図書館・司書総合スレッド PART8at KOUMU
図書館・司書総合スレッド PART8 - 暇つぶし2ch337:非公開@個人情報保護のため
10/02/17 22:59:02
なんかもめてるなあ。

>>295によると年間購入予算600万てことだが、俺のバイト先は年間300万だよ。
だがけっこういろいろ買ってる。
そのぶん、雑誌をごっそり削っている。月刊誌を30冊くらいかな。週刊誌も新聞もおいてない。
まぁ周りの館より一段低い位置づけの館なので、予算がめちゃくちゃ少ないってのもあるが。
で、なんでもかんでも買うわけじゃなく、利用者の傾向を睨んで、できるだけ回転よさそうな
本を買ってるよ。

>>297は、その町立図書館の蔵書傾向とか利用頻度とかも調べてみたか?
電算処理システム導入してないと、実績は出にくいかもしれんが、リクエストの公開情報を
取るくらいなら、購入や所蔵資料の分野別傾向を調べて出してもらうほうがいいよ。
たとえば、政治・法律系の本が多いとか、宗教哲学系、健康・医療系、料理・手芸系、農業系、絵画芸術系、
運動・遊技〔囲碁将棋トランプとか)、あとは文学。
むろん、これの一般向けと青少年向け、幼児・児童向け、そして絵本の分野だな。

これと利用実績を重ねてみたら、町の人間の需要とかが見えるし、その分予算配分について要求しやすいだろう。
たぶん、TRCかなんかから、単純にパターン購入してそうなきもするけどね。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch