09/10/19 20:06:21
>>91-92
つ 443 :嫌がらセーラ w:2009/10/19(月) 17:23:40
午後の一般報告一人目は、「小布施発、『台風娘』のまちづくり」、株式会社桝一市村酒造場代表取締役
のセーラ・マリ・カミングスさんでした。
3週間前に男の子を出産したそうで、大勢の議会の方々の前にそんなことを思わせない程、勢い良く登場し
た姿に嬉しさを感じました。
↑ 嬉しくないよ、とっとと死にさらセーラちゃん
物事は、1つの物から、一滴の水から始まるんです。「水から・・・は“自ら”なんです。」とセーラさん
は言います。そして日本を見て、「日本は問題があった方が頑張ります。ラッキーと思って、変換期を大事
にしてください。」
そして、「全てのものは大きければいいというものではありません。小さいものを大事にしましょう。決し
て人口維持をすることが全てではありません。」と言い切ります。そして日本は贅沢な国だと。
「行政に対して不満を持つ方が増えているのは、民間が苦労してやっているのに、古い体質を変えれない行
政に不満を持つんです。」
そして、セーラさんは酒造場で働き、伝統を継続できない会社に対して何度もけんかをしたそうです。
おもてなしやおもいやりの心はどこにいったんだ!?戦前、戦後の日本人の心はどこに?
社長や行政ともけんかし、その時のことをセーラさんはこう言います。「本当のことを言うと人はカッと
なるんです。」「私は外から批判をするのは大嫌い。」
↑ 社員に嫌がらせばかりしたくせに wwwwww
URLリンク(uchida-lisa.seesaa.net)