10/03/19 20:34:51
前政権で既に独法に人を送り込むのが難しくなっている。
現政権では完全にアウト。特に文科は厳しく4月人事は混乱必須。
国大協が動けばいいが、国大協=宮廷局長の仕切りという実態が
バレたので、異動官職どころか役員出向者すら塩漬けがでるハズ。
それを見越して一部の大学ではプロパー→理事のパスを模索して
いるが時間がかかる。先ずは公募やヘッドハントで理事登用だろね。
469:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:09:56
URLリンク(www.your-party.jp)
公務員改革ならみんなの党で十分ですよ
国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
以上により、国家公務員の総人件費を3割以上カット。
470:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:12:54
で、内々示くらいはでたの?
471:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:27:46
理想の彼氏の職業ランキング 1位 公務員
URLリンク(escala.jp)
1位はなんと、堅実がいちばん!【公務員】。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。
公務員が大人気なのは世界共通なんだな。
472:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:34:11
公務員の平均給与は、女子、“臨職”を含めて民間平均の約2倍というデータも
ある。
しかし、本来職業に貴賎はない。
まして公務員は国民に奉仕すべき立場にある。
公務員だからその収入が一般国民よりも高くてもいい理由などはない。
通常、個人の所得はその限界生産力に応じて自然に決定されるものだが、公務員
労働の生産性を測定することは難しい。
公務員労働には競争原理が働いていないからだ。
公務員給与が全民間の平均賃金に準ずるべきであるとする理由もここにある。
そう考えると、退職金・各種手当その他の経済的利益を併せた公務員賃金は特殊
法人・独立行政法人等の”隠れ公務員”の分も含め現行の約半分、即ち50%カッ
トが最も妥当である事がわかる。
これらをスッパリ削減すれば、財政問題は解決するだろう。
てゆーか、それをしたくない、もっと欲しいから消費税率引き上げで国民から
搾り取りたいわけだよ。
473:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:46:10
アホだね
消費税率引き上げてるのも不当に高い給与にボーナスもらってるのも
国会議員の糞どもなのだよ、君。
474:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:52:29
正しいので中で人を考えて何かの公務員で椰子に不満であると考えて書物です。
公務員という公務員の人々で使って人で使って二度習得します。
人と色々な事と給料と取得と正当による半分の受信と調停する人による親類のために採用します。
給料で方法で支払って悪魔化は税金のために間違われてカラオケの機械で買って移動します。
仕事で巨額で存在せずに箱の行くことと政治家による土木工事のビルと道路の作成の店の宣伝です。
置かれて発信して権利で使って人と物です。
政治家で正しく気持ちです。
半数が近く独立と人々で床を送ります。
故郷のために長い間親類で政権を握って続く性格で対応して人で人と色々な事です。
2時までに政治家という公務員で意味で感謝したいと思っていくつかです。
ガスが取り外されるので人で不満であるという考えとネットの能力による用途と現実です。
1日で不満として政治家で公務員に入るので時に肉体と時間と共に人々で本当の願望を感じます。
現在、現在の態度で変化します。
475:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 21:54:41
田舎はお金を借りて、若い人の人口子供の急所の物は将来、毎年の1000兆円の数10兆円を暴落させて戻って、60年は返されて戻って国に戻ってお金を借りて借入金と増加だ。
現在地の1つの自治体と引退による負債の急速な増加の小遣いと負債と公務員は退職金平均の2958万円を支払う。
公務員は2007年に退職して、小遣いと負債と全土は発行される。
10年の公務員は退職金と数1000万円を将来借金を負うことに支払って退職して、小遣いは出されてお金を借りて、国は発行されて見て、公務員は知っている。
将来は1000兆円以上借りる復帰の労働者を働かせる人口の物と戻って50年のうち3000万6600万の電灯を半分減少させて、予測を合計することは暴落する。
自然な引退が将来、負債として発行されて出ることへの退職金の小遣いと負債と日程表を数1000万円と公務員に支払う。
476:463
10/03/19 22:14:09
URLリンク(www.google.co.jp)
1979年 北海道大学大学院研究科原子工学専攻修士課程修了、科学技術庁入庁。
海洋科学技術センター企画部企画課長、科学技術振興局国際課長、
文部科学省研究開発局海洋地球課長、研究開発局宇宙開発利用課長等を経験、
科学技術振興分野において活躍。
2004年 統合国際深海掘削計画(IODP)国際計画監理法人(在米国ワシントン)上級顧問に就任。
2007年7月より経済産業省大臣官房審議官(地域経済・地域エネルギー担当) 、現在に至る。
NPO法人 農商工連携サポートセンター 代表理事ブログ
URLリンク(blog.canpan.info)
URLリンク(www.google.co.jp)
NPO法人の場合は公務員の兼業規定には抵触しないんだっけ?
そもそもNPO法人ってさ、公金事業の受け皿法人みたいなものだろ。
職権濫用して我田引水やってると見られてもしょうがないんじゃないの?
477:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 22:33:54
公務員が残業代をもらうのはおかしいぞ。
時間内に仕事を片付けられなかったバツとしてむしろ残業代を国にお返しすべきだではないか。
478:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 22:35:50
公務員の無駄な仕事(人員削減)、天下り、公益法人の見直し、無駄な公共事業
これさえ見直せば財政はよくなる
479:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 22:36:39
残業代でないなら時間内に片付くよ、民間並みに真面目にやれば40分で1日の仕事終わるから
480:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 22:39:35
最後の公益法人として、日本介護機構を作って公務員の1/3はそこに移せばよい
もちろん理事長ほか幹部は全員民間から、佐川急便方式で中間管理職ゼロ、残りは介護の現場職員
ボケな公務員でも介護の現場は務まるでしょ
481:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 22:45:55
今まで、国債は日本の国内でまわしてきたけど、
財務省はいよいよ日本国債を外国に売り出すことの検討を始めたらしい。
日本は借金は多いが、国内での借金だから大丈夫という話もあったが、
それも無理になって、よそから金借りんと国家運営できんくなってきたかw
それと、借金返すあてあんのか?自転車操業もいいとこだろw
そんな状況で、役にたたん奴に税金つぎ込んでる場合じゃないだろが。
役にたたん奴らは切っていかんと、日本がもたないってわかんないのかね。
・・・それとも、もたないってわかっててわざとやってんのか?
482:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 22:48:51
保坂がスレ梅やってるの?
483:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 23:46:43
急にスレが進んだと思ったら,なんだこれは?
484:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 23:55:28
門下症出身の詐欺師ペテン師みっけw
485:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 00:11:23
民主党と一緒で、うちの上司も独裁的。
何人も体調悪くしているのに、自分が原因だと思っちゃいない。おまえだよ、おまえ。
486:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 08:29:31
≫430
東京都立日本橋高等学校
487:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 10:06:22
嚆矢としての財務センター人事か
次官以下面目丸潰れだな
Tさん、官僚のバカさよく知っているから面白いことになりそう
これで国立大の自立性は高まるハズだが、果たして?
488:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 16:39:10
公務員にも最も当てはまる話
URLリンク(bizmakoto.jp)
下っ端切りで定削実現するよりも、クズ幹部まとめて処分した方が効果的
489:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 19:14:32
>>468,487,488
民主の力量を考えればそう極端には変わらないだろ
但し要所々々で役人のメンツつぶし人事はやるな当然w
ここは他の省と違って文科プロトコルだけで凌いできたから
身分剥がされると食っていけるのかなぁ 可哀想
490:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 11:01:13
不祥事起こした保坂が出世で、真面目に働いてる俺らが万年下働きってどうよ?
門下の人事糞どもはみんなしね
491:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 11:06:11
>490
確定情報?
まだほとぼりはさめてないと思うけど。
492:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 13:05:55
なぬ? 室長補佐とか省外で課長補佐ってことなの?
493:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 13:43:18
補佐級は解禁は週明けなのかな?
楽しみだね保坂さんの行き先も。
494:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 14:27:40
地方か国外に飛ばすんじゃね
495:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 15:39:17
あれ?もう内示出てるんじゃないの?
496:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 19:05:39
民主党の事業仕分けで史料散逸の危機!
彰古館
陸自三宿駐屯地内の陸自衛生学校に併設されている軍事衛生史料館のこと。
大戦末期、疎開中の軍用列車が爆撃を受けるも、史料を満載した列車だけは無事であったことから、
旧軍からの史料が丸ごと引き継いだ貴重な史料館となっている。日本初のカレーやハンバーグのレシピ、
日本最後の大規模白兵戦「神風連の乱」での刀傷詳細図録、森鴎外と海軍との脚気論争など、医学・軍事に
限らず日本近代史全般のおいて重要かつ貴重な史料が大量の保管されている。
衛生学校の建替えに伴い、同敷地内への引越しが決まっており、移転場所も確保されているが、民主党の
事業仕分けにより自衛隊の広報予算がバッサリと斬られため、彰古館の引っ越し予算も削除された。
予算が1円も付かず、人も付かない。博物館の引越しという性質上、専門知識のないアルバイトや隊員を
動員して移動することはできず、強行すれば貴重な史料の散逸や毀損に繋がる。また、保存費用も微々たる
もので、紙の史料も文字通り風化してボロボロになりつつある中、現在たった一人の学芸員が事務・史料の
収集や整理、見学や問い合わせ応対や検索などの業務の間に、引越し準備を行っているとのこと。
このままでは、学芸員は引越し前に過労死するとの外部からの指摘もあがる状態となっている。自衛隊憎しの
感情だけで、予算を削減し、日本近代史の至宝を今まさに永久に葬り去ろうとしている民主党の罪は重い。
参考:月刊「軍事研究」2010年4月号
軍事百科事典 彰古館 から転載
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
497:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 19:20:06
保坂の近くだと流れ弾が当たって痛そう
498:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 22:08:23
仲間が増えてよかったな、保坂
【速報】長崎の中学校長が割れウイルス感染 ロリ画像続々発見 龍馬がイクッ
スレリンク(news板:1番)
1 名前: パイプレンチ(長屋)[] 投稿日:2010/03/21(日) 21:35:37.33 ID:J2MO4mn2 ?PLT(13000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(warezer.net)
違法ダウンロードしたソフト名:ノートン 360 バージョン 4.0
スクリーンショット
URLリンク(warezer.net)
最近使用したファイル
ロリ関係
D:\Winny2\Down\(力武R203) 西村理香 「目覚める前に」
D:\Winny2\Down\(力武R204) 小林留美子 「ちゃんと教えて」(高画質版)
D:\Winny2\Down\(力武R204) 小林留美子 「ちゃんと教えて」
D:\Winny2\Down\(無修正)マンコの拡がる限界.jpg
学校関係
Z:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\H21 3年.xlsx
G:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\H21 3年.xls
Z:\江平中\平成21年度江平中\学校経営\人事評価制度\目標管理シート\越川\H21自己目標管理シート最終申告用(越川).jtd
Z:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\H21.2年.xls
長崎市立江平中学校ホームページ
URLリンク(www.nagasaki-city.ed.jp)
長崎市立江平中学校長あいさつ
URLリンク(www.nagasaki-city.ed.jp)
校長:相良
499:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 22:15:11
【速報】長崎の中学校長が割れウイルス感染 ロリ画像続々発見 龍馬がイクッ ★2
スレリンク(news板:2番)
2 名前: 製図ペン(長屋)[] 投稿日:2010/03/21(日) 21:51:26.86 ID:/hp4XXyG
>>1の最近使用したファイル
M:\相良家法要\20 父三回忌案内状.jtd
H:\相良家法要\松永家いとこ.xlsx
H:\相良家法要\父葬儀関係\父葬儀関係.xls
ロリ関係の最近使用したファイル(追加)
D:\Program files\LimeWire\Saved\(エログロ)【無修正】 ただいま中学生をハメ撮りレイプ中(1).jpg
D:\Winny2\Down\(エロ画像)(ロリータ) 小学生オマンコアップ(顔、マンコともメチャきれい)(1)完全無料 倖田來未 アプリ 援交 お宝 アダルト 18禁 無修正 アニメ 映画 邦楽 洋楽 邦画、洋画.jpg
D:\Winny2\Down\(アプリ)ウイルスバスターユーザー登録無制限のシリアル番号\(シリアル)ウイルスバスターユーザー登録無制限のシリアル番号.txt
D:\Program files\LimeWire\Saved\(個人撮影) あんどうすずえ1 おまんこモロ 顔出し目線無しで晒し 中出し用マンコ 流出 無修正 Winny 欄検眼段 [20B9DB03].jpg
D:\Winny2\Down\(写真集 と) - 戸田恵梨香「内緒なじゅもん」
D:\Winny2\Down\(力武R203) 西村理香 「目覚める前に」
D:\Winny2\Down\(力武R204) 小林留美子 「ちゃんと教えて」(高画質版)
D:\Winny2\Down\(力武R204) 小林留美子 「ちゃんと教えて」
D:\Winny2\Down\(力武R207) 大野弥生14歳 「一秒の中の永遠」
D:\Winny2\Down\(力武R210) 「百万レムの視線」
D:\Winny2\Down\(無修正)マンコの拡がる限界.jpg
D:\Winny2\Down\022 ㊥ 茜 B-80 W-59 H-82 19歳
D:\Winny2\Down\022 ㊥ 茜 B-80 W-59 H-82 19歳\022_Images_013.jpg
500:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 22:18:45
【速報】長崎の中学校長が割れウイルス感染 ロリ画像続々発見 龍馬がイクッ ★4
スレリンク(news板:727番)
727 名前: 泡立て器(東京都)[] 投稿日:2010/03/21(日) 22:15:41.35 ID:FW1hrrRb
Z:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\21 生徒名簿全体.xlsx
Z:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\21 生徒名簿全体.xlsx
Z:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\21 生徒名簿全体.xlsx
Z:\江平中\平成21年度江平中\生徒指導\21 生徒名簿全体.xlsx
つまり生徒指導受けた生徒の個人名が流出したわけですねwww
501:非公開@個人情報保護のため
10/03/21 22:30:01
【速報】長崎の中学校長が割れウイルス感染 ロリ画像続々発見 龍馬がイクッ ★5
スレリンク(news板:44番)
44 名前: シール(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/21(日) 22:18:23.16 ID:GLCrk2ru
俺たちもこんな感じで管理されてたんだな・・・
URLリンク(up3.viploader.net)
502:非公開@個人情報保護のため
10/03/22 17:47:01
【財務省】 課長以上 東大62(83%) 京大5 一橋4 東工1 九州1 早大1 中央1
事務次官 東大法 財務官 東大法
大臣官房官房長 東大法 主計局局長 京大法
主税局局長 東大法 関税局局長 東大法
理財局局長 東大経済 国際局局長 東工大理
財務総合政策研究所長 東大経済 会計センター所長 東大経済
税関研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法16 東大経済2 京大法 一橋経済
各局参事官 東大法2 京大法2 一橋経済 中大法
地方財務局局長 東大法4 東大経済2 京大経済 九大法
各局課長・主計官(大学名)東大27 一橋2 九大 早大
【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1
事務次官 東大法 審議官 東大法
大臣官房官房長 京大法 経済産業政策局局長 東大法
通商政策局局長 東大法 貿易経済協力局局長 東大法
産業技術環境局局長 東大法 製造産業局局長 東大経済
商務情報政策局局長 東大法 経済産業研修所所長 東大法
各局審議官・次長 東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 九大工 慶應経済
各局参事官 東大法7 東大経済4 東大工 東大院 京大院
各地方経済産業局局長 東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ 東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
財務省 本省課長以上の最終学歴
URLリンク(www.geocities.jp)
経産省 本省課長以上の最終学歴
URLリンク(www.geocities.jp)
503:非公開@個人情報保護のため
10/03/22 17:59:09
【ネット】中学校校長がロリコン画像を大量所持か ウイルス感染で学校資料のファイル名が流出★2
スレリンク(newsplus板:51番)
51 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/22(月) 11:19:15 ID:3nofmoZq0
M:\My Pictures\茉優\mayuデジカメ\体育祭\CIMG0220.JPG
M:\My Pictures\茉優\mayuデジカメ\遠足3年\CIMG0366.JPG
F:\2008修学旅行\IMG_0586.jpg
D:\Documents and Settings\work\apli\[アプリ] 最先端技術の結晶!ビデオモザイク除去ソフト 250万円 MXなどで表AVビデオ→モザイク除去はすべてこのソフトです!!.zip
D:\Winny2\Down\[パイパン写真集](ヌード)(力武)少女秘宝館 No.117 内藤えり
D:\Winny2\Down\[パイパン写真集](ヌード)(力武)少女秘宝館 No.125 小池昭子
D:\Winny2\Down\[官能写真集] 半熟妻営業中6
G:\評価用紙\評価用紙 1\2002\「注意障害の評価」.doc
D:\Winny2\Down\【お宝】 水野美紀一生の不覚・若気の至りのエロ写真集
D:\Documents and Settings\映画\【映画・洋画】2009 アバターAVATAR(日本語字幕)音声修正版(Enc By K).avi
D:\Winny2\Down\【無修正 裏本 写真集 ロリ】3「犬と少女」
D:\Winny2\Down\【無修正】(吉里圭司) トレンドマイクロ■ウイルスバスタークラブ:パスワード設定完了.eml
D:\Winny2\Down\【無修正】クリトリス剥き出し鮮明パイパンおまんこ.jpg
D:\Winny2\Down\(ロリータ写真集) (素人)援交中学生 坂井久美子 処女膜くっきり50枚\援交中学生 坂井久美子
H:\相良家法要\松永家いとこ.xlsx
D:\Winny2\Down\(写真集) 少女秘宝館 力武 No.192 井波真麻
D:\Winny2\Down\(写真集) 少女秘宝館 力武 No.190 中山吹雪
504:非公開@個人情報保護のため
10/03/23 20:02:07
で、結局ロリコン保坂孝の異動先ドコー?
505:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 20:32:45
保坂が○○大の人事課長ってマジー?
506:非公開@個人情報保護のため
10/03/26 00:14:05
どこの人事課ですか?
507:非公開@個人情報保護のため
10/03/26 06:03:06
宇宙開発
地球温暖化
感染症研究
健康・保健政策
・・・
オカルト研究まみれ
508:非公開@個人情報保護のため
10/03/26 22:45:25
保坂氏ね。なぜ関西の大学になぞ
509:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 05:09:12
>508
関西の大学?どこ?
510:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 06:06:51
感染症研究推進準備委員会構成員
神谷 齊 国立病院機構三重病院名誉院長
倉田 毅 厚生労働省国立感染症研究所長
笹月 健彦 厚生労働省国立国際医療センター総長
清水 実嗣 前農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所長
竹田 美文 厚生労働省国立感染症研究所名誉所員
豊島 久真男 理化学研究所研究顧問
永井 美之 富山県衛生研究所長
URLリンク(www.mext.go.jp)
医科様感染学の大先生たちw
いまや、自己免疫疾患であるがん疾患も、ウイルスや細菌が原因の感染症にすりかえちゃってますw
511:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 16:24:46
とりあえず関西の大学へ絨毯爆撃開始
512:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 19:32:03
滋賀医科大学 滋賀大学
京都教育大学 京都工芸繊維大学 京都大学
大阪教育大学 大阪大学
神戸大学 兵庫教育大学
奈良教育大学 奈良女子大学
和歌山大学
意表を突いて私立・公立は無いだろ。XX大学台湾分校とか
513:非公開@個人情報保護のため
10/03/29 17:37:19
持参金480万円付きでも…ポスドク就職支援苦戦
3月29日14時38分配信 読売新聞
博士号取得後に任期付きの不安定な立場で研究を続ける研究者(ポスドク)を
雇用する企業に、1人当たり480万円の資金を提供する文部科学省の事業が、
目標の採用数に届かず苦戦している。
伸び悩むポスドク雇用を、「持参金」付きで後押しする狙いだったが、ポスドクの
就職が難しい現実を改めて浮き彫りにした。
事業は独立行政法人・科学技術振興機構が担当。同機構が選んだ企業28社
が11月から4か月間、ポスドクを募集し、23社29人の採用が決まった。それでも、
目標である40人には達せず、途中で辞退した1社を除き、採用が決まらなかった
4社は、募集を4月中旬まで延長することになった。
同機構の担当者は「景気悪化の影響も考えられるが、企業が求める専門的な
知識や技能と、ポスドクの能力がぴったり合うケースが少ない」とみている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
514:非公開@個人情報保護のため
10/03/31 00:42:13
たかが鍵のノンキャリ室長が、ウダウダうるせ。何様のつもりだ。
515:非公開@個人情報保護のため
10/03/31 02:30:56
>>514
部下つぶしの人?違う人?
516:非公開@個人情報保護のため
10/03/31 23:25:07
違う人なのかもしれませんが、
貝系課にいた時も、嫌われていましたね。
517:非公開@個人情報保護のため
10/04/01 11:04:49
URLリンク(up3.viploader.net)
518:非公開@個人情報保護のため
10/04/06 18:49:51
mudaboPT
自由民主党無駄遣い撲滅プロジェクトチーム
URLリンク(twitter.com)
本日は、内閣府「栄典事務」文科省「大学生の就業力育成支援事業」
独立法人沖縄科学技術研究基盤整備機構を取り上げます。
URLリンク(twitter.com)
519:非公開@個人情報保護のため
10/04/06 21:42:33
>>518
自民党こそ無駄遣いだろ
つーか、なんで自民党に協力せにゃならんの?
ただでさえ自民党だけの国会議員への祝電や年賀は面倒なのに
520:非公開@個人情報保護のため
10/04/06 22:04:34
あ
521:非公開@個人情報保護のため
10/04/12 23:14:01
文部科学省オワタ
政府は10日、現在104ある独立行政法人のうち、研究開発などを行う38法人を
統廃合した上で、「国立研究開発法人(仮称)」に移行させる方針を固めた。
23~28日に独立行政法人を対象に「事業仕分け」第2弾を実施するが、国家戦略として
研究開発を主導するには研究開発関連の法人を一定程度、存続させる必要があると判断した。
5月中旬にも決定する独立行政法人改革の基本方針にこうした方針を盛り込む。
これに関連し、枝野行政刷新相は10日のさいたま市内での講演で、研究開発関連の38法人は
「5から15くらいに整理できる」と述べた。
▽読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
522:非公開@個人情報保護のため
10/04/14 19:23:49
そもそも日本を根本的にダメにしたのは、ここでしょ?
ゆとり教育なんてやっているから・・・。子供はな貴様らの玩具じゃない!
大体こんなあほな政策導入するから、親は子どもの未来の為に塾代とかに金掛けざるを得なくなって
より格差社会が進んだんだよ。
私ちょうどそのころ塾のバイトやっていたから、塾ってものが如何に金をとるシステムになっているか良く解る。
で日本がすべてだったらそれも良かろう。だがな自由って事は自由競争を意味する。他の国との競争でもあるんだよ。
ったくこの省の役人はしょせん勉強ができるだけのエリートってことか?
今民主党が叩かれているが、私はこの政策を導入した自民党も許せん。
523:非公開@個人情報保護のため
10/04/14 21:16:33
世界文化遺産法隆寺登録の危機
世界文化遺産の政府推薦公式文書に虚偽の記載があるとの疑惑があります。
このことは、文化庁文化財部参事官からの発言と資料提供により真相が明らかとなりました。
世界遺産保存保護の世界遺産条約遵守の為、内田弘保 文化庁長官署名公式文書推薦の確認書
(世界遺産目録法隆寺 目録No660)
―法隆寺地域の仏教建造物における虚偽記載について― を情報公開します。
なお本確認書は、法隆寺世界遺産登録に尽力された敦煌莫高窟(1987年中国世界文化遺産登録
敦煌研究院 常書鴻名誉院長よりの調査・解明・公開依頼に基づいております。
このことを広く認知していただき、日中友好を願う人々にご教示いただくことを願っております。
URLリンク(jyousyokou.web.fc2.com)
524:非公開@個人情報保護のため
10/04/17 00:45:50
ハゲ死ね
525:非公開@個人情報保護のため
10/04/17 12:08:00
オカルト研究ごっこに放漫な科研費のエサ与えすぎたな
研究乞食が栄養たっぷりの寒天培地でわんさか増殖しちゃってんだよ
526:非公開@個人情報保護のため
10/04/17 12:13:50
オゾン破壊フロンも、
地上最強猛毒ダイオキシンも、
内分泌攪乱環境ホルモンも、
狂牛病プリオンも、
免疫不全AIDSウイルスも、
人獣感染新型インフルも、
CO2温室効果人為的地球温暖化
・・・
全部ウソじゃん
あるある捏造研究ごっこそのもの
いまやがんワクチンだの胃がん細菌だのまで捏造する始末
ちゃんとおとしまえつけるこったな文部科学省官僚君たち
このままじゃまるごと税金泥棒組織というほかない
527:非公開@個人情報保護のため
10/04/17 15:04:47
>>521
だいたい文科の研究開発系の法人で
日本の社会や将来に役に立ってる法人がどれだけあるのだろうか
民間ではできない研究をやってる法人がどれだけあるのだろうか
と考えると潰されるのも仕方がないと思うね
528:非公開@個人情報保護のため
10/04/17 15:31:56
役所の詐欺にお墨付きをあたえる科学研究は、いわゆるマッチポンプ科学だまし研究でしかない。
官学連携コラボの税金泥棒。
529:非公開@個人情報保護のため
10/04/17 21:56:09
そいつマーチらしいぞw>こびAA
530:非公開@個人情報保護のため
10/04/18 08:32:58
省内はお通夜状態でつか?
【民主党】事業仕分け第2弾 48法人152事業が対象
鳩山内閣の科学技術軽視が鮮明に
スレリンク(newsplus板)
1:春デブリφ ★ :2010/04/18(日) 03:06:13 ID:???0 [sage]
政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)が23日から開始する「事業仕分け第
2弾」で、10府省が所管する独立行政法人(独法)48法人の152事業が仕分け対
象となることが17日分かった。独法の整理・統廃合も視野に入れており、20日の行
政刷新会議で公表する。科学技術振興機構(JST)など科学技術関係事業が多数対象
となり、次世代スーパーコンピューター開発事業費を凍結と判定した「仕分け第1弾」
に続き、鳩山内閣の科学技術軽視の志向が改めて浮き彫りになった。
対象の選定は、官僚OBによる天下り状況や事業執行の効率性、公益法人などに業務
委託する「中抜き」構造の有無、民間への事業移管の可否などの観点で進められたとさ
れる。
(続く)
■ソース(産経新聞)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
531:非公開@個人情報保護のため
10/04/18 08:42:38
文科省は犯罪者の巣窟
44:名刺は切らしておりまして :2010/04/14(水) 12:31:20 ID:rBC80At4
【社会】「他にもやった」今度は文科省 電車内で女子大生のバッグから現金を盗もうとした文部科学省職員男(28)を逮捕
スレリンク(newsplus板)
【速報】文科省事務官、鈴木雅博をスリ容疑で逮捕
スレリンク(news板)
532:非公開@個人情報保護のため
10/04/18 18:42:31
文科省の犯罪者はテクニシャン
533:高卒資格認定試験
10/04/22 14:23:57
高卒資格認定試験の試験場を増やして下さい!!!!!!!!!!!!!
1県 1つは有り得ない
534:非公開@個人情報保護のため
10/04/22 16:26:46
キャリアで入省したけれど、給与より出世より定時で帰れる生活がほしい・・・
どうすればいいでしょうか
535:非公開@個人情報保護のため
10/04/22 17:57:42
ロリペド保坂孝法規係長のように、つこうて児童ポ落として流出させると
自然に省内で干されて定時に帰れるようになる
536:非公開@個人情報保護のため
10/04/23 09:31:15
初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
537:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 02:28:34
>>534
文科省みたいな三流官庁で忙しい振りをされても…
538:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 10:51:07
488:非公開@個人情報保護のため :2010/04/24(土) 10:02:04
★「部下なし係長」2万6600人=国交省が最多-政府答弁書
政府は23日午前の閣議で、正規職員の部下が一人も存在しない
係長や主任などの職制の国家公務員が、全府省庁合わせて2万6634人いるとする答弁書を決定した。
自民党の馳浩衆院議員の質問主意書に対し答えた。
自衛官を除く全公務員の約8.8%に相当し、定員削減などで組織がゆがんでいる実態が浮き彫りになった。
省庁別では、地方の出先機関を多く抱える国土交通省が最多で8347人に上る。
また農水省(6924人)、厚労省(3057人)、国家公安委員会(1773人)、
経産省(1597人)、防衛省(1030人)が1000人以上となった。
その他の省庁は次の通り(人数が多い順)。
財務省890人▽法務省773人▽総務省471人▽内閣府468人▽文科省452人
▽金融庁308人▽環境省288人▽公正取引委員会100人▽外務省74人▽消費者庁59人
▽宮内庁19人▽内閣官房および内閣法制局4人(2010/04/23-13:38)
時事通信 URLリンク(www.jiji.com)
539:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 11:07:07
文部科学省の政策は失敗ばかりww
【話題】日本人の若者の米国留学急減、対2000年比52%減--
中国とインドからの留学生は急増中 [04/12]
スレリンク(bizplus板)
1:ライトスタッフ◎φ ★ :2010/04/12(月) 22:02:44 ID:???
米国に留学する日本の若者が急激に減少している理由が、日本の学生の安全志向的な
姿勢のためという分析が示された。米紙ワシントン・ポストは11日、「米大学の学部
課程に留学する日本人留学生は2000年に比べ52%減、大学院の場合は27%減少した。
これは、日本の学生の“グラスイーター(草食)”的な姿勢を示している」と報じた。
同期間に中国とインドの留学生はそれぞれ164%、190%急増した。
「グラスイーター」とは、積極的に不正を企んだりはしないが、誰かがわいろを提供
すれば拒否せずに受け取る警察のことを指す俗語。ストレスを減らし、危険を避けながら、
与えられた環境から楽な方法で最大限得ようとする人たちの通称だ。
ハーバード大のドルー・ファウスト総長はワシントン・ポストのインタビューに対し、
「昨年3月に日本を訪問した際、学生や教師が海外で勉強する冒険を選ぶよりも、
母国で楽に勉強したがるような印象を受けた」と語った。昨年の秋学期にハーバード大
に入学した日本人新入生はたった一人だった。
540:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 11:21:24
捏造ゴッドハンド科学研究まみれになってんのな
541:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 15:29:16
【雇用】公務員新規採用、4割以上減の大幅抑制方針 [10/04/24]
スレリンク(bizplus板)
1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :2010/04/24(土) 14:04:24 ID:???
政府は23日、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数を大幅に抑制する
方針を固めた。
09年度採用実績(9112人)より4割以上減らす案が浮上している。
公務員制度改革を担当する仙谷国家戦略相や原口総務相ら関係4閣僚が同日、国会内で
協議して大筋合意した。公務員の定年前の肩たたきにあたる「早期勧奨退職」については、
各省庁などの再就職への関与がない場合に限り、当面継続させる見通しだ。
ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
542:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 16:19:35
古だぬきニ三匹分もあれば、新規学卒10人以上は採用できるだろうに・・・
不要な働かない働けない使い物にならない連中を抱えすぎてるから天下りみたいなのも必要になるわけだ
やたら高額なゴミ捨て場、せっせと税金でつくってるようなものだ
543:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 21:28:12
国家公務員1221人に退職勧奨、拒否は2人 新政権で
2010年4月21日23時28分
総務省は21日、鳩山政権が発足した昨年9月16日から今年3月12日までに、中央省庁
の国家公務員1221人に「退職勧奨」が行われ、拒否したのは法務省の課長補佐級以下
の2人だけだったことを明らかにした。
退職勧奨に応じた人の内訳は、厚生労働省699人、法務省340人、農林水産省100人
などで、課長級以上の幹部職員83人は全員が応じた。
--------------------------------------------------------------------------
来年はこの3倍でお願いします
544:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 22:25:08
国家公務員なのにセフレができないんだが
545:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 10:01:53
1:ライトスタッフ◎φ ★ :2010/04/24(土) 12:16:33 ID:???
仙谷由人・国家戦略担当相は23日の衆院内閣委員会で、霞が関の残業問題について
「労働基準法違反が常態化している。大臣や次官、官房長がただちに刑事罰に問われる
くらいひどい残業状態の部署がある」と指摘した。残業が多い霞が関の官庁の勤務実態を
改善すべきだとの考えを強調した発言だ。
菅直人財務相も「平日にデートができる役所に」と指示し、超過勤務の解消に取り組む
姿勢を打ち出している。
◎ソース
URLリンク(www.asahi.com)
546:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 10:17:51
仙谷さんは人が好すぎるよ。
霞が関の残業は8割方カラ残業と言われてるのに。
547:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 13:01:00
>>546
残業手当付かないのにカラ残業してどうするんだ?
そんなに嫁さん怖いのか。
548:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 14:07:44
教育バウチャー推進基本法
549:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 14:51:02
>>546
それは初耳だな
国会対応の無駄残業というのはよく聞くが
550:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 18:19:31
文部科学省の高等局は無能役人の集まり
【社会】志願者2万4000人…
法科大学院入試、低水準続く - 文科省
スレリンク(newsplus板)
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ :2010/04/23(金) 22:45:51 ID:???0 [tokimeki2ch@gmail.com]
新司法試験の合格率低迷や入学志願者減少が問題視されている法科大学院の2010年度入試で、
全74校の総志願者数が過去最低の2万4014人(暫定値)だったことが、
23日分かった。初めて3万人を下回った昨年度よりさらに低い水準。文部科学省が
中央教育審議会に報告した。
*+*+ jiji.com 2010/04/23[22:45:51] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
551:非公開@個人情報保護のため
10/04/26 01:16:26
1:ライトスタッフ◎φ ★ :2010/04/21(水) 16:29:01 ID:???
現在働いている「団塊の世代」の約7割は経済的な理由―。
団塊の世代を対象に「高齢・障害者雇用支援機構」が実施した「団塊世代の就業と
生活に関する意識調査2009」で、こんな結果が明らかになった。
さらに、働いている人に対して今後も働きたいかをどうかを尋ねたところ、
「働きたくないが働かざるを得ない」との答えが22.5%に上った。
◎独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構
URLリンク(www.jeed.or.jp)
◎ソース
URLリンク(www.cabrain.net)
552:非公開@個人情報保護のため
10/04/28 02:07:20
URLリンク(www.payscale.com)(MD)_Degrees/Salary
アメリカ医師平均給料(中央値)
内科医 138,650ドル(1240万円)
家庭医 134,127ドル(1210万円)
小児科医 119,081ドル(1070万円)
精神科医 153,417ドル(1380万円)
歯科医 115,448ドル(1030万円)
外科医 199,680ドル(1790万円)
麻酔専門医 256,636ドル(2300万円)
イギリス医師会雑誌(bmj)によると
URLリンク(www.bmj.com)
病院勤務の医者の平均年収は
イギリス8万ポンド強、仏独西伊で4~5万ポンドになってる(1ポンド約200円)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
BMJとは
553:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 00:10:27
門下ってつくづくダメだね
国歌国旗国体の護持、これからどうするの?
あれは思いつきとか出来心でやっていたということ?
554:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 00:19:43
エリート意識だけが肥大しちゃった幼稚な人、いるよね。
あ~あ、またあんなこと言って拗ねちゃって、、、
まぁコッチもそう来られちゃお手上げだからやるけどさぁ。
いい加減どこかに逝けって感じ。
とアチコチで思われてるぞw
555:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 00:29:17
談合認定の企業が落札 全国学力テストの採点業務
2010.4.6 17:14
文部科学省は6日、全国学力テストの採点や集計などの業務について、事務機器商社「内田洋行」(東京都)など2社に委託すると発表した。
同社は航空自衛隊発注の事務用品の入札をめぐり、公正取引委員会から談合を認定され、排除措置命令と課徴金納付命令を受けている。
文科省によると、全国学力テストの採点事業について、中学生分を内田洋行に、小学生分を出版社「ベネッセコーポレーション」(岡山市)に委託する契約を結んだ。
一般競争入札を行った結果、公取の命令が出る前の3月24日に2社の落札が決まっていたため、そのまま契約を結んだという。
ただ、24日の決定以前から、内田洋行は談合の排除措置命令などについて事前通知を受け、一部報道機関で報道されていた。文科省は、そのうえで内田洋行に決定し、契約を結んだことになる。
文科省では「入札手続きは2月23日から約1カ月かけておこなったが、入札参加の意向を示したのは2社だけだった。公取委の命令があったからといって断れば採点事業が成立しなくなる」と釈明している。
全国学力テストは20年度の採点事業から内田洋行とベネッセの2社が独占状態で受注を続けており、今回の入札でも応札企業は両社だけだった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
556:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 13:07:39
>>555
暗に「この業者とは取引しないように」と通知を出してるくせに
自分たちは脇が甘すぎるなクソモンカ
557:非公開@個人情報保護のため
10/05/09 08:17:45
がっちりマンデーで文科省やってたな
結構面白かった
558:非公開@個人情報保護のため
10/05/12 22:29:15
そうかなあ。今までと同じ切り口だったけど。
559:非公開@個人情報保護のため
10/05/14 03:17:33
ハゲ死ね。これはマスト。
560:非公開@個人情報保護のため
10/05/14 05:27:02
>>558
職員がイキイキして働いてる様子が良かったかな
561:非公開@個人情報保護のため
10/05/18 21:22:37
JAXA(宇宙航空研究開発機構)のボーナスでの不正を告発する書き込みを発見。
スレリンク(koumu板)l50
文科省は黙認しているのでは?
562:非公開@個人情報保護のため
10/05/18 21:42:15
JAXAのボーナスでの不正の書き込みを転載しました。子持ちの中高年いじめですね。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)では、ボーナスについて、次のような不正が行われています。
JAXAのボーナスに関する規程では、扶養家族の人数の違いによって、ボーナスの金額に違いが出るはずなのに、
実際の支給額で違いが出ているのは管理職だけで、非管理職の場合には違いが出ていません。
独身者が得をし、子供の人数が多い人ほど損をしています。JAXAは少子化を推進したいのでしょうか。
JAXAでは、労働組合との約束で、非管理職のボーナスに対して、業績手当という名目で、
本来の支給月数に対して0.3カ月分の上乗せが行われてきました。
JAXA人事部は、労働組合と交渉し、この上乗せを少しずつ減らしてきていますが、その減額率と同率で、
元々上乗せなど無かった管理職のボーナスが減額されています。
労働組合を納得させるためには、子供の教育費負担に苦しむ管理職を犠牲にしてもいいのでしょうか。
事業仕分けの目は節穴なのでしょうか。労働組合絡みなので、民主党が見逃したでしょうか。
人事担当の理事は文部科学省からの天下りで、人事部給与厚生課長(今年3月末まで)は文部科学省からの出向者でしたので、
この不正を文部科学省が黙認してきた可能性もあります。
不正の詳しい説明と証拠は、(p)URLリンク(www1.axfc.net) にあります。
JAXAの職員給与規程は、(p)URLリンク(www.jaxa.jp) をご覧ください。
563:非公開@個人情報保護のため
10/05/19 20:47:38
JAXAのボーナスでの不正は、宇宙科学研究所(ISAS)、航空宇宙技術研究所(NAL)、宇宙開発事業団(NASDA)の3機関統合後に、NASDAが持ち込んだ悪習です。
公務員だったISSAとNALでは、このような不正はありませんでした。
3機関統合後、様々な悪習がNASDAから持ち込まれ、旧NASDA職員の数の力を背景に押し切られています。
例えば、3機関統合後、NASADA流の人事制度の下、若手研究者は昇進の機会を狭められ、安月給に苦しんでいます。
特に悲惨なのは、少数派の旧NAL職員です。
航空技術研究所として独立しなければ、日本の航空技術は亡ぼされてしまいます。
564:非公開@個人情報保護のため
10/05/20 00:30:04
563です。
補足します。NASDA流の人事制度というのは、
JAXAの事務系の組織は、上が少なく、下が多いというピラミッド型になっていますが、研究系の組織も同じようにピラミッド型にするというものです。
その結果、若手の研究者は、いつまでもたっても平のままで、役職につけず、安月給のままということになっています。
普通の研究所だと、主任研究員、上席研究員、総括研究員というような役職者の方が多く、平の研究員の方が少ないのに、JAXAでは、その逆になっているのです。
565:非公開@個人情報保護のため
10/05/20 23:40:15
>>564
>JAXAでは、その逆
旧鍵系の研究所がそうじゃない?(平が多い)
566:非公開@個人情報保護のため
10/05/21 22:45:10
常識で考えれば逆ピラミッドの方があり得ないんだが…
アホ公務員(今は独法か)は
非常識なことをあたかも正論であるかのように真顔で語り出すので怖いな
567:非公開@個人情報保護のため
10/05/21 23:44:18
>>566
自己暗示でもかけているのか、自分の語る内容を信じ切っているのが恐いな
568:非公開@個人情報保護のため
10/05/22 15:16:47
6か月長男、熱中症で死亡…母親を逮捕
パチンコ店駐車場に止めた乗用車内に生後6か月の長男を放置して熱中症で死亡させたとして、高知県警高知署は13日、高知市桟橋通、主婦山崎ひかり容疑者(26)を重過失致死容疑で逮捕した。
調べに対し、「(店で)パチスロをした後、車に戻ったらぐったりしていた」と供述しているという。
発表によると、山崎容疑者は12日午前11時15分頃、同市東雲町のパチンコ店の駐車場に止めた乗用車の後部座席に、長男隼ちゃんを約3時間半にわたって放置し、熱中症で死なせた疑い。
車は窓を閉め切り、冷房もかけていなかった。
山崎容疑者は、車に戻ってぐったりした隼ちゃんを見つけた後、近くの電器店の駐車場に車で移動してから119番。
当初は同署に「電器店で買い物をしていた」と話していたという。
高知地方気象台によると、12日の同市の最高気温は午後3時過ぎに23・7度を記録していた。
山崎容疑者は、夫と隼ちゃんとの3人暮らし。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
569:非公開@個人情報保護のため
10/05/22 20:38:11
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
570:非公開@個人情報保護のため
10/05/27 04:47:58
URLリンク(257.teacup.com)
571:大検の試験場
10/05/28 08:59:50
文部省様へ
高認 旧 大検の試験場を増やして下さい
1県 1つは有り得ない
特に北海道 沖縄 群馬 長野 山奥 離島に住んでいる人
572:非公開@個人情報保護のため
10/05/29 19:32:35
「宇宙航空研究開発機構のボーナスで不正」スレで、
URLリンク(w2.p2.2ch.net)
で、宇宙航空研究開発機構の本社(調布)、東京事務所のインチキぶりが明らかにされたので、転載。
調布市(調布航空宇宙センター)にあるのは、本社業務のうち、人事部職員課だけ。
調布にいる理事は1人だけ。この人は調布にある研究開発本部と航空プログラムグループの業務を統括している。
あと、つくば市(筑波宇宙センター)でも本社業務の一部を行っているが、
本社業務のほとんどは、東京事務所で行っている。
理事長、副理事長、理事2名も東京事務所にいる。理事会も東京事務所で開かれている。
だから、実質的な本社は東京事務所。調布市に本社があるというのは形式だけ。
実は、去年6月、東京事務所の規模を5分の3ほどに縮小し、本社業務の一部を調布とつくばに移した。
それまでは、調布では本社業務を全く行っていなかった。
ただ、調布で本社業務を行っている体裁を繕うために、調布には、立派な理事長室と副理事長室があった。
これらの部屋は、普段は全く使われていなかった。
また、年に数回、調布で、午前中に理事会を行い、午後、理事長たちが調布での研究開発の現状を視察するという行事を行っていた。
JAXAの情報公開のホームページから組織規程がダウンロードできるが、
URLリンク(www.jaxa.jp)
その第233条に、どこに、どの部があるかの一覧表がある。
この一覧表では、調布に総務部があることになっているが、これは嘘。
調布にいるのは、総務部の情報公開担当者2人だけ。総務部の残りの人は全部、東京事務所にいる。
573:非公開@個人情報保護のため
10/06/01 17:37:40
小泉、安部政権時代の例のやらせタウンミーティングは
文部科学省の方は皆知っていながら実施されていたのでしょうか?
574:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 00:18:46
返事がないということはその通りということ
575:非公開@個人情報保護のため
10/06/07 23:24:50
文科省のデタラメ政策のおかげで天下の京大理学部が悲惨なことに・・
【教育】「経費も教員も削減せざるを得ない」…京大理学部が寄付呼びかけ
[05/29]
スレリンク(bizplus板)
1:きのこ記者φ ★ :2010/05/31(月) 16:24:57 ID:???
事業仕分けなどによって、科学技術分野への予算が相次いで削減される中、
京都大学理学部が寄付のお願いをしている。法人化してから、経費削減で教員の数も
減らさなくてはいけない状況に追い込まれているのだという。
ネットでは、「名門なのにこんなありさまなのか」といった声も挙がっている。
京大理学部のHPに2010年5月初旬、「京都大学理学部の教育・研究へ絶大なる御支援を」と
いう文章が掲載された。京大理学部への寄付の呼びかけをするもので、同学部の現状をおおむね
以下のように説明している。
・大学の基盤的経費、年1%ずつ削減
ノーベル賞受賞者や、フィールズ賞受賞者を輩出し、霊長類や宇宙物理学などの分野でも
独創的な研究が行われている。研究成果を出すためには、景気動向や政権の変化など
社会情勢に関係なく、自由な発想でチャレンジできる環境が大切だとする。
しかし、04年に国立大学が法人化されて以降、国の政策のもと運営交付金など、
日常的な研究を支える大学全体の「基盤的経費」(人件費含む)が毎年1%ずつ減少。
2010年は、1.8%の削減が課せられた。
576:非公開@個人情報保護のため
10/06/07 23:59:51
シュマーリ・ゴールド
577:非公開@個人情報保護のため
10/06/08 00:05:39
ライフ・ワークバランスなどというものが気になるということは自分自身に迷いがある証拠よ。
現在の自分に疑問を感じるような生き方をするな。
心行くままに一日を織り成せば幸せはなぞるように刻まれてゆく
578:非公開@個人情報保護のため
10/06/13 17:14:03
朝鮮学校への高校授業料無償化適用をめぐり、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が生徒の父母らに
文部科学省に適用を要請する電話攻勢をかけるようノルマを課していたことが12日、内部文書から分かった。
同時に、複数の日本人になりすまして電話回数を稼ぐよう指示。総連の無償化運動がモラルを著しく逸脱し、
北朝鮮同様に統制された組織動員のもとで展開していた実態が明らかになった。
朝鮮総連関係者から入手した内部文書によると、指示は朝鮮学校への無償化適用が先送りされた後の
5月7日に朝鮮学校生徒の母親らが所属する総連傘下の女性団体などに出された。
文書では「『高校無償化』がわれわれの学校に適用されるまで全組織、全同胞を立ち上がらせ闘争し続ける」
とげきを飛ばし、無償化適用を求める署名を「1人当たり100人」集めるよう指示。文科省が開設した無償化の
相談窓口「高校就学支援ホットライン」を通じて無償化即時実施を求める要請活動を展開するようにも命じた。
文書にはホットラインの電話番号が目立つように書き込まれているが、関係者によると、この文書が出された際、
総連幹部は「在日としてだけでなく、一般の日本人になりすまして複数回電話するように」命じたという。
関係者は「日本人も適用に賛成していると見せた方が効果がある」と、意図を説明する。
文書では「高校無償化闘争」についてのDVDなどを積極活用して民主党の地方組織や地方議会へも強く働き
かけるよう求めている。さらに、活動結果について「5月29日」「6月26日」「7月10日」「7月31日」と期限を指定
して報告ノルマを課し、集めた署名数のほかホットラインへの電話回数も報告を指示している。
>>2以降に続く
msn産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
前スレ
【高校無償化】「日本人になりすまして文科省に無償化要求の電話をかけろ!」 朝鮮総連、朝鮮学校生徒の父母らに指示★3
スレリンク(newsplus板)
579:非公開@個人情報保護のため
10/06/13 17:26:24
文部科学省は捏造者に一体いくら払ってきたのか?
URLリンク(www.google.co.jp)
580:非公開@個人情報保護のため
10/06/13 17:31:46
URLリンク(www.google.co.jp)研究者リゾルバーID+地球温暖化
「地球温暖化」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
■日本のIPCC関係者の総退陣、費用弁済と懺悔を求む!
URLリンク(takedanet.com)
■怒りのシリーズ 世論操作と国家予算
URLリンク(takedanet.com)
581:非公開@個人情報保護のため
10/06/13 19:20:25
研修生制度廃止かな?どうするんだろ?
582:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 20:44:28
>>581
研修生、行政調査員、調査員についての前スレでの議論
509「研修生って何でげすか?」
510「一言で表すなら、官製版の偽装請負。
全国の国立大学から、20代後半の一番活きのいい職員を、
「行政実務研修」という名目で文科省に1年間出向させて下働きさせる制度。
自動車工場の期間工みたいなもんだな。
ただ、期間工であれば人件費は自動車メーカーが最終的に負担するが、
この制度がさらに悪質なのは、人件費は文科省ではなく出向元の国立大学に負担させているということ。
どうしてこういう制度を導入しているかというと、各省庁ごとの人件費総額が減らされていく中、幹部や中堅職員の高額な給与水準を維持するため。
総額の人件費が減少する中、文科省の職員ひとりあたりの給与水準を維持するためにはこうするしかないからね。」
522「研修生は消耗品同然に使い捨て。」
526「研修生に仕事を押し付けて、職員はさっさと先に帰ってる」
536「準役人的な者(地方公共団体、小中高の先生、国立大学法人職員、国研)は、研修生と呼ばれていたはず。
大多数がコレ。あとは私大職員とか、民間からきてるのもいて、それが行政調査員かな?」
537「JAXA、理研、JSTからのも行政調査員だね
以前一度問題になって新聞も記事でたね 」
538「調査員は民間から←出向
行政調査員は独法から←偽装出向」
541「文部科学省職員の4分の1は研修生、行政調査員だね」
589「国立大学の運営費交付金で雇用されている大学職員に、
研修生という名目で文科省本省の業務に従事させるのは、
交付金の目的外流用で明らかな脱法行為です。」
596「まっ研修生なんか、ほとんど1年か2年で帰るんだから、コキ使えばいいんだよ。
死人が出るのは毎年のことだろ。珍しくも何ともない。」
583:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 20:46:19
「国立大学の事務 第52弾」スレでの行政実務研修についての議論
スレリンク(koumu板)
63「文科に研修に行ったやつって馬鹿になりに行ったのかと思わせるくらい
使えなくなって帰ってくるのは何故なんだぜ?」
66「俺なんか1年で帰されてその後は・・・ 行かない方がよかったなぁ」
70「定員削減に巻き込まれ更に人減ったし。減った人の仕事は当然のように俺に押しつけ。地獄。」
72「省内でも無茶苦茶な人事横行してて、バブル世代より下の人たちからは幸せそうな気配がまるで感じられない。
みな何かしら不満と心の病を抱えている様子。」
ついでに、文科省から国立大学法人へ出向している人の実態について
101「文科から40前後で全国行脚に出る課長は、皆20代の時から本省で丁稚奉公みたいにこき使われているから、精神が歪む。
そのため外部で課長になると今までの鬱憤が噴出し、殿様気取りで仕事はやらず、個室で好き勝手なことやってるのが多い。
当然部下のことなんか考えてないよ。身の保身だけ。」
584:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 20:57:53
文科省での研修生、行政調査員、調査員の悲惨な実態を知った
「宇宙航空研究開発機構のボーナスで不正」スレでの議論
スレリンク(koumu板)l50
145「これは、文科省に限らず、ほとんどの省庁でやっていることです。
朝日新聞さん、日本私立学校振興・共済事業団のちんけな問題を叩く前に、こちらの方を叩いてください。
研修生、調査員というは、単純作業でこき使われる悲惨な人たちなのです。この人たちを助けてあげてください。」
147「会計的、人事てきに問題ありですよね。なぜ会計検査院、人事院は何もしないのですか?誰か教えてください」
148「会計検査院は、検査に手心を加える見返りに、天下りポストを獲得しているんです。URLリンク(ameblo.jp)
人事院も同様。級別定数で優遇する見返りに、他省庁から天下りポストを提供してもらっているです。URLリンク(futakoburakuda.iza.ne.jp)
なぜそうするのかと言うと、会計検査院や人事院は、関係業界や所管の独立行政法人、公益法人といったものを持っていないので、天下り先の確保に苦労して、他省庁にお願いするしかないから。」
156「国立大学法人から文部科学省へ行政実務研修で行った人の体験談
URLリンク(www-shiken.jimu.kyushu-u.ac.jp)
URLリンク(ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp)
URLリンク(www.osaka-u.ac.jp)
こういうところでは、本当のこと、特に不満に思ったことは言えないということに注意する必要があります。
ただ、この人たちの話だけでも、実態は研修ではなく、文部科学省の業務を手伝わされているだけということがわかるでしょう。
多分、文部科学省は、これはOJT(On-the-Job Training)なんだと弁解するでしょうが。」
159「なんか精神的に病んでいるという気がする。文科省というシステムが人々を狂わせている。
特に、文科省の人事制度とその背後にある国家公務員の人事制度が問題のようだ。このまま行くと自滅するんじゃないか。」
585:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 21:03:48
584の続き
178「国立大学法人から文部科学省へ行政実務研修で行った人の体験談を読んで疑問がわいてきた。
文部科学省高等教育局国立大学法人支援課で仕事をしている人、これは国立大学に直接関係がある
日本学術振興会、文化庁芸術文化課総務係で仕事をした後、文部科学省高等教育局私学部私学行政課で仕事をしている人、
文化庁芸術文化課総務係は国立大学と無関係では? 日本本学術振興会でも、国立大学法人の職員を研修生としてただ働きさせているの? 日本私立学校振興・共済事業団と同じか?
文部科学省生涯学習政策局社会教育課で仕事をした人、国立大学と無関係では?
文部部科学省大臣官房人事課給与班給与調整係で仕事をしている人、法人(国立大学法人のこと?)職員の退職金精算業務ということだから、まあ、国立大学と関係あるんでしょ
つまり、国立大法人と無関係な仕事をやらされいる人がいる。
これでは、OJTと言ってみても、研修になっていない。
多分、この問題をマスコミなどが叩いたら、文部科学省は付け足しのように、何日間かの講習なんかを設けて、研修としての形を整えましたとか言って、ごまかすだろうね。」
179「だろうね。内部告発がないとどうにもならないでしょ。内部なら、詳細な働き方がわかるので証明できるでしょう。
しかし、短期間で元の公益法人に戻ったら高待遇が待っているので誰もやらないでしょうが」
182「国立大学法人は、国家公務員に比べれば給料が安いんです。事務・技術職員は、国家公務員を100とすろと、86.7しかないんです。
URLリンク(www.mext.go.jp)
国立大学の事務・技術職員は法人化前から、給料などの処遇で冷遇されきたのです。
しかも、文科省から課長以上の職員が出向してくるために、昇進も頭打ちです。」
183「へー他の独法とは事情が違うようですね。
じゃ、内部告発あってもよさそうですが‥ こき使われて、働かないやつより待遇悪かったら、腹立ちますからね」
586:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 21:44:03
おやおや。今更な話が出てるね。
587:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 21:55:30
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
588:非公開@個人情報保護のため
10/06/15 16:25:18
自分の教団の不正を糾弾して命をねらわれる?
URLリンク(257.teacup.com)
589:非公開@個人情報保護のため
10/06/15 19:55:31
大相撲の野球トバクまで監督せにゃならんのか?
文部官僚もタイヘンやのうw
590:非公開@個人情報保護のため
10/06/15 21:06:22
>>586,587
文科省の方ですか?
研修名目の只働きが無くなると、みなさん過労死しますからね?
でも、大丈夫。
文科省はお金だけ出して、教育委員会や大学に余計な口出しをしないようにすれば、仕事減りますよ!
教育現場を知らない人が空想だけで考えたエセ改革を押し付けないでください。
失敗続きなのに、まだ懲りないんですか?
