日本で一般人や政治家が核武装について議論したって、
別にテロや政府転覆をもくろんでるわけでもなし
いったいどういう理由で「議論するな!」なんて言えるんだか。
483:文責・名無しさん
06/11/05 23:06:47 /W+8SIYm
>>482
>いったいどういう理由で「議論するな!」なんて言えるんだか。
中国や北朝鮮の日本に対する軍事的優位性を揺るがしかねないので困る。
484:文責・名無しさん
06/11/06 01:51:01 BZ1YtXDq
現実的な観点から国益(国民の安全と利益)とセットにした非核を選択する場合、
日米同盟と『核の傘』を担保にしなければならないことを解っているからじゃないかな。
核武装する。米国の庇護下に入る。
それ以外の説得力を持った第三の方法を提示できるならとうの昔に出してきているだろう。
てか、出せるなら出せ。俺は第三の道を知りたいよ。そのためにも議論してくれ。
…しかし、ホントに泣けてくる。共産に社民、ついでに公明もか。
公党の立場から白昼堂々と言論の自由を規制しようとしている、
こんな連中にも言論の自由は保障されている素晴らしさに。
485:文責・名無しさん
06/11/06 04:13:31 blI+hnaR
>>482
アナロジーどころかアナグラムまで駆使しそうで嫌だ。
486:文責・名無しさん
06/11/06 18:29:17 MXEIkvMy
>言霊信仰じゃあるまいし、「核」とかの言葉を口するだけで憚れると言うのでは、デモクラシー以前の政治でしかありません。
日本人が言霊信仰を捨てるのは朝鮮人に小中華思想を捨てるのと同じくらい難しいと思うが。
487:文責・名無しさん
06/11/06 19:41:30 1gyfuICf
核武装を国会で審議したいのなら、核武装議連でも結成して、日本を
核武装させる法案を上程すればいいんですよ。
ただ漠然と議論とか言っても、国会は暇じゃない。だれが核武装すべし
という論陣を張るのかも決まっていない。何も決まっていない中で、
議論するもないわけです。
まず自分の立場を明確にして、核武装を実現するための法案の審議を求める。
こうした退路を断つ気構えもなしに適当なことは言わないことです。
ちょっと観測気球を上げてみるだけの腰抜けは日本には不用です。
488:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/11/06 21:45:25 oqKHmhQv
議論と言っても、中川氏らの意図するのは国会内だけの話でなく、
広く世論に問いたいという所でしょうね。
あくまでも「核武装ありき」ということでなく、我が国が核を持つべき
か否か、佐藤内閣時代の冷戦も終わり、今や北朝鮮が核を保有す
る時代になって、非核三原則を再度国民に問うてみたい、ここが
ポイントだと思います。
「核保有」か「核を保有せず」かという二項対立は実に不毛で、核を
持たないならば持たないなりの安全保障を担保する現実的な政策
を国民に提示すべきでしょうね。
マスメディアもここの所を故意に外して、あたかも麻生氏や中川氏が
「核保有論者だから」とフレームアップに日々努めているわけです。
こういう論調では、非核三原則に対する論議を歪める以外の何者で
もないのです。
489:文責・名無しさん
06/11/07 00:00:34 0xol2zpA
>>488
中川にしても麻生にしても、核武装 「に関する論議はするべきだ」 という主張、
ほーら叩きに来い叩きに来い、といわんばかりにやってるように見えますな。
そして安倍ちんはそれを黙認すると。
マスコミ・野党が叩けば叩くほど、叩く側の脳内お花畑ぶりが国民の目に明らかに
なるというこの構図を意図的に作り出してるようにしか見えません。
釣られるマスゴミがあほなんですが。
490:文責・名無しさん
06/11/07 00:05:35 W5Q1poAT
>>489
+野党とお花畑な人々もね。
491:文責・名無しさん
06/11/07 02:47:21 hRRqwGFF
これで次の選挙は自民に有利、と。
釣られる野党とマスゴミは本当にバカだ。
492:文責・名無しさん
06/11/07 08:34:51 MVs5S0nA
>>491
こんなことまでして選挙に勝ちたいっていうのは悲しいことだね。
493:文責・名無しさん
06/11/07 12:55:02 0tlnZEHE
>それに対して地球の裏側にいる人々が、「ミサイルの保有はあらゆる法律に照らしても問題ないし、核実験だって本当かどうか分からない。そもそも北朝鮮を追い詰めない方がいい。あくまでも平和的に」とか言い出したら、日本人はどう感じるでしょうか。
地球の裏側どころか,日本国内ですらこんなことを言い出す人はたくさんいますからね……マスコミとか。
494:文責・名無しさん
06/11/07 20:15:56 MVs5S0nA
そうですねえ。
愉快犯の可能性は高いですね。
一応報道したというエクスキューズ程度で扱いはいいかと思います。
ニュース番組で大々的に流しているのには違和感を覚えました。
495:文責・名無しさん
06/11/07 20:32:03 JYAyahf2
家の嫁は教員なんですね。私は今単身赴任中。で今日の記事をネットで見て
女房に電話しました。
万が一にも彼女のクラスで自殺が生じたのなら、全てを捨てて俺の実家に
逃げ込めと。メディアのおもちゃにされる謂れはない。教職も捨てればいい。
俺の稼ぎで細々やっていけばいいのだからと。時折家に電話を入れると、
もう、人様の子供といいますか自分のクラスの様子をああでもないこでもないと
聞かされ、少々うんざりするほど熱意を持って取り組んでいますので、万が一にも
彼女のクラスの話ではないと思います。しかしそろそろ彼女には仕事を
辞めさせる頃かな、潮時かなと、最近つくづく思います。
傍で見ていましても楽天的で少し抜けた性格など、天職なのかなと思いますし、
子育てで大変な頃も含めてそろそろ20年でしょうか、私もそれなりに
支えてきましたが、惚れた女にこんな危ない仕事を続けさせることは
うんざりしました。年末帰った折にじっくり話し合おうかと思います。
496:文責・名無しさん
06/11/07 20:39:52 s5L0xwH7
>>495
優しいのう・・・(涙)
497:文責・名無しさん
06/11/07 21:43:46 ne3iDcNB
>>495
馬鹿なんじゃねーの?
498:文責・名無しさん
06/11/08 17:49:33 TPjxt209
>>495
マジレスするなら
彼女があなたに同意するような教員であれば、
お辞めになったほうが皆幸せになれます。
もとより、使えない教師を頼る子供はいません。
擦り寄ってくる教師を振り払う術がないから困っているのでしょ。
仮に報道された手紙の内容が事実だとしても
(私は悪戯と判断しています)
そして実行されたとしても
己が命を盾にしたテロ行為を受け入れるのではなく、
批判するのが教員であり、
その配偶者としてあなたの力添えが必要なのではないですか?
499:文責・名無しさん
06/11/08 23:29:59 pYIvr2qH
なんだかわかんないが、たまにしか発生しない竜巻相手に
レーダーの整備など馬鹿げている。
人間死ぬときは死ぬもんだ。
あらゆる災害を予測したいなど人間の傲慢に過ぎない。
>>ところが、気象業務法という既得権を盾に、
この辺も詳細を書いていないので意味不明。
500:文責・名無しさん
06/11/09 10:36:34 d/ugiV3p
少なくとも地震観測は他機関のデータも使っているよな。
気象業務法があるのなら、全データを気象庁に寄越せと言えるはずなんだが。
逆にどういう権限で他機関、まして民間気象会社の情報まで寄越せと言えるのかまで
触れないと意味がない。
501:文責・名無しさん
06/11/09 20:48:25 Jn32Nbli
>>どちらに転んでも「問題がある」と言われるのならば民主主義制度自体に大きな
欠陥があることを認めなければなりません。
飛躍しすぎですね。別にアメリカの制度だけが民主主義じゃない。
日本のように衆院(下院)の多数派から首相を出す国もあるわけで。
こういう制度なら議会と政府の間でねじれることはありません。
衆院の信任を得られない内閣は総退陣するか、衆院を解散ですから。
次のチャーチルの言葉につなげたかったんでしょうが、飛びすぎです。
