06/03/16 11:29:41 Fyu2P8IY
■7.「30万人虐殺」説の出所■
もう一つ、もっと高度な国際プロパガンダのテクニックを紹
介しておこう。日本軍が南京占領時に30万人の虐殺をしたと
いう「南京大虐殺」説が今も中国政府の公式見解になっている
が、それを世界に最初に知らせたとして有名になったのが、マ
ンチェスター・ガーディアン紙の特派員として、事件当時南京
にいたオーストラリア人記者H・J・ティンパーリーによる
「戦争とは何か-中国における日本軍のテロ行為」である。
その第一頁にティンパーリーは「華中の戦争だけでも、中国
軍の死傷者は、少なくとも30万人になり、一般市民の死傷者
も同じくらいであった」と書いた。スノーもこれを下敷きにし
て「アジアの戦争」で「上海・南京間の進撃中に、30万人の
人民が日本軍に殺されたと見られているが、これは中国軍の受
けた死傷者とほぼ同じくらいであった」と述べた。
79:文責・名無しさん
06/03/16 18:38:52 cIN8ZoFI
>>78
プププ、国際派日本人養成講座だって
イオンド大学のおっさんじゃんか
80:文責・名無しさん
06/03/16 23:38:30 +yVr2B0y
>>74
URLリンク(touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp)
81:文責・名無しさん
06/03/16 23:49:19 EwSqmygV
>>80
プププ、東亜連盟戦史研究所だって
日本の敗戦は日本陸軍が共産主義に汚染されていたからという電波理論で有名
82:文責・名無しさん
06/03/17 12:02:57 i+1ycGnh
何でもかんでもマルクス主義の陰謀のせいにするのが右翼の特徴
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成18年(2006年)1月28日(土曜日)
通巻1371号
>(宮崎正弘のコメント)伊藤博文暗殺だって、真犯人は安重根ではなかった。
>ソ連か、もしくはソ連から資金を得た 朝鮮族の独立運動闘士の分派、
>あるいは日本のアンチ伊藤派から資金をえたテロリストらの仕業でしょう。
URLリンク(www.melma.com)
1909年10月26日 伊藤博文が、ハルピン駅で暗殺される
1917年 第2次ロシア革命(二月革命、十月革命(露暦))
1922年 ソヴィエト社会主義共和国連邦、通称ソ連が成立
83:文責・名無しさん
06/03/18 00:59:18 Y+F1t5KQ
高橋 正二 元大本営参謀 有末機関の生き残り
100人切り裁判支援集会にも顔を出してる(平成15年6月28日)
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
● 高橋 正二(たかはし しょうじ)先生略歴 ●●●
大正2年山形県川西町大塚に生まれる。長井中学を経て
陸軍士官学校・陸軍大学・明治薬専(現明治薬大)卒。
薬剤師。歩兵聯隊中隊長・南方総軍参媒・大本営参謀等歴任。
学校法人明治薬科大学元理事長。
元(社)日本私立薬科大学協会常務理事。
元薬剤師養成問題検討委員会委員(厚生省)。
元東京世田谷ロータリークラブ会長。
(財)青少年交流振興協会理事。
日韓・ソ・アジア・友交協力会会長。
世田谷偕行会・世田谷新郷友会名誉会長。世田谷郷土大学学長。
世田谷山形県人会会長・山形県人東京連合会副会長。
而してその正体は
世界平和連合本部(統一教会)理事
URLリンク(www.ifvoc.gr.jp)
URLリンク(web.archive.org)
84:文責・名無しさん
06/03/18 19:15:46 dif8hYK2
産経は捏造し杉
85:文責・名無しさん
06/03/19 13:18:57 V5+X11Cg
極右テロ支援新聞は潰滅させるべし
86:文責・名無しさん
06/03/19 21:16:59 yRIc5b3I
稲田朋美と工藤雪枝は同じ雰囲気がする
87:文責・名無しさん
06/03/21 00:05:33 S6acMWBk
稲田さん、控訴趣意書全文を公開してください
88:文責・名無しさん
06/03/21 00:24:43 NhKAGHk+
中村震太郎大尉殺害
昭和6年8/17の新聞夕刊には満州で日本の軍事探偵である中村震太郎と、
その案内人の日本人、ロシア人、モンゴル人の合わせて4人が中国当局の
警察に殺害された事件の報道が解禁となって掲載された。
事件は6/26に起こったとされる。大興安嶺東側地帯の蘇鄂公爺府密行中の
中村ら一行は飲食店に立ち寄った際に中国軍兵士に襲われ、6/27に銃殺さ
れて所持品を奪われた。中村の死体は中国兵によって耳を裂き、鼻をそぎ、
手足を切断され、それがまた日本国内の反中感情を煽った。
なお現地はイギリス人、アメリカ人、ドイツ人などは通行自由だったが
日本人だけ立ち入りを禁じられていた。
中村は新潟出身で苦学して上京、陸大卒業という優秀な頭脳で殺害された時
には35歳で大尉となっていた。駐日支那(中国)公使は中村大尉殺害事件に
ついて、中国では誰も知らないなどとし、朝鮮半島で100人以上の中国人が
朝鮮人に殺された事件とどっちが重大かと語っている。
89:文責・名無しさん
06/03/21 00:30:15 S6acMWBk
百人斬り裁判原告側弁護士
稲田朋美
高池勝彦
荒木田修
稲田龍示
内田智
小沢俊夫
勝俣幸洋
神崎敬直
田中平八
田中禎人
牧野芳樹
山口達視
90:文責・名無しさん
06/03/22 23:36:40 QOODlsvD
産経新聞は厚顔無恥が社是だしw
91:文責・名無しさん
06/03/23 12:28:34 MVQtvvU1
>>89
百人斬り裁判の一審の時のウヨク側弁護士は総勢17名だったんだけど
二審上告では12名になってるから5名脱落してます。
92:文責・名無しさん
06/03/23 18:00:05 zDxbeIYJ
稲田先生は東京でマンションを買ってる暇があるなら京都で第16師団の生存者の証人を探してください。
93:文責・名無しさん
06/03/24 02:50:17 TEsicG/D
東中野修道を名誉毀損で提訴するだってさ
URLリンク(list.jca.apc.org)
南京大虐殺という史実を否定したい人々の集まりである
南京「学会」の会長である東中野修道氏(亜細亜大学教授)
を、このたび、名誉毀損で提訴する運びとなりましたので、
ここに公表し、皆さんにご支援を呼びかけます。
94:文責・名無しさん
06/03/24 16:12:34 4t57LulH
これを連続攻撃でやられたら展転社は潰れるんじゃないか
95:Levchenko
06/03/25 04:37:37 9Ztxainp
稲田弁護士と高池勝彦弁護士は李秀英さんの裁判でもウヨク側の弁護について負けてるみたいですね
URLリンク(tendensha.co.jp)
96:文責・名無しさん
06/03/25 05:58:22 EAsSJVDe
その二人は、百人斬りの一審判決の直後くらいに、
大阪地裁でも敗訴を食らってたよね。
97:文責・名無しさん
06/03/25 14:35:43 DoKQK3GH
吉本興業の池乃めだか状態です
ウイル2006年5月号
【特集】 南京大虐殺のまぼろし
■稲田朋美
「百人斬り」裁判で日本の司法は滅びた
98:文責・名無しさん
06/03/27 15:10:24 F2wtLiq6
産経新聞でさえが認めてるのか。
99:文責・名無しさん
06/03/27 21:07:30 kDTh8D76
この期に及んで「日本刀で百人斬れるわけがない」などと
裁判の論点を理解してないような発言をしようとするんだから
勝ち目はないよな。
主義主張や歴史認識以前に、まともな状況判断が出来てない人物を
国会議員にしていいものか。
100:文責・名無しさん
06/03/28 18:04:40 DW/jI4VR
>>99
彼らにとっては裁判に勝つことが目的ではないのだろう。
自己の政治的主張をアピールするために法廷を利用しているだけ。
左翼と同じやり方。転向者の入れ知恵でもあるのか?
101:文責・名無しさん
06/03/30 12:47:41 yHZEMcM/
南京事件の犠牲者数をめぐる日本国内の学説は「二十万人以上」が最有力-とする記述が
高校教科書検定で合格したが、文部科学省が根拠として示した五人の“大虐殺派”学者の著書は
古い資料で、ほとんどの学者が犠牲者数を下方修正していることが産経新聞の調べで二十九日分かった。
四万人説の“中間派”やゼロだとする“まぼろし派”からも批判の声が上がっている。(教科書問題取材班)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
102:文責・名無しさん
06/03/30 13:09:56 +iHyUNOX
いや、百人斬りしようとしたら常識的に考えて2、3人斬った時点で刃こぼれして使いものにならないだろ。
103:文責・名無しさん
06/03/30 13:16:44 rrVhPGmD
>>102
戦ふ日本刀でも読んだら?10人前後でダメになるって主張ならともかく
2~3人で使い物にならなくなるなんてことはない。
下関連続殺人事件の37歳農夫だって安物の日本刀使用で
被害者は3人刺殺(うち一人は首切断)5人重傷だったし。
いくらなんでも日本刀をなめすぎ。何処をどういう状況で斬ったかを示さずに
2~3人と揶揄した山本七平の妄言に縛られすぎ。
104:文責・名無しさん
06/03/30 13:16:54 NmCW+dTl
>>102
実際には捕虜を1人しか斬ってなかったとしても、
「俺、百人斬ったんだよ~」と自慢することは出来ます。
実際、原告の遺族が戦時中にそういう自慢をした手紙が
証拠として提出されています。
裁判の論点は、あくまでその点であり、
実際に百人斬ったかどうかはまったく関係ありません。
裁判に勝つつもりなら、むしろ
「本当に戦闘で百人以上を斬ったのに、捕虜殺害をしたということにされた」
と、主張しなければ無意味です。
105:文責・名無しさん
06/04/03 19:17:15 gGiDGns5
一方、南京事件の犠牲者数について「二十万人以上とする説が有力」とする記述が
検定をパスしたことは、極めて問題である。文科省はこの記述を許容した理由について、
故洞富雄元早大教授ら五人の学者が「二十万人」説を唱えているとしている。
いずれも“大虐殺派”の学者グループである。
だが、最近の実証的な研究により、中国が宣伝する「三十万人虐殺」だけでなく、
日本の大虐殺派が主張する「十万-二十万人虐殺」説も、ほとんど否定されている。
科省はこうした新しい研究にも目を向けるべきだ。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
だそうです
106:Levchenko
06/04/03 23:07:37 MjanBB6S
最近、正論や諸君で活躍されてる
軍事史家の別宮暖朗先生のサイトで南京大虐殺の犠牲者数を
「日本軍の捕虜殺害は5万人から15万人」、
捕虜殺害の指令を出した責任者を名前は出してませんが川辺虎四郎と指摘しています
URLリンク(ww1.m78.com)
別宮暖朗先生は民間人の犠牲者についてはあまり言及されてませんが
昨年の朝生での海軍兵士の証言に「女子供が縛られて揚子江に放り込まれた云々」の証言がありますので
民間人も数万人殺害されたと思われます
107:文責・名無しさん
06/04/03 23:11:33 dApxengE
産経がねぇ?
信ずるしかないか。
108:文責・名無しさん
06/04/03 23:17:00 DUuSYT0H
マス板に初めて来たんだが
工作員が異常に沸いてるのがデフォなのか?
109:文責・名無しさん
06/04/03 23:20:56 fMEdPujF
そうそう産経工作員このところ熱心杉w
110:文責・名無しさん
06/04/03 23:35:52 mBNeI093
産経工作員って、層化を上回るすごい組織なんだね。ププ
111:文責・名無しさん
06/04/04 12:56:05 yNa8v/v1
工作員といっても、無職を10人くらい雇って書き込みさせるだけだから
層化以上の組織は無用です。
112:文責・名無しさん
06/04/05 15:13:17 FjJuaTnA
URLリンク(nishiokanji.com)
百人斬り裁判原告側弁護士
稲田朋美
高池勝彦 (西尾・藤岡派)
荒木田修
稲田龍示
内田智 (八木派)
小沢俊夫
勝俣幸洋
神崎敬直
田中平八
田中禎人
牧野芳樹
山口達視
飛び火するか?
113:文責・名無しさん
06/04/06 12:44:41 VUXn65rV
URLリンク(video.google.com)
114:文責・名無しさん
06/04/07 11:31:37 VJarnURY
なんでウヨの連中は叩かないんだ
こんな売国産経を
115:文責・名無しさん
06/04/07 15:35:04 jEvMnjAs
仮に1億歩ゆずって、そのようなことがあったとしよう。
日本は、広島、長崎に原爆落とされてますねw
そのことに関して、日本が、アメリカにギャーギャー言ってますか?
中国のチベット支配は?
どこの圧力でしょう
おかしいでしょうw
誰がこんな記事を書かせたか?
考えたほうが、恐ろしいのでは…
このごろ福田支持といいおかしいと感じない方が、変だよw
116:文責・名無しさん
06/04/10 17:41:26 2n8hT14Z
せいろん談話室
南京事件の犠牲者数をどう考えますか
みなさん、こんにちは。いつも「せいろん談話室」をご利用いただきありがとうございます。
新しいテーマは「南京事件の犠牲者数をどう考えますか」です。
文部科学省は3月29日、来春から使用される高校教科書の検定結果を発表しました。
竹島、尖閣諸島など領土問題、北朝鮮による拉致事件、「ジェンダー」用語などでより
正確な記述を求める検定意見が付けられた一方、南京事件の犠牲者数など
近現代史を中心とした課題が数多く残されています。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。(3月31日)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
117:文責・名無しさん
06/04/10 20:34:04 0whcAStq
戦後アメリカ(GHQ)へ協力した参謀
1945年8月15日日本はポツダム宣言を受諾し降伏した。
戦争を指導し敗戦に導いた陸軍省・参謀本部、海軍省・軍令部の参謀(役人)はどうしたのであろうか。
自決した将軍、本庄繁大将、篠塚義男中将ら以外に陸軍22名海軍5名。
自決した将軍・提督のなかには敗戦の責任をとるというより、
戦争犯罪人として追求されることをきらって自決した人が多かった。
一方、陸軍の川辺虎四郎、有末精三両中将、服部卓四郎大佐、海軍の中村勝平少将、大前敏一大佐は
マッカーサーの協力者となった。
GHQに協力したのは、陸軍有末機関15人、海軍中村機関10人と呼ばれる人達である。
彼らは追放されるどころか、マッカーサーに保護され、自決した参謀達に比べ身の処し方がうまかったといえる。
118:文責・名無しさん
06/04/10 20:54:50 mNkt/gab
河辺虎四郎
昭和12・10・26 参謀本部作戦課長 就任
URLリンク(imperialarmy.hp.infoseek.co.jp)
119:文責・名無しさん
06/04/10 21:22:26 yEikXcYH
南京虐殺はあったけど、2,3万人だろ?
120:文責・名無しさん
06/04/11 00:56:51 EJVtEq6n
>>119
住田社長に失礼な!
121:文責・名無しさん
06/04/11 11:46:31 Ykuf3rDo
>>1
産経の蒋介石秘録は最終巻で、これは中国側資料に準拠したものであり史実とは
あわないことを明記している。この事実を無視して何故産経40万主張なのか謎。
122:文責・名無しさん
06/04/12 00:20:44 xF92ERxL
40万という数字を出したのは産経
巻末の台湾側の資料に40万という数字は出てこない
123:文責・名無しさん
06/04/15 20:09:54 c36y6KPD
平成18年2月22日(水)
「百人斬り」報道名誉毀損裁判の控訴審 弁論期日
私が書いた準備書面のうち最後の「おわりに」の項の表現が不適当というので陳述を許されなかった。
言論の自由のある日本の法廷で、一審の判決を厳しく批判したからといって陳述を許さないという
暴挙をなした高裁裁判官の良識を疑う。 この問題についてはWiLLの5月号に掲載。
平成18年2月25日(土)
「皇室の伝統を守る福井県民大会」福井護国神社にて講演
演題「神州不滅を信じて道義に生きる」
URLリンク(www.inada-tomomi.com)
124:文責・名無しさん
06/04/17 22:41:48 LwqN8DXP
言葉に酔っちゃってますね
125:文責・名無しさん
06/04/18 10:42:55 DqWroiRq
法曹が言葉に酔ってしまっては仕事にならんがな。
この人は弁護士辞めて政治家に専念した方が良さそうだね。
思想は逆だが、福島瑞穂と共通するものを感じる。
126:文責・名無しさん
06/04/18 11:11:09 JxH7DPAg
>>123-125
裁判官も人間だからねえ…
法廷で、裁判と無関係なアジ演説されちゃたまんない罠。
ま、稲田は、原告からがっぽり着手金せしめてるから、
勝とうが負けようがほとんど関係がない。
まともな弁護士なら、こんな裁判勝てるわけないと分かってるから、
成功報酬より着手金で稼ごうとするだろうw
127:文責・名無しさん
06/04/18 11:44:51 Jf1cSIWd
一見バカに見えて実はやり手の弁護士ということですね
128:文責・名無しさん
06/04/18 16:48:20 6/zuSGVg
>>126
つーか、そんなアジ演説を認めたら、左翼過激派の演説も、
カルト教祖の説法も、宅間守の法廷での暴言も
認めなくてはならなくなり、裁判引き伸ばしをしたい連中が大喜びだろう。
129:文責・名無しさん
06/04/19 10:18:48 y1qVWgO7
>>128
いわゆる「人権派」と同類ってことだね。
思想は違っても、やってることは一緒。
130:文責・名無しさん
06/04/24 11:53:25 tviDiRQ+
本当の中国を知っていますか? ―農村、エイズ、環境、司法
山本 秀也 (著)
URLリンク(www.sankei-books.co.jp)
著者の山本秀也氏は産経新聞社の社員として、社の名誉をかけて北京に送り込んだ
中華圏専門の記者。北京大学の学士四年コースを卒業しており、
高い言語能力と広い人脈が、他にはない取材力の源泉になっている。
131:文責・名無しさん
06/04/24 21:10:35 Yr8lPU/s
南京大虐殺―国民党極秘文書から読み解く
「百人斬り競争」は本当にあったのか?
◎日時 5月13日(土)午後1時30分~4時30分
◎場所 ニューメディアプラザ山口(多目的シアター) 山口市熊野町1の10
◎講師
東中野修道(亜細亜大学教授)
野田マサ(野田毅少尉御遺族)
エミコ・クーパー(向井敏明少尉御遺族)
向井千恵子(向井敏明少尉御遺族)
◎参加費 1000円(大学生以下無料)
◎主催 日本会議山口 百人斬り訴訟を支援する会
◎日時5月14日(日)午後1時30分~4時30分
◎場所 エルガーラホール(大ホール) 福岡市中央区天神1の4の2 エルガーラ北7階
◎講師
東中野修道(亜細亜大学教授)
野田マサ(野田毅少尉御遺族)
エミコ・クーパー(向井敏明少尉御遺族)
向井千恵子(向井敏明少尉御遺族)
◎参加費 1000円(大学生以下無料)
◎主催 日本会議福岡 百人斬り訴訟を支援する会
132:安倍首相で中朝韓核攻撃を
06/04/24 21:26:51 P7etWF57
中島今朝吾中将は、捕虜が運びきれないので穴を掘って捕虜を処理した、と記しているだけ。それをブサヨが曲解して、殺したことにしやがった。偉大な帝国軍人が無抵抗の人を殺すはずがないのに
133:文責・名無しさん
06/04/25 18:07:02 bGnuG8NT
この本よんで見て。
当時の南京に関する極秘文書がついに台湾で公開されて研究が始まっているが
南京虐殺に関する確証は得られなかったらしい。
URLリンク(www.bk1.co.jp)
南京事件 国民党極秘文書から読み解く 東中野 修道著
税込価格 : \1,470 (本体 : \1,400)
出版 : 草思社
サイズ : 四六判 / 237p
ISBN : 4-7942-1488-X
発行年月 : 2006.5
利用対象 : 一般
内容説明
南京大虐殺の源流は、虚報とプロパガンダ本だった!
台湾の国民党党史館で新たに発掘した極秘機密文書
「国民党中央宣伝部国際宣伝処工作概要」をもとに南京事件を検証。
南京大虐殺の根拠を突き崩す研究成果。
134:文責・名無しさん
06/04/25 18:09:48 NGLynIrC
>>133
5行目の>東中野 修道
が出た時点でウヨ坊以外は相手にしないと思われ
135:文責・名無しさん
06/04/26 19:04:32 GgTv+pvg
>>134
7行目の「草思社」で駄目押しw
136:文責・名無しさん
06/04/26 19:32:28 2Vg6LL5U
☆☆☆大阪集会
「百人斬り競争」訴訟をめぐる裁判事情
5月20日(土)午後6時30分~8時15分
エルおおさか(6階/大会議室) 大阪市中央区北浜3の14
稲田朋美(弁護士)
荒木田修(弁護士)
内田智(弁護士)
エミコ・クーパー(向井敏明少尉御遺族)
主催 百人斬り訴訟を支援する会
☆☆☆東京集会
「百人斬り」高裁判決をうけて
5月31日(水)午後7時~9時30分
文京シビックセンター(小ホール/文京区役所内) 文京区春日1の16の21
高池勝彦(弁護士)
稲田朋美(弁護士)
勝俣幸洋(弁護士)
高山正之(帝京大学教授)
主催 百人斬り訴訟を支援する会
137:文責・名無しさん
06/04/28 13:57:14 Z9O2HGBh
>>136
こういう集会ってプロ市民みたいだよねw
138:文責・名無しさん
06/05/01 09:53:26 7l3LD9hN
>>136
内田智(弁護士)は昨日、新しい歴史教科書をつくる会から追放されました。
139:文責・名無しさん
06/05/01 10:53:27 n+KQs6pO
でも、新執行部代表の会長代行は高池でしょ。
140:文責・名無しさん
06/05/02 08:01:14 /WOEP5RJ
1:視聴者こと西村修平なる人物は、チャンネル櫻とは
視聴契約を結んでいない。
2:従って西村修平なる人物がチャンネル櫻を
視聴する事は不可能である。
3:西村修平なる人物は、チャンネル櫻の視聴者として
投稿をしていたが、事実ではない、捏造である。
141:名無し・傍聴
06/05/02 09:28:00 pHkchK0A
100人斬り裁判は、ウヨからも避けられている。
西村修平という、暴力ウヨ(サヨの講演会で傷害事件を起し前科一犯)や、
内紛を起して研究者からそっぽを向かれているらしい。
東中野修道は、写真の検証を行っている書籍を出版しているが、
実際には松尾一郎氏が研究した成果をそのままパクって一冊作った事は
多くの出版社の南京関係者が承知しているそうだ。
その証拠に次に出版される書籍がどうして、写真に関する項目が一切ないのか?
松尾氏によれば、東中野氏の書籍には間違いが多いそうだ。
142:文責・名無しさん
06/05/02 13:54:48 /ENsGcf4
100人斬り訴訟原告を支援する会の分裂の張本人も西村修平
143:文責・名無しさん
06/05/02 15:06:12 tKdFZCV/
俺が俺がの自己主張ばかりで、ファシズムにすらなれない烏合の衆。
144:文責・名無しさん
06/05/02 17:15:00 dvCbFOam
いい年こいてリストラされた元大手自動車メーカー系列整備工(高校中退、中学時代不登校)の分際で
天下国家を語るのが大好きな割には年金は未納、もうすでに5年間も定職がなく、地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。
駅前留学しているのが唯一の自慢で口癖は「アメリカの友達が・・・」「アメリカでは・・・・」「正義のためには・・・」「プライドが・・・」と
語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。父親の影響か産経新聞が愛読紙の正義感の固まりである。
35歳無職 年収0円
大の格闘技ファンでもある。
145:中道秋也 ◆rBmfiUE12.