591:非公開@個人情報保護のため
10/06/15 22:03:33
文科省の技術的事務屋さん。
ビジョン無き科学技術政策を押し付けないでください。
夫婦2人で(給料も2人分で)最先端の研究を行う理研、失敗を恐れず高速増殖炉開発にまい進する原研、
民間の優秀な技術者に全てを委ね宇宙開発を進めるJAXA
我らに全てお任せを。
行政調査員として文科省にいると、科学技術の最先端に付いていけなくなります。
返してください。お願いします。
592:非公開@個人情報保護のため
10/06/15 23:21:46
>>591
ばーか、研究機関から文科省に出された時点で研究者としての生命は終わりだよ。
それくらいわかんないのか。別の道を探せ。
593:非公開@個人情報保護のため
10/06/16 21:49:54
門下青ってもムダムダ意味ないよ
今や茶坊主レベルの自尊心すら喪失してしまって
関心があるのは自分の処遇だけ他はオレのしったことじゃない状態だから
594:非公開@個人情報保護のため
10/06/16 22:58:20
>>593
文科省は末期症状ですか?
改革しようという気概を持った人はいないんですかね。
>>582
前スレの引用で重要なのが抜けてるよ。
41「研修生がいなかったら、ここの組織は即座に機能停止だろ。
座席表みたら、係員の席は半分以上研修生じゃんか。
しかも、深夜勤務どころか、土日出勤を常態化させてる部署も珍しくないし。
職員が無能だから、研修生がケツふいてんだろ。
特に高●局なんか、ボロ雑巾のように、毎年大量の研修生を使い捨てているじゃんか。
そんな扱いをされて、文科省に転任希望しようと思うわけないだろうが。」
506「烏賊鹿の研修生の訃報はこのことらしいが、事実関係如何?
URLリンク(news.kanaloco.jp)
1日午後0時20分ごろ、横浜市戸塚区のJR戸塚駅横須賀線下りで、
同区に住む病院職員男性(28)が、成田空港発逗子行き普通電車にひかれた。
男性は全身を打つなどして死亡した。」
507「>>506
人身事故っていうのは、つまりそういうことだろ。
>>41で書かれていることは本当だったのね。
このままだと、大学も高等局へは研修生を出さなくなるかもね。」
558「正職員増を要望しても、総務省が固くなに機構定員増を認めず研修生に振り替えさせているのが根本原因だろ。」
564「人件費減らされているのは、大学の方が影響でかいだろ
それなのに大学在籍で勤務先は本省。
悩み死んでも文科の文字も掲載されず、かわいそうに。
研修生を追い込む環境ってなんなんだょ・・」
595:非公開@個人情報保護のため
10/06/17 09:44:55
>>593,594
大量で均質なブルーカラーを必要とした時代には適した教育制度だったが
もうそんな時代は二度とこないので行政組織としてすでに陳腐化してるし
中の人もヤル気がないという以前に閉塞窒息しているから両方松碁なんだな
ミンスがイデオロギー教育に興味を持ちだすと延命する可能性はあるので
そこに命運掛けてる野師がごく一部いるんじゃね?
596:非公開@個人情報保護のため
10/06/17 23:40:54
>>590
少子化→教育の衰退産業化→事業の縮小・撤退→業務量の減少→定員削減に対応可能
と進むべきなのに、
教育の成長・拡大期の思考に染まりきった中高年が
少子化→無理な拡大のための新分野の開拓と失敗の繰り返し→業務量の増加→定員削減に対応できずに研修生に頼る
を強要。
>>595
新たな事業分野の開拓と失敗の繰り返し→閉塞窒息
597:非公開@個人情報保護のため
10/06/18 04:59:23
>>589
それもどうでもいいことだよ
文部関係の仕事で必要不可欠なものなんてひとつもない
モンカ役人にとってはこんなものでもむしろ飯の種になっている
お得意さんなのさ
598:非公開@個人情報保護のため
10/06/18 06:22:32
漢字の規制とかの無意味な支配を平気でやっている前近代官庁にさぁ
まともな法学やった人間が来てくれると思う?
就活ですら門をくぐるのは憚られるわ
恥ずかし杉
599:非公開@個人情報保護のため
10/06/18 17:02:42
窃盗未遂で逮捕された文科省職員、懲戒免職
文部科学省は18日、電車内で女性から財布を盗もうとして、窃盗未遂容疑で現行犯逮捕されていた同省大臣官房政策課、鈴木雅博係員(28)を懲戒免職にしたと発表した。
同省によると、鈴木係員は今年4月13日朝、JR総武線内で女性のカバンから財布を盗もうとして現行犯逮捕された。本件については起訴猶予となったが、同省の調査に対し、今年2月にも東京メトロ銀座線内で乗客の財布を盗んだことを認めたという。
600:菅死ね
10/06/18 17:06:31
「消費税増税が必要」詐欺に惑わされるな!
これは財務官僚が自らの利権を保持する為に作り上げたでっちあげだ!
消費税増税ごときで、1000兆円もある日本の借金は返せない
インフレターゲットで物価を意図的に上昇させ、長年かけて負担を軽減
させていくことしか、財政再建の道はない
何より官僚どもの利権を剥奪し、無駄を削減することが
財政再建で最優先であることは明白である!
マスゴミもグルだ!
奴らは為政者側の広報機関に成り下がり、国民のことなどこれっぽっちも
考えちゃいない!マスゴミに惑わされるな!
消費税増税など絶対に認めさせるな!
消費税増税を言うような政党には絶対に投票するな!
601:非公開@個人情報保護のため
10/06/18 21:31:50
ヘイ負け組み愚民夫婦ドモ悔しかったら自分も公務員に成り、公務員の配偶者を確実に持て、公務員同士で税金泥棒共稼ぎをしてみろ!。
マー無理かー!。
平均世帯年収450万円の乞食夫婦世帯めが!。
世帯年収2100万円55歳同士公務員夫婦ですが、公務員共働き夫婦世帯には手も足も出まい。
民主バンザイ。
602:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 02:08:38
窃盗未遂の職員を懲戒免職、文科省
URLリンク(www.nikkansports.com)
603:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 13:38:42
原子力機構、公金でOB法人“丸抱え” 天下り268人、随意契約170億円 20年度
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「中間搾取というより横領」 関連会社から「偽装出向」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
604:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 14:25:02
>>603
JAXA(宇宙航空研究開発機構)でも同様の問題があるのではないかとの指摘が、
「宇宙航空研究開発機構のボーナスで不正」スレの後半部分でなされています。
スレリンク(koumu板)l50
605:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 16:05:35
同じ構図またも 法人の構造的問題
独立行政法人や公益法人は、管理保守会社や人材派遣会社など多くの傘下企業を持ち、その枠内で利益を享受し合う仕組みをつくっている。
「派遣」で人員を受け入れる場合は入札を行わなければならないが、
「出向」名目であれば随意契約で受け入れることができるほか、労働者の指揮命令が行いやすいというメリットがあるという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
606:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 16:35:37
>>603
会計検査院出身の監事さん、ちゃんと仕事してくださいよ。
URLリンク(www.jaea.go.jp)
日本原子力研究開発機構の監事の選考理由に
「会計検査院在職中に原子力機構の前身である2つの特殊法人の会計検査を統括した経験を有しているなど、
原子力機構の役割や業務について理解し得る能力を有している。
文部科学大臣もそうした能力と情熱に大いに期待しているところである。」
と書いてあるじゃないですか。
URLリンク(www.mext.go.jp)
607:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 16:52:04
>>606
会計検査院は、検査に手心を加える見返りに、天下りポストを獲得しています。
URLリンク(ameblo.jp)
天下りした人も、当然、監査に手心を加えます。
そうしないと追い出されますから。
608:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 17:15:02
>>603
問題になっている日本アドバンストテクノロジー株式会社(NAT)は、
ガラスレーザー核融合装置(激光XII号)運転保守業務(大阪大学)もやっているが、
これは問題ないの?
URLリンク(nat-web.com)
609:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 23:20:45
>>603,604,605
文科省さん、この際、傘下の独立行政法人、公益法人に、
原子力機構と同様の問題がないか徹底的に調査してください。
天下っている文科省OBが怖くてできないんですか?
610:非公開@個人情報保護のため
10/06/20 00:30:19
>>608
見返りに阪大のOBを受け入れているわけではない。
もっとも大学教授がNATなんぞに再就職したいと思うわけもないが。
611:非公開@個人情報保護のため
10/06/20 09:25:47
>>603
「原子力機構の公表資料や関係者からの聞き取りなどを基にした産経新聞の調査によると」
産経新聞さんは、地道な調査報道をなさったんですね。これが記者の王道。
それに引き換え、発表報道に頼るという安易な道に走り、役所の発表を鵜呑みにし、そのまま流すだけの記○クラブの方々は……
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
582~585の研修生、行政調査員、調査員名目での只働き問題は、あなた方が日頃目にしている問題でしょ。
弱者のために働くという記者魂があなた方にはないのですか?
612:非公開@個人情報保護のため
10/06/20 23:16:39
>>609
会計検査院の「独立行政法人の業務、財務、入札、契約の状況に関する会計検査の結果について」(平成21年9月)によると、
独立行政法人の随意契約先となっている公益法人と民間企業への、当該独立行政法人の退職者の再就職のデータがのっているのですが、
(要するに独立行政法人から関係公益法人、民間企業への天下りのデータです)
それによると、平成21年4月1日現在で、
日本原子力研究開発機構から、15の公益法人に119人が再就職し、15の民間企業に99人が再就職
宇宙航空研究開発機構から、8つの公益法人に22人が再就職し、14の民間企業に47人が再就職
海洋研究開発機構から、2つの公益法人に9人が再就職し、3つのの民間企業に8人が再就職
科学技術振興機構から、5つの公益法人に9人が再就職し(平成20年4月1日現在)、3つのの民間企業に14人が再就職
理化学研究所から、1つのの民間企業に8人が再就職
URLリンク(report.jbaudit.go.jp)
613:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 00:17:15
文科省→定員削減に対応できずに研修生、行政調査員に頼る
原子力機構→定員削減に対応できずに傘下企業からの違法出向に頼る
同じ穴の狢
614:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 07:48:26
>>603
天下り問題は、以前、理化学研究所などで指摘されていたが、文科省は何もしていないでは?
“聖域”隠れみのの構図 文科省天下り先丸抱え
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
理研など文科省系法人、天下り会社に年10億円発注 大半が随意契約
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.science-s.co.jp)
615:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 07:55:32
>>611,614
がんばれ! 産経新聞さん。
期待しています。
616:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 21:49:42
>>613
正確には、
文科省は定員削減に対応できずに研修生、行政調査員に頼る、
更に国立大学法人、独立行政法人への運営交付金(補助金のようなもの)を削減
→研修生を差し出し、運営交付金も減額されたために、人員不足に陥った国立大学法人では労働強化、
行政調査員を差し出し、運営交付金も減額されたために、人員不足に陥った独立行政法人では関係企業・公益法人からの低賃金労働者の出向・派遣に頼る
→一部の企業が偽装出向、給料ピンハネ
URLリンク(www.job-getter.com)
617:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 21:58:37
>>603
日本原子力研究開発機構から関連法人への補助・取引等及び再就職の状況についての資料
URLリンク(www.jaea.go.jp)
618:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 22:37:15
整理しておくと、
研修生とは、国立大学法人や都道府県・市町村教育委員会から研修名目で文科省に働きに来ている人で、給料は派遣元(国立大学、教育委員会)が負担。
主に、旧文部省系の課にいる。
行政調査員とは、独立行政法人から研修名目で文科省に働きに来ている人で、給料は派遣元(独立行政法人)が負担。
調査員とは、民間企業から研修名目で文科省に働きに来ている人で、給料は派遣元(民間企業)が負担。
主に、旧科技庁系の課にいる。
>>613
例えば、
文部科学省研究開発局原子力課には、行政調査員6人、調査員1人
同宇宙開発利用課には、行政調査員3人、調査員2人
619:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 23:20:16
>>616
都道府県教育委員会、市町村教育委員会からの研修生のことを忘れないでください。
教育委員会も定員削減に苦しんでいるのに、研修生を文科省に差し出しています。
例えば、
文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課に、研修生6名
同財務課に、研修生7名
同教職員課に、研修生9名
620:非公開@個人情報保護のため
10/06/21 23:31:28
成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求―会計検査院
URLリンク(news.goo.ne.jp)
621:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 00:12:04
>>618
少し訂正。民間からの調査員には役所からなにがしか払われてるよ。もちろんわずかだから会社が補てんしているけど。
毒法からの行政調査員の給与は毒法がまるまる負担。っていったって、公務員より Xラスパイラス指数分 よーけもらっとる。もちろんこれは国民の税金。
622:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 00:15:18
古いデータですが、
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
によると、
文部科学省所管の研究機関などから同省に実務研修生として計52人(2005年3月末時点)の職員が派遣され、
実態上は同省職員と同等の常勤業務に就いていることが7日、読売新聞の調べでわかった。
研修生の肩書は「行政調査員」で、実務の補助を通して行政を体験するのが目的。20~30代の若手が1年間派遣されることが多い。
内訳は、特殊法人の日本原子力研究所10人、核燃料サイクル開発機構5人、独立行政法人の宇宙航空研究開発機構(JAXA)7人、
科学技術振興機構(JST)7人、理化学研究所6人、海洋研究開発機構(JAMSTEC)3人など。
研究機関のほか地方自治体からの研修生もいる。
623:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 01:37:13
研修生も調査員もいずれは帰るとこがある。手取りも公務員より多い。
割りを食うのは?
624:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 07:28:44
>>623
国立大学法人は安月給。585に書いてあるとおり、
「国立大学法人は、国家公務員に比べれば給料が安いんです。事務・技術職員は、国家公務員を100とすると、86.7しかないんです。
URLリンク(www.mext.go.jp)
国立大学の事務・技術職員は法人化前から、給料などの処遇で冷遇されきたのです。
しかも、文科省から課長以上の職員が出向してくるために、昇進も頭打ちです。」
625:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 20:12:06
>>624
こんなことを言うのもなんだけど、大学の事務方、教務掛なんて
本当にやることはないし、暇でしょうがない日々だぞ
しっかり定時には帰るし、長期休業も学生なみにとってる御仁もいる
そのくせ日頃は、○○大学に勤めていますとか虚勢を張っているものだから
なにか困りごとがあると、米つきバッタのように教官に媚びへつらって
ゴリ押しで親族の患者をねじ込んできたりするから困る
626:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 21:11:56
>>616
「運営交付金」は、正確には「運営費交付金」ですね。
国立大学法人への運営費交付金の削減は、非常勤職員の雇い止めにもつながっています。
URLリンク(www.uthijokin-petition2009.blogsite.org)
結局、しわ寄せは全て弱者に行くんです。
627:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 21:23:08
>>626
弱者を騙るのもいい加減にしろと
628:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 21:44:54
>>618,619
文部科学省研究振興局情報課では、
課員27名なのに、研修生が6名、行政調査員が4名、調査員が2名で、
半分近くが、研修生、行政調査員、調査員。これは、どう考えても異常。
教育委員会からの研修生は、住民税を文科省が奪っていることになり、
国立大学法人からの研修生、独立行政法人からの行政調査員は、運営費交付金を文科省が取り返していることになり、
民間企業からの調査員は、賄賂に近いもの。
629:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 22:11:16
>>625
そんなのは大昔の話だ。
国立大学の定員削減、運営費交付金の削減のせいで、事務職員は忙しくなっているんだ。
法人化したから、「教官」なんかいないぞ。「教員」だ。
>>627
強者のおごりもいい加減にしろ!
630:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 22:15:57
自業自得だなw
631:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 22:26:46
浜名湖のボート転覆死亡事故もそうだけど、今日も水泳授業中に中1女子が
おぼれて重体とか大雪山系で研修中の小5男子が行方不明とか今の教育現場は
どうなってるんだ?
632:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 22:31:43
教育現場に限ったことじゃないよ
633:非公開@個人情報保護のため
10/06/22 22:59:12
本省ではまだこの時間、職員が、研修生が、調査員が仕事してるんだろ?
どこの暇人がこんなとこ書き込んでるんだよ?
634:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 00:19:05
>>628
情報課ってそんなに人がいるの?
本来的な政策を捻ってるとは思えんよあそこ
課をつくった以上当然派生する庶務しかやってねぇ感じだが
あったとしても調査統計事務だけのorzな課
635:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 01:43:57
本省勤めの皆さん、残業どのくらいしてますか?
636:薩▲長連合はテロリスト
10/06/23 02:03:38
↓【2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者=自民党清▲和貝】↓
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)
はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。
↓【参考:洗▲脳支配 苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール 池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■
・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。
↓
2▲ちゃんねるに書き込めないレス
URLリンク(m)▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑
新しい掲示板に移動しよう
北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
637:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 22:32:22
>>616
文科省も、日々雇用職員という低賃金労働力を利用しています。
日々雇用とは、日雇いのことで、いつでも解雇できます。
日給は、7,300円~10,000円。
文科省は、年度契約にして、最大で3年間の範囲で更新することもあり、
健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入させ、
最初の採用日から6ヶ月経過以後には、年次有給休暇を与えているので、
役所の中では、良心的な方かもしれませんが。
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
638:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 23:09:45
>>616
文科省では、職員にサービス残業をさせることで、人件費を節約している。
残業代は予算の範囲内でしか払えないだと。
サービス残業は違法行為だ。
正当な残業代を払うか、残業させないか、どっちかにしろ。
財務省は必要な残業代分の予算をつけろ。自分たちだけ、お手盛りで残業代を増やしているくせに。
URLリンク(kokkoippan.cocolog-nifty.com)
639:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 23:23:01
サービス残業代の未払いの是正申告は
国家公務員だと人事院?労基局?
640:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 23:28:30
>>538
「部下なし係長」が文科省に452人だと。
嘘を書くな。
研修生、行政調査員、調査員という名の部下がいる。
641:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 23:35:32
>>639
国家公務員一般労働組合の労働相談Q&Aによると、
国家公務員は、国公法で労働基本権が大幅に制約され、労働基準法や労働組合法が適用されないのです。
そのため、労働基準監督署の権限が及びません。しかし、国家公務員も労働者であり、
超勤手当の不払いは「1年以下の懲役又は3万円以下の罰金」、「故意に容認した者」も罰則の対象とされています(給与法25条)。
このことを各省当局と管理者に周知徹底させ、不払い残業をやめさせましょう。
URLリンク(www.kokko-net.org)
642:非公開@個人情報保護のため
10/06/23 23:48:20
素朴な疑問。
研修生、行政調査員、調査員の残業命令はだれが出しているの?
給料を負担している教育委員会、国立大学法人、独立行政法人、民間企業に無断で残業命令を出してもいいの?
研修生、行政調査員、調査員の残業手当は、どうやって計算しているの?
643:非公開@個人情報保護のため
10/06/24 22:09:52
相撲協会の賭博問題で、ふと思ったんだけど、
文科省だって、サッカーくじtotoで、賭博の胴元をやってるじゃん。
力士は文科省のまねをしただけでは?
サッカーと野球の違いだけじゃん。
644:非公開@個人情報保護のため
10/06/24 22:41:30
力士が胴元なら、問題はあまりなかったでしょう。
胴元が暴○組織なので問題が大きくなったのだと思います。
しかももしかすると、相○賭博で八○長とかにまで発展すると‥
645:非公開@個人情報保護のため
10/06/24 22:45:22
相撲協会は文部科学省管轄だそうですが、指導とか是正とかの法的根拠は
あるのでしょうか?
だだ公益法人の認可を出しているので、認可を取り消しをできる立場にあるので、
指導、是正を求めているのでしょうか?
646:非公開@個人情報保護のため
10/06/24 23:04:22
>>644
賭博では、胴元の方が罪が重い。
普通の賭博罪は、50万円以下の罰金。
常習賭博罪は、3年以下の懲役。
賭博場開張図利罪、博徒結合図利罪(要するに賭博の胴元になった罪)は、3か月~5年の懲役。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
サッカーくじ、競馬、競輪等が賭博場開張図利罪、博徒結合図利罪などで罰せられないのは、それぞれ特別の法律で認められているから。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一般の人がやったら犯罪になることを、国や地方自治体がやったら合法になるというのはおかしい。
ましてや、教育を担当する文科省が賭博の胴元をやってもよいのか?
647:非公開@個人情報保護のため
10/06/24 23:13:29
>>645
文部科学大臣の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する規則第12条
文部科学大臣は、法第六十七条の規定により、法人に対し、報告を求め、又は資料を提出させることができ、また、その職員をして法人の業務及び財産の状況について実地に検査させることができる。
2 文部科学大臣は、法人の監督上必要があると認めるときは、法第六十七条第二項の規定により、法人に対して、その業務に関し事業計画の変更命令その他の必要な命令をすることができる。
3 第一項の規定により、職員が実地検査をする場合においては、その身分を示す証明書を携帯し、関係人にこれを提示しなければならない。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
648:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 00:32:01
力士のギャンブル。文科省が運営するTOTOなら叩かれないだろうね。
URLリンク(www.talkfeel.com)
「スポーツ振興くじ」ならぬ《天下り振興くじ》の構造
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「 サッカーくじ『toto』なぜ文部科学省の所轄なのか 」
URLリンク(yoshiko-sakurai.jp)
TOTOとは何か、という事実確認
URLリンク(strangequarks.iza.ne.jp)
649:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 00:42:45
サッカーくじ、正式名称はスポーツ振興くじを運営しているのは、
文科省傘下の独立行政法人日本スポーツ振興センター
URLリンク(naash.go.jp)
文科省からの天下り理事2名、大蔵省(現在の財務省)からの天下り理事1名
URLリンク(naash.go.jp)
650:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 07:45:17
医学部設置規制見直しへ=医師不足に対応―文科省
URLリンク(news.goo.ne.jp)
651:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 21:02:47
607の正誤訂正
誤「天下りポストを獲得しています」→正「天下りポストを獲得しているとの指摘があります」
誤「当然、監査に手心を加えます」→正「監査に手心を加えているとのうわさがあります」
誤「追い出されますから」→正「追い出されるとのうわさがあります」
652:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 21:14:32
638の正誤訂正
誤「増やしているくせに」→正「増やしているという噂を聞いたぞ」
653:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 21:51:06
○スポーツ振興くじと野球賭博の共通点
どちらも、スポーツの試合の勝敗を賭けの対象にする。
○スポーツ振興くじと野球賭博の相違点
胴元は、スポーツ振興くじでは独立行政法人日本スポーツ振興センター、野球賭博では暴力団。
寺銭の割合は、スポーツ振興くじでは50%、野球賭博では10%程。
寺銭の用途は、スポーツ振興くじではスポーツ振興助成金、国庫納付金、販売経費、野球賭博では暴力団の資金源。
スポーツ振興くじは19歳以上であれば購入可で合法、野球賭博は参加すると賭博罪。
スポーツ振興くじは13試合とか5試合の勝敗を予想しなければならないので当たり難い、野球賭博は1試合の勝敗の予想なので当たり易い。
(注)胴元とは、賭博の主催者。寺銭とは、胴元が賭博の参加者からとる手数料。
もしも野球賭博が合法なら、どちらの賭博が得かは誰でもわかること。
654:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 22:03:36
頭悪そう…
655:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 22:14:47
スポーツ振興くじは、2005年度までは大幅に赤字を計上していたが、
2007年度から発行したBIGの成功によって黒字化。
BIGは、試合の勝敗の予想をコンピューターのランダムな選択に任せるというもので、
宝くじも同然。
この経緯についてはウィキペディアが詳しい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
最初から、「スポーツ振興くじ」などとせずに、「スポーツ振興宝くじ」としておけば、
文科省が賭博の胴元をやっているなどと言われずに済み、赤字も計上しなかっただろうに。
なお、野球賭博についは、次のHPが詳しい。
URLリンク(www1.mirai.ne.jp)
URLリンク(www.dokant.com)
656:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 22:56:37
>>655
スポーツ振興くじが2005年度まで赤字を計上していたのは販売不振が原因という説明を加えた方が分かりやすいと思います。
要するに、賭博の胴元をやっている文科省に、野球賭博問題で相撲協会を指導・監督する資格があるのかということですね。
657:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 01:00:13
無為な比較が好きだな
658:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 11:18:51
>>657
653の比較の意味がわからないとは……
人からお金を巻き上げるという点において、文科省の方が悪質ではないかということです。
スポーツ振興くじの場合、くじを買った人に返ってくるお金は50%だけです。
残りの50%のほとんどは、日本スポーツ振興センターの職員(文科省からの天下りを含む)の給料に化けたり、
国の赤字の穴埋めに使われたりして、わずか10%ほどがスポーツ振興のための助成金に使われるだけです。
しかも、13試合とか5試合の勝敗を予想しなければならないので、ほとんど当たりません。
これは、文科省が、スポーツ振興くじを賭博だと分からせないために、宝くじを装ったからです。
ほとんど当たらないから、買う人が少なくなってきて、大赤字になってしまい、
困った日本スポーツ振興センターが、2007年度から、「BIG」という宝くじも同然のものを発売し、
サッカーファンでもない単なる宝くじ好きの呼び込みに成功し、黒字転換したわけです。
659:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 12:58:38
研修生名目の只働きは、旧自治省でもやっていたようです。
「旧自治省のケースを人づてに聞いたことがありますが、地方自治体からの出向者受け入れは、
少なくとも若手の場合研修生という名目で「お弁当もち」(給与その他、おそらく必要経費はすべて地方自治体持ち)ですが、
逆に国から地方へ行く場合は給与を含めた必要経費は基本的にすべて地方持ちだという話です。」
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
こういのを「お弁当持ち」というのですね。
文科省の場合も、教育委員会から文科省に行く場合は、給料は教育委員会の負担、
教育委員会から文科省に行く場合も、給料は教育委員会が負担というのは、不公平ですね。
660:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 13:22:02
研修生、行政調査員、調査員の話は、企業から公益法人への弁当持ち出向と同じ話のような気がする。
URLリンク(ameblo.jp) によると、
「公益法人の大部分は所管官庁及び自治体からの業務を受注、それを3~4割ピンハネして、弁当持ち出向社員の会社に委託するという構図である。
弁当持ち出向とは、ある企業がこれらの公益法人に社員を出向させるが、給料は会社が負担しているため公益法人の懐は全然痛まず、
したがって、ピンハンした3~4割の事業収益はそのまま公益法人の役員等の高額な給料などに使えるというからくりである。
ではなぜ、弁当持ちで出向を出すか、理由の第一には情報を早く入手できること、第二には法人からの仕事を優先的に受注出来るが、
これは競争入札などでなく随意契約で出来ること、第三には出向社員が官庁の職員と懇意になりあとあと仕事がやりやすいこと等、
金銭的にも十分見返りあり、かつ、社員もスキルがアップすることが出来るので、
企業側では出向を受け入れてくれるように公益法人にはあの手この手を使ってお願いをしているのが現状である。」
661:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 13:31:52
>>660
内閣府行政刷新会議事務局国民の声には、
政府関連公益法人に関して、
「受託した事業について、実務を行う技術者を「弁当持ち」で民間から出向させ
ることにより、人件費を抑えられる結果、天下り役員の高い給料となっている。」
という意見が寄せられているが、
URLリンク(www.cao.go.jp)
ぞの前に、中央官庁への民間企業、地方自治体、独立行政法人等からの弁当持ち出向を止めさせるべき。
662:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 14:48:44
>>621
霞が関官僚日記(2005-03-27)には、調査員の給与負担について、次のように書かれています。
00年から国が制度化し、原則3年以内の期限付きの官民交流人事では、毎年20人超の会社員が国家公務員として省庁で勤務。給与が下がるケースが多いが、「派遣元の企業側が法に触れるとの懸念を持ち、差額分を補填した例はない」(総務省)としている。
官民交流法以外で言えば、例えば「調査員」みたいな形で民間からいらっしゃるみなさんはしっかり親元から補填してもらってますよ、という話を聞いたことがある。というかそうでもしないと優秀な人は来てくれねぇべ。安月給なのに。
調査員は無給で,親元から支給(いわゆる弁当持ち)していただくのが普通です。
出向の前後に分けて、親元での給与との差額をいただくことになっております。
うちのばやい、親元を休職せず派遣されるだけの場合は身分は「調査員」、給料は親元もち。親元を休職し、先方に採用された形を取る場合は身分は「~官」、給料は先方持ち。です。先方持ちの場合に補填されているかは不明。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
663:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 14:50:05
こちらも人手不足です。後任は出せません。
と言ってもあの手この手で人を召し上げていく本省。
664:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 20:29:31
このスレは□○の巣窟か
665:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 20:38:28
>>658
>文科省の場合も、教育委員会から文科省に行く場合は、給料は教育委員会の負担、
>教育委員会から文科省に行く場合も、給料は教育委員会が負担というのは、不公平ですね。
はい、ダウトをさがせ!
666:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 20:43:28
>>642
命令出すのは就業場所の上司。
残業代出すのは在籍している機関のほうだから
毎月「おたくの〇〇さんの超勤時間は〇〇時間ってことで」って連絡が来てその通り残業代払う。
だが連中は36協定なんか知った事ではない環境に生きる人たちだから
特に年度末近くなるとありえない時間数を設定してきたりする。
667:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 22:48:50
>>665
そんなことを突っ込んでも意味ないと思うけど。
「教育委員会から文科省に行く場合も、給料は教育委員会が負担というのは、不公平ですね。」は、
「文科省から教育委員会に行く場合も、給料は教育委員会が負担というのは、不公平ですね。」
の間違いに決まっている。
659の言いたいことは、こういう不公平を生みだす中央集権体制は間違っているということだと思う。
あなたも書き間違えているのでは。「>>658」は「>>659」の間違いでしょ。
668:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 22:49:03
身分が管理職になってれば、残業代はない。
669:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 22:51:08
バカだな
670:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 22:59:20
弁当持ち出向は、出向元にも利益があるから行われているという660の指摘は重要。
出向先の情報を早く入手できる、出向先から許認可、補助金、取引等で便宜を図ってもらえる、出向先の職員と懇意になれる、
これらのことが利益になるのは、出向先が権力や財力を握っているから。
中央集権体制を廃し、教育委員会、国立大学法人、独立行政法人が文科省から独立しない限り、
研修生、行政調査員、調査員の問題は解決しないと思う。
671:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 23:24:00
>>663,670
昔は、派遣元にも利益があるということで、文科省に研修生、行政調査員、調査員等を出していたんでしょうが、
文科省が人手不足を補うために、研修生、行政調査員、調査員等の数をどんどん増やしてきた、
財政難や規制緩和のために、派遣元が文科省から得られる利益が減ってきた、
また、派遣元も定員削減等で人員に余裕がなくなったきたなどのことから、、
派遣元も、文科省に研修生、行政調査員、調査員等を出すことを渋るようになってきた。
そこで、文科省は「あの手この手で人を召し上げていく」ようになってきたということでしょうか?
「あの手この手で人を召し上げていく」というのは意味深ですね。
672:非公開@個人情報保護のため
10/06/27 00:05:50
実際断ってきた例もあるしね。
673:非公開@個人情報保護のため
10/06/27 17:34:33
ニューポート大学の情報
URLリンク(newport-university.cocolog-nifty.com)
674:非公開@個人情報保護のため
10/06/27 23:57:39
>>672
皆が、研修生、行政調査員、調査員の派遣を断れば、このシステムは崩壊する。
文科省の要請を断れば、後で何をされるか分からないと怖がって、要請に応じてしまうのだろうが、
文科省はもはや裸の大将に過ぎないことに気づくべき。
675:非公開@個人情報保護のため
10/06/28 00:01:17
>>674
「裸の大将」は「裸の王様」の間違い。
文科省のやることを見ていると、裸の大将を思い浮かべてしまうので……
676:非公開@個人情報保護のため
10/06/29 00:38:07
『悲刃』
作詞作曲編曲:タドスケ
歌:後藤ハルキ 様
----------------------------
この場所に吹く風は あの丘と同じ香りで 静寂と喧騒が繰り返し 胸の戸を叩く
握り締めた両手に 映すのは 誰が為の弔いか
流れる血潮に 混じるのは愁いの涙 叶わぬ宿命(さだめ)と知って
理想を追い求め 終わり無き戦いの道 いつの日も変わる事なく
この場所に降る雨は あの街を映す思い出 佇んで身体で受け止める 忘れないように
いつか訪れる未来に 気付いた時 心に決まる覚悟
大事な人だけは 悲しませたくはないから 斬撃に写る情熱
誰もが追い求む 輪廻の果てにある景色 いつの日も霞むことなく
流れる血潮に 混じるのは愁いの涙 叶わぬ宿命と知って
理想を追い求め 終わり無き戦いの道 いつの日も変わる事なく
いつの日も変わる事なく
677:非公開@個人情報保護のため
10/06/29 12:45:14
岐阜県可児市の市立中学校で、1年の女子生徒(12)が同じ学校の2年の女子生徒ら
5人から服を脱がされ、裸の動画を撮影されるいじめを受けていたことが29日、分かった。
学校側は同日、記者会見で事実を認め謝罪。女子生徒は28日、県警に被害届を提出した。
学校側の説明によると、2年の5人は女子4人と男子1人。5月から6月にかけ、1年の
女子生徒を自宅やスーパーの駐輪場などに呼び出し、下着を脱がせるなどのいじめを5回繰り
返した。様子を携帯電話のカメラで撮影し、動画をほかの生徒にメールで送信したこともあった
という。
校長は「残念なことに見抜けなかった。撮影した動画はすべて削除させた」と話している。
女子生徒が21日、担任教諭に相談して発覚。5人と保護者はいじめを認め、女子生徒と
家族に謝罪した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
岐阜県可児中部中学だと断定された模様
URLリンク(www.school.city.kani.gifu.jp)