第36回現役地方公務員が質問に答えます at KOUMU
第36回現役地方公務員が質問に答えます - 暇つぶし2ch525:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 22:48:46
俺が高校生の頃は、
放課後の女子トイレに忍び込んで個室にある箱の中を探っていたことを思い出す。
家に持ち帰って、それを口に含むのが楽しみだったな。

526:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 22:50:05
>>525
*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆ 変態キタワアーーーーー!!!

527:525
10/07/04 22:51:17
>>526
男なら誰でもやったことあるだろJK

528:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 22:55:56
>>527
ねーよw

つーかなんだこの展開www

529:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 22:57:58
最近スレのふいんきが殺伐としてたからガス抜きだなw

530:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 23:05:25
>>525
さすがにそこまでできなかったわwww
箱の中に顔近付けてにおいかいで○ん○んしごくとこまでだったわw

531:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 23:07:52
んなことしねーわー。

でも飲食店のバイトで始めて女子トイレを清掃に
入ったときはちょっとドギマギしたw

532:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 23:18:31
>>531
カラオケ屋のバイトの時やったけど、
たたまないで捨ててあるとすごく生臭いんだよなw

533:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 23:31:29
>>532
うむ。しかしその生臭さにまでドギマギしてしまうのも思春期。

って、もうそんな俺も30になってしまいました。
高校生の頃とかなつかしーわー

534:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 23:47:05
修学旅行の夜かここはw

535:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 01:05:46
>>514
そうですか…。
昔ホームステイに行ったことがあるのですが、何月に行ったとか正確な期間が分からなくなって。
自分の見る世界を広げてもらったし、良い経験だったと思ってるんですが、面接でその話を振られても、
月日がだいぶアバウトな話になってしまうので、心配していたんです。
ありがとうございます。

536:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 01:26:07
美大生で公務員(地方公務員とか)になれますかね?

537:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 01:26:26
公務員の人件費で、日本は破産 :2010/07/04(日) 21:07:18
URLリンク(www.gyoukaku.go.jp)
日本の公務員数は400万人です。国家公務員100万人、地方公務員300万人です。

仮に公務員1人当たりの人件費を年間1000万円と仮定すると次の不等号式が成り立ちます。

1000万円×400万人=40兆円 > 日本の歳入(赤字国債を除く)40兆円弱


公務員1人当たりたりの人件費を年間1000万円は多すぎると思われる人がいるかもしれませんが、公務員のOBに共済年金の赤字に補填される税金が年間1兆円以上あることや、表にでない多額のお手当て等を考えると決して多い金額ではありません。

民間の企業の人件費(当然会社負担の社会保険料や福利厚生費を含めたものです。)は社員の給与の1.3倍位になります。

公務員の場合は民間企業をはるかに超える倍率になります。外務署の担当者の人件費は海外赴任諸手当を含めると給与の何倍にもなるとなんかの本に書いてありました。

日本は企業だったら人件費倒産状態です。


538:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 04:49:12
>>536
美大だから筆記できませんとか、美大だから対人能力低いですとかなきゃ全然大丈夫

539:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 12:30:43
≫536
公立の学校の先生になれば良いじゃん⁇

540:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 18:36:47
>>536
学芸員とかね。うちは毎年募集してる

541:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 19:14:40
>>540
学芸員とかは超高倍率の上出世はない。
まあ一生芸術品愛でてればそれだけで幸せつータイプじゃないと、
超超高倍率を勝ち抜くメリットなんてないお。
もちろん美大に行っちゃうような人はそーゆータイプも普通にいるだろうけど。

別にそーゆーつもりじゃないんだったら、普通の行政事務の試験勉強して
受かるほうがはるかに簡単だし潰しもきくだろう。

行政職の試験は出身学科はほとんど関係ない。法学部とか有利とか
政治経済だから有利とかねーよ。もちろん筆記の勉強は別ね。
学部の授業で素養があればその分楽はできる。

542:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 19:22:19
最近あの課のあの子がすれ違うたびに笑顔を振りまいてくれる件


543:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 19:42:58
みんなありがとう。

>>539
自分もそう考えたよ。大学で美術習って、美術の先生になって。
でも先生にはなりたくなくてさ・・・。

やっぱ学芸員って高倍率なのか。
大学では美術したくて将来的には公務員がいい、なんて
やっぱ美術教師くらいしかないのかな。
美術もあきらめられないんだよね。あああああああ・・・・。

>>542
気のせい・・・・・じゃないかもしれない。


544:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 20:13:45
>>543
芸術系に進む人はどうしたって悩むよね。
好きなことと生活が両立することがベストだけど。。


美大って年齢いってる人もいるようだけど、年齢で弾かれるってことはないのかな?
○○してましたって堂々と言える人はいいけど、プラプラしてたとか、浪人留年休学。
他スレでは25歳がボーダーだって言ってたし。上で出てきた地元採用の話じゃないけど、
やっぱりそういう見えない壁はあるんじゃないかなぁって思う。


実際どうなんでしょうか?

545:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 20:19:05
>>544
んー、半分くらいは同意なんだが、そもそも絵描きなりなんなりを
目指してた人間が、中途半端に崩れて、例えば学校の美術教師とか、
学芸員とかで満足できるかつーと別だと思うぞwww

はっきりいって似ても似つかない人生であるが、それしか食っていく
方法がないから渋々やってる人間も多いだろう。

美大の教師とか美術目指してる人間に教える職ならそれなりの
やりがいもあるのだろうが、中学高校の美術の教師なんて真面目に
美術を愛してる人間からしたら結構悲惨な進路な気がする。
なんせ教えられる生徒どもの90%は美術なんてやる気ないからなw
なんのやりがいもないだろう。

割り切っちゃえば単なる公務員だし別に良いと思うが。

546:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 20:33:04
>>543
だから普通に行政事務で受ければオケ。
まだ若いんだろ?多分進学前なんだろ?

君のおつむの程度が分からんのでなんとも言えんが、別に大学1年から
ちょっとずつ受験の準備は準備で進めておけば、いざとゆーとき最後の1年
集中して仕上げれば専門外学部の人間でも軽く受かる。
23,24くらいの若さなら民間と違って既卒職歴なしがたいしたハンデになら
ない不思議な優しさを見せてくれる試験なので、ぶっちゃけ最終的な決断は大学4年目に入ったころくらいに
決めれば間に合うお。

地方公務員なんてその程度の試験なので、何も諦める必要もない。

ま、君が普通に大学受験すれば少なくとも駅弁とかマーチとかあたりの
普通の大学にいける程度のおつむがあることを前提に話してるけどね。
勉強ものだけに能力に個人差はあるので、その辺は自分で補正してくれw

547:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 21:42:15
>>544
好きなことと生活が両立することがベスト・・・、
でも難しいですよね。芸術系に進んで生活が安定してるってのは
やっぱりうらやましいな。

>>545
わかる。だから美術教師にはあまりなりたくないんだよなぁ。
画家で美術教師やってる人がいるけど、すげぇなって思うよ。

>>546
そうです。進学前なんです。
美大に行って公務員目指すより行政事務で公務員目指すほうが
確実なのは普通にわかるよ。ただ少し迷ってた。

いろいろとありがとう。悩みが少し消えたよ。
聞きたいこともちゃんと聞けたから、あとは自分でしっかり考えてくよ。

それじゃあ、またいつか。ありがとうねw


548:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 21:54:47
>>547
いや、そうじゃなくて、美大に行って普通の行政事務試験の勉強を
しとけば良いつってるわけだが。
大卒資格さえくれるなら、別に専攻は何してても良い。

美大のカリキュラムこなしながら余暇に軽く下積みやっといて、もう美術の
道だめぽと思ったらそこから1年集中して仕上げろよと。

549:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 22:05:26
>537
× 人件費を年間1000万円と仮定すると
○ 東京都ですら800万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)

× 1000万円×400万人=40兆円
○ 勝手に推計するな。人件費=27.6兆円。
URLリンク(www.mof.go.jp)

× 公務員のOBに共済年金の赤字に補填される税金
○ 恩給制度の名残。赤字補填ではない。そもそも、運用益で年金は黒字。

× 社員の給与の1.3倍位になります
○ 経団連が、「1.7倍、中小でも1.5倍、大企業は2倍以上」と推計している。1.3倍では社会保険料しか出ない水準。

結論:統計もろくに読めない馬鹿。
まあ、Yahoo知恵袋のコピペだからな。こんなレベルだろ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

550:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 22:10:56
中身がホントかどうかなんてどうでもいいんだよ。
公務員叩きに都合がいいかどうか、肝心なのはそこ。

551:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 22:25:56
>>549
まあ普通は試算すっときは1.5倍が穏当だーね。
要するに年収600万の正社員を一人雇えば900万くらいかかる。

公務員の平均年収を考えれば人件費が一人頭900万とか1000万って
割と妥当な水準だわな。平均年収650万くらいなんだから。

あとは650万つーのが高いか安いかつー話しにはなるが、その辺は
平均年収の水準の決め方だからなあ。
俺は転勤リスクの高い国家公務員は(要するに中小では通常ありえない負担
を受けてるわけで)これ以上削っちゃだめだとは思う。

地方公務員については、なんで社員数50人未満の会社を平均から切り離した
国家公務員の水準に合わせるんですかと言われるとちょっと厳しいかもなあとは思う。
もっとも仮にその差を補正するとしても、数十万ぽっちしか下がらんとは思うけどね。

逆に平均から大手を外すべき根拠もないし。

552:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 23:03:26
>>543
地方公務員か教員になれば、そこから学芸員的な職場に回ることもあるよ。
うちだと、発掘ばかり専門でやっている職員がいるし、
文化館で展望台担当を数十年という職員もいる。
同じ町内会の社会科の先生は、県の歴史館に長い間出向してたわ。

でも、学芸員採用を狙うのもありだと思うよ。
うちの学芸員によると、全国のどこでも良いから、試験を受けまくる努力が必要らしい。

どちらが良いかは情報を集めることだね。
勉強に自信があれば、両方狙いでも良いかも。

553:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 23:33:17
>>551
東北地方の中小企業なんか年総支給でも300万なんか当たり前だというのに!
もちろんサービス残業バリバリで監督署も見てみぬフリってとこだw

554:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 23:38:55
>>553
大手水準にあわせるのがおかしいつーのは道理がないわけじゃないが、
単なる1市役所ですら正規職員数千人以上いる大組織なのに、なにが
かなしゅうて中小にあわせにゃならんのよw

まあ、平均的なサラリーマンにあわせるつーのは妥当な考えだと思うけどね。
平均値の出し方については色んな考え方があるだろうが。

555:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 23:48:58
問題は公務員の単価より数だわな。
公務員である必要がない現業や保育士などがのさばっているのが問題。
公務員がやらなくていい仕事が多いのも問題。

加西市長みたいに、「政策立案や徴税など、正規職員がやらなくてはいけない仕事以外は委託する」っていうのなら、
俺は喜んで市長に協力するが、阿久根市長みたいなやり方はごめんだね。

556:非公開@個人情報保護のため
10/07/05 23:53:24
現役公務員の方々に質問があります。スレ違いだったらごめんなさい。

私は今年の市役所上級受験を考えています。
しかし、私は現在、会社を適応障害のため4ヶ月ほど休職しています。
(医師とも相談し、許可を得た上で勉強しています。)

面接の際にはやはり、休職中のことは言わなければいけないのでしょうか?
理由が理由なだけに面接対策をどうしていいかわからず困っています。。

仮にもし面接で休職中であることを隠したとしても、
転職する際に提出する書類?などでやはり結局バレてしまうのでしょうか・・

公務員に転職する際の個人的な審査?や必要な提出書類等がわからない
のでとても不安です・・

無職の方なら「公務員になるために勉強していた」で済むのかもしれませんが
在職中でありながら休職中というのはやはり絶望的な状況なのでしょうか。

現役公務員の方(特に他業種から転職された方など)の
率直なご意見・アドバイスをお願いします。

※公務員の仕事が大変なのは知っているので、
適応障害の人がもつわけない、とかいう意見は結構です。
むしろIT業界にいるので忍耐力はあります・・

557:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 04:05:31
改革をするのも公務員、運営するのも公務員
一向に公務員改革出来ない日本は
詰まる所、デフォルトが一番良い解決方法なのね。
公務員に真の罰を与えるには、たとえ庶民の痛みを伴おうとも
財政破綻して公務員の無能の証明と
自らの非効率・非生産な無能さを思い知るのが一番納得できる方法。
公務員が日本を駄目にしたと本当に思う今日この頃。
天罰下れ!!!GO TO HELL!

558:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 05:31:48
>>557
誰彼かまわずお金をばら撒いたのは誰だろうね
それを使ったのは誰だろう

559:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 05:33:40
この世に正義などない
国民が馬鹿でその煽りを公務員が受けることもあるだろうさ
世の中馬鹿が多すぎる
勿論公務員内部にもそれは言える

560:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 06:25:40
庶民のその辺のバカを取り立てて比較・揶揄する事自体ナンセンス。
国の運営を任され、金を貰いながら日本を貶めた無能が
今更、発言する権利は皆無。
天罰下れ!!!GO TO HELL!

561:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 06:47:44
その辺も何も、馬鹿のほうが多いだろ
選挙見ればそれがわかる
参院選で民主が負けることがあれば決定的だな
うわべの言葉でしか判断できない無能の国だよ

民主がいいってわけじゃなくて、たった一年で支持政党が大きく変わるような見方しかしてないことが大問題

562:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 06:55:13
アホな見解だなw
物事には順序ってものがあるんだよ。
アホを見てアホという、
これほどアホな事は無いwww

563:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 18:36:49
臨時で働いていますが重苦しい職場の雰囲気に全然慣れません。

聖職さんとは挨拶以外の会話はほとんどありません。

自分は完全に存在無視な存在です。

やはり聖職にとって臨時はうっとうしい存在なのでしょうか?

あまり馴れ馴れしいと嫌がられると思い、今は出来るだけ存在を消しています。

どうすればいいでしょか?
好かれるように頑張るか…もしくはこのまま孤独に堪えるべきか?

564:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 18:42:27
まぁ、あんまり気にしないで。
空気なら空気でいいし。

好かれるようにがんばる必要はないと思うよ。

565:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 19:59:57
>564
ありがとうございます
空気でも仕方ないですが、長い時間過ごす職場なので、仲良くまではならなくても、最低限の会話位はしたいと思っています。

孤独すぎて鬱になりかけています。
こんな安い給料で、雑用係の飼い殺しとして雇われたうえに潰されたくないです。

566:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 20:55:04
職場でそんなに話す習慣がないんだったらしょうがないと思おう。
変な人にセクハラ・パワハラまがいで話しかけられるよりマシ、くらいの気持ちで。

自分から話しかけていってもいいかもしれないけど、うっとおしがられたら余計立場が悪くなるから、その辺は気をつけて。

567:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 00:15:10
>>556
話さなければならないこと=前の会社に籍があること
話すかどうかをあなたが決めること=病気のこと、休職のこと
話してはいけないこと=病気や休職を理由に公務員試験を受けるという、後ろ向きな話

疑問点=医者は勉強を許可しているというが、実際に試験を受けることまでを許可しているのか
うつなんかでは、病気中に退職や再就職など、環境を変えるのはよくないと言われていると聞くよ

568:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 00:17:57
>>563
年齢と性別は?
おばちゃんの臨時は、割とうまく関係を作っている人がいるね。
気負わずに世間話からしてみては?

569:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 01:16:01
>>567
丁寧なご返信ありがとうございます。

実際の受験に関しても、許可は得ているので大丈夫です。
(むしろ勉強している時のほうが落ち着きます)
IT業界の男女構わずの仕事の激務さと職場関係の相乗効果で、
きっともう復帰は難しいだろう、ということで。。

大学時代に公務員試験を少し勉強していたのですが、当時は不況だったので
結局民間に。。今をいい機会と捉え、再チャレンジしたいのです。

今は投薬効果のおかげ&しばらく職場を離れたこともあって症状は随分改善されてます^^
おそらく新しい職場復帰にも問題はないと思います。

だた、一番の悩みの種は休職のことを面接で話さなかった場合、
後々トラブルになるのではないか、ということです;;

このことが気がかりで勉強も手につかないことが多いです・・

やはり休職中のことは後々バレてしまうのでしょうか?
仮に入庁したとしても、そのことが心配で心的負担になるようなら
話したほうがいい気もしますが・・

ただ休職中というとマイナスイメージしかないと思います;;

現役公務員のみなさんの立場からも、もしもみなさんが私の立場の場合、
どう対処するかアドバイスをぜひともお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

570:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 08:04:13
>>569
他の企業に籍があるという話はしなければなりませんが、病気と休職の話をするかどうかは自分で決めてください。
「病気の話をする」と「病気の話をしない」のどちらにもメリットとデメリットがあります。

病気と聞いて採用を渋るところもあるでしょうが、逆に病気を乗り越えてきた部分に共感するところもあるでしょう。

病気のことよりも、前向きなやる気を見せることが重要です。
IT業界出身というのは面接における大きな武器です。
自治体でIT業界出身者は意外と採用されます。
IT業界出身者として自治体のITをどう考えるとか、更にはITの戦略的投資とか、そういう話ができれば担当者は喜んで採用するでしょう。

571:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 12:48:17
役所の人材はIT関係に弱いからねえ

572:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 23:40:07
新採ですが、(民間経験はあり)
人間関係があまりにも悪すぎて早くも異動したいです。

新人で1年目で異動願いなんてありえないでしょうか?
本気で悩んでます。

上司が精神的に一度崩壊して休職した経験がある方で、
仕事はできる方ですが、コミュニケーションに難ありで、
係長も異動してきた新人で、仕事を全然覚えず私のいる係はメチャクチャです。

573:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 23:53:39
>>570
度々のご返信ありがとうございます。

そうですね、ネガティブな方向で考えるよりも
何よりやる気を見せていく&IT業界の激務で培ってきた知識・経験を
魅せていく方向で考えたいと思います。
(ちなみにこのご時世に役所がIT業界に弱いって本当なんですか;)

丁寧なご回答に感謝します。
なんだか勇気がもらえました。今は前向きな方向で精一杯自分ができることを
やっていこうと思います。

あと・・しつこいですが、最後にもう一つだけ質問してもよろしいでしょうか?

面接では必ず今の仕事内容について聞かれると思うのですが、
もし仮に休職の話をしなかった場合(というより今も現役で働いてます!
みたいな言い方をしたら)、後々経歴詐称で内定取り消し、
なんてことはありうるのでしょうか?

転職経験がないので(というより社会人経験が浅いため)
その辺の実態が全くつかめません。。

ぜひとも現役視点からの立場で何か情報があれば
教えていただきたいです。
しつこい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

574:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 18:13:02
>>572
あり得ないね。どこに異動してもそういう職員はいるよ。

575:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 20:27:13
>>572
URLリンク(nemrsis.s2.x-beat.com)

576:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 21:09:16
>>572
まあ、真面目なところ言えば、人間関係を理由にすれば異動はできる。
どこに行くかは選べないけどね。
人事としても欝で休職されて、金だけ出て行くのが一番困るので。
だから、真剣に相談すれば通るよ。

でも、1年目でそれやったら自分自身もブラックリスト入りだわなー。

577:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 22:05:31
今年新卒で、公務員を目指したのですが、ダメだった為、来年もう一度だけ頑張ってみようと思っています。

それまで、勉強しながら役所で臨時職員をしたいと思っていますが少しは有利になりますか?

臨時職員の面接は、どんな事を聞かれるのでしょうか?
またどんな人材が求められていますか

臨時職員はお給料が安いので、あまりお奨めでなければ時給のいいアルバイトをしながら勉強しようと思っています。

御意見お聞かせ下さい

578:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 22:08:06
>少しは有利になりますか?
ならねー。そんなことより試験に集中しる。

まず筆記の勉強。筆記に余裕があるなら小論文の講座。
あと面接の練習。基本的にそこにつきる。

まあどーせ金のために働かないといけないとかなら、
庁内に知り合い増やしとけば入った後ちょっと楽だけどね。

579:非公開@個人情報保護のため
10/07/10 02:17:47
役所の駐車場についてですが、
車やバイク、自転車、モビルスーツは問題なく停められるスペースはあるでしょうか?
役所によって違いはありますか?

580:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:30:51
新卒で1年目の市役所だが先輩の話を聞くと昔は無茶苦茶やってたみたいですね
今は市民の見る目が厳しいから迂闊なことできないけど。
昔は今じゃ完全アウトなことやってたみたいなエピありますか?


581:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:59:39
庁内でナンパ

582:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:13:29
軽いところでは勤務時間中にアイス食べに行くとかかね

583:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:18:25
庁舎内にアイスの自販機まで置いてあるのはどうなんだろう・・・

584:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:48:56
勤務時間内に庁内でセックス。

は、今でもやってるか。

585:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:29:48
>>584
それ俺も書こうと思ったww

586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:59:26
倉庫が広くて雑然としているのでセクロスしようと思えばできなくもないが
いかんせん相手がいない件

587:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:05:15
>>577

自治体によっては有利になるところもあるかもな。うちは一次的にはほとんど関係ない。

ただ、2つぐらいは利点があると思うな。
1つは、>>578も書いてるが庁内に顔見知り作っておくと、実際に採用されたあとに何かと助かること。
2つは、面接では臨時職員しててもしてなくても実際のところ有利・不利はあまりないけど、臨時職員してれば
志望動機どう答えようかって不安にならないですむから、お前が心配性なら、精神安定剤がわりとしてなら役立つと思う。
(特に縁もゆかりもないような自治体受ける場合な。ちなみに俺は縁もゆかりもない自治体受けて面接で成功した気がしないのに
なぜか受かったから、実際のところあまり気に病むことはないとは思う)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/11 13:38:14
>>577-578 >>587
地方公務員法22条6
臨時的任用は、正式任用に際して、いかなる優先権をも与えるものではない。


試験に何の役にも立たない単純事務より、試験勉強していた方がマシと思うが。

589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:03:21
今日は選挙ですが、公務員でも選挙に行かない人は多いですか?

590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:17:10
市役所職員は選挙事務やるから投票する人多いかも。

いま投票事務終わったところで、またこれから開票事務に行きます。
たぶん疑問票多いから帰りは4時過ぎかな(><
で、また月曜からは通常どおり勤務です…

591:非公開@個人情報保護のため
10/07/11 23:40:28
民主党の第一党転落が決まりましたが、
このことが公務に与える影響はありますか?

592:非公開@個人情報保護のため
10/07/11 23:50:44
>>591
国政選の上参議院選挙なわけで、地方公務員の業務への直接的な影響は軽微。
地方には地方の首長がいて議会があるわけでね。

もちろん国の方針ってのも大事だし、これだけ政局が混乱すると、上層部の
判断はますます慎重にはなるだろう。どっちの政党の方針にも合わせにくいから。

首長・議会が民主系の自治体なら別に政権与党は民主のままなので、まったく
変わらんだろう。首長・議会が保守系の自治体なら、上層部の大半は様子見に
まわる。
末端は基本的に首長や地方議会の意向に沿って動くので無関係。

593:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 00:18:31
>>592
直接の影響は無いけど、
市長なり知事なりの姿勢が変化することによって
間接的な影響はあるかも、ということですね。

594:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 01:31:46
AKB48の前田敦子のセンター転落が決まりましたが、
このことが公務に与える影響はありますか?

595:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 01:38:18
前田支持派であった中間管理職である40歳前後の落胆が大きく、
職員の士気低下が懸念されます。
また大島支持派が勢力を伸ばし「私についてきて」と
早くもリーダーシップを発揮している模様です。

596:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 01:43:23
みんなの党が躍進しました。過激な公務員改革を打ち出していますが
どう思われますか?

597:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 05:54:57
国民がそれを支持するなら歯車は従うまでです

598:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 06:57:29
>>596
それよりも>>592の言うとおり、首長のさじ加減でしょう。
今は自治体の人減らしは自分たちの台所事情が苦しいことが主因だから。

599:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 14:49:52
 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |       たこ焼き       |
 "||"'''|___________|――――
  .||  ..||              |  せやで!昨日な
  .||  ..||      /⌒ヽ  <  ドイツから仕入たんや!
  .||~  _||___..( ・∀・) ,|, \_______
  .||~ ./ ||__.__.とi   y iつl」  . ||_/ 冖 ]    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .||  | .||      | |'| ̄'~|.     || (     )  <おいちゃん、ここのたこ焼き
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊂    .)   \ パウル君使こてるてホンマ?
  .|| ..| (´⌒。。           .| .|  |  |     \__________
  .||  | ノノノノヽヾ           | (___)_)

600:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 15:23:14
質問です。

米軍基地のジュース自販機に商品補充する仕事をしています。
しかし、間違えてホットの缶コーヒーのところにコーラを入れてしまいました。
熱いコーラを出してしまった米兵が、

「God damn it!This coke is very hot!」
「What?Just a bio terrorism!」

みたいな感じになって、バイオテロ容疑で米軍軍事法廷に召還され、
軍法会議を受けるハメにならないか心配です。
大丈夫でしょうか?

601:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 20:19:52
明日役所に住民税払いに逝くんですけど、
払いたくないので、せめてもの礼に全部一円玉で払ってもいいですか?

602:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 20:31:11
>>600

米軍基地内従業員は独立行政法人駐留軍労務管理機構が
雇用しており、地方公務員ではありません。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:12:25
>>601
住民税払うところは指定金融機関じゃないの?

604:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 23:45:14
>>601
1円玉も立派なお金ですので全く問題ありません。
払いたくない気持ちは察しますが、義務を果たした上で権利を主張しましょう。

605:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 00:13:41
停職処分を受け、その停職期間がボーナス支給時期と重なった場合、
ボーナスはもらえますか?

606:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 00:29:20
>>605
公務員のいわゆるボーナスは期末手当と勤勉手当からなってます。
年2回ですので6ヶ月間、そのうち停職期間が算定から除かれます。
つまり、6ヶ月間のうち出勤してる期間について算定されて支給されますが、
1日も出勤していなければ支給額は出ないのでもらえません。

607:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 00:40:14
>>606
そもそも各自治体ごとに職員懲戒条例があると思うけど、たいていの場合停職期間中
って「いかなる給与も支給しない」となっていることが多いから、仮に勤務日数があった
としても支給対象にならないと思うけど、どうだろう。

608:601
10/07/13 00:53:05
>>604
せめてもの嫌がらせに、先に銀行寄って全部一円玉にしてから逝きますね^^

609:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 00:59:11
日払いならそうだろうけど、言い換えれば勤務実績に基づいた後払いなので、
算定期間があればその分だけは支払われます。
ただし算定の基準日に停職中なら勤務実績があっても支払われない、と解釈します。

610:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 01:00:44
>>608
アホに法律を教えてやろう。貨幣法な。
(法貨としての通用限度)
第七条  貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。

要するに1円玉20枚なら20円だが、21枚あっても法律上21円とは認められない
わけだ。よって受け取り側が気に入らなければ受け取りを拒否できる。

君が、あっちが勝手に受け取らなかっただけだと主張しようが何しようが、
そもそも法律上は君は20円とその他のゴミを持ち込んできただけの扱いに
なるので、君に勝ち目はない。単に訴訟費用と、遅延分の利息とられるだけ。
まあ暇だったらどうぞ。

役所側だって揉めるのは面倒だから100枚や200枚なら受けとると思うがね。
その場でカウントすれば済む話しだし。でも1万枚とか2万枚になれば業務に
差し障るので普通に拒否するだろうな。法律上で拒否できる以上。

611:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 01:07:11
>>601
こういう人を相手にするために人件費が増えて、
それを他の市民が負担することになる、と。

612:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 01:08:29
自分は税務課職員だけど、小銭だらけの貯金箱そのまま持ってきて
軽自動車税支払う人いたよ。
なかには切手をたくさん持ってきて払おうとした人もいたから。
(これは受け取れなかったけどね。)
たぶん全部1円玉でも文句は言わない。役所はお店じゃないんだから。
ただ金融機関で両替すると手数料取られるよ。

613:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 01:16:12
「コンビニで大量の一円玉を使って買い物するDQN」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画思い出した

614:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 01:51:26
>>612
グルになった客が集団でそれやったら、役所に対する有効な攻撃方法になってしまうじゃないか。

615:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 01:54:22
>>614
前のやつがそんな払い方したら怒鳴りつけるかもな。

616:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 06:59:34
>>614
だから法律上は拒否れる。

受けるのはあくまで善意。頭の悪い>>612がどう考えてようが、
業務に差し障るレベルならお断りするよ。当たり前。

617:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 07:20:13
>>616
時間の無駄ってわかってるけど、俺なら一円足りませんって言って一から数えさせるかな!


618:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 21:17:45
どうでも良いけど人件費がその分かかるってことは理解しておこうな

619:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 21:22:01
大量の1円玉を数えさせて、
「15円足りません」
『あ、じゃあこれで』
と1万円札を差し出したら完璧だな。

620:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 22:15:34
半年間の海外留学を2年と偽るのはマズイ?
空白期間埋めようもない。

専門学校は中退したし、鬱で引きこもってたから。

621:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 22:24:35
>>620
素直に書いたほうがいい。
役所の試験は良くも悪くもペーパー試験偏重、
点数を取れば多少のことは眼をつむってもらえる。

622:非公開@個人情報保護のため
10/07/13 22:32:56
2次の資料にTOEICや珠算のチェックボックスがあるんですが
395点や4級は書かない方が良いのでしょうか?
ちなみに今、英語は実際はもう少しできて珠算はする機会がないです。


623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 22:48:50
>>622
アピールするほどでもないようだから書かない方がよさそう。

624:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 02:19:38
休職していることを伏せて公務員をうけようと思います

源泉徴収票以外から、休職していたことを推測されることはないでしょうか?
源泉徴収票に関しては、給料も2010年1月~から7月分まではでているので、給料が少なかったといえばごまかせるレベルです。

傷病手当をもらっていても、第三者が病歴までは照会できなくなったようですね。

また、地方上級公務員に中途採用で採用された方、前職照会のようなものはありましたか?



625:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 20:08:51
近頃は、経歴を誤魔化そうとする受験者の投稿ばっかだな。w

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 21:40:58
>>624
人事担当課が、前歴の履歴証明を要求したらアウト。
申請書の虚偽申告で採用取り消しになるかもね。

627:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 22:10:51
女性は地味で固めなタイプしか面接に通らないと聞きましたが本当ですか
自分は派手顔なので、地味にしても目立つタイプなのですが大丈夫でしょうか



628:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 22:13:43
パウル君が役所に入った場合、適正のある部署はありますか?

629:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 22:13:52
一部を除く地方公務員さん。もっと働け。

630:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 22:19:09
>>626
在職証明ですか?
それは、受験者が会社に請求するものであって、役所が会社に請求するわけじゃないと思いますよ。
あと総務の人と仲が良いのでなんとかやってもらうつもりです。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:26:14
>>630
そうだよ、採用内定者が前歴の会社から取り寄せて、人事担当課に提出する書類。


632:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 22:35:26
>>631
ありがとうございます。
休職していたことは、在職証明には載らないので問題はないみたいです。

調べたのですが、今ほとんどの市役所ではコンプライアンスの関係から
前職照会はしていないそうです。



633:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 23:04:05
休職してしまうような人間なら公務員になっても保たないだろ

634:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 23:53:13
福岡や山口では大雨の影響で河川が氾濫し、市民が浸水の被害を受けていますが、
現地の役所が何の対策も講じないのはなぜですか?

635:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 23:59:57
何の対策も講じてないと断言できる理由は何ですか?

636:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 00:03:35
おれの時は受験前4ヶ月は病気休暇取得していたが在職証明にはなんの記載も無かったよ
面接では体壊して入院していた事も話したが無事採用されてます。
こんなやつもいるということで書き込みました。

637:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 00:46:33
>>634
普通に考えれば災害対応してるはずだが。

638:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 02:51:39
公務員やってると、ちょっとしたことで人生変わることはありますか?
ほんの少し経費をちょろまかしただけであぼーんとか。

639:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 07:42:18
そんなもん民間でも終わりだろ

640:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 10:09:45
【日本人しかなれない国家公務員叩きは危険】

現代の日本は国家公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる地方公務員はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。

国家公務員→日本人しかなれない
地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い

国家公務員→全国に約80万人
地方公務員→全国に約330万人

国家公務員→平均年収590万円
地方公務員→平均年収770万円

国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・国税専門官・裁判所など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。



641:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 15:02:29
>>632
考えが甘いよ
はっきり言って休職の事実なんていつかはバレる

給与明細だとか、もしかしたら人的な繋がりなんてのもあるかもね
特に自治体では

嘘ついてたとえ入庁できたとしても、いつ呼び出しくらうか
わからない恐怖におびえながら

というかあなたは面接の時に嘘つくっていう前提で話してるよね?
その時点で経歴詐称ですよ

642:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 15:36:51
旦那は年間150日以上休んでるわよ。





643:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 17:11:30
>>636
やはりそうですよね。源泉徴収は問題なかったですか?おそらく源泉徴収票なんかも細かくチェックしてないと思います。

>>641

>給与明細だとか、もしかしたら人的な繋がりなんてのもあるかもね
>特に自治体では

これは初耳です。たぶんありえないと思います。個人情報は保護されてます。
他にバレるきっかけって思いつかないですか?

履歴書にもわざわざ休職していたことを書く欄はありません。
休職していても会社に在籍していたという事実に変わりは無いのですから。

面接で嘘をつく場面はないと思います。
それに面接で話した情報って、正確には記録としては残らないですよ。

申込書に記載した情報に偽りがなければ問題ないはずです。
申込書には嘘は書いてないです。

万が一バレても、解雇になることはないはずです。




644:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 19:41:36
解雇にはならずブラック部署をたらいまわしにされるだけだろう
特に生保あたりは長年いついてくれる人間が出れば儲けもんだろうし

645:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 19:49:29
そこまで自分の意見に自信があったのに何故質問なんかしたんだろうか

646:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 19:51:53
パウル君が役所に入った場合、適正のある部署はありますか?

647:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 21:24:30
>>641
まあ、あえて水を差すと、言った言わないの水掛け論になるような
話しの範囲じゃ、過去にさかのぼって処断はできない。
そもそも休職してましたとか不利な情報を、聞かれてもないのに自発的に
アピールする義理も義務もないわけでな。

俺は現職だし、自分はそういった要素はなかったんでなんとも言えんとこだが、
面接中にばれる要素は特にないと思われる。

合格後に源泉徴収票で露見したとしても、別に合格を取り消されなきゃならん
要素にも特にならん。ブラックリスト入りはするかもしれんが、その辺の
人事課内々の話はさすがになんとも言えんなw

ただまあ、普通の会社だと半年や1年程度の休職だと休職期間中も病気
休暇扱いで給料がそこそこ支給されてるわけで、やはり源泉徴収票程度
じゃなんとも言えん気がするけどね。
ちょっと違和感あるけどなんとも言えないし、あえて突っ込まない程度の
扱いだろうね。おや?と思う人間がいても。

648:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 22:13:06
>>643
本気のようですので、まじめに書きます。

まず、書類審査や面接において休職していたことは調べません。
また、休職していたことで不採用とすることも考えにくいですし、
仮にバレたとしても問題になりません。
休職を「隠す」というより、敢えて「言わない」というスタンスでいいと思います。

ただし、面接官によっては前職においてどのような貢献をしてきたか、
前職場で不満だったことや実現したかったこととか聞かれるかもしれません。
その時は自分が活躍してきたことや思いなどを素直に答えましょう。

中途採用するに当たっての判断基準は、その人は「社会経験」を生かして業務を
遂行することができるか、「即戦力」として期待できるかだと思います。

もちろん自治体によって採用基準が違いますが…
人事に携わる私からのアドバイスです。
参考になれば幸いです。

それよりまず筆記試験通らないと話になりません。頑張ってください。

649:643
10/07/15 23:59:22
>>648
ありがとうございます。
こんな私のレスにお返事ありがとうございます。

また的確なアドバイスをいただき感謝しております。
アドバイスどおりにいたします。






650:非公開@個人情報保護のため
10/07/16 13:02:52
>>649
逆に聞きたいんだけど、
仮に面接いけたとして「今現在はどのようなお仕事をされてますか?」
って聞かれたら、あなたはどう答えるつもりなの?

休職中だけど、今も会社に通勤してますって風に答えるの?

651:非公開@個人情報保護のため
10/07/16 18:48:56
F15イーグル操縦士を懲戒処分=小松基地着陸失敗事故
URLリンク(www.jiji.com)

この件について、胴体着陸したF-15は修理可能ですか?
また、もし武装を積んだままだったら、さらに被害は拡大したでしょうか?

652:非公開@個人情報保護のため
10/07/16 20:14:40
大雨や濁流・洪水で被害や行方不明者を出している街の役所は、
この三連休も業務が入る可能性はありますか?

653:非公開@個人情報保護のため
10/07/16 20:15:46
なにも事件が無くても、どんな役所でも業務が入る人はいるんだが。

654:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 00:30:31
>>652
業務が入る可能性つーか、市役所なら普通に災害対応要員の割り当てが
あるはずだが。アホなの?

ぶっちゃけ、注意配備に割り当てされると、台風の進路がちょっときそう
なレベルでも庁舎に待機だが。

655:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 07:38:55
>>611
そういう人が首長になってしまった悲劇の自治体、鹿児島県阿久根市。

656:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 07:57:55
>>643
私は、過去の休職歴(抑うつで7ヶ月)を受験時には申告せず、合格後の職歴証明提出の際に申告しました。

受験時の提出書類には、休職期間の申告についての記載がなかったため記載しませんでした。
正直、隠せるものなら隠し通したかった、という気持ちもありました。

合格後、提出する職歴証明書のフォーマットには「1ヶ月以上の休職期間は記載すること」と明記されていました。

合格取消を恐れて、今いる会社に休職歴を省いた職歴証明書を書いてもらおうかとも考えましたが、休職中雇用保険から休業手当を支給されていたこともあり、
「入ってから発覚して何らかの懲戒処分を食らう」というのが不採用以上に最悪な自体だと考え、正直に採用担当に申告しました。

結論としては、問題なく採用されました。
基本的に、過去の職務期間の算定(採用の適否、号級の決定)を行うのは採用時であるため、受験時の申告内容と一致していないこと自体は問題にされませんでした。
申込書類に虚偽の記載があれば採用されませんが、申込時の書類に休職期間の記載についての説明がなかったことから、虚偽とはみなされなかったとのことでした。

もちろん、休職期間を計算に入れた結果、受験資格となる社会人経験年数を満たせなくなってしまった場合には、採用はされないとのことでした。
(経験者採用の場合の話ですが)

アドバイスとしては

・もし、申込書類に「○ヶ月以上の休職は明記すること」の一文があり、それに該当するのであれば書かなければ虚偽の記載となる
・採用に当たっての職歴証明の記載時には、休職についてより詳細な記述を求められることになり、結局そこで書くことになるケースもある

自治体によって事情は異なると思うのでなんとも言えませんが・・・

657:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 08:24:47
>>652

県庁の技術職だけど
今回くらいの水害や、ある程度の規模の地震が、管内で発生したら
業務が入るとか、入らないじゃなくて
ほとんどの人間が、自主的に登庁してるよ

公務員が、一番活躍しなきゃいけない場面じゃん

658:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 12:19:16
防災関係部署は大雨、台風、地震、津波、飛翔体、ゲリラ攻撃等の警戒情報が流れたらずっと仕事だよ


659:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 12:21:24
防災関係部署だけな・・・・・・・・3連休だから旅行に行ってる職員ばっかりだよ

660:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 12:25:40
いあ、リア充だけな


661:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 13:13:32
直接被害受けてる市なら旅行どころじゃないだろ。

662:643
10/07/17 13:27:24
>>656
ありがとうございます。
本来、職務経歴書には、休職していたことは記載されないはずですが
>>656さんの役所の職務経歴書フォーマットには、そのような記載があったのですね。

確かにその場合は、正直に書いたほうが良いですよね。
傷病手当を受給している場合、後でバレる可能性もあるので^^;


663:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 13:44:15
全く雨降ってないのに警報解除せず職員を役所に待機させる気象台は糞

664:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 13:48:11
>>663
座ってるだけで手当てもらえるならいいじゃん

665:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 13:50:31
>>664
翌日が休日で尚且つ予定がないならいいがそれ以外なら糞

666:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 14:00:48
可児にも八百津にも役場の職員なんて来てなかったよ






667:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 14:41:35
>>666
この豪雨の中、
可児にも八百津にも足を運ばれたのですね。
わざわざ。

668:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 14:49:07
小さな町だからすぐ正確な噂は伝わってくるんだよ。

669:非公開@個人情報保護のため
10/07/17 17:25:04
昨日隣の役所と合コン大会を催した
市の幹部クラスも出席しててなんとか少子化を食い止めようと躍起になってたな



























俺はもちろん収穫なしだったが


670:643
10/07/17 18:32:19
>>656
すみません。職歴証明書は合格後、どのタイミングで提出を求められましたか??


671:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 00:38:07
>>668
妄想乙としかいいようがないな。
そもそも窓口にはいねーぞ。

災害待機で優先的に召集されんのは道路とか河川がメインだから。
つーか道路とか河川ならこのクラスの災害じゃなくて、ちょっと
やばくなるかもくらいの状況でまず待機かかる。

嘘まで吐いて他人貶めるのって楽しいのか?

672:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 00:45:46
>>664
台風が近づいたり、大雨が振った時に突然決まるから
妻子から文句言われてるパパんは結構多いと思われ。

前もって決まってる休日出勤と全然ちげーよ。
まあそれが仕事の一部なんだからしょうがねーけどな。

あと、これはお前が社会人なら分かると思うけど、
どーせ拘束されんならなんか仕事あったほうが時間
立つのはえーよw

673:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 00:55:16
美術館の展示室にただ座って客の様子を監視してる職員は、
時間経つの遅いだろうな。

674:656
10/07/18 06:26:11
>>670
採用の約1ヶ月前が提出期限でした。
合格発表後、1ヶ月以上の余裕がありました。

職務経歴書を書いてもらう=今在籍している会社に退職を切り出す
ことになるので、そのタイミングで記載してもらい、提出しました。

>>662
>本来、職務経歴書には、休職していたことは記載されないはずですが

経験者採用の場合職務経歴書は、職務経歴の年数が、応募条件を満たしているかどうかを判定する材料になるので、休職歴も本来、記載すべきではないでしょうかだと考えます。
そのため、
>受験時の提出書類には、休職期間の申告についての記載がなかったため記載しませんでした。
という説明は完全に後付けかつ詭弁です。

>>662さんは、社会人経験を求められない枠での試験を受験されてますか?

675:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 07:19:05
市役所の職員がスキンヘッドにしたらまずいでしょうか?

676:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 08:22:17
好きでスキンにしてる訳じゃ無い俺に謝れ。

677:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 08:57:50
>>675
スキンヘッドは結構いるよ

678:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 09:06:04
この前警報が出たとき土木課も都市課も全員帰って防災課だけ夜中まで残業してた

679:643
10/07/18 09:15:09
>>674
詳しいご説明ありがとうございます。

はい。私は社会人経験を求められない枠での試験を受験しています。

東京都の市役所。関東の市役所は、在職証明書に休職欄があるみたいですね。


680:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 10:43:03
>>676 >>677
ありがとうございました。
坊主かスキンかで迷っていましたが、禁止でないなら
思い切ろうと思います。

681:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 11:05:46
>>679
>関東の市役所は、在職証明書に休職欄があるみたいですね。
いや、うちなかったけど。そもそも在職証明なんて求められたの合格後だしね。
役所によるんじゃないの?

まあ別に外野がなんと言おうが、求められてない不利な情報を開示する必要は
ないと思うよ。直接聞かれたり直接書く欄があったら諦めてもらうしかねーが。

>>675
本当はスーツでスキンって余りよくはない。会社によって禁止のとこもあるだろう。
でも役所の場合禿げてしまったものは仕方ないつースタンス。

682:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 11:42:05
在職証明を受験時に出させる役所があるのか。なんと間抜けな。

683:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 18:08:26
つーか俺、坊主だし・・・
下手に長髪よりさっぱり感でていいよ

684:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 18:20:46
係長試験の勉強始めたいのだけど何から始めればいいの?
いいテキストあれば教えてください。

685:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 18:50:54
私も休職ブランクがあるので質問させてください
実際に市役所等に入庁する際は、どのような書類の提出を求められますか?
ちなみに社会人枠ではなく一般枠での採用です。

686:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 19:12:49
経歴を誤魔化そうとする奴ばっかだな・・・

687:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 20:52:28
>>686
表から門を叩いただけでもマシな奴らじゃね?
試験はみんなに混ざって受験しているものの
実は裏では採用が決まっているなんて昔はあったみたい?だしねw

688:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 00:37:57
おりゃ 在職証明書、大学の成績証明書、引越ししたから住民票の写し(4月1日以降に転入にするように指示あり)の提出を求められたダ


689:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 05:10:29
>>675
民間企業よりは、スキンヘッドに対する許容度は高い気はする。
実際多いし。

>>682
通常は合格後なんだけどね。ごく稀に、合格前に出させる自治体もあるようだ。

>>685
一般枠なら受験時には詳細を書く必要はなし。
ただ、合格後、号級の算定のために職務経歴書を出す必要はあります。

690:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 08:49:56
>>684
出題範囲が自治体によって違うから、最近受かったような若手の係長に聞いてみるのが吉。
それで一度、大きい本屋に行って出題範囲の問題集で自分になじみやすいのを探すのがいいと思う。

学陽書房「地方自治小六法」は必須だろうな。
あと、地方自治法・地方公務員法なら 東京法令「新図表 地方自治法・公務員法」大城純男著 が良かった。

691:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 12:26:37
頭に関する回答下さった方々、ありがとうございました。
職員名簿写真見たらつるつるの人は一人も居ないようだったので
ちょっと心配でしたが、
今は現場系の課だし、剃ろうと思います。

692:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 16:46:17
>>691
そりあげるのはちょっとレベルが違うから気をつけろwww

まあ、バリカンによる丸刈りまでかな。
禿げてる人は一応そこまではセーフつー文化がある。

693:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 19:02:01
皆さんの職場では夏季休暇、最長何日くらいであれば取得できますか?
又は過去にどのくらいの日数を取得した人をご存知ですか?
3週間ほど請求したらもう少し短くしろ上司から言われました

694:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 19:40:06
>>693
^^^;

695:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 20:15:48
>>693
妄想乙。そうやって嘘はいて他人を貶める作業って楽しいか?

最長何日であればもなにも、取得できる日数の上限なんて役所によって決まってるだろ。
内部の人間ならそんな間抜けな質問はせんよw

696:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 20:24:10
なぜ愚民は馬鹿ですか?

697:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 23:18:10
>>695
そんなの決まっていませんケド
例規集にも載ってないし

698:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 23:39:58
>>697
例規集とか言ってる時点で、部外者丸分かり。
で、現職のふりして何がしたかったの?

夏季休暇の付与日数なんて、基本的に固定されてるとは言え
一応、組合との交渉で決まってんだから、付与日数変わるたびに
条例改正せにゃならんような縛り方はせんよ。アホすぐる。

現職なら夏季休暇適用期間に入る前に、人事から通達来ることくらい
分かってるだろ。で、期間中にその範囲内で取得しなさい。
要件はそんだけ。

あとはまあ、具体的にどのタイミングで取得できるかつーのは職場に
よりけりだわな。付与日数消化しきれないのが当たり前つーとこも
珍しくはないみたいだし。

要するに制度としては期間限定で付与日数分有給が増えるようなもんだよ。
みんなお盆に休む職場もあれば、お盆に人を残しておかないといけない都合で
ばらばらに消化してく職場もある。

699:非公開@個人情報保護のため
10/07/20 07:49:31
何だかんだで親切だな

700:非公開@個人情報保護のため
10/07/20 12:13:28
>>692
民間の方ですか?
うちの役所や近隣市町村役場では、土日も含めて7日以上の有給休暇を取る場合、
人事担当課長までの決裁が必要です。
逆に質問。どこの役所でも同じだと思ってましたが、ちがうのかな?

701:非公開@個人情報保護のため
10/07/20 12:14:45
すみません。>>693へのレスでした。

702:非公開@個人情報保護のため
10/07/20 22:39:51
うちはちゃんと勤務時間条例に特別休暇の中に夏季休暇の規定があるよ。
うちは条例上は五日だけど、計画年休消化を入れて実質七日だな。
年休分を取るか取らないかは当然本人の自由だけどね、
どうせ年休は余らすから、取りやすいこの時期に取るやつは多いよ。

703:非公開@個人情報保護のため
10/07/20 22:54:59
a

704:非公開@個人情報保護のため
10/07/20 23:12:24
>>700
おどろき
そんな決まりはウチではないな
所属担当の課長決裁でOKだわ

705:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 00:05:05
>>700 >>704
政令市だが、うちも有給を何日連続で取ろうが課長決裁でOKだ。


706:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 03:56:56
質問事項

1.残業代はすべて出ますか?
2.なぜ小役人は民間人に対して高飛車なんですか?
3.育児休暇を連続してとる職員は仕事復帰しても仕事あるんですか?
4.数年で異動がありますが、そんなに簡単な仕事ばかりなんですか?
5.自分自身のコストを考えて仕事してますか?
6.なぜ窓口は臨職ばかりで、正職員は後方で遊んでんですか?
7.なぜ住民票の発行など簡単な業務を自動化しないんですか?
8.なぜ、書類の電子化が進まないのですか?
9.なぜ、納税してないようなジジババが役所には屯してるのですか?
10.なぜ、痴呆公務員が国家公務員より所得多いのですか?
11.なぜ、公務員のくせに労働組合があるんですか?
12.なぜ、簡単な書類一枚発行するのに時間がかかるのですか?
13.なぜ市役所は立派な建物なのですか?中の人はバカが多いのだけど。
14.なぜ公務員は選民意識が高いのですか?話してると笑える人が多いのですが。
15.なぜ、公務員は自分の職業を公務員と名乗らないのですか?恥ずかしいから?

公務員に対する疑問いっぱい。


707:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 07:15:05
アホはスルー推奨よろ

708:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 14:17:02
なんか公務員というより市役所の市民課に対する質問っぽくね?

709:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 18:54:11
行動範囲(スケール)がおのずと知れる
すごい

710:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 21:03:51
行動範囲というより、ただ視野が狭いだけだな
メディアの良いカモだ

711:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 22:55:52
>>706

1.全くつきません。残業をしてないことにされます。
2.「小役人」ではないのでわかりません。
3.育児休業は細切れでは取れませんが?連続して取る必要があります。
4.数年ではありません。私は1か所10年ぐらいです。
5.自分自身のコスト以上の仕事をしてるので、考える必要もありません。
6.窓口みたいな遊びのような仕事は、正規職員のコストに見合いません。
7.お客様全員が自動発行機を使っていただければ自動化できますが、それはお望みではないようです。
8.うちの内部文書のほとんどは電子化されています。
9.本人たちに聞いてください。
10.ラスパイレス指数も標準給与月額も、国家公務員のほうが高いです。
11.ILOに聞いてください。
12.簡単ではないからでしょうね。
13.愚民は馬鹿ですからね。
14.愚民が馬鹿だからでしょう。
15.相手が愚民だから。

712:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 23:11:28
>>684
最近受かったような若手の係長です。

まずは、「地方公務員法」を全文暗記。
問題集をする。
次に、「地方自治法」はざっと確認して、問題を中心に取り組む。
全く理解していないなら、「図表でわかる地方自治法」が分かりやすくてよかったです。

あとは、あなたの自治体で出るものを。
出題されるなら、「行政判断」が点を取りやすいです。

713:非公開@個人情報保護のため
10/07/22 00:25:03
>>711
回答するの飽きてんじゃんw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:42:04
>712追加
地方自治法はよく変わるから、最新の問題集かどうか確かめて

715:非公開@個人情報保護のため
10/07/23 18:34:25
プロ野球のオールスターゲームでは、
セオリーなら送りバントや流し打ちの場面でも、
打者は細かい事は気にせずガンガン打ちに行き、
投手も変化球や釣り球はあまり使わず、速球主体で攻めていくのはなぜでしょうか?

716:非公開@個人情報保護のため
10/07/23 22:57:14
>>706
1.残業では時間外はつきません。
2.小役人とは窓口員のことですか?彼らは委託ですよ。
3.心配要りません。仕事は民間人がいくらでも用意してくれます。
4.転職しない限り、退職するまで部署が変わっても勤務内容は変わらないので大丈夫です。
5.民間では労働交渉する悪環境でも、黙って働くのが公務員です。
6.定数が決めえられており、窓口対応に職員を回せないためです。
7.論議は何度も行われてますが、発行設備の予算を議会が通さないためです。
8.決済は電子で行ってますが?
9.夏でも涼しいから
10.地方機関のトップが稼ぎまくってるからです。(市民病院・議会・各委員会など)
11.職員から徴収した掛金の管理を行うためです。民間企業のように労使交渉を行う場ではありません。
12.発行記録もなしに安易に公文書を発行すると、悪用される可能性があるためです。
13.うちの市役所は戦前から建ってますが? 納税もしない輩が建て直せと言ってきます。
14.自分と話した人間が公務員の代表ではありません。もっと視野を広げましょう。
15.辞書を引いてみてください。「公務員」は職業の名前ではなく、身分を示すものです。

717:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 03:08:48
>>716
質問厨房も答えるほうもどっちもそうなんだけど
どうしても自分の視野の範囲でしか回答や判断ができないんだからどういう規模の自治体なのかくらいは区別しなよ

じかし学生は夏休みだね

718:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 18:08:23
<静岡ホビーフェア>高さ18mのガンダム、ファン迎える
URLリンク(mainichi.jp)

メーカーがしばしば巨大ガンダムを造っていますが、
巨大ガンダム設置に対しての役所の業務は何でしょうか?

719:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 19:24:54
市民税・県民税申告書というのが家にあったんですが、提出期限が3月15日までとなっておりました。

私は現在無職で収入がないのですが、この書類はもう提出できないのでしょうか?
そもそも家に届いたのが2ヶ月ほど前だったのですが、その時点で提出期限切れです。
無収入なのに国民健康保険料が6万円なのはこの書類を提出していないからでしょうか?
これから国民年金の免除申請もするつもりですが、この書類を提出していないから収入要件ではじかれてしまいますか?

720:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 19:48:51
>>179
2ヶ月前の時点で役所に問合せろや

721:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 19:50:38
>>179
しね

722:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 19:57:19
>>719

> 私は現在無職で収入がないのですが、この書類はもう提出できないのでしょうか?
できます。

> そもそも家に届いたのが2ヶ月ほど前だったのですが、その時点で提出期限切れです。
行政の広報紙やTVCMなどで、広くお知らせしていたはずです。
3月15日までに申告がなかったので、国民健康保険料の計算ができないということで直接案内が来たのだと思います。

> 無収入なのに国民健康保険料が6万円なのはこの書類を提出していないからでしょうか?
はい。
「無収入」であることを申告していないため、保険料の軽減がかかっていないのだと思います。

> これから国民年金の免除申請もするつもりですが、この書類を提出していないから収入要件ではじかれてしまいますか?
はじかれるというか、未申告で判定できないので申告をしてくださいと言われ(通知があ)ると思います。

723:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 23:08:15
>>722
ありがとうございます。
申告のほうは市役所でできるのでしょうか?その場合何課に行けばいいのでしょう。
まず申告手続きをしてその足で年金の免除申請に行っても大丈夫ですか?
同時に国民健康保険料の再計算手続きもしないといけないですか?
一言電話をいれて謝罪していくべきでしょうか。
急に手続きしてない人が行ってもアレですよね。

724:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 23:22:36
>>722
ありがとうございます。
申告のほうは市役所でできるのでしょうか?その場合何課に行けばいいのでしょう。
まず申告手続きをしてその足で年金の免除申請に行っても大丈夫ですか?
同時に国民健康保険料の再計算手続きもしないといけないですか?
一言電話をいれて謝罪していくべきでしょうか。
急に手続きしてない人が行ってもアレですよね。

725:非公開@個人情報保護のため
10/07/24 23:58:56
6月末に会社都合で退職しました。
現在就職活動中ですが、来年公務員試験を受けることも検討しています。
来年の試験を受けた場合、無職期間があることで不利になるでしょうか。

726:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 00:15:03
>>725
いや、別に。

公務員試験の場合は受験勉強つーものがあるので、一定期間程度の
空白期間は受験勉強に専念するため辞めましたで通る。
特にノー突っ込みだと思われ。

まあ、2年とか3年とかになるとその言い訳も苦しくなると思うけど
とりあえず来年の試験に関してはどうにかなるんじゃねーの?

ただ、いずれにしても1年あいたら民間はもうまともなとこに転職なんて
できないから来年の公務員試験で絶対にどこかしら通るしかないやね。

727:725
10/07/25 00:57:45
>>726
そうなんですよね。
試験に落ちた時民間への就職がまず無理→おわた\(^o^)/
と思うとなかなかふんぎりがつかず。
今年26なんで来年落ちてもまだ試験受けられるんですが。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。

728:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 01:34:19
仮にF-22が日本の次世代機に採用された場合、
そのキルレシオの高さから、
現状のF-15の総配備数より少ない総数で防空任務は果たせるでしょうか?
とは言っても、機体単価の高さやステルス機専用施設建造の必要性などから、
現状のF-15体制よりランニングコストは上がってしまいますか?

729:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 07:34:10
>>723
まずは税の窓口へ。
その際に、税の窓口で年金と国民健康保険について聞けば、相談先を教えてくれるでしょう。
よくある話なので、堂々と行けばよいよ。

730:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 15:02:30
よくある話だけどよくある話しすぎるのか
毎日数十人が同じ質問内容で電話や窓口に来るから
作業を止めつつ相談に応じてると数時間は経ってしまうんだよな……

731:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 16:15:57
小学六年生にもなってお父さんとお風呂に入るのはおかしいですか?
お父さんと私の二人暮らしです。ずっと一緒にお風呂に入っています。
でももう生理もあるし、胸もふくらんできたし、下の毛も生えてきたので一緒にお風呂に入るのはちょっと恥ずかしいです。
特に生理中に脱衣所で脱がされて、ナプキンを検査されるのはすごく恥ずかしいです。
でもお父さんは小さい時と全く同じように、体を洗ってくれるし胸とかあそこも洗ってくれます。
生理や下着の汚れのことも全部お父さんは知っていて、生理用品やパンツやブラジャーもお父さんが選んでくれます。
他の子に聞いたらみんな、小六にもなって信じられないってびっくりしてます。
すごくやさしくて大好きなお父さんなのですが、やっぱりおかしいですか?
お父さんは私とお風呂に入るのをすごく楽しみにしているのがわかるので、断るのはつらいのですが。


732:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 18:58:20
質問です。
8月の夏の時期は、県庁と市役所の臨職は空きが出易いですか?
ちなみにどちらとも登録制です。

733:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:12:17
いまどき公務員目指そうとしてるやつwwwww
あわれすぐるw時代はもう変ってるんだよ、それにも気付かないで
沈みゆく船にあわてて乗りたがる愚民どもwwwww

734:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:18:21
日本自体が沈んでるからな

735:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:22:26
公務員マンセーはマスコミによって作りだされた幻想wwwww
入ってみて現実を知る。まじめに一生懸命勉強して、能力足らんやつは専門学校に
行ってまで(笑)公務員になろうとするが、同年代のDQNのほうが給料は数段上
だったことに愕然とするのだ。それに気付いたやつは早々に辞めていく。
公務員の現実↓
340 :氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:56:49 ID:???
公務員には失業保険がないため、失業後は即刻路頭に迷うことになる。
解雇後の旧国鉄職員・社保庁職員の悲惨な生活は周知の通り。
しかも、公務員としての職歴しか持っていない人がほとんど
であるため、民間企業では全くつぶしがきかず、就職難そのもの。
大学時代の知人で民間へ行った人たちは 他社から引き抜きを受ける
ほどの実績を挙げている者も多々いるというのに 公務員になってし
まったばかりに、他に行く先がない。 もちろん、公務員試験受験の
年齢制限も、とうの昔に超えている。
結局、行き止まり。 新卒で公務員試験を受けてしまったことを激し
く悔やむも時すでに遅し、近所のスーパー・ガソリンスタンド・コンビニで
バイトをする日々。 344 :氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:02:14 ID:???
親のスネをかじって、かろうじて生活している公務員って、悲惨だな

345 :氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:10:46 ID:???
そう言えば、テレビ東京の特集番組でも
月給9万円の公務員の話をやっていた
公務員としての収入だけでは、とても食べていけず、
生活保護をもらって、小学校の先生を続けていると言っていた

347 :氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:23:43 ID:???
公務員だけでは食べていけないということが
すでに一般の常識になっているな

スレリンク(shihou板)l50

736:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:26:05
とりあえず高卒で手取り11万はガチなんで、給与明細見て
ぶっ倒れないようにwwwww、あ、もちろん正職員だよ。夕張市では
ありませんwwwwww

737:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:33:03
つかこのスレ、エセ公務員が知ったかで書いてるのが笑えるwwwww
窓口職員は普通に正職員使ってるからw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:35:01
まぁ30歳くらいになれば手取り25万はいくよ。

739:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:42:27
>>737
うちは全部臨時職員だよ。
自治体によるだろ。

740:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:42:50
無理無理www地方の現実は30歳で手取り17万。
不思議手当でガッポリでしょ?ってのもマスコミによる、一部地域の
特殊な手当てをクローズアップしただけで、実際はそんな手当はほとんどなく
地域手当、灯油手当ぐらいのもん。イルカ食ってる日本人なんてほとんどいないのに
日本人が全員イルカ食ってますと煽っているのと同じ。通勤手当の支給月には
手取りが多くなって少し感動するという、わけのわからない感動w

741:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:49:21
そして公務員は勝ち組という意識を刷り込んで、飼い殺しにする。
まじめで消極的で保守的な連中は、「俺らは勝ち組、エリート・・・」
と自分に言い聞かせながら、不毛な人生を送る。
現実は、20歳DQN「へーっ、公務員、すげー?やっぱ高給取りなん?俺なんて手取り
20万だぜ、やべーってwえ、お前手取り11万?ぱねえナニソレwwww」

742:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 20:56:28
とりあえずこの本読んで現実を知ろうや。
URLリンク(www.excite.co.jp)

743:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:02:32
他スレで、バイク通勤で月12000円の通勤手当をもらい、実際のガソリン代は2000円だから
毎月1万円の黒字だという書き込みがありますが、こういうのはどこの役所でも同じなでしょうか?
交通費は給与とは違う非課税扱いであり、実際の経費以上の額(しかも1万円も)を
公務員が毎月小遣いのような感覚で手にしていることについて公務員自身はどうお考えですか?


744:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:16:05
>>739
うちは全部とは言わないが、まあ臨時職員は増えてるな。
つーか臨時職員の割合を増やそうと思ったら窓口とか庶務関係以外
なかなか難しいもんだし、必然的にそうなる。

>>740
それも妄想乙だな。まあでも若い頃の給料は大卒にしちゃ安いと思うよ。
30なら首都圏でも年収は400万円台半ば、地方なら400万そこそこだろう。
よほど極端に残業の多くつく部署にあたらん限り500なんかはまず届かんよな。
まあ手取り17ってのは残業ゼロに近いからそれを一般的と捉えるのも極端過ぎる。

745:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:18:30
>>743
んー、12000円の貰い方にもよるが、普通に考えると定期代をちょろまかすのは無理。
基本的にコピーを要求されんので。

あとはまあバイクをどこに止めるのかってのもポイントだわな。
役所でも外でも構わんが毎日のように同じ場所に止めてて通報されたらブラックリスト入り。
損得判断だけるならんなリスクは犯さん。

746:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:19:50
>>743
公務員の場合、通勤の基本は公共交通機関の利用で地理的時間的に無理がある場合に交通用具=車・バイクの利用となる
通常ならば交通用具の利用の方が支出が少なくなる傾向があるので、財政的にはそちらの方がいいんだけど
支給基準に不備があることは確かだな

そう言えば民間のサラリーマンで自転車通勤してる人が増えてるけど、通勤費用の支給はどうなってるんだろう

747:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:21:33
通勤手当の基準はたぶん全国どこでも一緒のはず。
バイク通勤にかかる費用がガス代だけなら良いんだけどな。

748:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:21:43
>>744
いやいやいや、30で手取り17万は認めちゃうのかよw
結婚できないだろw残業のない部署だってあるだろw窓口とか。

749:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:24:05
真面目に今の自分の手当てから換算すっと、
仮に大卒公務員30歳で7年目くらいなら、地域調整ゼロの
地域で住宅手当ゼロ、残業ゼロ、通勤手当もほとんどない
ようなレベルだと手取り17,8万円有り得るかもな。

ただ、考えうるほぼ最低ラインをあげつらうのも逆に工作活動だろう。
だいたい該当者は住宅手当ゼロな時点で実家通いだから手取り17,8
でもそこまで困ってないだろうし。

750:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:27:46
>>748
残業のない部署で30歳かそこらで、奥さん専業だったら
慎ましくやらんと生活苦しいですよ。そら仕方ない。

でも所帯もてば当然住宅手当は出るし、扶養手当も出るし、
扶養控除もできるわで手取りはそこそこ増えると思うがね。

まあ30歳前後って一番民間との給料差が開く時期だしね。
それが嫌なら他の仕事探せばよい。以上。


751:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:39:55
ああ、すまん。一部誤解を招くな。
別に所帯もっても実家暮らしなら住宅手当はでないわw

でもまあ実家暮らしな時点でやはりそこまで金に困らんだろう。
新婚早々姑つきつー環境は嫁可哀想だが・・・

752:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:41:25
まあ、清掃婦や警備員より給料が低い現実は認めたくはない罠w
っつか役所の警備員が本当の勝ち組w警備員は立ってるだけでお金が
もらえる?馬鹿言ってんじゃないよ、座ってるだけでお金がもらえるの
間違いだろwwwww

753:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:49:38
13 :非公開@個人情報保護のため:2010/07/17(土) 22:15:11
大卒程度と唄われている試験に合格したのに手取り15万しかないこと

若手公務員の悲惨な現状を取材しろよ
みんな毎日同じスーツ着ているよ。
悲しすぎる




大卒で手取り15万wwwwww佐川でトラック運転してるほうがマシだろw

754:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 21:59:39
>>752-753
なんでそんなに必死なの?
まあ時期が時期だから落ちたのか。かわいそす。

そらまあ30やそこらで人生終わる計算なら、役所の警備員のが
良いと思うが、あいつら40歳50歳になっても給料あがんねーぞ。
嘱託だから。

ま、いずれにせよ金が欲しいなら民間の大企業行ってばりばり
働いた方がいいとは思うけどね。
それなりに大変だけど、それが割りに合うと思える人ならそっち
行ったほうが幸せ。

755:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:07:07
>>754
は?あんな簡単な試験に落ちるやつらは池沼だろwwwww
まあ俺の時は倍率30倍ぐらいだったけどなwま、バカばっか受けてるから
倍率なんてあんま関係ないんだけどよ?大原とか行ってやっと受かってる奴も
いるようだけどよ、ぷっwwwそこまでして入りたいのかよwww

756:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:09:40
看護師とか、専門学校行かないとどーしょーもない職種は別として
公務員受かるために学校行くとかwwwどんだけ脳みそ足んないんだよw

757:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:12:58
>>755
じゃ、民間企業で働いたことすらないくせに、役人負け組みとか
ほざいてるのか。それもあほらしいな。

どれくらいアホらしいかと言えば役所で働いたこともないくせに
役所の仕事は楽と決め付けてかかる公務員叩きくらいアホらしい。

俺は大手民間から転職した口だけど、大手民間の総合職は大手民間の
総合職でそれなりのきつさはあるよ。どっちが勝ちとは特に思わんなあ。

俺は生涯に渡ってがんばり続ける気力も持続しなかったので、年収は
3割下がったが特に不満もない。役所はそこそこ真面目に働いていれば
そこそこ給料が出る。

まあ、とにかく金欲しいいいいいいいいいいいいいって人は民間行った方がいいよ。
それは同意。

758:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:14:07
>>743
距離によるから。
うちだと12000円出るのは片道20km以上。
20km×2回×20日=800km
リッター10kmとして、80リットル
ガソリン代が今はリッターあたり130円ぐらいかな。
ガソリン代だけで10400円。

これに、駐車場代と通勤に使う分の維持費(任意保険だって上がるよね?)とくれば、
普通は赤字だけど。

2000円しか使わないって言っている奴は、バイクで来ると見せかけて、歩いているんでは?w

759:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:25:34
>>757
は?何言ってんだお前wとっくに転職してるっつーの東証1部上場企業だよw
給料下がるところにわざわざ転職する馬鹿がどこにいるんだよw
俺は公務員はかわいそうだって言ってるんだよw自分の職を蔑むわけないだろw
仕事はどこいったって大変なとこは大変なんだから、それだったら給料高いほうが
いいに決まってるだろwってゆーかお前楽したいから公務員になったのかよw
やっぱり公務員は楽だと思って入ってきたんじゃないかw

760:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:38:34
>>749
地方上級もうすぐ30歳。
まさか小数点以下まで当ててくるとは恐れ入った。

URLリンク(imepita.jp)

761:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:42:52
民間で務まらない奴が公務員に流れてくるのは、迷惑な話だよなw
必死に勉強してやっと試験受かって給料3割減ってw何がしたいんだよw
どうせ倍率も10倍とかそんなもんだろ?
特に郵政外務受かったやつが、「俺でも頑張れば受かった」と自慢してたのには
ワロタwww

762:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:43:34
なんでこんなところに来て必死に書き込みしてるの?
なにか嫌なことあった?

763:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:45:07
>>761
いや、別にたいして勉強もしてねーが。

で、お前は現職に不満たらたらなのになんで続けてるの?
嫌なら辞めれば?

764:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:45:17
郵政外務が公務員だったのって何年前?

765:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 22:47:34
で、何がしたいかつーと、別に仕事が面白くもなかったので、
金よりか余暇が欲しかっただけ。

叶ったといえば叶ったので、もう一回転職したいとは俺は思わんがね。
少なくとも不満タラタラなくせになぜか現職をやめようとしない
お子様よりは今後の人生の満足度は高かろう。

766:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 23:06:35
>>760
私も同じぐらい
手当てはないけど

767:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 23:09:13
>>760
特殊勤務手当190円ワロスwww
もらわないほうがマシだろw

768:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 23:12:58
>>767
人の事じゃなくて今はお前の話だろ。
不満タラタラなくせになんで辞めねーの?


769:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 23:13:13
特殊勤務手当190円で、「この手当は不正である」とか
言われちゃうんだから、もらわないほうがマシだろwさっさと廃止しろよw

770:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 00:06:21
自分達の給料は安い負け組みだと激しく自嘲しつつ、
自分が辞めない理由を問われると、なぜか胸を張って説明できない。

まあ、こういった人は本当に惨めな一生だと思うぞ。
どんな仕事についてる人でも言えるが。

771:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 01:46:00
今の公務員は、3年前くらいの売り手市場で、倍率のクソ低い時期に
ゆとりが大量に流入してきているから、質が相当低いだろうな。
俺の時は30倍以上だったが、あの時期はところによっては2~3倍とか
ザラだったと思う。俺の時期が一番不遇だよ。倍率は好景気のときと10倍ほど
違ってんのに、給料はほとんど増えない。

772:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 04:32:02
>>760
愛知県か北海道、多分愛知県の人ですね。

就職したの遅くない?だから給料低いんだと思う。まだ1級て

773:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 06:43:00
今は2級まで6年かかるよ。前は4年だったけど。
どちらにしろ上が空かない限り無期限昇級見送りとかあるよ。

774:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 07:08:12
>>771
社会人になって10年近くたつのに、ウリは難しい試験通ったのに
給料安くて不遇ニダとかアホじゃないのか?

んなこと言ってる無能に高い金出す雇用主はおらんわw

775:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 07:10:06
>>773
俺は県じゃないからよく分からんが、今の時世で上が空かないとかありえるか?
採用されるよりも退職する人間のほうが圧倒的に多いのに。

776:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 14:14:41
>>775

うちの県も、採用人数より、退職人数のほうが大幅に多い
ここ数年は、昇進するペースがあがったけど
これからは、多分ポストを減らされる、出先もどんどん統合されてるし
30代後半から40代前半の数字を参考に、各世代1500人くらい必要としたら
結果として、昇進じゃなくて、2割ぐらい人員削減しそうな気がする。

 年齢  現状  退職不補充数
56~59 2100人  (-600人)
52~55 2400人  (-900人)
48~51 2500人  (-1000人)
44~47 2200人  (-700人)
40~43 1600人  (-100人)
36~39 1300人
32~35 1200人
28~31 1100人
24~27 1000人
20~23  400人
 ~19   41人
計   約16000人 (-3300人)

777:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 17:07:24
今日、役所に市民税の支払いの相談に逝ったら、
隣のブースから、
「あんた、あたしゃ金無いのに、鬼かい!?殺す気かい!?」
などと、ばあさんの泣き叫ぶ声が聞こえてきました。

毎日ああいうの相手にして、気が滅入る人はいないのですか?

778:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 17:42:39
>>777
ばあさんならまだいいよ。
中年オヤジが一番立ち悪い。机バンバン叩く、つばとばす、こずいてくる奴も
いる。こっちは客を選べないから仕方ないよ。民間は、役人は鼻くそほじって
金もらってると思ってるけど。

779:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 17:48:53
まあそういうのは我慢してればいいだけで、こっちは規定に沿って対応するだけ
なんでいいとして、内部の人間関係が悪いのと、書類仕事が終わらないほうが
泣きたくなるけど。

780:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 17:54:01
耐えられない人は病んでしまうけどね
そうなると病んだ上に残業という追い討ち

781:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 18:26:32
地方公務員の現実↓wwwwwワロスwブラック零細のほうがマシだろ

地方公務員ですが、勤務してはや6年の26歳ですが
手取り13万です。
天引きの貯蓄とかしていません。 切腹
でも、住民の方々に喜んでもらえる仕事できると嬉しいです。
議員には媚びたくないよ。


782:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 18:34:45
                  これまでに公的施設で見たDQN

横綱:ハロワで「早くしろや、この野郎!」と職員に数十分怒鳴り散らしてたおっさん

大関:役所のベンチでオムツ交換し、ウ○コ付きのオムツをそのままゴミ箱に捨てたヤンママ

関脇:ハロワのカウンター越しに受付女性の乳を触ったおっさん

小結:役所の相談ブース内でイチャつくバカップル

前頭:ハロワネットサービス専用のPCで、「エロサイトが観れねえ」と文句を言ってたおっさん

783:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 20:53:14
セルフのガソリンスタンドで給油中にタバコを吸い始めた人を見たことがありますが、
ああいうのは何かの条例に抵触しないのでしょうか?

784:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 21:13:56
>>783
汚物は消毒されるので問題ありません。

785:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 21:42:52
質問です。
現在地方上級試験の二次に向けて準備しているものです。
もし仮に合格となった場合の入庁までの流れをお伺いしたいです。
八月下旬に合格発表の後、県庁とのやりとりとは具体的にどういう感じでしょうか?
十月から翌二月まで短期留学とか可能でしょうか?
よろしくお願いします。

786:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 21:45:17
まあ採用説明会とか懇談会みたいなもんがあるかもしれんが、
人事と話だけつけて、連絡はつくようにしておけば可能じゃね?

787:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 21:48:43
786さん、返答ありがとうございます。
やはり説明会等があるのですね。
とにかく来週の二次に合格できてからまた考えます。

788:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 21:58:24
>>777
徴税吏員です。絶対的権力があるので、楽しいですよ。
>>778
警察呼べばいいよ。
>>782
行為がかわいすぎ。幕下クラス。
>>783
そういう客を放置すると店が消防法に問われます。
>>785
ほぼやり取りはなしです。
人事に予定を通知しておけばいいです。

789:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 21:59:42
まあそゆこと。実際に内定がもらえる時期とか、説明会の時期とか
書類提出手続きとかは自治体によって違うからなんとも言えん。

まあ留学したいなら人事に話だけつけておけばダメとは言われないはず。
遊びに行きたいから説明会いけませんとかは、ふざけんじゃねだが、
一応は勉強目的になるから、それくらいは融通利かせてくれる。

790:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 22:19:42
ってか、なんで景気回復してるこの時期に、わざわざ公務員に
なりたいん?給料手取り20万超えてるのは、35歳以上からだぞw
高卒だと初任給13万というところもある。手取り8~9万くらい。

791:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 22:28:48
以前よりボランティア活動をやっていまして、今年三十になります。
さすがにもうNGO職員では金銭的にやっていけなくなり、それで比較的に
職務の近い地方行政に乗り換えようかと・・・
手取り二十万なんてNGOの世界では大満足です。
それにNGOの経験も生かせるかなと・・・、無理ですかね?


792:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 22:36:31
>>790
昨日からなんで必死に煽ってるの?自称現職君。

そんなに公務員が嫌になったなら、なんで君は辞めないの?w

793:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 22:38:27
で、マジレスしてやるけど一人暮らししていて賃貸なら家賃補助があるから
25,6で手取り20は超えるだろ。

地域手当なしのとこならもう2,3年かかるかもしれんが。


家賃補助もらえない奴は要するに実家暮らしか持ち家だからそこまで
生活困ってないだろ。以上。
つーか残業代がないのが前提だから、民間だって大手以外はそんなもんだぞ。

794:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 22:38:50
>>791
募集要項の年齢要件をよーーく見てね
あと、基本給に安さが「本当に」我慢出来るならいいんじゃね?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:43:11
>>791
30歳になったら新卒枠はまず無理。

経験者採用のある自治体を探すか、現業(清掃・ごみ収集…)をあたるしかないと思う。

796:非公開@個人情報保護のため
10/07/26 22:47:41
社会人採用枠でNGO経験が通用するかどうかだな。

どんなNGOに勤めてたの?ピースボート?

797:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 04:16:12
>>793
あなたは公務員じゃないんですよね?
「家賃補助」なんて言い方、公務員ではしません。
時間外手当は別で20代で手取20万越えるのは普通の地方公務員では無理です。
所得税、住民税、共済掛金(民間で言う社会保険料)、その他控除が差し引かれますから。

798:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 07:07:52
>>797
いや、必死なのは構わんけど超えてるから。俺w
しかも俺は転職組だから新卒で入った人間より2年分くらい給料安いんだが。

799:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 07:50:33
基本給が高いとか手当の上限の違いとかあるから絶対嘘とは言わんけど事務員にしては高い方だね

800:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 09:18:54
手取り20万がうらやましい時代か・・・・オワットル
タクドラでも20代で年収500万以上稼いでる奴いるってのに

801:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 10:05:28
ここ数年、何段階かに分けて給与・手当カットされてきたんだけど、なんで議員・医師はいつもカット対象外なの?

802:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 10:43:36
>>796
ボートピープル。

803:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 18:54:06
なんでこの国は社会の底辺の方が楽に暮らせるのですか?

底辺(無職かつ生保受給者)は働かずに生活費がもらえる上、
交通費や医療費や税金・水道代も免除ですが、

それよりちょっと上の階層(低所得者)は、死ぬほど働いた上、
税金や保険料の支払いに苦しむことになります。

ゆえに不正受給や低所得で働くよりあえて働かずに生保を狙う人を産みだし、社会の歪みをもたらします。

働かずに遊んでる生保受給者より、
働いて手段を尽くして、公共料金を支払う意思のある求職者や低所得者を救済して欲しいのですが。

804:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 19:59:40
県庁とか政令市ってやっぱちがう?

805:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 20:16:07
>>803
じゃあ、保護をもらえば?
机上の空論ではなく、自分で経験してみることだね。

806:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 20:43:08
>>804
何が?
そら仕事の内容は全然違うと思うが。

政令市は県庁の一部の権限を委譲されてるだけで基本的に
基礎自治体だから。要するに大半の職員は一般市の職員と
なんら変わらん仕事をしている。

受験板見てるとその辺勘違いしてる奴が結構いそうなんであれだが。

別にどっちの仕事が良いとは言わんが、より役人役人した仕事
したけりゃ県庁の方がいいんじゃねーの?
市役所は住民との距離が近い仕事が多いから、良くも悪くも泥臭い。
人対人でより顧客に近いとこで仕事したいなら市役所へどぞ。
給料は換わらず、転勤範囲が市内だけと言う人生設計上のメリットが
おまけにつきます。

俺は県庁行った方が良かったかなあと、いまさら思うけど、隣の
芝生は・・・って奴だろうね。こればかりは。

807:非公開@個人情報保護のため
10/07/27 23:01:42
>>803
ワープワの多くが生活保護を受給できるよ。
申請すれば必ず受給できる水準のワープワで、実際に受給しているのは多く見積もっても20%と言われている。
自ら権利放棄している状況では、自治体職員としては何ともアドバイスできない。

808:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 11:48:25
今年の地上ダメでc日程受かったら妥協しそうなんですがそれでもあきらめ切れないかといって来年もまたおちるかもしれん。。。といった心境のへタレな俺に誰かアドバイスをくれませんか

809:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 12:50:36
日本語でおk

810:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 18:36:49
県庁のほうがいいよ。
頭おかしい住民を相手にしなくていいから。

811:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 19:14:11
身寄りのない独居老人が自宅で孤独死していた場合、その対処は役所が行うのでしょうか?
この暑さでは死体が腐乱して悲惨な光景になりそうですが、
それでも誰かが行わなければならないのですか?

812:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 21:35:06
>>811
基本的に変死体があった時点で警察の仕事になるので。
死体の処理はね。
検死する必要がでっから。

まあ諸手続きは役所がすんだけどね。以上。

なので変死体を見ることはあっても、触ることはないよ。
まあ初体験の人には結構きつい経験じゃね?とは思うよ。

813:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 21:51:43
今のご時世じゃ変死体より生きてる人間の方が恐いかもなw

814:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 22:04:35
市役所なんて基地外ばっかり相手にするんだよ



本当に市民のレベルは呆れるほど低い






815:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 22:09:22
市民の年代等で考えると、DQN率が高いのはどれですか?

1、若い男
2、若い女
3、おっさん
4、おばさん
5、じいさん
6、ばあさん
7、外国人
8、左翼・右翼・ヤ○ザなど特殊な市民

816:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 22:33:28
>>815
1、若い男 目が逝っている人がいる
2、若い女 話を全く理解できない人がいる
3、おっさん 酒を飲んでドーピングして来る人がいる、俺理論を振りかざす人は話ができない
4、おばさん わめいて全く話ができない人がいる
5、じいさん プライドが高い人が多くて面倒
6、ばあさん 機関銃のように何時間でも喋りまくる人が危険
7、外国人 やばいのは特殊市民兼外国人かな?
8、左翼・右翼・ヤ○ザなど特殊な市民  やばいのは本当にやばいが、周辺者はそうでもない

817:非公開@個人情報保護のため
10/07/28 22:38:57
>>811
生保受給中の老人とか、保護課ケースワーカーが見に行くぜ。
保護課に配属されたら、死体を1~2体は見ることになるだろうよ。
場合によっちゃ相当グロいのでグロ耐性無い奴はきつい。あと生保受けてる
奴は、家の中が臭い、散らかってる、猫がいっぱいいるetc、、、生身の人間
相手でもきつい。

結論、庁行っとけ。

818:非公開@個人情報保護のため
10/07/29 11:35:51
>>811
消防士やってるけど、傷病者が腐乱死体であっても一応救急隊は出て行くよ。
現場で死亡確認したら、事件性を調査するために、そのまま警察に引き継ぎ僕達は帰署します。
うちの自治体では現調後、警察の若手が死体袋に入れて機動車で遺体安置所に送ってる。
市の職員であっても、第一発見者にならない限り死体と対面することはそうそう無いよ。
出会ったとしても、養鶏場やウサギ小屋みたいな匂いがする程度。

ぶっちゃけ、窓口で生きてる人間の相手してる方がずっと厄介だと思う。

819:非公開@個人情報保護のため
10/07/29 20:11:28
窓口も慣れればたいしたことないけどね。
2~3時間くらい話し聞いてやれば、たいていの奴は帰る。
包丁振り回したりする奴は滅多にいないけど、即警察へご案内だしね。
万一刺された奴は運が悪いと思うしかないな。

820:非公開@個人情報保護のため
10/07/29 20:16:16
怒鳴りはほっとけばその内収まるけどさ
審査請求する、裁判する

これにはどう対処している

821:非公開@個人情報保護のため
10/07/29 20:31:18
>>819
忙しい時期にそれをやられると死ねる

822:非公開@個人情報保護のため
10/07/29 20:39:25
結局、一番嫌な客はどれですか?

1、若者DQN
2、頑固オヤジ
3、ヤ○ザ
4、在日中国人や韓国人
5、ボケ老人
6、バカ姉ちゃん
7、右翼

823:非公開@個人情報保護のため
10/07/29 22:47:37
>怒鳴りはほっとけばその内収まるけどさ
>審査請求する、裁判する

>これにはどう対処している

相手の権利でもあるし、ご自由にどうぞという感じ

824:非公開@個人情報保護のため
10/07/30 01:36:21
F-35には、アフターバーナー無しでのスーパークルーズ機能はありませんが、
このことは日本の国防においては致命的なハンデになるのでしょうか?
いち早く現場に急行するのが急務のスクランブル任務では確かに重要でしょうが、
日本がF-35の導入に二の足を踏んでいる点は、これが大きいのですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch