静岡県庁 part12at KOUMU
静岡県庁 part12 - 暇つぶし2ch694:非公開@個人情報保護のため
09/10/25 10:44:01
「『わが県だけは…』というような、はしたない陳情はしない。おねだり型の話は一切していない」。
21日、東京都内の日本航空(JAL)本社に西松遥社長を訪ねた川勝知事は会談後、
記者団に静岡空港からJAL路線撤退の可能性をただされると、すかさずこう言い切った。

川勝知事はこの日、西松社長から来年度は撤退しないとの意向を確かめたものの、
「いずれ撤退するであろうということは念頭に置いている」とあっさり。知事は
国土交通省を9月下旬に訪ねた際、前原誠司国交相に「(全国)各地から悲鳴が
上がっている」と地方路線の必要性をアピールしていた。

それだけに姿勢の変化が目立ったが、「撤退できないように人気のある便という状況を
作ろうというのが私の姿勢」と強調。利活用の機運を盛り上げるためにも、
県が一方的に負担する搭乗率保証を「外して欲しい」と持論をたたみかけた。

*+*+ 産経ニュース 2009/10/25[09:14:29] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

#バカ勝得意の「○○だが、△△だ。」理論だな。○○と△△は相反しているのに、あた
かも実現できるかのごとく空論を展開。具体的な施策はなく、役人任せ。任された役人
も詭弁で自己保身の施策を展開。
あれ、これってどこのいしかわよしのぶ???


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch