10/02/07 13:30:02
2010/02/04 07:25
農水省で不正経理427件、契約1億円
農林水産省が2日、2004~2008年度に本省や地方機関など164カ所で、
代金を支払いながら品物は翌年度に納入させるなどの不正経理があり、
計427件で、契約額は計約1億円に上ったことを明らかにした。
金額分の品物は納入されており、私的流用は確認できなかったとしている。
農水省は昨年10~12月、5年間で購入した事務用品などの備品や消耗品について、
本省などの会計担当者にアンケートを実施した結果、
コピー用紙やトナーカートリッジなどを年度内に納入させたことにして代金を支払い、
実際は翌年度に納入させる「翌年度納入」と呼ばれる手口が最も多く、38カ所で393件(計9709万円)見つかったという。