06/05/02 20:07:21 z/IphxD+
南京入城式など当時の動画です。
心優しき日本軍人の姿が収めされています。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
146:文責・名無しさん
06/05/02 21:05:13 V0utnbDJ
ソ連がアフガニスタンに侵攻した時も首都のカブール市民は笑顔で迎えた映像が残ってる
147:文責・名無しさん
06/05/03 01:29:45 HYmiqNm7
えー、百人斬りの高裁判決は5月24日、3週間後であります。
前回の地裁判決ではクライン孝子の闖入がありましたが、
今回も歴史教科書つくる会の分裂(高池弁護士VS内田弁護士)と
チャンネル桜草莽会の分裂(西村修平VS河内屋蒼湖堂)等がありますので
期待できそうです。
148:文責・名無しさん
06/05/03 01:32:23 YFgXnAZf
40万人じゃ少なすぎだろ、300万人くらいにしろよ、ばーか。
149:文責・名無しさん
06/05/03 03:19:30 se9TKGJ9
>>147
結審の時点で主文は確定済みだから、楽しみは、そういう茶番だけだよな。
裁判としての楽しみは、原告が上告するかどうかを決断するまで何もない。
そういえば、この裁判に関しては、もう弁論が行われる可能性は無いんだ。
原告代理人のトンデモ行動を法廷で見ることもないのか。ちょっと寂しい。
ま、弁論が行われる可能性も制度上はあるんだけど、これまでの展開を見
れば、皆無としか思えない。
150:文責・名無しさん
06/05/03 11:26:38 leGKrSvY
稲田が裁判に持ち込んだおかげで百人斬りが確固たるものと印象付けられる結果になった。
バカウヨたちは、裁判なんかおこさなくて正論や諸君あたりでいつまでも吠えてりゃよかった、と後悔してるでしょう。
151:文責・名無しさん
06/05/05 01:55:49 unlcKSkK
バルタン星人大虐殺まぼろし説
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
疑問点1:遺体が発見されていない
疑問点2:1日で20億人も殺すのは不可能
疑問点3:1台の宇宙船に20億人も乗れるはずがない
疑問点4:指令文書が無い
疑問点5:バルタン星人への攻撃は侵略に対する正当防衛である
疑問点6:資料映像の信憑性が薄い
疑問点7:科特隊は法を遵守することを義務付けられた団体である
疑問点8:宇宙船の大爆発は事故だった
疑問点9:事件後、テロ攻撃が続いている
152:文責・名無しさん
06/05/05 16:40:20 q+HiDpCL
>>148
いや、300百万でも少なすぎる
中国人の繁殖力から逆算して3億人くらいが適当ではないだろうか
153:文責・名無しさん
06/05/08 00:08:13 /3I6kf0c
秦郁彦氏が「正論」の執筆陣に加わるそうです
154:文責・名無しさん
06/05/08 11:35:15 iHKVHTvp
>>153
ああ、諸君!での悲劇が繰り返されるのか?
次々と新資料を出す東中野を次々と論破するあの悲劇が。
155:文責・名無しさん
06/05/08 22:00:20 IwkEq6VL
秦郁彦は90年代初めくらいまでは月刊誌の正論の方にも登場してたんだけどな。
つくる会が出来た90年代中期以降の産経は秦の「中虐殺説」を載せれる雰囲気じゃなくなった。
156:文責・名無しさん
06/05/08 22:12:04 K3QHsjz2
旧日本軍化学兵器引継書を発見
1 :名無的発言者 :2006/05/06(土) 13:24:23 ?
正論6月号
URLリンク(www.sankei.co.jp)
< スクープ >
“遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
―残っていた兵器引継書 ジャーナリスト 水間 政憲
URLリンク(vista.x0.to)
URLリンク(vista.x0.to)
URLリンク(vista.x0.to)
URLリンク(vista.x0.to)
157:文責・名無しさん
06/05/09 11:41:21 OA8111Ip
水間政憲は中宮崇とかぶるなー
158:文責・名無しさん
06/05/09 15:28:29 EQyZYMNu
佐藤優、田中均、秦郁彦・・
産経は路線転換を謀ってるんではなかろうか?
159:文責・名無しさん
06/05/09 16:07:45 MgTy1OUn
南京虐殺否定論は、中国政府を怒らせるだけでなく
東京裁判やサンフランシスコ講和条約の否定につながり、反米ナショナリズムの引き金に
なりかねないから、政財界からストップがかかったんじゃないのか?
160:文責・名無しさん
06/05/11 22:25:38 oOgQ7+KQ
電波アマチュア歴史家阿羅健一の経歴もユニークだけど水間政憲の経歴もなかなか
161:文責・名無しさん
06/05/13 01:42:27 Bs1oxlan
>>145
産経新聞はどうしてその映像を取り上げないのかしら?
162:文責・名無しさん
06/05/18 22:39:15 8r0nyE9I
読売テレビ・報道局局次長兼解説委員の辛坊治郎 (しんぼう じろう)も
稲田朋美や東中野修道を番組のゲストに呼んで嬉々として百人斬り裁判を取り上げてたんだけどなー
163:文責・名無しさん
06/05/20 18:20:10 1qGOKUEK
【幻】原爆投下は捏造だった!3発目【水増】
スレリンク(whis板)
【日本史上】広島核爆捏造【最大汚点】
スレリンク(history板)
164:文責・名無しさん
06/05/20 19:20:10 0q2zE41M
百人斬り裁判の控訴審判決は、24日水曜日。
ま、原告敗訴が確定的だが、とりあえず注目だな。
165:文責・名無しさん
06/05/22 11:55:50 gW3/PoBP
バカウヨが集結します
166:文責・名無しさん
06/05/22 12:09:04 2c4s4UC8
産経新聞は、その判決を報じるのかな?
167:文責・名無しさん
06/05/22 12:34:32 oV1M5MDa
バカウヨ必死。もう結果は出てるのにw
日本の将来がかかった「百人斬り」訴訟のゆくえ
URLリンク(prideofjapan.blog10.fc2.com)
168:文責・名無しさん
06/05/22 14:06:39 2c4s4UC8
>>167
「百人斬りは虚構であることは明らか」って、こいつらホント頭悪すぎ。
作り話なのは明らかなこととして、その作り話を作ったのが
東京日々新聞の記者の独断なのか、それとも向井野田コンビと共同作業の形で創作したのか
あるいは向井野田コンビの創作を記事にしただけなのかを明らかにしなければ、
勝ち目はゼロなのに、何とかの一つ覚えのように「百人切りは虚構」とわめくだけ。
169:文責・名無しさん
06/05/22 15:44:36 ZgUsgAsP
>>167
>小生も会場設営の手伝いなどで出席した。
>マスコミ各社では報じていないが、会場はこの問題について関心のある参加者で大変な熱気であった。
産経新聞にも見離されたw
170:文責・名無しさん
06/05/22 16:08:35 6Sexk1Fx
まあ、虐殺はあったが2~3人でしょ。
171:文責・名無しさん
06/05/22 16:12:37 2c4s4UC8
「百人斬りなんてやってないよ~
投降兵を2~3人斬っただけだよ」
「ハイ、死刑ね」
こんな感じか?
172:文責・名無しさん
06/05/22 17:59:10 v1X6nheh
>>169
フジサンケイグループだけは、大きく扱っていたのにねぇ。
他のマスコミ各社では報じていなかったけど。
一審判決の時は、産経の主張は判決を全面否定する内容だったけど、控訴審ではどうなるんだろう。
産経が司法制度を軽視したり、法治主義を否定したり、遵法精神の欠片も持ち合わせていないのは、
いつものことだけど。
173:文責・名無しさん
06/05/24 14:31:32 bY128BMF
とりあえず、一報、勝ちました
まあ当然といえば当然
174:文責・名無しさん
06/05/24 19:19:19 SjRvRY5Z
ま、予測通りの結果。
「日本刀の性能などから記事中の殺傷数などは信じられない」というのは目新しいけど、
あとは特に新しい話は無いね。
かえって、「日本刀の性能」にこだわりまくった原告団の方針が、如何に的はずれだった
かを、真っ正面から指摘した形。
まさに>>99や>>104、>>168の指摘通りだな。
原告代理人の内心は、>>100や>>126-127の通りかもしれんが。
>>136で何をほざくのか、ちょっと聞いてみたい気もする。
2審も軍人遺族の請求棄却 百人斬り「虚偽と言えぬ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
日中戦争時に「百人斬(ぎ)り」をしたと虚偽を報道されたとして、旧日本軍少尉2人の
遺族3人が朝日、毎日両新聞社と元朝日新聞記者の本多勝一さんに総額3600万円の損害
賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は24日、請求棄却の1審東京地裁判決を
支持、遺族側の控訴を棄却した。遺族側は上告する方針。
石川善則裁判長は判決理由で「日本刀の性能などから記事中の殺傷数などは信じられない
が、2人が記者に話した内容が報道のきっかけになっている。当時『百人斬り』と報道され
る競争をした事実は否定できず、記事は虚偽とは言えない」との判断を示した。
175:文責・名無しさん
06/05/24 19:24:28 b4tP30m7
四億皆殺しにしておけば
よかりしものを!
176:文責・名無しさん
06/05/24 19:48:46 H0UErDYY
一審よりもウヨクにとって厳しい判決文ですねw
これも稲田センセイのおかげかしらん
177:文責・名無しさん
06/05/24 20:06:52 RmVi0muR
これでまた「裁判所は左翼」と反日的な主張をするんだろうな。
たとえ裁判官がウヨであっても、稲田みたいなボロボロの主張をしたんじゃ
勝たせるわけにはいかないだろ。
178:文責・名無しさん
06/05/24 22:31:36 Mi8aGvUA
「百人斬り競争」訴訟、二審も本社などが勝訴
URLリンク(www.asahi.com)
百人斬り訴訟:東京高裁が原告の控訴棄却、1審判決を支持
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
「百人斬り」報道訴訟、原告側の控訴棄却・東京高裁
URLリンク(rd.nikkei.co.jp)
179:文責・名無しさん
06/05/25 00:55:43 rDaNs/OE
東京日々新聞の記者の甘言に乗せられて
「百人切りの英雄」に仕立てられ、結局、死刑にされた野田・向井両少尉。
稲田弁護士の甘言に乗せられ、無謀な訴訟を起こし、
さらし者にされた遺族。
過去の過ちに学ばない人間たちの悲劇の実例だな。
最高裁でもこれを繰り返すのだろうか。
180:文責・名無しさん
06/05/25 03:10:51 Gy+rkvxH
今のところ、産経は完全スルー。
控訴審は、無かったことにしてしまいそうだ。
181:文責・名無しさん
06/05/25 17:28:33 uL8RRsa1
>そして、午後1時10分、予定どおり開廷すると、
>入廷した裁判長は席につくや否や、直ちに判決主文を朗読。
>「主文。本件控訴をいずれも棄却する。控訴費用は控訴人らの負担とする。
>判決理由は判決書記載のとおりですので省略します。」
>あっさりしたもので、10秒ぐらいで言渡しを終え、裁判官らはさっさと退廷。
>こちらの支援者は盛大に拍手しました。これに対し、
>右翼側は「喜ぶなよ!」とこちらに怒声を上げていました。
>(なお、私は気づかなかったのですが、右翼側の支援組織が分裂しており、
>右翼同士のトラブルが法廷の外の廊下であったらしいです。)
URLリンク(t-t-japan.com)
バカウヨ達はこの期に及んでもまだ内ゲバをやってたみたい。
182:文責・名無しさん
06/05/25 20:04:51 mYbUGto1
親米右翼と反米右翼の対立じゃあるまいし、
この裁判のどこに右翼内で分裂するような争点があるんだろうな。
つくづく、自分の売名と権力欲だけが目当てのウヨばかりが集まってたんだろうな。
183:文責・名無しさん
06/05/25 21:18:37 npdWn6zQ
板の原点に戻りますが
いつの日か
南京大虐殺では地球人口の半分が殺されたと・・・・
184:文責・名無しさん
06/05/25 22:28:20 zb4UMQO4
「起立してください」
裁判長来場。一同礼。しかし私は見ておりました、稲田大先生が
礼していなかったことを。もし私が都教委の職員だったら「現認!」
とか叫ぶところであります。しかし、『正論』などで裁判長への愚痴
をつらつら書いていた稲田大先生の内心の自由は、これを尊重す
べきでありましょう。
で、「ほ」なのか、「げ」なのか。問題はその一点だ。
「ほ」=「本件控訴をいずれも却下する」=我々の勝ち。
「げ」=「原判決を左のとおり変更する~」=我々の負け。
では、判決です。主文。ほ・・・
勝ったー!
んけん控訴をいずれも棄却する。
裁判長が小声かつ早口でそのように言うと、史実を守る会の
若い諸君が立ち上がって拍手する。怒った右翼臣民も立ち上が
り、「こんな判決、信じちゃダメだぞ!」と言っていたのは胸に残り
ました。
裁判官はすぐに退廷。稲田先生は怒ったように手元のファイル
をしまい、原告の方々とともに外に出てきました。前回の結審の
際には、稲田先生に聞こえるように「我々の勝利だ」とか言ってい
た私でしたが、さすがに今回はかける言葉もありませんでした。
URLリンク(list.jca.apc.org)
185:文責・名無しさん
06/05/25 22:35:15 Z7eh6km5
産経新聞社会面に小さく掲載されてるよ。ベタ記事だけどね。
敗訴したことと一審と違って百人斬りは否定したことを主に書き
原告が最高裁に上告したことが書いてあり。
暇になったらテキスト起こしてここにコピペするよ。
186:文責・名無しさん
06/05/25 23:03:10 5SIESlPD
今日の産経新聞社会面百人斬り記事は
事実認定の前半部分の
>「百人斬り」の戦闘戦果は甚だ疑わしいものと考えるのが合理的である。<
だけを故意に強調して
結論の部分
>「百人斬り競争」として新聞報道されることに違和感を持たない競争をした事実自体を否定することはできず,<
を直視できていません。
187:文責・名無しさん
06/05/25 23:25:27 Xbwsxhym
百人切りの戦闘戦果は疑わしい
≒ 投降兵の殺害ゲームの可能性あり
≒ 朝日新聞と本多勝一の名誉毀損も成立しない
という含みがある判決だ、という事実を隠し、
一部は原告の主張を認めた、という印象操作をしたいんだろうな。
かつての東京日々新聞の記者とやってることがいっしょじゃん。
188:文責・名無しさん
06/05/27 23:58:10 Ux36NZEQ
産経もつくる会も稲田朋美もぐだぐだw
ここは一つ田中正明の後継者を自任する水間政憲センセイに頑張ってもらいましょう!
189:文責・名無しさん
06/05/28 03:14:28 AiW+JE/B
>>177
まさに、その通りの内容。
法曹がどうのと、知った風な口を利いているが、「弁護人」だの、「弁護団」
だのと自らの無知を暴露しまくり。
いつのまにか、稲田朋美や高池が被告を弁護していることになってる訳で。
被告は、毎日新聞社と朝日新聞社と本多勝一なのにねぇ。
コメントには、「追訴」を連発する馬鹿もいるし。
URLリンク(prideofjapan.blog10.fc2.com)
190:文責・名無しさん
06/05/28 09:08:44 CH/OF8Hb
>>189
なんか知らんが「つくる会とは違う」を連発してるのが笑える。
191:文責・名無しさん
06/05/29 18:47:28 wyF341a0
皆さんのスタンスを確認したいのですが、
今回の裁判では被告であった
毎日新聞社と朝日新聞社と本多勝一
の勝訴となりましたが、それは百人斬りがあった
とされたのではないんですよね?
稲田という弁護士に対する侮蔑が多くて事の
争点が見えにくいです。
あと、それと南京大虐殺とどう関係があるかも
192:文責・名無しさん
06/05/29 19:29:57 owSoSpTr
日本政府の見解としては、サンフランシスコ講和条約に基づき、
向井・野田に下された死刑判決は正当なものとして受け入れる、
ということになってるし、遺族も日本政府に名誉回復などの訴えを起してないから
「百人斬りと呼ばれる残虐行為はあった」ということは、
確定と考えていいんじゃないの?
193:文責・名無しさん
06/05/29 20:00:48 aW1dzZYt
, -―- 、
/了 l__〕 〈]>>191
7| K ノノノ ))))〉.そんぐらいググれよっ!
l」 |」(# ┃ ┃|| . ネットで見てんだからっ!
| |ゝリ. '' ヮ'丿! そして納得しろっ!
| | /\_V〕、l| なんでも質問するなっ!
l | / /<ノ|ト'.l
194:文責・名無しさん
06/05/29 21:29:52 wXwA9M7T
>191
遺族側は遺書を証拠として提出したが、そこには斬殺行為は戦闘中のことであったと
記されている。しかし近代戦でそのような斬殺が可能であるのか非常に疑わしい。そ
のような理由から、南京軍事法廷は彼らを非戦闘員の斬殺犯と判断した。遺書を見る
限り彼らは斬殺行為については全否定していない。もし遺書が正しいとするならば、
近代戦において二人の将校が、日本刀を振りかざしてバッタバッタと斬りまくるとい
う、まさにあり得ないようなことが生じたと判断しなければならなくなる。遺族側が
遺書を出したのはやぶ蛇ではなかったのか。やはりある程度の不正な殺害行為があっ
たと見るのが妥当だろう。
195:文責・名無しさん
06/05/29 23:55:16 aGRQqzke
>>194
「百人斬りは新聞記事に書いてあるとおり、あくまで戦闘中のことです」
というのが、遺書の内容なのに、
「日本刀で100人斬れるわけがない」とか「東京日々新聞は捏造」とか
遺族側の稲田弁護士らがあちこちで主張してるのが、さっぱりわけわからん。
裁判なんかどうでもよくて、単に毎日と朝日を叩きたいだけなんだろうが。
196:文責・名無しさん
06/05/30 11:06:11 7uKTD1Hl
戦闘中ならむしろ誇りにすべきことじゃないか。
軍事法廷が誤審であるという主張なら分かるが、記事を転載したことが名誉毀損だなんて
主張すること自体、個人に対する侮辱というべきではないだろうか。
197:文責・名無しさん
06/06/05 03:19:16 YDdV/krY
「最近の台湾の教科書について」
南京の記述
戦争責任の問題や
歴史認識等で中国などと問題になる事がらで、
日本では、南京虐殺について、虐殺数や事件そのもの有無について
盛んに論じられていますが、
最近の、主な台湾の教科書でも、概ね30万人です。
(人数の書いてない教科書でも虐殺自体は否定していないようです。)
(正論7月号、諸君7月号にも南京を論じた文章が載せてある様ですが)
ちなみに台湾でも、現在は検定制になっています。
(認識台湾は、社会科の中に組込まれてなくなったようです。)
以下のHPに高級中學(学)や國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。
(翻訳は大体ですので原文画像もご参考ください。)
URLリンク(www2.ezbbs.net)
交流掲示板 2月18日
(他に、
「百人斬り」など の 写真と文章 4月9日(日) 17時56分
清代勢力図 4月9日(日) 18時16分
なども紹介しています。 )
※
慰安婦に関する記述は以下のサイトをご覧ください。
URLリンク(bbs.com.nifty.com)
Bar HISTORIA(フリートーク)
2005年10月26日
198:Levchenko
06/06/08 17:01:46 54fxCtkg
CIAが元ナチス幹部利用=冷戦初期のソ連情報収集で-米機密文書
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
産経も今日の朝刊で山本秀也が記事を書いてたけど
>米政府は1998年制定の文書公開法に基づき、
>旧敵国のナチス・ドイツや旧日本軍に関する機密文書の検証作業を進めており、
今後が楽しみです
特に、南京大虐殺の実質的指令を下した河辺虎四郎について何か出てこないかなー
199:文責・名無しさん
06/06/09 17:59:44 IGN43v+N
>>185
結局、それだけで終わったようだな。
主張も産経抄も触れずじまい。
WEB産経には記事すら載せず。
もう、産経は百人斬り訴訟を見放したようだな。
200:文責・名無しさん
06/06/10 20:43:35 dTAutw0t
産経は南京大虐殺否定派から距離を置き始めたように思えます。
年末の正論大賞は秦郁彦が取るんでないか?
201:文責・名無しさん
06/06/13 03:59:17 NzQxUXTX
産経新聞ワロスw
主張は真逆でも胡散臭さは朝日と一緒www
202:文責・名無しさん
06/06/20 18:48:13 6YPPUpzg
秦郁彦が1991年頃独自におこなったヒアリング調査をもとに
百人斬り=据え者斬りと結論した論文@日本大学法学会『政経研究』42巻4号(2006年2月)の要約が載ってます。
URLリンク(t-t-japan.com)
203:文責・名無しさん
06/06/21 06:07:56 jp36C4kt
サンデープロジェクト 中国反日教育の実態 4/4
URLリンク(www.youtube.com)
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
田原総一郎 「南京の大虐殺はあった」
204:文責・名無しさん
06/06/21 10:15:12 FoEees0U
インターネットの人民網日本語版12月18日 のところで、あの支那政府が一生懸命に
捏造している南京大虐殺がカリフォルニアの小中学校教科書に記載するように支那
系アメリカ人が法案を提出し、州議会に採択されたそうです。
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
こういう捏造は支那の大得意で、それに騙されて喜んでいるバカが多いのも確か
です。こういったウソに日本人として、政府も反論していかなければ、事実とされ
てしまいます。だいたいもう藤岡信勝氏、東中野修道氏共著の 「『ザ・レイブ・
オプ・南京』 の研究」をはじめとして何度も何度も何度も論破されているアイリス
・チャンという支那系アメリカ人である嘘つき女が書いた「レイプオブ南京」でさえ
、信じているバカや団体が存在します。そして、鍛冶俊樹氏は月刊正論1997年
7月号で「この十数年間で米国の反日の度合いは確実に増大している。このような
状況下で、米国民の心理の中に対日嫌悪感と対中同情心が広がりつつあるとしたら、
事は少なからず重大であろう。 」と書いています。レイプオブ南京のようなウソだ
らけの本でも出したら勝ちになってしまうのです。(まあ、酒の本も同じです。ほ
とんどが、ヨイショ本やウソ満載の本です。)
南京大虐殺、その他のウソについては
南京大虐殺はウソだ!URLリンク(www.history.gr.jp)
日本の行為に対する責任URLリンク(www.jiyuu-shikan.org)
など山ほどあります。
あの辻元清美が自分のホームページで「愚かなことを繰り返すのかどうか、それを
傍観したままでいいのかどうか、私たちひとり、ひとりが問われていると思います。
私も、自分のできる行動から始めたいと思います。」といっています。たのむから
お前はなにもしないでくれといいたいです。売国奴の本多勝一が「ドイツビール友
の会」 名誉会長らしいのです。ビックリ。しかし、支那でさんざん捏造記事を書い
て飯のたねにしてきたこいつが、「捏造的な侵略礼賛」なんて批判的な事を書いて
いるとは、酒を飲んでいる時だったら吹き出しちまいます。
URLリンク(www.tamanegiya.com)
205:文責・名無しさん
06/06/21 16:45:57 PfKzJr2K
>>202
秦郁彦さん、昨日の正論欄で情報公開について書いてたね
206:文責・名無しさん
06/06/22 22:35:07 WQEXaUyr
非戦闘員の殺害否定できず 南京大虐殺で政府答弁書
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
207:文責・名無しさん
06/06/26 19:54:06 VyrqdcP0
URLリンク(www.jcp.or.jp)
産経がどう反応するか
208:文責・名無しさん
06/06/28 22:29:53 NzVNcVV9
AERA 2006年7月3日号
P25
ところで、新・つくる会のほうは、どんな教科書をつくるのだろうか。
つくる会元会長で、新・つくる会結成の中心人物、とも言われる八木氏は言う。
「南京事件や慰安婦など論争的な問題にこだわるのではなく、
もっと歴史を大局的に見たものにしたい。
朝日新聞に批判されるようなものにはならないはずですよ」
209:文責・名無しさん
06/07/01 20:19:45 1wVKGdGe
杜月笙
Du Yuesheng
Du Yuesheng (commonly known as "Big-Eared Du") was born in Shanghai, China, in 1887.
He joined the Green Gang, the most powerful secret society in Shanghai,
and eventually made his way to the top as the ringleader of the gang.
He soon became known as the "Boss of the Underworld."
Under Du's leadership, the gang controlled gambling dens,prostitution,
and protection rackets. They also were a leading opium trading group
(opium dealing had been a profitable business since the British introduced it to the China in the 1830s).
In the late 1920s, Du became acquainted with the Nationalist president, Chiang Kai-Shek.
Chiang hired Du and the rest of the Green Gang to execute all pro-communists in Shanghai,
as his government was continually finding itself at odds with the Communist faction of the Kuomintang.
This massacre became known as the 1927 Shanghai Purge. As a reward for his service,
Chiang appointed him to the Board of Opium Suppression Bureau.
Du also supported the Nationalist government with funding.
In return, he was allowed to run Labor Unions and continue with his drug-dealing business.
When the Nationalists declared war on the Japanese in 1937,
Du, a strong patriot, smuggled supplies from occupied Chinese territory.
In 1949, when Chiang's Nationalist government fled to the island of Taiwan,
Du escaped to Hong Kong. He died peacefully in 1951.
210:文責・名無しさん
06/07/01 20:29:12 fgNRiu4i
青幇 Qing Bang The Green Gang
Qing Bang appears in the Japanese manga Fist of the Blue Sky as a criminal gang with "Good alignment".
蒼天の拳
『北斗の拳』の過去を描く物語で、
週刊コミックバンチ創刊時の2001年から同誌の目玉タイトルとして連載されている。
211:文責・名無しさん
06/07/02 16:13:27 UpDiV7S8
蒼天の拳 の舞台は1930年代の上海なんだよね。
本宮ひろ志の国が燃えるみたいにまた・・
212:文責・名無しさん
06/07/02 21:41:54 loU3qeFJ
>「スレタイにも入れましたが、日本新聞史上最大人数だそうです(w 」
このスレタイトルを見かけて初めて来てみた。スレタイの言おうとしているところは
「本来ゼロであるべき虐殺数を、産経新聞記事では40万人と報道した(ことがある)。産経は反省して訂正しろ!」
だろうと思う。それには俺も同意見だ。
産経よ、気をつけなさい!
213:文責・名無しさん
06/07/11 15:53:23 Iu2WkVps
2006/07/10 19:01
東中野修道教授との偶然の出会い
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
214:文責・名無しさん
06/07/12 09:40:37 7fewbz6/
奥宮正武氏は元海軍中佐、大本営海軍参謀。戦後、航空自衛隊に入り、部隊長等を歴任。
退官時は空将。その後PHP研究所顧問等を務めた。
「構内の広場に入って見ると、両手を後ろ手に縛られた中国人十数名が、江岸の縁にそって数メートル毎に引き出されて、
軍刀や銃剣で惨殺されたのち、揚子江に投棄されていた。
岸辺に近いところは、かなり深く、目に見えるほどの速さの流れがあったので、ほとんどの死体は下流の方向に流れ去っていた。
が、一部の死にきれない者がもがいているうちに、江岸から少し離れたところにある浅瀬に流れついていたので、その付近は血の川
となっていた。そして、死にきれないものは銃撃によって、止めが刺されていた。
この一連の処刑は、流れ作業のように、極めて手順よく行なわれていた。大声で指示する人々もいなかった。そのことから見て、
明らかに陸軍の上級者の指示によるものであると推察せざるをえなかった。したがって、部外者である私がロを出す余地はないと
感じた次第であった。
このような処刑が、南京占領から二週間近くを経た後の二十五日と二十七日に手際よく行なわれていた。もっとも、二十六日と
二十五日前と二十七日後にどのような処刑が行なわれていたかは分からなかったが(註 第三〇旅団長佐々木到一少将の手記によれば、
十二月二十四日までに約一万五千人以上、十二月二十四日から翌年一月五日頃までに数千人の処刑をしたとのことである)、
二日間のことから察して、それが戦場にありがちな、一時的な、興奮状態での対敵行動であるとは私には思われなかった。
この日もまた、一連の処刑が、ある種の統制のとれた行動であるように感じた。
私は、この二日間に下関で見た合計約二十台分の、言いかえれば、少なくとも合計五百人以上の中国人の処刑だけでも、
大虐殺であった、と信じている。もっとも、どれだけの被害者があれば大虐殺であるかについては、人それぞれに見解の
相違があるかも知れないが。
それらに加えて、玄武湖の湖上や湖岸で見た大量の死体のこととも考え合わせて、正確な数字は分からなかったが、
莫大な数の中国人の犠牲者があったのではないか、と考えざるをえなかった。」
215:文責・名無しさん
06/07/15 22:47:06 GJEH1YcB
>>214
私はこの「証言記録」は嘘だと思う。これを読んでも、実際に体験した者のリアリティが伝わってこない。
そして、反論が予想される肝心なところはすべて「推定」で逃げている。表現だけでも
「明らかに・・・推察せざるを得なかった」
「部外者である私が口を出す・・・感じた次第であった」
「・・・少将の手記によれば・・・とのことである」
「から察して・・・思われなかった」
「大虐殺であったと信じている」
「考えざるを得なかった」
後でいかようにも逃げられる表現しか使っていない。奥宮正武氏が実際に見たものは何だったのか、そしてどこからが彼の推定なのかが
わざとわかりにくくされ、後でどうにで逃げられるように十分に工夫された記述である。この証言記録は嘘である。
216:文責・名無しさん
06/07/15 23:25:23 h7QQaVVf
この勢いで通州事件の被害者も40万人にw
217:文責・名無しさん
06/07/17 20:13:01 UyJk5MO3
40万人なんてまだまだ小さい、産経が40万人なら朝日は50万人だ!これでどうだ?
218:文責・名無しさん
06/07/17 20:15:26 8U0K0wm0
>>215
見苦しい
219:文責・名無しさん
06/07/17 20:38:50 zB2UwDGV
裁判で自分たち否定派の妄想が笑われて負けてしまうと、
ここまで卑屈になってしまう、2ちゃん常駐ウヨ。
220:文責・名無しさん
06/07/17 20:41:43 MSiSVwBJ
中国で台風4号で150人くらい死んだが、謝罪と賠償が必要かなw
221:文責・名無しさん
06/07/18 06:29:07 f9c5PKl7
>>219
>>215の指摘はもっともだと思うんだが、これに対してはどう答えるの?219サンよ。
222:文責・名無しさん
06/07/18 09:52:59 rpPxvRIr
どこからどう見ても日本の保守の王道を行く旧軍人が
どういう理由で南京虐殺の捏造に加担してるのか、それを説明するのが先じゃないのか?
>>215の指摘を「もっとも」だと思うなら、
「拉致を認めた将軍様の主張も信用できない」というのもアリだぞ。
223:文責・名無しさん
06/07/18 14:14:55 n2zdDFRD
2 田中正明の松井日記改ざん事件
一九八五年十一月二四日付の朝日新聞は、翌日付で発表される雑誌『歴史と人物』(一九八五年冬号) に板倉由明が
執筆した「松井石根大将『陣中日誌』改竄の怪」(上の写真)の要点を報道した。
陣中日記の原本は、南京攻略戦の最高指揮官松井大将が記したもので、自衛隊板妻駐屯地資料館に保管されていたのを
田中正明が借り出し、走り書きの日記を判読して出版されたばかりのところだった。
雑誌の編集部は、専門の解読者に手助けしてもらい、同じ原本と対照したうえ、解説を板倉に依頼したものだが、
南京虐殺を否定する方向で九百か所以上の削除、加筆、誤記、文書の移動などが行われていることが明らかにされた。
板倉は同じ紙面で「誤読、脱落はありえても、もとの日記に書いてないことを付け加え、それに注釈までしているのでは
どうしようもない」と評し、・・・。
秦郁彦『昭和史の謎を追う(上)』P131~132 文芸春秋(1993)
松井岩根大将「陣中日記」改竄の怪
日中戦争研究の第一級資料の活字本は、かくも原資料と異なっている―近現代史研究者への警告
編集室の一隅で史料を見せられたときは、息の詰まる感じであった。目の前に並んだ自衛隊の坂妻駐屯地資料館蔵の
「松井日揮原本」(コピーならびにかなりの数の写真版)と、芙蓉社版・田中正明編『松井岩根大将の陣中日誌』第四章
収録の「日記」との間には、見過ごすことのできない大きな差異が、それも単純ミスではない明らかに意図的な改竄が
いくつも認められたのである。かねてから、いわゆる「南京虐殺事件」の研究にとりくんでいた私は、今まで気づかずに
何度も田中氏編の松井日記を使って評論してきただけに、このショックを忘れることができない。(P318)
最後まで目を通した私の結論から言おう。発見された「改竄」は、脱落だけならまだしも「書き加え」まであり、しかも
それらはすべて「南京事件否定」の方向で行われている。これは明らかに編者・田中氏の意図的行為であると断ぜざるを
得ない。(P319)
板倉由明「松井岩根大将「陣中日記」改竄の怪」『歴史と人物 60年冬号』掲載
224:文責・名無しさん
06/07/26 12:47:41 PrDIfuRd
台湾の教科書に見る南京事件
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
225:日出ずる処の愛国者
06/07/26 21:11:06 FSd4jiLz
南京事件はなかった
【南京事件】国民党極秘文書から読み解く 草思社 東中野修道
226:文責・名無しさん
06/07/27 16:26:23 og9Y9LLa
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「南京虐殺」への大疑問―大虐殺外国資料を徹底分析する
松村 俊夫
これを、よく読めば「南京大虐殺」なるものが、中共や売国親中派の捏造だったとしか考えられないことが歴然としているな。
まあ南京事件なんてものを、戦後60年以上も経っていまだに騒いでいる連中に一泡吹かせるには絶好の良書だよ。
読んでいない人には、お勧めするよ。
227:文責・名無しさん
06/07/27 18:41:29 ZYX8j8rV
李秀英さんの勝訴が確定 南京大虐殺に絡む名誉棄損(共同通信)
李秀英さんの勝訴が確定 南京大虐殺に絡む名誉棄損
中国・南京市の故李秀英さんが、南京大虐殺の関連本で名誉を傷つけられたとして、
著者の松村俊夫さん側に損害賠償などを求めた訴訟で、最高裁第一小法廷(島田仁郎裁判長)は
24日までに、松村さん側の上告を退ける決定をした。
名誉棄損の成立を認めて150万円の支払いを命じた李さん勝訴の1、2審判決が確定した。
決定は20日付。
1、2審判決によると、松村さんは1998年に展転社(東京)から出版した「『南京虐殺』への大疑問」で、
日本で国家賠償請求訴訟を起こした李さんが南京大虐殺の被害者であることに疑問を投げ掛けた。
李さんは昨年12月に86歳で死亡した。(了)[共同通信 2005年1月24日19時05分]
228:文責・名無しさん
06/07/27 20:04:59 og9Y9LLa
>>227
売国奴、乙
229:文責・名無しさん
06/07/27 21:03:23 qtgQWwDv
東中根教授GJ! 学者のあるべき姿を示して頂いてます。たかじんでの解説
結構でした。中国は全く、信頼できません。それに阿る国内の学者、文化人、
マスコミが酷いことです。まもなく各位に損害賠償の訴訟が始まるでしょう。
230:名無愛国
06/07/27 21:06:32 uDciWEqk
>>227
売国奴、島田仁郎裁判長
231:文責・名無しさん
06/07/29 01:10:27 kapAuOqZ
(産経新聞 平成14年5月11日)
南京事件に関する本の中で、事件で生残った被害者とは別人と書かれ、名誉を傷つけられたとして、
中国・南京市在住の李秀英さん(83)が、著者の松村俊夫さんと出版社などに
千二百万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は10日に、著者らに計百五十万円の支払いを命じた。
問題とされた本は「『南京大虐殺』への大疑問」で展転社(東京)から平成10年に出版された。
判決理由で岡久幸治裁判長は、
「被告側は複数の資料を比較する際、資料の性質に応じた批判・検討作業を十分に行わなかった」とし、
李さんと被害者が別人を推定する合理的理由はないとした。
232:文責・名無しさん
06/07/31 02:43:25 9+Y7XijU
北村稔 「『南京事件』の探究」(文藝春秋)
当初、筆者は日中戦争中の英文資料には、国民党の戦時対外宣伝政策に由来する
偏向が存在するはずだと考えた。しかし、ティンパリーのWHAT WAR MEANS、
『英文中国年鑑』など代表的な国民党の戦時対外刊行物には、
予想に反し事実のあからさまな脚色は見いだせなかった。
残虐行為の暗示や個人的正義感に基づく非難は見られるが、
概ねフェアーな記述であると考えてよいのではないか。
少なくとも、一読して「嘘だろう」という感慨をいだかせる記述は存在しない。
233:文責・名無しさん
06/07/31 03:24:28 aE4C8sQ9
裁判が事実の糺明には何の役に立たないことは、数多くの冤罪事件で明白だからなあ。
234:文責・名無しさん
06/07/31 10:59:17 +o7HNAez
>>233
人権派乙
235:文責・名無しさん
06/08/03 18:35:44 7hZklrue
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成18年(2006年)1月12日(木曜日)
(読者の声1)
10日付け貴誌の記事の中の田中正明氏と蒋介石の会談の話、
蒋介石が、南京大虐殺などありはしないといったことなど初めて知りました。
軍事記録の中でそのことを記録してあるはずとのことなので、その記録をぜひ発見したいですね。
(x生)
(宮崎正弘のコメント)
田中正明氏は、ところで三日前に逝去されました。通夜は11日、本葬は12日です。
歴史の貴重な証言者を失いました。
URLリンク(www.melma.com)
(宮崎正弘のコメント)1983年だったと記憶しますが、
何応欽将軍が来日されたおり、ちょうど中国民航ハイジャック事件が起こり、
小生と何将軍がフジテレビでコメントをしたことがあります。懐かしい名前を聞きました。
URLリンク(www.melma.com)
236:文責・名無しさん
06/08/11 23:02:29 LOfoLpZC
台湾の戦没者遺族ら、靖国神社に合祀取り消し求め提訴
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
237:文責・名無しさん
06/08/12 02:39:14 cYk9nXx+
蒼天の拳アニメ化決定
URLリンク(www.comicbunch.com)
238:文責・名無しさん
06/08/14 17:48:15 IBXuRwNY
昨日のNHKの番組でも捕虜殺害がキーポイントでしたな。
239:文責・名無しさん
06/08/14 22:03:53 uzwtEupa
以徳報恩
蒋介石総統マンセー
240:文責・名無しさん
06/08/15 02:11:31 5yQuF7h8
蒋介石萌えの山本秀也
241:文責・名無しさん
06/08/15 02:57:41 tYw13U8g
3K買ったこと無いけどつぼの広告とか載ってるのかな
242:文責・名無しさん
06/08/20 22:29:43 Ot6A04nl
>>241
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
産経新聞がカルト教団 統一教会の合同結婚式の協賛広告を唯一掲載して
洗脳された日本女性を多数朝鮮人に売った過去を忘れてはならない。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243:文責・名無しさん
06/08/22 18:17:37 TkwyvJTS
(8/20入力)
宛先: "辻 奐児" <UGN24904@nifty.com>
件名 : 百人斬り最高裁未定
日時 : 2006年8月19日 9:07
7月末、高池弁護士他16名が上告理由書、上告受理申立理由書を最高裁判所に提出しました。
約六ヶ月はかかるだろうとのことです。以上中間報告まで、
244:Levchenko
06/09/01 19:24:52 RD7YpCRs
中国産経新聞
URLリンク(www.cien.com.cn)
ロゴのデザインが
URLリンク(www.cien.com.cn)
245:文責・名無しさん
06/09/02 08:58:20 9dB7J3uP
河岸からの帰りに、神楽坂駅の側にある本屋さんに寄り、「南京事件
証拠写真を検証する」を購入。支那の捏造写真については散々いわれ
てきました。在米のキチガイ支那人であったアイリス・チャンの捏造本
などが最たるもののひとつと思います。その支那人の捏造写真を、ひと
つひとつ検証したこの本はよくできた本と思いますが、文章はこのまま
でも、もう少し本の版を大きくしてほしかったと思います。
いわゆる南京事件については、更衣兵などの討伐などからもそれなり
の支那人の死者はいたでしょう。戦時中ですから当たり前です。しかし、
あの支那政府がいっている30万人という途方も無い数字はありえないでしょう。
スマトラ沖地震でインドネシアの17万人をはじめ多くの方がお亡くな
りになりました。お亡くなりになった方の御遺体の処理がいまの時代でも大変です。
30万人が虐殺されたとされる南京市での遺体処理はどのようにしてス
ムーズにおこなわれたのか、30万人虐殺を声高々にさけぶ支那政府は、
いまこそ、日本軍が殺したとされる30万人を埋葬処理したという支那
人団体である「紅卍字会」「崇善堂」などのブルドーザーもパワーシャ
ベルもなく、わずかな人員だけで、30万人を処理するという驚異的な
遺体処理ノウハウを提供すべきでしょう。(もし、あったらな)
URLリンク(www.tamanegi)や.com/ura.html(や→yaに変換)
246:文責・名無しさん
06/09/02 15:45:28 WwchlGZA
ETV特集「祖父の戦場を知る」
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2006年 9月 2日(土)
放送時間 :午後10:00~午後11:30(90分)
「祖父の戦場を知る」孫が問いかける体験▽
語られざる南京攻略▽
戦場の記憶と向き合った家族三代の物語▽
おじいちゃんはBC級戦犯だった
247:文責・名無しさん
06/09/17 01:17:46 7fibxC/S
アメリカが怒ってます
248:文責・名無しさん
06/09/29 21:25:24 TKKYhHQP
<1997年1月24日 日中友好新春座談会>
日中国交正常化25周年を迎えて
長野放送副社長・元産経新聞国際担当取締役
阿部 穆 先生
日中国交正常化の際の特派員として田中総理に同行取材した関係もあり、
産経新聞社の中では日中友好促進派として努力してきた一人であり
友好協会の皆さんとこうしてお会いできることを光栄に思う。
また、現在勤務している長野放送も北京電視台(北京テレビ局)との友好関係があり、
毎年研修生受け入れを行っているなど社としても深い関わりがある。
URLリンク(www.avis.ne.jp)
メールマガジン日台共栄 | melma!
【平成17年(2005年)7月3日】
☆★☆★ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」 ☆★☆★
新しい日台交流にあなたの力を!!
1>> 7月7日(木)、伊原吉之助氏を講師にマスコミ総合研究所が定例研究会
テーマは「連戦、宋楚瑜氏の訪中と今後の台湾の政治」
第271回 定例研究会のご案内 台湾の政治は、野党第1党、国民党の連戦主席、
同じく野党、親民党の宋楚瑜主席の相次ぐ訪中と中国首脳との会談でゆれています。
そこで台湾事情にお詳しい伊原吉之助・帝塚山大学名誉教授をお招きし、
お話を伺うことといたしました。 何卒、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
マスコミ総合研究所
所 長 藤田誠子
理事長 阿部 穆
URLリンク(www.melma.com)
249:文責・名無しさん
06/09/30 15:04:59 ArFAiA9u
もうすぐ
双十節 Double Ten Dayですね
250:文責・名無しさん
06/09/30 22:41:04 dKB6Nc53
タイトル 蒋介石 : その偉大なる生涯
タイトルよみ ショウカイセキ
責任表示 池口恵観著
出版地 東京
出版者 論稿社
出版年 1976.12
形態 215p ; 20cm
注記 蒋介石の肖像あり
全国書誌番号 89030584
個人著者標目 池口, 恵観 (1936-) ∥イケグチ,エカン
個人名件名 蒋, 介石 (1887-1975) ∥ショウ,カイセキ
251:文責・名無しさん
06/10/05 08:49:10 12B6GCHC
週刊文春
「安倍晋三と池口恵観法王のつながり」
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
252:文責・名無しさん
06/10/05 08:51:26 oe6ucLoU
sおおおお
253:文責・名無しさん
06/10/05 18:48:04 jcKzK5h5
>>250
>>251
金美齢に見せてあげたい
254:文責・名無しさん
06/10/08 04:03:00 pzkJR532
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
南京大虐殺と食文化の接点を考える
スレリンク(kokusai板:208-216番)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
255:文責・名無しさん
06/10/11 02:48:22 usgaTxf1
双十節、外賓前で抗議行動 台湾政治の混乱露呈
【台北=長谷川周人】台湾の陳水扁総統は10日、総統府前で行われた
辛亥革命を記念する双十節を祝う式典で、
「意見が異なるのはいいが、団結は破壊できない」と演説し、
団結による難局の克服を訴えた。
しかし、陳総統に辞任を求める住民たちは、総統府周辺で大規模集会を開催。
式典会場内でも外国賓客の前で与野党議員がもみ合うなど、
総統の威信は傷つき、内政混乱を内外に露呈する異例の「国事」となった。
陳総統は演説で、民主主義を成し遂げた台湾は「言論の自由を堅持する」と
強調した上で、台湾は「同舟一命(同じ舟に乗る一つの命)」との認識を示し、
政権批判が招く世論の分裂に強い危機感を表明した。
また、「中華民国」の「建国記念の日」に相当する双十節式典について、
今後、台湾独自の記念日創設も視野に入れ、
「来年以降は実施しないことを検討すべきた」と述べた。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
256:文責・名無しさん
06/10/11 09:16:45 W8lYZeGO
このスレってサヨクの特攻が少ないね。
まぁ産経憎しのあまりにサヨの御神体である南京大虐殺を否定する事は自分達のアイディンティティーをも否定する事になるから当然かな?
257:文責・名無しさん
06/10/11 10:29:43 d13JetRp
サヨはむしろ産経にも良心的な過去があったことを直視したくないのでは?
258:文責・名無しさん
06/10/11 18:39:34 W9PU77K4
>産経にも良心的な過去があった
今は悪の心なのか
259:文責・名無しさん
06/10/25 19:10:10 8V+HfrbM
「日本解放第二期工作要綱」は本物なのでしょうか
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
260:文責・名無しさん
06/10/29 15:02:52 FKIm0kUD
因みに、平成18年9月8日付で
産経新聞総合企画室広報部 高山克介氏から次に掲げるようなご返事を頂いています:
「象徴的ともいえるのが2年にわたって掲載された『蒋介石秘録』で、この中では
南京大虐殺について40万人という日本新聞史上最大の被害者数を掲載していた」
というウィキペディアの記述についてですが、正確に記せば蒋介石秘録では、
「戦闘員・非戦闘員、老若男女を問わない大量虐殺は2カ月に及んだ。
犠牲者は30万人とも40万人ともいわれ、いまだにその実数がつかみえないほどである」となっております。
蒋介石秘録は昭和49年8月15日から51年11月13日まで2年余りに渡って
産経新聞紙上に連載され、全15巻の本にもなっております。
近代日本と中国とのかかわりあいを中国側の資料から見直して語ってみようというのが
企画の狙いで、当時の中華民国(台湾)の公文書、蒋介石自身の記述や日記などに
準拠し、記事化したものです。
従いまして、被害者40万人という数字は、あくまで台湾側の資料に記載されていたもので、
産経新聞社が、その数字を肯定したということではありません。
連載当時は南京大虐殺についての研究もあまり進んでいませんでしたので、
蒋介石秘録の中では、「東京裁判の判決によると南京で虐殺されたものは、一般人、
中国人合わせて少なくとも20万人以上、略奪放火された家屋は、全市の3分の1とされている」
との補足説明を付けております。
+++++++
URLリンク(14471.iza.ne.jp)
261:文責・名無しさん
06/10/29 17:59:37 8mE0Ifws
>従いまして、被害者40万人という数字は、あくまで台湾側の資料に記載されていたもので、
>産経新聞社が、その数字を肯定したということではありません。
爆笑ものだな。こんなんで言い訳になるか。これで責任無しなら朝日が
>従いまして、被害者20万人という数字は、あくまで中国共産党側の資料に記載されていたもので、
>朝日新聞社が、その数字を肯定したということではありません。
これで朝日も無罪ww
262:文責・名無しさん
06/10/30 09:41:16 q1U1zouO
>従いまして、被害者40万人という数字は、あくまで台湾側の資料に記載されていたもので、
>産経新聞社が、その数字を肯定したということではありません。
はて?台湾側(中国国民党)の資料で被害者40万人という数字は初耳だな。
10万から20万の数字は見たことがあるが。
産経新聞総合企画室広報部 高山克介氏はどの資料のことをさしてるのだろうか?
263:文責・名無しさん
06/11/16 12:17:07 l3fgQa6P
中国共産党のどの史料に20万と書いてあるのかも知りたいね
264:文責・名無しさん
06/11/16 19:26:38 vfhyUTOf
ぶっちゃけ『蒋介石秘録』に於いてサンケイ新聞記者が書いた南京大虐殺の記事の元ネタは本多勝一。
265:産経新聞の嘘つき体質晒しage(w
06/11/16 19:50:27 9uib0Yx/
スレリンク(mass板)l50
1 名前:テロリスト集団右翼(テロ擁護知事石原) 投稿日:03/09/12 09:09 yYhEyr0F
2002年(平成14年)12月27日 朝日新聞朝刊12・13面
検証「北朝鮮拉致報道」という記事が掲載された。
その中で朝日の1977年11月10日朝刊社会面トップにこんな見出しの記事が掲載された
「三鷹市役所の警備員 工作船で北朝鮮へ 懐柔? 日本人では初 能登半島から密出国」
久米裕の拉致事件について全国に最初に報じたものだった。
また文中で、
「北朝鮮の工作員が久米さんになりすまし、我が国での情報工作や韓国への密入国も
可能になる」と指摘しており、北朝鮮の関与についても言及した記事である。
ちなみに産経が拉致事件について報じたのは朝日より遅れること2年以上の1980年1月7日、
「アベック3組ナゾの蒸発 富山の誘拐未遂からわかる」
というもので、北朝鮮の国名を提示せず、ただ単に外国情報機関の関与の可能性を
強く打ち出した程度の記事を掲載したということですw
なお、以上の現実が産経信者にとって余程受け入れがたいのか、
前スレにおいて「久米さんを北朝鮮の工作員の手先」などと誹謗中傷して、
朝日の記事のケチをつけたり、あまつさえ前々スレではオーバーフロー荒らしという
掲示板に対する「テロ行為」までやらかしたあげく「アク禁」食らった馬鹿もいましたww
266:文責・名無しさん
06/11/27 10:24:18 ougMP+Wt
21世紀に排外主義・国粋主義や人種差別主義を煽る雑誌・新聞にはまる
奴の気が知れないよ。
そんな前時代的な人間の良心に反する思想にはまるのは、一種の退行現象だ。
すくなくとも、人類の進化の方向ではない。
産経や関連の雑誌などを読むやつは人間として軽蔑されるべきだ。
267:文責・名無しさん
06/12/07 01:37:44 H57oK6zA
産経新聞総合企画室広報部 高山克介氏が台湾マンセーのネットウヨクに因縁つけられてます。
URLリンク(tonogodz.blog70.fc2.com)
268:文責・名無しさん
06/12/10 00:12:49 VGLoIR4i
>>1
>こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は2カ月に及んだ。
>犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、いまだにその実数がつかみえないほどである。
実数じゃなくて虚数だから。
269:文責・名無しさん
06/12/10 01:11:11 cXZwWM0t
中共政府は、シナ人に虐殺された日本人女性の事を、
日本軍による人体実験の中国人犠牲者だと偽って
抗日記念館で展示してきた事をどう説明する気なんだ?
中国の抗日記念館に展示されていた人形
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
済南事件で中国人に虐殺された日本人の検死写真を・・・
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
> 上のゾッとするような写真は、「731部隊によって生体解剖される
> 中国人の犠牲者」という題で海外を中心に広く出回っているものである。
270:文責・名無しさん
06/12/20 16:20:34 NaWKDPan
蒋介石総統遺徳顕彰会
271:funわか ◆bbZx8P7qp2
06/12/21 00:59:47 uaWNXvB1
URLリンク(www.tamanegi)<)
こういう捏造は支那の大得意で、それに騙されて喜んでいるバカが多いの
も確かです。こういったウソに日本人として、政府も反論していかなければ、
事実とされてしまいます。
だいたいもう藤岡信勝氏、東中野修道氏共著の 「『ザ・レイブ・オプ・南
京』 の研究」をはじめとして何度も何度も何度も論破されているアイリス
・チャンという支那系アメリカ人である嘘つき女が書いた「レイプオブ南京」
でさえ、信じているバカや団体が存在します。そして、鍛冶俊樹氏は月刊正論
1997年7月号で「この十数年間で米国の反日の度合いは確実に増大してい
る。このような状況下で、米国民の心理の中に対日嫌悪感と対中同情心が広が
りつつあるとしたら、事は少なからず重大であろう。 」と書いています。レ
イプオブ南京のようなウソだらけの本でも出したら勝ちになってしまうのです
。(まあ、酒の本も同じです。ほとんどが、ヨイショ本やウソ満載の本です。)
何度もURLリンク(www.come.or.jp)
何度もURLリンク(www.jca.apc.org)
信じているバカや団体
URLリンク(noz.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
南京大虐殺、その他のウソについては
南京大虐殺はウソだ!URLリンク(www.history.gr.jp)
日本の行為に対する責任URLリンク(www.jiyuu-shikan.org)
など山ほどあります。
272:文責・名無しさん
06/12/21 08:09:44 Tewzwhk+
松尾 一 郎 も 西村 修平 に 因縁 つけ れ ら てた から な
273:文責・名無しさん
06/12/31 03:34:18 QBSNd9h7
産経の記事は ウソ ばっか
274:文責・名無しさん
07/01/21 16:48:49 fAgyVDw70
しかし、百人斬りの二審判決後は、産経は全く触れなくなったなw
275:文責・名無しさん
07/01/21 20:39:57 kPgf+5hn0
一応最高裁判決は小さく小さく翌日の朝刊に事実のみ掲載されたよ。
最も社説で取り上げた地裁判決とは比べ物にならんけどね。
276:fuんwaか ◆X4bJkcf622
07/01/22 00:44:51 HMQ7PtiP0
URLリンク(www.tamanegi)<)
こういう捏造は支那の大得意で、それに騙されて喜んでいるバカが多いの
も確かです。こういったウソに日本人として、政府も反論していかなければ、
事実とされてしまいます。
だいたいもう藤岡信勝氏、東中野修道氏共著の 「『ザ・レイブ・オプ・南
京』 の研究」をはじめとして何度も何度も何度も論破されているアイリス
・チャンという支那系アメリカ人である嘘つき女が書いた「レイプオブ南京」
でさえ、信じているバカや団体が存在します。そして、鍛冶俊樹氏は月刊正論
1997年7月号で「この十数年間で米国の反日の度合いは確実に増大してい
る。このような状況下で、米国民の心理の中に対日嫌悪感と対中同情心が広が
りつつあるとしたら、事は少なからず重大であろう。 」と書いています。レ
イプオブ南京のようなウソだらけの本でも出したら勝ちになってしまうのです
。(まあ、酒の本も同じです。ほとんどが、ヨイショ本やウソ満載の本です。)
何度もURLリンク(www.come.or.jp)
何度もURLリンク(www.jca.apc.org)
信じているバカや団体
URLリンク(noz.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
南京大虐殺、その他のウソについては
南京大虐殺はウソだ!URLリンク(www.history.gr.jp)
日本の行為に対する責任URLリンク(www.jiyuu-shikan.org)
など山ほどあります。
277:文責・名無しさん
07/01/22 00:53:21 iUD13Frx0
>>276
このスレの初代が立ったきっかけは
南京大虐殺はウソだ!URLリンク(www.history.gr.jp) の捏造を指摘したことから始まったんですけど
278:文責・名無しさん
07/02/02 05:26:22 VGXHEzCY0
Google、過去200年分の新聞雑誌記事検索サービスを開始
URLリンク(news.google.com)
----------------------------------------------------------------------
Googleはこのサービスを提供するために、多くの新聞社やアーカイブ企業と提
携した。無料の記事を提供しているのは、雑誌社のTIME.comや英新聞社のThe
Guardianなど。また、会員制あるいは一部有料記事要約を提供している新聞社
としては、The New York Times、The Wall Street Journal、Washington
Postなどがあり、その他にもアーカイブ企業としてAccessMyLibrary.com、
Thomson Gale、Factiva、HighBeam Research、LexisNexisなど多数の企業が参
加している。
現時点で、News Archive Searchは英語とその他数カ国語の記事を提供して
いるという。Googleでは、他の言語のコンテンツを提供するための準備を進め
ており、他国でもサービスを提供したい意向だ。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
-----------------------------------------------------------------------
世の中便利になったこれを使って日中戦争の情報戦が海外で
どのように報道されたか簡単に検索できる!
279:文責・名無しさん
07/02/02 05:42:43 YIBxqHwZO
妻沼の中村裕子はあまりのキモチワルさにギョウ虫女と呼ばれ、シャレで自殺したら体液ダラダラ垂れ流し状態だったらしく死んだことすらキモチワルかったんだってw
バケモノ裕子、ざまぁみろww
死んだことすらインチキーwww
280:文責・名無しさん
07/02/02 06:50:29 lawLvLbg0
歴史教科書に「40万」の数字をだしたキチガイは、民青の影響下にある女の学者
281:文責・名無しさん
07/02/02 18:42:46 XAQIxnf/0
東京大空襲
昭和20年3月10日、東京へ米国が一般人を対象に行った無差別爆撃。
10万人以上を殺戮した。その殺戮方法が残虐で、先ず数十キロ四方に
火の壁を作るように爆弾を投下。人々の退路を立った上で、木造家屋を
標的に開発された焼夷弾を投下。辺り一面火の海とかし全てを焼き尽くした。
この時に打ち落とされ、瀕死の重傷を負ったB29の飛行士を介錯した
人物が占領後、戦犯として処刑された。
282:文責・名無しさん
07/02/14 17:40:38 SS5UnzS00
【社告】「トウ小平秘録」 改革開放の実相 2月14日連載スタート
URLリンク(www.sankei.co.jp)
伊藤正だからまともそうだな
283:。
07/02/15 19:52:41 i2bXysseO
勝てば官軍、負ければ賊軍
284:文責・名無しさん
07/02/15 19:56:53 cKpD7iKv0
三番町にあるディスクユニオンのやつらが歩きタバコをいつも
しているんだけどどうにかならんか?
前もうちのマンションのところに吸殻捨てたし。
夜中だから区役所のやつらも見回りしてないし。
〒102-0075
東京都千代田区三番町28 秀和三番町ビル7F
代表取締役社長 廣畑雅彦
ユニオン経営理念
ユニオングループは、音・映像・情報のスペシャリスト集団として、
新たな価値創造と、可能な限りのオリジナリティ―を発揮し文化に貢献する
285:文責・名無しさん
07/02/17 19:41:22 KH+7slo80
『私の中の日本軍〈上〉』 山本七平
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
自己の軍隊体験を、深刻ぶらず冷静に、鋭い観察眼と抜群の推理力とで分析することにより、
あやまれる「戦争伝説」「軍隊伝説」をくつがえし、その実体を解明する
はじめに
(前略)
本書執筆の動機の一つは、東京日々新聞〈現在の毎日新聞〉の、 「 百 人 斬 り 競 争 」
という昭和12年の、
ま こ と に 悪 質 な 「 戦 意 昂 揚 記 事 」 と い う 名 の 「 虚 報 」
に接したことであった。この記事は、資料として全文を掲げてあるから、本書を読まれる前に、先ず
この記事を精読していただきたい。しかし、いかに精読しても、戦後の読者には恐らく、なぜこれを
「虚報」と断定しうるか、分からないであろう。無理もない。昭和12年の時点でも、これだけでは分か
らなかったぐらい巧妙なのである。
そのことは、帝国陸軍というものが、さらに日華事変、太平洋戦争なるものの実態がその時点で
既に分からなくなっていたからに外ならない。そして戦後の言論の自由は、この種の虚偽を剥ぎ取る
べきなのに、驚いたことには、朝日新聞の本多勝一記者が、「殺人ゲーム」という記事を虚報と批判
されたとき、断固たる事実である証拠として提出したのがこの「百人斬り記事」であった。
286:文責・名無しさん
07/02/17 19:41:54 KH+7slo80
『私の中の日本軍〈上〉』 山本七平
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
はじめに
(前略)
なんということであろう。戦争中の「虚報」が戦後30数年(2007年現在では60数年)経っ
てもなお、断固たる事実として通用するとは!私にはこれが不思議であった。
戦争中の虚報を事実とすることは決して「戦争体験を忘れるな」ということではない。
否、このような「戦意昂揚記事」という名の「虚報」で国民を欺いたことこそ、新聞にとっても
読者にとっても、忘れてはならない戦争体験の一つのはずである。ところが不思議なことに
こういう考え方はされず、かつての「戦意昂揚記事」の信憑性を少しも疑わず、これを対中
懺悔の資料とすることが正しい態度であり、これを疑問視することは「反省の足りない証拠」
だとされる始末であった。
まことに不思議である。昭和12年当時、もしこの記事を「虚報」だと論証したら非国民で
あっただろう。そして戦後30余年(2007年現在では60余年)経つと、別の観点からこの記事
を「虚報」とすればやはり、別の意味で非国民とされるのである。
そして「虚報」の奥の実体は触れようとせず、それでいて「戦争体験を忘れるな」と言って
いるのである。
287:文責・名無しさん
07/02/17 23:16:36 qxhBBDuV0
>>285
「抜群の推理力」って・・・w
傑作だなwwwwwwwwwww
288:コンボイ
07/02/20 19:15:32 Er9UaMiH0
検閲を通ったぐらいだからな
もっと黒(ほんの一部)だろ。
289:文責・名無しさん
07/02/20 20:00:25 iOjgn+Ic0
日中戦争南京戦の日時も違う。
天皇家の人々の命と引き換えに、戦勝国の戦争犯罪を日本が被り。
捏造歴史を日本が受け入れて、太平洋戦争が、終わったと言うこと。
おほらしい。
290:文責・名無しさん
07/02/20 21:07:25 GNGFzI/o0
なぜ日刊ゲンダイ二木啓孝編集部長は土下座したのか?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
友人の妻とW不倫の後始末
雑誌『FLASH』2005年掲載
291:名無し
07/02/27 12:33:22 Y/AYLp9j0
>>290 スレがちがう。
292:文責・名無しさん
07/03/04 10:28:41 5KMkVcHE0
誰か英語版2チャンネル作ってよ。
そしたら一生懸命書き込むから、英語で。
293:コンボイ
07/03/04 11:32:59 f23jNXGf0
勝手にとばしてんじゃね~
294:コンボイ
07/03/05 00:38:30 r3a6CS1a0
サイバトロンヘ
保存をお勧めする
295:文責・名無しさん
07/03/05 17:07:18 QrDqh7Km0
ウヨどもがひれ伏す究極兵器神登場!その名はメロウムーン!!!
その、桜井さちこもかなわぬ上品な物腰と静かなる威嚇で
虐殺否定派を軽やかに論破するッ!
------------------------------------------------------------
基地外ウヨ>僕が批判材料を出してきたのは中国共産党や中谷孝や本田勝一
などで、彼らは極端な虐殺多数派ですから、僕が全否定してるのは
あくまで30万虐殺派のみで中間派は全く批判してないですよ?
------------------------------------------------------------
メロウムーン>本多はともかく中谷さんがいつ「極端な虐殺多数派」
になったんだ言ってみろやコラ。中谷さんの問題になっている
エッセイには「南京大虐殺の人数については議論のあるところだが、
数はどうあれ、戦闘力を失った敵捕虜と、かなりの数の住民を
殺戮したことは確かである。問題は殺戮した人数ではなく、
人間を人間と思わなくなる戦争の狂気なのだ」とはっきり
書いているじゃねえかコラ。これがどこをどう読んだら
「極端な虐殺多数派」の書いた文章に読めるんだコラ。
大体中共の30万ですら歴史学的には「極端」な数字ではないんだが、
それなら「極端な虐殺多数派」なんて地球上のどこに存在するんだコラ。
もんもの妄想の中にしか存在しないんじゃねえのかコラ。
----------------------------------------------------------
どうです。なんと素晴らしいサイトじゃありませんか!
おそらく、これを読めば否定派も納得するのではないでしょうか?
(直リンクできませんので↓のリンクから入ってね)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
296:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/03/07 09:31:25 sOFRUSv90
自民、民主両党の若手国会議員でつくる「南京事件の真実を検証する会」は6日、
国会内で会合を開き、東中野修道亜細亜大教授が南京陥落前後の様子を記述した内外の
公式記録や私文書に「虐殺」の記述が見当たらないという研究結果を説明した。東中野
教授は、南京市内で避難民を保護した国際委員会や英米の領事、国民党中央宣伝部などの
文書を検証したとし、「日本兵個人の不祥事はあったが、蒋介石政府ですら非戦闘員の
虐殺があったとは言っていない」と指摘した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ワシの知人でもう亡くなられたが、軍隊時代、虐殺を命令され、
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / それを恥じて戦後坊さんになった人がいるんだが。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 第二次大戦はアメリカの戦争に協力した日独が世界の脅威と
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なる侵略国家を演じ、虐殺のための虐殺をやった訳ですね。(・∀・ )
07.3.7 Yahoo「南京事件『虐殺の記録なし』」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
* 但し日独の大規模人体実験は別の目的もあったようです。50年代つまり
戦争終結後まもなく医学界の急速な発展があったという歴史的事実が
確認出来ます。しかし全体の結論として、上記事の発表は2ちゃんの
工作員レベルだと私には思われます。
297:文責・名無しさん
07/03/09 19:58:56 2zl41jMJ0
さくら草莽会の重鎮、新高登様が街宣活動を企画してくださいました!
皆様、奮ってご参加ください。
もちろん、さくら草莽会の会員以外の方のご参加も大歓迎です。
日時: 3月10日(土)13時集合
場所: JR大宮駅西口
街宣時間: 13時05分より14時30分まで
概要: 公式ビラの配布
URLリンク(sakurasoumoukai.blog85.fc2.com)
298:文責・名無しさん
07/03/11 09:30:08 Wols063U0
俺は3000万人位はいってると思うな
逆に日帝の蛮行とやらをどんどん増やしていこうか?
299:文責・名無しさん
07/03/11 09:49:57 5gKCqK4F0
昭和12年12月の南京攻防戦を直接取材した朝日毎日の従軍記者は
明確に南京事件の存在を否定しており、彼らの証言を裏付ける多
くの証拠写真が残存しているからである。
「虐殺?全然見たことも聞いたこともありません。夜は皆集まりま
すが、そんな話は一度も聞いたことはない。誰もそういうことを言
ったこともないし、朝日新聞では話題になったこともありません。
難民区は兵隊や憲兵がいて入れませんでした。
ですから市民は安全でした。一般市民の屍体というのは一つも見て
いません。紅卍字会の人が戦死体をかたづけたりしていました。」
(山本治氏 大阪朝日新聞記者)
「南京事件ねえ、全然聞いてない。もしあったとすれば、記者の中
で話が出るはずだ。記者というのは、少しでも話題になりそうなこ
とは、互いに話をするし、それが仕事ですからねえ。噂としても、
聞いたことがない。
朝日では、現地記者を集め、座談会もやったが、あったなら話がで
るはずだ。報道規制?何も不自由は感じていない。思ったこと、
見たことはしゃべれたし、書いていた。」
(橋本登美三郎氏 朝日新聞南京派遣記者団キャップ)
「私が編集局長の時、南京に特派した記者たちを集めて、一人一人
聞いてみたが、そのようなことは見たことも聞いたこともない、と
いう返事ばかりだ。何万、何十万なんていう虐殺など、絶対にない。」
(細川隆元氏 朝日新聞編集局長)
300:ウルトラマン レオ
07/03/11 11:11:19 ffvFPZ4t0
右翼というわけでもないが3000万はいきすぎでは
301:文責・名無しさん
07/03/11 11:23:53 8jD63pO/0
(引用はじめ)
拙著『南京事件』(岩波新書)・『南京難民区の百日』(岩波新書)
を読んで下されば分かるように南京城内では、数千、万単位の
死体が横たわるような虐殺はおこなわれていない。
集団虐殺のほとんどが城外、郊外、長江岸
でおこなわれたのである。
(引用おわり)
「日本軍の中国人20万人大虐殺を否定したがる論者たちへ!」
笠原十九司
小学館「SAPIO」、1998年12月23日
SAPIO、10巻、22号、107頁、1998年12月
URLリンク(www.youtube.com)
302:文責・名無しさん
07/03/24 23:50:31 12+mQiTy0
-最近また南京大虐殺について、閣僚の発言が問題になりましたが、同じような問題が何回も繰り返し問題になるのはまことに困ったことだと思います。三笠宮殿下はこの問題についてどのように受け止められておられますか。
三笠宮 最近の新聞などで議論されているのを見ますと、なんだか人数のことが問題になっているような気がします。辞典には、虐殺とはむごたらしく殺すことと書いてあります。
つまり、人数は関係ありません。私が戦地で強いショックを受けたのは、ある青年将校から「新兵教育には、生きている捕虜を目標にして銃剣術の練習をするのがいちばんよい。それで根性ができる」という話を聞いた時でした。
それ以来、陸軍士官学校で受けた教育とは一体何だったのかという懐疑に駆られました。 また、南京の総司令部では、満州にいた日本の部隊の実写映画を見ました。
それには、広い野原に中国人の捕虜が、たぶん杭にくくりつけられており、また、そこに毒ガスが放射されたり、毒ガス弾が発射されたりしていました。ほんとうに目を覆いたくなる場面でした。これこそ虐殺以外の何ものでもないでしょう。
しかし、日本軍が昔からこんなだったのではありません。北京駐屯の岡村寧次大将(陸士十六期・東京出身)などは、その前から軍紀、軍律の乱れを心配され、四悪(強姦、略奪、放火、殺人)厳禁ということを言われていました。
私も北京に行って、直接聞いたことがあります。 日清、日露戦争の際には、小隊長まで「国際法」の冊子をポケットに入れていたと聞きました。戦後ロシア人の捕虜が日本内地に収容されていましたし、第一次大戦の時にはドイツ人の捕虜がたくさん来ていました。
彼らは国際法に基づいて保護されていましたから、皆親日になったのです。彼らの中には、解放後も日本に残って商売を始めた人達さえいました。神戸には今でも流行っているパン屋さんやお菓子屋さんがありますね。
(三笠宮崇仁インタビュー「闇に葬られた皇室の軍部批判」『THIS IS 読売』1994年8月号 聞き手 中野邦観・読売新聞調査研究本部主任研
303:文責・名無しさん
07/03/25 16:04:34 wVEFKkMP0
シャインスパーク
proxyにかけてんじゃね~
ひだりをproxyにかけているようだ
304:文責・名無しさん
07/03/25 20:43:23 p/0RLSdP0
いわゆる「ネット右翼」。とりわけここ2ちゃんに多い
「ウヨオタ」たち。彼らは愛国を叫び世の中を清潔にしたいと
大声を出して訴えているが、実態はそうではない。
彼らは巨大掲示板「2ちゃんねる」で、戦前軍国主義の犯罪的歴史を
捏造美化し、、在日外国人や社会的弱者差別を支持し、
中国や韓国の誹謗中傷をくりかえし行う、そして、批判者に対しては
全て「反日」のレッテルを貼り、ただただ感情的に罵詈雑言を浴びせ続ける。
そんな彼らはただの「嫌韓国、嫌中国」思考を持った若者に過ぎない。
その知的レベルと単純さは、「街宣右翼」や「暴力団右翼」と五十歩百歩だ。
なぜこのような「ネット右翼」と呼ばれる、歪んだナショナリズムを持った
人間が生まれてきたのか?それはこの国の現状に問題があるからだ。
今この国は、少数の勝ち組と多くの負け組の存在する格差社会
になりつつある。負け組になった若者たちは、自分に自信を失い
何かにすがろうとする。それが日本という “国” 。彼らは自分自身に、
「日本が強くなれば自分も強くなる」という自己暗示をかけ、
得意のインターネットで自分の思想をバラ撒こうとする。
彼等の存在と行動は、現在政府が着々と進めている格差社会の拡大策や、
対米追随軍国化、などの政策遂行をスムーズにするための、
民主主義の破壊、言論思想統制など、危険な動きに積極的に手を貸してしまう、
という、いわば犯罪行為に手を染めていることに等しい。
ネット右翼はまず、社会全体と自分の置かれている現状を客観的に
しっかり把握すべき。そして、一日でも早く、自分が
為政者やホンモノの利権右翼に洗脳され利用されている
だけの存在以外の何物でもないということに早く気づくべき
305:文責・名無しさん
07/03/26 00:55:53 eRU8DVkF0
URLリンク(vision.ameba.jp)
中国の化学兵器は河野洋平親子と村山富市が自分たちの手で掘ったらいいじゃないか
URLリンク(vision.ameba.jp)
リチャード・ギアが突然立ち上がって「小泉首相に完全に同意します」
URLリンク(vision.ameba.jp)
デイブ・スペクターが南京で虐殺がなかったという事実を知る
URLリンク(vision.ameba.jp)
たかじんのそこまで言って委員会「南京大虐殺などなかった」
URLリンク(www.iza.ne.jp)
中国研究者、南京事件で講演「30~40万虐殺」に懐疑的
URLリンク(vision.ameba.jp)
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち○す映像。
URLリンク(vision.ameba.jp)
中国政府のチベットでの蛮行
URLリンク(vision.ameba.jp)
すばらしきチューゴクサッカー
URLリンク(vision.ameba.jp)
中国製自動車の衝突実験アルヨ (`ハ´ )
306:文責・名無しさん
07/03/26 01:01:59 eRU8DVkF0
【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国/中国情報局】吉林:松花江の支流でジメチルアニリンによる水質汚染 川の一部では赤く染まった泡も【2006/08/25】
スレリンク(news4plus板)l50
【汚染】中国,深刻な水質低下・飲料水,農作物にも影響
スレリンク(bizplus板)
【中国】水質汚染:農村3割安全に問題、都市38%基準以下
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【中国】汚染物質量が逆に増加、電力供給を停止させるなど罰則も[08/23]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】工業用赤色染料を使った牛肉100トン押収 南京 [02/15]
スレリンク(news4plus板)
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
スレリンク(news4plus板)l50
【中国食品】ペットフードから猫いらず=大回収で飼い主はパニック-米[03/24]
スレリンク(news4plus板)l50
【環境汚染】「死海」と化した渤海湾[03/25]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】韓半島が中国発の汚染の盾に[03/02]
スレリンク(news4plus板)l50
【東亜日報】「不良食品天国」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
307:文責・名無しさん
07/03/26 01:08:03 eRU8DVkF0
【中国】8本足のウシガエルが見つかる!(画像あり) 福建省泉州市 [03/01]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】湖南省で五本足の子牛が話題(写真有り)[02/05]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】双頭の怪牛が誕生(写真有り)[02/06]
スレリンク(news4plus板)
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる[11/04]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】重慶 両性具有の姉妹 [02/02]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】6本肢のカエル(写真有り)[11/09]
スレリンク(news4plus板)l50
【中国】一つの頭に鼻が二つ、目が三つの子豚が生まれる(写真有り)[03/08]
スレリンク(news4plus板)l50
308:文責・名無しさん
07/03/26 04:31:42 dXp5kMNo0
そして南京大虐殺40万人説を報じた産経新聞。
執筆メンバーで今も現役なのは住田主筆。
309:ウルトラマン レオ
07/03/26 20:14:49 OFxXfpeW0
右翼というわけでもないが
否定論など3000万、5000万れべるだろうね