10/02/19 21:27:26
人事異動が発表されたけど、1月31日までの退職者が、
管理職6人、一般職16人。
おそらく、初めて赴任した地で、誰も相手にしてもらえず、
仕事もわからず、耐えられずに辞めた民キチばかりだろう。
一ヶ月で辞める判断したのはある意味では賢明だね。
他の民キチはいつまでネバルだろうか。
辞めても民間では使い物にならないから、しがみついてるのが
多いかもね。
だから蹴りだすことがひつよう。
組織にとっていらないものは
たたき出してよい。
民間採用なんて鳴り物入りで入ったけど、
あまりのギャップに耐えられなかったのだろうか。
でも、1月で辞めるのは賢明だ。
長く居つけば居つくほど、辞めるに辞められなくなる。