502:文責・名無しさん
06/11/09 21:46:48 i9qJbm+1
> 日本のように衆院(下院)の多数派から首相を出す国もあるわけで。
> こういう制度なら議会と政府の間でねじれることはありません。
少数連立による細川政権のような事例もあるのだから、必ずしも多数派(一党としては自民が多数)が首班を出すとは
限らないわけで。
このあたりはイタリアも参考となる。
503:文責・名無しさん
06/11/09 22:54:05 GOa4MFeS
>>484
アメリカの庇護の下でも
核兵器製造でもない第三の道
つ水爆をつくる
504:文責・名無しさん
06/11/10 00:42:31 mGkw9VR+
>>503
水爆の起爆装置に原爆が必要なのでは・・・・
505:文責・名無しさん
06/11/10 01:02:30 w71w5mme
>>504
純粋水爆。まだ研究中だけど。
506:文責・名無しさん
06/11/10 15:47:35 NG0udrag
水爆なら非核三原則にもひっかからなくていいな
507:文責・名無しさん
06/11/10 19:28:36 hK5XNMfe
ソマリアから米軍が手を引いて、その後劇映画が一本できて、最近
ようやくソマリアからライブ映像が届くようになりました。
首都を原理主義勢力が制圧したおかげで、海外メディアも安全に
取材できるようになったそうで。皮肉なものです。
今アメリカが手を引いたら、数年でこのようなめぐり合わせになるかもしれません。
元々フセイン政権が倒された後、じゃあどのような社会をつくるのかって
いう側面から、すでに戦争が始まる前からブッシュ政権は批判にさらされて
きたわけです。恐れていたとおりの状況が今できつつあります。
さて放り出すわけにもいかず、続けるわけにもいかず、困りましたなあ。
508:文責・名無しさん
06/11/10 20:42:17 7Wow+ysR
>>507
皮肉を言いたい気持ちもわかるよ。それにこんな言い方をしたらヒューマニズムに
反することだということもわかっているけど、ソマリアがどうなってもほとんど
俺たちの生活には関係ないけど、中東の動乱はそうはいかないのよね。
いい線いっていたけど、もう一ひねりしてね。
509:ポンポン ◆rI8ac6m1co
06/11/10 22:16:19 ZtzR5cJu
実際民主党も、イラクから撤退ということは考えてないでしょう。
フセインを倒してしまったために、イラクに空白ができてしまった
ことは否めないので。
ただ、ここは共和党のブッシュ政権に面倒なことはやってもらって、
自分たちは二年後の選挙の準備ってのが本音かも。
510:文責・名無しさん
06/11/11 05:34:42 9npRghRs
>>505
純粋水爆なる研究があることを初めて知りもした。
511:ポンポン ◆rI8ac6m1co
06/11/11 09:44:15 4IhwBOQP
>>510
バンカーバスターでいいんジャマイカ?
URLリンク(www.metacafe.com)
512:文責・名無しさん
06/11/11 12:38:51 6lqQEXIp
>>511
たかがクラスター爆弾にさえ文句をつけようとする馬鹿新聞があるのに
バンカーバスターなんて夢のまた夢。
513:文責・名無しさん
06/11/11 15:56:10 9npRghRs
>>512
クラスター爆弾よりもバンカーバスターのほうが人道的なんです!!!!!!!!!!
っっっっと言ってみよう
514:ポンポン ◆rI8ac6m1co
06/11/11 19:09:33 4IhwBOQP
今朝テレビで命令放送のことをやっていたのですが、
「しおかぜ」についての言及はありませんでした。
アレとコレとは別問題なのですか?ありがとうございました。
515:文責・名無しさん
06/11/11 19:57:10 XwNt64eB
アレもコレも一緒なのに「国は何をやってる!」って戯言ですな。
516:文責・名無しさん
06/11/12 01:25:41 m4Cv9HS9
なかなか面白いスレッドですね
日本にあるマスコミはNHKをふくめて外国の影響下にあるという認識で
あってますでしょうか?
517:文責・名無しさん
06/11/12 03:29:44 1Pjgr5jS
【NHKの命令放送騒ぎのあらすじ】
1)特定失踪者問題調査会が、北朝鮮の国民と拉致被害家族に向けてメッセージを放送する
短波ラジオ「しおかぜ」を運営。
2)しかし、「しおかぜ」は有志によるボランティア…。
もっと頻繁に電波を送りたいし、妨害電波対策に出力もアップしたいのだが、
いかんせん資金不足で苦しい。
3)民主党(中川と森ゆう子)が、「しおかぜ」の支援を国会で提案。
これを受けて、自民党も民主党の提案を快諾、NHK新潟に「しおかぜ」の援助を要請。
URLリンク(www.shugiintv.go.jp) (※24:00辺り)
4)すると、どーゆーわけかNHK労働組合が拒絶。もちろん北朝鮮擁護が、その理由。
5)問題化すると、NHKが逆ギレ、「報道の自由を侵された!」と自民党に噛み付く。
「今の政権が北朝鮮叩きで人気だから、今回も人気取りが目当てなんだろう」←(゚Д゚ )ハァ?
6)すると、どーゆーわけか、民主・鳩山が「政府がマスコミに介入するなんて恐ろしい話だ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
(゚Д゚ )ハァ?もともと民主党の発案なんだが~???
7)マスゴミはこぞって“命令放送”を取り上げ、「放送の自由を侵害する安倍は独裁者」と非難。
しかし、「しおかぜ」の話には全くふれずに、あくまで「国から放送内容を命令された」点ばかり
強調して、なんか被害者ヅラする始末。
8)拉致実行犯シン・ガンス釈放に協力した菅直人も「(しおかぜへの支援に)絶対反対だ!」
スレリンク(news4plus板)l50
9)在日とDQNの専属ガーディアン、日弁連も参戦。「(政府のしおかぜへの支援は)違憲だ!」
この流れ見てると、マスコミも酷いが、民主党も何だろなって思うよ。
518:文責・名無しさん
06/11/12 22:29:20 BvzXCWGk
>>これからの作品は劇場で一過性のように「観られる」ことから、書籍の如く何度も
繰り返し「読まれる」ことに耐えるよう意識して創られるべきだと思います。
これ自体は家庭用にVHSテープを発売したときに起こっていたことで、いまDVDが
普及したからといって、これから始まる事態じゃないでしょう。
VHSやレーザーディスクで映画コンテンツを購入した人は何度も繰り返し
見たはずですよ。
幼稚園児だってトトロやなんかを飽きずに毎日繰り返して見ていますからね。
>> 社説1 道路財源を幅広く一般財源にせよ(11/12)
>> 社説2 中国、アフリカ外交の功罪(11/12)
こういう暇ネタを取り上げて、社説を無視したのには訳があるんでしょうかね。
519:文責・名無しさん
06/11/12 22:44:54 gz2PiZKe
たまには息抜きも必要だよ
520:文責・名無しさん
06/11/12 22:50:36 Uk/ypFH2
泥酔さんが映画オタであるということは知る人ぞ知る事実
521:文責・名無しさん
06/11/13 03:22:25 tHRdMOm5
僕は「マトリックス」1作目の壮絶なバトルシーンをDVDで何度もそこだけ
繰り返し見ましたよ。
ビデオだったらやんなかっただろうな。それは。
522:泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE
06/11/13 08:56:55 PfnpK1an
>>518氏のご指摘のとおり、VCR登場から映画を個人で観る機会が飛躍的に増えた
わけですが(これは以前の日記でも書いたと思います)、少なくとも上映の環境が試
写室並みにまで個人が手の届くところにハードルが下がってきたということでしょう。
勿論、今までもおカネをかければホームシアターを構築できましたが、その敷居が低く
なったことは喜ぶべきことですね。
何処でどうやって誰と観るのか、テレビか、劇場か以外で選択の幅が増えたことにより
映画の観方も変わってくるし、作り方も変わるべきじゃないのか、そういった問題提起
が主旨です。
まあ、たまにはヒマネタもご容赦下さいm(__)m
毎日、時事ばかりでは、書いてるほうも、読んで頂いてる方も煮詰っちゃいますので(笑)
でわでわ。
523:文責・名無しさん
06/11/13 10:10:48 eR8mBbzi
Vシネマってもうありますよね。
劇場公開をせずに、ビデオ流通だけを目的に制作した映画です。
(多分。見たことがないから実はよく知らない)。
あと音楽ビデオも、PVはともかくライブの記録なんて、劇場で
公開するチャンスはほとんどなしで、家庭での視聴を目当てに
制作されていますね。
さらに言えば、語学教育や幼児教育のDVDもあります。
スポーツやワークアウトの教則ビデオなんていうのもありますね。
これも立派な映像作品です。
こうしてみてみると、劇場公開や放送を前提としない映像作品は
すでに無数にあるようです。現実の方がどんどん進んでいるんですよ。
524:文責・名無しさん
06/11/13 13:38:51 SjBdR17M
NHKはゴミだな
ゴミゴミすぎる
525:ポンポン ◆rI8ac6m1co
06/11/13 20:25:28 ET6f4xgV
>>523
竹内力や武田久美子を知らないのは可哀想じゃのう。
526:文責・名無しさん
06/11/14 07:34:53 23GB8jI6
>>523
もともとビデオ用に作られた作品のことなんか一言も書いてないと思うよ。
誰が読んでも劇場公開映画のことを書いてる文章にしか読めないけど。
それともあなたはワークアウトのビデオをシネコンで見たことあるの?w
527:文責・名無しさん
06/11/14 21:24:43 M0pDU01U
エモーショナルにマスコミを叩くだけの泥酔でした。
いつもと同じ。論評の価値なし。
528:文責・名無しさん
06/11/14 21:39:06 fTGQdPR9
>>527
勝谷スレのこれでも読んでおけってw
541 名前:摺ェルテル sage 投稿日:2006/11/14(火) 10:18:05 ID:jnMaTVm/
テケトーなコメントは
首吊りの足を引っ張ってるだけと知れ
国立精神・精神センターの自殺予防総合対策センターがね、報道のやり方についてのガイドライン出してるの。
そもそも報道によって自殺が連鎖する、いわゆる群発自殺についてはきちんと研究がされてて、
WHOが報道はこうゆうふうにやってね、でないと後追い自殺がでますよ、とゆうのが発表されてるのよ。
URLリンク(www.ncnp-k.go.jp)
しかしセンターもお役所仕事でさあ、報告書をpdfにしてるだけだもんなあ。誰も読まないよねえ。
せめて報道ガイドラインだけでもhtmlで読みやすくすればいいのに。
ボクチャンが代わりにやってあげます。細かくはpdf参照ね。
●慎重かつ正確に統計を引用すること●信頼できる情報源を利用すること●時間が迫っているからといって、
十分に用意されていないコメントを安易に用いない●件数の少ない事例を過度に一般化することに対して
特に慎重にする。たとえば「世界の疫病」「世界でももっとも高い自殺率を呈する地域」などといった
表現は使うべきではない●特に有名人が自殺した場合(tbs●自殺手段やその入手方法を詳しく報道するのは避ける
●自殺が説明できないこととして報道したり、あまりにも単純化して報道すべきではない。自殺は決して単一の
原因や出来事で生じる訳ではない●……虐待といった個人的な問題を解決する方法として自殺を報道すべきではない
●自殺者を殉教者のように美化してはいけない
●まとめ
・遺体や遺書の写真を掲載してはならない
・自殺方法を詳しく報道してはならない
・単純化した原因を報道してはならない
・美化したりセンセーショナルに報道してはならない
・宗教的・文化的な固定観念をあてはめてはならない
・自殺を非難してはならない
529:文責・名無しさん
06/11/14 23:15:09 N6rbUst8
>>528
なるほど、一連の自殺症候群は、やはりマスコミが媒介していることが
これで証明されているね。
これは勉強になった、でも自殺予防総合対策センターにマスコミがダレも
取材に行かないのもおかしい話だよな。
530:文責・名無しさん
06/11/15 00:04:54 IUtUzTFq
>>530
>>でも自殺予防総合対策センターにマスコミがダレも
>>取材に行かないのもおかしい話だよな。
取材に行ってまずい事に気がついたから、ガイドラインの件に関して
だんまりを決めこんでんにきまってんじゃん。
だれか、自殺予防総合対策センターに電凸してみなよ、
「マスコミは取材に来ましたか?」って。
取材に来た連中が、これに関して報道してなかったり、ガイドラインを
守ってなかったら、いまの「やらせ」問題なんか消し飛ぶくらい
面白いネタに鳴ると思う。
531:文責・名無しさん
06/11/15 01:53:18 GGIQ03QX
軽くふれてますね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
532:文責・名無しさん
06/11/15 20:54:01 L85D3PIE
>>コックピットからは、乗務時間を過ぎているので早く交代要員を寄越せと運航管理に矢の催促。
なぜこの会社は交代要員をすぐ用意できないのかとっても不思議です。
羽田ならいっぱいいそうですが。
やっぱりダメボ
533:文責・名無しさん
06/11/16 03:10:48 vhop4Y0g
簡単な話。糸山たんには日航から手を引いてもらう。と同時に優秀な宣伝マンを呼び
広告を一新する。ANAはイメージ戦略に長け、前割28?を旅割と改名してバーゲン運賃に
なびいていた客を上手く誘導し、減収を抑えられた。JALはバーゲン運賃を乱発、
ド下手な宣伝で先得に誘導できずじまい。
534:文責・名無しさん
06/11/16 09:18:27 Rxw39Jna
安倍晋三首相は9日夜、記者団に「タウンミーティングの目的は、双方向での国民との対話。
政策を説明し意見をうかがう機会だ。この本来の目的に向かって、大切な対話の場になる
ようしていく」と述べた。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
タウンミーティングの目的は、双方向での国民との対話。
535:文責・名無しさん
06/11/16 09:30:49 Tt1Yuweh
>>534
何のかんのといったところで、
ノイジーマイノリティー対策ノイズキャンセラーってのが世間の認識では?
536:文責・名無しさん
06/11/16 10:26:55 5fsvZJoF
今日のはちょっといただけない。主催者側が質問を準備するのはいいとして、
それを言わせるために金を払うってのはどうかと思う。
たいだい、その質問ってのは概して主催者側の主張の正しさを
引き出すようなものが多いしね。
537:文責・名無しさん
06/11/16 10:47:19 YN9DwGSM
>>536
調査の途中だが、やらせ質問者に謝礼を払っていたわけではないようだ。
内閣府によると、支払われたのは、配布したパンフレットに発言者として記載されたり、パネルディスカッションに登壇した者で、
1人5000円。13年分は調査中としている。
(略)
塩崎官房長官は謝礼金を支払った質問者に関し、「(議論の口火を切るため)発言をお願いした。(質問の中身を依頼した)
『やらせ質問』者に謝礼を払ったという話ではまったくないと聞いている」と説明、今回明らかにした謝礼金の支払い自体は
問題がないとした。理由は、「司会者が代表的な人として発言をお願いしており、その程度の感謝の気持ちは示すべきだと
いうことだった」と説明した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
538:文責・名無しさん
06/11/16 12:58:39 tXexcX5T
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
岐阜と愛媛の議事録読むと、確かにバランスよくやってる。
岐阜ではノーベル賞の小柴先生、愛媛では元宇宙飛行士の毛利衛さんという、
クリーンなキャラを呼んだから、プロ市民大会にしたくないって配慮も在ったんだろうな。
URLリンク(www.stop-ner.jp)
やらせをやった箇所には、それぞれの役人事情が在るんだろう。
URLリンク(www8.cao.go.jp)
で、仕込みの無かった山形は、プロ市民が冒頭から最後まで疾走する。
仕込まないと、プロ市民の仕込みがたっぷり入ったものに成ると、
現状では、頻繁にやる意味が余り無いのかもしれんね。
539:ポンポン ◆rI8ac6m1co
06/11/17 22:24:29 B4Mk+xXH
TMの問題の肝は、文部科学省の役人の“事なかれ主義”や“手抜き”に
あるのではないか。
大きな混乱が起こらないように金を払って質問を依頼する。
そりゃ変な質問をされて混乱するよりは楽ですよ。
いじめの問題だって少し前まで文科省への報告は“ゼロ”。
以前(今も)の外務省のように、事なかれ主義や手抜きが蔓延する
文部科学省の抜本的な意識改革が今の政権に求められるのではないか。
政権交代をしても各省庁は交替しませんしね。
540:文責・名無しさん
06/11/18 02:57:14 Uyy0tjhP
>>539
そもそも、文部科学省なんて必要かね?
541:文責・名無しさん
06/11/18 10:40:39 H9TGVf5b
>>538
溜池通信 かんべえの不規則発言
11月11~12日付
URLリンク(tameike.net)
参考にした事ぐらいは正直に言っちゃおうよ。
542:文責・名無しさん
06/11/18 22:47:11 zU9QPgxv
シンドラーのメンテの話、メーカーは果たして定期交換部品、定期点検部品を
公開しているのか?そこがポイントな気がする。
最近の国産車はオイル交換の指定は15000kmになっているものが多い。
しかしオートバックスにいけば3000kmでしかも、なんだかわけの
わからん高額オイルを売りつける。
果たしてシンドラー自体のメンテにこういうところはなかったのかどうか?
あと、みんなエンジンオイルはメーカー指定の半分どころか1/5で交換したり
するが、もっとクリティカルなパーツは無頓着なのが不思議。エンジン全損に
つながるタイミングベルトや、オーバーヒートにつながるLLC、ウオータポンプ等。
543:文責・名無しさん
06/11/18 23:48:42 2qHw7Ai0
つうか泥酔にはPOG契約に関して大きな誤解があるとしか思えない。
フルメンテは故障に関する保険に入っているようなもの。
製品が故障したらすでに払われている割高のメンテ料金から修理代が支払われる。
一方POGの場合は、故障ごとに修理交換の実費が請求される。
年間通してどちらが得かは一概に言えない。
POG契約が危険と言うのなら、国土交通省がそのリーダーシップで
禁止すればよい。そうでないのは安全度において、点検のレベルについては、
両者に変わりがないから。
同じ点検を行なった上で、消耗品以外の部品に故障が発見された場合に、
点検業者がすでにその部品代を持つか、エレベータの所有者がその部品代を
持つかの違いしかない。
544:文責・名無しさん
06/11/19 00:09:09 Rbsz9h8T
>>543
その理屈だとPOGは故障あるいは事故が起きない限り部品交換はないという契約だよね。
輸送機としてこれは問題と思うしPOGの主旨から言っても拡大解釈だと思うが。
URLリンク(www2.toshiba-elevator.co.jp)
そもそもは長期修繕計画に基づいて行うフルメンテの一環としてPOGがあると理解しているが予防的な部品交換の計画なしにPOGで発注していることが問題じゃね?
あなたのは建前を言ってるだけで現場ではPOGの拡大解釈が横行していると思うなあ。(ウチのマンションを含め)
545:文責・名無しさん
06/11/19 01:13:21 hTi1QCc7
>>544
FM契約(フルメンテナンス)
エレベーターを最良の状態を維持するのに必要なメンテナンスのすべてを契約料金の
範囲内で行います。高額部品の取替えも月々の契約料金内で処理できるため、特別に
予算をとる必要がなく経済的です。
POG契約
機器・装置の点検、清掃、給油、調整などをお引き受けする契約です。なお、部品の
交換や修理工事などを要する場合は、その都度ご発注いただくことになります。
君が引用したページに書いてあるとおりですよ。POG契約でも消耗品の交換はすでに
予算の範囲内です。フルメンテの場合は突発的な故障も追加費用なしで修理するわけです。
これはつまり一種の保険契約ですよ。
ガンや成人病にかかっても治療費は保険から支払われますっていうのと同じです。
拡大解釈が横行しているのなら、それを許している国土交通省に責任があるのでは
ないでしょうか。
それから死亡事故があった建物は、マンションじゃなしに東京都の港区住宅公社が
運営する公営住宅です。「とにかく安くしたいというマンション管理側」に当てはまる
とは思えない。
546:文責・名無しさん
06/11/19 02:47:41 o8Vtv1Qk
>>545
公営住宅だから、競争入札で一番安いところを選ばざるを得ないんじゃないの?
547:文責・名無しさん
06/11/19 03:15:10 Lpfc+653
泥酔は一度田中康夫の悪行をソース付きでまとめてくれ。
週刊誌に売り込むから。